【事故】中途障害者スレ【病気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さぁ、書き綴れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:51:26 ID:kugWRCHU
なんで〜?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:07:49 ID:kugWRCHU
    (   ヽ⌒ヽ 、                     ―   @  ―
    ゝ       )                        /  |  \
             ヽ      
                   ., - 、
                  /   ヽ
        __        /     )
        ヽ, `ヽ     /    (
        ,.' -─-ヽ.   /      ヽ
       <i iノリノ))))>./       ノ ワクワク♪
        ノl i_゚ ヮ゚ノl! /◎     (
    n_ ( (i/wkつつ7        ヽ
    \ 1 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:08:11 ID:UIcqo5M5
私は仕事中の事故で障害を負ってしまいました
幸い労災適応で厚生年金だったので事故後は助かっています。
サラリーマンで良かったとつくづく思いました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:11:46 ID:G0n1pdec
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /    ,,   -=  し'
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~   ,,,    ─━━━─
〜〜〜〜〜〜〜〜~
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:19:05 ID:pcdlES6j
仕事場での事故だと労災おりるから良いよな。 俺は事故でなくて病気だから労災モラエナイ・・・orz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:20:54 ID:G0n1pdec
>>1
何か書き込ませて、煽るのがミエミエなんだけどぉ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:43:47 ID:UIcqo5M5
今まで健常者だったのが突然障害者になると大変ですよね
でも労災や厚生年金のおかげで
今は働いてた時より金銭面は助かっていますよ。
生活の為に朝から晩まで働いてたから
今は夢のようです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:52:29 ID:+/U0uiVb
>>8
障害者になったのに喜ぶなよwww





君って・・・・・・・・馬鹿?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:00:36 ID:c03Mycji
疑似餌にパクパク

君って・・・・・・・・馬鹿?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:00:37 ID:UIcqo5M5
確かに障害者になったのは悔しい
でも朝から晩まで働いてたのも苦しかった
金銭面だけでも助かったのにはホッとしたよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:01:23 ID:9KufJIFo
事故、病気にしても一瞬の花火のように命を落として人生が終わる人からすれば、いくらか救われてるのかな。そう思うことにしてます。障害者ってとっても大変だけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:34:08 ID:+/U0uiVb
>>10
もう病院には行ったの?www
基地外が治れば良いねw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:58:22 ID:AuleNcqA
やはり、先天性障害や二十歳前障害よりは
厚生年金加入、労災加入等、中途障害のほうが優遇されてるのだろうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:21:03 ID:gY0Jvfl6
20才成人未満の障害児は児童福祉手当で月額12000円
障害者年金は未成年ですのでむろん出ておりません
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:09:36 ID:AuleNcqA
ま、やりたい事はやってきたし
青春を経過した「今」障害者になって良かったかな?
と思うようにしている。
じゃないと悔やんでも悔やみきれないから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:30:04 ID:kBSbf7TF
初めまして。  1つだけ言わしてください!
障害者になって良かったなんて言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!絶対に!!!!!!!!!!!!そんなことを言うあなたは最低だ・・・・・・・・・・・・・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:34:05 ID:0mqnvTnw
>>16を釣ろうとしている>>17の図ww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:45:59 ID:AuleNcqA
>>17
そうだよね・・・
ごめんなさい・・・
20七誌:2007/04/06(金) 23:09:10 ID:AupJdTnm
私の旦那も途中障害者です。
出逢った時にはすでに松葉杖をついてたけど、底抜けに明るいし。
いろいろあっただろうけど、全部ひっくるめた上で結婚したよ〜ん!
もちろん!!老後の事も考えた上だよ(^^)\
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:45:38 ID:HZfB9J2Q
50超えたらキツイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:30:49 ID:7c2m9oZq
20代前半

お先真っ暗
心配する人がいなければ自殺でもいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:01:18 ID:fBIs0fWB
>>22
(,,゜Д゜)ガンガレ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:35:51 ID:7c2m9oZq
>>23
まだ立ち直れてないです。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:30:23 ID:mKND+HEF
あれ 私がいるかと思った…
私も22で中途です

この先この障害があと数十年続くなんて考えられない
死ねばよかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:55:21 ID:7c2m9oZq
同じく。
それかもっと重症で車椅子とかなら諦めついたのかも。

偶然なことにこちらも22歳です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:48:48 ID:fBIs0fWB
生きていて良かったと思える日がきっとくるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:20:58 ID:twnJKrbD
ぐうせんだな自分も22だよ。 車椅子生活6ヶ月、早く仕事したいよ…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:52:07 ID:VOWza2Pk
障害者雇用なんて無いに等しい。
企業も建前で募集して採用する気はまったく無いよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:54:06 ID:fBIs0fWB
そうだね
何回も面接はしたけど
企業のほうも「あれができればねぇ」「これができればねぇ」
と難癖つけてきて採用しない方向にもっていく傾向。
就職は諦めたよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:29:02 ID:twnJKrbD
でも年金だけじゃキツクないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:36:10 ID:hqD4hMyz
>>30
あれとかこれって何ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:45:57 ID:fBIs0fWB
実家暮らしで年金は小遣いだから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:48:10 ID:fBIs0fWB
あれとこれだよw
働いた事ないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:59:48 ID:hqD4hMyz
なんだ、恥ずかしくて言えないことなのか。
なら、就職は諦めて引きこもってなさい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:19:40 ID:fBIs0fWB
厚生障害年金あるからねぇ
働く必要無いんだけどw
建前は働く意欲を見せてないとイメージ悪いからwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:42:09 ID:jVJCUyDP
中途なら学歴が養護卒なんかの先天とかの人より平均的に高いだろ。先天も物凄い学歴高い人いるし。そこが勝負。訓練校なんかも行けばいいし。障害者だから就職できないなんて泣き言。若いなら多少あがいてみろよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:08:01 ID:VOWza2Pk
>>36
厚生の二階建てかい?
それだったら、かなり余裕あるでしょう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:06:09 ID:fBIs0fWB
それは秘密です
ふふふニヤニヤ
4025:2007/04/07(土) 19:07:41 ID:mKND+HEF
同じ境遇の人っているもんなんだね。

ところで就職はハロワ行けばいいけど、バイトとなるともっと難しい気がする。
わざわざ障害者募集するバイトなんてないし。でもバイトのほうが都合がいいんだよね…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:44:38 ID:twnJKrbD
正社員になると障害年金貰えなくなるのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:58:58 ID:kCtuI9Hy
時間の都合ジャマイカ?
透析でフルタイムで働くの無理とか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:09:52 ID:twnJKrbD
フルで働けないなら内職とか出来るじゃん。
車椅子で無いならバイトとか出来るんでないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:12:53 ID:mKND+HEF
時間の都合もあるし、
資格取得して就職ってのは時間がかかるし、特別な資格がなくても軽く働きたい場合、バイトのほうがいい。
障害を持つとそれさえ難しいんだよね。わがままだと思うけど…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:34:36 ID:fBIs0fWB
こういうのは必死で探しても
仕事は見つからないから
景気回復まで年金で食い繋ごう
そのうち障害者雇用も出てくるさ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:51:54 ID:R3QLaGHU
ま、年金あるならそんなに早急に探さなくてもいいんじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:24:04 ID:3CSL2ls3
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1175503263/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:15:03 ID:3tWVgOVd
お金に困るわけじゃないし、仕事はのんびり探すよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:50:50 ID:R3QLaGHU
そう言ってると
仕事する機会逃すよね
私は40代。仕事をのんびり探すつもりで約10年。
スキルも無いし、年令的にも今はアウト。
年金あるから助かってます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:46:31 ID:oV1hh/+u
個人差あるだろうけど身障1級、2級で年金ってどれ位貰えるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:08:11 ID:3tWVgOVd
>>50
でも年金にも等級があるからねぇ
1級に人が必ず1級の障害年金とは限らない。
まぁ、多い人で一ヶ月高卒サラリーマンの初任給くらいじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:47:41 ID:NPJBTULP
十代受傷だったら、いくらぐらいになるの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:23:33 ID:xWUX0aj0
役所に訊きなさい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:08:28 ID:oV1hh/+u
実際のとこ就職するのって難しいのかな?


現在入院中で病院に求人誌サーナ置いて在るから見たんだけど、載ってるのは大手企業ばっかり… 一応高卒OKになってるが実際のとこどうなの?



質問ばっかでスマソ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:47:24 ID:NPJBTULP
フッ。俺は中途障害、重度一級だが、大学行ってるぜ。障害者もいつの間にか学歴社会(・∀・)/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:02:41 ID:xWUX0aj0
大手企業で高卒の障害者がやる仕事といったら。。。???
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:48:01 ID:g6dMsmjh
>>56

法定雇用率を達成するために、大企業(製造業)は障害者部門を子会社化して、
そこに障害者を集中雇用している。通常部門で障害者が働くと非効率だからね。
下肢麻痺の障害者でも、ラインを工夫することで、ある程度の生産性をあげること
ができるね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:14:57 ID:NPJBTULP
ラインを工夫って、台を低くしたり、足が入るようにするには、企業もインフラ投資しなきゃならんし、国から援助が出るといっても、全部じゃ無い。工事期間もいるし、製造止めないとダメ。
やっぱ能力(知能)持っててパソとかすぐ使えるやつの方が珍重される。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:24:47 ID:no3Q4nMM
腰より上しか使えない=手か頭
なので、今更だけど学歴社会に従って大学受験を検討中。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:29:16 ID:3tWVgOVd
学歴あっても同じ。
ようはどこまで動けるか。
身体障害者より動ける知的障害のほうが雇用されやすい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:47:01 ID:6i0l76E8
 オレはハロワで特例子会社見つけて採用してもらえたよ。

 地方ならともかく首都圏ならかなりの求人があるから探してみそ?
62ダルマ:2007/04/09(月) 08:29:03 ID:mNrdAZ6s
自らの意思で切断したという勇者はいませんか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:39:25 ID:dkEg/dfB
何を?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:46:00 ID:XYYG9ugy
自分で手足を切断して障害年金もらえてたらネ申。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:25:16 ID:jH3/Xzr4
そんなやつ、おらへんやろう〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:39:28 ID:bd87uomI


(^3^)/そんなやつおらへんやろぉ
チッチキチー(`・д・)b=b


67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:26:41 ID:Vpzs0+e/
正直、美味しいス
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:39:23 ID:bSFNWJZY
労災や障害年金もらうためなら指や腕の1本や2本ぐらい!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:59:00 ID:+/tUEtXt
正直、中途障害を負うまで
障害年金も労災の事も良く知らなかった。
身体が不自由なのは困るけど
自分で行動できるくらいの障害で排尿排便が自分でできるなら
正直、おいしいス。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:14:13 ID:Vpzs0+e/
>>69
尚且つ、実家暮らしで両親健在なら
受給したもの全部小遣い。
美味しすぎます。
その後の人生が不安だけどね(´Д`lll)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:25:07 ID:+/tUEtXt
>>70
はい。障害者になったのは悔しいけど
美味しいから複雑な心境です(゜∀゜)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:04:41 ID:baQbwgWj
まぁ、生活楽になったのは、不自由だからね。人間一長一短だわな。俺も長期運用投信に金預けてもっと金持ちになる予定だけど、まぁ、金持ちになっても、障害持ちだからなぁ‥。昨日も一家練炭自殺したとこもあるよ。生きてるだけ勝ち組だー!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:57:55 ID:jU6p5UoM
>1-1000は生ゴミ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:59:07 ID:bSFNWJZY
例外73は不燃ごみ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:28:08 ID:dM++BwvN
職業訓練校行ってる人居る?

来年度の入試受けようと思うんだけど、試験ってどれくらいのレベルなんだ?


76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:50:03 ID:qPmmOMvM
職業訓練校は障害の程度によって断られる。
私はその障害では仕事は無理と言われて入校できなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:07:03 ID:FP38anvH
障害者の職業訓練校って役所の福祉課を通して審査じゃなかった?
私も福祉課の担当の人と訓練校行ったけどダメでした。
訓練校の方針は就職できなそうな人は入校できないそうです。
それは訓練校の就職率が下がるから・・・だそうです。
だから働くのやめました。
年金ある人は働かなくて良いって事だと理解します。
国立の某有名障害者職業訓練校でそれですから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:36:23 ID:ITUBdiRx
職業訓練校に試験は無い。
就職率を上げるために採用を控える事もない。

面接では本人の努力する意思を見る。
な〜んかわからないけど、訓練したら就職できるかナ〜?
入れてくれないかな?
みたいな人は不採用決定。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:11:39 ID:t9qzF5nh
仕事だけが人生じゃない
芸術とか趣味とか2ちゃんとか
いろいろある

80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:01:15 ID:FP38anvH
仕事しなくてもとりあえずの金は入ってくるわけだし
ちょっとの趣味や遊びくらいできるしね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:32:53 ID:vqwL/q9J
年金ないし一人暮らしだから働くしかないだよ。
片手指が動かないだけの中途半端な障害でも仕事はない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:02:03 ID:hA15x2ha
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1175503263/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:23:33 ID:m3wohlEv
外出できないので交通事故に遭いません
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:58:10 ID:QqwpQUgZ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:26:44 ID:YxD6nbLI
年金をもっと受給したいので死なないし駆除もされません
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:10:36 ID:BqXzImuA
受給者日直前に死ねないから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:28:50 ID:VS3Cx9cj
わはははは
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:42:07 ID:82RmAW0A
身障1級と2級って保証とか大きく違うものなの?

2級と3級が大きく違うってのは解るんだが…
89ダルマ:2007/04/13(金) 18:43:07 ID:7TvfHaQn
俺様は初段なのだが年金ゲットできますか?
ちなみに、カタワプロ(免許皆伝)の資格を得るとヤクザ特権ゲットなんでつか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:33:31 ID:VS3Cx9cj
チョソではオケー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:13:04 ID:Cnqd0xND
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:00:51 ID:69XxRZN1
散々”足きり”連呼のブログ

http://kagenii.blog.shinobi.jp/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:37:53 ID:ID8aNKRU
馬鹿な若造が酒飲んで車乗ってぶっ飛ばして自爆して同乗者も巻き添えにして
事故ったニュース聞くと、即死じゃつまんないから一生生き恥を晒して惨めに
生きていればいいと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:31:23 ID:pYAI2QUE
動いていた所が突然動かなくなるのと
最初から動かないのどっちがいい?
年金生活と労働生活どっちがいい?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:31:52 ID:73eC1HPw
そりゃ、健康で働いた給料で自由に遊んでたほうがいいに決まってる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:52:03 ID:ID8aNKRU
障害者になって初めて分かった事だが、行政にしろ福祉にしろ、また各種障害者施設や
さまざまな福祉系法人や民間の機関、あるいは病院や学校など、どれをとっても概して
不親切なのですね。まあ最初からこちらとしても相手方に親切にしてもらおうとは思っ
てませんけど、要求を通すなり話を聞いてもらうためには、厚かましいほどにしつこく
うるさく言わないといけないのですね。大人しくしてたり遠慮してたりしたら、まず何
も進まないものなのですね。税金で賄われている事業ならまだしも、お金を取って営利
で行われている事ですら、やあやあと言わないといけないみたいです。自分もこれから
そうなるのでしょうけど、だから障害者は自我が強いって言うか我儘な所が多いのでし
ょうね。そうじゃないと置いてけぼりで生きていけないものね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:26:34 ID:Q5D65kl+
>>69
よく言った。俺は車に引っ掛けられて車椅子になったが、保険屋なんて全く保障に前向きでなく、払い渋り。引き抜いてやるぐらいの根性がないと、やってられん。行政もテキトーに申請云々はあしらう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:27:42 ID:Q5D65kl+
>>96
でした。スマソ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:58:17 ID:73eC1HPw
ワガママと言われても
自分勝手と言われても
生きていく為だ。
いたしかたあるまいw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:09:35 ID:frRp68aj
ひき逃げ事故なのに相手が身内だったため接触事故で処理さて
保険金は和解しないと払わないといわれ莫大な入院費になくなく応じる
学校に入ろうとしたら入学拒否され強引に通学しても教員から毎日嫌がらせ
教習所も入校拒否されたあげく所長に車椅子は誰も相手したくないと罵られ
就活では遠回り断られ数百件で胃に穴開いて入院
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:23:47 ID:wH6G5GJv
中途半端に障害っぽいのがあってちょっと困ってる
小6の時検査して症状が軽いから治療はしなかったんだけど
甲状腺?の障害でホルモンの異常で成長が中学で止まった感じ
24なのに容姿が老けた中学生みたいな体もかなり虚弱
就職したいが今まで引き篭もってたのでどこも雇ってくれない、、
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:24:17 ID:ID8aNKRU
デートレとかの才能でもあればなあ・・・
あと資金と・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:59:42 ID:Q5D65kl+
>>100
悲惨だ‥。おもすぎるぜ。本か何か書けば?でも生きてるなら頑張れよ。俺は車椅子だが、ダチはこの前事故で死んだ。俺は生きてるだけ何とかなると考えて、後は深く考えてない。人間、そんなもんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:38:37 ID:9CqFfNKj
俺もあまり深く考えないようにしようと思いつつ、どんどん神経質で粘着質で
熟考型の心配性になってる。どうせ何も思い通りにはならないから考えたって
しょうがないのにね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:10:55 ID:Dh4h24kU
たいした運動できないし
どうせ長生きしないだろうから
今を生きるで良いんじゃない?
残りの人生は楽しい事だけして明るく生きよう!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:42:22 ID:CAgnJzNN
まあねぇ、年金あるから多少遊べるけど
どうしても将来的な事を心配してしまう。
もう明るい未来なんて無いのにね・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:49:55 ID:G1+rppOk
10代なかばで脊損になって、いいことあると期待して
明るい未来を信じていろいろ頑張ったが女には誰一人相手にされず、
30年以上過ぎてもまだパート並みの低収入で貧乏暮らし。もちろん結婚もできず。
頭のてっぺんがうっすらハゲて、服は地味な田舎のじいさん風。
たまに会うと「最近体の関節が痛くてベッドとか車への移動がしんどい」とか
言うおやじがいるけど、俺の将来の姿を見ているようで悲しくなる…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:34:11 ID:8HCzOFj6
どんなに出世しようと金持ちになろうと美女と結婚しようと
死んじまえばみんなおなじ、ガイコツになって地下へ埋まる。
現世のことなんかボウフラの背比べみたいなもん、
て考えればちっとはラクになるんじゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:57:14 ID:Bsa+2Qs6
逆に惨めになるよ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:04:30 ID:RDZz9Fxa
それをいっちゃぁおしまいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:28:17 ID:CAgnJzNN
人間、障害者だろうが健常者だろうが死ぬ時は死ぬ。
なら、それまで楽しく遊んで生きていたっていいじゃない。
障害のある中でも楽しい事っていっぱいあるよ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:00:26 ID:yGKnGQp6
肢体不自由 下肢 6級の1下肢の足関節の機能の著しい障害 って明確は基準はあるんですか?
背屈、底屈が何度までとかわかる方いらしたら教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:50:49 ID:vPkWa3ub
一応膀胱直腸障害が残っただけで、あとはコルセット着用をしている。
20代前半・・・希望も未来も消えた感じ。
ち●ち●も使い物にならない。。
でも親は孫の顔が見たいと。

ヒッキーで更にメンへラで、今の会社の休職手当てが無かったら生きていけない。
もう、諦めて心中かな。親も半ば納得してるし。
ごめんね母さん、良い子に育たなくて。
孫の顔も見れないかもしれないけど、ごめん。
その分、私生活で出来る限り楽に出来るように頑張るから。
もし、自分一人先に死んでも、後追い自殺はしないで。

真っ暗闇の中、うつは悪化。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:12:35 ID:/eorZhpW
俺、今46歳。病気で障害者になった。39歳で手術、リハビリで2年近く、
当然、会社からは、依願退職迫られ、退職。再就職出来ないでいる。
馬鹿だが、管理職だったプライドが邪魔して。
仕事馬鹿だったから、目標を失い、退職金の数百万と生命保険金なんかで食い繋いで、
さすがに金がなくなる今、仕事探してる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:45:07 ID:/D+90v4P
>>111
障害者の楽しみは健常者の半分以下。
障害者の苦しみは健常者の倍以上。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:05:40 ID:ZIKB57Q0
障害持って20年になって気づいたんだけどね。
キンタマの睾丸て使わないと消えちまうんだな。
いや、もともとキンタマはちゃんと2こあって立派に射精したんだが、障害持ってインポになって
ちんちんは立たないし射精もできなくなったわけ。
んで、ちんちんは管を通してしょんべんを流すだけのイチモツになった。
キンタマは精子を作っているかいないかわからんが、とにかくモノはたしかに存在していた。
それが今じゃタマのあった所に、なんか小さいふにゃふにゃした肉片みたいのが存在するだけ。
タマが萎縮したつーんかな。まあ、これを見て俺の人生完全にオワタ\(^o^)/と思ったね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:28:06 ID:P55CqU3L
射精だけの人生か・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:37:18 ID:v2Mn9mab
車椅子ならデスクワークなら問題なしだと思うんだけどそんな簡単には
行かないのかね。簿記の1級でもあれば経営分析の一端にタッチできそうな
イメージがあるんだけどな。頭はいたってノーマルなんだしさ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:47:26 ID:g85bbFyR
立ち直る方法きぼんぬ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:43:31 ID:f38zsssj
ヒント:中途障害ならまだ自分は健常者のつもりでいる事。楽しい事だけ考える事。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:55:57 ID:o10x9Gr/
諦めつかない俺
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:50:01 ID:JlVAhXKE
おれは結構楽しんでるよ
働かなくてもいいし痛みもないし
介護なしで外出できるしね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:54:18 ID:jaHiFjce
>>122
同意。それプラス厚生障害年金だし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:36:39 ID:Qk4trttC
厚生障害年金未満の障害者のおれって・・・orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:42:08 ID:TK4J43jd
>>124
かわいそうだね。
どっかのインチキ社長みたいに返上へんじょーって
騒がないでくれよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:27:42 ID:KFTL8OSS
俺は目が見えないし内部障害もあるけど障害年金もらえない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:03:01 ID:htb2lEPm
二十歳前障害?
年金未納?
軽度すぎる障害?
まぁ運命だしお気の毒としか言いようがないですね。
私はありがたく年金需給させていただいております。
成人してて中途障害を負ったら年金をきちんと納めていたかが命綱ですからね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:29:59 ID:883NyKdX
>>126

 もし、全盲なら年金がないとは考えられない。あるいは中途失明者で保険料を
納めていない期間があったか、そもそも公的年金に加入していなかったのか、
どちらでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:57:49 ID:cTUWy0//
中途障害者スレ乙です。
ここ見てると先天性中心のスレッドが多い気がします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:35:36 ID:KFTL8OSS
126だが

年金はきちんと納めているにもかかわらず、
目が見えなくなったのは薬剤の副作用によるものだが、その因果関係を立証できない
からという理由で、また内部障害というのは小腸切除して人工肛門になっているのに、
口から物を食べられて栄養状態が劣悪でない、痩せ続けていないからという理由から
である。酷い話だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:21:56 ID:EXqbKUGY
>>130
因果関係?関係ないよ。
自分も中途障害者だけど、原因不明の難病だよ。
痛みで体が動かせず日常生活に難有りで年金で生活してる。
障害年金は日常生活が疾病によってどれだけ困難であるかが基準。
目が見えないなら診断書の事実だけで通るはずだけど?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:28:20 ID:2H55MlNE
視力検査って結局自己申告じゃん
視力低下の原因が不明じゃあやしまれて
年金もらえないかもね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:39:04 ID:EXqbKUGY
>>132
それって一昔前では?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:12:04 ID:plinWKjd
>132
視力低下の原因が不明とは書いて無い。因果関係が云々とある。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:11:03 ID:dQ/amMEq
>>134
レンズ、網膜は物理的に傷んでいるですか?
最近の眼科は網膜の断面写真をとったり
超ハイテク
眼の精密検査で異常無しなのに
視力低下だけがある場合だと
年金はでないかも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:43:45 ID:AF5pOnCN
今は年金受給も厳しくなってるのでは?
私が受給し始めた頃(10年前)だともらえたのかもね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:49:20 ID:TRLNrF/+
現代のうつ病は単なる社会不適合者
きちょうめんで仕事熱心、秩序を愛する――。
従来、うつ病になりやすいのは、中高年世代のこうしたまじめな性格の人たちだと言われてきた。
ところが最近では、必ずしもこれに当てはまらない患者が増えているという。
九州大の神庭重信教授(精神医学)は「ここ10年ほど、10代後半から30代の若い人にうつ病が増え、
その特徴も変わってきた」と指摘する。社会のルールをストレスと感じる、仕事熱心ではない、
秩序を否定するなどの性格を持つタイプ。
同大の大学院生だった故・樽味伸さんは、こうした現代型のうつ病を
「ディスチミア(気分変調性)親和型」と名付けた。

元々やる気がなく、熱心に何かに取り組んで認められたという経験を持たない人が多い。
学生時代もあまり勉強せず、何となく就職。仕事のノルマや上司との関係など、
規範でがんじがらめの社会で初めて壁にぶつかり、うつ状態に陥ってしまう。


主な訴えは「やる気が出ない」で、他人を非難し、大量服薬などの自傷行動に出る。
自分から「うつ病だから治してくれ」と受診してきて、診断書を要求し休職したりする。
こうしたタイプのうつ病が増えてきた背景として、神庭教授はうつ病概念の広がりと、
社会環境の変化の2点を挙げる。
ディスチミア親和型のうつ病は、従来型より症状が軽い。
診断基準が変わりうつ病の概念が広がったことで、従来は「うつ病」とされなかった
このタイプも、診断の範畴(はんちゅう)に入るようになってきた。
また、社会の価値観が変化し、若者文化では「型にはまらない」ことが良しとされる一方、
企業社会の現実は厳しく、規範は依然としてある。このギャップに対応できない状況が、
現代型うつ病を生み出しているのではと指摘する。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ken-hari/kanjiatop11.htm

現代のうつ病は単なる社会不適合者
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176771714/

138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:04:08 ID:xMR8ekbd
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:13:21 ID:X0l34vxM
>>137
解決策も書いていない単なる批判文書じゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:17:36 ID:oYU0AITB
ここは中途障害者スレ。うつは去れ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:19:58 ID:jzm0AgcN
某NPOで働いているんだが、
PCを使って自立支援を行うということで、
自分も障害があるし、一役を担えれば・・・
との気持ちで入社した。
しかし、現状は違った。
ご立派なことを言う理事長。しかし、ほとんど不可能なんだよ。
ずぶの素人さんの利用者に対して、テープおこしやら広報誌の作成やら、
挙句の果てには「センスが悪い」ときたもんだ。
要は欲しいのは自立支援法にかかわる支援費。
全国のNPOはこういうのが多いんだろうね。
みんなも気をつけて。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:24:24 ID:lgygvSml
NPOにはイカサマ野郎多し
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:16:08 ID:hB6AzYK4
何歳以上を中途というのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:02:54 ID:t++SOtE7
90のじいさんが失明しても
中途障害者というんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:33:27 ID:sAAL01bM
甲状腺障害の>>101と友達になりたい。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:02:08 ID:D2cUruhE
と、役所にでも行って勝手に主張してきてくれw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:29:57 ID:Bm83hEOU
役所でなくて国会議事堂だろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:36:11 ID:RyUnoJ7p
しょせんコピペの中傷>>146ですからどっちでもいいとオモ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:40:24 ID:0JOPpdpJ
1歳の赤ちゃんが失明しても
中途障害者というんですか?


