片耳聾なのに片耳健聴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1片耳の子鹿
前に思いついてたタイトルですが、とりあえずこれで・・・
これで忌憚無く同障同士語り合う・・というのもいいかと・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:17:52 ID:hrhmRc0t
あえて一部よりご要望のありましたスレをたててみました。
これまたご要望が強いようでしたら、sageを原則にしても
いいかと思います。ご意見よろしくお願いします。
3営業マン:2006/05/23(火) 22:44:02 ID:kWTrUOSL
>>1
乙です。
「中途半端・・・」「・・・理解するために」に度々カキコさせてもらっていた営業職のリーマンです。
19才のときに突発性難聴で左聾になりました。
右は健聴です。
なので、このスレが自分には適当かと。
4小鹿:2006/05/23(火) 22:49:58 ID:hrhmRc0t
なんかスレたて、拙速すぎた感もありますが・・
必要性を感じたら「健康版」に移りますか?
でも「健康」って・・
難聴は固定されれば病気でもないですしねえ。
いろいろ言われますが軽度の「障害」に違いないですしねえ。
5 ◆PAPI72SzzE :2006/05/23(火) 23:26:16 ID:E6i4N8wf
>>子鹿

頑張り過ぎるなよ。
貴方が疲れてしまう
6子鹿:2006/05/24(水) 06:30:54 ID:X6tZnYNv
>>5
頑張りすぎてはないよ。
以前から別にスレたてたらって声があったし。
あとはどれだけ続くかだね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:32:15 ID:lKRbjVHh
>>4
「片耳聾なのに片耳健聴」なら、ハンディと言えるような障害手帳の
対象ではないし、たいていの当事者はハンディ板を覗かないよ。
また、健康板には難聴スレもあり、聾とは棲み分けている面もある。

ハンディ板は「片耳難聴」だと言いながら、
「実は両耳」の人が主になりそうな気がします。
5も言っているように、頑張りすぎないように!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:50:45 ID:5cZrWWj3
おいおいw頑張るって何をですか・・・。
でも、このスレの対象はかなり限定されてますね。
ふと気になったのですが、後天と先天は
問わないってことですか。

自分は「理解するためにスレ」とこのスレの人口比は10:3。
でも、書き込みをしている住人の絶対数は10:6ぐらいと見ました。
9子鹿:2006/05/24(水) 17:25:37 ID:ambeXelG
>>7
そうですか、リサーチ不足でした。
でもそうかもしれないけど、
たまたま見つけて「よかった」って思って、書き込んだりしてくれる人もいるかもしれないし、
もうたててしまったから、後はなりゆきにまかせたいですが。
10子鹿:2006/05/24(水) 18:26:35 ID:ambeXelG
>>8
先天と後天を問う必要ありますか?
そうするとよけい対象が限定されるし、
私みたいにどっちかわからない人もいると思うけど?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:05:20 ID:jnpxpCml
後天の人と話して気付くことがけっこうあったから分けることはないと思う。
俺は先天だから音の方向がわからない。それを当たり前として生きていた。
だから後天の人が車の運転してて、救急車のサイレンが聞こえたが思いもよらない方向から来てたという話をを聞いてなるほどなぁと思ったものである。
改めて考えてみると俺はかなり目視で補っていた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:17:08 ID:jnpxpCml
あ、文章変だった。
>俺は先天だから音の方向がわからない。それを当たり前として生きていた。
音の方向がわからない。俺は先天だからそれを当たり前として生きていた。

つまり先天である俺の場合は、音の方向という情報を状況判断の材料には使ってない。
後天の場合、音の方向わからなくなってるのにまだソレに頼る癖がのこっててトラブルになる場合がある。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:20:11 ID:vYLt0oLs
>>12
そうなんだあ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:52:26 ID:vYLt0oLs
聞こえない方の「声」もだけど「気配」もわからないのは
ずいぶん損をしてる気がする。
15営業マン:2006/05/25(木) 22:14:07 ID:GtPvzWZw
>>14
気配がわからないのも困るよね。
仕事してる俺の左側(聴こえない方)で、業務の女の子が俺に声をかけるタイミングを掴めなくて、立って待っていることがよくある。
声をかけられてたのかもしれないが、全然気づかないで待たせてたんだろうな。
悪いことしたな〜。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:20:00 ID:3SKFykl7
俺は後天です
やはり音の方向はわからんです!
17営業マン:2006/05/25(木) 22:38:02 ID:GtPvzWZw
俺、聾の方の耳鳴りが年中しているのだが、疲れると耳鳴りって大きくならない?
最近、耳鳴りがうるさくてよけいに疲れる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:41:07 ID:ZDkboCDV
耳鳴りは体調の変化に敏感。
ご自愛を。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:43:16 ID:MMsdG6ng
先月おたふく風邪に罹り、左耳が聾になってしまいました。 ここ2、3日で耳の穴を触る音が少し聴こえるようになりました。 ムンプス聾で多少でも回復された方はいらっしゃいますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:45:58 ID:3SKFykl7
>>18
そうなんですか!
耳鳴りが酷い日は体調が良くない時なんでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:54:48 ID:ZDkboCDV
というか、我々難聴者の一番のウイークポイントは耳。
疲れって体の一番弱いところに来るの。
疲れやストレスが耳に来て、更なる聴力低下…ってのは良く聞く話。

就職後の聴力低下なんて典型例では。
慣れない仕事、慣れない人間関係…etc。やっぱり自愛が必要ですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:11:17 ID:3SKFykl7
>>21
そうか!
ありがとうございます。

僕も仕事を失う事が決まり最近耳鳴りが酷いんですよ!

秋の虫が鳴いている。
23営業マン:2006/05/25(木) 23:13:54 ID:GtPvzWZw
俺のは夏の蝉
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:24:54 ID:TvaF2I/S
私は空耳か幻聴(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:18:15 ID:xKe/INCc
片耳が聞こえないとステレオとモノラルの区別がつかないってホント?
俺は右耳が聞こえないんだけど(神経が死んでると言われた)
何となく違いがわかるんだけどなあ。気のせいかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:16:17 ID:ch+XgYbD
>>25
俺は右耳が難聴(骨導音でなら少し聞こえる)だけどわかる。
音多切り替えでモノラルにしたらなんか聞こえる側の耳もふさいだような感じになる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:17:33 ID:oBlAmQuj
>>25
私と耳の状況が同じですね。
私はよくわからない。
28営業マン:2006/05/26(金) 21:41:36 ID:MjuE567e
>>25
俺も、なんとなく違いがわかる気がする。たぶん。
モノラルは音がショボイような感じ。
後天性の人は、なんとなくわかるんじゃないかな?
もともとステレオを経験しているんだし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:44:54 ID:xKe/INCc
>>26>>27>>28
レスサンクスです。
やはり人によって違うんですかねえ。
因みに俺は先天か後天か微妙です。
でもテレビでドラマなんかをモノラルからステレオに換えたりすると
微妙に音の臨場感が増す感じがするんですよね。
両耳が聞こえる人は違いがもっと如実にわかるのかな。
30営業マン:2006/05/26(金) 23:15:55 ID:MjuE567e
>>29
両耳聴こえれば如実にわかるよ。
俺が両耳聞こえてたころ、AMラジオからFMラジオに切り替えたりした時に「やっぱFMは音いいな」って思ってたもの。
あ、当時はAMはまだステレオでなかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:44:11 ID:T+Uqs3LB
私は歌が聞こえてたらいいから
もともとあんまり音質とかにこだわりがないのよね。
でも家のいいステレオだとやっぱり臨場感はあって、いいと思ったっけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:38:05 ID:qNej4DSg
夫はステレオのスピーカーを自分でいくつも作るほど音にうるさいので、
片耳聞こえないことに、それで同情されます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:52:15 ID:B7OmK29A
失礼な夫だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:03:41 ID:dPhsdWJi
どういう意味?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:35:22 ID:l9yYMGGE
同情されると聞いて失礼と思う人思わない人
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:14:21 ID:tyNZH5sF
別に・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:25:21 ID:TgV3D/U+
ここのひとはきいてくれるかな
かたみみがきこえないでどんどんわたしのせいかくがゆがんでます
どうしようもないことはわかっているのですがどうしようもありません
なんとかしたいけどどうにもならない、このごろはうそをついてばかり
まわりのひとはあわしてくれるけどほんとうはきらわれてるみたい
もういやだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:41:15 ID:BlVcIbWc
>>37
片耳聞こえないと、聞き取れてない恐れから
いろいろ周囲を疑わしく見てしまうのはわかるよ。
つらいね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:44:14 ID:TgV3D/U+
>>38
ありがとうりかいしてくれるひとがいてうれしいです
わたしのばあいひがいもうそうがひどいのかもしれません
なにかきもちがらくになりました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:45:02 ID:TuwLz/un
>>37
待つということが出来ないほど思い詰めておられる様子ですね。
どんなところが辛いのか、もう少し具体的に書いてみたらいかが?

あまりせっかちすぎると相手とのタイミングが合わず、
そのズレが必要以上に事態を深刻にさせている部分もあるかもしれません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:48:00 ID:BlVcIbWc
>>37
ここは片耳聾が吐き出したいことを書き込めるスレだから
つらい時はここに書き込んだらいいよ。
ふだんはいっしょに生活している人に合わせて
謙虚に生きてくしかないよ。
キーワードは逆境に負けずに心を明るく持って行こう・・くらいかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:48:41 ID:TgV3D/U+
>>40
やはりわたしがうそをつくとこがいやになります
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:51:31 ID:BlVcIbWc
>>39
被害妄想も悪いことが重なってひどくなるとほんとに心の病になるから気をつけてね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:53:31 ID:TgV3D/U+
>>41
ありがとうございます
またきつくなったらきますはなしをきいてくれただけでもきがらくになりました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:57:49 ID:BlVcIbWc
>>42
自分でいやと思ってるならまずうそをつくのはやめて、
まわりの人には聞こえてないから不自由を感じてることを伝えて、
それを受け入れてもらって、
そこから人間関係をきずいていけたら理想的だけどね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:01:39 ID:TgV3D/U+
>>45
そうですねまずはうそをつかないとことからきをつけます

まわりのひとにもわたしのことをはなしてみます

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:01:45 ID:BlVcIbWc
>>44
らくになったならよかった。
またどんなときでも書き込みにきてね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:04:43 ID:TgV3D/U+
>>47
ほんとうにありがとうございました
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:05:49 ID:BlVcIbWc
>>46
がんばって。
またあなたのことをはなしたあとのことをここに報告してみたりしてください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:07:22 ID:TgV3D/U+
>>49
はいはなしたらほうこくにきます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:18:43 ID:uAFTFgwm
ひらがなばかりでよみにくいがな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:28:35 ID:SrFd11ek
悪意を持ってひらがなばっかし使ってるのでもなさそうだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:17:01 ID:uJZgY7EA
なんだ!
ただの釣氏のかまってちゃんじゃん。
ワロタ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:16:03 ID:0LD+Gv4+
方耳が聾な人の適職って一般的には何でしょうか?
いや、人それぞれ違うでしょうが・・・
とりあえず自分は販売のアルバイトを通じて
その分野には向かないなということが分かったのですが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:34:11 ID:80HtzHdm
騒がしくないところでの仕事。
個々人での能力の適正は色々だと思うけど、静かなところでの仕事がいいね。
そういうところでなら、人とのコミュニケーションもとれるしね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:37:20 ID:OQuekrpw
初めての仕事探しに市の支援所に行ったのですが、担当の方が不在でした。

私よりもっと支援が必要な方は沢山居るのでやはり自分で仕事を探した方が良いのでしょうか…?

昔、知的障害の方に殴られてから正直同じ仕事場に働くのが怖いです…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:18:13 ID:Ee4BaTTE

障害者雇用として雇ってもらえたら、
その方が待遇に配慮があると聞きましたが
そうでもないのでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:40:59 ID:lW+gVHq/
スレ上げてみよう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:02:34 ID:+1aW9d0+
じゃあ俺もあげ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:54:54 ID:H+RjZHdw
片耳聾のつもりだったけど、
もしかしたら少し聞こえてるかもしれない。
そのうち病院に行くけど聞こえてたら奇蹟である。
だって一度は聴神経が死んでると言われたんだから。。。!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:05:13 ID:5Qxw6dMh
>>60
「片耳聾」は、言うまでもなく、必ずしも「片耳全聾」だけを意味するわけではない。
ずっと広い意味で使われているのが現状であり、それが実際的だと思います。

たとえ多少なりとも聞こえていても事実上あまり役に立たないレベルだと、
当時の担当医がそのように「聴神経が死んでる」と説明することもある。
言ってみれば、患者に分りやすく説明するための比喩的な表現かと。

また純音聴力検査の下限(上限)値は、測定機器の性能になどよって変わります。
以前の機種で全く聞こえていないと診断されていても、
最新の検査では若干ながら「聞こえている」ことになってしまうことも。

実際の聴き取りに役立つか程度であるかどうかが問題なのであって、
あまりぬか喜びしない方が精神衛生上よいかも知れません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:15:29 ID:QgneWN34
>>61
精神衛生上って変な言い方・・前にも同じレス見たが同一人物だな。
聞き取りに役立つ程度聞こえてるか問題って・・・
あんたの問題ではなく本人の問題なんだからさ。。。
あんたのレスの方が余程精神衛生によくないわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:57:51 ID:CBUghEDv
でもさ、何年も聞こえないと思ってて自分でも気持ちの整理が
ついてそれで生きていくことを気持ちよく受け入れていたところに、
実はごく少しだけど聞こえるんじゃないか、っていう希望が目の前に
ちらついたら嬉しいというか心臓にドクンとくるよ。

オレは骨電動なら音として認識するだけならできるということが
分かったとき、生まれつきだから今更補聴器を買う気はないし
実際には使えないかもしれないけど、「え・・・?」って感じだった。
6463:2006/06/05(月) 10:59:56 ID:CBUghEDv
↑追記:精神衛生上として嬉しかった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:50:49 ID:2pVA/gWe
俺も左耳の聴神経が死んでいると言われたクチだが聴力検査すると
左でも僅かながら聞こえたりする。かなり大きい音じゃないと無理だけど。
担当医いわく右耳が敏感で左の音も拾ってしまうのでは?とのことだが…
寝る時右耳を枕につけても外の音は聞こえるし電話を左耳でとっても右耳を塞げば
何とか聞こえる。聴神経は確かに死んでいるはずなので謎だ。
鼓膜とかその他の器官に問題がないらしいからその所為かな、と思ったりする。
6662 :2006/06/05(月) 14:12:22 ID:fdf5WMeA
だからさ、言葉を聞き取れるほど聞こえないって事は
本人も理解してると思うけど、全く聞こえないワケではなく
音だけでも少しは聞こえてるってわかったら、人に寄っては
「精神衛生上として嬉しかった」って事もあるだろう?w
って言いたかった訳よ。

>>61の「あまりぬか喜びしない方が・・・」の言い方は余計なお世話だよ。
6760:2006/06/05(月) 14:47:55 ID:gsT+nbMd
まあ結果はどうでるかわからないし、
いろいろ雑用が多くて病院にすぐにはいけないけど、
大きな病院で再検査してもらうという当座の目標ができたよ。
言葉をひろうのは無理でも、音として感受できるというだけでも
私には感動的なんだけど。
実際の生活会話に役にたたないのはわかってるよ。
でも神経がよみがえったか死んでいなかったという事実がわかるとしたら
私的には大きい成果です。もしかしたらそのわずかな聴力のよみがえりが
さらにもっとよみがえらないかなあと思ったりします。

6860:2006/06/07(水) 13:53:02 ID:hnkezu5x
聞こえる側の耳を手のひらでおおいをするくらいだと反対側は少し聞こえるみたいだけど、
耳栓みたいにしてしまうとやっぱりほとんど聞こえない。
69 ◆papy2jnP7I :2006/06/09(金) 13:57:20 ID:XjHe+nhR
スレ主さんガンガレ!
70かがり:2006/06/09(金) 20:16:38 ID:mb3qEiz5
sage
71かがり:2006/06/09(金) 20:38:28 ID:6lRVpZxB
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:10:58 ID:h/W7dpmu
僕は後天的なんだけど右耳聞こえない…
それでホテルのバーで働いてるんだけど上司に向いてないと聞こえないなら雇えないとも言われました…
他にもかなりきつい事言われました…
僕には夢を実現させようとする事も悪い事なんでしょうか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:22:04 ID:pWQkSgDu
その職場の論理もわからなくもないんだけど、言われたほうにするとつらいよね。
仕事人間になればなるほど、相手の人格や気持ちをあえて無視した発言をして
しまうものだけど、そうじゃない人も必ずいるよ。
7472:2006/06/10(土) 07:48:05 ID:h/W7dpmu
後でその上司の親が障害ある事を話されて障害あるなら障害ある人を雇うところに行けと言われました…
僕の住んでる地域にあるかわからないしやりたい仕事を諦めないといけないのかなぁと考えると…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:12:50 ID:G/xGKF/s
ある程度の規模の企業になると障害者を一定数雇わないといけない法律があるんだよな
只ウチラみたいな中途半端?な障害は国から障害者と認定されないからなぁ・・・

てか仕事上で色々注意されても努力でどうにかなる問題であったら
「次から気をつけよう(`・ω・´)シャキーン」という気にもなるだろうが
方耳が聞こえないというのは自身の努力では解決しようもないことなのが痛すぎだぜ
「次から気をつけよう」ではなく「次も同じ失敗をしそう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 」に
なってしまうのが俺なんだけどなww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:44:30 ID:GEyFDPDS
教育の行き届いた接客業の職場管理者なら、
相手の目を見て話をしなさいと教えます。
それがお客様に対する最低限のマナーだからです。
お客様は、あなたが片耳難聴だということを知りません。
ですから、やはり接客業は無理かと思います。

もっと別の職業で自己実現を考えてはいかがでしょう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:03:56 ID:kaXiD7UM
片耳難聴ぐらいなら大抵の仕事は問題なくこなせるよ。
そりゃあ多少はやりづらい面もあるだろうけどさ、普段から注意を払っていれば
カバーできるレベルだと俺は思う。俺は接客業ではないけど知り合いにはそういう
職種の人が3人いる。みんな難聴である事を忘れさせるぐらい問題ない働きぶりだよ。
だから接客業が無理ってことは絶対無いと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:10:04 ID:kAqR+Yvm
>>75
「次も同じ失敗(聞きそこないによる)しそう」という気持ちよくわかるよ。
わたしらみたいなのを軽度難聴者と言うらしいが、やっぱり国に障害認定してほしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:26:52 ID:1injm4cB
>>72
上司がかなりきつい事を言うからには、
単に片耳が聞こえないだけなのか?
何か他にもプラスαがあるような気がします。
例えば、喋り方とか癖のようなものとか。
あるいは、あなたが普通に聞こえていると思い込んでいる左も
多少なりか普通以上に聴こえ難いとか。

退職に追い込まれた時点でまた改めて考えてみるのことにして、
夢の実現を目指して頑張れるところまで頑張ってみてはいかが?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:11:10 ID:cbe2ZZjD
3度や4度首になったってたいした問題じゃないよ。
あらゆる自分の能力を磨いてそれなりのハイテクな人間になれれば、
花が咲くときは花が咲く。むしろ能力もまだ身についてないのに
周りから評価される方がやっかいだ。
8172:2006/06/10(土) 18:43:41 ID:h/W7dpmu
カウンター内で洗い物してる時に注文頼んだ人に気付けなくて…
それで上司に…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:56:16 ID:EH2MctuO
片耳難聴片耳健聴者用の補聴器

ttp://www.transear.com/

83名なしさん@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:48:48 ID:gXAOMFtp
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1146927981/345-362

深見東州という人は↓のようなことを書いておいて
「図解 神界からの神通力ノート」
   ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4813318843/503-3156240-8915159?v=glance&n=465392
「また、ある耳の聞こえない娘さんを除霊しようとしたとき、巨大な豚の霊が
出てきたこともあった。そのお宅では代々、養豚業を営んでいたのである。
動物霊とはいえども決して祟りしないわけではない。一頭や二頭、あるいは
一匹や二匹殺した程度では何ら問題はないが、大量に殺生するとなると
祟ることもあるのである」

「ブラインド(視覚障害者)の皆さん、外へ出てゴルフをしよう!」
   ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4813318940/503-3156240-8915159?v=glance&n=465392
って本を、本名の半田晴久って名前で書いて、
さらに日本ブラインドゴルフ振興協会名誉会長をやっていて、
さらに「半田晴久」という名前で日本ペンクラブにも入っています。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:27:27 ID:JmxlTTqH
片耳難聴の人は耳鳴りに悩まされることが多いと聞くけど
5歳の時に失聴した俺には耳鳴りがそもそもどういうものなのかがよく分からない。
静かなところにいるときにフト意識するとピーンと張ったような音が聞こえるときがあるんだけど
これが耳鳴りなのか?まあすぐに忘れてしまう程度なので苦に思ったことはないんだけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:09:29 ID:BlUcao6L
耳鳴りは一日中してますよ〜。
やむことはないですよ〜。
ジー、ザー、ビーン、そんな感じの音が混ざった音ですよ。
疲れると耳鳴りがさらにデカくなりますよ。
そんなときは、うるさくて発狂しそうですよ。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:19:51 ID:BlUcao6L
「テレビの音がでかくてうるさい、ヘッドフォンにしろ」
と妻に言われました。
一番身近な人ですらこうだから、他人に理解求めるのは不可能だと思いました。
ヘッドフォンなんて、あんな役立たずのもの誰がするか!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:29:10 ID:CHZBwwzK
人にTVの音がでかくてうるさいと言われるようでしたら、
健聴だと思い込んでいる側の聴力を疑った方が良かろう。
両耳とも聴こえが悪い可能性が大きいので……。

思い込みで変な意地を張っていないで、
謙虚に自分の聴こえの状況を確かめておくことが何よりも肝腎。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:03:21 ID:j1873wmg
先天性小耳症による難聴だけど、そっち側でピーって感じの耳鳴りすることある。
でも耳というより側頭部って感じだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:30:14 ID:nV5qpP/t
>>88
数年前はあったなぁ。でも今は覚えがない。原因不明。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:47:06 ID:TAWhWvVA
>>88耳鳴りというより幻聴ではないかという気がする。
   聴覚神経が他の神経や血管に迷入していて、
   音の以外の刺激が音として聞こえてしまうのではないかと。
   要するに内耳につながるべき神経が内耳に達していないのでは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:14:34 ID:dkvjH0bO
小耳症のひとって全国に10万人?くらいはいるらしいですね。
その症状持ちのひとで作るサークルみたいなのって
あるのかな?他のひとと情報交換がしてみたいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:41:03 ID:a0ny2jMY
ttp://www.ntv.co.jp/tokuhou/movie.htmlの
「悪魔の耳を持つ男」っていうのは小耳症かな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:46:03 ID:X8U3u5xi
>>90
耳鳴りする側も聴覚少しはあるから……どうなんだろな?

