>>950 特例子会社の障害者枠なら
職歴よりも実際の対応能力重視になるから
それ次第でそこそこの有名どころも狙えると思う。
給料は安いけどね。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:53:52.50 ID:9Ab0Xm6L
>>950 俺はその特例子会社の従業員だが、全ての会社がそうなのかは
知らないが、少なくとうちの会社はNG。
障害者雇用制度を隠れ蓑にして、事情があって首に出来ない者の流刑地として
の性格が強く、部署にもよるが人間関係も良くないところが多い。
そのうえ問題が起きると、何故か注意されたり責任を取らされるのは被害者、
特に酷いのは健常者の左遷された幹部より、島流しされてきた障害者の下級
管理職。パワハラをするは、周囲と揉め事を起こすわ、自分の失敗を認めない
どころかそれを他人のせいにする等々悪行三昧。で、僅かな特技が人の揚げ足
とりと自己保身だけ。
こんな奴らでも本社ではそれなりに重宝されていたらしいが(本人談)、
要は人とあまり人と関わらず、失敗しても大した問題にならない部署で、
上司という名の保護者に手綱を引いて頂いたお陰で、そこそこ実績あげた
だけだと思われる。
追伸、親会社は大企業だったが、上記のような奴を沢山飼うような
いい加減な人事から解るかもしれないが、如何し様もない企業なので、
今風前の灯火で、過去の遺産で食いつないでいるw(よって私も天活中)
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 06:20:39.69 ID:CrLV2RBT
勉強になったよ、ありがとう
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:12:14.66 ID:AnmbXId2
ローソンかな
>>954 特に女性はセクハラ要員だから避けるべき
障害者採用で、もうすでに採用率2%を超えているのに
大々的に広告やハロワにも載せている企業って何故なんだ
形だけかと思えばそうでもなく本当に採用してるんだ
いいことなんだろうけど不思議で仕方がない
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:48:11.38 ID:Ou7lyIql
>>959 本当に採用しているところもあるけど8割方世間向けに障害者採用もしています
とるきさらさらないけど社会貢献してますというポーズだよ
一年中求人積極的に出してる会社がそうだね
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:09:01.05 ID:sKj9H421
半身マヒでとうとうナマポになりました。貯金も底をつき、働けず、この先どーなるのか不安です。この先ずっとナマポ人生歩むのかな
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:45:26.36 ID:eE8pSKup
ナマポもらいたい奴も沢山いるしそいつらからしたら羨ましいんじゃん?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:42:52.81 ID:Ou7lyIql
>>961 「錬金術ナマポ」は嫌な気がするが、これはしょうがないと思う。
それは俺だけじゃなく世間の多くの人に同意してもらえるんじゃないかな
現物支給(クーポン?)にすべきかどうかって問題はあるけど
しょうがないナマポと錬金術ナマポ分けて欲しいな
河本=錬金術ナマポ
一部の錬金術ナマポが当然の権利とばかり好き放題やるせいでとばっちり受けて
本当に困っている人まで肩身が狭くなる
いい迷惑じゃないかな
あっ俺ナマポじゃないけど
スレ違いスマソ
>>960 社会貢献のアピールでありポーズなのはわかってる
もう2%超えてるのに採用し続けるのがわからないということ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:20:47.42 ID:Ou7lyIql
>>964 障害者は人件費が安い
そんなに高度な仕事じゃなければ障害者の方がコスト節減できる
障害者雇用率6%くらいあるユニクロがいい例
雲丹黒は内部競争激しいからなー。オフィシャルのページは実情の1%くらいしか
書いてないし、競争乗らない・乗れない奴はグレード上がらないし。雇用率高くても
スキルが健常者並みかそれ以上でないとまともに稼げない。「とりあえず」ある程度の
カネもらっていればいいや程度の気持ちだと自主退職一直線。雇用主に言わせれば
「競争の舞台は整えてやった。待遇上げたければ己自身で努力しろ。」だろう。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:11:00.67 ID:Ou7lyIql
>>966 基本的に安い商品扱ってる所は客にはいいところかも
知れないけど従業員にとってはまったりと限らない
人件費分も商品の値下げのために削ってるわけだし・・・
ユニクロ、ワタミ、ゼンショー(すきや)・・・
>>960 そういう会社の法人税を増税すれば良いのに。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:50:44.88 ID:X58NGMZo
ある会社の条件交渉中
東京駅から蒲田 京浜東北線
シフト勤務で9時半開始で
朝9時頃車いすで電車乗れる?