151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:09:33 ID:iuRdQCZ2
1才でも99才でも健常者が障害を負ったら
中途障害者だろ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:45:11 ID:YFpiBzhr
そりゃあもちろんそうだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:50:06 ID:LTX6PUOk
んだ んだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:34:52 ID:tD2DBMqo
中途と先天性ってどっちがツライんだろうね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:40:13 ID:x/dNmRHL
中途。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:47:52 ID:swFrndsq
私は中途入社ですが生え抜きを追い越しました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:17:05 ID:2DL7FyPB
私は中途退学ですがなにか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:26:33 ID:E/ba0JD+
身障マンセー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:06:00 ID:swFrndsq
↑池沼
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:11:28 ID:2DL7FyPB
池沼は先天性でしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:22:31 ID:ox1Tq1Mt
中途でもなるよぉ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:06:08 ID:iiNzJqa5
中途で池沼ってあるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:18:12 ID:bmgc29lX
>>154
それは考え方でないかい。前者(中途)は最初はまともに生まれてるから普通に歩行等も経験しとる。
後者(先天性)は端からそういう経験がない。だからこちらはある意味諦めが付いて、開き直れる。
でも前者は悔やみや屈辱感が大きいと思うな。度合いや状況にもよるが、やはり屈辱感に苛まれる(さいなまれる)ケースが多いだろう。
しかし最初からそうだった訳ではないから自信も持てる、というか何かあればその障害のせいにできる。「障害持ってしまったから仕方ない」と。
まあどちらも辛いには変りないけどね。きれい事抜きで障害なんか持たないに越した事ないし。




……で、>>154お前はどちらなんだ?ひょっとして両方か?先天性で尚且つ事故か病気になって。気の毒になあ〜(^O^)v
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:04:14 ID:ksjwUGDE
165さと:2007/05/01(火) 18:30:51 ID:vxVK7Fru
昔自爆の事故で障害者になって障害者の申請しなかった場合でも今障害者の申請できますかね?事故から7年たってます。足首から下がまったく動きません。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:15:13 ID:BNmW4mjP
>>165
できますよ。市や県の障害福祉の窓口に行って書類をもらって、
かかりつけの病院(リハビリをいつもやっているところ)の医師に
書類を書いてもらってください。現在の状態にもよりますが、全く動かず
装具が必要な場合は、障害等級が取れますので、申請したほうが良いですよ。
病院によっては相談支援員がいますので(後、ソーシャルワーカー)その方に相談してください。
167166:2007/05/01(火) 20:30:42 ID:BNmW4mjP
追記
足首から下だけならば少し怪しいかな?
足首の曲がる角度を測ってくれるので
それの判断になります。私も同じような感じですが、
障害等級がとれませんでしたので。
とにかく医師たちに相談しましょう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:12:19 ID:wm5P2Ou4
>>166-167
どう考えても自爆の後バックレて継続して医者にかかってないでしょ。
リハもやってるようには見受けられない。
なのでそのアドバイスのまえにまずどこか整形でも受診するところから始めるようかと思われ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:34:30 ID:BNmW4mjP
>>168
確かに!
でも、今からでも受診してうまくいけば東急取れることがあるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:24:46 ID:wwKyfVN7
自爆の詳細を
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:40:55 ID:zwK1Yhf+
みんなどこ行きやがった?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:43:49 ID:14OJ3mE1
ハンデ板には先天性と
障害者叩きのニート健常者しかいないからね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:18:16 ID:oj82Xv1d
交通事故で足と足首、内臓に損傷をおいました。
治療は終わりました
三年になりますが痛みと疲れで満足に働けません。
障害者手帳を持っていませんが取得出来るでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:50:01 ID:aKzWonxH
江口ともみは大丈夫かな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:27:55 ID:X24b6xNa
>>173
多分取れるよ。GW明けにでも市役所いっといでや。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:31:23 ID:1xmXEBTw
江口ともみは労災だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:33:36 ID:Chh4NoKf
 彼女はどこかの芸能事務所の社員なのかね? それとも契約タレント?

社員ならもらえるだろうけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:09:31 ID:+QPvqexj
>>173
足もげたのか?
なら取れるだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:18:45 ID:Chh4NoKf
>>173
それは単に古傷がいたむだけ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:14:21 ID:ohC8KRrd
>>177

オフィス北野
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:34:14 ID:3nn7pJXq
 の社員なの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:10:08 ID:PPTzp0fN
俺も中途障害になったんですけど障害年金はもらえるの?会社で怪我して症状は左手のひとさし指が第一間接あたりからないんですけど労働基準局からは10級っていわれたんですけどだれか同じ症状でもらってる人教えてください。


183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:33:54 ID:ohC8KRrd
>>182

残念ながらもらえません。
生活にはほとんど支障がない部分であること(ヤクザの小指と同じ扱い)
障害者手帳の交付は1級〜6級までで10級は障害のうちに入らない(ということらしい)
障害者手帳がなければ、当然の如く年金の申請などはできません。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:31:12 ID:PPTzp0fN
183
詳しくありがとうございました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:00:01 ID:5oR4DDhn
10級なんて基準はないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:01:22 ID:ba76QO2p
何年か前から高音域が全くと言っていい程聞こえなくなりました。
普段の会話も聞き返しが多くて、電話みたいに相手の表情が見えない場での言葉は聞き取れない。マイク通した声も聞き取れない。
今大学三年生で就活どうしようかと困ってます。
障害者手帳取得するべきなのでしょうか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:09:58 ID:A9m82xx0
身体障害者福祉法の障害等級と労災の障害等級が一緒に議論されているね。
だからややこしくなるんだ。両者は別物だということをまず理解しましょう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:17:15 ID:he2XFJ93
>>186
医者行け、医者。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:28:10 ID:ZnAzk5tx
いざ障害を持つ身になってみると、世間は冷たい、周りは不親切、人の気も
知らないで、自分だけが苦労してる、福祉が不十分、行政が悪い、などなど
愚痴をたらたら言う人って多いけど、言ってもどうなるものでもないし、元には
戻らないのだから、せいぜい頑張ろっと!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:38:29 ID:fEPhLDpL
 電車の席も今はみんな「年寄り」らはゆずらないね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:30:55 ID:RLWETst/
>190

日本語でもう一度。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:02:46 ID:RzJQQL9K
俺も中途障害だけど障害者になって気付いた事がある。
世の中、バリアフリー化が進んできてるけど
仕事でも遊びでも日常生活でも
健常者が障害者に合わせるのではなく
障害者が健常者に合わせていかなくちゃイケナイってこと。
できなくても合わせるように努力すること。
じゃないと障害者の居場所が無くなると思う。
と気付いた障害者になって10年目の俺。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:15:46 ID:WVLCWLb3
状態、状況、ことがらによりけりだけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:33:28 ID:RLWETst/
健常者が障害者より多いからね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:54:22 ID:RzJQQL9K
>>193
>>194
補足ありがとう。
遊びに関しては
「あいつ障害者だから誘うのやめようぜ?」
仕事に関しては
「あいつ障害者だから頼むのやめようぜ?」
日常生活に関しては
「あいつ一人じゃ生活できないから結婚は無理だよな?」
などという状況になりかねない。
個々の障害の状況もあるけど、できるかぎりの努力をすれば
必ず周りは認めてくれる。
努力をして何も変化の無い場合に文句を言えば良い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:31:16 ID:qP8WzfeQ
自分が中途障害になってから同じ障害の人に接するようになって
驚いたのは精神年齢が異様に低いことかな?

 幼稚園児が駄々をこねるようなことを60過ぎた年寄りが平気でやる。
そしてそれが「あの人は障害者だから仕方ない」という偏見で世の中に
通用しちゃうこと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:05:39 ID:BoVYmmr8
>>186手帳で病気は治りません 医者池
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:02:14 ID:5LiuCQo/
>196

俺も全く同感だ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:05:06 ID:YcZ2D1NT
>>192

まあ私は健常者ですが、友人でそういう人がいます。
世間は健常者中心に動いている、と。まずはその人も事故で障害者になってから不便さに気付いた、と。
身体が動かないのもそうだが、階段のどこにでも手すりがあるわけじゃない。
エレベーターやエスカレーターが設置されてるわけでもない。

そして周囲の視線。気持ち悪がられる、というよりも例えば店のバス停やレジに並んでると
「邪魔臭いな」「早くしろよ」「どけよ」みたいな感情を感じる、と。



>>192よ、お前もせいぜい頑張ってクソ垂れてくれや。お前がそういう身体になった事に

心の底からおめでとうごじゃりますっ!
バンジャーイッバンジャーイッバンジャーイッ\(^o^)/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:21:40 ID:yf+MvAk/
俺も中途障害者だ。
身体は少し不自由になったが
障害年金のおかげで
働かないで毎日遊んで暮らしている。
ま、働けないんたけど。
今まで働いてきたから働く厳しさは知っている。
年金暮らしは幸せです。
明日は何して遊ぼうか?くらいしか考えてないよ。
ありがとう年金!
てか払ってたから貰えるのは当然だけどねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:22:28 ID:YcZ2D1NT

>>200


今はもう屈辱ではないですか?中途の場合は気持ち的に屈辱感との戦いとも。
中には激痛と屈辱のダブルの人もいるみたいですが。
そして排便関連が一番辛くて屈辱だと聞きました。
健常者の時みたいにまともにできないからでしょう。



>>200よ、お前もそうだろ、えっ、小便やクソを漏らして。
なにが明日はなにするか、だよ、つまらねぇクソ人生だべ。

お前はクソッタレだからクソ人生なんだやWWW
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:27:41 ID:M3a/x/MM
そうなんですよ。
年金がネックですよね?
私も中途障害の年金暮らしです。
年金未納の友達とか沢山いたけど
私は払ってて良かったとつくづく思いました。
年金のおかげで助かっています。
払ってたから貰えるんだけど
年金制度には感謝していますよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:31:41 ID:l6/sEOAb
情緒不安定の精神障害を患われている方がいらっしゃるようです。
釣れますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:36:41 ID:yf+MvAk/
俺?自分の事は自分でできるよ。
トイレも風呂も。
一人で外出できるから余裕ですよ。
障害も色んな障害があるのよね。勉強しなさい。
パチンコも競馬もやるし、楽しい毎日ですよ。
年金はきちんと払いましょうww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:54:47 ID:CcWoGyO+
このカッターワが。歩けるのも風呂も当たり前でしょ?何パチンコできたぐらいで偉そうにふんぞり返ってんの?普通になってからほざけ。身障はわがまま
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:08:52 ID:YcZ2D1NT
>>204
このたわけが、更に言えば小便やクソを漏らさないようになってから偉そうな言葉抜かし腐れ。
パ“チンポ”だの年金だのがおみゃあサンの障害を直して(治して)くれんのかぃ。

おみゃあは本当に浅はかな考えの物体だなWWW
それともおみゃあ流の前向きな解釈なんか?
見苦しくて惨めだぞおみゃあはよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:15:56 ID:l6/sEOAb
自演の匂いがプンプンしてる気がするのは俺だけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:05:34 ID:yf+MvAk/
小便もクソも普通にできますよ。
障害は治らなくていいのです。
治ったら年金生活が楽しめないじゃん?
このまま年金暮らしで遊んでいければいいのです。
年金はきちんと払いましょうw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:31:42 ID:8q82rHDx
>>196
この流れを読んで正にそう思いました
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:43:50 ID:M3a/x/MM
何を言われようが、何と思われようが
年金受給できる事実は変わらないんですよ。
私達中途障害者は年金を払ってきたんですからね。
みなさんも年金だけは払っておいたほうがいいですよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:06:07 ID:lE4Zzqxc
障害年金を大変ありがたく感じるよ
働くことの苦労を十年以上味わったもんね
障害は仕事はできないが日常生活はなんとか
一人で出来るというレベル
スポーツなんかはしないが
映画を見に行ったり読書したり
穏やかな生活を楽しんでるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:33:34 ID:l6/sEOAb
今日は自演くさい奴とかレス乞食の多い一日でした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:30:03 ID:VRL9uuuo
オレも年金もらっているよ。もらえない奴なんているの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:07:07 ID:H+9BfnIL
中途障害の場合、年金未納だともらえないでしょ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:12:49 ID:rVredoUM
オレは未納だけど貰っているよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:13:52 ID:H+9BfnIL
未納でもらえるって?kwsk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:21:55 ID:BzzYH5qZ
学生の間の支払い猶予期間に申請出してれば、
払ってなくても障害を負った場合は貰えるらしい。
他は生活保護で払えないとかだと、満額じゃないけど貰えるとか。
そういう特別免除系を除けばさすがに無いんじゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:22:05 ID:dYstXE5E
未納でもらえるなんて初めて聞いた。
成人してますか?中途障害でしょ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:05:01 ID:flL70df2
流れを止めてスマンが、

事故である日突然障害を負った絶望感と、
病気でじわじわと確実に進行する恐怖感と、
どっちが辛いかな?

俺は両方ともあるのでね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:28:22 ID:UjzNwT6v
>>219
精神的には前者の方が厳しいのでは。突然前触れなく、っちゅう事だから。
ちょんでも後者はわがってながらジワジワだからそれはそれで厳しいね。
ただ後者は何とか直る(治る)のではないか、っちゅう希望が持てるからそういう面ではまだ楽か。
しかし結果的に直らなかった(治らなかった)現実を認めるのも辛いだろう。
途中で直る(治る)との希望が強ければそれだけ反動が大きいからショックの度合いも伴って大きい、と思うな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:45:03 ID:flL70df2
>>220
そうだね。

ところでどうしていちいち 直る(治る)って書くの?
病気だから治るで良いのでは?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:46:04 ID:dYstXE5E
事故だと一発だから症状固定しちゃうけど
進行性の病気だと
どこまで悪化するかは未知数だから
ちと怖そう。
223215:2007/05/10(木) 19:09:26 ID:MdtV/eY0
オレは成人しているよ。年金未納だったのは就職難で職に就けなかったから
まともな収入がなかったからだよ。

 それを理由に年金未納の免除を申請したら通っただけのことだよ。

 役所行って相談してみな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:34:07 ID:flL70df2
>223

ラッキーだったな。社保庁ときたら払ってる年金を払ってないって言い出す始末だからな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:08:03 ID:lMUqfOda
このスレ見てる椰子は童貞を馬鹿にしてるな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:08:53 ID:RnS4yfKU
おめーら死ねよhttp://imepita.jp/20070512/103580
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:03:36 ID:36UFNhpB
私今聾学校通ってるけど先輩にそういう人多いよ。
特にもう卒業して成人してる人たち。
学校に居る間は何かある度に先生が「大丈夫、大丈夫」って庇ってくれるから平気だけど、社会に出たら誰も庇ってくれないから結局周りの人とうまくコミュニケーションとれなくて問題起こすの。
でも「自分は悪くない!」「社会が悪い!」って喚くから馬鹿だと思われる。
はっきり言って恥ずかしい。
貴方達が馬鹿だから私達まで馬鹿だと思われるんだよって言いたい。
最近は先生達も考えが変わったらしく、厳しくなってきたからそういう人減ってきたけど、やっぱり1クラスに1人は馬鹿が居る。
最近その人に「キスしたい」「遊びたい」ってしつこくメールされて迷惑。
でもすべての聾者がそんな人ばかりではないのは分かって欲しい。
ただ、たまに頭のおかしい聾者がいるということで。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:43:08 ID:lMUqfOda
盲人にも見かけます
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:49:21 ID:abSsqNDd
中途で社会経験あるからって、それが実に下らない社会生活で、むしろ無い方がマシって
人もいる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:33:21 ID:/JE3F08H
>>219
すぐに死ぬ方が良いと思う(でも自殺は嫌)。
希望か・・・

>>229
くだらない社会生活を送っているのは障害者に限らない。

進行性の病気で仕事を辞めた。25年働いたからもう休憩しても良いかな。
発病してから2年、やっと今月から年金生活者になった。
進行がもっと早かったら受給する前に死んでいるぞ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:48:14 ID:abSsqNDd
どっちのレスも変だよ。よく読んでよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:26:09 ID:iobYnNok
sage
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:50:49 ID:Xsd/gb8t
事故で半端なハンディキャッパーになってしまった。。。収入は激減、年金もらえるのか
分からず不安です。(申請はするつもりで、いま、病院に診断書書いてもらってます)
身障者手帳は、5級第二種取得できたのですが、障害厚生年金って貰えますか?
年金は1X年ぐらいちゃんと払ってます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:01:04 ID:G4GDfHvr
5級って年金もらえたっけ?
3級くらいまでしかもらえなくない?
私はちゃんともらってますよ。
年金も厚生年金でしたので。
ラッキーです(^ω^)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:13:08 ID:Xsd/gb8t
そうなんだ。。。やっぱり、家売るしかないな。。。
健康なときの収入を前提にしてたから。。。ローン払えない。。
自分も厚生年金なのですが、まだ働けるだけ良しとして諦めます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:20:00 ID:G4GDfHvr
働けるくらいの障害ではもらえないと思います。
私は身の周りの事はなんとか自分でできますが
働くとなると困難な障害ですので年金もらえてると思います。
医師も診断書にそれなりの事を書くと思うので。
5級だと軽度になると思うので
医師の診断書も期待できませんね・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:29:33 ID:Xsd/gb8t
>236
そうですよね。まだ、働けるなら働けって事ですよね。
今まで、外回りの歩合制だったので、それなりの収入を維持できたのですが、
うまく歩けず、客先へいけないので、内勤のみとなり、月収が半減しちゃい
ました。正直きついですが、がんばります。

レスありがとう。”もらえるかどうか分からない不安”は、無くなりました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:49:47 ID:wtnxePLN
俺も事故で満足に歩けないけど障害者手帳おりなかったから就職さえ困難だよ。
ハロワ行っても手帳がなかったら一般と同じだし怪我人とる事業所なんかねえよ。
三年になるけど良くなる感じもないし、この先どうしょう…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:17:57 ID:y2tlSBHi
 5級程度じゃどんな障害でも年金なんかはもらえない。それだったら
知的障害の5級の人なんかは「クラスで一番頭の悪い奴」程度の人でも
年金もらえることになってしまうから。


>>238  「満足に歩けない」というのはかなりの「重度障害」だと思う。
自分も下肢障害の3級だからどんな感じなのかは分かる。
 その状態なら間違いなく身体障害者手帳の取得できると思うから役所に
行って相談してみな? 向こうもある程度のプロだからあなたの障害の程度が
度の程度のものなのかはきちんと見抜く眼はあるだろうし、申請して通る見込みがあれば
ちゃんと相談に乗ってくれるよ。
240237:2007/05/16(水) 11:38:40 ID:rM7FqhyH
>>236,239
いま、ふと思ったのだが、5級って軽度なん?
自分は、左足の全指と踵も壊死して切断してるので、装具装着して松葉杖ないと
歩けないんだけど。装具装着しても、痛くて長い距離の移動は無理。
勿論、家の中では車椅子。
装具なしだとけんけんしかできないので、風呂とかが大変。

自分が軽度だと思えないんだけど、3級とかの人はもっと大変なんだよね。。。

>>238
たぶん、自分も今の会社くびになったら、再就職は出来ないと思う。
10年以上働いてたから、内勤でもパートおばさんよりまし程度。
人ごととは思えないので、がんばれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:47:50 ID:906VC/WY
1級に比べたら5級は軽度じゃね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:51:10 ID:Ex2e3g08
>>240

それで5級はちとおかしいかな。
かかりつけの病院へ行って再度診断してもらったほうがいいよ。
243237:2007/05/16(水) 11:52:10 ID:rM7FqhyH
それ言ったら、3級も軽度じゃね?
244237:2007/05/16(水) 11:54:48 ID:rM7FqhyH
>>242

そうだよね。なんか、いろんな事調べてみたら、自分の5級ってのが
疑問になってきた。もう一度、病院で聞いてみて、手帳の再申請でるか
きいてみる。ありがとう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:07:17 ID:VgYT+u+4
がんばれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:42:27 ID:n2cwP2Bp
でも欠損部位から考えると5級だよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:53:44 ID:Ex2e3g08
申請指定医のさじ加減がものをいうことがあるからね。
和歌山の林 真須美に事件以来、かなり厳しいことになったらしいから。
でも、明らかに生活に支障がある場合は再審査してもらえるから
あきらめずにがんばれ!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:50:47 ID:znOb1dS0
>>240
病院、医師によって判定は違ってくる

249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:13:23 ID:n2cwP2Bp
ところで書いてもらってるという年金のほうはいつ出すのかな?
よくもわるくも切断とはっきりしてるからな。
基礎部分は無理だけど厚生年金の3級なればいいね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:24:58 ID:c7DfL28G
身体障害等級6級:下肢をリスフラン関節以上で欠くもの
障害年金等級3級:一下肢をリスフラン関節以上で失ったもの

通常は身体障害等級1、2級が障害年金等級の1級に該当。
同様に身体障害等級3、4級が障害年金等級の2級に該当。
リスフラン関節以上の欠損は障害等級では6級と低いが例外的に3級の年金が支給される。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:45:15 ID:KXdf07tI
日常生活がどれだけ困難かにもよるよね
例えば片足無くても車の運転はできるし
両手があれば日常生活のほとんどはできるはず。
これが片手が不自由な場合
日常生活のほとんどが困難になる。
足はビッコひいてでも杖ついてでも歩ければさほど不自由ではないと判断される
それが、片足無くて片手が不自由とか重複障害があると重度になってくると思う。
単体での障害は軽度になるのでは?
今は前より年金受給審査も厳しくなってると思うので。
252239:2007/05/16(水) 20:13:48 ID:GmXSXtr9
>>240

すまん。5級、5級て言うから一般論で「軽度」と言ったけど、話聞く限り
ではそれはもっと重症だよ。 片足がそれだけ不自由なら余裕で3級は行くよ。

 自分も最初は医師の見立ては4級だっのが実際に申請したら役所は3級と認定
してきた。だから知らない間に重度障害になっていたな。

 なんにしろちょっと「?」な話だね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:39:55 ID:7dYd5kuE
質問なんだが障害年金って受傷時に払ってた方で貰えるんだよね? 例えば受傷時、厚生年金で身障者手帳が出来る間は国民年金にしても障害年金は厚生障害年金になるんだよね?