>91
小耳症でググったらそういうサイトに当たった気がする。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:34:08 ID:F87HJtEc
私も左耳の小耳症です。
聞こえないことより、奇形であることがつらい。
もっと、髪の毛アップにしたりおしゃれしたいなって感じ。
形成手術はしたのですが…。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:44:00 ID:W2EOiTrS
>>94
私も右耳がそうです。
左耳はよく聞こえて、日常生活に支障がなかったので、
思春期の頃は私も耳が出せずそのことの方が辛かったです。

大人になって形成手術はしたものの中途半端で・・・。
一見は右耳が少し小さかっただけだったので、
閉鎖していた外耳道に穴を空けただけ。
外耳も少し奇形しているけどそのまま・・・。
結局今でも耳は出したくありません。

今は色々おしゃれをしたい年頃ではなくなったので
あきらめていますけれど・・・w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:22:52 ID:q8HBmdNc
ロングのままでもオシャレは出来そうだが。。。
出したくないものを無理に出す必要もないのでは。
97かがり:2006/06/20(火) 20:06:24 ID:8e2exo5E
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:08:26 ID:ZeDNUKRt
左が聞こえないのですが、運転免許とるとき苦労しますかね?
教官が助手席(左)に座るために、指示が聞こえづらかったりしますよね…。

自動車学校では左ハンドルの車は用意してくれないのかな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:15:54 ID:q8HBmdNc
学校に聞きませう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:03:41 ID:ZeDNUKRt
はやく死にたいな
私なんてどうせ幸せになれない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:19:55 ID:d06Le1u0
俺も早く死にたい。
俺は、耳介だけではなくて、他にも障害があります。
胎芽期(妊娠から5〜10週目くらい)の脳幹神経系や
感覚器、その他からだの主要部分が形成される大事
な時期に遺伝、若しくは、薬物の影響で発育が阻害さ
れたのが原因だそうです。

ときどき、生まれてこなければ良かったって思うことも
あります。
でも、生まれてきちゃったのだからしょうがない。
できるだけ、楽しく生きたいです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:39:35 ID:wo2p/Vvx
>>94
そうなんだよなー、奇形ってコトでいじめられた。手術してもいじめる奴はいたな。
俺の場合、幼稚園時代は耳隠すため髪伸ばしてたんだけど女の子に間違われるのが嫌で丸刈りにしてもらった。
小学校上がったら耳なし芳一なんて洒落にならないあだ名つけられたし、高校時代はそのものズバリで奇形って呼ばれたっけ。

俺の場合は自分の意思で断髪してもらった(当時は自分の耳について自覚なかった)けど、コレが校則で強制された結果だとしたら大問題だろうな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:49:27 ID:XAO4qFXz
私は聞こえない耳は普通の形で付いているけど、
聞こえると誤解されるからついてても紛らわしいだけだと思ってた。
104103:2006/06/20(火) 23:51:27 ID:XAO4qFXz
紛らわしい言い方してました。
聞こえる耳も聞こえない方と同じように普通についてます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:05:55 ID:17SBZBsW
>>103
でも耳たぶないと眼鏡かけられないし風邪引いたときのマスクもつけられなくて不便だぞ。

ところで、俺の場合は手術で作った耳たぶの下のほうに妙な匂いする脂の塊ができるようになってしまった。
太ももの付け根から皮膚移植したことと関係あるんだろうか?
同じ状態になった人っています?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:33:27 ID:YXfEZT7t
>>105
形は違うかもしれないけど、オレはちょっと窪んだところに
耳垢というか単純に垢だかゴミみたいのがたまったりするから
たまに指で触ってみてる。

っていうか、毛があるんですが耳に皮膚を持ってきた方は
やはりレーザーなどで脱毛しましたか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:28:08 ID:uqYsT7YC
>>98
俺は生まれつき左の耳穴がふさがって聴こえないが
別に問題はなかった。日常生活に困らない位の聴力あれば余裕よ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:02:11 ID:1ucZACHk
>>106
垢たまりますよね
私はこまめに拭いてます・・

私も、作り物の耳に髪の毛が生えています。
そろそろ脱毛したい・・
脱毛は保険きくのだろうか・・
109105:2006/06/21(水) 22:37:12 ID:17SBZBsW
俺が受けた右耳形成手術は夏、冬、夏の休みに3回に分けて行った。
一回目で右わき腹から一番下の肋骨取り出して軟骨の変わりに埋め込み、2回目で上側を起こし、3回目で下を起こした。
耳たぶ起こしたとき、裏の部分に太ももの付け根から皮膚移植した。
3回目の手術のとき年頃ゆえうっすらと毛生えてきたが容赦なく剃られたっけ。

んでもって、移植された部分からもどう見ても陰毛としかい言いようのない毛が生えてくる。
俺はこまめに毛抜きで抜いてる。鏡見るより触れる感触頼りにした方がうまくいくんだよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:34:06 ID:WyKxxDr/
片耳だけ機能してるの俺だけかと思ってた・・。

俺は幼稚園の頃に43℃の高熱を出して片耳がぶっ壊れた。
気付いたのは小学の頃の伝言ゲームのとき。
最初は実感が湧かなかったけど中学のとき音楽にハマってモノラルしか聞けないのがすごく悔しくなった。
色々と病院へ行ってみたが音を聞く神経が壊死していて手術してもダメらしい。俺には感覚だけが残った。
それでも必死に生きてるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:22:48 ID:VEEP2tq9
>>98
ほとんど問題ないよ
車内は個室だから反響(?)もあるし

>>110
左耳完全聾なんだけど、バンドやってるしDTMで音楽も作ってる
耳がイイなんてたまに言われるww
ブライアンウィルソン(ビーチボーイズ)もポールギルバード(MR.BIG)も
片耳聾らしいから
音楽好きとしてがんばってこう
112かがり:2006/06/23(金) 18:30:23 ID:hjpBZtg/
それは違うと思います。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:01:56 ID:Jc3ps+wl
俺左耳生まれつき聞こえないんだけど病院の先生と親に
聞こえない原因がわからないって言われてるんだけど
ホントにそうなの?解からない場合もあるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:07:33 ID:wr8QVE2P
>>113
先天性でわかってる人の方が珍しいと思うけど・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:32:20 ID:vfAivTf/
サリドマイドではないの?
まあ、妊娠初期に取すると奇形児が生まれる危険性のある催奇性物質は、
巷にあふれているからな。どれといわれても特定できない場合が多い。
遺伝が原因の場合でも、今は少子化で、親戚じゅう探しても同様の障害
をもって生まれた子供がいない場合、遺伝子診断もしないし。
まあ、原因がわかったところで治るわけでもないし、気楽に構えてまたーリ
生きる以外にないよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:28:03 ID:h/nP0N4u
私は左耳の神経が死んでいて聞こえません。病院に行ったら障害者手帳もらえるとか聞いたのですが、もらえますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:00:13 ID:yVmx5z4V
方耳だけなら無理だと思う
俺がそうだからw
方耳が完全に聞こえない+もう片方の耳も聴力が弱いと貰えたような気がする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:00:57 ID:nSJzTQkb
>>116
自分は右耳の神経が損傷=死んでいて難聴だけど、
手帳はたとえ完全に聞こえなくてももう片方が大丈夫なら無理って言われましたよ。
・・・片耳でも十分生活に支障があるのにないない言われまくって凹んだっけな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:13:42 ID:quPq7BHt
70以上−70以上
50以上−90以上
(数値はデシベル)

左右の聴力が、この組み合わせで手帳がもらえます。
片耳ろうでも、もう一方の耳が50デシベル未満ならもらえません。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:24:14 ID:oy1whB5I
>>119
補足すると、正確な単位は単なる"dB"ではなく"dB HL"なのです。

また、語音明瞭度の最良値が50%以下の場合、
dB HLの値に関係なく4級になります。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:28:47 ID:quPq7BHt
d
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:42:03 ID:SQBJBrAh
>>118
ほんとに両耳健聴の人に、片耳聞こえてたら支障がないと言われると腹立ちますよね!
よ〜くわかります!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:24:26 ID:UqIixdag
そこで耳栓の登場だ。健聴者には片耳聾の片耳聾者には両耳聾の不便さが300円で体験できるよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:34:17 ID:7p9iTUgq
突発性難聴で後天的に片耳聾になった人に質問。
難聴になったばかりのころは、三半規管が狂って眩暈や吐き気で苦しんだと思うけど、
その後は三半規管て直ったのかな?
それとも片方は死んだまま?

突発性難聴で片耳聾になってから12年くらい経つのだが、普通に歩いてて、時々「ふわっ」と浮き上がるような、地面が一瞬揺れるような感覚がある。
なんか関係あるのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:12:22 ID:KESMyvHy
吐き気は無かったが、回転性の眩暈には参った。
サッカー部だったんだけど、練習中にいきなり眩暈が来てな。
ボールを蹴るどころか立っていられない。
倒れてもどういう状態なんだかわからない感じで、顔が地面について
土の匂いがして、あ、あれ、なんで俺倒れてるんだろう…ってな状態。

聴力は片耳ろう・片耳難聴になった。苦労してます…。
126名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:16:36 ID:ZAAUqS2k
こんなに片耳聾の人いたんだ、、もっと早くこのスレみたかった、、
先天だけど昔から聞こえたフリしたり、皆と話すときはいつどこから話が
聞こえてくるかビクビクしてたり、、だから集団はにがて、、
片耳聾がばれたら、引かれちゃうんじゃないかって、あんまり打ち解けられない。
見てわかる障害じゃないからつらいよね。
飲み屋さん行くとここなら聞こえるって場所真っ先に考えるよ。騒がしいから
同じ思いの人いる?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:20:14 ID:nTCNdPoV
>>126
集団はそんなに苦手じゃないけど、
飲み会とか誰かと話す時は絶対聞こえるって場所、
絶対考えちゃうよ・・・自分は後天性の片耳難聴だけど。
騒がしいと余計に聞こえないよね・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:27:09 ID:fnjS4ZbX
>>126
俺、左耳聾だから

○○○壁
■■■壁←テーブル
○○●壁←右端自分

にすわって壁にもたれて左側の人向く
他の席の騒がしさから逃れやすいし話も聴きやすい
ただ壁じゃなくて別の席があったら。。。

でも同じ思いしている人がいるんだって事にちょっと勇気付けられたし
なんとか自分なりに工夫しようと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:48:05 ID:nTCNdPoV
>>128
126だけど、自分は右耳難聴。
同じようなかんじの逆バージョンで座ったりしてるよ。
工夫次第でなんとかなる! って思うと気持ち楽になるさ。
自分もさ、後天性なもんでかなり落ち込んだけど開き直ったw
親しい相手なら話せるようにもなってきたし。
お互い頑張ろうぜ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:44:56 ID:3iY8rI86
自分は左耳が全く聞こえないので左端に座って右側の人の声を聞くようにしてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:05:03 ID:eEzS/VhI
私は右耳聾だから130さんの逆バージョンです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:13:11 ID:KESMyvHy
席取りに失敗すると、聞き取れないから2時間の無言の行。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:05:08 ID:NS4G25wW
>>132
それは辛いですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:12:16 ID:1/r4D19L
>>120
訂正です。
> また、語音明瞭度の最良値が50%以下の場合、
> dB HLの値に関係なく4級になります。
    ↓
 また、語音明瞭度の最良値が50%以下の場合、
 6級や6級に該当しないdB HLの値でも4級になります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:21:26 ID:KNrNlluZ
>>134
語音明瞭度を測定するというのは初めて聞きました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:24:11 ID:X8GopfiL
席取りは重要だよね
私も飲み会は苦手・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:40:01 ID:UgrgbEza
女の子と話をするときは、いつも右側に回る。
女の子だけではないけれど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:47:08 ID:D+UcRKPX
私も意識して左耳を向ける。
夫は電車で座る位置を気をつけてくれる。
ありがたい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:44:21 ID:Bt4ihTCC
プライベートならそれでいいけど、仕事などで上座下座を考えにゃならんときが大変だ。
右耳聾だと、えてして下っ端は聞こえづらい位置に行かざるをえない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:45:36 ID:JAi/Xanl
私も左耳が全く聞こえません…。先天・後天って病院行ったら分かるんでしょうか?結婚するため、これから先、妊娠して子供に遺伝したらどうしようとか悩んでしまって…。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:00:37 ID:j19khhAL
左耳聾の俺が、会社の飲み会から帰ってきましたよ。
運よく左端の席をゲット!
気分よく酔ってきましたよ。
いつもより饒舌な俺でした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:53:49 ID:H/PuB7uc
俺は疑問に思うんだけど、そんなに飲み会のプレッシャーがあるんだったら、必要以外行かなきゃいいんだろうと思う。実際そうしてます。片足の人がマラソン大会出るようなもんだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:29:09 ID:xhmhZXz5
同じ課のメンバーが皆揃うのに、行かなかったら気まずいだろう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:05:54 ID:pMvWsqDo
>>142
業種や会社によりけり。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:07:56 ID:GI0e/KGD
>>142

都合の悪い日に○を付けてくださいと回覧が廻って来るんだよ。
まさか全部に○をつけるわけにもいかんし・・・。
まあ、なんだかんだと飲み会サボってるんだけど。
3回連続は断れないから今度は行かないと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:09:55 ID:zaEJuCLI
上司に誘われて、毎回断るわけにもいかないしな。
忘年会、新年会、歓送迎会、客の付き合い、会社員していれば色々あるだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:04:20 ID:X/D325U5
同じ境遇の人が世の中にはいっぱいいるんですね。
自分は左耳聾です。

ところで、みなさんはイヤホンどうしていますか?
片耳のイヤホンはろくなものがないので、
ステレオ→モノラル、モノラル→ステレオ
と2回変換してから普通のステレオのイヤホンで聞いています。
(モノラルのメスにステレオのオスだと左しか聞こえないため)

でも、せっかく小さいポータブル音楽プレーヤーなのに
変換アダプタ2個のせいでだいなし…。

ステレオ→(モノラルの)ステレオに変換してくれるアダプタ1個
もしくは
片耳でも両耳の高いイヤホン(1万円とか)と同じ機能のイヤホン
が欲しいです。

ってまずこんなもの作ってるわけがないんですよね〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:02:23 ID:0s27MRjL
自分はこれ使ってる

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BC99/250-9035123-3806609

これのおかげで左右両方の音が一度に聞こえるようになったので
非常にありがたいです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:36:44 ID:X/D325U5
自分は同じようなsonyのアダプタを
ステレオ→モノラル
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1822&KM=PC-251MS
モノラル→ステレオ
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1820&KM=PC-236MS
とつなげて、普通のステレオイヤホンを付けてます。

これをなんとか工作とかして1個にできないかなぁ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:23:51 ID:aE1S/eRH
メーカーに要望汁
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:16:21 ID:yBsyUkLF
私は左耳がほとんど聞こえず右も生活に支障ない程度です。 先天性で、話し方が舌ったらず(自分では分からない)で心ない人にからかわれたりした。 結婚して子供産んだが生後すぐ受けられる聴力検査は異常ナシだった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:57:47 ID:onORrdAY
>>150
相手にしてくれるメーカーさんがあれば良いのですが…。

ビクター製品のご愛顧を頂き、誠に有り難うございます。**様から頂いた問い合わ
せの件に関しまして、以下の通り回答申しあげます。
(御客様RefNo:2006062239)

ご質問
イヤホンに関する質問です。
私は右耳には全く障害がないのですが、左耳は全く音が聞こえません。
通常ステレオでは左右違う音が出ているので、ステレオからモノラルに変換して聞
かないといけません。
ステレオからモノラルに変換するアダプタと、片耳のモノラルイヤホンを使えば確
かに左右の音を聞くことができるのですが、モノラルのイヤホンはステレオのイヤ
ホンのようにバリエーションもなく、音楽を聴くのには物足りないことがあります。
また、ステレオ→モノラル→ステレオのように2個のアダプタをつければ、ステレ
オイヤホンが使えるのですが、ポータブルの音楽プレーヤーと使う場合には、コン
トローラに2個アダプタをつけることになるため非常に邪魔です。

そこで質問の本題ですが、
以下のようなものを作っていただくことは可能でしょうか?

・ ステレオイヤホンと同じものを使った、モノラルのイヤホン
かつ、ジャック部分はステレオでケーブル内でモノラルに変換してくれる
例えば以下の商品を使って
ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/inner/hp-fx77/index.htm
もし仮に作っていただけるとすると、いくらぐらいかかるでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

ご回答
例えば、ご要望のHP-FX77ですが、こちらが40000台、販売予定で商品化され、
現状の値段になっております。
もし、HP-FX77のモノラルタイプを数台、開発商品化する場合には、部品から開発し
ますので、少なくとも1台当たり数十万円単位の金額になってしまい、申し訳ござい
ませんが現実的には無理と思われます。

今後も末永く弊社商品のご愛顧賜りますよう宜しくお願い致します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ビクター株式会社
AVCアクセサリーカテゴリー
品質保証部 CSG
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:33:15 ID:BIMXApIm
外では言われない(多分空間的に広いから)けど、うちでは妻に
あなたは声が高すぎると言われる。自分ではこのくらいの声量で話さないととても相手が聞き取れないんではという感覚なんだが、両耳ではそうでもないらしい。なんかぶつぶつ話す人多いね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:56:58 ID:O2PAgrcy
>>153
> なんかぶつぶつ話す人多いね。

聞こえていないと自認している側だけでなく、
良いと思っている側も多少なりとも聴こえが悪いかどうか?
片耳と自認していても、実は左右差のある両耳である例も少なくないので。

今後のためにも、
(精度の低い学校検診や職場検診程度ではなく)耳鼻科か補聴器店などで、
良耳側の聴こえに問題がないかを確かめておいた方が良いように思います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:58:13 ID:BIMXApIm
その点は問題ないみたい。半年前やった限りでは完全片耳状態だった。片耳(のみ)の生活と言うのは、融通利かなくなるんだよね。音量の許容量見たいのがmpからmfくらいになってしまう。そんな感じしない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:08:58 ID:3IGKq2aS
右耳は多少聞こえが悪いが日常生活に支障なしの左耳聾のモノです。

こんなスレがあったのね。
飲み会や会議の時の座席選びの話や
左側からアプローチしてくる人の気配と
話しかけられたときの無視話とか聞き間違えとか
音の方向がわからんちんで明後日の方向に向いてしまう話や
ヘッドホンのモノステ対策とか
あ〜、漏れと同じように悩んで
同じような対策をしたりしてた人たちがいたんだなぁ
と思って嬉しくなっちまったよ。

障害者じゃないけど健聴者ともちょっと違う自分に
時々めげそうになっていた今日この頃だけに
ちょっと、涙が出た。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:39:42 ID:+1f2GD6s
>>156
あなたみたいなかきこがあると、こういうスレの存在価値がぐ〜んとアップして嬉しいです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:49:32 ID:4Bq5a5Vw
要するにカタワですな。
身障者手帳はもらえないけれど、
戦時中なら徴兵検査で丙となり
お国のために働けなかった。
弾が飛んでくる方向がわからないからな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:10:17 ID:NZmJjstz
弾の方向が重要とは初めて知った。後方勤務の名分がたっていいのかよくないのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:21:40 ID:BXIibQlr
失恋するたびに障害のせいにしちゃう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:02:14 ID:9S6tAOl6
そんなこんなで適齢期を逃す事が無いように。。。
ナムナム。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:40:09 ID:3G6lyWGO
方耳聾だと内向的になること多いよね〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:53:56 ID:zXAP/YwF
内向的なのに、営業職。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:56:05 ID:9S6tAOl6
聴覚障害は人を遠ざける。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:05:14 ID:4/WTBq2G
右耳聾だけど、良かった左が聞こえづらくなって医者に行った。
そのとき、医者に「片耳だけで聞いてると辛いよね、疲れるよね…」って
すごく親身になっていわれて、なんだか泣きそうになった。

聞こえない方の気配がわからないとか、「無視した!」と怒られたりとか
いろいろあったけど。人を遠ざける、というより自分で遠ざかるところはあるかもね。
若い頃は「聞こえないから、こっち側で」と頼んだりするのがいやだったけど、
もうそこそこ年とったせいかな、だんだん平気になってきたよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:13:20 ID:4/WTBq2G
連続カキコでスマソ

こういうの試してみようと思ってるんだけど、どう?

骨伝導ヘッドホンAUDIO BONE
ttp://goldendance.jp/product2.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:48:47 ID:qzTTBs88
>>165
いい医者に当たったねえ。
私なんか「片方聞こえてたら十分」みたいに言われたよ!
168165:2006/07/09(日) 10:41:43 ID:4/WTBq2G
>>167
子供の頃かかった医者にはそう言われたよ。
こっちは「聞こえない」ってことと向き合って不安なのに…

165の医者には「一方で聞く、というのは疲れるんです」とも。
そういう言い方されるの始めてだったから、正直言って驚いた。
で、あとでじーんときた。

左は遅発性内リンパ水腫かも、といわれて治療してたんだけど、
服薬が辛くて止めてた…そろそろ半年になるから、もう一度行ってみよう。


169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:32:30 ID:Qci6m9lE
>>168
165のお医者さんはよくわかってるねえ。

他にも耳に病気があるんだ〜気をつけて。
170165:2006/07/09(日) 18:31:15 ID:4/WTBq2G
>>169
トンクス。いい医者なんてめったにいないんだろうけど、そこは当たりなのかな。
まあ、そのせいでいつも混んでるけどね。メニエールのひとが多いよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:23:59 ID:R5/Jjp2q
>>170
私が行ってるとこは割とすいてる。無駄話の多い変わった先生。
メニエールにはしばらくなってないなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:49:13 ID:iCHxY38A
皆さんは自分が片耳聾だって周囲の人に話しますか?
私は親しい人にはどこかの機会(外を一緒に歩くとき、逆側に入れ替わって欲しいなど)
で話してしまうのですが、相手がすごい複雑そうな表情で返事をするので、少しだけ辛いです。
そういう時は普通に「明るい」感じで話しているつもりなのですが…。
とは言え、片耳聾を心配して貰えてるのだとありがたく思ってます、プラス思考で。

と言うか、例の話だと、おしゃべりな私には聞こえにくい中で友達と外を出歩くのが一番つらいだけなのですが(笑)

今はまだ学生なので同年代の気の合う人に打ち明けるくらいなので楽なのですが、
会社の上司なんかには気まずい上に理解して貰えない。なんてことがあれば、
「大変なのかなぁ…?」
と思っています。

今は想像に過ぎないですが、いずれ向き合わないといけない問題だと思っています。
なので、もし意見など聞けましたら嬉しいです。

そして長文すみません;(汗)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:55:32 ID:xMhAvG1b
>>165
自分も「片方聞こえるなら生活に支障はないですね」の連呼。
支障あるから病院きてるんじゃないか! ってなったよ_| ̄|○
正直>>165さんがうらやましい

>>172
友達とかには話してます。聾じゃなくて難聴ですが・・・
あんまり聞こえないから大きめの声で話してくれる? って軽く。
会社とかではやっぱりなかなか理解してもらえなかったりもしましたが、
どうしても聞こえづらい時が続いてやっと理解してもらえました。
やっぱり、人によると思いましたね・・・片耳難聴でも結構苦労したので、
片耳聾でも同じような苦労をするかもしれないことを問題だと
思えてるのはいいことだと思いますよ。
174165:2006/07/10(月) 09:52:00 ID:ldB+0Bn4
>>172
私はかつて公務員だったけど、たしか履歴書に「右耳難聴」って
書いておきました。
面接のときに「難聴とありますが、こうして会話できるので問題ないですね」
「はい、特に生活には不自由してません」

幸い、合格して仕事できました。
研究職だったし、普通に電話はとれるし、特に仕事上の不自由は感じなかったなあ。
飲み会などでは「不便」だったけど。

「片耳だけだから生活に支障ない」という言い方は、
使いようによっては自分の身を助けることにもなると思います。
医者にいわれるとorzだけどね。

それと、旦那(健聴)に「へんに隠すよりもオープンにしてるほうがいい」とも。
隠してこそこそしてるほうが感じが悪いのだそうです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:37:46 ID:iCHxY38A
>>173
理解が得られないのは正直ツライ、ですよね。
「普通とはちょっと違う」
と自分はわかっていても、周りは想像するまでしか出来ないですし…
周りの理解が得られて本当によかったですね。色々と配慮して下さるようになったのかな?