乗れなくはないと思うが
乗るまでと降りた後がめちゃくちゃになると思う
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:12:16.16 ID:eYhSRZXL
中途障害者でなおかつ50歳位の中高齢者を、採用してくれるそんな奇特な企業なんて
在るわけないか。資格経験者ですら最近は、お祈り連発かなり凹んでます。
この年齢になると未経験者は書類でお祈り何かお知恵を拝借したい。もうかなり
詰んでいます。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:20:50.30 ID:kbLLrEu9
>>972 未経験かあ…
まあそれはしょうがないから資格と一緒に
今までの仕事などで培った事のアピールを積極的に書いたりしていって
どうにか採用担当者に採用してみようかなと思わせるしかないかな
企業側に「この人は入ったらこんな感じで働いてくれそう」
と思ってもらえるように書き方を練ってみるとか
どうせ普通にやったんじゃジリ貧だし
あと結局縁というか採用担当者と合う合わないが普通にあるから
特に中高齢者はとにかく数撃たなきゃね
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:37:30.77 ID:RLdqgaz0
>>972 正直相当大変でしょう。
とりあえず書類には
・できると思うこと
・できないこと
それははっきり書こうな やる気だけはありますじゃ厳しい
俺は資格を持っていて自営していたんだが(障害者故に)畳んで勤めようと
就活したが全滅だった。
勤めるってこんなに難しいのか!自営の方がはるかに簡単に仕事出来る。
ビルの掃除とかのレベルよりはるかに難しい資格なんだがそんなに簡単
でも就職出来ない。
976 :
H-ROW:2012/09/09(日) 14:04:26.32 ID:LHdCF0Bc
当然だ、健常者は障害者を人間扱いしない
障害者枠とかつくって差別だ
自転車に乗るチンパンジーとして健常者より低賃金で雇い、仕事は健常者並みにさせられる
健常者以上の実績をださないと、他の社員のストレスのはけ口にされる
ダメな人間の悪口を言う事で、自己を大きく見せたい健常者に利用されるだけ
俺の会社では俺ともう一人以外の3人は精神病になった、一人は若い命を絶った
障害者が社会で生きるという事は、体の障害よりも、精神の維持の方が大変
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:56:42.81 ID:ssgdssj8
ある会社から正社員で内定もらったけど試用期間6ヶ月
試用期間中でやっぱりダメって解雇どれくらいあるの?
ちなみに病欠や経歴詐称はないとして。。。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:58:42.32 ID:ssgdssj8
>>975 全滅って何社よ?10社とかいわないよな?
俺は150社応募してやっと正社員内定出たが。。。
>>977 資格が必要な仕事以外は経歴詐称は問わないよ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:35:41.11 ID:I0ky/Xkm
>>972 就職できないなら資格取って独立開業すればいいじゃん。
行政書士は食えないらしいし司法書士は難関だから
社労士がいいよ。一年くらい死ぬ気で勉強頑張ればなれる。
資格開業で順風満帆にいくわけがないw
食っていけるぶんの仕事を取る能力や才能は資格みたいに勉強しても得られないよ。
社労士ってコンサルみたいな感じでしょう?
位置的に弁護士の下ぐらいの感覚だと思うけど
身障抱えて企業に飛び込み営業でもすんのかい?
>>978 10社以上だが20社は応募した、年もいってたし自営を続けた。
>>981 税理士は、自営の人が確定申告の時最初(開業した時)は税理士が見て
くれる、そこで自身で申告書(記帳も)が書けないと税理士に頼む。
そうやってお客を増やしていく、あと銀行の相談からも増やす。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:49:57.29 ID:I0ky/Xkm
障害ある社労士もいるよ。
そりゃ順風満帆にはいかないだろうけど、
資格取って独立は障害者の就労を考えると選択肢としてアリだと思うけどな。
正直に言うとオレは資格には明るいほうだ。
税理士と社労士、同じレベルでみられがちだが断然違う。
説得力がないように聞こえるかもしれんがUキャンで税理士見たことあるか?