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:52:19 ID:Y4iWo9r0
>>253
初診日に加入していた年金をもらえます
255よしき:2007/05/16(水) 21:59:16 ID:Nao20RvY
人に迷惑かける障害者とかほんま死んだらいー
何考えとるかわからんしバグって人殺したりする危険性もある
256238:2007/05/16(水) 23:12:21 ID:v+lim5Da
職安や役所に行っても手帳のない人は一般扱いになる…
俺の場合痛みが酷いのと息が上がるのがネックになっています。
働きたいけど受け入れがないよ…
ボランティアも身体的なことで断られた。

社会活動しないと滅入るばっかりだなww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:05:01 ID:w0kh6L6I
よしきは裁判所からの通知を楽しみに待ってろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:39:43 ID:W/OWy8tE
>>256

その気持ち、痛いほどよくわかる。
俺も、NPOに就職できたまではよかったけど、
「トライアル雇用」の期間が終わって、補助金が打ち切られたら
厄介者扱いでさ。組織変更に伴う配置転換とやらでむちゃを言いやがって・・・
現在休職中。
お互い、もう少し頑張ってみようや。
あんまし、励ましにならんかもしれんけど・・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:12:49 ID:YE9rZqoH
ならないね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:06:30 ID:Q1S2d5Bp

保険金やら年金で生活に困らないし
障害者は気楽な稼業ときたもんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:48:35 ID:wTBdGMvZ
ハッキリ言って
事故や病気で死にそうになって
奇跡の生還をして
重度の障害でも生きていくには困らない程度の後遺症障害が残ったけど
保険や年金がおりてその後の生活が楽になる。
この状況になる確率ってスゴクない?
たぶん、何億万分の一の確率ですよ。
そして今こうしてパソコンやっている。
仕事もしない(できない)のん気な生活。
こんな幸せないですよね。
中途障害バンザーイ!!!(^ω^)
正直、障害は嫌だけどね
この生活があるからこんなとこで何言われても全然平気♪
死なないで生き返って今こんなにも幸せなんですもの(^ω^)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:20:57 ID:65SQ2krh
>>261
その確率はスゲーなw
まあでも任意保険や年金に加入してる事が前提だが
俺も加入してたから中途障害者だけど気楽だぜw
やはり人間、ちゃんと仕事して
社会のルール(国民の義務)を果たしていれば
あとで良い事あるもんだ(*^_^*) ラッキーだぜ!ウマー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:53:58 ID:JHuXXA9R
>>261 >>262

 私も何人かの中途障害者(原因は主に事故)を知っているが、「金はいらないから
元の身体に戻りたい」と日々恨み言をいってるヤツは多いぜ。まあ、これは障害の種類
と程度によって違うんだろうけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:22:16 ID:wTBdGMvZ
>>263
それは若い人じゃないかな?
私のように中途で障害暦が長いと
もう治らない現実があるのですよ。
若ければ治ってからも色んな可能性があると思いますが
ある程度の年齢になってしまうと
まず、年齢制限などで仕事もない。
仕事も遊びもとりあえずやってきたので
もうこのまま障害年金などで生きていければと思ってしまいます。
最後はやっぱ金ですよね
今は楽しいと思う事だけ楽しみながら生きているって感じです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:48:40 ID:w0kh6L6I
そう考えると楽だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:53:54 ID:C6pmUdv2
オレは金もらえるほうがいいね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:02:53 ID:idOC2uGS
俺は若くて中途障害。一気に金持ちになったけど、前の体がやっぱりいい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:18:46 ID:65SQ2krh
そりゃそうだ
健康で金があるのが一番
でもこうなったからには
やっぱ金だろ
最後の慰めは金使って遊んで気晴らしさ(^ω^)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:22:40 ID:Mw2ZErCT
>>268
その最後の慰めもこれからの時代危うくなってくるぞ(笑)
そろそろ自殺したほうがいいんじゃない?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:34:19 ID:65SQ2krh
年金が無くなるわけないじゃん
今現在も払い続けてる人がいるんだよ?
お前も働いて払え!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:42:15 ID:wTBdGMvZ
>これからの時代危うくなってくるぞ(笑)

おまいはアホか(笑)
そんなこと言うのはだいたい年金未納のニートだぞ?
今も何十年後かの老齢年金の為に払ってる人がいる
しかも障害年金の為だけに年金制度はあるわけじゃない。
年金制度が無くなる時は日本が終わる時だ。
そしたら障害者うんぬんじゃなく全国民が難民になるんだよ(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:23:41 ID:VzGfz49z
どうでも良いけど
片羽は、お国の為に自決しなさい
君達の存在理由が解りません
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:36:23 ID:xSxcwHQT
別に君に理解してもらう必要ないし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:41:19 ID:W/OWy8tE
>>272

とりあえず、通報しますた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:15:11 ID:ERaSvxsn
>今も何十年後かの老齢年金の為に払ってる人がいる

おまいはアホか(笑)
年金制度を一から勉強しなおせ(大爆笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:01:09 ID:R0xmxwKb
年金は勉強しなくても払っていれば大丈夫。
加入してればちゃんとおります。
勉強するより毎月ちゃんと払ってね!
障害者の為じゃなく、お国の為に、自分の為に。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:24:40 ID:dLQ4FqPi
>>275
年金は積み立て制度じゃなく、助け合い制度だから
支払う人がいなければって言いたいわけ?
今国会でも積み立て制度にするかの議論してるよね?
それに支払ってる人には今現在の支払額で
老後はどれくらいの年金額で支給さるのか葉書で通知がくるよ?
年金未納だから知らないんでしょ?(笑)
だから支払っていればもらえるってこと。
未来の年金は今より少なくなってるかもだけど・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:30:09 ID:1TlOnutt
将来、国民年金に一本化?
厚生年金は払っても無駄?、受給額が払い込み額を下回る。年金制度は不変だろうが、受給額は間違いなく下がり生活出来ないだろうね。
最後には障害も自己責任に…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:20:07 ID:R0xmxwKb
だからこそ年金がいっぱいある今、遊びまくるんじゃないか!
金は墓場に持っていけないぞ!(笑)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:29:31 ID:dLQ4FqPi
年金未納者は、絶対将来泣きを見る。
せいぜい今のうち2chで能書き垂れてなさい(失笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:04:32 ID:1dv0UuW8
>>280さん

確かにそうだね。最近は『年金は貰えないから納めない』という人が多いけど。
でも後々になって後悔して泣きを見る人は多分多いでしょうね。

まあ私は納めている立場だからこういう事言えて、心配もないのだが(今は)。

でも障害者云々と2ちゃんで馬鹿にしとる人間なんか肝心な部分が疎かなのが多い。
年金ではなく様々な面に於いて。




でも>>280のクソバカヤロォー、テメェーは中途の障害者のクズだろがWWW
テメェーは後々ではなく今時点で泣きを見てんだろな(大爆笑)。

テメェーは排便や排尿もろくにできないクズだろ。惨めだねぇ〜悔しいねぇ〜(大爆笑)。
それともテメェーは端から失敗して排出された汚物か?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:03:46 ID:ERaSvxsn
俺は年金で遊んで暮らしてる(鼻笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:11:54 ID:VEAhwwWU
 オレも今37歳だけど年金もらって遊んでいるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:16:21 ID:ZQAb0M8J
>>281醜いね....。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:47:16 ID:ismZNxHo
毎日食べ歩きしてるもんだから
太ってきた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:25:58 ID:Kwnhnsn/
年金オイシス
今はもらえてる現実があるから今のうちにいっぱい遊ぼう!
将来は減額されるもあるだろうけけど
年金あるうちに楽しもうぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:02:33 ID:p9heRzgt
そうそう、あるうちが花だぜ!
無くなったら遊べないんだから
あるうちに楽しい思い出作ろうぜ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:13:21 ID:oTYKUlNT
ぢゃあ年金で遊んで暮らしてる中途障害者オフやっか!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:53:56 ID:wu4ILKjK
醜い体で微々たる年金もらってもなー。健康な体が欲しいくせに強がるな死に損ないの身障害物が。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:56:31 ID:Kwnhnsn/
微々たる年金なんていう奴は何もわかってない。
ま、教えないけど色んな所から支給される場合が
中途障害者にはあるのよ
時と場合と障害によってはウマーなんです(^ω^)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:22:55 ID:YQxiGoRa
頭の弱い厨房には年金のウマさが解らんのですよ。


カワイソ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:54:31 ID:N5h/r0Fm
 いいねえ! 年金オフやるか! 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:14:41 ID:Ywxuo/Tp
うちのオカンは頼まれると
断れない性質でおれを四つの生命保険に
入れとった 
ありがたや障害特約や重度障害で請求すると
大金がもらえた 
禍福はあざなえる縄の如し
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:25:24 ID:oTYKUlNT
289みたいな能無しがあくせく働いて手にするより多くの金を働かずして
もらってるのよ〜ん!
てめえこそ強がるなよ、無駄な生き物め!


で、年金オフはどこにすっか?
289がやっかむからせいぜい地味〜にやろうかね!


わっはっはっは
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:56:25 ID:IuwvHZVl
年金オフいいねえ…^^ 来月支給されるしちょうどいいから来月やるか!

 オレは浅草で寿司食ってその後吉原いきたいな! 店なら任せてくれよ!
296しょうがいしゃ大臣:2007/05/19(土) 23:57:28 ID:jfu85eBP
しょうが〜いしゃっ♪(^ヮ^)
しょうがいしゃさ〜♪(^ヮ^)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:27:04 ID:s5aoRwOx
年金、キャバクラ・風俗オフか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:18:09 ID:aKKlJeW/
そうそう。キャバとソープどっちがいい? ソープはいい店知っているから
任せてくれよ! 80分2万円で遊べる店!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:40:09 ID:PREDHUW6
安っwww

よく逝くのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:42:29 ID:6wSqGqnQ
>>299

俺の知っているところは90分1万2000円ってとこがある
(高知県だけど・・・)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:42:35 ID:hfYt/hRH
ソープより
キャバクラのお姉ちゃんからかってるほうが面白くね?
安いスナックでも行けば良いし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:48:58 ID:6wSqGqnQ
まだ年齢の若い障害者の方は、あんまし経験がないから
ソープを「夢のパラダイス」的に考えてるかもしれないけど
そんなに面白いところではないですぜ。
たしかにキャバとかで遊ぶほうがおもしろいよ。
いざ!キャバクラ!!いざ!いざ!いざ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:03:16 ID:s5aoRwOx
年金で、良い夢作ろうキャバクラ通いw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:28:13 ID:eq0Jq/Ot
外国に行こうよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:58:03 ID:KXbZz9y5
てめえら ブッ殺してやるからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:50:20 ID:3mPjtPnV
なんで殺されなきゃならないの?
俺らの勝手でしょ(笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:59:08 ID:fCognZ17
毎日祝日 毎日連休 
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:34:34 ID:J4bwt26y
365連休(^ω^)
毎日、何して遊ぼうか迷っちゃう
暇で暇で(;^_^A
働かなくていいって幸せ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:02:31 ID:eq0Jq/Ot
こういうトコで障害者叩きしてる無能ニート健常者は
いざ自分が障害者になったりすると
自分の悲運や不幸をことさら大袈裟に訴え
死ぬ勇気も生きる力も無く
社会や行政に不満ばかり言い募り
しかしちゃんと年金貰って生き永らえる


DQN健常者は車が大好きで飲酒運転もいつもしてるから
明日は我が身だという事を忘れずに。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:17:46 ID:Hidr/CYG
>>300

90分で1万2千円…総額でなく入浴料?

 じゃあソープでなくキャバにすっか! その前にオレは寿司が食いたいなっと!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:24:50 ID:J4bwt26y
寿司かぁ、回転寿司しか食べた事無い。
カウンターで寿司食ったら値段高くつく?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:51:55 ID:eq0Jq/Ot
年金があるんだから心配すんな

銀座で寿司→お土産持って吉原へ

車椅子・松葉杖・白杖がわんさか

壮観だな

手話対応の姫も用意しとかなきゃ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:26:19 ID:3mPjtPnV
夜は居酒屋→キャバクラで
打ち上げコース?(笑)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:58:04 ID:J4bwt26y
10万円は必要になりそうだね?(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:14:29 ID:FTbI/zQW
>>310

んにゃ、総額だった・・・
316310:2007/05/21(月) 14:34:54 ID:Hidr/CYG
 総額… マジ? なんて店? 大衆店?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:05:11 ID:FTbI/zQW
>>316
今もまだあるかなぁ・・・
店の名前は「英国屋」だったかな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:32:14 ID:J4bwt26y
東京でしょ?
交通費もかかるな汗。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:44:51 ID:3mPjtPnV
英国屋で検索したらあったぉ(^ω^)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:50:18 ID:J4bwt26y
321300:2007/05/21(月) 16:25:51 ID:FTbI/zQW
>>320
これ東京じゃん・・・
俺の知っている店は高知県。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:36:59 ID:Hidr/CYG
バカやろう! 「英国屋」なんて名前のソープは吉原にも雄琴にも金津円にも
あるんだよ!
 
 「ピュア」という名前のソープだって吉原と横浜と福原にあるんだぞ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:57:28 ID:Hidr/CYG
 
 80分2万円の店で〜す。行くか?^^

ttp://www.kings-club.net/top/index.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:16:26 ID:FxOmE515
♀はどうすれば?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:32:34 ID:6qFTrAwa
♀がいたら風俗・キャバクラオフはできないね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:35:37 ID:Y8GHU5wR
 ♀くると思う?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:51:55 ID:FxOmE515
ここできゃぁきゃぁ言って盛り上がってる俺たちとは遊んでくれないよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:17:52 ID:37ukATCL
ソプがあるから女はイラネ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:02:47 ID:+N4Ad3op
嫁さんいるから風俗イラネ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:33:24 ID:FxOmE515
嫁さんいるけど風俗イキテ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:06:41 ID:37ukATCL
彼女いるけど風俗イクオ(^ω^)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:41:05 ID:6qFTrAwa
どうでもいいけど、風俗・キャバクラ行き過ぎて
もう年金無ぇよw
早く来月の支給日になんねぇかな?www
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:45:46 ID:kIjZrNhi
>>332

年金の支給って2カ月に一度だっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:32:04 ID:6qFTrAwa
>>333
おしえないwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:56:26 ID:+QHuBm/K
俺も中途障害だけど厚生と国民&労災の障害年金もらってる、
収入は地方公務員並だよ、今新築の家を建ててる
自分のことは1人で出来るし、子供の世話も出来る
ちょっと片腕が動かないだけで・・・毎日が夏休み・・
でも人間働きたいねー。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:58:17 ID:7UWKVM0t
>>335
特定した
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:23:25 ID:ZGdQyW1U
先天でもなけりゃヨボヨボでもない40歳台に中途障害になった俺。中途半端な感が否めない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:42:27 ID:mY05XZnD
成人中途障害オイシス。
339alskd:2007/05/23(水) 10:11:41 ID:nt/8AqaL
突然ごめんなさい!
こんなお仕事しています。
http://lovecare.7973.com
もしお暇なら見てね! (^^)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:21:11 ID:n5M+zNbd
デリヘルオフってオフの意味ある?(笑)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:48:16 ID:ZGdQyW1U
旅館の大広間もしくはホテルのスイートに集まってデリ嬢を大勢呼ぶ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:59:38 ID:J5uBCvll
ピンクコンパニオンでええやん・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:09:38 ID:gwWcPIwU
>>341

それ、面白そうだなぁ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:58:11 ID:mY05XZnD
想像するだけで勃起してきたw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:13:42 ID:n5M+zNbd
乱交になっちゃいますね(笑)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:29:08 ID:CWHO7O08
そろそろこのネタ終わろうよ
347御館:2007/05/24(木) 13:46:29 ID:i2XnoxpZ
身障はこんな事しか考えてない。アウシュビッツ送りにしよう。出来損ないのカタ○共。ふざけるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:54:01 ID:mZPo/6s7
何言われても俺は行くぜ!行けるし、行く金あるんだからしゃーないよな(笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:54:20 ID:HDmvMR42
ワーイ!アウシュビッツって一度行ってみたかったんだ〜
ついでにポーランドとベルギードイツもまわりた〜い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:19:28 ID:OAPMgNV1
海外旅行に毎年行けるくらいの金はマジあるしw
ドイツくらい余裕でしょw
俺は毎年ハワイだぜ(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:25:10 ID:CWHO7O08
金は347が出すよ。
>アウシュビッツ送りにしよう
って書いてある。
ワ〜イ!ワ〜イ!
ヒコーキだって障割あるからヨカタヨカタ

352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:09:35 ID:kI0WNu12
まあ…キャバクラオフならいいかもね。マジで。来月支給だし。

 後何日かな〜?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:43:48 ID:RG2Oge7j
事故で旦那が障害をもちました。
本人は今、健常者とどこもかわらない!!ただ、車が乗れないのと、目が正常じゃないだけだ!!といつもいいます。
事故から二年以上たちますが仕事もしていません。
下痢してしまい、トイレに間に合わずもらす。一応自分で片付けるが、下痢を広げてる感じで、臭いが家中に広がりました。
『俺は間違った事は何一つしない!!』
と言い張るのですが、間違った事しない人なんていないでしょ?人間、そんな完璧な人いないんだし^^
と言ってみると
『俺は完璧だ!』って・・・
本当はね
「完璧なら、私にウンコの片付けさせんな!つかそれ以前にもらすな!」
と言いたい。
ウンコ以外にも毎日こまってます。
鼻は、手や腕でかまないで、ティッシュ使おうよ。何回言ってもダメダメなんだよね。。
家に尋ねてきた人、怒鳴って追い返さないでよ。
消えて居なくなりたい。。。
何で一緒に事故にあったのに旦那だけ障害をもってしまったの?
悔しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:14:44 ID:5Qj1gn+6
>>353
一緒に障害者になりたいなら今からでも遅くないよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:26:55 ID:RG2Oge7j
>>354
一緒に障害者になりたいとレスした覚えはないですよ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:13:23 ID:vlupT+3J
>>353

大変なお気持ちはよくわかります。
事故で障害を受けた方が一番多く持たれる症状です。
そういったことをトータルして相談に乗ってくれる
コーディネーターと呼ばれる人が徐々に増えつつあります。
本人と家族と医師とリハビリの療法士の方々とを結びつけて
サポートしてくれる人です。
神奈川のリハビリテーションセンターにおられる方が一番有名な方だと思います。
電話でも相談には乗ってくれると思います。(スタッフの数も日本一だったと思います)
まずは相談してみてはいかがでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:35:12 ID:fbmDvjQx
でも相談したところでダンナの体は元には戻らないんでしょ?
358御館:2007/05/24(木) 22:56:43 ID:i2XnoxpZ
ターミネーター?グラディエーター?面白い映画だよね。途中から障害物になっちゃったのー?あーよちよち可哀相に可哀相に。んんん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:58:18 ID:vlupT+3J
>>357

もどらないからこそ、より良い道を探すんですよ。
私は病気でしたが、麻痺もあって、旦那さん同様の生活でした。
貴女と違って、女房は病気になったとたんに子供を連れて逃げました。
そんな奴でも何とか生きておるんです。
これからをどのようにするのか、本当は旦那も苦しいと思いますよ。
逃げるのはいつでもできるんだから、できるところまで頑張ってみたら?
逃げても旦那は恐らく怒らないと思うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:04:42 ID:vlupT+3J
ちなみに、誹謗中傷して面白がってるバカは無視しましょう。
この手の奴ほど自分がなった時はひーひー言って、
自分の立場が信じられなくなって自我が崩壊して苦しみぬくから。
自分だけはならないと思って好き放題言ってる奴に限ってろくな目には合わない。
どこぞの朝鮮人みたいに他人を巻き添えにして死んで行くんだからね。
361353:2007/05/24(木) 23:13:17 ID:RG2Oge7j
>>356
そーいう相談が出来るところがあるんですね!
毎日旦那に言い聞かせたり、たまにガマンして流してみたりしていたけど、この毎日の繰り返しで爆発したり・・・
相談出来るところがあるなら、少しは気分が軽くなるかな?
旦那をどーにかしたいのもあるけど、自分もらくになりたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:32:09 ID:fbmDvjQx
 それならいっそ、ガスをひねるとか…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:44:59 ID:OAPMgNV1
いや、子供いるなら離婚して母子年金のゲットチャンスだぞww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:42:56 ID:xszYNh3G
別れるのもいいね
異常な旦那から逃げ出したということなら
楽勝で生活保護もらえそう
審査では、旦那から暴力を振るわれたといいなさい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:33:32 ID:Yg2UGztJ
やっぱ死ぬわー。

税金ドロボーだしぃ、車イスウザいだろーし。

ここみて世間わかった、決心ついたわ。

もう一度だけ、電車に乗りたかったな。ウザがられるのが怖くてできなかったけどー。

さよなら、子供たち。
途中からこんな親になってごめんね。

でも世間の気持ちにはやっぱ勝てなかったよ。

ダルマでもカタワでも、愛しているよ。頑張って生きて。

せめて成人になるあなたたちを見たかった。でも迷惑かけるからね。今自分で出来る力があるうちに消えるよ。

いっぱい泣いていいから、前向いて歩け。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:30:54 ID:LI8SL3Q4
ふう。良かったぁ
これ以上年金受給者が増えると
また支給額減らされちまうからなぁ(;^_^A
まぁネタだと思うがw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:47:14 ID:CTw2hWAv
一口にカタワと言ってもずいぶん幅があるな。
どう見ても障害者としか思えない健常者も大勢いる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:04:49 ID:Yg2UGztJ
>>366、ネタじゃねーよ。
もう十分5年間苦しんだ。子供の将来考えたら、消えるのベストだろと結論。

今オーバードーズした。
家族留守だし。意識朦朧よくわかんねー

遺書には>>366のコメ読んどけと書いといた。家族も世間の実体これでわかるだろ。

>>366背中押してくれてサンキュー!あんたの税金、もっと有効に使われるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:29:06 ID:jhI5drvJ
世間なんか関係ないよ…。脅かされないで、ゆっくりでいいから心に愛を取り戻して。
私には何も言えないけれど…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:31:33 ID:jhI5drvJ
オーバードーズでは殆ど死ねないと聞きますよ。意識はまだありますか?
大丈夫な事を祈ってます
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:13:02 ID:0gT/oeIE
>>368
ODじゃ死ねないよ。何をどれだけ持ってるのか知らないけど。
あと、2ちゃんの煽りをまともに受けるならやらないほうがいいね。
遺書に「2ちゃんの〜スレの〜」なんて書かれてたら子どもがかわいそうだし。
世間の実態?なにそれ?
こちらの生き様次第で周りも応援してくれるもんだよ。
まだたった5年でしょ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:16:40 ID:Yg2UGztJ
>>365まだやや酩酊中〜。

酒とデパスとワイパ大量のわりにまだマトモ〜。もっと注入せねばっ!

>>366、スッキリしたべ。
出かけても皆親切で嫌な想いこれっぽっちもしたことなかったから、>>366の本音聞いてよくわかったよ。
反省したぜ、でも俺もリーマン時代は年金納めてたからよ、きっちりとな。

ありがとよ、気付かせてくれて。障害者の生きる道は社会のムダクズってレクチャー、サンキュー!

>>366の有り難てー助言で家族崩壊?いや荷物あぼーんで円満にしてくれてありがとよ。

娘たち、かーちゃんは戦ったよ。<<366サンキュー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:56:56 ID:0gT/oeIE
なんだ、デパスとワイパックスかw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:57:42 ID:qprrwvwW
オーバードーズって何?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:15:29 ID:MjEbu2ZC
5年経ってなんで今、夫婦で2chに書き込みしたの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:27:30 ID:Mka4LkTn
オーバードーズって何?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:51:05 ID:YjzX7Zh7
薬物過剰摂取
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:53:00 ID:lFIrFHbJ
俺は生きる、お前は死ぬ。それだけ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:34:24 ID:HJ8hxq1b
俺は病院からなんだかんだで18種類の薬を飲まされてるけど、
これってODにならない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:53:33 ID:75q5kK2R
ならないんじゃない? オレは2種類のインスリン注射に3種類の飲み薬。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:57:18 ID:/beF7uoV
おれは9種類
でも重度障害者だから数百円
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:51:25 ID:iDZ4AEoe
383380:2007/05/26(土) 17:39:06 ID:75q5kK2R
オレも重度障害者証持っているから無料^^
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:56:25 ID:W0akhvB3
本当に お前らカタワって 核廃棄物以上に厄介な存在だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:57:46 ID:DFtj2k5W
病院にいくたびに一万円取られたら
そのストレスで病気になっちゃうよ
インスリンと高血圧の薬で一万円だぜ
障害者になるのなら重度障害者になりたいね
めざせ2級
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:46:08 ID:75q5kK2R

オレもインスリンの薬もらっているけど、ぜ〜んぶタダ^^ イェーイ^^
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:14:39 ID:MII1EHJQ
どうせ障害になるなら重度じゃなきゃ損だぜ。

こういう所に来て障害者叩きする哀れで惨めな無能健常者は、
障害者は家から出るな、と言ったかと思えば、働いて税金払え、などとほざいたりする。

俺はそういうクズよりよっぽど税金納めたし年金も払って来たし世の為に尽くしたから、
今は働かなくても遊んで暮らせる金を貰えてるのさ。

そうだよな、同志達よ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:28:29 ID:en2IrT/a
んだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:38:26 ID:MZeDbM73
>>387
おぉ!同志よ
まさにあなた様の言うとおりですな。
納得納得。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:41:32 ID:6tWsiJNW
俺も去年障害者になったが保険金と
労災なんで給付金が出るんで毎日が日曜日になった。
片杖で歩けるから何処にでも行けるしほぼ日常生活は問題なし
歩ける距離減ったから山登りとか巨大アミューズメントは無理だがまぁ不便なし
息子に示しつかんから何か仕事するつもりだがしばらくは人生楽しむよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:56:51 ID:en2IrT/a
いいね おれも働くのやめたら
人間関係のうっとうしさとか
自分の時間がもてない悩みとか
さっぱりとなくなって
毎日が地上の楽園だわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:03:33 ID:MZeDbM73
もう実際、夢や希望は持てないわけだし
あとはどう人生を楽しんで生きるか?
この事だけを考えています。
とりあえず年金あるから
毎日ダラダラしています
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:17:35 ID:iap4E+ga
こんなことは考えちゃぁいかんのだろうけど、
387氏の言う通りだね。
おらは病気(脳梗塞)で生きのびたクチだが、
中途半端に障害が残ってしまってな。
障害者手帳も年金もない。でも、健常者ではない。
障害者でもない。という非常に中途半端なんだ。
もともに就職できないし(障害者とみられる)
障害者枠の就職はできない(手帳がないから)
当然保険金も出ない。生きて行くのが嫌になるよ。
こんなこと言うと「死ねよ」と言われそうだが、本気で死ぬことを考えたことがある。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:22:08 ID:beOItnSs
今は身体が不自由かもしれないが
それと引き替えに今の生活がある。
それだけ社会の義務を果たしてきた
中途障害者の特権ですな。
実際、生きていくくらいのお金に困ってないのは本当ですよ。
厚生年金、労災(仕事中の事故に限るが)などもあるし
中途だと先天性の方達とは支給額も違うのでは?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:34:31 ID:eSAwlBRf
>>393
そうか、障害者でもなく健常者でもない、なんか中途半端な立場ですね。

でもそういう人間にこそ国は手助けしてあげるべきです。

まああなたは本当に辛いでしょうが、まだ重度の障害が残らなかっただけでも良かったと。

それこそ不幸中の幸いと思えば。

実際に重度の障害が残れば何かと支障を来します。

金や保証で解決できる次元ではない。

やはり保証がないのは辛いでしょうが、逆に重度の障害ではない、と。



っちゅうのはとある人が言うであろう意見。


バカタレが、舐めてんじゃねぇぞ、死に損ないが。

お前は保証もなく、職も受け入れてもらえずに最悪だわな(笑)。

一層の事、障害乞食やれよ。乞食で障害者、生きる価値ねえわな(大笑)。

お前はどうせ排便等もまともにできずにお漏らし垂れ流しだろ(大爆笑)。

セン●リも自分ではうまくできねえだろが(特大爆笑)。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:01:59 ID:beOItnSs
>>395みたいな人間がいるから
こっちは年金もらって遊んで暮らせて
医療費もタダで(゚Д゚ )ウマー
とか言いたくなるんだよね。
せいぜい私達の為に働いて納税して年金納めろよ!
って言いたくなっちゃうのよねw
中途で個人差あるだろうけど
私は生活に困らなくて遊んで暮らせる程度の年金が支給されてますよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:58:58 ID:iap4E+ga
>>395みたいなやつに限って
自分が障害者になったら、信じられなくて
無茶なことばかり言って嫌われて、
あげく、自我が崩壊して、どこぞの朝鮮人みたいに
妄想を繰り返し、他人を道連れにしてしまうんだろうな。
32人ぐらいで済めばいいけどね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:14:53 ID:P4+DTa1/
 来月は年金がもらえる〜^^
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:36:04 ID:iap4E+ga
>>398
よかったね。
せっかくもらえる(もらえて当たり前なんだが、年金きちんとかけてたわけだから)
ものですからね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:42:48 ID:beOItnSs
>>399
私とIDが同じ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:43:37 ID:beOItnSs
同じじゃないね
勘違いでした。スマソ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:36:22 ID:pmvSWBB+
私の知り合いにも中途障害者がいます。
原因は交通事故。でも本人はいくら保証があっても元の身体には戻らない、と嘆く。
でもその一方では身体の不自由な人の気持ちもわかる様に“なれた”とも。
そしていつ誰が(自分みたいに事故や病気で)障害者になるかもわからない、と言う。
本人も自分がまさか!と思って生きてきたとの事でした。
でも現実に自分が交通事故に遭って杖を付く障害者へと。
でも命が助かっただけでもまだましですとも。
でも身体が不自由になった分人の役に立てる人生を送りたいと常々言ってます。