ありがとうございます。
とにかく、苦労するのは仕方ないですし、あまり難しく考えて気落ちしないよう頑張りたいですね.


>>174
「不便」はあっても「支障」はない
と言えたら格好いいですよね(笑)

たしかに例え聞きづらい時があっても、
「注意すれば聞こえるんだ」
というのをアピールできれば採用されやすいかも知れないです。

あと、なるべくオープンにしていければ自分も前向きになれたりするので
そうした方がいいかも知れないですね…。
174さんの旦那さんの意見はとても貴重に思えます。

「ウィークポイント」
だなんて考えないようにしたいですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:07:56 ID:BlMfxcFQ
私は職場の上司や同僚には片耳聾だと話してある。
だけど、みんな忘れちゃうみたい。
普段ある程度の会話がなりたってるもんだから、相手もこちらが片耳聾だと意識しないで話しかけてくる。
難しいね。コミュニケーションをとるって。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:36:17 ID:lLj19Lgn
>>176
> 普段ある程度の会話がなりたってるもんだから

そうなるようにコッチが気を使ってるんだよな
いや、相手が気を使わないようそうしてるんだけどさw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:39:01 ID:teP3Eq7Y
176さんに同感。
仕事に追われている人の中では片耳聾のことなど忘れられやすいと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:34:57 ID:dngV3NJX
コンビニでバイトしたいんだけど大丈夫かな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:17:14 ID:xkCxZgb8
>>179
大丈夫じゃね?
カウンター越しに対面接客だから、会話にもそんなに困らないだろう。

マックでバイトしてたことあるけど、カウンターもこなしてたよ。
スマイルでサンキュー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:02:02 ID:dngV3NJX
>>180
ありがとう。不安だったけど安心したよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:07:39 ID:MJI/KJUR
>>181
がんがれ。
もし話しかけられても聞こえなかったら、
「すみません、もう一度お願いします」って聞き直せばいいんだから。
お客さまでも、同僚でも。
183「夢見るやくざ」遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/07/13(木) 06:37:07 ID:7W4c14+e
遊星パピー ◆papy2jnP7I
純 ◆cxiGvFcNCI
我輩◆3YGqsrv3o6
次元大介 ◆OQGVY6N4bQ

[。・:*:・゚☆ 夢のカプセル1000の物語 ,。・:*:・゚☆]
http://yy24.kakiko.com/test/read.cgi/tara777/1152105646/l50

733 名前:次元大介 ◆OQGVY6N4bQ :06/07/13 04:07:15 ID:3ClZ7G9u
起きてしまったorz
なのでちょっとくだらない事を書いてみる。
俺の友達にはヤクザになった奴が何人かいる位バカばかりである。
中には17才くらいで腕に刺青をいれる奴もいた。
そのは当時付き合っている女の名前を彫る馬鹿が多くて、みゆき命とか真紀命とかいれていた。
(別れたらどうすんじゃい!と俺は思っていたのだが..)
でちょっとシャレのある奴は蝉は一週間の命とか入れて周囲を笑わせてくれた。
しかし今、その友達はこちらでは有名な組の幹事長をやっているんだけど、たまに繁華街で会うんだよね!
そのたびに刺青の事を思い出して笑ってしまう。
何人も若い奴を引き連れたヤクザが蝉は一週間の命ってか! 爆笑
しかし俺の親友な訳で、怒りもせず飯を奢ってくれる。
今時腐れ縁の友達にそこまでしてくれるヤクザは少ないと思われ。。。。
と、暇なので独り言を書いてみる。www
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:23:11 ID:HT5cErJO
片耳健聴なんだから片聾なんて イヤホンつけたりしないかぎり ホントに不便ないじゃん。







見た目でコンプレックスになるわけじゃないし。言わなければ周りの人も気付かないし。自分は片聾だけで良かったと思ってます。こんなの障害者とも言えないと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:28:54 ID:QQEoseId
不便無いならそれはそれでいいじゃないか。
ただ、
>見た目でコンプレックスになるわけじゃないし。言わなければ周りの人も気付かないし。
そのままそっくり裏返しで考えている人もいると思うけど…

ごめん、チラシの裏に逝ってくる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:31:54 ID:axRN112/
昔、同僚とキャンプに出かけて、夜に怖い話をしたら、「怖い!!」
といって、片耳だけ押さえるから、「反対側で聞こえるじゃん」って言ったら
「片耳聞こえないんです」って言われて、まったく知らなかったのでびっくりした思い出があります。
後ろから話しかけても、振り向いてくれなかったりしてたから、無視されたかな?とか
思ったりしてた。
でも仲良しだったから、ムカついたりはしなかったけど、片耳が聞こえない人はなるべくなら
知られたくないのかな〜って思った。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:11:32 ID:xpQclQsu
>>185
同意。そっくりそのまま裏返しに考えてるひとりです。
>>184さんは障害者といえない、って思っていてもそうじゃない人もいるし、
片聾じゃなくて片耳難聴ってだけでも苦しんでいる人もいると思う。
でも、>>184さんの言葉がひとつの意見であることも正しいですよね。
色んな人がいるものですね・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:18:08 ID:dPVnLSO/
左失調です。
内耳というか脳の神経系が悪いらしいのですが、
他にもいろいろ障害があります。
先天性の失聴って耳が聞こえない以外にも
ヘンなところが多くないですかね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:44:50 ID:QQEoseId
それは、いろいろ障害が出ているところに耳「も」障害がある、
ということなんだろうけど…

目でものを見るとき、右目で見たものは左脳に、左で見たものは右脳にいく、
というのと同じように、聴覚もたすきがけになっているそうだけど、
片耳感覚無い場合はどうなっているんだろうね。
友達に脳の研究者がいるんだけど、聞いてみたら「うーん…」て固まってしまったw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:56:00 ID:ck1LJn31
>>184 >>185 >>187
同じような片耳聾・片耳健聴であっても、自己認識の個人差が大きい。
184さんも今は不便を感じていないが、今後も常にそうだとは限らない。
まして187さんの言うように「片聾じゃなくて片耳難聴ってだけでも
苦しんでいる人もいる」かも知れないのが現状でしょう。

しかし他方、片耳と思い込んでいても実は両耳だった例も少なくない。
「そっくりそのまま裏返しに考えてる人」の場合、片耳だけでなく
両耳である可能性を、一度はしっかりと疑って見た方が無難かも?
WHOでは16dB〜25dBを「微度聴力損失」と規定し、聴こえに若干の
問題があるものの日常生活にはあまり問題がないレベルとしています。

聴力損失の他、語音明瞭度や脳内言語処理能も聴こえに影響しますので、
健聴だと思い込んでいる側の聴こえ方の正確な把握は、
自分の状態をしっかり認識するためにも必要だと思います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:26:25 ID:p/SQwb3z
ここ、はじめて見たけど、みんな同じように悩んでるんだな。
飲み会とか会議の場所取りとか、並んで歩くときの瞬間移動とか。
学生の時は親しい人にしか言わなかったけど、
やっぱり仕事するようになってからは、「無視してる?」って誤解されることもあって公言してる。
ただ、普段は普通に会話が成立してるんで、何度言っても誰も気遣いはしてくれないなぁ。
音楽はファイルをモノラルに変換してステレオのヘッドホンで聴いてるよ。
俺は病気で聞こえなくなったんだけど、先天性の人って結婚の際に偏見もたれることあるんじゃないかな。
結婚相手が良くても、その親とかにね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:30:59 ID:LOKOlE7g
片耳くらいで 結婚を気にする親って 大袈裟だよな 遺伝しないんじゃ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:54:05 ID:U5IGjB99
片耳だけならいいのだけれど・・・
表向きには片耳の障害ってことになってるけれど、
実情は頭全体が逝かれてたり、顔も崩れてたり・・・
その他いろいろな障害を併発しているものです。
片耳が聞こえないだけという障害はむしろ少ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:45:27 ID:6wGm8XwU
>>193
そうなんだ・・
でも不謹慎だけど
耳だけ悪くて後は正常ってつらいから
意識もとんでたらって思ってしまう。
こんな私はダメだよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:16:18 ID:/baXYJUo
>>194
耳が聞こえなくなっても、気力は一考に衰えない前向きな障害者だって大勢います。
2ちゃんねるに来るような片耳難聴者は、セロトニン神経にも異常があって、
鬱の人が多いです。もしかしたら、あなたも?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:24:53 ID:+y1bqLIZ
>>195
自分もそんな感じがする…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:43:20 ID:RQcFb2s0
>>195
>耳が聞こえなくなっても、気力は一考に衰えない前向きな障害者だって
>大勢います。

そうかあ?気力が衰える方が普通だと思うんだが。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:07:27 ID:uaLPZsHO
生まれつきは 強いと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:17:46 ID:r0jn0+IV
他のも併発してることはよくあるんですね。
わたしは漏斗胸、朝が全く起きれない、あと出っ歯、肝顔、音痴、ガリ。

自分で言ってて鬱になってきましたよorz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:13:43 ID:WFwjLnUY
>>195
セロトニンとやらかは知らないけど心療内科で薬もらってる。
ジプレキサと睡眠薬。
物心ついたときから片聾だけど、
それから気管支ぜんそくにもなった。
アレルギー性鼻炎がひどくて晩眠れないことも・・
ということは後天的だけど耳以外も悪いとこかかえてるのよね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:11:56 ID:RQcFb2s0
>>198

その状態が普通だからね。
途中から体悪くすると正直しんどい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:44:52 ID:2OLFhc7o
耳悪い上に体も弱いからつらい・・根気もない・・・う〜ん・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:34:41 ID:A9uB9ixy
>>200
俺も生まれながらに片耳聾だけれど、
同じく喘息持ちでアレルギー性鼻炎。
ジプレキサは飲んでないけれど、
セロトニン欠乏による鬱以外の症状もある。
脳幹神経系の形成不全が想定されます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:12:21 ID:mK0123ru
そういえば自分もアレルギー性鼻炎だ。

っていうか、耳が間接的な原因で他のを引き起こしているのも
結構あると思うよ。自分は、まず側音の構音障害。聞こえる方の
耳できれいに聞こえるように、身体が声の出し方を覚えてしまったらしい。
あと、顔がどちらかに歪んだり、身体のバランスが悪くなっていったり。
これは自分が考えてるだけなんだけど、外から入ってくる音の情報量が
減ると自分の世界を持ちやすくなるんじゃないかと。そして・・・、
数々の精神病(自称)・・・○│ ̄│_
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:20:53 ID:GyBRL8o5
>顔がどちらかに歪んだり、身体のバランスが悪くなっていったり。

ときどき口が聞こえない方に歪みます。少しでも音を耳に近づけようとするのだろうか。

>外から入ってくる音の情報量が減ると自分の世界を持ちやすくなるんじゃないかと。

空想癖が生まれるかも。一人言を言ったり。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:28:38 ID:Yl8/RJb0
自分は小学低学年から変な妄想があって いやらしいこと考えてたわけでは ないのですが、いきなり 変な罪悪感に襲われたり しまいには ノイローゼになりました。今は 落ち着いて 時々 疲れた時に名残が出てくるくらいです。これって耳のせいなのかな?関係ないかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:30:39 ID:Yl8/RJb0
外でウォークマン聴くときは両耳にイヤホンつけてます(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:39:55 ID:CbjvXNSY
子供の頃から聞こえるほうの耳を下にして寝ると何も聞こえないからよく眠れた。
そのせいで顔がゆがんでしまった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:40:34 ID:2Vb1nXPJ
私もひところ整体(体のゆがみを直す所)に通ってたなあ・・
効用がよくわからないうちにやめっちゃたけど・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:22:22 ID:yGQ9Ktyi
>>207
それは私もやるw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:33:52 ID:ys4LDNSz
>>204
話声が聞き取れないと、被害者妄想入るかも・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:31:50 ID:fwmdOG0x
片耳聾どうしが集まったら、会話がなりたつのだろうか。
ふと思った。
ちぐはぐな受け答えどうしで、ぽかーん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:52:12 ID:niZ1n6x7
>>212
先日たまたまそんな機会があったけど、大丈夫だったよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:43:39 ID:GR74jzS2
逆に言えば、片耳健聴だもん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:06:19 ID:hQP/Sm4F
>>212
片耳が聾で聞こえないといっても他方がしっかりと健聴ならば、
ちぐはぐな受け答えになることはそんなにないのが普通でしょう。

もしかしたら、両耳(片耳聾レベル、片耳難聴レベル)と勘違いしていない?
聞こえない片耳はほぼ完全にお留守で、聴こえ難い片耳だけで
何とか聴いている状態なら両耳難聴より厳しいでしょう。
それっだったら「ちぐはぐな受け答えどうしで、ぽかーん」はあり得るけど。
216212:2006/07/25(火) 22:44:58 ID:GSzRQIMF
>>215
いや、勘違いはしていないよ。

俺、会話の聴き取れなかった部分を想像で補って、ちぐはぐな受け答えをしてしまって相手が、ぽかーん。
そんなことがよくあるもんだから。
ひょっとして俺だけ?
聴き取れてないのか、人の話を聴いてないのか、自分でも自信ない。
やっぱり、聴いてないだけかもしれん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:20:48 ID:TF1DaCsr
>>216
>>213だけど、自分もあるよ、ちぐはぐな受け答え。
そういうときは、あまり注意して聞いてない時なんだな、大体が。
考え事してたりとかさ。あとは周りががやがやしてる時とか。

昔の友達は、そんな私を「天然ボケ」として扱ってくれた。
思えば幸せな時代だったかも…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:28:49 ID:ikWnv4S8
俺もそんな感じで天然キャラだったなぁ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:36:16 ID:GZQCu6eI
突然話しかけられると聞き返さなきゃならないのが、相手にもはばかられるし、疲れる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:48:49 ID:gRFZmkJb
内耳が原因で聞こえない、のは脳の障害の場合があります。
脳の障害、というのは、実は他にもいろいろ
影響があって、天然キャラは、聞こえないためではなく、
性格とか注意力レベルの問題の場合もあります。
片耳聾の人ははっきり言って、ヘンです。(わたしです)
221216:2006/07/26(水) 23:54:00 ID:EOdPqnWC
やっぱり、俺だけじゃなかったんだ。
ちょっと、ほっとした。
自分の周りに難聴の人がいないもんだから。
俺も以前は天然ボケキャラと扱われていたけど、最近は自己ちゅうキャラに扱いが変わってきた_| ̄|○
確かに、自分の世界に入りやすくて、考え事をしてたりすると周りがみえなくなる。
集中力がすごいと言われてたこともあったけど・・・・
きっと、もともと自分の世界にはいりやすい性格のうえに、片耳聾になっちゃったもんだから余計に人の話を聴かなくなった・聴こえなくなったんだろうな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:11:21 ID:sM6O5vGh
おお!似たような人がこんなにいるなんて!
自分は美容院が困ります。髪切ったるときに聞こえないほうから話しかけられても、何言ってるのか分からない。鏡ごしに必死で唇読んでます。だから美容院あんま行きたくない。
あと仲良くなったばかりの友達とかに、おれ片耳聞こえないんだよねー、て説明するのが面倒くさい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:56:05 ID:AYF8M5eA
私は歯医者で困るなあ。
BGMがかかってる上に人が多いとこで
聞こえない側から話されるとつらい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:18:17 ID:Y3XDwEGH
>>222
だから俺は1000円のところで済ましてる
あそこだとまず話しかけられないww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:33:28 ID:9Qd99ehn
俺は美容室。
美容師を指名しているよ。
いつも同じ人だから、左が聾のことを話してある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:45:14 ID:z0uPjXLx
病院が嫌い。
呼ばれたのに気づかず、ずっと待ってたことがある。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:16:48 ID:8F06BHGv
>>226さん

診察カードに「耳マークシール」(耳が不自由です。手で合図してください。と印刷したもの)
を貼ってくれた病院がありましたよ。
私はそんなにも耳悪くないけど、あなたになら役にたつかもよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:50:38 ID:MkvHL/ad
>>226

それは俺も経験があるな。
保険証を見せる時、障害者手帳と「聞こえない」とメモ書き渡してる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:37:51 ID:jfrGxze4
それで安心していると、大きな病院では担当の看護婦が替わっただけで呼んでもらえなくなる。
病院にいくくらいなら死んだほうがましだと本気で思ったこともあります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:15:42 ID:onTtkhyO
サラウンドがいやだ。5.1chなんかに囲まれると音がどこからでてるのかわからなくて不安になる。
そしてつかれる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:20:54 ID:ek2ZSw5Z
俺のところは、カルテに「難聴」とかって紙が挟み込まれてるようだけどね。
保険証にも「難聴です」って書いて黄色の大判の付箋をくっつけてるけど。
くっつけたり剥がしたり、文房具屋さんで売ってるアレね。

看護婦が変わると読んでもらえないことは経験してるので、事前にしつこく
言ってる。クレームもきちんとつけよう。

駄目なのは何かって言うと、医療事務受付から薬の受け渡し口への引継ぎだな。
最近は電光掲示板で数字で知らせるようになってきているので、ちょっと前
よりはいくらかマシかと。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:29:25 ID:ZlpyAopP
>>229さん
病院に行く時は、家族か友人に付いていってもらうといいと思います。
俺も両耳が難聴で補聴器付けてます。精神安定剤も飲みます。
なんで音の方向は分からないし、人が多い所は苦手だし、対外皆さんの言ってる事は分かります。
大変ですよね。まだ10代とかなら親に養ってもらえるからいいけど、いい加減20代中盤なので自立がなかなかできなく困ってます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:38:55 ID:U1oA5cTT
>>232さん
私も安定剤もらってます。耳もからだも弱いので、
なんとか40歳手前まで職場におらしてもらえましたが
休みがちなため首になり、今は夫に養ってもらっています。

障害者手帳を持っているなら障害枠の仕事を探したらいいのでしょうけど
持ってないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:03:52 ID:l6DQAP2P
232ではないけど、片耳聾というだけでは障害者手帳はもらえないから…
もらえてる人は聞こえてる方もかなり聴力が落ちてるはず。

絡むつもりはないので、もし気を悪くしたらごめんなさい。
235233:2006/07/30(日) 22:51:14 ID:U1oA5cTT
>>232さん
234さんの言うように、
あなたの両耳の聞こえの程度がどの程度なのかを含めて気になってるんですが・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:39:28 ID:DGuspAV3
>174
俺は警官受けたけど落ちまくった。
まあアトピーやら体臭やら歪んだ性格やら問題だらけなせいだろうけど。
地元の県警では普通に会話できるから問題ないと言われたけど、県警によっては『その耳だと難しい』と言われた。
危機管理の現場につく仕事なんだから仕方ないんだけど。
誰かが悲鳴上げてても方向わからなくて現場にいけませんでしたじゃ洒落にならないもんなぁ。

>184
俺の場合、奇形で穴ふさがることによる難聴だから思いっきり外見のコンプレックスだったりするぞw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:55:45 ID:ZxBo9dt1
184はまだ学生だったりするのかな。
仕事で聞き落としてへまをしたときのショックを知らないのかな。
 
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:13:36 ID:kePuGsMN
片耳失調をそれほど苦にしていない人がいるようです。
事故などで片耳が聞こえなくなった人は
生まれつきの内耳性の失調の人とは
障害の質が全然違うように思います。
内耳性片耳聾は
聞こえない以外の障害があると思います。
仕事での失敗も聞こえない以外に
不注意がすぎるなどの原因があるように思うのですが……。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:02:55 ID:4HEKh9sg
後天的な聾は、事故や脳内出血で脳幹神経が圧迫されたりしている場合が多いから、
内耳神経だけではなく、その周辺の三叉神経や顔面神経、目を動かす動眼神経など
にも障害がある場合がある。
顔面のゆがみ(たとえば、ビートたけし)、目の動きの異常(斜視)のような外見
上の後遺症ばかりではなく、副交感神経、セロトニン神経など、情緒や体調を司る
神経系にも影響がでる場合もあり、後遺症は多種多様。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:15:18 ID:TqS3qJgR
>>238,239さんは専門家なのですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:11:09 ID:/xyeOMry
238です。
専門家ではないのですが、
脳の血流障害があると3年前に言われました。
聞こえると思っていた右耳も
音が聞こえてから脳に音が到達するまでの
時間が普通の人より長い、ということで
言われたことを瞬時に理解しにくい自分について
納得しました。
普通の聴力検査では日常生活に支障あるほどの
聴力障害はありませんと言われ続けました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:13:49 ID:aRr96wP3
>>238さん
それはどういう検査を受けるのでしょうか?
自分もとても似た感じなので。。。。
243240:2006/08/04(金) 15:00:28 ID:schh754G
>>241さん
そうなんですか、勉強になります。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:30:24 ID:yc8n7jC0
>>241
自分も、聞いたことを理解する(脳に届く?)のにタイムラグがあることが…
毎回ではないのですが。
同じようなことがあるのかも知れません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:50:13 ID:S+sS1Xi9
>238です。
脳波検査、血流検査、CT、MRI、その他いろいろ受けられる検査は全部受けました。
音が脳に届くまでのタイムラグは
脳波検査でわかりました。
音が聞こえると脳波が変わるのですが、
その反応が遅いらしいです。
聴性脳幹検査というのかもしれません。
(あまりにいろいろ検査を受けたので何がなにやらよくわからない)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:02:00 ID:yc8n7jC0
>>245
聴性脳幹検査…眠って行う検査ですか?
自分も試したことあるのですが、どうしても眠れなくて検査不能でした…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:19:19 ID:DQVNMltD
>>245
脳幹神経系の形成不全が疑われます。内耳神経が他の神
経系に迷入しているなど、複雑な障害があるかも知れません。
尚、治療手段はありません。
原因は、受胎後5から10週目(胎芽期)に薬物の影響を受けたか、
もしくは遺伝性の可能性があります。
その時期に、胎児に重い障害が起きると母親さえ気づかない
うちに流産している場合も多く、障害を持ちながら生まれてくるこ
と自体、運がよかった(見方によっては悪かった)ともいえます。
まあ、しょうがないとあきらめるのが手っ取り早い対処法です。
(経験者は語る・・・)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:34:13 ID:ABHzKEmL
>>247
そうなのかあ・・私も鈍感と言われるときがあるけど、
単純に耳が悪いだけじゃないのかなあ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:05:49 ID:1IElipTK
先天性って子供に遺伝しやすいの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:34:04 ID:Q1Nfh8Gl
一方の耳のみ難聴の場合、身体障害者福祉法の対象にならないんですね。
緩和されれば手帳取れるんですが...
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:38:33 ID:vEQ4QUxq
是非緩和してほしいです!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:30:20 ID:nMioYBXf
>>249
難聴に限ったことじゃないけど、先天性といっても遺伝子レベルのものなのか胎児の段階でのトラブルによるかの違いがあるからなんともいえない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:00:24 ID:WvMciEqx
署名お願いしますm(_ _)m
感音性難聴や耳鳴りの方、いわゆる軽度の難聴から 重度難聴にいたるまでの方を対象に
アンケートの実施をお願いしております。 皆様のご協力をお願いします。 (8月20日(日)まで)