Uキャンだけじゃなくて専門学校でもいい。
薬剤師と販売士ぐらい違う。
>>985 社労士の話なのは分かっていたが、自営をしているので初めて申告した時
税理士がついてくれたのを思いだしたので書いた。
どの位違うか?というのは分からんし気にしないが持っている権力は
税理士が上だろうね、だけど畑違いかもしれない。
近所にマッサージ院が出来て1ヶ月しない内にお客が結構集まっているので
簡単なんだなと思っている、院長は健常者とは思うが。
信じる道を行けばイイ。
オレは、障害持って資格に目覚めた。
おそらく世間一般じゃ資格狂いにすらなるかもしれん。
それしか道がないないしなw
資格取得の道半ばで気づいたこともある。
これだけの資格持ってたら大都市圏で仕事あんじゃないか?
でもオレは今の生活を捨てる勇気がない。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:52:15.18 ID:RmnGKExJ
なんかワロタ
一瞬、資格板に来たかと思ったw
俺も障害を資格でカバーしようと思った口だが
現実はそんなものじゃなかったわ
一年程度の勉強をしたくらいで取れる資格じゃ
障害者であることをカバーできないんだよなあ
現実的になるなら、簿記と宅建取るのがいいよ〜
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:51:48.70 ID:yDK7ne3A
いや、独立開業系の資格がいい
資金が必要だろうよ独立には・・・
あと社労とか行書とか、登録して3年後にどれだけ
まだ登録してるか調べてみたら?
中途半端な法律系はオススメしない。
資格予備校に踊らされるなよ。踊るのは勝手だけど。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:26:42.36 ID:yDK7ne3A
障害年金貯めときゃ資金できるだろ
障害者枠で良く働ける気になるなお前ら
どれもバイトに毛が生えたような求人しかねーじゃねーか
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:45:57.69 ID:kWloVUtK
残念だったね。昔はK物産って会社が障害者を積極的に採用してたんだが、
倒産しちゃったよ。会社危なくなって健常者が退職し、頭の弱いのばかりが
へばりついてチンしちゃった。
>>992 いやいや、開業資金って600〜700万は最低でもいるよ?
簡単に言うけどさあ・・・
おまけに年会費が10万くらいでしょ
社労なんて登録して3年で廃業するのが何割か調べたらひくよ。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:19:12.48 ID:yDK7ne3A
開業資金そんなかかんねーから
開業にあたってリスクがあるのは当選だろ
でも障害の事情を考慮した就労と考えると
独立開業は悪い選択じゃない。
資格を取ったらすぐ開業ではなくて最初は事務所とかに勤めて経験を積んで
から開業するだろ、その勤めの時に開業してやっていけるか判断が出来る
と思う。
経験を積まずに開業はバクチだと思う。
開業しても顧客が集まらなきゃ意味ないんだよ?
開業するだけなら税務署に開業届出すだけなんだから。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:39:27.40 ID:pxTg6MUk
コネなしで昔IT系の個人事業主開業してすぐ廃業した立場から言う
独立はすごい大変 どんな仕事にしろ明確なコネがないと顧客つかむのかなりキツいよ。
ついでに体調崩したら誰も助けてくれない 強いて言えば生活保護だけ
失業保険もない
といっておく。
サラリーマンは精神的にキツい?
いや、顧客つけようと奔走するの比にならないほどサラリーマンよりキツい
いろいろ大変な面はあるけどなんだかんだサラリーマンが圧倒的に楽
問題はお客が集まるかどうかだな、接骨院とか個人相手だと口コミ
とか外観とか腕で客が集まる可能性がある。
一方社労士とか税理士とかは会社相手で決まっているから割り込みが難しい
と思う。
独立なら個人相手の商売がいいんでないかい?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:46:19.96 ID:pxTg6MUk
個人的意見では社労士取ったらどこか企業はいって人事の労務管理やって
経験積んだ方がいいと思うな。
もし独立するならその後。
独立してもその企業を顧客にするつもりで。。
やっぱり実績がないと誰も行かないぞ。。。
そこの会社で実績と信用あればお客になってくれる。。
一社ついたら実績としてアピールできてさらに別の会社を顧客にして・・・芋づる式
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。