まあこういう考えの奴もいるのね(実話)。




おいっ、お前達、保証自慢し合ってんじゃねえ。つまらねえクソ共が。生きる価値ねえんだよテメェー等はよ。
俺の知り合いのこいつを見習え死に損ないめがっ。
まともにセンズ●をコケる様になってからエロ本買いやがれ、タコ。
わかったか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:53:38 ID:Mo34Q/fY
>>402
そんな事は誰しも思ってんだよ
結局は自分の立場が危ういと人の心配までしてられねーってこと。
年金、保証があればそれだけ心にゆとりができるんだよ
2chでなに良い人ぶってんだよ
こんなに障害者が中傷されてる中で
そんな安っぽい正義感は通用しないぜ?ポゲラッw

404御館:2007/05/28(月) 00:58:00 ID:ecTa+HGi
そうそう。↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑このカタ○野郎の言う通り。コイツ等は人間に非ず。あはははは!よく解った害児だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:21:30 ID:vP37CTFO
オレもインスリンの薬もらっているけど、ぜ〜んぶタダ^^ イェーイ^^
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:25:02 ID:roybnY6n
障害者っていうとすぐお漏らしとか垂れ流しとかしか思いつかない
哀れな健常ニートのなんて多い事。知識の狭さにはほとほと恐れ入る
それにやたらセンズリセンズリとほざいてるが
そんな事あんまりしなくてもいいのだ。
年金でソプもデリも遊べるし。
407御館:2007/05/28(月) 09:31:23 ID:ecTa+HGi
しつこい奴だね。擬似擬似で生きていけ。な?見てて可哀相になるからさ。哀れんで欲しいのか?毎日哀れんでやってるからさ。頑張れよ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:47:40 ID:8HJ15lAF
それが頑張んなくても
金が入ってくるから助かりますよ(笑)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:55:19 ID:Mo34Q/fY
障害者になって障害年金があるというのを初めて知りました。
会社勤めだったので普通に厚生年金が引かれてたから
将来は老齢年金がもらえるんだろうな?と思っていたくらいで。
障害者になれば誰でも年金もらえるのかと思ったら
年金納めてたかどうかの実績もあったんですね。
思わぬ落とし穴でした。
会社勤めのサラリーマンで厚生年金でラッキーでした。
しかも労災まで付いてくるというオマケ付き。
これで何も支給されなかったら地獄でしたよ。
感謝いたします。ありがとう。
今は働けない身体なのでのんびりしています。
一生のんびりすると思うけど(笑)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:03:34 ID:t7SvG5Ik
で?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:09:16 ID:Mo34Q/fY
で、良かった良かったというお話し。
こんな事リアルで言ったら反感買われるでしょ?
だから2chに書き込んで言いたい事言ってるだけですよ(笑)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:14:09 ID:roybnY6n
そうだよねえ。
なのに一々反論してくる馬鹿がいるのよねえ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:10:34 ID:HM6vthi+
その馬鹿もリアルで言えないから
2chに書き込んでるのよねえ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:29:49 ID:c5PZ7WAA
どうやって障害者と認定されるんですか?
手術で脚が麻痺してるぐらいでは無理?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:47:39 ID:HRib3axa
 どのくらい動くかによるでしょ。 オレは最初下肢障害4級と医者に言われたけど、
診断書役所に出したら3級と認められた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:20:46 ID:zXBFkOgi
医者の診断書の書き方や役所の担当者によって障害の等級は変わってしまう。
状態を重く書いてくれる医者や申請書をすんなり通す役所担当者に当るか否かで
障害者ライフは大きく変わってくる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:02:06 ID:tf9mH1es
障害の等級認定をよく理解していない
医師は多いとおもう
患者の生活なんか関心ないんだよ

418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:01:33 ID:T3qWR2HM
そりゃあ関心なんかないだろ。向こうはカルテを元に役所の用紙に書く
だけなんだから。

 それでその患者がこれから何年生きようが明日死のうがそれは自分のせいじゃないからな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:04:15 ID:7Tqf5qBs
結局、事務的に仕事して給料貰えればそれでいいのさ
誰だって自分が一番可愛いんだから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:35:33 ID:Zn04gpuZ
約1年前に右踵粉砕骨折で足関節の機能が著しく低下。一生走れないししゃがめない。
右足指が動かせないので、靴が履けない。階段の昇降や坂道は地獄。

障害者じゃないと言われた。これってどういうことですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:05:56 ID:LwxPCs4d
>>420

416氏も言われているとおり、医者のさじ加減一つでえらい違いが起こる。
病院を変えてみて、再度診察をして再審査してもらったほうがいい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:28:03 ID:Zn04gpuZ
>>421
レスありがとうございます
今回書類を依頼した先生は、私に同情的で、相当重く書いて
くれるというようなことをおっしゃっていたのですが、いざ
蓋を開けてみたら、「やっぱり認定できない。(障害の)場所が
場所なので、話のわかる先生の居る病院へかかった方が」と・・・・

骨盤なども骨折して、今は調子の良い日に、なんとか半日くらい
体を起こしていられるようになりました。障害者就労のハロー
ワークへ相談にも行きましたが、手帳が発行されないからという
理由で、健常者向けのハローワークへ行けと勧められました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:52:55 ID:LwxPCs4d
>>422

ハローワークに障害者専用の部署があるはず。
本来の障害者枠は手帳がないとだめなんだが、
「障害者トライアル雇用」というのがあります。
これについては、手帳は発行されなくても「7級程度である」
という証明を医者からもらえれば利用できるサービスです。
(手帳は6級からなんだが、7級程度というのは手帳はないが、
7級程度であるという医者の証明さえあれば利用できるサービス)
ハローワークの障害者の窓口に行って相談してみてください。
書類をもらえるはずです。
万一、適当にあしらうようなことがあれば、厚労省に抗議申し立てをしてください。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:00:43 ID:MEA8LFa5
適当にあしらうというより、この場合対応が難しいんじゃないの?

 ちゃんとした「障害者手帳」を持っていれば向こうもちゃんと
「障害者向けの求人票」を見せてくれるし、係りの人もちゃんと対応
してくれるけど、そうじゃないんだからね…

 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:20:13 ID:LwxPCs4d
きちんと自分の状況を窓口で説明すれば、相談には乗ってくれるはずです。
私の書き方が悪かったかもしれませんが、適当にあしらうとは
「あー、だめだめ。健常者のほうへ行って!」というようないい加減な対応する人が稀に居るから描いたんだが。
ほとんどの人は丁寧に対応してくれます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:27:09 ID:Zn04gpuZ
>>423
ありがとうございます。なんだか、今日は本当に適当にあしらわれてしまって、
「ここから家まで無事にたどり着けるかどうかもわからないというのに、健常者
として生きて行けなんて…」と、悔しくて、泣きながら帰ってきました。
今日行ったところは、まさにその“障害者の窓口”だったのですが、いくら事情を
話しても、全く聞く耳をもってもらえませんでした。

>>424さんのおっしゃっている通りなのだと思います。
>>421さんのおっしゃってくださった通り、再度どこか全く違う病院へ診察を受けに
いけば、もしかすると認定してもらえる可能性もあるかとは思うのですが、最初の
病院で「認定できない」と言われたのが昨日で、ショックがあまりにも大きく、まだ
ちょっと、外に出られるほど立ち直れていません。

でも、帰宅して数時間経ち、いくらか落ち着いてきたので、今、健常者向けの求人で
難ありの健常者として受け入れてもらえて、務められそうな所・仕事はないか、探して
います。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:30:39 ID:sP98k02J
>>422
わかる…役所も民間も手帳があるかないかが基準だからな。
手帳の認定されないボーダーの人にはあまりにつらい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:42:48 ID:Zn04gpuZ
所詮、健常者が憶測で決めたであろう大まかな障害者等級では、現実の生活で被っている
不便は、働かずに楽をしたいだけの口実くらいにしか思われないんでしょうね・・・・
今日のハローワークの窓口担当者が、そんな感じでした。。。
つらいです。自分が一生走れないと判った日より苦しいかもしれません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:43:32 ID:LwxPCs4d
今、ふと思いついたんだけど、
「地域障害者職業センター」へいって、
自分の機能評価をしてもらったらどうだろう?
あそこにはジョブコーチとかもいて、その結果によってハローワークの
障害者窓口にも連絡してくれるし、色々と協力してもらえると思う。
各都道府県に設置されているから予約の電話をして相談に行くと、マンツーマン
で相談に乗ってくれる。
あきらめずに色々やってみようぜ!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:49:10 ID:LwxPCs4d
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:53:27 ID:sP98k02J
>>426
症状固定の判断で診断書や意見書書いてくれないんだったら、
他の評判の指定医に診察受けて相談したらどうですか?
医師は障害者手帳の認定の診断書を積極的に書きません。

足が不自由では雇用にしたって難しいと思います。
結果がでるまで何ヶ月もかかると思いますが将来的なことも考えて頑張りましょう!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:07:45 ID:Zn04gpuZ
>>431
ありがとうございます。今回診断書を依頼した医師は、5年間位、他科で通っている
総合病院の医師だったのですが、入院していたのは別の所なので(意識のないまま救急で
運ばれたため)、入院していた病院にも一度相談に行ってみて、そこでの主治医の先生に
相談してみようと思います。事情も解るかと思うので。

確かに、一見普通でも、足が不自由な人間より健康な人間を雇いたいのが実際でしょうね。
私が雇用者だったとしても、絶対にそうです。障害者を雇うメリットもなく、ただ仕事の
能率が他より劣る人間を、進んで雇い入れたいなんていう企業は、ないでしょうね。

>>429さん、ありがとうございます。早速ページを見ています。
割と近くに、ひとつセンターがあるようなので、今週中に相談に行ってみます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:25:57 ID:sP98k02J
地域障害者職業センターも駄目だよ。
いったけど障害者手帳を持っている人が対象だった。。。。お役にたてなくてごめんなさいだって…
オムロンとかの民間の職業紹介も手帳のあるかたが対象 なぜなら障害者の雇用すると助成金がもらえるから。
俺なんかよく行ってる市立図書館のボランティアでさえ足が不自由という
理由で断られた。
治してから来てくださいだと…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:30:36 ID:LwxPCs4d
>>433
俺のときは結構きちんと対応してくれたけどなぁ・・・
対応してくれる人によって違うのかしらん??
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:46:37 ID:sP98k02J
>>434
対応はしてくれたけど手帳がなかったから…
福祉事務所で相談しろと言われただけ。
あくまでも手帳のある人が対象だって。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:51:14 ID:Zn04gpuZ
>>433
そうですか。。。行く前に教えていただけてよかったです。433さんも辛かったですね。
中途障害なので、健常者と障害者、両方の気持ちがわかりますが、障害者を雇う理由にしても
然りですが、やはり就業にまつわることには収益がからんできますから、雇用者としては、
障害者を雇う(或いは雇おうとする)ことで予測される諸々の事態を天秤にかけて、彼ら(つまり
私たち)自身が利益を生産するとは、想定していないのでしょうね。あくまでも、私たちを雇う
ことで、副作用的に利益が生まれるから、と。

それにしても、「治してから来て下さい」とは・・・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:52:48 ID:LwxPCs4d
>>436
ごめんな・・・
余計なこと言っちゃったみたい・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:02:28 ID:sP98k02J
>>432
どうみても症状が重いと思います。
手術された医師と相談してリハビリなりの通院治療を続けてみてはいかがでしょうか?
負傷して一年とまだ浅いので症状固定や示談はまだなのでは?
よほどでないと障害者手帳の認定は難しいので医師とよく相談してみましょう。頑張れ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:04:35 ID:Zn04gpuZ
>>437
とんでもないです。知らなかったことを教えていただけて、感謝しています。
言い方がおかしいですが、障害者としては新参者なので、少しでも情報を
いただけることが嬉しいです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:13:01 ID:Zn04gpuZ
>>438
ありがとうございます。確かに、現在事故から1年と少し、退院からは半年程度
なので、普通の骨折などの場合は症状が固定していないとは思うのですが、私の
場合は、3つの病院で「これ以上いじりようがない。状況を変える方法は膝下からの
切断で義足にするしか・・・」と診断されました。現在も、ズボンの裾で隠れては
いますが、皮膚の下にある踵の骨は粉々のままです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:18:30 ID:Zn04gpuZ
>>439は失敗
障害者じゃなかったんだった・・・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:33:10 ID:sP98k02J
>>440
処置としては終わりかもしれませんが、
リハビリや治療で痛みや可動範囲の改善の可能性はあるのでは?
認定がおりないとした医師はそのへんを踏まえていたかもしれないですね…

私の場合はあなたより軽いと思いますが負傷して3年
手術も数回してこれ以上治らないという判断で先生は5級と書いていただきました。(申請中)

とりあえず時間はむちゃくちゃかかっております。でも認定されないかもしれない。

毎日を少しでも良くなるようにやっておりますがなかなかですよ。つらい…
でも頑張らんと

あきらめたら終わりやから。。。。。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:52:35 ID:WGjAQZc8
2ch見られるだけでも満足。
目が見えないなんて考えるとガクブルです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:52:41 ID:Zn04gpuZ
>>442
> あきらめたら終わりやから。。。。。
その通りですね。診察中、その医師(認定が下りないとした医師)が、奥さんと私が
同い年だと言っていました。これから先、まだ長いんだから、いろんな事が出来るよ
とも言われました。先生の頭の中では、もしかしたら、奥さんが私のようになって
しまった時のことを想像していたのかもしれません。

本当は、元のようになれるのが一番なんです。年金だとか、いじましいことを言って
と、非難する人もいるかもしれません。でも、何かすがるものがないと、ただ生きて
いくことが辛い。それだけなんですよね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:56:04 ID:Zn04gpuZ
>>443
確かに 目じゃないですが、今日ハローワークに手話のお兄さんがいました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:06:27 ID:sP98k02J
>>444
ただじっとしていたらつらい
損や得の感情なしに毎日あがきまくっていればいい…
そう出来ることが幸せなんちゃう?

せめてそこまでいきたいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:09:36 ID:zXBFkOgi
見えなくてもここに来てこうやって書いてる俺が来たよ。
障害者トライアル雇用は期間が過ぎると事業所は助成金が無くなるので体よく辞めさせたり
するケースもあるので注意が必要。
それにしても今日はチャットみたいな勢いでスレ伸びてるね。いい感じで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:18:30 ID:Zn04gpuZ
>>446
そうですね。毎日一生懸命にあがける強さがほしい。
何かに(それがただ生きることだとしても)夢中になれるのって、幸せなことですよね。

>>447
すごい。本当にすごい。がんばってるんですね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:39:48 ID:sP98k02J
>>448
えらそうなこと言われないけど
恨み節や妬みいっぱいしてきた…
死ねんかった…
やはり、現在を頑張らんと…
頑張ってつらいこと超えないと…
ほんまにちょっとしたことが私を元気にしてくれる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:45:46 ID:Zn04gpuZ
>>449
小さな幸せが嬉しいですよね。
私も色々やってきたけれど、こういう体になって、初めて気がつきました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:11:14 ID:sP98k02J
>>450
実際たいへんな療養していらっしゃると思います。
何も出来ませんが


頑張れ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:40:37 ID:Zn04gpuZ
皆さんありがとう。
昨日・今日と落ち込んでいたのが、少し元気が出てきました。
長々とスレを独占してしまってすみません。
次にどなたか、落ち込んでいる方がいたら、その時は私も話を聞いて
励ます側として書き込みたいと思います。
今日はよく眠れそうです。ありがとうございました。
453名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:36:32 ID:T6iGCpvv
私の彼氏は、交通事故で障害者になりました。
順調に付き合って2年ほど経ちました。
しかし私の親も結婚には大反対です。
でも私の中でも彼と今後深く付き合っていくことに不安がないわけでなく
親に別れるように説得され心動かされたりしてしまっています。
彼にとても申し訳なくなるのですが、そのことを伝えると結婚できなくても
いいから一緒にいてもらいたいと、友達でもいいといってくれてます。

彼は現在一般企業に勤めていますが、やはり頭を事故で強く打ったことも
あり、記憶を長期にとどめておいたり、動作が健常者と比べゆっくりです、
自分で歩けますが、走れません。話していても忘れていることがあったり、
今は契約社員でいつ首がきられるかわからないといった点など生活はどうするか
など不安で一杯になります。別れればいいと言われますが、やはり好きで
私がいないと・・という気持ちになります。 自分でどうしたらいいのか
わからなくなっています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:45:31 ID:IE3tQdXh
そりゃあ親は反対するよね。 まともな人は世の中にいくらでもいるんだもん
455御館:2007/05/30(水) 20:10:09 ID:T7iQWdRc
人間と結婚して欲しいのが親心。オレならお前みたいな娘とは縁を切る
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:08:48 ID:l1inlud3
別れたほうがいいよ
苦しみの無い人生が幸せというものさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:24:29 ID:+93bgtvD
あなたの中での彼の位置づけって、事故前と比べて、今どう?冷静に
考えることは難しいと思うけれど、「私がいないと・・」というのは、
どこから出てきた気持ちかな?
愛情?あわれみ?それとも、2年間付き合って生まれた情?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 04:49:43 ID:L5Y4eok8
藤原紀香もよくあんなのと結婚したよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:58:01 ID:EcYoDwp/
>>453

頭が少しと足が少し悪いだけなの?

進行の可能性はあるの?

障害者手帳や障害年金は貰えたの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:26:19 ID:PjMS05nA
その程度じゃ年金なんぞはもらえません
461名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:48:02 ID:HiQpHcEg
>457
事故にあって何年かしてからであったんです。恋愛感情というよりそれよりも
深い情が一番なのかもしれません。
年上なんですが、まるで息子のような存在です。私がなんとかしてあげなく
ちゃって思えるんです。そばにいていないとというか。でも自分もずいぶん
助けられて一緒にいると楽しくて落ち着きます。

>459
進行の可能性はないと思います。頭の左部分を強打して蜘蛛まっか出血を
して障害者年金は2種で月6万です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:48:28 ID:0ol6BeGn
 で、どうするの?
463細き数の子:2007/06/01(金) 04:48:41 ID:ftoqdEU/
その男、君やこれから生まれてくる子供を養っていく能力があるの?
それとも、君がその男やこれから生まれてくるであろう子供を養っていけるの?
財産とかあるの?結婚って愛情だけでなく、その男の経済力によって
うまくいくか、いかないかを決めるんだと思うけど。
君のレスを見てると愛情じゃなくて、母性愛からくる同情と思える点があります。
よく、暴力夫とか酒乱夫とかに暴力を振るわれながら暮らしている女性に
「なぜ、別れないの」と聞くと「やさしいところもある」とか「私がいないと
もっとダメになってしまう」とか言うんだけどこれも母性愛が言わせるんです。
母性愛って女の利点でもあるけど、逆に弱点でもあるんです。
結婚は一時の感情だけでなく、将来にわたっての現実をよく見つめることが
大事です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:25:04 ID:CignE05j
>>461
ずいぶん助けられたと言うけど
あんたは、その彼よりもっと忘れっぽかったりノロマなんかいな。

>>463
結婚するからって子供に拘らなくてもいいんじゃね?
子育て能力や経済力がなければ子供を作らずに
ふたりでほかに楽しみを見つければいいし。同情てのは同意だが。
一時の感情で結婚してひどい目に会って失敗するのもいい経験になるぞ。
若ければ、の話だがなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:40:58 ID:lo5q4mFw
結婚は人生の墓場
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:41:28 ID:ZCRE+cA8
453は同情で付き合ってるのもあるだろうし共依存に近いね。
今は上手くいっているかもしれないけれど、長い目で見ると
お互いにとって良くないし、彼氏に失礼だと思わないのかな?

…てゆーか、知り合ってから障害者になったのかと思ったよ私は。
お付き合いを始める前から障害者だったのなら、結論は既に出てるだろうに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:21:45 ID:NTgi3/XS
俺も知り合ってから障害者になったのだと思った。

 てか、最初のカキコにはどこにも「障害者」という表現が
出てきてないのが今考えるとへんな話だと思う…

 それで453は今何歳で彼氏は何歳なの? 彼の障害は
どういう種類のもので何級なの?

 障害年金がもらえているんだから重度なんだろうけど、
それはこれから苦労するよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:28:10 ID:DGuL3h1E
>>467
48さいで彼氏52です。
彼氏の障害は頭の左部分を強打して蜘蛛まっか出血で
右半身麻痺で言語障害があります。
障害年金6万円ということは等級は2級だと思います。

彼女に代わり僕が大便しました。
469細き数の子:2007/06/02(土) 07:45:55 ID:Lj2y+ZbR
馬鹿はでてくるんじゃない!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:12:41 ID:JiEeWzSo
年金6万て間違ってない? 少な過ぎと思うけど・・
傷病は違う(下肢2級)だけど、私は月/12万貰ってますよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:24:06 ID:P9wVXGQP
それ国民年金の基礎年金?
ずいぶん少ないんだね。
もっとも私は労災だから・・・ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:18:02 ID:SbEQJ7sv
俺は年金貰えるほど重度じゃないけど、
労災の休業補償と事故相手の休業補償で年間900万くらい。
あとは自分の生命保険が約250万。

もう復職したくない・・・・orz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:55:53 ID:XAYrqt7d
>>472
1割でいい 分けてくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:38:54 ID:SbEQJ7sv
>>473
だが断る。

労災使うときは直前3ヶ月の給料が基準になるから、
頑張るだけ頑張ってから事故に遭った方が得になることがわかった。

わかったところでどうにもならんわけだが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:03:43 ID:62IxPWUC
ちょっと話が逸れるけど、
よく映画やドラマなんかで障害者になると、
「俺は障害者なんかじゃない!」「国の世話になんかならないぞ!」
「みっともない」なんて言うシーンがあるけど、大抵の人はそうなのかな?
俺なんてさっさと診断書書いてもらって、さっさと申請して手帳もらって、
さっさと年金もらったけど。どうせ働けないんだし、元には戻らないんだし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:36:45 ID:W/o4AzS9
ドラマにそんなシーンはないよ
477ぽー:2007/06/03(日) 09:40:19 ID:WTRvb2Db
障害者は年金貰いすぎです。
もっと健常者に日々感謝して生きなさい。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:02:47 ID:AOkLgxKT
>>ぽー
それで釣ってるつもりか?
戦前戦後の残りカスはすっこんでろ!w
479ぽー:2007/06/03(日) 10:05:44 ID:WTRvb2Db
まともにハンネも書けないやつに言われたかねーょ
出直してきな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:13:18 ID:ZHXOwEbZ
もらえるものはもらっとけ!
感謝しようがしまいがもらえるんだし(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:14:13 ID:loqWB23j
>>ぽー
ハンネってなんだ?
日本語もろくに書けねぇドテカボチャが。
朝鮮逝って死んでこいw
482ぽー:2007/06/03(日) 10:18:02 ID:WTRvb2Db
はははっ(^▽^)/
ハンネも知らずに2ちゃんに来るなよ
このクズ野郎!社会のゴミ!そんなんだから恋人も出来ないんだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:30:39 ID:KC6S3p0v
>>ぽー
やっと相手にされたからって興奮するなよw
釣られたフリだけでもありがたく思え。
何の根拠もなくいきなり’恋人’が出てくるとはなw
リアルで’恋人’ができないヒッキーは哀れだなw
484ぽー:2007/06/03(日) 10:40:51 ID:WTRvb2Db
あなたも恋人できないタイプなのね〜
出来ても変人〜
可哀想〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:15:30 ID:arMexL7j
おまいら仲いいなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:37:49 ID:5f81SC4X
自分も中途障害者だ。
難病だと医師に言われたとき、機械を体内に埋め込んだとき、
障害者手帳の認定がすんなり降りたときはなんとも言えない惨めな気持ちだった。
もう考えないようにしようと努力している。

たくさん年金とかもらえる人もいるみたいだけど、
自分はそれだけではとても生活できない額だよ。
まあ働けそうなくらいの状態なのでがんばって働きたい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:47:50 ID:/+h6bEYF
>ドラマにそんなシーンはないよ

はぁ?いくらでもあるじゃん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:56:51 ID:1nYm8EUu
そんなドラマ見たこと無い(笑)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:00:16 ID:bAsUTGix
俺も見たこと無い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:16:08 ID:0jIOO+Yv
確かにあまりドラマでは見たことは無いねぇ。
でも、実社会において、特に親御さんに多いんだが、
「障害者として認めたくない!」「障害は無い!」
とひたかくしに隠す人が多いなぁ。
どう見ても、知的障害と肢体障害を持っているんだが、
「知的障害はありません!」って言う親。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:44:35 ID:1nYm8EUu
でも、国からもれえるもんはしっかりもらうんだべ?
所詮そんなもんさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:31:49 ID:ymjoq7LZ
子供は貴重な収入源
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:09:10 ID:lAMqTjtp
産めや増やせや我が収入源
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:35:33 ID:IqRxmjae
 それは大臣の言う「不良品」ですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:11:12 ID:odJVoUQx
俺は中途失明したが今でも夢の中ではくっきり見える。
生まれつき全盲の場合は夢はどんな感じなのだろう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:23:49 ID:b6K2J2xK
全盲の人・・・(´・ω・`)カワイソス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:48:50 ID:bK+IToeL
それほどカワイソスじゃないよ
不便なだけだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:15:17 ID:uG++tTqX
オレは網膜症だが、痛くも痒くもないよ
レーザーのせいで病気も進行しないし
年金もらって気楽なもんさ
499カタワ離婚君 ◆SESAXlhwuI :2007/06/06(水) 10:47:41 ID:mK9W4rQZ
中途障害者みっけ(^ω^)
でも中途障害者でコテって俺だけだね
俺は中途障害者だ〜!って
名乗ってどうどうと書き込む勇者求む。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:55:54 ID:PxgQ4sNv
500

>>499よ、おまいが勝手に名乗りくされっ、ボゲエ〜!
501カタワ離婚君 ◆SESAXlhwuI :2007/06/06(水) 15:00:51 ID:mK9W4rQZ
なんだ。
恥ずかしいの
コテ付けて障害者として叩かれるのが怖いの?
ここはハンデ板。障害者がいて当たり前なんだよ。
502坂出:2007/06/06(水) 16:13:19 ID:lASIkQAe
いきなり悪いけどちょっと質問、俺はアレルギー性鼻炎があるけど障害者なのか?
率直な意見お願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:03:44 ID:YKiwJ+aD
>>502
んなわきゃねーだろ!
市役所行って申請して来い。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:33:29 ID:4Mz8yENl
鼻たれ小僧
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:43:23 ID:AsAE+Jvc
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:28:55 ID:yXVH0cWo
「知的障害はありません!」って言う親

今再放送している「光とともに…」というドラマでは婆ちゃん役の
高橋恵子が孫が自閉症だと言う事実を認めようとしない。

 嫁の利篠原涼子に向かって「お前に似てアタマが悪いだけだ」と言う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:43:30 ID:GjweQnwp
>476>488>489がドラマに障害を認めないシーンは無いと言い切っておる。

ところで利篠原涼子って誰?
「お前に似て鼻がでかいだけだ」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:54:54 ID:wYBEKpeS
鼻がでかい俺はムスコもでかい
これでイケメンなら言うこと無しなんだが・・・orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:40:14 ID:MOSSayt/
まだODであぼーんできません(ToT)。どんな薬だと確実にできますか?