( 仮称 )NPO内耳再生推進センター   http://npo-naiji.jp/  (←クリック)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:07:58 ID:Pxut/zv8
自分は幼稚園のときにおたふくかぜで左耳の聴力を失いました。
両方聞こえてるときのことは覚えてません。
当時は親に連れられて耳鼻科に通ってましたがその後はかかっていません。
神経がやられてるから今の医療でもなおらないんですよね。

小学生の頃は意地の悪い奴からは「無視すんな」とか言われてました。
今は久しぶりにこの話題のスレを見て、「ああ、自分もそうだったんだ」と
思うぐらいに普段ではほとんど意識せずに生活できてます。
ステレオヘッドフォンとかみんな同じこと考えてますよね。

現在の仕事は公務員で障害に対する理解はありますし
異動のたびに上司同僚にはまず耳の話をします。
今の担当は窓口でいろいろ相談をしながら電話をしたりしてます。
電話はメモも必要なんで左手で持ったり肩で受話器を挟んだりしてます。
知らない人からみたら不自然なんでしょうね。
窓口の応対は正面向いてるんでまず問題はないです。
ただ、フロア内で電話がどこで鳴っているのかがわからないんで
電話取るのが遅いと思われてそうです。
255254:2006/08/19(土) 02:15:56 ID:Pxut/zv8
就職活動のときも公務員試験にしぼってたんで
まさか差別は受けないだろうなと思っていました。
ただ、自衛隊の試験では問い合わせたらダメだと言われました。
とりあえず試験を申し込んで身体検査もあったのですが
試験官と数人の受験者が静かな部屋に入って
試験管が腕時計を示してチチチと秒針の音が聞こえますか?と
聞かれるものでした。実際自分も聞こえましたが、うなずいていれば
大丈夫だった様です。採用になった後で病気とかで片耳難聴になった
時はどうなるのかな?あれだけ大きな組織だったらできる仕事はいくらでも
あるはずなんだけどね。結局最終合格となり、採用の打診も来ましたが
他で内定もらったんで辞退しました。というか応じられなかったと思います。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:48:55 ID:mtz1W60H
>255
おお、俺も自衛隊受けたよ。
診察した軍医さん(って、軍隊じやないから自衛隊ではなんて言うんだろ?)も面接官も問題無いって言ってくれたんだけど、後でやっぱりダメだと言われた。
危機管理の現場の仕事では仕方ないと思う。だからこれはあくまでも区別であって差別ではない。
深い意味はなく差別って書いたんだろうけど、障害持つ人間ならなおのこと区別と差別の違いには気をつけたほうがいいと思う。
なんでもかんでも差別されたって被害者面するのが障害者が反感買う原因のひとつだから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:05:22 ID:X9necWKl
自分も交通事故に遭い、頭を打ち障害が残り、
片耳(左側)が聞こえません。

今、自動車免許とるために自動車学校に通ってます。
片耳が聞こえないと、技能教習に支障があり、
なかなか教習が進まないので耐えかねてしまい、
さっき、受付で
「実は左耳が聞こえなくて(左目も外転障害がやや残っている)教習が受けづらいんです」
と、勇気出していってきました。そうしたら、学校の教頭クラスの人が出てきて、
いろいろ処置してくれるということでした。教官を固定してチームを組んで、教習を受けさせてくれるようです。
打ち明けといて良かったです。それと初めから片耳聾なことを告げておけばよかったです。
余計な追加教習代払わずに済んだから。 


この板見つけて、何となく励まされました。
明日朝10時から、仮免修了試験です。
頑張ってきます!今から少し学科やります。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:24:19 ID:S5XL3+MU
>>257
頑張れ!応援してるよ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:22:50 ID:BR1L8xKs
>>257
打ち明けられて良かったね。
教官固定してもらうと、いちいち説明しなくていいから
それだけでも負担が違うと思う。

路上にでたら、救急車のサイレンには注意してね。
どっちから来るか、わからないんだよ。マジで。
まあ、「路肩に寄せて待つ」で正解なんだけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:30:42 ID:3GAVXMGK
>>258、259さん
さっき仮免受かりました!(^-^)ノ
ありがとうございます!
試験前に、レス見て励まされました。
仲間いると心強いです。
サイレンは注意します(汗)

緊張したけど、どうにか大きなミスせず受かりました(;´д`)ノ
でも、やっぱり左側がすごく気になり違和感です。 仕方ないですが。


今回の件で片耳聾は負担ありますが、一歩踏み出した感じがします。
自分は片耳聾を社会へ隠してたとでも思うので。勇気だして、受付でいってよかった。
なんというか、とりあえず半分はできたので。


あと、学科だけなんで勉強します。
261258:2006/08/20(日) 16:42:39 ID:xYLCDTOk
>>260 仮免ゲット、おめでとう!
よく頑張ったね(^^)

その踏み出した一歩は、とても大きな一歩だと思います。
片耳聾のカミングアウトは勇気がいるけど、
それを乗り越えることで道が開けることも多いんですよね。
262060820:2006/08/20(日) 23:05:39 ID:wtpIqaiE
仮免ゲット、おめでとうございます。
ところで私も右の耳が3歳時の水疱瘡の高熱で遣られました。
神経がだめなので治らないとの事。
この医学の発達した21世紀何とか希望はないでしょうか?
早く両耳でステレオを聴いてみたいですね。
処で片耳聾って「へんじろう」で読んでいいのでしょうか?
263060820:2006/08/20(日) 23:08:00 ID:wtpIqaiE
仮免ゲット、おめでとうございます。
ところで私も右の耳が3歳時の水疱瘡の高熱で遣られました。
神経がだめなので治らないとの事。
この医学の発達した21世紀何とか希望はないでしょうか?
早く両耳でステレオを聴いてみたいですね。
処で片耳聾って「へんじろう」で読んでいいのでしょうか?
264060820:2006/08/20(日) 23:09:52 ID:wtpIqaiE
失礼。
2回押してしまいました。
265259:2006/08/20(日) 23:23:37 ID:BR1L8xKs
>>260
よかったね!
あんまり聞こえない方ばかり気にしてると、
肝心の運転の方がやりにくくなってしまうから、
とりあえず運転を覚えることに集中してねw

仲間はいっぱいいるよ。
なんか不安になったらまたおいで。

>>262
「かたみみろう」って読んでるけど…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:29:28 ID:kh31P5f8
俺は右耳が聞こえなくて左耳は聞こえたから
上記のようなやり取りはしなかったなぁ
海外に生まれてたら上記のように悩んだだろうけどw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:34:20 ID:Ck41FQd6
浜崎あゆみも難聴になってしまった
聴覚障害者は誇らしく生きよう!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:12:06 ID:0UHOo/m3
俺は右が聞こえないんだけど、車は自分が運転してるときはいいんだけど、
助手席座るとすげぇ緊張する。しかもステレオつけられたりすると、
会話に全くついていけなくなる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:29:25 ID:xRw+7vvf
>>268
私も一緒ノシ
自分が運転してる時の方が気兼ねなく会話できる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:43:09 ID:bvBFMHRV
あー分かるw
車って基本音楽かけるから普段より音拾いにくいよねー

ちなみに俺も右耳聞こえないっす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:57:59 ID:oMRnRiyW
自分は左耳難聴。
先日右耳難聴の人を車の助手席に運転したけど、お互い理解してるから大声で会話した!

信号待ちの時歩いてる人達がじっと見てた。
思わず笑ってしまった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:28:21 ID:5UrVDpf3
どなたか、ハイブリッド車に乗っている人いない?

左がアウトでも、車内の騒音が少ない静かな車なら、
聴こえる右側でかなり楽に聴き取れるようだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:12:42 ID:nfL8Dt/J
>>272
ハイブリッドは関係ないと思うな、ガソリンで走ってる時の騒音は普通車と一緒だろうし。
ハイブリッド云々は関係無しに高級車に乗れば室内は静かなのかも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:01:14 ID:QT0gbApQ
ヘッドフォン左右で音量調整できたらいいなと常に思ってる 右が難聴の自分
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:40:25 ID:o0v1I6fC
>257
なるほど、左なら教官の声聞き取りづらいわな。
既出だけどサイレンは気をつけて。
俺も>268と同じ左聾。助手席だとつらい。
俺は先天だから音の方向という概念がないのがデフォであり目視や様々な情報から予測して乗り切ってるけど、後天性だと両耳聞こえてた頃のクセが残ってて難しいらしいね。
他の車の行動や道路の状況などの様々な情報から予測すべし、ガンバ!

今俺は車関連の仕事についてて、展開しだいでは設計にも関われるかもってな状態なんだが、車内の音響を工夫して片耳が聞こえなくても普通に会話できるようにできないかなんて考えてる。
それより補聴器の改良のほうがいい? そりゃごもっとも。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:41:12 ID:o0v1I6fC
>zariganiさんありがとう。
やるせない事件だな…。

俺はこのまえ大人のお風呂屋さん行った。
ようやく俺の番がきて呼び出しうけたが…どこからだ?
複数ある出入り口はカーテンで閉じられ、そのどこから姉ちゃんが呼んだのかわからない。
もし間違えて他の客が致してるところに踏み込んだら洒落にならないし。
まごついてるうちにしびれ切らした姉ちゃんが顔出してきて事無きを得た。
初めてで戸惑ってるんだと勘違いされて色々サービスされちゃった。


いや…本当に初めてだったけどorz

>764
同意。希望の仕事(警察官、自衛官)にもつけなかったし。片耳難聴以外にも問題抱えまくりなせいだろうけどさ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:27:23 ID:3IIEmrQi
中一の息子が、小さい時のおたふく風邪が原因で片耳聾。
この先、運転免許は普通に取れるのだろうか?
どんな職につけるのだろうか?
心配事がたくさんでした。
息子は無口な方であまり私的な事を話さないので尚更…
でも、ここを読んで安心しました。
皆さん、不便なことが多々あると思いますが、その都度頑張ってください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:45:21 ID:ugn9dzcc
方耳がイカレタ俺含めて友達にもいるけどそいつも根は結構内向的だなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:53:19 ID:Vx8LcHYB
>>277
前レスにもあるけど、運転免許の取得は問題ありません。
職は「身体に異常がないことが条件」である一部の職業(警察官とかパイロットとか)
にはつけないけど、たぶん何でも出来ると思います。
私事ですが、理系の大学に進んで、技術系の公務員になりました。
(障害者採用ではありません)

あんまり特別扱いしないで、ごく普通に接してあげてください。
気を使うのは、聞こえない側から話しかけない…くらいで。
280遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/08/26(土) 16:09:12 ID:I/LGax0C
虎ノ助06/08/23 22:00 HOST:opt-203-112-57-6.client.pikara.ne.jp

モニタ1024 x 768 x 32bit JavaScriptTrue CookieTrue
HTTP_REFERER不詳(ブックマーク等)
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
国/言語日本語
REMOTE_HOSTopt-203-112-57-6.client.pikara.ne.jp
(203.112.57.6)
ホスト名 opt-203-112-57-6.client.pikara.ne.jp
IPアドレス203.112.57.6
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 徳島県
市外局番 --
接続回線 光
281遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/08/26(土) 16:11:23 ID:I/LGax0C
わけの分からん削除依頼が
ファブリックス野の宮(株)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156338029/l50

:高畠義治・ボディ部/係長 :06/08/23 22:00 HOST:opt-203-112-57-6.client.pikara.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1140854233/136
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1140854233/147

削除理由・詳細・その他:
トリップ付けた人への中傷が見受けられます。

このスレ自体消していただけないでしょうか?
重複もしているようです。 
ちなみに私がこのスレッド立てました。

4 :削除一葉 ★ :2006/08/24(木) 02:39:01 0
どこが誹謗中傷なんでしょうか、、
固定叩きには該当するかもしれませんが誹謗中傷では削除しませんです
削除整理板なら法人名乗らずとも一利用者として依頼できますのでそちらでどうぞです

こいつ虎ノ助か??
282275 276:2006/08/26(土) 21:43:36 ID:5k15A2Nw
げ、聞こえるのが左、聞こえないのが右だった。修正してるうちに変になってた。
あと誤爆。
>276は
片耳難聴を理解するために
へのレスだった、失礼しました〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:39:20 ID:nNb3hkMR
>>273
> ハイブリッドは関係ないと思うな、ガソリンで走ってる時の騒音は普通車と一緒だろうし。
> ハイブリッド云々は関係無しに高級車に乗れば室内は静かなのかも。

いや、ハイブリッド車は高級車並の静かさだと聞いていますよ。

右がアウトだがハイブリッドの助手席で、かなり楽に聴こえる(た)人いませんか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:30:30 ID:gBFvH89D
 左の耳が全く聞こえなくなったのは、小学2年生くらいだったろうか・・・原因はわからない。
ある日電話に無意識に左で出て「もしもし?もしもし?」って何回もいっていたら、母親が「いたずら電話なら、すぐ切りなさい。」
っていわれて、何度かそういうことがあって、耳掻きをしてもらったら、左の音の感覚が全くない事に気づいた。
親に言うのも怖くて、(なぜなら母親は世間体を気にする人、娘がかたわなんてショックを受けるだろう。)と子供ながらに罪悪感があった。
一番怖かったのは、1年に一度の聴力検査、右を先にやって、同じ感覚で左も聞こえたふりしてボタンを押した。
何度か同じ様にクリアしていった。
右耳はよく聞こえるので、さほど困らなかったし、中学では吹奏楽部に入り音のチューニングもチャント出来た。
誰も、あたしが片耳なんて気が付かなかっただろう。
 でも、ちょっとつらかったのは左に座った友達から話しかけられて、何度も「え?」って聞き返したら、「もう!しつこい!耳悪いんじゃないの?」
と冷たくされたこと。だってほんとに左聞こえないんだもん。でも言えなかった。そのころまだ中学生だったし。
 免許も普通に取ったよ!でも教習者の中で左にいる教官の声は聞きにくかった。
今は、もう結婚して子供2人いるよ。中学生になるが、幸い2人は両耳きこえるようだ。
今では開き直って、「お母さん左耳聞こえないから内緒話は右でしてね。」といってる。
右聞こえれば、何も問題ないじゃん!!

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:00:57 ID:u6CQVD6F
↑お母さんに打ち明けたときどんな反応だった?
もっと早く言ってくれればよかったのにとか言われた?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:00:01 ID:gBFvH89D
母親はあまりそのことには、触れたくない様で・・・。簡単に治る病気じゃないのは直感でわかったし、
あたしも今更病院いって世間様に片耳聞こえないなんてさらすつもりなかったし、
幸せな結婚もできたし、それが何より親孝行だったかな。
旦那も左耳聞こえないの知ってる。初めは「まじ?」ってびっくりされたけど、中学の同級生でずっと付き合っていたから、
今では親よりも良き理解者かな。今の生活を大切に生きていこうと思っています。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:58:47 ID:yhEe27mY
そうだ!寝る時みんなどうしてる?横向きに寝る時、聞こえるほうを下にすると、
何も聞こえなくなるんだよね。目覚まし時計も聞こえないし万が一火災警報器気がつかなかったら命取りだよね
結構寝る時も神経使うんだよね。
一度、家のブロック塀に車がつっこんだのに気が付かなくって、家族の中で私だけ、「めでたいやつ」
とか言われたけど、あのとき枕で聞こえる耳ふさいで寝てたんだろうな〜。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:58:27 ID:rVBlZdtU
284さんのようなカキコを待っていました。私の子供もそうなんですが、親しい人にしか話していません。差別や偏見がどうしても怖いんです。潔く真実を話せばと言う人もいますが・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:16:06 ID:FOglcdYn
>>288
両耳が聞こえない人に失礼じゃない?
あなたの書き込みは、「聾の人に対して差別意識を持っています」と暗に言っているように見える。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:51:25 ID:p7wwXqFc
でも、遺伝じゃなくてよかったですね。
遺伝の人は子孫残さないほうが良いんでしょう?
Hも控えて、虚勢手術をすべきだという人もいるくらいだし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:02:04 ID:vAY/EUcn
>差別や偏見がどうしても怖いんです。

世に障害者差別が存在し、そして、その差別意識を自分も持っている
という告白とも受け取れるが。

結局は聴覚障害者(児)本人が強くなるしかない。


292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:16:18 ID:3vtAW57h
>>287
俺は聴こえないほうを下にして寝ている。
そのほうが良く寝られるしね。
目覚ましは、携帯をバイブにして枕の下に入れればOK。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:06:24 ID:ZBkpvoXJ
>>288さんのお子さんはまだ小さいの?
親しい人に話すかどうか、なんてお子さん本人の問題では?


私の耳のことなんて、うちの親は自分の親しい人に話してるのかなあ…
もしそうだったら、ちょっともにょるなあ。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:05:31 ID:Jl6QCywd

俺も片耳聞こえない。初めて会話をする人には耳があまり聞こえないからと言ってしまうよ。
みなさんちゃんと対応してくれるから大丈夫。
差別なんて誰もしない。
考え過ぎだと想います。
それか自分がみじめって思い込んでんじゃないでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:21:06 ID:cmJQqkrG
片耳聞こえないんです、とかいきなり言うとインパクトが強いかな。
そう思うときは「ちょっと耳遠いもんで」ということにしてる。
けっこう年配の人が多い職場だから、割と「ふーん」で
すまされちゃうよ。
で、しばらく馴染んできたところで「片耳全然聞こえてなくって」
と、詳しく話す。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:02:04 ID:kMuFuIiN
自分が思ってるより、他人は人のことなんて気にしないものです。
文章では、うまく伝わらないのですが、289や290の様に心にグサっとくる事を、平気で言う人がいるというのも現実。
もしも面と向かって、他人にそんなことを言われたら、すごく落ち込むと思う。
だから、信頼できる人にだけ知ってもらえばいいんじゃないでしょうか。
少しでも障害を持っている人は、その痛みがわかるから、他人にはやさしくなれると思っています。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:17:29 ID:etdTPk8R
288です。私自身、股関節の病気で歩き方が変なのでいじめられた経験がありました。小学生の時は、「足が治る薬だ」と校庭の雑草を食べさせられました。息子にはあのような経験はさせたくないです。見た目わからなければいいのではないか。そう考えてしまいました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:24:19 ID:K5waymY5
>>297
それは辛い経験ですね。
でも見えない障害なりに壁にぶつかりますよ。
難聴は聞き落としやなんかを起こすコミュニケーション障害です。
時にはいやになることもあります。
見た目わからなければいいというのは子供時代はそれですんでも、
社会に出て仕事をするようにでもなればそれこそシビアな問題です。
お子さんはそういった場面に遭遇するでしょう。
291さんも言ってるとおり、
本人が自分の障害に負けずに世間を乗り切る術を身につけるしかないと思います。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:27:08 ID:3B4TIG4f
288さん、お辛い経験があったのですね…
お子さんにもそんな経験をさせたくないというお気持ち、理解できます。

難聴の場合は、「見た目でわからない」ことから来る苦労というのもあります。
もう私はいい年なので、聞こえないことをカミングアウトするのに抵抗無いですけど
若いときにはやはり言い出しにくくて…

他のかたのレスと重なりますが、
お子さんが自分の状態をきちんと把握して、学業でも就職でも自分のできることを
探していくことが大切かと思います。
また、良い方の耳を大切にするように、お子さんに伝えてあげてください。
すこしでも聞こえ方がおかしい時は病院に行くこと…など、
小さいお子さんでしたら難しいかもしれませんが、
常日頃から、そういうことを言っておいてくれたらいいな…と思います。
(自分の親はそういうことは言わなかったので、尚更)
長文失礼しました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:26:50 ID:WW1yEzFl
288です。アドバイスありがとうございます。やはり、本人が乗り越えていくしかないですね。親がかばってあげるには限界がありますから。息子の生きる力を信じるしかないです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:49:24 ID:niGl43V7
>>300
結局は本人ですが、親が支えられる間は支えてあげてくださいね。
そして向いた仕事やよき伴侶に出会えるといいですね。
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:45:30 ID:oZVDBqVV
◆jun/.B8X5E : #8quhサ0vp
◆jun/.B8X5E : #8quhサ0vp
◆jun/.B8X5E : #8quhサ0vp
305遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/06(水) 21:59:46 ID:N3pDiqDK
ハンディ板のキチガイ荒らし「遊星パピー 」

遊星パピー ◆papy2jnP7I #s41 xe
純 ◆cxiGvFcNCI
我輩◆3YGqsrv3o6
次元大介 ◆OQGVY6N4bQ
j ◆jun/.NpCPg

千葉県野田在住(本当は千葉県流山市)
自動車教習所のマンネン係長(窓際族)もしかするとただのニート
妻あり子1人(女好きのため愛想つかされて離婚寸前、別居中)
年齢40歳 体重 58K 睡眠障害有り

ハンディ板では携帯のため短文で名無し

2chを追放された虎ノ助の掲示板に毎日いる(このコテ使用・とし◆OQGVY6N4bQ)
★*・。.:*:星に願いを:*:・'゜:*:・'☆
[http://yy24.kakiko.com/tara777/]

虎ノ助の掲示板にいないときにはここにいる(このコテ使用・j ◆jun/.NpCPg)
なんでも・雑談掲示板@yyカキコ
[http://yy21.kakiko.com/bflag/ ]

ハンディ板以外ではここに顔をだす(ほとんど名無し)
【たまに】気ままに綴る日記 13冊目【うさぎ】
[http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1157003663/l50]
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:13:30 ID:7DY4uVXY
虎ノ助 ◆2001staXPw  徳島のキチガイ隔離板の池沼 自称高校生の27歳
思いつきで2chにスレを立てては自分の板に誘導するアホ
板荒らしの常習犯、パチンコ板、ゲームサロン板を荒らし2chから追放される
〜しませうとか♪やwwwを多用し言葉づかいがウザイ
名を変えトリップを変えスレを荒らしたり埋め立て行為をするキチガイ


ゆう ◆RHmQedYIUA  徳島の元保育士 自律神経失調症
                 自称23歳 男好きな淫乱女

虎之助PC=HOST:opt-203-112-57-6.client.pikara.ne.jp
虎之助携帯=HOST:07061070393704_ma wbcc9s01.ezweb.ne.jp
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:37:45 ID:Ecg7kKJL
マツケン「黙れ!」
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:29:41 ID:MqkIaTGt
訳の分からない書き込みの時は上げないで下さい
310遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/18(月) 12:22:12 ID:dlFICisS
>>309

パピーです。
僕がやりましたごめんなさい<m(__)m>
311遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/18(月) 12:25:12 ID:dlFICisS

あげてしもうた。
僕はやっぱり馬鹿だね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:07:24 ID:lWyJuVDR
みなさん交通事故には気をつけましょう!