カタワ、ダルマとやゆする皆さんにお詫びの意味と美しい日本のため、生きてる価値のない、糞に知恵を。

そのかわり、そうゆーカキコした奴ら、家族でも自身でもそーなったら、発言に責任もって同じことしろよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:47:03 ID:5ncue3bT
あぼーんする前に日本語で頼む
511御館:2007/06/09(土) 20:53:22 ID:admUHnOs
オレなら生き恥を曝したくないから自決するね。オレならだよ。それが御館の美学
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:03:49 ID:jSSqOcYi
>>511
さ、どうぞ
513御館:2007/06/09(土) 21:09:59 ID:admUHnOs
あいにく超健康だし幸せなもんでね。君みたいに醜く生きたい!金欲しい国から!って思ってないからよこのカタ○野郎
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:16:37 ID:AMs5E6JI
御館さまー
過去の汚点を追及されても、いつものように冷静にアソコを
大きくしてアタシの口に入れて下さいませ。
下のお口は準備OKですわよ〜ん。いつでも・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:45:29 ID:jSSqOcYi
>>513
あらあら見当違いの妄想ばかりして・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:42:58 ID:rDWTJyNi
御館殿
今までご苦労だった。
色々大変だっただろうがもう十分だ。
ゆっくり休んでくれ。
君は生きてる事自体生き恥を曝してるのだから無理はするな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:24:32 ID:bunqgR8x
ここは人思いのスレですね(;^ω^)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:06:35 ID:+o27y4np
御館さま
人権ヤクザに通報いたしますた。
おたのしみに。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:47:21 ID:qTGZK9Yh
ところで障害者団体とかって怒らせると恐いの?
何されるの?

俺は障害者の側だけどイザという時はどこに通報したらいいのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:15:15 ID:0PYkzMuC
>>519
やつらには「人権を擁護している」という、
非常にあやふやな大義名分がありますからな。
どのような「イザ」にもよるとおもうよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:53:07 ID:zWEoWkrW
>>519
俺も障害者側だが、万が一の為にチャカ携帯。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:27:28 ID:c0AuZ7Pc
俺も障害者側だが、ヤクザの子。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:03:18 ID:wWIZapRo
俺も障害者側だが親父が警察官。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:45:28 ID:N1A92dGb
>>523が一番タチが悪い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:43:17 ID:c0AuZ7Pc
俺のチンポもタチが悪い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:34:52 ID:p/ZY1h9G
ハンディキャッパースペースに停めるDQN健常者のイカレタ車と
それに乗って来たアホ面どもを写メ撮って集めてる。
いつか公開したい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:12:37 ID:mBJRd3Rl
>>526
オレは
そいつらは頭が障害者と考えて放置している。
オレは進行性の病気だから執着心は捨てた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:01:33 ID:sPYqMDKR
ハンディキャッパースペースより更に店舗に近い、正に入り口真ん前に停めるキチガイもいるね。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:14:13 ID:w1dXvi6s
俺は(障害者)車から降りないけど、俺を乗せたまま、身障スペースにとめるのは、いいよな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:28:35 ID:eJkx3WjB
>>526 待て。見た目だけで健常者と決め付けるのは良くないぞ。
「車椅子に乗っている障碍者」だけのために、あの駐車スペースがあるわけじゃない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:06:11 ID:rNlPlARL
見た目でだいたいわかるだろDQNなんだから。

わからないってのは、例えば、見た目がDQNっぽい内部疾患の人とか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:18:26 ID:/VlWXHGB
そうだな。
特に難聴の奴らは下手な健常者より元気百倍だし
マナーがなってない奴も多い・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:50:04 ID:S3eznHlL
内部障害は分かり辛い。
視覚障害者だって白杖ついてなくて手引きだと分かり辛い。
聴覚障害者なんてさっぱり分からない。
知的・精神の障害者はそもそもハンディキャッパースペースとは関係ない。

あのスペースは移動困難な障害者優先って事からしても車椅子の障害者以外は
停め難い。

でもそんなの全然お構い無しのDQNにゃ敵わない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:44:50 ID:UED4EksA
あのスペースには止めたくない。
身障者はここにウンコしてもいいですよに見えるから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:28:43 ID:lSGjKncf
見えねえよ馬鹿
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:15:07 ID:T2Xl0mLn
めくら乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:25:28 ID:IhG5nrzA
>>533 日本では、障碍者専用駐車スペースのマークが車椅子だし、
NHKの報道番組でさえ、あのマークを「車椅子専用」だと勘違いした報道をしているから、
仕方ないのかもしれないが、海外(福祉先進国)の例も考えれば、あの駐車スペースは、
車椅子だけじゃなく、杖障碍者、義足・その他の移動に困難を伴う障碍者、
そして高齢者が使うことも許されている。

日本は、マスコミがあのマークの見た目から「車椅子専用」と思い込んでしまって、
そのウソの情報をNHKを筆頭に、日本中に広めてしまったことが悲劇だと思う。
だから、車椅子以外の障碍者が使用してるのを見て、「健常者が使ってるじゃん?」と、
勘違いした一部の健常者(DQN)が、「自分達も使わせて貰おう」と思うのも、止むを得ないかも知れない。

この状態を是正するためには、マスコミがあのマークについて、車椅子専用ではない旨を正しく報道し、
車椅子以外の障碍者が駐車しているのを見ても、「健常者じゃなくて、移動困難な障碍者なんだな。」と、
正しく理解することで、徐々に健常者による不正な駐車は減少するのではないかと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:44:00 ID:lSGjKncf
杖ついてる老人やお腹が大きい妊婦や怪我してる人のマークがずらっと並んでるケースもあるね。

DQNどもは「自分たちは頭がいかれてるからここに停めるんだ」との認識と決意と信念に基づいて
停めてるのね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:59:51 ID:X0zW+kXW
松島かえで 君嶋もえ 夏目ナナ 南波杏 千堂ゆりあ 歩原らいと 及川奈央 乃亜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:12:09 ID:QTF7itE6
それがなに? 裏が出ている人?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:42:45 ID:Sc+CzIF7
例の情婦?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:38:43 ID:MsBUcJPM
松島かえではヘルスにいるんでしょ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:36:08 ID:enCJhPxE
>>529
良いわけないだろ!

 >529が知的に低い人か、DQNなら許されるのだろうけど・・・。
  もっと想像力働かせろよ・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:21:44 ID:wFa/Ns0g
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:47:57 ID:qP9mHPAp
スレ違いだが
幼い我が子を撥ねた母の車に車椅子のステッカーが。
まさか・・・?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:29:02 ID:FuoYbmCP
まさかなに?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:59:11 ID:ZbcLOxjW
・・・(´・ω・`)カワイソス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:22:06 ID:WKq0BWsa
保険金いくらでるの?
最初は自分のそれで食ってったけれど、
もっとほしくなったのでは?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:28:39 ID:Y7t6oYlL
>>548
確か身内への事故に保険金は下りないはず
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:30:20 ID:ZDSTGk8G
だからわざわざ障害者シール貼ったんじゃないか。例外もあるんだろうよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:32:49 ID:c+4Nmmkr
545は障害を持った我が子を始末しようと故意に撥ねたのでは?と疑ったのではあるまいか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:38:48 ID:7bghHu4n
身内の事故に保険は出ない、というけど2歳の子供に生命保険なんか
かけられるわけないだろ。

 栃木の事件も7歳の子供に保険かけて8000万円もらったというけど、
半分嘘っぱち
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:19:10 ID:c+4Nmmkr
幼い子の場合、まずは生命保険より学資保険だな、普通。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:16:51 ID:/sWuvhUY
>>552
自動車保険だ馬鹿者w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:08:30 ID:7bghHu4n
ああ、自動車保険ね。確かにそんなの身内になんか出ないな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:51:42 ID:q+4Jt2md
出る
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:36:52 ID:2wbJUYlQ
>>556
対人出たっけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:49:10 ID:hhnbcSxV
身内と他人では違う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:35:57 ID:5/gS9VXa
中途障害になって日が浅いが、幸いこれまで嫌な目に遭った事は無い。
この先あるんだろうな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:17:31 ID:uEQIi5pb
多分外見に出るものなら言われるね

俺も小声で罵倒されたりするよ
まあ慣れてきたけどさ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:18:29 ID:3fDkFxNC
うーん、俺は車椅子になって10年になるが罵倒されたことはないぞ。
影で言われてるのかもしれんが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:09:31 ID:uEQIi5pb
自分は杖だからかなあ

あと地獄耳とよくいわれる(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:55:03 ID:nB8dySji
俺も杖だぜ?
仲良くしようぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:49:46 ID:uEQIi5pb
おう
仲良くいこう

仕事に応募して返事待ちでwktkして落ち着かない

松葉杖の折りたたみ式とかあるのかな?
今は普通使ってるが食事しにいったりすると邪魔で仕方ない…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:31:23 ID:PXSonPfi
障害者支援センターで(地域によって内容が違うとは思うが)
最新式の松葉杖やら車椅子やらの展示と購入の補助とかを
してくれてたぞよ。
ダメモトで聞いてみてはいかがかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:41:51 ID:uEQIi5pb
ほう

貴重な情報サンクス
聞いてみるよ
567563:2007/07/01(日) 19:01:52 ID:qBBiVj7j
松葉を、たとえ1本でもついてる俺も
出先での飲食時には邪魔で仕方ないな
まあそれだけ自身の具合も良いって証拠なんだろうけど
店員さんが過度に気を遣うと何だか逆に恐縮して申訳ないよ

そういえば先日、老人がつく杖で折りたたみのヤツ見た
3本に分かれ、ヌンチャクみたいに夫々紐で結ばれてんだな、
でもって長さ30センチ位の専用袋にスッポリ入る。
チョッとした折畳の傘みたいな・・  結構よさげな感じ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:55:19 ID:5/gS9VXa
俺は視覚の方の白杖だけど仲間に入れてはくれまいか?

5段折り畳み式の杖は伸ばす時に子供らには人気だな!

羨ましがられる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:52:57 ID:uEQIi5pb
俺は完全にダブルクラッチだからなあ

折りたたみ式のステッキとか憧れるけど、流石に無茶がある

古いステッキにウイスキーでも仕込んで出先でのむとかカッコイイよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:56:57 ID:Y2Zj1mRT
だねw

それと最近は色々と物騒だから、市みたいに
仕込み杖も欲しいところ・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:10:29 ID:uEQIi5pb
たしかに物騒だねえ

杖改造でもする?(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:20:38 ID:c0+8UV9/
某ホムセンで手にいれたお年寄り散歩用の伸縮杖が結構便利
お値段980円ナリw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:52:57 ID:FwuWQ13z
俺はロフストランドクラッチを使っている。7800円だが手帳を持っているので
1割引
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:41:27 ID:YX0Y9/QY
Type.A 催涙ガス内蔵   \25,000(別売ボンベ@\5,000)
Type.B ナイフ内蔵    \15,000
Type.C スタンガン内蔵  \30,000

…な杖売れるかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:51:56 ID:T3yzFpT8
俺はウィスキー入りの杖の方が欲しいわ

あと古風な樫の木を使った硬くて重いやつとか・・・
芯にに鉄柱入ってるのとか・・・

ていうかナイフは銃刀法違反にならないか?w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:12:00 ID:IH/pVLrH
オレは視覚障害だが杖はダイソーの100円のものを
愛用してるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:48:21 ID:1ZgETRsZ
今使ってるのが気になってちょっと調べてみたら
値段のたかさにビックリした。

まあ、もっとも退院時にそのまま持って帰って
返品もしないし金も払ってない俺なんだけどねw
http://www.rakuten.co.jp/aquabellej/658062/622568/654656/

シンプルでかつ軽量! 退院時は両松葉だったけど
今じゃ1本使用で余裕のよっちゃん。

返さなくてすみません>○○労災病院5F 整形外科病棟ナースステーション様
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:07:40 ID:Ej7Ef9my
松葉杖で下半身ほとんどいうこときかないから
杖が三ヶ月かそこらでおだぶつしてしまう…
グリップが頑丈な松葉杖はないものか
グリップのとこのピンが折れる…orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:16:47 ID:1ZgETRsZ
おいおい、それって単なる超ピザって事じゃ?
三ヶ月でお釈迦って普通ありえねぇwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:19:31 ID:Ej7Ef9my
体重64キロだよ

ピザじゃないと思うが手にタコが出来まくる位に酷使はしてる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:34:43 ID:1ZgETRsZ
あらま俺と一緒>64k
因みに俺はもうかれこれ15年使い続けてるけど
パーツ交換と言えば下のクッションゴムだけ。

あと強いて言えば一ヶ月に一回グリップに巻いてある包帯が
薄汚れてくるから新しい包帯を巻く程度かな・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:36:32 ID:1ZgETRsZ
訂正:
あらま俺と一緒 64kg
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:44:36 ID:Ej7Ef9my
なんでだろうな
グリップに包帯は俺も巻いてる

しかしグリップのなかのピン折れるんだよなあ
もう三本目だ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:57:16 ID:S9Tx5z8/
杖のグリップにはテニスのグリップテープがお薦め
なるべくクッション性の高いものね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:04:00 ID:Ej7Ef9my
サンクス!
試してみるよ


つうか元テニス部でラケット三本まあるのに気付かない俺って…orz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:07:22 ID:1ZgETRsZ
販売サイトで見る限り同じグリップでも
ピンが両端を貫通してるタイプと
俺が使ってる「KR-100P」みたいなタイプでは
その辺の磨耗も含め多少違いがあると思う。

次回、壊れた時にでも試しにピン形状が番うヤツを試してみたら?
そんなに高価なものじゃないんだし。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:09:01 ID:1ZgETRsZ
またまた修正、、orz

試しにピン形状が違うヤツを試してみたら?

です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:46:51 ID:Ej7Ef9my
了解
アドバイスありがとう

今のピン壊れたらそうしてみる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:35:05 ID:YX0Y9/QY
う〜ん良いスレだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:51:11 ID:S9Tx5z8/
俺はこの杖を使ってる。
名前は今日初めて知ったw

ロフストランド・クラッチ
http://www.techno-aids.or.jp/howto/120309.shtml

大して邪魔にもならないし荷重もしっかりかけられるし、いい杖だわ〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:00:12 ID:zJebE8sr
ポアロのステッキは握りの部分が
望遠鏡になっている
これ豆知識な
592586:2007/07/03(火) 23:15:04 ID:GKnyYLWX
>>590
ロフストランド・クラッチってコンパクトで良いねえ
俺も早く松葉杖(1本)からこういう杖に昇格したい
今年一杯、様子を見ながら筋肉・骨を鍛え
左足の股関節の骨頭部分が安定したら
来年辺り、このクラッチに昇格するか!

コンパクトになっただけ行動範囲もうんと広がるしね。

>>591
こりゃまた
ステッキに望遠鏡とは、なかなか洒落てますなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:33:41 ID:ybP3TUPM
ステッキな人達!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:00:19 ID:g/nPNTqb
望遠鏡なんて何に使うの? 覗き?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:55:48 ID:NtLshjv8
探偵の仕事につかうんや

弱視の人は駅の表示なんか見るために
小さな望遠鏡もちあるいている
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:48:58 ID:XCPF5pfl
そもそもステッキてお洒落道具らしいしね
日本語では杖になるけど
フランスやイギリスだと紳士の重要なアクセサリーらしい

出来るだけお洒落に生きていきたいよね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:55:37 ID:1EbTB/1w
あげ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:27:00 ID:rPkg7SHG
保守
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:45:51 ID:V5d4PPC+
誰かミレニアルの折りたたみ松葉杖使ってる人いない?
使用感とか普通の松葉杖と違ったりするのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:08:17 ID:64TkaNHu
age
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:18:31 ID:lPtaWLSz
保守
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:52:06 ID:1n3nm3Nx
中途
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:22 ID:gimsLW8o
今日は何日だっけ?ねぇ
604マンコ大好き@そうだsexしよう:2007/07/29(日) 17:24:43 ID:sgW5bikY
俺は、レイプした事あるぜ。最高だよ、やってみ。 モテ遊んでやったぜ、縛ったり、SMしたり、裸にしたり、やったり、夜の公園で全裸にしたり、殴ったり、色々なプレイしたり、etc.

凌辱する日々は、遠く儚く最高だった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:58:55 ID:AeiYreV6
俺はお前を犯したい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:09:26 ID:TnY35pKP
中途は辛い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:03:01 ID:HEUaza3i
中途半端な障害だから辛いんだよ
重度障害になれば年金はでるわ
いろいろあってラクチンなんだよ
生活保護の申請だってとうりやすいしね
608レノン ◆R9NBcpugzM :2007/08/01(水) 11:20:31 ID:VqlTb3o5
でも、ケイソンは大変そうだぞ!
頭もかけないそうだ!

でも絵でも描いたらどうかなぁ
609ダルマ:2007/08/01(水) 11:31:21 ID:+PvapTWf
片端になったなら、本ダルマになるべき。
何事も半端はいかんよ、半端は…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:34:03 ID:q+ddaiOD
本ダルマってどんなのですかぁ。ニラゲッチョ〜
この世には半端な人間しかいないと思うんですがぁ。モゲラモゲラ〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:19:33 ID:fik/gthf
http://www.club-dh.net/
ここのお店を使った方いますか?
612ダルマ:2007/08/01(水) 14:19:37 ID:+PvapTWf
その通りだ。
確かに人間は半端ばかりだ。
でも、障害者は半端なのではなく片端なのだよ。ニンマァァァァァァ
ま、本ダルマの件だが、片端は、どーせ役に立たない手足を未練たらしく残しておくより、バサッと切っちゃえよって事だ。
何事も極めろって事だ。
つまり、片端の極み=本ダルマって事。
ちなみに俺様は本ダルマを敬愛しているので『ダルマ』を名乗らせていただいているのだ。
613だるま:2007/08/01(水) 22:03:13 ID:44nR4zKF
どうも、デブのだるまと申します!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:04:15 ID:Z/L1kA14
俺は年金貰っているよ! 今月は支給日だ〜 久々にソープ行くかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:33:47 ID:kdqlJZOo
まあ頑張れ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:32:52 ID:s/X6nDqn
れのんもだるまも来てる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:27:04 ID:pZbNX31w
コンクリートで大根おろし状態
乳首なくなった人いますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:24:48 ID:XT/ZQ70B
奈美悦子
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:39:11 ID:qHpAMveH
ちちくびあげ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:21:24 ID:3jp8yfC+
俺は中途だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:49:40 ID:CSrz2ouT
みんないなくなった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:42:58 ID:KFU74/X2
住人いないぽいね…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:09:00 ID:Yb3vI6pN
空き家
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:45:06 ID:ZXdiv14G
無年金障害者のレノン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:02:11 ID:cy3/BUNx
サマーバケーション
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:01:14 ID:FxK1WW4+
さあ明日から
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:44:37 ID:FxK1WW4+
中途の障害は治ればいいのにな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:09:04 ID:8H4ix6bS
中途障害な上、中途半端な障害・・・。orz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:02:48 ID:jjTdu93m
中途障害者だけど厚生障害年金と労災年金ゲトでオイシスwww
真面目に働いてて良かったぉ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:59:40 ID:DZMZY4Ed
俺も俺も
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:03:45 ID:25R5YirG
>>607
中途ってそんな意味?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:29:20 ID:swk6FjW0
保守
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:35:56 ID:kzWdqVRe
職場の障害者雇用枠で入ってきてる難病の人が嫌い。
仕事を休みがちなのは仕方ないとしても、それでいて旅行は行くは飲み会は皆勤だわ、
その他でもワガママ、なにかと好戦的、仕事を覚えない、人のミスをあげつらう、
障害者ってことで、やっぱり皆気を使ってるわけだけど感謝は全くなし。
ほんとに面倒な人だ。  でも言えない。 
周りもその人の言動に微妙な顔はするけど、言えない感じ。
誰かが口火を切ったら、一斉に「そうそう!私も思ってた!」となりそうな雰囲気。
だから、ますます絶対に言えないと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:09:39 ID:VCILboWU
忠告すればいいじゃん。
仕事できないわぁ・・・なら皆でバッシングしてさ
目を覚まさせれば?
障害者である前に 社会人として失格なんだからw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:14:57 ID:NcmeX+8M
障害者枠だろうが、新卒枠だろうが、得意先のコネ枠だろうが、愛人枠だろうが、
入ってしまえば同じだから、正しいことは遠慮せずバシバシ言っていいよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:21:39 ID:iFbdbf25
>>633
気をつかうっていっても、そういう気のつかいかたは変だよ。
気をつかって注意できないってことは、変な差別意識をもってるんじゃないの?
障害者なんて珍しくないし、社会人としておかしいのであれば健常者と同じように注意すべきでしょ。


氏ねっ!と面と向かって言ってみたらすっきりするんじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:34:59 ID:th+qUk8b
>>633
そもそもその職場自体が社会的障害受容が出来ていない。
そういう環境だから、その障害者本人が甘えてしまっている。
障害があるが故の、相手の尊厳を傷付けるような言動は別として、
気を使うこと自体がおかしいし、感謝しろと考える方が間違っている。
つまりその障害者をそうさせているのは、おまえ達周囲だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:18:10 ID:N4ojf79g
あげ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:56:02 ID:jzMTmTBV
中途障害者の人って健常者のときと生活も変わるけど収入も減るんですか?
結婚して養うことはできるんですか?
640♂32:2007/11/02(金) 23:15:01 ID:+3VqtA1g
病気で障害負ったら妻逃げ出したよ

ただでさえ現実を受け入れられずにいっぱいいっぱいなのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:54:52 ID:Ycm5kSSg
>>639
プロポーズ直後に事故で中途障害者になった俺の場合は、減らなかった。
そのまま結婚して、専業主婦の嫁と1歳の娘を養ってる。
ローンだけど家も買った。
仕事の内容は少し変わったけど、むしろ前の仕事より合ってるみたいだよ。
642山本:2007/11/06(火) 21:57:32 ID:9ErU/iTq
花岡スペル違うので苦労したぜ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:50:12 ID:At3IttSV
自爆ともらい事故じゃやっぱり世間の目も違うんですか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:42:39 ID:Xk9imXY3
子供の頃、ばーちゃんが田んぼで草刈りをしていて
小指の第一関節くらいから先を切り落とした。
病院にも行かず市販の傷薬(「メモ」という軟膏みたいな塗り薬)を
塗ってただけなのに、何と綺麗に指が生えてきた!

薬を塗る様子を毎日見てたけど、まず骨から生えてきて
肉が付き、皮が張り、爪までキレイに再生していった。
薬が凄いのかばーちゃんが凄いのか分からんが、えらく感動したのを覚えている。

でも誰も信じてくれないよ…
多分この薬は今でも市販されてるはずだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:52:29 ID:SRc8Da2/
事故で両足がダメになりました。2ヶ月前。いまだに朝起きたときは歩けないことを一瞬忘れてる。
646広島:2007/11/10(土) 23:26:32 ID:WVyoDETX
>>635 障がい者枠の採用って、意外にあるもんですね。
グー○ルだと見つからなかった検索結果が、
別の検索エンジン(例えば下記)だと結構沢山引っ掛かった。

http://www.live.com/

ここで「障がい者 採用」等々の検索ワードで検索してみたら、
結構色々な職があって、再就職先を見付ける希望が少し湧いて来た。
厳しいとは思うが再就職にむけて頑張ろう!(←自分に活!!)