しかし10屯ダンプがコンビニに突っ込んで来たら死ぬかな?

そんでダンプの運転手が損害賠償能力が無かったりしたら泣き寝入りだね!
ケラケラ

耳聞こえないからコンビニの中でも注意しなければ。
313遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/19(火) 10:31:18 ID:UJaSHPGH
>>312

自分も気をつけろ。

後ろから00なんてね。

プププ
314遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/19(火) 14:13:36 ID:UJaSHPGH
犯罪者「純、J」=「悪徳遊星パピー」見かけたら通報してください。

なんでも・雑談掲示板@yyカキコ
[http://yy21.kakiko.com/bflag/ ]
★*・。.:*:星に願いを:*:・'゜:*:・'☆
http://yy24.kakiko.com/tara777/

312 :純◆jun/.NpCPg :2006/09/19(火) 08:07:24 ID:lWyJuVDR
みなさん交通事故には気をつけましょう!
しかし10屯ダンプがコンビニに突っ込んで来たら死ぬかな?
そんでダンプの運転手が損害賠償能力が無かったりしたら泣き寝入りだね!
ケラケラ
耳聞こえないからコンビニの中でも注意しなければ。

名前:j ◆jun/.NpCPg :06/07/13 04:07:15 ID:3ClZ7G9u
起きてしまったorz なのでちょっとくだらない事を書いてみる。
俺の友達にはヤクザになった奴が何人かいる位バカばかりである中には17才くらいで腕に刺青をいれる奴もいた。
そのは当時付き合っている女の名前を彫る馬鹿が多くて、みゆき命とか真紀命とかいれていた。
(別れたらどうすんじゃい!と俺は思っていたのだが..)
でちょっとシャレのある奴は蝉は一週間の命とか入れて周囲を笑わせてくれた。
しかし今、その友達はこちらでは有名な組の幹事長をやっているんだけど、たまに繁華街で会うんだよね!
そのたびに刺青の事を思い出して笑ってしまう。何人も若い奴を引き連れたヤクザが蝉は一週間の命ってか! 爆笑
しかし俺の親友な訳で、怒りもせず飯を奢ってくれる。今時腐れ縁の友達にそこまでしてくれるヤクザは少ないと思われ
と、暇なので独り言を書いてみる。www

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■警察総合相談電話番号
 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
  ※03-3501-0110
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
  ※緊急性を要するものは 110
■警視庁
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:14:13 ID:MBiLy+s3
302 :遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/01(金) 13:43:12 ID:mbU1uIFa
          ___
              ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
303 :遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/09/01(金) 13:49:17 ID:mbU1uIFa
IPアドレス 219.125.148.213 ホスト名 wbcc2s12.ezweb.ne.jp
            / 、彳"爻=-==''"  `.:巛ミ彡
        ,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、    .::ミ爻,,'
       ,'  爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ.  .:彡ミ'';
       !ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
     _,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
   ,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 17:09:11 ID:Cliz44H2
知的障害者虎ノ助 ◆2001staXPw

112 :虎ノ助 :2006/09/16(土) 23:08:41 ID:ORUcsbyC
セックスしてー。
113 :虎ノ助 :2006/09/16(土) 23:09:27 ID:ORUcsbyC
セックスしてー。
114 :虎ノ助 :2006/09/16(土) 23:10:41 ID:ORUcsbyC
セックスしてー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:06:09 ID:Fvc0pSnn






3人で並んで歩いてるとき・・聾側の人の言うことの要点はわかったつもり

だけどやっぱりはっきり全部聞き取れないから

適当にあいづち打つ・・















317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:18:44 ID:VzufVPi5
方耳聾なら誰しもが通る道だな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:21:38 ID:Q0vGE1MX
素朴な疑問なんですが、聞こえないほうに補聴器を着ければ良いんでは?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:33:30 ID:xKlJukpG
聴こえないのに補聴器つける意味がないような。
へたに補聴器つけてたら、補聴器つけているから聴こえると思われるじゃね?
320ダルマ:2006/09/23(土) 01:47:58 ID:+/H6YE0+
聾の人って骨電動スピーカーを使っても聞こえないのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:21:03 ID:xKlJukpG
音を感じる神経が死滅したから聴こえない。
俺の場合はね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:31:56 ID:PSSoxMi0
なんか切ないね。
「治るんでしょ」って言われると。
本人はあと何十年も言われるのか…つらいな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 05:32:13 ID:VzufVPi5
>>321
禿同
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:52:59 ID:co7r1/r6
3人以上で両側に人がいるとき、
さりげなく聴こえる側に動いたり、聴こえなくても会話を自然に流す技術は身についてしまうからね。
「ゴメン、もう一度言って」と言うのが一番なんだろうけど、やっぱり周りに悪い気はする。

>>322
「治るんでしょ」って言われたことはないけれど、言われると思ったら確かに切ない。
その人には悪気はないんでしょうけども。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:04:49 ID:iC6AA2IY
>>321
俺も、左耳聾で、右耳健聴です。CTで撮ってもらったら、
内耳奇形だけではなくて、神経も耳の手前で途中で切れていて内耳まで達していない
ことがわかりました。
しかも、行き場を失った内耳神経の先端が近くの血管とか顔面神経とかに迷入していて、
血液が血管を流れる音が川の流れとセミの鳴き声の混じったような耳鳴りといつも流れ
ているし、顔の皮膚への刺激が音として聞こえたりするんですよ。手で顔を突付くとそれ
にあわせて複数の耳鳴りが聞こえます。(嘘のような本当の話です)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:24:19 ID:p1D5FOEk
>>317
血管の中に神経が?確かに嘘みたいな話ですね。
原因が分かってるんだから、神経の再建術とかは出来ないんですか?
蝸牛の奥まで側頭骨を開けるのは侵襲が高すぎるのかもしれませんが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:01:09 ID:QbCxyNmk
>>325
私も神経がだめみたいですが、いまのとこ耳鳴りはほとんどないので、
耳鳴りがそんなにするなんてどんなに大変だろうかと思っちゃいます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:55:20 ID:pyms759C
聾側の耳に音を集める器具を取り付けて、そこで得られた情報を健聴側の耳に取り付けた
骨伝導器具に伝送すれば、この問題はある程度解決するような気がする。
企業に頼めないかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:58:12 ID:KQbrWomk
ワイデックスのデジタル技術はすごいから、
要望出せば、片耳でも両耳聞こえるように聞こえる補聴器作ってくれるかも・・
補聴器会社は、補聴器の両耳着装を勧めているけれど、片方しか聞こえない
人のことは考えてないみたいですね。
やっぱり、片耳聾で、もう片耳も難聴の人に対応する補聴器の製造しても、
マーケットとして成立しないと見ているんでしょうかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:21:43 ID:/U+BcApy
映画『コップランド』はスタローンが片耳不自由な保安官を演じてましたよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:26:21 ID:a4atcf6O
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。
このレスを読んだ人間は【のろい】がかけられたから
これから一生彼氏も出来ず、一生独身だお。

でも、一つだけ【のろい】を解く方法があるよ

↓このスレに「キチガイ三馬鹿まじキメェー」って書くだけでOK。それじゃ健闘を祈るよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1155303632/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:03:49 ID:SUIKqWD+
>330
アチラの国じゃ片耳不自由でも保安官(警察官)OKなのか、いいなぁ…。
俺は片耳難聴で警察官諦めた。
もっとも、不合格の理由は人格の問題かもしれんが。
333遊星パピー ◆papy2jnP7I :2006/10/01(日) 00:42:13 ID:De1jrYvQ
そうです私が変なパピーです\(^O^)/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:56:44 ID:nL6vrrQE
片耳聾の人ってこんなにいるんですね。
私も右耳が聞こえないので、共感する事が多くて凄く嬉しいです。
私は小学校の初めての健康診断で片耳聾に気付きました。
親はそれまで私が聞こえていないと感じた事は一度もなかったようですが、とりあえず病院へ。
そこでは「何の異常もない。親御さんがおかしいんじゃないですか」的な、私が嘘をついているんじゃないかという診断しかされず…
別の病院へ行ったら「神経の方だとは思うけど今の医学では何とも」という曖昧な診断でした。
小学校の頃は一〜二年に一回診察に行っていましたが結局毎回同じ診断しかされず、そのうち病院へ行くのが嫌になり、それから十数年一度も行ってません。
だから未だに先天性なのか後天性なのかも謎なのですが。
小さい頃は片耳聾がおかしいとは思っていなかったので、友達に「私手は右利きだけど耳は左聞き」と言っていた記憶があります。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:33:02 ID:7KAMMeAd
10年くらい待てば医学が発達して難聴くらい治せないかな・・・
それと障害者認定して欲しい・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:05:41 ID:2BTelGxa
>>334
>友達に「私手は右利きだけど耳は左聞き」と言っていた記憶があります。

何か粋な言い方だねw
俺も使ってみようかなぁ・・・


>>335
> 10年くらい待てば医学が発達して難聴くらい治せないかな・・・
> それと障害者認定して欲しい・・・

禿同
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:24:49 ID:X4Fou6vn
>>334
私もあなたと似た境遇です。
病院に行っても医者の困った顔を見るだけみたいで、
行くのがためらわれます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:33:37 ID:j2ol1FTX
>>332
やっぱそうなんだ。漏れの元カノも片耳難聴で警察官不合格になった。まあ、両耳健聴でも落ちたと思うがw
339338:2006/10/03(火) 03:40:12 ID:j2ol1FTX
↑たまたまこのスレに辿り着いてカキコんだが、ひょっとしたら元カノがこのスレの中にいるかもな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:03:46 ID:ocD9VEC3
>>338障害者差別する警察に抗議のメールを送りましょう!
    詳しい事情がわかれば、私が出してもいいですよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:09:04 ID:5fWinTNi
>>332片耳不自由で警官になれず保安官な話だよ‥。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:37:21 ID:S7nAAaQ5
>>340
差別ではなく、適格性の問題なのではないかと思いますが。
雑踏警備とかの警察官が、片耳にイヤホンを入れてるのを見たことない?
あれは警察無線の受信機で情報を聞いてるらしい。
周りの音と無線の音を同時に聞く必要があるのでしょう。
私は先天的に片耳が聞こえないから、それがどんな感覚なのか分からないけどねw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:45:15 ID:pmPNZ16c
>>342内勤専門でいいなら採用しますといった配慮は障害者を雇用する企業なら
    どこの企業でも普通にしてますよ。警察だって同じでは?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:20:15 ID:Ahqo1foU
>>343
公安職はNGだけど、一般職なら採用されてますよ。
345338 339:2006/10/05(木) 23:44:01 ID:MeGj29YJ
>>344
その辺の詳細は不明だが、片耳難聴で落ちたと言っていたのは事実。公安職、一般職を問わずできる人を募集していたのでは?本人は当然公安職を希望していた筈だが。

つーか、漏れって別れたコの事で何でこんなに粘着してるんだろorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:27:34 ID:Eq5hu863
>>345
さらにしつこく聞いて悪いかと思うけど、

片耳難聴のコと付き合ってって気になることあった?
347332:2006/10/06(金) 23:28:06 ID:/MNifh6m
>340
落とされた俺が言うのもなんだけど、差別じゃなく区別だよ。理由は後述。

>341
はうっ
警察官≠保安官だったのか。舞台となる地域で呼び方が違うだけだと思ってた。

>342
実際、そういうことだろうね。
いちいち個人の問題にあわせて装備の変更や改良させてたらキリがないと思う。
あとは音の方向。
誰かが悲鳴上げててもどこから聞こえるのかわかりませんでしたじゃ済まされないし。

やっぱり、危機管理の現場の仕事に障害者が就くのはまずいと思う。気合や根性で乗り越えられると信じて頑張っていたんだが、実際に社会に出て働いてみるとそうも言ってられんってのがよくわかった。

>343
>345の言うとおりだと思う。
内勤も外勤もできる志望者がいくらでもいるんだから、そっちが採用されるのは当然。
俺は、そういう問題をさっぴいても採用したくなるようなエリートにはなれなかった。
348345:2006/10/07(土) 02:07:05 ID:cAhobC2/
>>347
本人は「試しに受けてみたんだけど、やっぱダメだったか。」ぐらいな感じで、落ち込んでいる様子はなかったから、警察に対して抗議する気にはならなかったよ。友人に赤緑色盲で薬剤師を諦めたやつもいるが、これらは差別だとは思ってないし、仕方のない事だと思っている。

>>346
全く気にならないと言うより、全く気付かない!
先の話の時も、片耳難聴で落ちた事よりも、実は彼女が片耳難聴だったという事の方が100倍驚いた。
彼女は右耳が難聴だったのだが、今となってよくよく考えると、車の助手席に座らせた時に漏れの方を見ながら話をしていたのは、オレを見つめていたかった訳ではなく、ただ単に声を聞き取りやすくするためだったような希ガスorz
349ななし:2006/10/07(土) 13:05:49 ID:6gWHIFWt
通りすがりです。288さんへ。障害種は違うけど私の二十歳の弟の話。
10歳頃から刃物を持ち出し叫ぶようになる。ホントに恐ろしかった。数年で落ち着くものの、一年前再発。それから投薬開始。今は改善傾向。もっと早く精神科に行っていれば…。失われた数年は大きい。
それぞれ事情が違うのはわかります。でも言いたいことは次のとおり。大切なのは周囲の配慮を受けられること。親が真実から目を背けないこと。隠すことが本人のためとは限りません
350346:2006/10/07(土) 16:28:52 ID:/LmpMDRq
>>348さん
そうなんだー。
私も元カノと同じ右がダメで免許なしだから、
車に乗っけてくれるのは嬉しいけど、
会話が聞き取りづらいからしんどいよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:35:51 ID:/LmpMDRq
> 大切なのは周囲の配慮を受けられること

難聴は周囲にわかりにくく、幼いころから難聴だと自覚もしにくい障害だから
難しいことだけど、それは大事なことなんだよなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:42:13 ID:ZghgJW51
みなさんこんにちは。今日待望の長男が産まれたのですが
右耳が潰れてて耳に穴がありませんでした。
左耳は普通なんですが。水曜に検診して
今後どうするか等を相談してって言われました。
手術はしなければならないそうです。
これはもう右耳は機能しないということなんでしょうか?
上に長女がいますがその子は何も問題ないのですが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:53:11 ID:1uc8CJQd
>>352さん
右耳が機能するかは医師が検査して調べてくれるのではありませんか?
最悪機能しないということも覚悟しておいた方がよいかもしれませんが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:01 ID:VKOqrBnV
>>352

小耳症という言葉で検索してください。色々なサイトが見つかります。
水曜の検診の前に基礎知識として読まれる事をお勧めします。

355352:2006/10/09(月) 17:21:03 ID:ZghgJW51
>>353
そうですね。まずは医師の診断を得ないと話は始まりませんよね。
ここを最初の方から見てみて少なからず不安は募りました。
しかし、自分より妻の方がショックはあると思います。
まぁ結果がどうであれ、明るく大切に愛して育てていきます。
これからもちょくちょく質問したりしますが
よろしくお願いします。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:43:24 ID:DTMx3LsS
>>355 結果がどうであれ、明るく大切に愛して育てていきます。

この記述を見て安心しました。是非そうしてあげてください。
357元カノが片耳難聴:2006/10/09(月) 20:59:32 ID:Msv30rAx
数日前にこのスレに書き込んだ者です。
もうこのスレには来る事はないと思ってたけど、気になったので始めから全てのレスを読みました。一口に片耳聾といっても、人によってその程度にかなりの差がある事を知りました。
自分の書き込みに不謹慎なところがあり、キズつけるようなことがあったら、ごめんなさい。堅苦しい文章は苦手なもので・・
彼女は先天的に、左耳は健聴で右耳が検査で正常値から外れる程度(それでも十分難聴だが)でした。
彼女自身それを気に掛けていなかった(そう装っていただけかもしれないが・・)様子だったので、漏れも一緒に歩く時は左側を歩くように(つーか、いつの間にか彼女が右側に居る!)する以外は特に気にしていませんでした。
両耳難聴の伯父がいるので、難聴と言うとどうしても「補聴器の伯父さん」のイメージが強く、彼女の片耳難聴はそれ程大した事はないんだと思ってました。
もし当時このスレがあり、これを読んでいたら、また違ったものになっていたかもしれません。
358350:2006/10/09(月) 21:17:45 ID:DTMx3LsS
>>357さん
もう別れてしまった彼女のことだけど、
自分と同じ境遇だから私も気になってひつこく書いちゃってごめんなさい。
でも聞こえない側で運転する彼の車に乗ってて
話掛けられたときうまく応じられなくて
その人の彼女でいる(もういい歳だったから結婚相手として)
自信をなくしたこともひとつの事実でした。
なんかそれを思いだしちゃったの、ごめんね。
359元カノが片耳難聴:2006/10/09(月) 21:24:29 ID:Msv30rAx
>>357の補足
あっ、べつにそれが原因で別れたわけじゃないからね。なんか誤解を招くような言い回しになってしまった気がしたので・・

ちなみに、教習所の話が多かったのでこれも付け加えておくけど、彼女は大型免許も取りました。今の就職先が受かったのも、マイクロバスが運転できると助かるという事が決め手になったようです。

・・ここまで具体的に書いちゃって、もし本人がコレ読んだらどうしよう・・。いや、これだけではまだ特定はできない筈だ!(と、自分に言い聞かせてみる。)
とりあえず、>>350さんは免許なしということなので、ホッとした。。
360352:2006/10/09(月) 21:41:26 ID:ZghgJW51
>>356さん
水曜日の検診の結果を聞きまた報告します。
僕自身、相談できる人も居ないし動揺は隠せませんでした。
しかし、頑張って産んでくれた妻には本当に感謝してます。
妻には引け目に感じさせたくないし、
頑張って産んだことに誇りをもってもらいたいんです。
だからこそ、僕が適切な知識を得て、
子供と妻を支えていきたいと思ってます。
なんにせよ知識も何もないので、これからも
相談や質問するかと思いますがよろしくお願いします。
私事のみで長々とすみませんでした。
361元カノが片耳難聴:2006/10/09(月) 21:54:48 ID:Msv30rAx
あわわ、、、
間に>>358さんが書き込んでいたのですね。リロードしないで連投してしまいました、、

そんな、謝ることは全線ありませんよ。
というより、自分が片耳難聴という事で別れた事があるのですか。私から申し上げますと「どうして、、」というのが本音です。私は彼女が片耳難聴だから結婚相手にふさわしくないと思った事は微塵もありません!むしろ結婚したいと思っていました。
別れたのは私に原因があり、フラレました。片耳難聴とは関係ありません。

>>358さんは次にいい人に巡り逢えた時には、またそのことで思い詰めないようにして下さい!というのが私の願いです!
362356:2006/10/09(月) 22:39:42 ID:DTMx3LsS
>>360さん
私も小耳症で少し検索してみました。
経験談のブログもあり参考になりそうですね。
私も昔仕事上片耳の形も穴もない赤ちゃんと出会ったことがあります。
当時の私は小耳症という認識がなく驚きましたが、
お母さんはいたって落ち着いておられたのを思い出します。
その子のお母さんがその子を保育所に預ける手続きをとりにこられたのです。
親がどっしりと構えることも必要かもしれませんよ。


363358:2006/10/09(月) 22:44:16 ID:DTMx3LsS
>>361さん
大型免許を持ってるとはずいぶんたくましい彼女だったんですねw
取り越し苦労したみたいです。

今は結婚してやっぱり聞き落としながらもなんとかやってます。
安心してくださいw
364元カノが片耳難聴:2006/10/10(火) 17:20:35 ID:EX8mlGea
>>363さん
ああ、もう結婚なさってたんですね;
良かった。本当に安心しました。私の方こそ取り越し苦労でしたw
>>363さんなら、幸せな家庭を築きあげる事ができると信じています!