>>645 まだ2ヶ月か…。1年くらい経つと結構慣れてくるよ!(私の場合…だけどw)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:49:10 ID:+PnpHNbf
中途障害者は転落人生一直線なんだろうか 明暗に別れるのだろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:09 ID:Xk9imXY3
>>646
テンプスタッフフロンティア クローバーナビ アドバンテッジキャリア
ジョイコンサルティング ゼネラルパートナーズ等々
障害者専門の民間紹介事業者が星の数ほどありますよ。
649広島:2007/11/11(日) 17:58:45 ID:hp5EqFlb
>>648 dくす。色々当たってみます!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:25:00 ID:A41snY5o
>>649
一般的に障害者は就職しやすいです。枠で入れるから。
障害者を雇うと国から補助金が出るから、企業も障害者を雇いたがる。
逆に雇わないと国に調整金を支払わなければならないから、株主に突き上げられる。
そういう事情で障害者はリストラもされないし、健常者よりは格段に有利ですよ。
ちなみに日本で一番障害者を雇用してるのは「ユニクロ」。1店舗に1人障害者を置いて
いるということです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:46:34 ID:st2cdRh5
中途障害者=悲運
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:49:26 ID:pAw/M9QD
DQNの家族死ね DQNの親死ね DQNの親族ね DQNの身内ね
DQNの家族死ね DQNの親死ね DQNの親族ね DQNの身内ね
DQNの家族死ね DQNの親死ね DQNの親族ね DQNの身内ね
DQNの家族死ね DQNの親死ね DQNの親族ね DQNの身内ね
653絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/12(月) 19:36:05 ID:LFU0RUHV
>>650
調整金ぐらいで業績悪化するなんてどんな会社だよw
障害者雇って士気が下がるくらいなら調整金払うのが経営者だ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:50:02 ID:idEtppur
業績が悪化するなんて言ってないよ〜。
「カネを払うぐらいならカネをもらうのが会社」ってことです。
中小は別として。
655絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/12(月) 20:12:13 ID:LFU0RUHV
使えねーカワタ雇って年間500万あまりどぶに捨て、
社員の貴重な時間割いて、そいつのヘルパーさせても余りあるくらい調整金って
でるの?
おれ、見た目面倒見よさそうだからそういう役回りまわってくるタイプなの。
かわたと一緒の職場とか想像するとこわいなぁ。調整金の一部はおれのもんだな。
かわた担当手当とかつくといいなぁ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:34:28 ID:Nmnxcp3m
↑お前より中途障害者のほうがレベル高いぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:21:14 ID:IT42aryQ
>>650健常者ならユニクロ入社難しいのか?w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:22:44 ID:IT42aryQ
>>652白谷のことでつね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:49:55 ID:JADKZcdK
自分が見た障害者枠の求人はどれも年間契約で給料も生活していけるか心配な金額だったな。
就職のチャンスがあるだけでもありがたいのかもしれんが。
今は通常枠で働いているけど先のことも考えると障害者枠も真剣に考えた方がいいのかと思う。

>>653が、一般的な現実かもね。
ただ大企業の場合は社会的責任とか道義的な問題からか採用するんでしょうなあ。
660♂32:2007/11/17(土) 21:21:35 ID:wo6KkEB3
脳腫瘍で
※歩けない
※喋れない
※手が震える
※メガネつくれないほどの乱視(眼震)
※動きがトロい

にくわえて
妻が病気を理由ににげた
無職に
将来を悲観してうつ
毎日寝てるだけの生活
治らないらしい
何もできない 死にたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:30:59 ID:JADKZcdK
>>660
最悪な状況だな。
かくいう俺もじわじわと病気が進行していて先は見えない・・・

どうしてこうなってしまったんだろう・・・
どうしたらいいんだろう・・・

こんなことを取り留めなく考えてしまう。

>>660
にひとつだけ。
できないことはできないでいいんだよ。
できることを、清い労働をすればいいと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:59:08 ID:jWYrCdPU
中途障害者になって早5年
2級から1級へとグレードアップ中♪

障害者になり、愛情の冷めた結婚生活を続けるのは苦痛なので
私の方から離婚した。
適度な社会経験があるので浮かないけど
無くした健康にはこだわらないなあ〜





663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:38:44 ID:6nS0ZqoR
もし健康なら〜と最初は混乱するけど開き直るまでどれくらいかかった?
664あまがえる:2007/11/18(日) 14:17:02 ID:+OE4vPy1
662だお^^
私は「しょうがないや」と退院の次の日に役所に手続きに
行きました。
泣きも悩みもしなかったわ。
だってしょうがないもん。
自分に出来る在宅の仕事に出会ったのは半年後。
一切の過去は整理し、現在は一人暮らしを満喫中♪
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:02:06 ID:6nS0ZqoR
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:13:16 ID:47yKrPbD
>>663
そこまでサバサバしてるのうらやましい。

漏れは一年たっても開き直れずいつも自殺をかんがえてる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:40:58 ID:jiuZ1dzn
中途障害者五級
飲食店で働きたい…
彼氏欲しい…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:14:54 ID:RBuc3mxS
>>667
お嬢ちゃんはどこが悪いのかな?
669666:2007/11/18(日) 20:21:04 ID:47yKrPbD
アンカーミス

664だ
670御館:2007/11/18(日) 21:19:02 ID:1q76JXht
まあまあ、私は三人中二人亡くなる超大事故をいたしましたがピンピンしていますよ。日頃の行いか先祖の祟りでは?とか思えば楽になりますって
671中途君 ◆VsMrFSAPSg :2007/11/18(日) 21:24:01 ID:ZcrehcfX
御館氏ウラヤマシスwww

俺は障害残ったけど
中途障害者として楽しく生きてるお(^ω^)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:33:00 ID:blyy9Z9p
自殺はイカンよ。

生きているのには何かの意味があると思う。
673山本豆腐屋:2007/11/18(日) 21:40:36 ID:Bxn/dqce
意味なんかないよ早く抹殺。お国の為氏ね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:01:15 ID:gVMDlu+6
激しい動悸と息切れでカテーテル検査受けたら、循環器系の難病を診断された。
ただ今、身体障害者(3級相当)と特定疾患公費負担の申請中。
前者は今月、後者は来月判定が出る予定なので、それまでちょっと不安。
で、今の会社は非正規雇用ながらデスクワークなので
退院後に何とか復帰てきたが、収入はいまいちのまま
転職できない状況になってしまったのが思いっきり不安。

でも、この病気の大敵だからストレスは貯められないし…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:23:14 ID:IGJsnkbF
>>674
お前なんか死んだってかわりいくらでもいるんだから
親も悲しまねえだろ 
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:34:35 ID:gVMDlu+6
>>675
親の話なんか一言も書いてないんだがw
ま、仕事してる分引き篭りのお前よりはましだな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:58:36 ID:qxm9UkX2
ニートやパラサイトの子供vsまっとうな精神の
身体障害者の子供を持つ親はどっちが幸福だと思う?

678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:48:17 ID:nAogFRsC
吹っ切れるのに3年かかった

でも時々健康な時を思い出してはなく
679あまがえる:2007/11/19(月) 13:01:02 ID:HZAiaTdC
自分女だけど一度も障害者になって後悔で泣いた事ない。
なんでだろう・・・?

お金も無い、頼るべき夫は障害者になった自分を見捨てた。
最悪だったアノ頃が夢みたい。
ただね、なんとなく未来は明るいんだろうなって希望は
なぜか持っていたわ。
萎えてくる体に班比例して精神は充実してるような気がする。
子供じゃないからかなあ?
680絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/20(火) 19:49:44 ID:W5euemRo
>>672
ですよねー。生きてて欲しいですよね。
見せしめのみなさんにはね。(はぁと)
醜い姿見てると、気が引き締まるというか事故に気をつけるというか。
自分の体を労わりたくなるとか。
信号機よりこうかあるよ。ほんと。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:47:57 ID:XqFXMZ8F
私は事故して一年
落ち込む頻度は半分くらいになったかな

前向きまではまだ遠いです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:58:37 ID:q3slCj/r
栗原よ
げりとよんでいいか?
ひとつたのんます
683レノン ◆R9NBcpugzM :2007/11/21(水) 13:26:26 ID:1YLSdMmr
後ろ向きでイインデス。
前向きにはしゃいでごらんよ ひくぞ〜

明るい障害者は脳性だけで充分だ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:49:23 ID:q3slCj/r
れのんって呼びづらいからゲロってよんでいいかな
ひとつお願いしますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:47:15 ID:EPwUWr08
障害者に襲われ、カタワになった。
文句を言っても養護学校にはかなわない。
障害者が世の中で一番偉いと言うことか???
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:53:41 ID:jK16y57d
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
687絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/21(水) 19:32:20 ID:Cfxtcyro
見せしめのみなさん。ご苦労様です。
あなた達のおかげで、子供達に交通事故の恐ろしさを伝える事ができます。
でも見せしめが楽しそうにしたら効果半減です。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:21:19 ID:q3slCj/r
俺も子供に君みたいなゲリにならないように教えることが出来ます。
ありがとうゲリ原さん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:38:12 ID:AP8PuTnY
中途障害者って中途半端だよね いつまでも健常者のときはみたな感じでいられてもね できないことのほうが多いんだからさ 障害者としての自覚をもっててほしい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:48:20 ID:taRBUZJ4
理屈じゃそうなんだけどね

納得するのは難しい
あっさり納得できるのは神
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:04:00 ID:W2XZTo3T
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
692山本豆腐屋 :2007/11/22(木) 19:06:31 ID:jj+DZ2Em
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:46:02 ID:C7pOXjP/
自分には良い所って何もないと思っていた。

総てを否定されていきていたから

別段障害者になっても、また一個コンプレックスが増えたに
過ぎなかった・・・

ただね前と違ったのは
厳しくも暖かい言葉をかけてくれた人
自分が求めるまで、ジッと忍耐強く見守ってくれた人達のお陰で

私は過去を振り返らなくなりました。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:12:26 ID:QjzBCpqg
前向きって言葉

嫌いじゃないよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:35:57 ID:uFAjid7O
>>693
自分の過去を振り返りまるで他人の過去のように客観視して
良いこと悪いことの原因と経過を詳細に分析して
今とこれからの経験に生かすようになれば真の精神的自立。
これができるまで俺は30年かかった。
696絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/23(金) 18:02:14 ID:4d60OXkG
ですよねー、自分の失敗は素直に認めて見せしめらしく惨めに生きてください。
その姿を反面教師にし健康に留意する所存であります。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:11:38 ID:5lOW6X5R
↑お前も早くそれができるようになれ。
自分のコトは棚にアゲ♂アゲ♂で人のあら探しばっかりしてないで。

他人のことを見てるより、まず見つめ直さないといけないことがあるんじゃないのか??
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:32:55 ID:eU9l0dy6
旅行番組とかで健康なときにいっていまいけないところが
映ると鬱になる

事故ってから半年です
699絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/23(金) 19:00:41 ID:4d60OXkG
そうなんですかー、事故しないように気をつけますね。
急いでいるとスピード違反したり、信号無視したりは人間誰でもあります。
ぶつかっても、おれが大丈夫なように大きな車に乗るようにしますね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:24:34 ID:36n+K7Lu
他人を貶めることで、自分の精神の安定を保とうとするクズって、
たまにいるからね。気にしてないよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:03:58 ID:IwzQw0lg
うん^^
私は2ちゃんに来ても人格変えてまで他人を叩かないよ。
ここへくる理由は強くなるためかも(笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:57:37 ID:Mw4DUFb2
過去を振り返らないというのは、ひどい目に会った自分の悲しい経験を思い出したくない
というただの感傷にすぎない。そして、周囲も導火線に触れてはいけないと遠慮している。
だが、それでは何の進歩もない。
障害を負う前、負った瞬間、負った後の経緯や実体験をつぶさに観察して同じ経験を繰り返さないよう
自分を戒めるとともに周囲にその危険を知らしめるためには、過去を振り返り、
冷徹に自己分析する必要がある。
広島・長崎の原爆被災者がいい例。
703霞 ◆PHTh3/MQ6A :2007/11/24(土) 08:23:29 ID:F0ns+hf7
>>702
素晴らしい!!!
つまりカタワをネタにして笑い合おうと♪
そゆコト〜☆(ゝω・)vキャピ
704絶倫栗原君 ◆uZSRkf9Mko :2007/11/24(土) 10:33:06 ID:oEf8oyfR
>>702
ですよねー。
あんな惨めな思いしたくないから必死で核反対運動するわけで。
あいつ等のためじゃなく、おれ達のために戦争は反対だな。
おれの息子は元気なんで戦争がおこると困るなぁ。
昔の人がヘマやってくれたおかげで、おれ達が間違いをしなくてすむ。
でも、おれ達には関係ないね。だからどうしたってかんじ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:32:30 ID:FrvqM6Qb
ふえ〜
猫のドライフードばら撒いてしもうたああああ

かがむの大変なのにq(T◇T)p

明日はラーメン食べに行こうっと♪
病院から帰ったら誰かがラーメンの出前したのね〜
いい匂いしてたから触発されたよお
706御館:2007/11/25(日) 07:45:39 ID:O+FmNUNy
栗原はトム(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:34:03 ID:y/EOXfvS
ラーメン止めてカツカレーにしちゃった。

非常に美味しくなくてぶーぶー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:43:04 ID:H8FDJCc2
IPS細胞の人柱になりたい

逝く事しか考えられない
709佐藤錦:2007/11/27(火) 03:01:36 ID:SGvPJeXf
元気を出して。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:34:54 ID:aJe+l6Rt
人間そう簡単に割り切れるものじゃない。
私も2年前進行性の難病で身体障害者になったけど、割り切れない頭と割り切った頭が混濁し続けてる。

自分のやりたい事に制限があって働くにも立ち仕事、座り仕事でも苦痛があって就職したくても出来ないし…。

恋愛だって対等にはなれないからしんどいし…。

頭の切り替えを出来る人が羨ましく思う。


やっぱり身体障害者は恋愛出来ないの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:32:20 ID:Y48jKYHU
>>710
まぁ仕事も恋愛も厳しいよな、実際問題
オレは幸運にも仕事の方は何とかなってるが、恋愛は諦めた

男だから、寂しくてどうしようもない時はそういうお店で誤魔化す
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:33:43 ID:stcMuJCW
病気や障害を持つと顔や雰囲気が怖い人になりがちなような気がする。
それではなかなか出会いは来ないわなあ…

恋ってフワフワしたモノだから
険しい心の時には寄り付けないってもんだ。

な〜んて自分に自問自答してみる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:14:41 ID:LBKK44N/
>>710
障害を "個性だ" とかいって現実逃避してる人よりかは、思い悩んでる人のが正常だと思う
中途組でそんなに簡単に割り切れる人はいないよ・・・

でも、なるべく周りにはそういう雰囲気を感じさせないようにね
愚痴とか泣き言は2chで吐き出して、リアルではなるべく笑うようにした方が良いよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:53:44 ID:8BkKxJ80
無理したり無理しなかったり頑張ったり頑張らなかったり繰り返して生きましょ

障害あるなしは関係ない

皆さん取りあえずは人間として生きてます

いつも変に力を入れる必要もない

715山本豆腐屋:2007/12/02(日) 05:55:24 ID:auIqn9yC
jst lan check dec 08 15:00-17:00.
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:35:03 ID:Z+9mzT0l
中途は健常者だった頃があるから心にも障害ができてそう そんな中前向きに生きている人はどれくらいいるのだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:56:30 ID:jlaThESe
バリバリ仕事出来る体だとしとも悩みはつきない。少なくともNHKに出てる障害者は稼いでるね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:55:07 ID:nTzpiw0f
>>714
障害あるなしが関係ないなら、なんで障害者は
就職とか恋愛結婚が難しいん?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:48:53 ID:Z+9mzT0l
障害者は卑屈な人が多いし気持ちとは関係なく障害が仕事や恋愛の邪魔をするから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:30:58 ID:/opDco+J
医者の判断ミスで健全な臓器欠損。
障害を負ってしまって2か月。
描いていた夢、仕事、健康、味覚、のこりの寿命、ひとなみなこと。
いろんなものを失ってしまった。
いまはすべてのことに興味がもてない。鬱。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:00:24 ID:/vRBz+Tf
下ごしらえがちょっと面倒な私のごはん。
こんな時間から、晩ごはんの用意してます。(笑)

慣れたけどね。
ごはんだけはヘルパーさんにまかせません。
私のようにしっかりと作れるかどうかわからないから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:03:52 ID:mwT2Q/nd
付き合うにしろなんにしろ障害をカミングアウトできない。

外見じゃわかりにくいから厄介
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:06:16 ID:0szWmSUy
>>720
示談金or損害賠償金は取れますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:14:32 ID:LBKK44N/
>>722
あぁそういうのキツイよな
後から言うとそれまで 騙す みたいな後ろめたさがあるし、最初に言ってドン引きされるとね。。。

障害があるのが見た目でわかる場合でも、H関係にも問題があるってのをいつカミングアウト
するかってスゲー悩むよ orz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:33:07 ID:Z+9mzT0l
やっぱセックスは大事だからな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:04:11 ID:MI5zZLSI
中途障害歴丸7年・・・まだ割り切れず年だけ取っていく
自分が悲しい・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:35:51 ID:5XwDOai0
仕事は持っているから恋愛がしたいなあ^^

そろそろ心の傷も癒えて来たしね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:11:13 ID:dF82ZB+h
あたしは23歳。
中途障害になって8年。
高校大学は自力で卒業。
現在は仕事してないし恋愛もしてない。
何もしてないと生きるって難しいな〜。
昔は弾けたピアノが弾きたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:38:35 ID:VLc2ca4U
俺と性交しようぜ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:47:11 ID:ThJj3//b
もうピアノは弾けないことは自覚しないといけないし、
恋愛も一生できないことを受け入れないと辛いばかりの人生になっちゃうよ。
今、楽しめることを探さないといけない。
それが私の忠告。意地悪いっているのではないです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:14:30 ID:yEiGOb2j
ピアノはどうか知らんが恋愛はわからんだろw
728 は女性みたいだし、顔と性格が良ければ恋愛はいけるだろ
男の障害者に恋愛は無いがな(ノд`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:02:39 ID:4lGwYQw7
膣がふさがったわけじゃないんだからさ。
俺と性交しようぜ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:31:18 ID:lYXfpGUI
童貞カタワが必死
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:15:26 ID:nv7/+lJB
今日、車椅子でカワイイ娘見たお^ ^
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:36:57 ID:P8372xGI
自分の障害があまり社会に迷惑かけない範囲で、働けて金もらって生きていけるなら安月給でも幸せ

働けない人はもうしょうがない
産まれてきた以上は生きて当たり前
周りが支えるのも当たり前

働けるのに働かない(働く努力をしない)人間は最下層
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:39:28 ID:lYXfpGUI
働かなくても
年金や中途障害者ならではの特典で生きていけるなら
それもまた幸せ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:55:59 ID:SsW60rnS
興味のある人は、これを2ch中にコピペして欲しい
私達の力で地球環境を改善しよう

日本の自動車産業は確実に衰退するよ
あと2年もすれば一気に縮小して5年後には消し飛びそうな気配すらするし
大気汚染問題も大変なことになっているし、温暖化も深刻な状態になっている

自動車産業を支持する人には、経済効果を挙げる人もいるけれど、温暖化や大気汚染によって引き起こされた公害・健康被害にも医療費等のコストが掛かかっている
また、排気ガスは人間の遺伝子に何らかの異常を与えている可能性がある
だから、長期のスパンで考えれば、灯油はともかくガソリンは、規制するなりさらに値上げするなりした方がいいのは明らか

そもそも、自動車業界の広告も、やたらに家族や恋人が仲良く映る描写を出していて、 車が無いと生活できないかのように、巧みに心理操作を企て居るけれど、実際車なんてなくても生活はできるし、所有しなければ、その分お金を他のところに回せる

地方などでも、公共の乗り物を増やせば良いだけだし、 ガソリンの値上げもとどまることをしらないけど、車が減っていくことを考えれば寧ろ良いことだと思う
それに自動車税ももっと値上げするべきで、公共の乗り物しか乗らない立場の人間にとっては、理不尽に健康状態や環境に損害が与えられていることはただの迷惑でしかない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:10:03 ID:P8372xGI
特典ってのはあまりに浅はかじゃなかろか

働かないのと働けないのは区別できるよね

そこの分別の問題
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:58:44 ID:lYXfpGUI
働かなくて生活できるのに無理して働く必要は無い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:21:23 ID:DrOgbgLa
満足に働けなくなった時の国からの生活保障で国民の権利。
条件は健常者の時には骨を惜しまず働いてお金を納めろ。
納税も年金加入&支払いも国民の義務。
その法律が良かろうが悪かろうが決められた事は守る。
守っていれば同じ法律に守られる・・・ハズ。
建前上は。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:30:37 ID:AgcvFI6v BE:251429827-2BP(0)
いま28歳ですが、先天性か小さい頃になったのかわかりませんが
左耳がまったく聞こえません。
右耳は普通に聞こえている(はず)のですが、
これは障害手帳の交付対象にはどれもひっかかりませんか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:36:33 ID:MIH8AvuY
>>741
6級がぎりぎり該当するかも。
基本は両耳での聴力。
「一側耳の聴力レベルが90dB以上、他側耳の聴力レベルが50dB以上のもの」
だそうです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:17:23 ID:AFxe1Gn/
自分も中途障害者になりました。テレビの内容が理解できない認知障害
と、音楽を聴いても感情が表れない感情障害と、吃音症です。精神科では
統合失調症と診断されました。でも働ける身体なので救われてると思ってます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:47:54 ID:Pk6J9WLj
働こうとしているのに今働いていない人はニートと同じと言われた。
違うスレには区別できない健聴者がいるよ。
言いたい人には言わせとけば良いと思います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:20:16 ID:T3panLVY
言いたい奴には言わせておけばいいよ。
ニートだって生きていける中途障害で良かった
年金たんまりで遊んで暮らせるぜ!ウマー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:55:09 ID:E6QG3plC
>>743
手帳出るの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:36:03 ID:1I2U2OF8
恋愛は誰でもできるよ。片思いだって宝物だ。
諦めなければ両想いのカップルはけっこういる。
セックスは抱き締め合うだけだってセックスになる。本気で好きなら関係ないよ。

相手を信じてみたら良い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:57:08 ID:DvJCb6az
>>746
まだ6ヶ月経ってませんが統失なので精神障害者3級手帳は出る
と思います
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:21:21 ID:mGwmaQEM
new adult chat setup programme =.=
http://www.upfordown.com/files/4166/mob.rar
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:34:31 ID:AbKLIWjq
働きたいのに働けない。
車の免許が欲しい。

母の完璧な人生に私が泥を塗ってしまった。
ごめんなさい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:26:52 ID:B6EJ+kZx
右半身麻痺で言語障害。趣味がなくなった。楽しみがない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:52:16 ID:lbd4DRLC
>>751

小脳障害?

症状が俺にそっくり
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:54:14 ID:lbd4DRLC
ちなみに元気な時は趣味は旅行

今はひきこもり
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:06:21 ID:B6EJ+kZx
5月以来入院生活、車いすを使うと左手だけ、外出も片手程度しかない、今はサッカー観戦中。ミラン強すぎ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:02:40 ID:lbd4DRLC
4月入院 今自宅

瀕尿ひどくて目も弱視になったから(まだほかにも沢山障害あり)
車イス使ってもどこにもいけない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:01:32 ID:Wsfnc+BH
私の通う病院の仲間なんだけど
中途障害者になって3年、未だ受け入れられずに自暴自棄で
荒れ放題。
治療も辛いから理由つけては早退したり、仮病使って総長から。

ついに先日「他所逝ってくれ」と言われたとふてくされてた。
中途なのは解る。 でも治療はあくまでも自己のためだよ。
散々意地悪されたからフォローは一切しないつもり。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:04:58 ID:uT2nIme+
荒れる気持ちはわかるがまあ仕方ないだろう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:56:33 ID:KWqFbREO
俺は内部障害。以前はある臓器が悪いながらも通院・投薬で普通な暮らしだったが
超ハードな職場に変わって睡眠不足・過労から気がつけば障害者。
入院した時は、いよいよなったかと呆然と思ったけど合併症とか起こしてて
死ぬ一歩手前だったから、とにかく助けてくれって気持ちが強くて一番悩むだろう
時機に悩まずにすんだが、病状が落ち着いて会社からも復帰はムリだろうみたいな
事を言われたときに、俺の人生ピリオド打たれたなぁって思った。
海外で仕事して、バイリンガルどころか三ヶ国語いける俺がリタイア?!なんで俺が!
ってずっと思ってたし、本当に悔しかった。
あるとき看護師の方と話していて、「○○さんは、いろんなところで仕事できて良い
ですね」って言われて、俺は思わず「もうそれはオシマイ。もう何の役にも立たないオジサン
になっちまいったから。」って言ってしまったんだが、看護師の方から、
「これからですよ。諦めたらそこまでですよ。貴方の仕事でもそうではありませんでしたか?
頑張って下さい。」って言われて、ハッとした。
俺より大変な障害の人は沢山いるし、前向きなヒトだって少なくないじゃないかと。
危うく自分のカラに逃げ込もうとしていた事を悟った。
その看護師の方は俺より10歳以上は若いだろう。こんな自分より一回りも若い娘に教えられたことに
驚きと感動があった。
後日、その看護師の方に御礼が言いたくて検査入院とかの際に探したが彼女は院内の移動で他の
病棟に替わってしまい、お目にかかる事もなくなってしまった。
残念ながら俺は今だって無職だが、前向きだ。
あの看護師に心から御礼が言いたい。ありがとうと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:26:49 ID:0tNtztNK
>>758
↑この板に来て(というか、2ちゃん自体)まだまだ日は浅いのだが、初めてここまで素直な想いを綴ったレスを見た様な気がする。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:59:41 ID:IFm3daXo
俺にも言わせてくれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:33:28 ID:IFm3daXo
ある日突然不治の持病が発覚発病して緊急入院ICU行きに。
何度か死に掛けたが>>758のように死が目前に迫り恐怖で悩む暇などなかった。
そんな時からずっと励まし続けてくれていた看護士の方がいたんだ。
何度も手術を受けて病状が落ち着いてきたら、現実が重くのしかかってきて落ち込んだよ。
「俺の人生は終わったんだな」そう思った。もう今の仕事は無理だなと思うと涙が止まらなかったよ。
その時ちょうど看護士の方が部屋に入ってきた。
少しの間があって何か言いそうになったが彼女は黙って立ち去った。
彼女も泣いていたのには気付いた。
そんなこともあったりしたが、その後も彼女はいつも笑顔で励ましてくれていたんだが、
俺はぜんぜん立ち直れないでいて、退院する最後の最後までお礼すら言えず病院を後にした。

あれから半年以上経ち、俺は別の会社で前と同じ仕事に挑戦している。
一度は終わったと思ったが、まだ終わっていないようだ。まあ悪あがきかもしれないが。
きびしい現実に直面しながらも今思うのは、
あの人はなぜあそこまで他人に親切になれるのだろう?
それになにも応えられなかった俺はなんて情けないんだろう。
せめてあの人にひと言、「ありがとう」と言いたい。
病院へは検査の為にあれから何度も行っているが、
病棟へは近づきたくないというのもあってまだ実行には移せないでいる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:24:53 ID:WO+LlG9t
>>761
分かるよ、その気持ち。
入院して看護士の仕事を初めて身近に見たが、彼等の献身ぶりというか仕事に臨む姿勢は
賞賛に値する。赤の他人に夜通しでシモの世話まで笑顔で出来るのはオレにとっては超人だ。
オレも仕事で徹夜したりして取引先から御礼言われたこともあるが、彼等みたいにあの笑顔で
対応することは無理だろう。
オレは健常者の頃は、実力主義で稼いだモンが偉いくらいのゴーマンな生き方だったが、
入院して価値観が大きく変わった。世の中には使命感と優しさで仕事を遂行できるスゴイ
人達がいると。今のオレに看護士並みの事は出来ないかもしれないが、見習うことぐらいは
出来るはずだ、頑張ろうって思わせてくれた。
健常者だったら、看護士みたいな人を人生の伴侶に選びたかったな・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:57:28 ID:Ao/L5Qd1
そそ。患者は謙虚じゃないと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:16:07 ID:6pUGF/oU
優しくされたのに手術後麻酔きいてるときに
伝説になるほどかなり暴れてナース全員つめたいめで
みられるようになった 鬱
抑制用手錠ひきちぎって点滴引っこ抜いてあたりは血の海だったらしい

かなり頑丈な抑制ようの手錠があらたに準備されたorz...