>大型免許を持ってるとはずいぶんたくましい彼女だったんですねw
確かにたくましかったです。私はオートマ車で安全運転でしたが、彼女はマニュアル車でシフトレバーを駆使してビュンビュンでしたw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:44 ID:oecUEmx/
>>360さんへ
 私自身も小耳症で片耳聾で潰れているほうの耳は内耳
にも形成不全があり、聞こえるようにすることも不可能で
した。
 しかし、もう片方が聞こえるので普通に生活できます。
 一番の問題は、もう片方の聴力が正常かどうかです。
 耳の奇形自体は、大学病院で形成手術をすると、
本物の耳と見分けがつかないような耳を作ることもできる
と聞きます。(私は、つぶれた耳はそのままですが・・)
 362さんの言うように、親がおたおたしないことが一番
大切だと思います。がんばってください。
366353:2006/10/10(火) 21:56:57 ID:UuACUK6+
>>364
心配してくださってありがとう。
これからも元カノほどたくましくないけど私なりにがんばります。
364さんも元気でがんばってください。
367360:2006/10/10(火) 22:45:54 ID:K6bK3+cQ
>>365さん
レスありがとうございます!明日生後3日目の
検診がありまして、聴力も検査してもらえます。
まずは正常な方の耳の健聴を祈るばかりです。
私自身、今日ネット等で色々見ました。
わが子は小耳症と外耳道閉鎖症のようです。
でも可愛いと感じる気持ちは揺るがないです
どういう結果でも、出来るかぎりを尽くし、
最大限の愛情をもって向き合って行こうと
覚悟は決めてます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:25:20 ID:S7Esoo+Z
>>367さん
検査の結果はどうでした?よい結果だったら私自身もうれしいのです。
でも、無理して答える必要はありません。スルーでかましません。
でも、片耳だけでも聞こえたらいいなぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:27:50 ID:cAiZvyxW
368さんに同感です。
でも今後のこととかで忙しくされてるのかもしれませんよ。
370367:2006/10/12(木) 16:47:05 ID:/MA5A2Bv
>>368さん >>369さん
左耳は聴力は問題ないようだとの診断でした!
さっき分かりました!本当にうれしかったです!
これからもちょくちょく質問したりするかと
思いますがよろしくお願いします。
371369:2006/10/12(木) 18:02:42 ID:BNmV+eMJ
>>370さん
それはほんとに良かったですね。
こちらこそちょくちょくレスさせていただくかもしれませんが
よろしくお願いします。(^.^)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:38:02 ID:Qjiji2pT
>>370 さん、よかったですね。
    今まで、Dr.コトー見ててテンション上がってたので泣いてしまいました。
    これからも辛いことがあるかもしれませんが、素直な子に育ててください。
373332:2006/10/12(木) 23:53:56 ID:07u5cNsA
>348
そっか、受験への心構えが違ったな。
俺の場合、整備士の資格取ったんだけど皮膚弱くて現場の仕事は無理、では他に車の知識生かす道はないかと考え、交通安全の分野に活かせないかという思いから交通課を志望、そのうち警察の仕事全体に魅力を感じるようになった。
軽度ながら障害を持つ人でも警官になることで他の障害者の希望になれるのではないか? 他の健常者より障害者に対して親身に接することができるのではないかと、今になって思えば少々見当違いな情熱を面接では語ってたものだorz

元カノさんの話、他人事とは思えない。俺も右耳が難聴で助手席座ると話が聞き取りづらい。
仕事の関係で女の先輩の車に同乗することがよくあって、話しきくため顔を先輩のほうに向けていた。
なんか誤解されるかなとか考えてるうちに、逆に俺のほうがなんか特別な感情を抱くようになった。
勇気出して食事に誘ってみようかと考えてるうちに転職でソレっきりになったけどorz

>352
左が無事でよかったですね。
俺も先天性小耳症です、耳たぶが完全に潰れてイモ虫みたいな形の塊になっており、そっちは聞こえない。
遺伝するものではないです。俺の兄や姪は普通ですから。
(強いて思い当たる原因は、俺を妊娠したことに気づかず付き合いで深酒したことらしい)
11歳の夏から12歳の夏にかけて3回に分けて形成手術した。
入院中似たような境遇の人がいた。人によっては耳たぶの奇形のみで聴覚そのものは異常がなかったり、穴が開いてても聞こえない人もいた。
俺の場合は無理に穴あけると耳鳴りが出たりしてまずいらしく聴覚の復活は無理だった。でもメガネかけられるようになったし、コンプレックスも大幅に解消できた。

でも、本当は穴ふさがってるけど多少は機能してるのか振動という形で音を感じることはできる。
それに気づいたのは警察の試験で聴力検査したとき。
物心ついたころから健康診断では面倒だからはじめから右耳は聞こえないと申告してそっちの検査はしてなかったんだけど、警察の試験のとき検査の人が左右を間違えて聞こえないはずの耳へ音を流し、俺の右耳はソレを拾った。
あの時はすごく驚いた。
アレから調べてみると、骨導タイプの補聴器で改善できるらしい。品薄だし高くつくので導入は考えてないけど。

ずいぶんと気が早い話だけど、お子さんの進路への影響についてシビアに考える覚悟も必要だと思います。
俺の場合、根性と気合でカバーなどと豪語して警官を何度も受け続け、親も応援してくれたけど結局不合格のまま何年も棒に振るってしまいましたから……orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:47:57 ID:82H1i86N
>>373
そうなのよね、わかるわかる。
ちゃんと聞こうと顔を向けると
異常に近くに相手の顔があって焦ったりしたことある〜 );


375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:04:14 ID:pmGtfW0S
初めまして。私は 物心ついた時から左耳がほとんど聞こえません。
右耳も軽度の難聴と言われ、今はその聞こえる側の右耳に補聴器をつけて
生活しています。付けないよりマシですがそれでもやっぱり 聞こえづらいのにかわりは
ありません。
会社の会議で 議事録を取るときなんて 毎回冷や汗もんです。
みんなが 報告する内容を 正確に聞き取り、パソコンに入力していかなくては
ならず、それがプロジェクターで映されるので いっつも気恥ずかしい思いをしています。
職場の人たちに 耳悪いでしょ?!って言われ、正直にはなせばよかったんですが
執擁に聞かれる程 余計に言いにくくて ごまかしています。
上司に 全く人の話を聞いていない!とか 議事録を聞き違えて入力しそびれる
たびに失笑され、やな思いをしています。
まじで おまえらも 耳つぶれてみ??って思うのですが、正直に言わない限り
相手にもわかるはずがないので 勇気をだして はなすのがベストなんでしょうね。

でも このスレにこんなに同じ境遇の方がいるとは なんか心強いです!



私自身、仕事以外ではあまり 難聴にこだわっていません。
どっちかっていうと やりたいことやって普通の人より人生を楽しんでいるかも、です。
片聾だけど、それと引換に 思いっきり外見に努力したり大好きな趣味に没頭したり。
悲観的にならず 前向きにとにかく楽しむようにしています。

これまで いじめられることもありましたが 今考えるとちっちゃいことだなって
思えるようになりました。

なんか 長々とレスすみません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:44:33 ID:CW5x1aTG
>>375
やっぱり仕事上の支障が一番応えますよね。
学生のころも「聞いてくれない!」って怒鳴られることはあったけど
さほど気にとめなかったですが・・
仕事となると「聞いてなかった」ではすまされませんもんね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:19:03 ID:41K1h3zf
職業の選択に関しては、
聞き落としてもなんとかとりかえしのつく仕事を選んで、
聞こえてないようだったらもう一回言ってもらうとかして、
まわりの人に理解と協力を仰ぐ他ないですね。
それか基本的に一人でする特殊な職業につくかのように思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:08:48 ID:aFFXHAuL
聞こえなくても何とかやっていける職業なんてものはそもそも存在しない。
どんな職業でも、結局、人と人との係わり合いなしには存在しないわけだし、
才能がものを言う画家とか芸術家にしても、結局、自分の才能をアピール
する能力がなければ、ゴッホのように死後に認められるといったことにな
ります。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:16:05 ID:2/auEs46
人と関わらずにやっていける仕事なんてあるわけない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:09:47 ID:e3+H+wuo
そう基本的に人と関わらずに仕事をすることはありえない。
社会生活を行う上でこれは大前提だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:26:47 ID:EGlcfQLG
片耳健聴なら、静かな職場や、1対1での会話で済む仕事なら人と関わる仕事でも平気です。
騒々しい所での接客業は大変だと思うけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:46:33 ID:lxpOSwiY
ばたばたして人の往来が多い職場で聾側から話しかけられると聞き取れず困る。
383元カノが片耳難聴:2006/10/21(土) 01:17:02 ID:qpam8m+r
何となくまた来てみました。

>>373(>>332)さん
素晴らしいです!彼女とは意気込みが全然違いましたね。でも、採用されなかったのはそういう規則があるのでしょう。
助手席での顔向けの件、逆のパターンもあるのですねw 結局それっきりだったのですか・・
元カノも顔を向けるのは話を聞くのと、俺の顔を見るのと両方の意味合いだったと思います(思い込んでます)。

話は変わりますが、このスレは皆さんにとって、とても励みになっている事だろうと思います。日常生活で同じ片耳聾の人と出会う事はまず無いでしょうから。
片耳聾の特徴として、他の障害と比べて周りの人が気付かない、理解を得られないという事があります。このスレに書き込んだ方は、殆どが自分が片耳聾または身内にいる方で、全くの健聴の方はいないようです。(俺だけ?)
健聴の方もこのスレを見てみたほうが理解が得られると思いますが、なかなかきっかけなしにこのスレを見る事は難しいですね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:59:51 ID:hBKRYnxb
>>383
前に職場の難聴の子が気になって書き込んだ人がいたけどあれからどうしてるのかな?
障害枠での採用の子だったみたいだからここのタイトルの障害とは少し違うけど・・
385384 :2006/10/21(土) 23:10:21 ID:hBKRYnxb
ここじゃなくて「片耳難聴を理解するために」のスレだったorz

386332:2006/10/22(日) 08:46:21 ID:ADIcTept
>383
素晴らしい……かなぁ?
警官の夢に振り回され(現実逃避と指摘された、否定できない)何年もフリーターだったし。

普段は普通に会話できるから、誰も俺の耳が不自由だとは思わない。だけど騒がしかったり聞こえない側から話されると聞き取れず、集中しようとして表情が硬くなったり聞こえる耳をそっちに向けたりしている。
ソレを、話を聞く態度がなってない、よそ見だと解釈され上司に注意された。
事情を知る同僚のフォローが入ったものの、そんなの外部の人間は知ったこっちゃないんだから普通に聞こえるように見せる努力をしろと言われた。
まったくもってそのとおりなんだよなぁ……。

トラブルを防ぐために事前に説明したら、ソレはそれで聴覚に疑問すら抱かなかった人にとっては変な印象を抱かせる。自己正当化のための予防線を張ってると印象を悪くしてしまったこともある。
上司の言うとおり接する人すべてに事情(片方聞こえないこと、ソレによるさまざまな問題、補聴器による改善が困難なこと)を知らせてたらキリがないし。
かといって、無視したとか話し聞く態度がなってないと解釈されたら困る。
疑問に思い質問するなり注意してくれれば説明して誤解を解くチャンスもあるが(言い訳がましいと更に印象を悪くするリスクあり)、何も突っ込まれず、その印象の元で評価が決まり、トラブルになってることに俺は気づけないままどんどん事態が悪化してる可能性がある。

まあ、俺の説明のしかたや態度に問題がある可能性は高いんだがorz

デスクワークで目上と話すときは立つのが礼儀、だが車椅子の人はソレが無理だと一目見てわかるんだから印象悪くすることはない。
だけど片耳聾で話が聞き取りづらい問題はそうはいかないもんなぁ。
いっそのこと、耳が不自由だと一目でわかるようあからさまな伊達メガネならぬ伊達補聴器でもつけるか。でも補聴器つけてるんだから普通に聞こえてると解釈されるかもorz

仕事頑張って成果出して、誤解されないような信頼を築くしかないな。というか築いた信頼を誤解で失うかも。前途多難……orz


ふと思ったが、イケ面俳優を片耳聾という設定にして、助手席での顔向けの件から始まる恋愛ドラマを作ったらどうだろう? 片耳が聞こえない故に起きるトラブルをコミカル、時にはシビアに描いたりする。
団体結成して理解を求めるデモ行進したりセミナー開いたりACのCMにするよりいいかも。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:26:07 ID:I8bLIeXR
>>386
お住まいはどこら辺ですか?良ければ教えて下さい。
私もなんらかのアクションが必要なのかなと考えている一人です。
ちなみに私は大阪近郊です。
既存の聴覚障害者の団体などでは重度の難聴・聾の方のケアが中心ですから
私達の様な軽度とカテゴリーされる障害のことはなかなか取り合ってもらえないですからね。
388zarigani:2006/10/22(日) 13:35:49 ID:/Zhcpqiy
386さんへ
私も職場で電話のとり方で怒鳴りつけられたりイジメにあっています。
自己主張のため耳バッジを手に入れブレザーの襟につけるようにしてます。
隠していてもいずれ判るんだったらと思いつけました。
公共広告の件大賛成です。
健常者には一日片耳に耳栓でもしてもらい生活して戴けたらと思います。
皆さんがんばってイキマショウ。(^^)v
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:45:43 ID:zWu3D0vf
>>388zariganiさん
耳バッジつけたら効果ありますか?
私も購入しましたが結局他の難聴の人にあげちゃいました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:47:10 ID:HNVHfyCk
http://www.gizmodo.jp/2006/10/post_360.html
これ、気になってる人いない?

391zarigani:2006/10/23(月) 20:05:26 ID:tkxAiBGR
389さんへ
まだつけて半月ぐらいですが前の机の方から質問され私なりに証言できましたので効果は有ったと思います。
「そのバッジは何?」
「これは耳バッジです、盲人の方が白い杖をもっていますが難聴の人のそれに代わるものが耳バッジです。」
と答え片耳が聞こえないという自己主張?できたみたいです。
今までは隠してきましたがどうしても聞こえないほうから話しかけられて反応しないので
「こいつ無視しやがった」なんて思われるのは自分にとって損だし危険と思われるので
これからも知らない人に耳バッジの事と共に私の片耳聾の事を知って決して聞こえない側の人を無視してないという事を認識して欲しいです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:24:00 ID:9RIQ9/Wb
耳バッチはどこで手に入るんですか?
教えて下さい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:47:42 ID:pjr177aB
お近くの難聴者協会や聴覚障害者情報センターのようなところに
問い合わせをしてみてください。
バッジの他にもシールやカード様のグッズを扱っているところもありますよ。
394zarigani:2006/10/24(火) 22:04:55 ID:06HTr9U+
ここから手に入れました。
http://www.zennancho.or.jp/special/mimimark.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:32:30 ID:pjr177aB
ちなみにうちの夫は頭の位置につけるのが目立って効果的といいます。
私は髪留めのバレッタに耳マークでなくこちらの耳は聞こえませんと書いて
聾側の髪に留めてます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:03:01 ID:5hwV0Hgy
数年前おたふく風邪でムンプス難聴になった者です。
右耳聞こえなくなりました。
医者は「子供の場合だと一晩で一気に聞こえなくなる事が多いので
本人も気づかない場合がある」と言ってましたが、
私は1週間ぐらいかけて少しずつ聞こえなくなりました。
その間聞こえなくなっていく恐怖と絶望をじわじわ味わいました。ほえ〜ん。

初めてこのスレ来たけど何か元気湧いてきました。また来るです。
397392:2006/10/25(水) 03:54:55 ID:RRKUpC/o
ありがとうございました。Φ(.. )メモメモ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:31:49 ID:sg+8O/7U
小学3年生の時、高熱で左耳が全く聞こえなくなりました。
神経からやられてるので回復の見込みもありません。
左側からの気配や言葉が全く分からないので
よく『無視かよ!』と中学卒業するまでイジメられていました。
悲しいし辛かったです。社会人になってので生活は、
聞き取りにくくて聞き直すと『もういい!!』
とよく言われました。長文スミマセン。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:19:21 ID:4N4DHG7y
>>398
で、今も働いてるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:12:34 ID:wgK0Owyu
↑今は主婦をしてます。
左耳は一年中セミが鳴いてるみたいにミーンと耳鳴りが鳴ってます。
もうなれましたけどね。
401399:2006/10/26(木) 13:39:13 ID:hoebhaRR
>>398,400
そっかあ、私は聞き取れなかったら適当にしてたと思うよ。
聞きなおすだけえらいと思うよ。
学生の時は席が前の端に固定されてたから
みんな私の難聴のことは知ってたんだろうと思うよ。
それでもいじめられることはあったけど
多分に私の性格のせいとかもあったかも。

私も専業主婦しときたいけど
夫に尻を叩かれてパート頑張ってます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:08:02 ID:xQP/CXGQ
静かな室内だと軽くサーっと雑音がする程度だけど
騒々しい場所だと周囲の音を更に雑音にして拾っちゃうので
雑音が増強して会話が聞き取りにくいのが困る…
音の方向もわからないから話しかけられても解りにくいし
話かけられてないのに返事しちゃったりするw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:55:47 ID:74xtHGlm
>>402
私も何か言われたような気がして「何?」って聞いたことが何度かある。
無視してたら悪いしと思って。
404332:2006/10/27(金) 23:42:06 ID:q8VE/oNi
>387
愛知です。
愛を知らねば、なんて言ってる場合じゃないかw
どうも俺は、障害者団体のような行動ってのはイヤなんだな。なんかスマートでかっこいい感じでアピールできないかって考えてる。
そのひとつというか唯一のアイデアがドラマ化なわけ。

>388
イジメ……うーむ。俺の場合どうなんだろう? 傍から見ると、俺の上司の対応もイジメに見えるかも。
電話の件でも上司に厳しく注意されたことはあったが、そもそもマナーがなってなかったからだしorz
社会人としては俺のほうに問題あるから頑張って補わないとなー。

公共広告の件だが、具体例を出さないと本質が今ひとつよくわからず本人の怠慢と解釈されがちな問題(障害に限ったことではない)は片耳に限らずいくらでもあるんだから、
「よ〜く考えよう、人それぞれ色々なものを背負ってる。あなただけじゃないし私だけじゃない」とでも言っておけばいいのでは。
CMのような短時間では難しいか。
405387:2006/10/28(土) 09:21:16 ID:8h3FayEp
>>404
じゃあテレビ局に頼み込むか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:31:53 ID:cn7R/Cgb
ビジュアル的に分かりやすい手話がないと相手にもしてもらえんだろ。

また、基本的にはアピールってのは「数の力」だと思うので、団体でアピール
しないと駄目よ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:37:31 ID:cn7R/Cgb
ろう者がマスコミに良く取り上げられるのは「手話」があるから。
日本手話の流暢な動きはビジュアル的に効果絶大だからね。

難聴者がマスコミにでても、予備知識のない健聴者にはまず分からんだろ。
個人活動よりは団体でアピールしたほうが効率が高いと思う。
ここではなく、顔の見える場所に立ってね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:25:46 ID:GEsZo+hQ
オマイラとりあえずmixiでコミュニティでも作れば?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:29:41 ID:GEsZo+hQ
と思ったらもう出来てたのね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:21:45 ID:Jjmv4niY
mixiは紹介がなかったら入れないんでしょ。
入れないし・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:06:32 ID:5YZe4GWm
mixyって紹介制なんだよね。私の知ってる人はやってないし(´Д`)
正直どんなサイトなのか分からないし…。
片耳しか聞こえないのは何かと辛いよね。
ヘッドフォンなんかさっぱりだし(T_T)
皆さんはヘッドフォンどうしてますか?まぁ聞かないのが一番だと言われてしまえばそれまでだけどね(>_<)
412ひまだよ レノン:2006/10/30(月) 19:20:52 ID:KeMhDXEu
ミキティ〜は偉かったなぁ〜
優勝だよ 凄いだろう 惚れちゃいました
まぁ〜彼女の頑張りにだけどね 
人間って凄いね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:07:53 ID:4Te1+9VD
とむ君おもろい。(笑)
414まきまき:2006/10/31(火) 15:16:52 ID:f4UmA+ay
私は今は主婦なんだけど、これから働こうと思ってます。
少し前に3ヶ月試しに派遣で働いたんだけど、席とか人の話とか自分の位置が気になって
仕事に集中できず、諦めました。
結局カミングアウトも出来ず毎日神経ピリピリして体重も減ってきてしまいました。
みなさんはどんな仕事してますか???
私はプログラマだったけど、結局オフィスワーク(机に向かう仕事)って席の位置一つで
大分変わってくると思うんですね。
普通に耳聞こえる人から言わせれば、そんな些細なな事で死ぬほど悩んでいるのが信じられないと思うけど・・・
みなさんはどうのように乗り越えているのでしょうか??
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:01:51 ID:GjaaUgps
聴力レベルと左右の聴力差は?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:04:51 ID:GjaaUgps
タイトル通り、片耳聾、片耳健聴?
417まきまき:2006/10/31(火) 19:19:24 ID:f4UmA+ay
左耳が聾で右は年齢とともに少しずつ悪くなってきてますね。
右は低音があまり聞こえないので、お年寄りの男性とかが苦手ですかね。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:24:29 ID:GjaaUgps
右は何デシベル?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:50:58 ID:GjaaUgps
片耳聾、片耳難聴か。まあ、頑張れ。
おっしゃるとおり、事務職は机の位置で随分変わる。
説明しても、基本的には放置プレーだろ。結局、一方的な我慢我慢の連続よ。
精神的に弱いと鬱病になるか、退社の可能性高し。
カミングアウトは最低限の条件でしょ。それができなきゃ配慮なんか得られまい。
420まきまき:2006/10/31(火) 20:54:26 ID:f4UmA+ay
よく判らないけど、医者から平均デジベルは聞いてないけど、
紙でグラフみたいの貰って、右は多分平均20デジベルくらいかな。
どうして???
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:02:47 ID:GjaaUgps
健聴と言えるためには、各ヘルツが大体20デシベル台に収まってないと
いけない。30を超えると耳が遠いと自覚し始める数字のようです。
なんかね、右も怪しいんじゃないかなあと思った次第です。
補聴器はまだ要らないか…。でも会議などの集団会話はキツイかもね。
皆にカミングアウトの上で、右を上司に向ける席にしてもらっては?
理解があるところならそうしてもらえるかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:04:19 ID:GjaaUgps
各ヘルツのデシベルが0〜20db台ね。
423まきまき:2006/10/31(火) 21:42:02 ID:f4UmA+ay
うん、わかってます。以前は方耳聾でも普通に仕事してたけど、
それがうまくいかなくなってきてる事が自分でもわかる・・・
医者は会話するのに一番大事な部分がしっかりしてるから大丈夫って言うんだけど、
いざ仕事になるとそんなに甘くないですよね!?
カミングアウトが簡単に出来る性格になりたいですぅ。
なんだか真面目に聞いてもらってすごく嬉しい!!
自分を変えないと何も出来ないのは分かってるんだけど・・・
424子鹿:2006/10/31(火) 22:46:53 ID:nNWK+7xa
>>まきまきさん
片方聞こえてたら大丈夫なんていう医者の発言は実態を知らないいいかげんな発言だよ。
419さんの言うとおりカミングアウトは最低しとかないとお互いに不利益だよ。
上司の言うことも同僚の言うことも聞き落とすのはまずいと思うから
よく理解してもらうためにわかりやすい目印をつけることだって大事だと思うよ。
それは最初はけげんな顔されるかもしれないけど仕事続けたいなら勇気出さなきゃね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:00:48 ID:CyT7L46G
>>410-411
自己責任で。

■ ものすごい勢いでmixiに招待するスレPart35 ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1162250492/
【重複スレは業者スレ】mixiに招待するよ★76
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1161520802/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:28:41 ID:mm3mX7Ec
あちらこちらでmixi誘ってるみたいだけど、何企んでんだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:00:20 ID:xM6RbSuw
以前働いてた時にカミングアウトしたら、
皆んなが腫れ物に触るような接し方になったよ。
そしたらそこの上司がこう言ったんだ…
「仕事に支障が出るから明日からもう来なくていいから」とね。
正社員で働いてて自分なりに頑張ってたと思う
主人が労働基準監督所に通報した事があった。
辛かったし、最近聞こえている耳の聴力も落ちだしたみたい。
考えただけで怖いです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:54:34 ID:34aL+hjt
耳が聞こえなくなる恐怖ってなんだか息が詰まる恐怖に似ています。
でも、耳が聞こえなくなっても死なない。永遠に続く恐怖です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:43:28 ID:jUzy9cQQ
真綿で首を絞められるような。

下げ止まりになった時に、初めて将来を考える事ができるのかもな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:38:51 ID:7t4B+7/2
>>427
労働基準監督所の対応はどうだったんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:37:04 ID:3uZxT/O/
入社後、途中から悪くなったのか…。
障害者採用でないとはいえ、そんな扱いあるのかねえ。酷いね。
女なら主婦としてやっていく手があるけど、男はそうもいかんしな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:54:33 ID:hrwmTfr1
五歳の子供が最近、タイトル通りの症状になりました。
飛行機や、旅行、プール、スキーやキャンプやディズニーランドなどは行っても大丈夫でしょうか?
本人は両耳聞こえてるつもりで、
聞こえない側からの呼び掛けへの聞き返しはありますが、幼稚園では何不自由していないようです。
            普段と少し違うことをしようと考えると、私自身が何に気を付けたらいいのかよくわからなくて・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:55:11 ID:YLvBzhxY
>>432さん
プールは中耳炎になりやすいから気をつけた方がいいと思うけど、
聞こえてる耳がなると病気が治るまで音がほとんど聞こえなくなったりして
困るからね。でも小中学校でのプールの授業とかはやっててもどうもなかったよ。
高校以上になってからなぜか中耳炎で困ったんです、私の場合。それに気をつけれるもんなら
気をつければ大丈夫じゃないかな。私は耳とかの粘膜が弱いから中耳炎になりやすかったかもしれないけど。
小学校じゃプールに入る前につばを耳にぬって入ってたけどね、メンソレのようなのを
ぬって入るのもいいかもしれない。ばい菌の侵入をふせぐために。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:10:57 ID:YLvBzhxY
>>432さん
あと飛行機や旅行なんかですね、飛行機や標高の高いところや高層ビルの上の方にエスカレーターで急に上がったり
すると聞こえる耳に膜が張ったようになって一時的に聞こえにくくなりました。
でも時間がたてばたいてい直ると思いますよ。
私の場合はそれが人より直りにくかったんですけど、
大人になって親知らず(歯)を抜いたらなぜか直りが早くなりました。
子供のころはたいして気にした記憶はありません。
大きくなってきたら本人がこれはちょっとまずいなとわかって
おのずと避けるようになるだろうからあんまりいろいろ心配しなくていいと思いますよ。

それより私が幼心に傷ついたのは母親の言うことに反応しないとき
「鈍い」と何度も叱られたこと・・でもその時はうちの母は私の耳の異変に気づいていなかったのでしかたないんですけど。
432さんは子供の異常がわかってるんですからそれを考慮して普通に接してあげたらいいと思いますよ。
それと祖母がよく「聞こえる耳で聞いて」と言っていましたが
片方の耳ではいくら耳をすましていても聞こえない方の音をひろうことには限界があるのだということを覚えていてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:04:10 ID:NSJxRhOW

耳バッヂについて。

片耳難聴の私は先日コンサート会場でのパンフレット配付のボランティアに行きました。
お客さんに何度も声をかけられたんです。
パンフレット下さいとの事なんですが、片耳難聴の私はかならず聞き直してしまうんです。つくずく不便だと実感しました。

そこで耳バッヂなんですけど、耳バッヂを付けていても耳マークを知らない健常者の方が多いので今のところ効果はあまり無いと言う事に気付きました。

耳バッヂを付けている人でその効果をお聞きしたいのですが、よろしお願いします。
436zarigani:2006/11/07(火) 23:14:21 ID:RsX8ai/n
435さん
効果?同僚が「それなあにって訊いてくれた時が私のの告白の時としています。
って言うようにほとんどの方は一目で判ってくれないみたいですね。(~_~;)
mixiには同じ悩みの方が思ったより多くいらっしゃいますよ。
437435:2006/11/08(水) 02:18:46 ID:2PwLAvjY
>>zariganiさん
レスありがとう

自分の場合、生活に関わる全ての人に片耳難聴だと告白していて理解を得られていますが、見知らぬ人に声を掛けられても聞き直したり知らずに無視している様なのです。

車いすマークや自動車免許の初心者マークの様に多くの人に認知して頂きたいですね。
438zarigani:2006/11/08(水) 06:13:53 ID:i3/RPuPp
437さん
「生活に関わる全ての人に片耳難聴だと告白していて理解を得られていますが」ってすごいですね
私は話すタイミングが下手で(~_~;)
もしよかったら具体的にどんな風に話されていらっしゃるのか教えていただけたらと思いますが
宜しく。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:23:46 ID:ChCRU34v
>>437さん
それなら腕章(黄色地に黒で書くと目立つ)に
「こちら側の耳は聞こえません」と書いて聾側の腕につけるとかは?
440響 347:2006/11/08(水) 16:18:47 ID:2PwLAvjY
>>zariganiさん
自分は片耳難聴になって仕事を辞めましたが、新しく就職した会社では面接の時に片耳難聴で聞き取り難い事を伝えましたし、会社の同僚や取引先の会社の人にも初対面で難聴だと告白しました。

ですので難聴が仕事の支障になる事は今の所感じていません。

前にも書きましたが自分の病状を知らないで話しかけてくれた人を無視する事だけは避けたい...



441:2006/11/08(水) 16:29:41 ID:2PwLAvjY
>>439さん

腕章ですか。
そうですね、イベントなどボランティアの時には腕章を付ける事も考えてみます。

ありがとうございます。


ただ、自分の病状を理解して欲しいけど同情されたく無い。

なんてわがままですね。
ただ普通に生活したいんです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:23:49 ID:i6mfEo4D
>>441
> ただ、自分の病状を理解して欲しいけど同情されたく無い。

すげー分かる
多分このジレンマで他人に中々方耳聾のことを打ち明けられないという人が多いんじゃないかなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:08:42 ID:2PwLAvjY
ジレンマは皆さん持っているでしょうね。

ほんとに辛い!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:19:23 ID:QGKLxCu3
ジレンマ陥るよね。
耳のこと言ったら必ず雰囲気暗くなるしね。
そこは覚悟を決めて打ち明けないとね。
同情でもいいから理解しようとしてくれるだけましなんじゃね?
「勝手つんぼ」とか思われて腹たてられるより。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:01:29 ID:zec18aoF
やはり健常者の人に理解して貰うのは大変だよね!

恥ずかしながら自分も健常者だった頃は可哀想になんて想うだけで本当の苦しみなど、ちっとも分かってなかっただろうね!

今、我々は難聴で苦しんでるけど、他の病気やハンデを持った人の苦しみ、悲しみを理解する様努力せねばいけないと想う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:54:11 ID:41GkeJT5
>>444同意。
   方耳難聴の人は、控えめに、いつも頭をたれて
   皆様のおかげでこうして生きていられますって顔をしているほうがいい。
   主義主張は絶対にいけない。何をしたらいいのかわからず固まってし
   まえば、睨まれることはない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:56:55 ID:TMrL49ny
444はカミングアウトの重要性を言いたいのだと思うのだが。
448444:2006/11/11(土) 08:15:30 ID:3kSGTJqx
>>447さん
いいやカミングアウトは最低限必要なことで、
446さんの言うとおり日頃から謙虚な言動を心がけることは重要だと思う。
私はなかなか出来なくて困るんだけど・・
ちゃんと聞こえないわ余計なことは言うわで嫌われるw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:25:03 ID:TMrL49ny
>>448
>主義主張は絶対にいけない。

これでは意思を持たない人形やロボットと同じじゃないかと…。
ちょっとカミングアウトすると、聞こえないくせにって何かやってくる
馬鹿は確かにいるけど。

それと謙虚な言動って別じゃないかなあ。
「みんな、ありがとう〜。」の気持ちは大事だけどさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:57:28 ID:OjGvcudj
なんか違う気がするけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:41:05 ID:TMrL49ny
そうかなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:30:05 ID:ouJexFOj
みんな気にしすぎ。
マイペースでボケキャラで人の話を良く聞かない奴でいいじゃん。
聴こえないんだから諦めろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:45:16 ID:U0Hh706T
そんな生活は、もう嫌です。我慢できません。
実際、私はまじめで几帳面な性格ですし、
ボケキャラを演じろというのはあまりにも不本意。
自尊心を傷つけられながら生きていくのは辛いです。
だから、ずっと、早く死にたいと思い続けて生きてきました。
惨めなばかりの人生です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:22:39 ID:TMrL49ny
ボケキャラかあ。

ピエロを演じ続けるのも疲れるのよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:48:23 ID:OjGvcudj
あまりボケてたら、なおさら相手にされなくなったり、バカにされる気もするんだけどな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:30:16 ID:2WWleBOM
>>453さん
片耳聞こえないのは確かに惨めなことで不本意だと思うよ。
でも中には協力してくれる人もいると思うから絶望しちゃだめだよ。
せっかく生まれてきたんだから少しでもものごとに希望を持とうよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:08:35 ID:N0kDo0v+
はじめまして
私は今18です。
職業は一応モデルをやらせていただいています。
まだ見習いですが…
私は左耳が全く聞こえません。微かにも聞こえません。聞こえるのは耳鳴りだけです
右耳は普通なんです

でも職業柄悪いイメージは自分から言うものではないので片耳しか聞こえないことは内緒にしています

ときどき泣きたいくらい辛いです
でも夢のために、がんばります

458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:40:49 ID:uDro9Z3e
>>457さん
あなたが頑張っている様子が伝わってきます。
でも頑張り過ぎずに辛いことは心を許せる人には言った方がいいと思うよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:26:38 ID:1/kAjWxQ
3歳の娘の左耳が、まったく聞こえない事がわかりました。
今年始めにかかった、おたふく風邪が原因のようです。
言葉の遅れなどもなく、元気なのですが…
ホントによく転ぶんです。
耳が原因で、バランスがとりづらい、なんてあるのでしょうか?
どうか皆さんのお知恵をお借りしたく、書き込みいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:52:22 ID:PUFDxJIg
>>457
仕事上よく付き合うスタッフとかには方耳聾のこと言っといたほうがいいよ
黙っていれば誤解を生むだけだから
それはマイナスにしかならない

>>459
自分も小さい頃おたふくで耳が聞こえなくなったみたいなんで何かアドバイスとか出来るかも
とりあえずこの年(20代)になってよく転ぶというのは無いですねぇ
自分はサッカーでもドリブルとか得意ですし
これは小さい頃から外で遊んでいた結果でもあるような気がしますけど
まぁ、普通に生活してれば普通にバランス感覚身につくと思いますよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:42:24 ID:Q7QUtNbS
>460
コンサート、ライブハウスや映画館、プールや海外旅行などで今までに気を付けたことや、我慢したこと、不便を感じたことありますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:05:38 ID:ViEYOLkU
両耳ツンボに比べたらマシじゃねえか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:54:50 ID:PUFDxJIg
>>461
とあるロックのライブに行きましたが耳が破壊されるかと思いましたw
多分方耳で普段音を拾おうと無意識の内に必死になっているので
その方耳は普通の人に比べて鋭敏なのかもと思っています
実際健常な方耳は普通の人に比べて少しばかり聞こえがいいそうです
あくまで私の場合ですが
映画館では臨場感を感じるという点で他の健常者より損をしているのかな?という程度の認識です
視聴には別段支障は無いですね
プール、海外旅行では特に注意したこと無いです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:46:23 ID:Q7QUtNbS
>463
ありがとうございます。 医者にはヘッドフォン、イヤホンはダメといわれたくらいで、
日常の楽しみでは、どの程度良い片耳を守るために気を付けたら良いのかわからなくて。
ライブとか避けるに越したことはないんだろうけど、今までやっていたことは、さしつかえないのか、手探り状態で。
コンサートいくときなどは耳栓持っていきます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:07:19 ID:6+2rfvmd
俺は右耳が生まれつき聞こえないけど、中学生の頃からギターを始めて
スタジオなんかでガンガン練習してたよ、もちろんライブもやるし、見るし。
ステレオ感を感じられない以外は不自由した事ないなぁ・・・

唯一気になるのは飛行機に乗って着陸の時の気圧の変化に耐えられなくて
耳が凄い痛くなる事かなぁ。早めに耳抜きをしてればクリアできるんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:30:50 ID:ahp0KYkK
片耳難聴の実体験なんて耳栓片っぽに詰めてもらえば一発だろ。
467360:2006/11/14(火) 10:36:20 ID:HnCdj0FX
皆さんお久しぶりです>>360です。生後一月経ちましたので、
地元の大きな病院に来てるのですが、さっき診察してもらいました。
しかし、たいした説明もなく、胸囲が60位になってから
また来てくれと言われました。かなり不親切な感じでした。
耳鼻科に行ってもまだ無駄なんですかね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:47:58 ID:BWPvvFS6
>>467
お久しぶりです。
やはりデリケートな部分の検査だから、ある程度お子さんが大きくなってから
でないとお医者さんも診察や処置がしにくいのかもしれませんね。
納得がいかないのであれば耳鼻科につれていくのもいいかもしれませんが
今は寒いし、耳鼻科で風邪でもうつされないよう気をつけてあげてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:50:11 ID:SsEHVF8f
>>467 (=360=352)
もし病院に対して不親切だと思うようでしたら、先ずは情報集めでしょう。
「小耳症」などで検索すると、以下のようなサイト他がヒットします。

 先天性外耳道閉鎖症および小耳症
  http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/000sentenngaijidouheisa.htm
 小耳症応援じゃいっ!
  http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/6371/
(余計なお節介でしたら、ご免なさい。)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:23:40 ID:cZ1xy0tf
まあ、早く治療すれば早く回復するという性質の障害ではないし、
あせらず、親御さんが、お子さんが音に反応するかよく観察する
ことのほうが大切なような気がします。
ガラガラとか話しかけやテレビや電話の音とかいった外界の刺激に
きちんと反応するかどうか、注意深く観察していれば、聴力の状況
もある程度わかるかと思うのですが・・
471467:2006/11/15(水) 11:50:12 ID:YFaEITQF
子供が生まれて初めて小耳症って知ったのですが、
一ヵ月検診までの期間、かなり調べまくったので
ある程度の予備知識は備えて望んだつもりです。
医師からは、耳は手術が必要だけど聞こえると思うよって
言われたのです。それは骨導聴力に限っての事かな
と自分は瞬時に理解したのですが、
妻は小耳症側の耳も健聴だと勘違いしたようでした。
それにMRIなんかの検査をしてどこまで形成されてるか
を調べてほしいと思ってるのですが
そういったことにも一切触れず、子供を見た瞬間に
無言でデジカメでパシャパシャ写真を撮られ、
『一年後に来てください。じゃあ。』って言われただけでした。
あと、小耳症じゃないほうは聞こえるみたいです。
うえにもう一人子供居るんですが、
寝てる時にうえの子がいきなり大声だすと
ビクッとして起きたりするんです。
472469:2006/11/15(水) 22:32:31 ID:gDm1OiJV
>>471
469で余計なことを書いてしまい失礼しました。

受診した耳鼻科医の対応が不親切で十分な説明がなく、
しかも次の受診が1年も先なのでどうも納得出来ないご様子ですね。
医師には分かり切ったことでも、患者側は必ずしもそうではない。
十分な説明がないため埋まらないこのギャップをどうするかですが、
もう一度丁寧に説明して貰えるようなきっかけなどはないのでしょうか?

もしその機会もなく1年間じっと待てないようでしたら、小耳症に強い
耳鼻科を探し出してセカンドオピニオンを得るのがベターかと思います。
受診可能な地域でレベルの高い耳鼻科が見つかれば良いですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:36:34 ID:MdNVw3Xe
>>471
>そういったことにも一切触れず、子供を見た瞬間に
無言でデジカメでパシャパシャ写真を撮られ、
『一年後に来てください。じゃあ。』って言われただけでした。

そんな医者は医者としていかがなものかと思いますね!
もう片方は聞こえるみたいで良かったですね。
474467:2006/11/15(水) 22:56:34 ID:YFaEITQF
>>472さん>>473さん
レスどうもです!はっきり言って、何しにきたの?
みたいな対応だったんで腹立たしかったです。
産婦人科からの紹介状も渡してるのにその対応なの?
って感じでした。なので、とりあえずその病院には
もう行かないことにしました。
信頼できる医師に会えるまで
できるかぎりいろんな耳鼻科に行ってみます。
で、もし形成手術をすることになれば、
『みみちゃんねる』等でも名前のあがる
巧いと評判の医師にお願いしようかと思ってます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:58:21 ID:0JDgpsdw
>>474
いいお医者さんに出会えることをお祈りしています。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:22:16 ID:e2hzyYeN
>433>434
しばらくPCを立ち上げることができず、レスが遅くなり申し訳ありませんでした。

日常での注意点、ありがとうございます。
年令も関係しているのか、
風邪を引くと中耳炎まではいかないにしても、鼓膜がへこみやすいらしいので、
プールを含め、良い耳を患う可能性のあることはまだ避けたほうが良さそうですね。

言い聞かせてるからか、うるさい音が聞こえると良い耳をガードしています。
そしてやはり良いほうに話し掛けて、と言っています。
よくつまずいたり、転ぶな、と少し思いますが、常に走り回っているからかも知れませんw

最近、スーパーで私の姿が見えなくなったとき、
すぐ近くに居たけれど、呼び掛けの声の方向がわからないようで私を見つけだすことができませんでした。
少しばかり今までのように行かないこともありますが、
本人の負担にならないようその都度わかりやすく言い聞かせて、
工夫を親子共々身につけていきたいと思います。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:09:16 ID:R0qBEuCX
>>476
PC調子悪くなるときありますよね。

>その都度わかりやすく言い聞かせて

本人は普通の人より聞こえてないなんてわかりませんからね、
その調子で根気よく難聴の子とつきあってあげてください。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:18:34 ID:cPpVRMA/
10歳の娘が、右耳小耳症です。左は正常なので、普段の生活に支障は、ありません。
髪で隠れてる事もあり、忘れてる事も、しばしば。でも、ここの書き込み(151ばんさん)見て、
泣いてしまいました。わからなかったとはいえ、「小学生なのに、赤ちゃんみたいな喋り方して」
とか平気で言ってたんです。皆さんの苦労の事、色々読んで反省してます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:33:35 ID:fXmmJwMl
>>478

あなた自身が健聴者であれば方耳聾ならではの特性とかわからないのだから仕方ないでしょう。

にしても赤ちゃんみたいな話し方か・・・
俺も(右耳聾)さしすせそが高校生になるまでしゃししゅしぇしょになってたからなぁ。
単に舌の使い方が違ってただけで高校生で治せたけど、なんか関連あるのかな。
あっ、いまだに「り」の発音も苦手だな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:51:42 ID:wfcq/t+6
方耳が聾だとそういうことがあるのかね>赤ちゃんみたいな喋り方
確かに俺も一部の単語をどうしても上手く発音できなかったが・・・
もちろん今ではきちんと言えるけどね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:13:32 ID:5UmWIa7f
**:::☆::♪¶
       t*
  ☆ ブーン!! ∽
 ⊂ニ⊃∠ ̄ヽ  ◇
 (*゚ー)⊂ニ⊃ ∞∴
⊂ニ∪∪( ^ω^)ニ⊃★
 0-0|  /  ∴*
    ( ヽノ  ∂∞
    ノ>ノ  ☆◇
  三 レレ  ♪¶
**:::★:::♯
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:02:28 ID:f0C/NmJs
478です。参考になりました。ありがとう。言葉に関しては長い目で見ていきたいと思います。
特別扱いせず、上の子と同じように育ててきたので、出来て当たり前と思ってたのかもしれません。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:16:15 ID:zJPuQPHr
前にもレスした者なんですが、子供が小耳症です。
で、郵便局の学資保険に入ろうとしたら断られました。
お子さんが小耳症の方は保険とかはどうされてますか?
今の所全部断れました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:08:35 ID:civ7QNG+
工場で働くことになった。
騒がしい環境なうえ俺の作業台から見て上司が居る位置は聞こえない側なため、指示を頻繁に聞き返す羽目に。
やむを得ずカミングアウト(面接では耳のことを話しておいたが、普通に会話できてるから末端の人にまで通達する必要はないと判断された模様)したら、それからは俺に話しかけるときすぐ近くまで来て肩やら背中やら腰やらをチョイチョイとつつくようになった。
ありがたい配慮なのだが、もし俺が女だったらセクハラに見えるよな。

>478
髪伸ばして隠せるのは女の子の特権だけどおしゃれの幅が狭まってしまうな。
俺は女の子に間違われるのが嫌で……って>102で既に書いてたか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:08:38 ID:OraMiWTG
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵∵\________________
   |∵∵∵∴∵∴∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  \
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /
   |∵∵∵∴∵∴∵./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |            ____    ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        , /´    `丶、 ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      /        `爪
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     /        , ',/ハヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     !     i   l i//、 |.|ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | l   i l   ,' // \! ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! l  l | /´\!,!-‐'´ ̄`ヽ-、
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! ! , | /   ヽ ̄`ー‐--! !
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! ! ! !|     ',.      ',. ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     |.,l | l l,/        ',     l ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     リ | l|.l|/      _,.ゝ    / .,!
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      |ル' \ __,. =‐ ,ゞ ,   , /=,
   |∵∵∵∴∵∴∵ |           `!   '´l /,' , ノ /,. '!
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          /   . / ´ iヽヾ〈´ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          , /    ,'    ! 丶 ! l
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        /    .,'     ',   l. |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      ,/´`ー-、/    ',   !_!_
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      l     `!     '  ,|/
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       . !___ __ _/     ;   ;. l'
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     / , |   l      '   i ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |    / ./ レi.| l i、!          ',. ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   ,/  /   |ル'iノ         ',.  ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |  /  /                ',  ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ | /  /   ,             ',   ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ | \_/    ;              ',.  ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   !     !            _ __!   l
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   'ー‐--‐L_ _ __ _,.-'´  ヾ、_/`'
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          l    l|   l
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |     !|   !
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    | |  |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    ! |   |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        l   ‐'、 ,!  `ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    l'     ,ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        !   /    /
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         ,|    ',  ,/
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        '、  /-イ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         `ー'
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:51:19 ID:WiDCRQ4D
>>484さん
確かに。聞こえる側から話しかけてくれてるのにいちいち肩をたたく男の人がいて
うっとうしかったですw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:16:28 ID:8nomXepi
482です。子供と同じクラスの子のお母さんから聞いたのですが、先生が「左の方から話しかけてあげてね。」
と言ってくれてたみたいです。毎年、担任の先生からクラスの子に、耳のことは話してもらいます。
最初に話す事で、誤解や質問攻め(なんでそうなったのか)とかは少なくなり、本人も楽なようですよ。
>>483さん
入院、通院などの特約は無理でも、学資保険だけなら郵便局のものに入れるのではないでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:36:00 ID:DZritzMd
聞こえる方の耳も聴こえが悪くなってきた
不安で仕方ない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:43:20 ID:cM18B3zM
>>488
片耳聾・片耳難聴スレを作ってみたら?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:56:03 ID:Tx1D9j9b
>>489なんか、俺たちを追い出そうという悪意を感じる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:24:14 ID:cM18B3zM
>>490
あ、ごめんね。そういうつもりはなかったんだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:07:12 ID:90Okm/l7
片耳だけのヘッドフォンを買ってみた。
やっぱショボイな。
両方聞こえていた時と比べると・・・
音に感動が無い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:17:12 ID:Gzon54XL
>>488さん
お年はいくつなのかしら?
40歳過ぎるとだんだん聴力が衰えるらしいけど・・
不安ですよね、片方聞こえないだけでも結構なハンデなのにね・・
その不安よくわかります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:47:00 ID:9FxJ5wFJ
何個あてはまる?!
@美容院は苦手だ。
A会話になんとなく相槌を打つ。
B天然キャラになっている。
C聞こえる側に立つ技を持っている。
D電話の受話器は何も考えず自然に聞こえる側へもっていく。
E眠れない時は聞こえる方の耳を枕で塞ぐ。
Fテーブルに着く時はひとりで戦略をたてている。
G店の注文で店員に聞かれても「あ…はい」と適当に答えメニューが
 微妙に変わってたりする。(レモンティーがミルクティーとかね…)
H音痴かもしれない
Iざわついた所では聞きたい音を絞り込めない。