退院のときナースは安堵の表情をしてた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:07:08 ID:HFJu2nGz
ナースや技師達がどんどん年下ばかりになり
「頼れるおねいさん」な何例になった今日この頃。

病院へ行くと治療中、恋の悩みや炉紺相談をきいています。
障害者になる前はそれなりに経験したので(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:48:45 ID:7zAcOjhf
今年のクリスマスも1人だ。
まぁ障害持ってちゃ彼氏できにくいかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:06:16 ID:fcGq47jZ
障害を持っていない「健常者」の方もぐっと答える日だ…

「クリスマスどうするの?」と昨日ナース達に聞いたら
「お仕事ですよ。 夜中もって訳じゃないけど」と
誰もが殺気だったよww

来年のヴァレンタインチョコの事考えてる方が楽しい♪
いかにしてナースに隠れて技師さんに渡せるか?ってね(笑)

今年渡しているトコはバレバレで見つかってるけど^^:

768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:19:20 ID:pdFiKwZs
健常者のときは離婚して以来、わざと多忙スケジュールにしてクリスマスなんてどーってこと
なかったけど、障害者になって迎えるクリスマスはこたえるねぇ・・・。
昔はよく特定アジアで飲み屋のネーちゃん達とドンチャン騒ぎしたっけな。
今年は家で2CHとはねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:13:12 ID:uDjOKAdm
嫁が障害理由に俺の通帳もって蒸発したが

クリスマスの夜景スポット特集はキツいね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:32:55 ID:LZLWXYL1
俺 健常者(頭はそーとー悪い中卒)だけどクリスマスは一人ぼっち・・・まぁ「生きてるだけで 儲けもん!!」の精神でみんなガンバレ〜!メリークリスマス!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:49:53 ID:ygBzjulp
愛情の無い夫と判れて幸福だよ♪

障害者になって弱った自分を見てもらう…なんて
絶対にイヤで判れたけど正解だったわ。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:57:00 ID:Xr1IWYDt
>>771
強いなァ。俺は離婚しただいぶ後で障害者になったけど、このときだけは離婚していて
よかったなと思ったよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:55:36 ID:i9F/QaHD
障害者ってかわいそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:03:34 ID:M//+IfNR
>>773
なんで?
775御館:2007/12/24(月) 12:40:53 ID:xnmbJlSF
寂しいゴミ共だな。今日は高級ホテルの最上階のレストランで妻と二人っきりで過ごすよ☆頑張れ君達
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:47:41 ID:+F1DGUB6
>>755 脳内妄想乙。基地外君。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:27:37 ID:54cT4YH/
しかし、クリスマスにホテルで食事なんてゆっくりできると思うか?
普通はそういうことはしないものだよ。
パーティとか開きたがるのは成金趣味の人たち。
家でまたーりクリスマスっていうのが金持ちのやり方でしょう?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:44:39 ID:oulFFTil
今年は障害者になったり、彼女出来たけどふったり色々な1年でした。
ちなみに昨日の有馬記念は大惨敗でした
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:14:16 ID:Yp+dGACn
もう2007みたいな年にはなりませんように

しかし入院がながかったから浦島さん状態
ギャル曽根があちこちテレビでてるのにはおどろいた


流行語大賞は知ってる言葉なかったorz...
そして自分は障害者に
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:35:37 ID:Yp+dGACn
楽しみが試練に つらい

半年経ってもまだまだ混乱中
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:24:13 ID:WMrWtzHI
これから一人で晩ごはん(−人ー)

煮込みハンバーグとパン&サラダ
寂しいとかって思わないわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:10:51 ID:WMrWtzHI
煮込みハンバーグとサラダで晩ごはん食べた所♪

デザートはアイスケーキ&ダヂエットコーラ
テレビは馬鹿騒ぎばかりでうるさいから消しています。
783千葉県在住者:2007/12/24(月) 19:12:44 ID:W87mhJ+M
音楽を聴くとよい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:01:49 ID:IthJS9NF
まだ2007年終わってないかんね
俺も今年は散々だ
精神的に凹まされた矢先、障害背負っちまった
明後日久々に外出するんだけど、嫌な予感しかしない
一月一日まで気が抜けねえ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:18:52 ID:KLYJcySs
外出出来るだけいい

この半年家の外でれない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:53:27 ID:LCemtM1G
このスレの人とは気が合うなあ。これからもよろしく
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:55:28 ID:KLYJcySs
自分だけと思うと辛くなるけど仲間がいるとおもうと
ちょっとだけ救われるね

でも2chできるだけまだ障害かるいほうだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:39:42 ID:T6wuASzx
久しぶりに親の前で半年ぶりに笑った。他の人には笑うのに……うれしいような悲しいような感じだった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:01:41 ID:1Q3RUSdo
盆も正月も関係なく治療だから当然帰省しない。

年始用に京都の色んなお菓子の詰め合わせを送った。
自分用に注文すれば良かったなあ・・・

障害者になっても親の前では以前の優等生を演じている(笑)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:07:11 ID:KLYJcySs
>>788

障害者になってから笑ってないな
791山本豆腐屋:2007/12/25(火) 21:08:22 ID:wtPVTg/l
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:23:05 ID:xIZf0//O
クリスマスなんかあったか?
俺は母ちゃんが作ったケーキ食べただけ。

もうこの先ずっとクリスマスデートなんてものは無いだろうな…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:36:51 ID:xIZf0//O
だれか相手しろよ。

今日も独りぼっちかよ(>_<)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:39:56 ID:xIZf0//O
もうしばらく待つかぁ…
795名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:14 ID:OorWrF+u
みんなで自殺しようぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:06:53 ID:m5B5PIRD
一人で死ね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:34:13 ID:4xplufGz
おはおは〜

今日は病院へ行かないから大掃除するよ

ヘルパーさんが29〜3日まで休みなので食料や
雑貨の備蓄しなくちゃあ(汗)

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:55:32 ID:4xplufGz
最近痛みや痺れの無いのが当たり前になってきた。

ずっと何年も苦痛と戦っていたのが夢のようだ…

漢方系の薬は効くまでに半年掛かるって言われたけど
少しづつ楽になっていたので気がつかなかったわww
799山本豆腐屋:2007/12/26(水) 09:08:29 ID:jo6azUy/
800山本豆腐屋:2007/12/26(水) 09:09:33 ID:jo6azUy/
801鈴木祐子:2007/12/26(水) 09:12:37 ID:jo6azUy/
このソースは山本がお気に入りでオナニーするためのものです。
みんな一生懸命年末を働いているのに、こんな奴日本において
いいものでしょうか。
802山本豆腐屋:2007/12/26(水) 09:20:00 ID:jo6azUy/
膣の中を閏わさないと、老化するそうです。
芸能人が若いのも、膣がいつも濡れているか
らです。だから、生殖器は常に血行良くし循
環が良いとお肌とかホルモン調整も良くなり
ます。性科学の権威者山本博士でした。
803鈴木祐子:2007/12/26(水) 09:22:21 ID:jo6azUy/
私としたいんでしょ☆遠回しに言うな。知的障害者山本。
804鈴木祐子:2007/12/26(水) 09:26:24 ID:jo6azUy/
こいつ小学校うろうろしてます。早く検挙して下さい。
なにか子供達に被害あったら大変です。子供の敵、山本
を発見したら110番しましょう。検挙にまさる防犯
はありません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:52:24 ID:LvvBSBky
ジサクジエンカコワルイ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:49:38 ID:w5BFSuur
うわお〜

明日は大荒れの天気だwww
出かける時はさむそうだなあ

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:41:33 ID:VGTlav84
親戚のおじさんの仕事の手伝いに山の奥地へ行ってきます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:58:57 ID:rwITQECx
もう1週間も帰ってこないし、そろそろお骨を拾いに行こうかと。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:00:48 ID:BfsOc4eL
今日のお仕事は一日中お正月のご馳走作りです。

いや〜ヘルパーちゃんが気を利かせてなのか?豚肉塊を頼んだら
700g買ってきたよ…0rz
おい? うちは一人暮らしですよ?
ちくわを頼んだらナルトみたいなぶっ太いの買って来た…

コミュニケーションはちゃんと取らないとなあ…反省^^;
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:47:30 ID:gA/1Mmfk
ZARDの坂井泉水さんが死んじゃった。
生きててもしょうがない障害者がまだ無駄な議論してる。
障害者やダウンが死ねば良かった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:33:43 ID:BfsOc4eL
明日は納豆餅にして食べヨット♪

いつまでも過去に囚われているより
毎日を精一杯生きてる方が幸福だと思う。

あべかわモチもいいなあ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:01:39 ID:IUYMRST6
なんのためにいきている んだろうという
考えがグルグルまわる

寝たきりで看病疲れで家族が崩壊した
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:28:15 ID:eVYB3TMu
ヘルパーさんは頼めなかったのですか?

「まだ大丈夫です」
「華族がなんとかやってくれます」

なんて事を言ったら最後、はねられますよ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:51:54 ID:IUYMRST6
何の知識もなくてホームヘルパーという存在を
知らなかった

お金もない誰もいない
部屋の外まで歩けない

あるのは首吊りにつかえるぶら下がり健康機だけ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:38:07 ID:g0hB5v88
>>814
今からでも遅くない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:10 ID:g0hB5v88
>>814
ヘルパー頼みなよ
身内より他人のヘルパーの方が、気楽にあれこれ頼めることもあるし(^-^)
たまには外に連れ出してもらったりすれば、気も晴れるってもんだよ
何かを始めれば何かが変わるから
やれる事から頑張って★
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:55:00 ID:pvR34g7G
生活保護受けなさいよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:47:18 ID:wYr1rouA
頭の手術を受けるとき、女性であっても強制的に坊主頭にされる。
なぜなら、坊主にしないと、頭を切開することは出来ないからだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:43:13 ID:/b77eDQX
めちゃイケの光浦も坊主にしたのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:09:14 ID:4I9VvMER
ショッピングモールに車イスの方が沢山お出かけされてた。

良い事だ♪
実際自分の目で食材とか吹くとかを決めたりすれば
気晴らしになるしね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:11:21 ID:uFbRUocL
今年もあとわずか。

来年も笑ったり感動がいっぱい出来る年でありたいもんだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:01:45 ID:FWTk56Rs
もういいや…思うことがあるし、来年の誕生日を迎えることが出来るか心配だよ。疲れた。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:27:02 ID:XW/70XDp
身体障害者車椅子30歳の知人男性いるが土日祝休み、年間有給休暇10日、
9時6時で体調悪い時は遅刻も早退も自由、仕事内容は机の上で切り抜き
したりホチキスとめたりという簡単仕事で年間240万プラス障害者年金90万
もらっている。 一部上場企業でまずつぶれないだろう会社なのだが
100人で1人障害者を採用しないと行政指導はいるらしい。仕事させるという
よりかは在籍させる事だけに意味あるからマターリ時間つぶしてるだけだ。
しかも親父は公務員で天下り先も決まっていて親子とも税金の寄生虫。
そいつらチンカス親子がホルモン屋でえらそうな態度取ってるんだよ。
狂牛病の時客は誰も来なかったが自分達は来てやったんだ、ありがたく
思え、というような事をぬかしやがる。後ろ盾ない個人事業主をコケに
してるんだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:25:16 ID:QHETRGaJ
紅白見てるんだけど、感情障害のせいで歌のサビとかでも感情が
現れてこない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:29:29 ID:aI4PQX9J
来年はこれ以上わるい事ありませんように
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:35:19 ID:nj/u9J0z
事故から約一年

障害ばかりで割り切れずまだ毎日泣いてます
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:22:34 ID:PPcsJL3Z
あけおめ〜〜〜〜〜!!!!!!!
とにかく笑ってみましょう!!!!!!!!
さあいきますよ〜〜〜〜  わっはっは! わっはっは! わっはは!!!!
ぎゃはははははははは!!!!!!!!!!!!
828通りすがりの白杖使用者!:2008/01/01(火) 06:05:45 ID:Omq4A/V6
みなさん新年あけましておめでとうございます。今年一年も、カキコシコシコこの板で、みんなで明るく楽しく仲良く喧嘩して、また意見交換や情報交換をしていきましょう!

ところで小生、「障害者が思いをポエムで語るスレ」に、
「ハンデ村のゆかいな仲間たち」という童話をアップいたしました。
幼くして視力と聴力を失ったデフブラ国の王女ヘレンは、家庭教師のギルバートに連れられて、2ちゃんねる国ハンデ村にやってきます。
その村の人たちとのふれあいの中で、彼女は徐々に本来の明るさを取り戻して行く、といった、およそこの板にはそぐわない(笑い)、心暖まる内容です。
今日から5回シリーズでお送りする予定ですので、もし興味を持たれた方は、一度そちらをご覧下さい。

では、この一年が、みなさんにとってすばらしい年になりますよう、、心より祈念しております。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:47:50 ID:CuqcoNuQ
メクラの空想かぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:59:35 ID:5Qw7eGJl
2ちゃんで明るさを取り戻したの?

831すっとこどっこい:2008/01/02(水) 21:36:47 ID:D0SJNCqQ
手話サークル行ってたけど覚えきれずに挫折。

 自分がバカだと言われれば確かにそうなんだけど、
全然聞こえない人や重度の難聴の人の突拍子もない
常識ハズレの行動についていけなかった面が大きい。

 聞こえないが故に健常者に迷惑をかけてしまう行為
などは仕方ないにしても、モノを投げつけたりする暴力的、
破壊的な行動は「聞こえない」という障害とはなんの関係も
ないと思うんだけど、それってどうしてなの?

 それが分別のつかない幼児ならともかく大の大人がそういうこと
するんだよな。 それって聞こえないだけでなく知的障害とか精神疾患
とかもあるのかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:43:21 ID:f/X/8IQK
「障害者だから許される」って甘えもあるみたいっすね。
周囲の目も甘いし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:12:58 ID:7JY9jOLB
>>831
聞こえない分
親が言い聞かせるって事が出来ない
注意して覚え込ませるのが大変
途中で親が躾を諦めるとそうなる
知的障害や自閉症でも親の努力次第である程度善悪の判断を覚えさせることが出来る
でも障害者の親ってだけで大変なんだからって教育放棄しちゃうんだよね
後天的な障害で先天性障害に混ざると考え方や週間の違いがきついね
聾唖や知的障害は親こそろってってのもあるからなおさら一般と掛け離れてる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:34:39 ID:UqdSq0xl
>>833
健常者も似た様なもんだよ
家庭内暴力や親が育児放棄して不倫やギャンブルに逃げると
子供がグレて非行に走る傾向が多い
当然、まともな環境で育った子なら、こんな板で処分、虐殺しろだの書かない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:41:29 ID:1XV6E5kb
>>831
躾けうんぬんもあるけれど、健常者と違うという精神的な不安定さから来るものもあるよね。
>それってどうしてなの?
当事者同士じゃないと何があったのか判らないから、コメントしづらいよね。
そもそもなんで手話サークルに入ろうと思ったのかなぁ?
ボランティアか何かでお手伝いしたい気持ちで参加したのなら
相手の人にどうして怒ったのか確認してみた?理由なく怒ることはないと思うんですよね。
何かボタンの掛け違いがあったんだろうけれど。
う〜ん、もし本当に理解したいなら、ヘッドホンで音楽でも流しながら言葉を話さないで
数日がんばってみたらどうかな?
相手の言葉はわからない。自分はしゃべれない。そんな状況で、自分の意思が伝わらない事への
ストレスって相当大きいと思うよ。恒常的にストレスが溜まれば誰だって精神的に不安定になる。
そういうところから相手を理解していかないと、せっかくの良い行動も無駄になっちゃう。
健常者にとって些細なことが障害者には大きな問題ってこともあるしね。
誰だって自分のウイークポイントって気になるでしょ。

ところでよっぽど831さんは腹立ったのかな?よそにも同じ書き込みしてるけど…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 07:13:31 ID:VGMFByqV
私も初心者の手話講座(市主催)を受講した時嫌がらせされたよ。
代一回目は学校の授業で参加出来ないと連絡したのに
2回目に参加したら「自己紹介を手話ですれ」と(笑)
出来ません(それを習いに来てるんだろうが?)と言っても
しつこくやれと…あれって基地外?
テキストもくれないし、即行で辞めました。
講師が障害者だと問題あるんだなあ〜ってしみじみ今思うわww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:39:28 ID:1XV6E5kb
>>836
手話の前に正しい日本語を覚えよう。
あなた一人のために1回目の授業をもう一度やることはない。
テキストうんぬんは主催の市に言うべき。
全くわからない事習うのに初回に参加しないってチャレンジャーだと思うが。
授業って事前に時間割わからないの?
2回目から参加してついてこれるか試されたんでしょ。結果は案の定ってところかな?
言えば良かったのに。「私のために1回目の授業をもう一度お願いします。」って。
自分で馬鹿晒して喜んでる奴なら出来るでしょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:17:27 ID:fs0yvZ1m
俺は講師をしてるんだが(健常)、>836みたいな特権意識持ってるやつがたまにいる。
手話を習いに来てあげてるんだ、という不遜なヤツだ。
こういう輩は手話を覚えても聾者とコミュできない。
あなたは障害者でしょ、私は健聴だよ、手話で話してあげてるんだ、感謝しなさい
てな高飛車な調子で必ず聾者とトラブルを起こす。
講座では常に不満を言い、生徒の前で答えられないとかちょっと恥ずかしい目にあったり
気に入らないことがあるとすぐ辞める。実力がないのにプライドが高くて意志が弱いやつだ。
こんな勝手なヤツは辞めたほうが講師にとってはありがたいのだが(笑
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:02:05 ID:nTWlZ/AJ
まあ想像だけで好き勝手な事を書きますね。(笑)
私のために?一回目の抗議をやれと?誰がまともな意識を
持った人が言うのでしょうか?
日本語が不住なのはあなたのほうだと思います。
時間割が申し込み時にあれば申し込みはしません。
時間割や日程は後・・・とは想像もつかないのですね。

ここで渡り歩けるような神経ならどこででも喧嘩できるし
主催者にもクレームつけれるでしょう。
なんせ当時は大人しい障害者女子高生だったので。
あなた方のような無神経な講師や大人がいればそりゃあ〜引きますわ。

講師のあなたこそ健常者じゃないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:03:55 ID:nTWlZ/AJ
あら変換ミス^^

ごめんなさいね
音声ガイド入れないで打ってるので文字が潰れて読めないものですから
841�37:2008/01/04(金) 05:35:14 ID:qiE2smEX
>>839
838さんは健常って書いてるよ。

836の文からふざけた健常者だと思った。
本当に障害を持ってる人なら言い過ぎた。謝る。
ただ、どんな事情であれ基地外よばわりはないと思う。
それと
>講師が障害者だと問題あるんだなあ〜ってしみじみ今思うわww
ってものの考え方は違うぞ。自分が障害持ってるんなら気付けよ。
それこそまともな意識持った人の考えじゃない。
教え方の上手・下手は障害の有無とは関係ない。
好きで障害持ったわけじゃないでしょ。同じような事なかった?
今回だってふざけるなって思ったから返信したんでしょ?
身体に障害があると気持ちまで障害起こしそうになるよ。
でも、それって身体以上に悲しくないか?
俺も偉そうな事言えないけど
気持ちや考え方まで障害者にならないようにしなきゃ。
って2ちゃんらしくないか…。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:29:19 ID:cA7neuFP
>>839 840はもう気持ちまで障害者になってしまってる自分に気づいてない
子供の頃から障害者だと、やっぱヘンクツになるんだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:41:34 ID:sGMslel9
>>842
それはつまりあれか?
自分が死んだことに気づかなくて地縛霊になって
霊障おこして迷惑かけるやつとおなじか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:02:05 ID:hb2dmYHn
ひどいたとえだなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:09:55 ID:Xagc7ZAN
大人しい障害者女子高生とか関係ねーだろ
甘えすぎ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:20:39 ID:VYIqGJCc
大人しい障害者女子高生なんてフツー自分で言わないだろw
甘やかされて育ったのモロミエ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:21:44 ID:HKx81X6u
何を言っても「甘やかされた」しか言えない奴。
お前らの方が、障害者より甘えている。助け合う心もない。屁理屈ばかり述べる。
お前らみたいな奴らが日本を駄目にする。わかってるか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:50:21 ID:Wqv6sr9B
最近、障害者が演じされてるドラマが多いですね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:55:39 ID:YSFTdHQC
スザンヌという人もあれは脳の障害がある人なの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:58:57 ID:brB770yk
あれは天然だろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:18:41 ID:YSFTdHQC
いやいや。だから最近よく言うアスペールがー症候群とかそういうやつ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:59:44 ID:vET0JUOG
人に優しく出来ない方は
表に出てはいけませんよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:10:12 ID:0wTqMmPV

障害者との付き合い方
↓↓↓
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1188584902/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:59:10 ID:eQah1wKQ
スザンヌは軽度発達障害なんだって
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:09:15 ID:kAUORKfV
>>847
なにが助け「合う」だ、ボケ。
カス障害者が何を助けてくれるんだってーの。
社会に寄生してるだけだろーが。

おとなしく施設でクッキーの型抜きでもしてろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:43:32 ID:eQah1wKQ
あのクッキーとかパン作っているのってどうしてそんなことやっているか分からずに
やっているんだってね。 作るだけでどうすればたくさん売れるかとか味を
どうすれば売れるかとかは何にも考えてないんだって。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:00:25 ID:i7mjYulK
障害者も健常者もまともな連中は2chなんかやらねえよ。
つまりお前らは障害者でもクズの部類。

クズの分際で更に人を貶める事しか言わん生ゴミ。
まさにうんこ製造機だな。俺は心身ともに健常者でよかったわw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:33:44 ID:se2tP3AK
>>857←自爆に気付かない池沼
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:43:51 ID:V4Vh+2v3
>857氏が言いたかったのは、

「俺は心身共に健常者だが2chにカキコしちゃうようなクズ健常者だ。」

っていう悔悟の表明なんでは?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:36:58 ID:kk5tvs3b
>>857
早く釣り宣言しとけwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:36:33 ID:JtVFm4DN
>>857
アチャー、これは自爆ですね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:27:38 ID:M3hHqZxC
821:名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/16(水) 23:28:20 ID:V4Vh+2v3
私は障害者ですが障害年金はワーキングプアと呼ばれる年収300万の方の半分の金額です。







乞食だwwwwwカネが無いストレス故の妄想病ですかwwwwww年収150万以下ww若手芸人かよwwwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:36:10 ID:wGVmX62h
441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:11:14 ID:qV3SlWDi
川口オートで3〜4年前、落車後に飛び出した
係員がはね飛ばされて、その模様が夜のバッハプラザで
放送されたらしいけど、どなたかご存知の方いますか?


ネットスタジアムの過去レース動画コーナーで
2005年 6月22日 まがたま杯 8Rで検索
6周目の森田の動きに注目でよろしいか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:44:32 ID:ZMjQ2C7c
>>855
じゃあ、聞くがお前は社会に寄生してないのか?
会社員でもりっぱに会社と言う社会で寄生して生活してるじゃん。
人間は、皆社会に寄生して生活しているだよ。あたりまえの事じゃん。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:15:19 ID:rjeCgOTz
>>864
>>855が言ってるのはフィードバックの有無だろ。
要は障害者が社会の役にたってれぱ寄生虫とは言われんわな。

ところで、あんた働いた事無いだろ。
ちゃんと働いた事があれは、会社員が会社に寄生なんて発想は出来ないからな。


866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:23:01 ID:ajDKumuu
>>865
そう思うか?
それはよかったね。
会社で一つも補助がないか?交通費とか社会保険とか
会社がやってくれているだろう。それとも自分でしているのか?
もし、補助があるなら会社と言う社会にりっぱに寄生しているわな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:59:53 ID:bz96RUvn
この板の中傷は先天の方を対象にしてるのかな?
我々のような中途障害者は
社会的義務を果たしてきたから
国の恩恵を受けられてると思うのですが
堂々としていても文句は言われないハズですが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:34:44 ID:79oZaJ+w
>>866
寄生かどうかはフィードバックの有無だって>>865は書いてるようだが。
補助=寄生なんてkとは誰も言ってないのでは?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:25:32 ID:N3XS7fry
>>867
そうそう。働いて税金&年金納めてきた我々中途障害者が他人からグダグダ言われる筋合い
はないね。
しかしまともな健常者じゃねーよな、こんな板に敢えて覗きにきて煽るのはw
ニートとか言われると「すぐニートって決めつける」とか逆上してくるしw
まともに働いてるのが、障害者煽るような興味とヒマがないだろフツーw
ニートで悪けりゃ「品性下劣な貧乏ヒマ人」だよな、むっちゃ笑える存在ww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:52:51 ID:Vntbkbo5
仕事から帰ってきたら疲れててPCとかやらなかったよ
休日は遊びに忙しいし
今は障害者になって時間あり過ぎるから
ネットもゆっくりできるけど
普通は2chとかそんなにやる時間ないよな
年金あるし、時間あるし
今は家にいてPCくらいしかやる事ないしw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:08:32 ID:0tLSkOa0
中途だけど働いてる俺って・・・。
年金はあるけど今のうちに稼ごうかと、資格取ると会社じゃ健常者以上に
こき使われる事もある。今日は14日の代休、祝日で誰もいない事務室で
パソコン打ってるのはちょっと寂しかったですw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:34:33 ID:AwZ/Hp8T
中途障害者の金銭事情もさまざまだからね
保険金がっぽり入る奴もいれば高額年金の奴もいる
はたまた働かないと生きていけない奴。
これもまた運命。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:13:01 ID:UCf/uJ/s
たとえ障害があっても立派に一生懸命生きている
あなた方を尊敬します
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:34:32 ID:MTFIhunq
年金を納めてなかったから障害年金がもらえない。でも五体満足で
働ける身体だから中途障害でもまだ良いかな、と思ってる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:04:23 ID:AwZ/Hp8T
五体満足な障害者ってなにwwwwwwwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:09:17 ID:dstdUkWo
手足なんかは大丈夫だけど心臓とかに障害があるって言いたいのでは?
ゆっくりしてたらいつの間にか寝てた、俺の休みが・・・orz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:38:38 ID:yF4pgOMa
障害者=皆、手足が不自由って発想の馬鹿(>>875)が、
いまだにいるんだな…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:06:13 ID:CF0gQU09
「軽い障害がある」と聞くと足を引きずっている、と発想しちゃうよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:10:22 ID:AwZ/Hp8T
だが年金未納で働くしかない障害者


だせっ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:30:12 ID:kx1z2iXo
>>873
ネタなら良いんだけど、時々マジメにこういう事言う人いるよねww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:48:41 ID:emwxb7P2
死にたいなら障害のある体でもいいから俺と入れ替わってくれよ

俺と入れ替わったらもうじき死ねるぞ

入れ替わってくれよ

まだ生きさせてくれよ
神様障害のある体でもいいから生きさしてくれよ

今は君らが羨ましいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:55:11 ID:kCabQ/Vh
障害あっても生き続ける
まだまだ死ねない
年金たんまり受給して
楽しく遊びまくってからなら・・・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:17:47 ID:Zmt48rDF
なんで障害者なんかになるのさ?
人間、年老いれば障害者になるんだから、
若いうちくらい健常者のままでいればよかったのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:37:11 ID:TGvER2eO
金はうなるほどあるのに、使い道がない・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:46:50 ID:rq9AP6TF
じゃあ俺にくれよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:24:19 ID:HzrPrIEJ
>>867>>869
ここで先天見下してる奴って何なの?同じ障害者なのに?
先天でも働いて社会貢献してるし、社会性がある人はたくさん居る。
先天=社会性が無い=我が儘が多いとか言ってる意見って
健常者で荒らしてるクズの偏見と一緒じゃん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:46:16 ID:iW5WH1Oo
先天性障害者は社会人としてはあまり良い印象が無い
子供っぽくて学生気分が抜けてないとかろがある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:34:46 ID:eNu24ezm
まあでも俺思うんだが、中途障害者ってむしろ トクだなぁーって思う…w
だって障害者としての経験と健常者としての経験、2つの立場ってのを知ってるわけだ。
だからその2つの観点からモノを考えたり発言したりできるじゃん?
でも先天だとどうあがいても「障害者」としての経験しか持てない…
だからやっぱり不利が多いのかなぁ…?って感じることが正直言ってあるよw
だからやっぱりより多くの立ち位置や経験を持ってる人は強いよね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:06:47 ID:z6mhuy0T
「良い時」があった訳だからね…

恋したり旅行したり
無茶したりって良い思い出だよ。
徹夜で車ぶっ飛ばして海観に行ったりって
今はもう出来ないから余計に懐かしい。

ゴメン。
中途障害者と先天ではちょっと違うと思う自分がいる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:58:26 ID:FSa4a8Q2
障害者に対する接し方は若者の方がいい感じがするよな

俺のばあちゃんとか平気で障害者のこと馬鹿にするし
差別用語言ったりする

そんなばあちゃんに何も言えない俺もダメなんだが
俺は傷ついている障害者を1人でも幸せにさせたいと思ってる
何をしたらいいのか分からないが…(・・;)

俺だって毎日不幸です
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:20:29 ID:QYXk1G+n
>>890
えっ、何が不幸なの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:45:31 ID:iW5WH1Oo
>>888-889同意
そうなんだよな
前は色んな事ができた
仕事に遊びに恋愛に・・・
俺は若くして障害者になったわけじゃないが
特に遊び盛りの学生なんかで
中途障害者になった人は悲惨だよな
その仕事に遊びに恋愛に夢中になる時期を経験できないと
やっぱ人間卑屈になるよな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:47:47 ID:FSa4a8Q2
>>891
ちっぽけなことです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:52:15 ID:D6LmkRta
俺なんか15くらいでセキソンなって
仕事したことなかったし恋愛もろくにせんし
もちろん道程だったし夢中になる前に折れてもたわ 
すっかし卑屈になって若い女と口きけんわ orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:07:58 ID:7MRG+fbO
中途障害者って本当に大変なんだろうな 自分がもしそうなったら絶望するな
生きる希望を見いだせる自信がない どんなに周りに励まされたとしてもやっぱ前みたいな自分には戻れないだろうなって思うよ 卑屈にならないほうがおかしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:13:27 ID:oeu+aQ+A
>>895
オレなんか海外部門でバリバリやってたのに身体壊して内部障害になった時は
入院・手術で三ヶ月病院にいたが人生終わったと毎日悔しかったよ。
だが、ある人との出会いで立ち直れた、というか新たな気持ちで生き直す気持ちに
なれた。
前に戻ろうとするんじゃなくて、新たに挑もうとする気概が大事。
あとはなるようになる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:15:54 ID:iW5WH1Oo
どこで吹っ切るかだよな
私の場合は金かな
何千万の保険金で借金は払えたし新車も買えた
高額年金で生活できる今。
だが一人で行動できるから
障害と引き替えに手に入れた金があったから吹っ切れたよorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:33:27 ID:oeu+aQ+A
>>897
何千万も保険下りて一人で行動できる障害ってすごいね。
普通の保険なら数千万は死亡もしくは植物状態とか寝たきり状態くらいだと思ったが。

まぁカネはあった方が良い。
おれは内部障害で数百万程度の保険金と障害年金は国民と厚生両方あるんで高額とは
思えないがまぁ暮らしていける程度かな。あと失業保険はほぼ1年給付される。
おれ自身、健常者の頃にコツコツ貯めて投資してきたお陰で年金はなかったとしても
金融資産運用で標準的な水準の収入はあるか収入面での不安がないから精神的にも立ち直りが
早かったのかもしれん。

人生何があるか本当に分からんよな。真面目に働いてカネ稼いでおいた事に感謝してるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:33:51 ID:D6LmkRta
俺なんか金もなにもないわ
学校退学やし友達も消えるし恋愛も縁なくなったし
いまは体力なくてろくな仕事でけんし彼女もでけんし
子供できんわしおさき真っ暗や 
挑むもんなんか今さらないわ あるとしたら死ぬことや
もうどうなってもええわorz
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:41:38 ID:mT45VC2X
なんか久々に前向きなレスを見せて貰えた。
おまいらありがとう。

自分も中途で杖無しじゃ歩けん。まぁマシな方だと思うが。

障害者枠で会社入って周りの人と遜色ないくらい仕事頑張れてるし、障害厚生年金3級貰えることになったし感謝しないとな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:45:18 ID:oeu+aQ+A
死ぬのはいつでも出来るし、誰でも最後は死ぬ。

どんな障害があるのか分からないが、ネットが出来るならまだ他にも出来ることは
あるはず。後ろ向きになるなとは言わないが、いつまでも後ろ向きでいることは
辛いよね。昔はアレもできたコレもできたのに・・・と考えるのはよそう。
今出来ることは何がある?って考えてみよう。出来ることから一つずつやっていこうよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:47:17 ID:7MRG+fbO
今までと生活が変わっていくことにとまどいながら障害とも向き合わなければならない 自分でさえ身体がどうなってしまうのか分からない不安を抱えてるのに、心ない人の些細な言動で傷つきやすくなる 障害を受け入れられるようになった時、新たな人生が始まるのかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:10:16 ID:oeu+aQ+A
>>902
立ち直るきっかけは人それぞれじゃないかな。
人との出会いかも知れないし、本とか映画かも知れないし、仕事かもしれない。

おれ自身がはっきり言えることは「昔の自分と比較をしなくなること」、かな。

変なたとえだが、おれは障害で困った時にこう考える。
第二次世界大戦の日本海軍を思う。艦艇はどんどん沈むし飛行機は性能悪いし、肝心の
それらを動かす燃料や搭乗員が激減する。・・・でも戦争は続く。
個人としては、できたら止めたいが国家として戦争は続く。そんな時、現場の指揮官は
どうしただろう。まだ出来る事はある。まだ容易に負けない作戦はあるはずだ、って考えたんじゃ
ないだろうか。
本当にダメなら海軍ならカミカゼかもしれんが、「特攻は作戦の外道」と特攻の立案者自身が認めて
いるように人生で簡単に死を選んだり諦めるのは「人生の外道」。
障害という戦力低減があったとしても人生という戦争から逃げることは出来ない。
今は例え小さな戦力となっても、その戦力に適合した作戦と目標をもって人生を完遂することが出来ると思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:26:07 ID:mNHbvS2r
大西瀧治郎中将は「特攻生みの親」として有名ではあるが、厳密に言えば事実とは異なる。
まず、フィリピンで戦った第一航空艦隊司令官大西瀧治郎中将が、「特攻生みの親」となるには、
特攻隊編成、特攻作戦の組織的実施を行うだけの部隊・兵器機材の編成権限が必要であるが、
このような権限は当時の大西中将にはなかったということ。
また、1944年7月21日、大本営(軍令部)は「大海指第431号」によって、後日、「回天」、「桜花」、「震洋」として量産される特攻兵器による奇襲攻撃の計画を実行に移したが、
当時、大西中将は軍需省航空兵器総務局長であり、これに関与しているとは言いがたい。
時系列的にみれば、「特攻を生んだ」のは軍令部の海軍首脳部である、という事になる。
皇室や軍令部に責任が及ぶことを防ぐため、彼の名が使われただけ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:59:09 ID:FSa4a8Q2
後悔しても悩んでも何も変わらないんだよな

だから悩むだけムダ……

と自分に言い聞かせてる
けど自分をコントロールするのは難しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:37:19 ID:iW5WH1Oo
保険金は数千万といっても1800万くらいだよ
あと労災から一時金が300万おりた
後遺症障害だとそれなりの金額になるのかな?
死ぬ寸前だったけど

助かって障害残ったが
棚からぼたもちって感じ。
もう十年前だからほとんど使っちゃったよ
年金あるから助かってるけどね
借金返済に終われて一日中働いてたあの頃を考えると
今は障害あるけど労働地獄から解放されて天国だよ
と考えると吹っ切れたかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:31:29 ID:oeu+aQ+A
>>906
労災ってことは事故絡みだってことも保険下りやすかった理由かもね。
ま、なんにしても借金霧散して生活できれてるんだから、良かったね。
おれは内部障害なんで加療に手間ヒマ掛かることを除けば比較的自由に動ける。
特定疾病の保険金300万下りた。健常者の頃から無駄使いといえば海外出張時に
飲み歩くくらいしかしなかったし、障害者になっても特にカネ使うこともないんで
他の預貯金同様、全部投資に回した。
正直、働きたい思いはあるが、海外畑の仕事だったので障害者向けの求人とかいくと
事務の仕事しかないから、とか言われて逆に引かれて困ってる。
遊んでいても一銭にもならんので、昔は趣味の領域だった金融投資が今はスッカリ本業みたいに
なった。
それなりに充実してるが、マーケットべったりだと人付き合いがなくなるのが玉に瑕。
なんか社交的な活動もしなきゃとおもうこの頃。

>>904
細かい突っ込みサンクス。
まぁおれの言いたいことの主旨は理解してもらったかワカランが、一般で言われている程度の
レベルで話してるだけで、言及したのがどの提督などとかはご勘弁を。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:41:05 ID:iW5WH1Oo
>>907
私も仕事したい気持ちはあるよ
障害者雇用で面接行くと
健常者で働いてたスキルがあるからなんか合わなくてね
年金無かったら大変ですよ
年金あるからなんとか無職でも生きていけますけどね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:48:23 ID:oeu+aQ+A
>>908
おや、ご同輩。ご苦労様です。
そうですか、やっぱりそういうことなんですね・・・・。
困るナァ。おれはどんな簡単な仕事でも良いんだけどね。
年金まじめにやっといてホントに良かったですよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:41:39 ID:FSa4a8Q2
人生っておもしろいよな

生まれ変わってもまた人間に生まれたいな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:52:02 ID:iW5WH1Oo
障害者になってしまったのは悔しいが
長いスパンで見ると
経験できないような事を経験できた貴重な人生じゃないか?
会社勤めで厚生年金で良かった事
任意保険に入ってて良かった事
今生きてるという素晴らしい事
生まれ変わっても人間が良いな
そして今度は絶対障害者にはならないように気を付けようorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:08:33 ID:oeu+aQ+A
そうだね。
なってしまったものはしょうがない。年金や保険や預貯金なんかは心がけが良かったと
いうより不幸中の幸いだね。
今はやれることを一生懸命やるだけだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:11 ID:swmpNaU4
顔面麻痺と眼筋麻痺になったら人から指指されたり異物を見るような目で見られる。
特に小さな子供はじっと見てくる。
そのせいか人との交わりや人が多い場所は避けるようになった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:04 ID:K22KB8yJ
1年たつけどまだ吹っ切れなくて
毎日泣いて首吊り方法をメンヘル板で調べる日々
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:01 ID:Up0gq+PD
「死ぬのはいつでも出来る」

そうだよな!今、我慢の限界かと思ってたけど
今、慌てて死ななくても
もっともっと限界に来た時でも遅くないよな…。

ありがとう。
この言葉で今、かなり楽になった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:41 ID:XdTUMfn+
死ぬのはいつでもできるが
生きるのは今しかないぞ!
障害がなんだ!我々は健常者だったじゃないか!
一度きりの人生を楽しもうぜ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:35:05 ID:q9lCgouU
みんな何らかの障害をもった健常者だよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:35:53 ID:UXdrUaf4
>>914
15年経っても引きずっている俺
練炭を前にして考える日々
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:02 ID:XdTUMfn+
そう、障害者になった事で一度人生は終わったと思え!
我々には「これから」というスタートしかないんだ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:22 ID:q9lCgouU
今一番楽しいことをすれば?
明日になったら明日一番楽しい事をしよう
921ダルマ:2008/01/26(土) 05:37:07 ID:U6DR8/ln
『片端ギャグ』という新しい道があるじゃない。
片端ギャグを極めて『片端になってホントに良かった』と思える美しい片端になればイイのだよ。
片端にならないと真の片端ギャグはかませないのだから…キラキラ
そんな俺様を含む一部の健常者が羨むような片端を目指すのだ。ドドーン
人は目標があれば死にたいなどと思わないのだよ。
第二の乙武は『死にたい』と思ってる貴方かも…そう、そこの貴方。
つまり、片端ギャグの可能性は無限大って事だ。
乙武さんみたく、身体は小さくても、ビックになれるのだよ。
くれぐれも、ビックとビッコを間違えないように…ナンツッテ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:01:37 ID:CooRvQls
練炭を前にしてる障害者が一番楽しいことってなに?
923とと:2008/01/26(土) 09:02:52 ID:q9lCgouU
(・∀・)よ〜し反論反論!
ある背の小さい人がそれをギャグにしていたらほかの背の小さい人は
あまり触れたくない自分の背の小ささを周りから意識させられて不愉快だ
小島義男も全国の小島義男から苦情来たとか言ってるがたしかに全国の
小島義男は不愉快だろう
同様に乙武さんほどまわりに認められて精神的な克服も出来てるような
ひとは少々障害をウケにも使えるかもだが、それをみた一般の障害者は
いい気はしないだろう
しかしたしかに障害者が健常者とまったく同じように自己実現するのは
障害の程度にもよるがむずかしい側面もあるので
障害者オリジナルの可能性を探ることは必要だろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:56:09 ID:KkU2hthq
人は生まれ変わるよ
必ず来世がある

そして今苦労した分
すごい楽しい人生になる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:01:39 ID:VEN7YfWT
なんでわかるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:39:56 ID:KkU2hthq
>>925
君は死んだらどうなると思う?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:42:00 ID:XdTUMfn+
死んだら無になるだけだ
だから私は今を生きる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:44:50 ID:KkU2hthq
俺は絶対生まれ変わると思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:06:19 ID:q9lCgouU
>>928(・∀・)/さんせ〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:10:05 ID:43FiCvv0
もう生まれたくない。
人生辛いわw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:18:25 ID:XdTUMfn+
前世や来世、ましてや神様なんて
人間が作り出した妄想にすぎない
所詮、今の苦しみにおける気休めにしかならんだろ?
前世や来世という言葉を借りるなら我々は現世を生きる今しかないんだよ
障害者になると神や仏や宗教に頼りたくなる奴多いよな?
そんなに信じるなら今すぐ死んで来世で幸せになれよ
私は生きて現世で幸せになる方法探すよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:21:10 ID:q9lCgouU
楽しい%をつらい%がこえたら生きるのがヤになっちゃうよ
1日で楽しかった事をノートに書いてって楽しかったコレクションするのはどう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:36:20 ID:KkU2hthq
>>931
君は強いね

君は絶対幸せになれるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:53:25 ID:VEN7YfWT
>>932
毎日ノートに書くこと自体苦痛で続かないよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:11:37 ID:9wVExUEb
色々な慰めの言葉を聞いたがどうもしっくりこなかった

死ぬのはいつでもできる

誰も言えないかもしれないけどこれが一番納得
自殺の準備をしたらすこしふっきれた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:22:48 ID:KkU2hthq
俺なんか不幸を楽しむようになった

自然に人生楽しくなってきた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:25:09 ID:XdTUMfn+
死ぬ勇気があれなら生き続ける勇気もあるだろ
障害者だろうが健常者だろうが
みんな幸せを探し続けてる
そうこうしてるうちに年老いて死んでいく
必死に幸せを探し続ける事が生きてて楽しいのかもな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:28:31 ID:q9lCgouU
勉強になた!(・ω・) /
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:26:58 ID:PyiftFBL
>>937
その通り。
いくら健常者でもハンデ板に入り浸ってるような世捨て人になっちまったら何の
シアワセもない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:28:48 ID:q9lCgouU
>>939生き方のヒントを得ようとしているかもねぎ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:32:52 ID:PyiftFBL
>>940
どこみてナニ言ってんだ?どこにかもねぎがあるの?
2chに生き方のヒントなんかあるわけねーだろw
もっとマシなこと書いてこいよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:33:48 ID:q9lCgouU
(´・ω;`) えーん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:35:32 ID:PyiftFBL
泣くなよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:11:00 ID:1ZnvCe9e
2chだって立派な交流の場だよ。
ここにさえ来られない人もいるから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:06:34 ID:KkU2hthq
>>942
可愛いな君(*^_^*)

みんな頑張って生きような
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:27:02 ID:xh/uQHEw
親父は障害者で
会社の部長も障害者
親父は俺の尊敬する人で
部長も俺を気にかけてくれる立派な上司。
だが健常者?からの評価は怪我の功名・・
そんなに社会は切迫してるんか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:46 ID:XdTUMfn+
2chが社会の全てではないから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:59:48 ID:KkU2hthq
今日は楽しい1日だった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:02:45 ID:XdTUMfn+
俺は毎日が日曜日で毎日楽しいよ
950ロロノア・ゾロ:2008/01/26(土) 22:11:51 ID:WakqTomE
不整脈を治す為に手術を受けたんですが、プレゼント付きで退院しました(ペースメーカー)
こんなオマケはいらないのですが…
返していいですか?(笑)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:48:08 ID:XdTUMfn+
ペースメーカーしてる人の前で
携帯電話使っちゃダメって本当?
952ロロノア・ゾロ:2008/01/26(土) 23:38:07 ID:WakqTomE
22センチ離せば影響はないといわれますが、場所や状況によっては誤作動を起こす可能性がありますので(使用禁止になっていると思われます)
ペースメーカーナビ というサイトに詳細がありますので参考にして頂けたら幸いです。
病院や電車内の優先席付近も電源を切って下されば、ペースメーカー使用者も安全ですね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:49:26 ID:KkU2hthq
>>952
気をつけます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:00:53 ID:q9lCgouU
そうなんだ気をつけよっと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:46:42 ID:fUXVyODd
先天性四肢障害の俺がきました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:02:12 ID:oDmmeKk/
帰っていいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:37:12 ID:QCQqjL/A
せっかく来たのに…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:50:14 ID:aOpDghGh
まあまあ〜^^
なんか描いていけば?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:17:51 ID:JVz8mvsC
先天性で体が不自由だと
どういう気持ちで生きてるのかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:16:54 ID:/TtagBkT
とにかく今を一生懸命生きるだけでしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:00:21 ID:JVz8mvsC
そうだね
「今を生きる」
みんな一緒だよね
962レッノン:2008/01/27(日) 11:26:47 ID:tUJaJII2
ふ〜ん 前向きな考えだね
でもなぁ もしかして、生かされているんじゃないのか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:32:22 ID:JVz8mvsC
それでもいいじゃん
生きている事に変わりないここは日本だ
制度に文句はない
私も年金で生きている
964レッノン:2008/01/27(日) 11:35:17 ID:tUJaJII2
年金とかじゃなくてなぁ なんというのかなぁ
周りのやさしさに生かされているんじゃないのか?
お金だけじゃ人は生きられないぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:46:59 ID:JVz8mvsC
そうですね
でもそれは障害者に限った事じゃない
966レッノン:2008/01/27(日) 12:06:12 ID:tUJaJII2
でもね、やさしさを振りまく人
それを 受けるだけの人に分別されるんじゃないのか?
障害者は受けるだけの人が多すぎないのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:09:38 ID:JVz8mvsC
>>966
そう思う貴方は寂しい人間ですね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:21:21 ID:o/apL3Iq
みなさん恋愛はどうしていますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:25:07 ID:KvY5QKJx
先天性四肢障害で手足の先がチンポになってます助けて下さい!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:31:32 ID:HGPhiP25
>>966分別されてなにが悪いのだ?自分に余裕がある人がその余裕
の分をほかの人にわけてあげ、余裕のない人はじぶんのためだけに
一生懸命やればいい。困っているひとを困ってないひとが手伝って
あげるのが人情。
君は障害者に見返りを求めるのか?障害者もできるかぎり恩は返し
て自分も手伝う側になろうとがんばってるやん。もちろんひとにも
よるけど。そこは健常者もおなじだがね(・ω・`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:04:49 ID:JVz8mvsC
恋愛ですか?私は30代で20代の可愛い彼女がいます
私は中途障害者ですが障害者になって
今の彼女で3人目です
だから恋愛はできてると思いますが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:50:29 ID:/TtagBkT
>>971
羨ましいなぁ(*^_^*)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:56:36 ID:JVz8mvsC
>>972
出会いとタイミングが良ければ
誰でも恋愛は可能だと思います
障害の程度は問題かもしれませんね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:19:13 ID:o/apL3Iq
>>971
いいですね。
私は障害者になって出会いがないですね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:32:45 ID:HGPhiP25
俺は健常者だけど出会いが一度もないお
バレンタインのチョコもないお〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:51:00 ID:JVz8mvsC
中途障害者ならそれまでの交友関係は健常者だったでしょうし
彼女いる友達でもいれば
合コン計画してもらえばすぐできますよ
ただし自分で行動できるくらいの障害に限りますが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:26:36 ID:o/apL3Iq
でも彼氏(彼女)が私が障害者だと知ったら逃げて行かないか不安です…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:44:14 ID:JVz8mvsC
>>977
内部障害とか?
私は身体障害ですが
最初に全部打ち明けました
全部知ってもらって受け入れてくれる人もいますよ
私は一人で行動できますが
一人じゃ困難な事もあります
今では私の身体を全て理解してくれる彼女が
全部カバーしてくれてますよ
皆さんにも素敵な出会いがありますように
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:24:46 ID:LayVpmm2
男のフリしてる妄想女が一匹紛れこんでるな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:39:15 ID:pIKvNS5H
>30代で20代の可愛い彼女がいます

>私は身体障害ですが 最初に全部打ち明けました
>全部知ってもらって受け入れてくれる人もいますよ

>今では私の身体を全て理解してくれる彼女が
>全部カバーしてくれてますよ

そいつ知恵遅れか? wwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:46:05 ID:HGPhiP25
↑てめーがな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:47:47 ID:o/apL3Iq
気にしないでおきましょう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:48:59 ID:9XYv9bT4
>>979
というか>>978は健常女だろ。障害男とつきあってると言うと
叩かれるから自分が障害男のフリして書いてるだけだ。
リアルで障害者の交友関係の難しさ、嫌われ様を知らないから
>>976みたいな無知な発言してボロを出す。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:49:32 ID:HGPhiP25
しかしこういうちんこ(小さい人の意味)をかまうのがおもしろいのですよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:54:23 ID:JVz8mvsC
私は男です
中途障害者ならそれまでの交友関係は健常者だろ?
健常者時代に友達いなかったのか?
私は障害者になった今でも昔からの健常者の友達と遊んでますよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:14:57 ID:xfZuIu0p
ようは女が障害を全て理解してくれてカバーできるくらい
軽い障害ってこったろ。そんなら恋愛もありえらーな。
行動できても重度じゃ相手にしないってこった。
それだけのこったろ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:18:49 ID:o/apL3Iq
私も中途障害者ですがみなさん友達は健常者です。
その健常者の友達と遊んでいます。
だけど 友達には自分が障害者だと知らせていません。
なんか自分が障害者だと暴露したら逃げて行かれそうで怖いです…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:25:57 ID:JVz8mvsC
私の障害等級は一級です
重度ですよね
身の回りの事は自分でするようにしていますが
どうしても無理な事は彼女が手伝ってくれます
卑屈にならずに明るく前向きな姿勢でいると
幸せのほうから近づいてきますよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:00:21 ID:Zj8En2TL
おれも障害一級だが内部障害なんで外見とか普段の生活は全部自分でできる。
健常者の時に離婚してそのまんま。離婚した後、随分遊んだがそん時からもう
再婚する気はないなあ。
彼女もあんまり欲しいとも思わないな。昔の彼女達とか会社の元部下とはたまに
あってメシ食ったりドライブ行くくらいかな。
いくら生活と収入に不自由しなくても、彼女つくるとかのファイトが湧かないなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:10:52 ID:70PwFBuu
病気で身体障害になったとたんに妻が
俺の通帳もって蒸発したんだが

悔しくてたまらない

991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:14:19 ID:JVz8mvsC
>>990
なんで手帳を?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:18:41 ID:s9TOpejD
好きになったら、最初は正直驚いても、おむつかえるのだって、大切に思えるよ。
そういうので嫌いになるなら、仕方ないよ。
むしろ男性の方が、そういう自分を見せたくないって、突き放すケースもあるし。
女性は案外強いよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:12:03 ID:bWd60wdl
手帳じゃなく通帳みたいだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:18:31 ID:JVz8mvsC
すまん見間違えた
障害者手帳なんか持ち逃げしてどうするのか不思議だったよ
通帳ならありえる罠www
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:46:36 ID:o/apL3Iq
通帳持って蒸発ってありえない。
最低な女性だと思う。
996名無しさん@お腹いっぱい。
結局最後は金か
障害者より金を選んだわけだな