他にもいっぱいあると思います。
自分はライブにいって一時耳が水はいったみたいになりました。
マジびびりましたよ。残ってる聴力は大切にね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:48:31 ID:9FxJ5wFJ
ageとこ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:58:29 ID:Hgxb0bEK
>>494
全部・・・
あっ、美容員は担当をいつもの人を指名するようになってから、苦手でなくなった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:15:06 ID:LA2MR6aG
ストレスが激しいとき、疲れたとき、キーンという耳鳴りがするようになりました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:42:37 ID:++FWnIci
>>494
6以外は全部当てはまるかなぁ
聞こえるほうの耳を下にすると圧迫される感じがして耳に悪そうで何か嫌だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:42:01 ID:1rhhpWCt
>>494
同じく6以外全部です。

前までは聞こえる側を自然と枕に押しつけてましたが、
それだと目覚ましが聞こえず起きれないので意識的に逆に寝ています。

美容室は私も毎回同じ人を指名していますが、未だに苦手。周りがざわついてるので。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:42:13 ID:NgRF9djL
俺は6と9以外が当てはまるかな。
聞こえる耳が左耳だから枕で塞ぐようにすると自分の心臓の音がうるさい。
美容師さんにも聞こえない事は言ってないから平気で右側から話しかけられる。
そんな時は2になっちゃうな。あとシャンプーの時に初顔のアシさんなんかに
奇形耳を見られたりタオルでちょんちょんって拭かれるのが嫌・・・どう思われてるんだか。。

これ良いね、片耳聾の生態?の平均的な姿がわかる気がする。
今思い浮かばないけど他にもテンプレ的に増やせていけないかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:52:26 ID:ON+kM9YY
  _∧__∧_
 γ \  / ヽ
 | ・  ● |
 | /\/\ |
 ヽ( ● ● )ノ
   >-ニ-< _
  くγ・ ・ヾ//
  (u―――-)ソ
   ヽ /、/
   (ノ ヽ)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:24:24 ID:ON+kM9YY
  _∧__∧_
 γ \  / ヽ
 | ・  ● |
 | /\/\ |
 ヽ( ● ● )ノ
   >-ニ-< _
  くγ・ ・ヾ//
  (u―――-)ソ
   ヽ /、/
   (ノ ヽ)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:50:37 ID:PSpwZMU0
結構6は無い人多いね。
確かに周囲がうるさい所では他の音を遮断するのに有効かもしれないけど
静かな所では枕に耳が擦れる音とかが余計にしてしまう。
目覚ましが聞こえないのも確かに。
じゃ、とりあえず6は無しで!ほかに共通に当てはまりそうなことってないですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:11:53 ID:mm/VtbWl
右から呼ばれてるのに左を振り向いて、相手にキョトンとされるとか・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:54:09 ID:92fSUYBZ
>>494
すべて当てはまる。
Eはあるあるwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:21:54 ID:AVxPn3tA
左が聞こえない人のほうが多い気がします。私も左ダメです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:23:41 ID:Mie9uttS
俺も左が聞こえない。なんかあるのかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:30:24 ID:BJlTW2Kk
私も左
車の運転はどうしてますか?
509484:2006/12/02(土) 00:14:34 ID:IdN+7Zg0
>486
邪な理由があるのかもw

>494
@美容院は苦手だ。
苦手も何も自分でバリカン当ててる。奇形のところはやりづらい。

ABCEFH
該当


D電話の受話器は何も考えず自然に聞こえる側へもっていく。
これについては聞こえる耳と利き腕の関係があるからなんとも言えない。
俺の場合、聞こえる耳は左、手は右利き。メモを取るため必然的にそうなる。
聞こえる耳と利き腕が同じ人はメモ取りづらくて大変だろうな。

Iざわついた所では聞きたい音を絞り込めない。
該当。
工場で終業時間を迎えると蛍の光が大音量で鳴る。そんな中で終礼が行われ、様々な連絡が行われる。
滅茶苦茶聞き取りづらい…orz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:56:06 ID:xgGl/g4w
 _,,_
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
( ⊃⊂)

511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:32:52 ID:BKqfwhXo
教習の時は何故か苦労しませんでした。
でも緊急車両がどこから来るのかわからないです。
歩いていて大きな交差点での視覚障害者の方たちのための音楽?
どちらが赤なのか目を閉じると全く方向がわからなくなりますorz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:09:35 ID:1guc5f1+
人込みの中でも、普通の人はあの信号の音の方向が分かるというのが未だに信じられないです。。orz

私は右聾ですが、左が聞こえづらい方のほうが大変なのかと思ったりします。
車は右ハンドル、電話も受話器は普通左側ですし。

右と左は、時と場合によるとは思いますが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:29:44 ID:YlJQmeKo
>>512
俺も右耳聾だけどそう思うよ、左耳が聴こえないほうが不便なんじゃないかと思う。
電話機の場合は利き腕が関係してくるんだろうけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:28:43 ID:I9W3+has
上座下座の関係で会社だと左耳が聞こえないと不便だ・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:31:01 ID:XcP3F1DC
外出できないけど、働きたい・・・。自宅でできるお仕事があります。
チャットするだけで、お金がもらえるチャンス!!

http://homepage3.nifty.com/aug_hp/adlthp/adlthp.html

引きこもり・ニート・欝・パニック・過呼吸の方に最適です!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:14:31 ID:QAjYb4BF
私も左聞こえない。
今月の忘年会が憂鬱です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:29:10 ID:PoTUKC0Y
親睦会は好きなもの同士でやれよ・・・ったく
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:32:24 ID:F/VaNPcp
俺も左聾です。
だけど、忘年会は楽しむぞ〜!
大勢での飲み会は苦手だけど、席を動かずに自分の周りの人だけと話すよ。
2次会、3次会までいけば人数も減ってちょうどよいしね。
それに、俺をよく知らない人にも知って貰うチャンスだし、仲良くなれるきっかけにもなるし。

好きな娘も参加するし。←これ重要。
なんとか仲良くなりたいな〜。





519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:26:53 ID:9UXGc8M8
自分も左聞こえません。
>>511 というか、音の出る信号って方向わかるもんなんですか。
今知りました…音楽の違いでおぼえてるのかな〜って思ってた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:06:29 ID:w6QkAety
>>488
> 聞こえる方の耳も聴こえが悪くなってきた
> 不安で仕方ない

片方聞こえないだけでも結構なハンディですが、
良耳側も聴こえが悪くなってきたとすると、とても不安ですね。
程度の差はあれども両耳が悪ければ、
以下のスレを覗いてみて相談するのも良いかも知れません。

【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場6【補聴器】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1165147468/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:04:47 ID:XrpQtTei
左聾です。
ついでに右利き。電話中にメモとかとるのすごいにがてです。肩で電話はさんでる。メモとる時間が長いと肩凝り…

片聾の人に質問!
たまぁに、誰かにふいに声かけられたりした時に、声かけられてるのは理解してても何を話してるか理解するのに時間かかったりしない?
私だけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 05:55:51 ID:3M+Nk7DC
>>521
私もそういう経験あります!聞こえてもしばらく頭に入って来なかったみたいな・・・

あと、遠くから人に話しかけられると、その人が自分に向かって話しているのか、私の周囲にいる人に話しているのか分からない時があります。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:43:23 ID:LFb9uonh
>>521
ありますよ。聞いてるはずなのに一瞬理解してなかったこと。
説明するのは難しいけど、「あ…あぁ!さっき聞いた…あ〜」みたいな…わかりづらいな。
面と向かって会話していても脳みそスルーな事あります。でも私の性格かもしれません。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:26:43 ID:Uhz+luEq
左聾だけど左利きのおかげで電話は自然に出られる。

はっ・・・もしかして左利き矯正されなかったのってまさか・・・!?

か、かあさぁぁーーーーーーん!あんたって人はァーーーーーーー!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:02:30 ID:OBSHRRKV
音としては聞こえてるはずなのに、なぜか「えっ?」って聞き返す癖がある・・・。
直したいよ。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:03:17 ID:oC+S6gw9
最近幼稚園の子供がスケールアウトしました。
良い方の耳の聴覚は、さらに良く聞こえる(過敏?!)になるものなのでしょうか?
大きい音が響く、びんびんするといっています。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:55:23 ID:hcaZlQ4Y
>>526
こう書くと酷かもしれないが、いくらなんでも良くはならないだろう。
良くはならないがこれ以上悪くならないように良い方の耳を労ってあげるのがいいんじゃないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:03:35 ID:oC+S6gw9
>>527
ありがとうございます。
そうですか。
こういうことになって、まだ感覚がなれてないのかもしれませんね。
音に対してとても敏感になっていて、すぐに大きい、大きいと、良い方の耳を手で覆ってます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:09:31 ID:Hh/FlQ8I
ハルヒかわいいよハルヒ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:29:35 ID:YGarwFb7
補充現象でないことを祈ります。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:30:26 ID:a0kux1Nz
左聾です。521さんみたいです。
なんか頭でぐちゃぐちゃして認識遅れるか時にはダメな場合も。
体すべて?視聴覚はそれぞれ反対の脳が担当しているから何か右脳に異変があるか?と落ち込んでしまいます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:26:04 ID:aopYGyb7
今日上司に耳のこと言われてショック('A`)
ずばり耳に異常があるんだよタコスケ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:47:42 ID:W/dvwRbj
私も左だぁ・・・。
デパートで接客の仕事してて限界感じてきたよ。
昨日、上司に補聴器使えば?って言われた。
ココにきて同じ人たくさんいるって知って安心できた。
でも、いまさら?周りに聞こえないって言えない。
上司は聞こえないのは知ってるのに、小声で話かけてくるし。
いやがらせ?なほど大声な時もある。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 04:43:17 ID:oiXA6Srk
>>532
パワーハラスメントで告訴してやれ。
535528:2006/12/05(火) 06:07:16 ID:QrJvOF7i
>530
私へのレスでしょうか?
補充現象とは・・なにかよくないことなんでしょうか?
536520:2006/12/05(火) 07:14:21 ID:A9ovzZg+
>>526 >>535
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:03:17 ID:oC+S6gw9
> 最近幼稚園の子供がスケールアウトしました。
> 良い方の耳の聴覚は、さらに良く聞こえる(過敏?!)になるものなのでしょうか?
> 大きい音が響く、びんびんするといっています。

良耳がそのような状態だと、(補充現象よりも)聴覚過敏の可能性もあります。
片方が駄目で唯一頼りの良耳のことですので、状況確認が第一。
耳鼻科を受診なさっているなら、そこで可能な限り詳しく尋ねて下さい。
その耳鼻科でも埒があかなければ、以下のスレを参考にして下さい。
  【音が】聴覚過敏症??【響く】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148464702/l50
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:03:42 ID:jIIZgRXI
小学5年生まで方耳悪いの隠していたのに、聴力検査の時に
先生がみんなの前で「○○君は耳が悪いんです。」みたいなことを言って
ばらされて泣きそうになった・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:30:13 ID:zo6jUd5Q
僕は今までも誤魔化し通してるけど(もう社会人)不自由さで限界。
耳鼻科で誤魔化してきた経緯をなんて説明すればいいのか。困ってます。健常の右も時々ズキッって痛むし不安です。
歩くには歩道左側でないと後ろの音がわからないし、困る事たくさんです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:26:41 ID:aopYGyb7
>>537
当時は小さいゆえに何も感じなかったが、
先生の「○○君は片耳が聞こえないんです。みんなも片耳を手で塞いで体験してみましょう!」
は自殺者が出てもおかしくないセリフだったなwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:42:40 ID:mE79n6ro
>>538さん
健常な耳がおかしくなったら困るから、がんばって耳鼻科に行ってね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:53:07 ID:RvNE3Dcf
>>535
補充現象とは・・。
簡単に言うと、音の感じ方がデタラメになるということ。
声はくぐもって聞こえるのに、雑音は人よりも大きく聞こえるなど。
感音性難聴者に多いです。良い方の耳に異常がなければよいのですが。

残った耳は絶対に駄目にはできないので、耳鼻科に行ってみてください。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:12:42 ID:PeKDjhp1
最近、耳で聞いたことを理解できなくなりました。
聞き取ることは出来るのだけれど、意味を理解できてない。
書いてくれればわかるのだけれど・・・困ったことです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:25:39 ID:sCtbltmj
488です。つぶやきにお返事してくれてありがとうございます。
>>493さん
私は20代後半です
右はきっと生まれた時から聴こえていなかったと思うんです
片方でもあってよかったと思っていたのに・・・
でも、頑張ろうと思います!

>>520さん
ありがとうございます
教えていただいたスレ、見にいってみます
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:31:47 ID:0dCvv/pP
今日複数の方向から大きな音が聞こえてきたので振り返ったりしていたら聞こえない左が聞こえたと錯覚のように感じて混乱しました。
聞こえないはずなのになんで錯角みたいになったのが不思議でした。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:42:57 ID:cBP2RqlR
>>525 会社の上司から「え?」とか「はい?」とか聞き返すことがあるから
気をつけろといわれたことある。なんか自分では気づかないうちに
そんなに気になる程ゆってたんだと少しショックを受けました。
話しかけられてると思ったら聞き逃さないように自然にそうなっちゃうんだよね…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:30:01 ID:2TWsAmQZ
その上司は、長井秀和のまねをしているのかもしれないから気をつけろ。

以上
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:18:54 ID:JSB6iKjh
なんで4回も忘年会あるんだよwwwww社長死ねやwwwwwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:51:42 ID:2TWsAmQZ
そしたら社長の葬儀でまたいろいろ面倒なことに・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:11:32 ID:d2Ewjzh7
職場関係の飲み会は本当に鬱になるね。仮病使うかな。。。

耳の事を理解してくれる友人との飲み会は万難を排して行くのだがw

550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:16:54 ID:93bWmyhX
>>545
聞き返すだけ誠意があると思うけどなあ。
私は言葉としてよくわからない声は無視してしまいます。
「何言ってんだろうなあ」とかすかに思いながら・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:22:58 ID:L0aBgW/Z
最近、急に同僚がそっけない態度をとるようになった。
前も経験あるけど、お昼に外歩いててすれちがって声かけられて
気づかなかったり、席に座ってて気づかなかったりして、無視したと
思われて、なんだこいつってなったのかも・・・。また辞めることになるのかな・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:58:44 ID:88ObP1bu
成績のことであれこれいわれて逆切れして刺しちゃう中学生の気持ちがよくわかる
553509:2006/12/07(木) 23:10:08 ID:rlpF6Mk/
>511
あなたは後天?
俺は先天。
>12参照
俺の場合、道路の交差の仕方とか車の並び方から来る方向を予測して対処してるから困ったこと無いな。


>521
電話のメモの件、やっぱり大変か。電話の応対がメインの仕事でもない限り、オペレーターみたいにレシーバーつけるわけにもいかないだろうしなぁ。

>何を話してるか理解するのに時間かかったり
ある。
頻繁に聞き返すのもアレなので可能な限り脳内補完するが時間かかるし見当違いになりがち。

夏の入社初日、社長との会話で「バンダ○○」という単語が聞こえた。
脳内の情報を必死で検索するも、Hitする単語はおもちゃメーカーとか銭湯の入り口とかハンカチよりちょっと大きい頭に巻くアレくらい。
どういう脈絡から出た発言なのか見当もつかない。ああ、こんな調子で指示を聞き漏らすのかと憂鬱になった。
そういえば、と手元を見るとそのとき持っていたのはまさにバンダナ。あまりの暑さに汗だくになりハンカチは吸水量の限界を迎え役に立たず、バンダナをその代わりにしていた。
背広姿でバンダナで汗拭くのは失礼と言うことなのかと数秒の間にあれこれ考えを巡らせていた。

その後あれこれ説明を受けてるときに社長は「すごい汗だな、ミット打ちでもしてたのか」と冗談を飛ばした。
それでようやく格闘家の人名と見当がついた。格闘技に興味なかったので脳内に情報など無かったのだ。

アレから数ヶ月、本名よりもバンダレイ・シウバというあだ名で呼ばれることが多いと言うか本名を忘れられていたorz


最近でも同僚の発言がよく聞き取れないことがあった。
「カベミミ?」
と聞こえた。
「壁耳」と脳内変換、耳が不自由なことをそう言うこともあるのかなとか考えたが、「風邪気味?」と俺の体調を気遣っただけだった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:29:48 ID:NuaaYxpJ
入力の機械で「ピッてして」と言われたのが
「切ってして」に聞こえてなんのことかわからないので
反応しなかった。あとで気づいて気になったので後日あやまったけど
明るくあやまってしまったのでよけいにひんしゅく買ったかも・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:07:36 ID:qjMn18W2
先天性左聾(右耳は日常生活には支障はないが一般人以下)なのですが
似た境遇の方の書き込みがたくさんあってとても興味深いですね。
僕も話すときの立ち位置などとても気をつかいます
雀荘では雑音も加わるためコミュニケーションが非常にとりづらいです(でも麻雀が好きだから行ってしまうけどw)
いろいろと大変なこともありますが、がんばっていきましょう


556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:31:08 ID:YYs/ixBx
>>553
多分先天性です。
もう不便極まりない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:00:26 ID:LZ+P9YDa
今日やむを得なく先輩社員に片耳が聞こえないことを言ってしまった。
二人ぶん殴りたくなったけどどうにか我慢することができた。
神様はなんで俺にこんなにも試練を与えるんだろ・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:47:51 ID:brq7d1HH
国のお役人は「想像」で障害基準を作ってるのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:34:26 ID:0a4+7c3z
>>558
だとしたら、乏しい想像力だね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:23:33 ID:tTEopBQL
>>558
テキトーでしょ。
お役所仕事だもん。
判定基準を定める会議の中に聴覚障害者団体の代表を入れないと駄目よ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:30:35 ID:XXHaSeW5
仕事がめちゃ辛い・・・・。IT系の企業でプログラマなら飲み会なんて全然ないと思ってたのに強制参加かよ・・・。
ただでさえ一人の時間が少ないのになんで態度でかい奴らのために時間を削らにゃあかんのだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:20:22 ID:DV/abATj
自分は今派遣やってるけど左が聾(飛行機のエンジン音ぐらいでかくないと聞こえない)
時期は小学の低学年の時に中耳炎のせいで神経がダメになったらしい。

仕事するときにあらかじめそのこと言ったけど皆普通に接してくれる。
聞き返したとき嫌そうにすることもあるけど。

それでも聞き違いとか多くて言われた事理解できなくてへこむことあるなぁ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:41:43 ID:mb/90CgO
飲み会とカラオケ中に話しかけられるのは嫌だ。
新入社員だからカラオケ部屋の電話取らないといけないんだけど普通に気づかない。
カラオケ中に説教してくるバカ先輩勘弁してください。聞こえないんです><;
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 06:38:02 ID:um1iib1G
思い切って板覗いてみて良かった。

先天性の右耳難聴です。
周囲に大っぴらにしてて概ね認識はされてると思うし
日常生活する上で極端な不自由は感じないけど
時々ふっと壁を感じる。
コールセンターで仕事してる時、性格的に適職だと言われてたんだけど
左耳で顧客のヒアリングしながら
右からリーダーの指示受けられなかったり
左ばかり酷使してたのがまずかったのか神経症出ちゃって
結局離職しちゃった…
これが一番悲しかったかな。

あまり障害のせいにしたくないけど「右から話し掛けられたら」って構えてると
そっちに意識削がれて結果的に注意力散漫になったり…

両方聞こえてたら世界ってどんな風なんだろうってたまに考えるよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:17:33 ID:gEiNIasV
>>564
気持ちがよくわかるよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:57:08 ID:um1iib1G
ありがとー。ちょと安心した。

ログ読んでて思ったんだけど
お子さんが片耳難聴の親御さん、悲観し過ぎないでね。
健常者でも言葉や気持ちが伝わらない事で苦しむ人は多いし
乗り越えたり解決したりする努力や工夫をしてる分
頭も心も鍛えられてると思えばそう悪くないよ。
私の経験上、聞こえないことはきちんと伝えた方が結果的に楽。
明るくサラッと言えば案外相手もあっさりしたもんです。

ちなみに今は個人のデザイン事務所で働いてます。
小さい頃から絵や文章好きなんでヤケクソ気味で思い切って飛び込んでみたら
片耳聞こえないハンデがあまりにない環境で驚いた(笑)
偏頭痛と肩凝り治っちゃった。
好きな仕事して毎日楽しそうネと周囲に羨ましがられる。
独立目指して今は日々勉強と仕事に明け暮れてます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:02:47 ID:pagz25Rb
>>566
私もそういう創造的な仕事がしたいなあ。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:04:25 ID:mb/90CgO
飲み会のある職場は絶対に辞めた方がいいな。
今俺はすごい勢いで寿命を削ってる。
運が悪いことに電話対応の係にされていつお客様の怒りにふれて首になってもおかしくない。
もうバラすべきなのか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:37:32 ID:pagz25Rb
>>568
職場に飲み会はつきものなんちゃうん?
耳のことはバラしといたほうがいいと思うよ。
そのほうがいろいろ協力してもらえるんじゃないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:03:35 ID:ZcS93C2R
俺は毎週、職場で飲み会に行ってるよ。
楽しいよ。
自分で誘ってるんだけどね。

みんな他人の飲み会に参加するから大変なんだよ。
自分の飲み会にしちゃえばいいんだよ。
忘年会とかも、すすんで幹事を引き受けて、自分で仕切って、席も決めちゃえばいいんだよ。

職場の人間と軽く飲むときも、誘われる前に誘っちゃえばいいんだよ。


571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:57:43 ID:mb/90CgO
俺んとこは4日に1回飲み会がある。
マジ勘弁してくれ。
IT系の会社は飲み会多いから気をつけろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:15:45 ID:p9kTSXR6
>>571
4日に1回?
そりゃ勘弁してくれって感じだね。
IT系の会社は飲み会多いのか・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:31:57 ID:VBdMsYq1
4歳頃におたふく風邪にかかって右耳失聴。自分では気づかなかった。
親が幼稚園の先生に私の耳が良く聞こえていないみたいだといわれて耳鼻科に行った。
両耳の検査を終えて、回復の手立てがないと医者が母親に言った後、
受付で支払いを済ませているとき、母親が泣いていたのを覚えてる。
母親の手を握りながら、なんでお母さんはないているんだろう。と母親の顔を見上げながら
思っていたら、受付のお姉ちゃん達がお母さんにティッシュを差し出すようにとくれた。
私がそのティッシュを渡したときに、悲しそうに泣きながら微笑んだ母親の顔を
小さかったにも関わらず、今も鮮明に思い出せる。

ただ後天性の幼児期の発症だったから、その分正常な左耳が発達して健常者の両耳聴力になっている。
気をつければ日常生活にさほど不便はないし、自分自身健常者とかわらないぐらいに思ってる。
でも言葉のイントネーションに不便がある。
小学校1年のときに、国語の時間に「すいせん」という言葉を読んだとき、
イントネーションがおかしかったらしく、大分からかわれた。
でもみんなのいう「すいせん」のイントネーションが自分には普通だと思えなかった。
他の単語でもそういうことがあった。今も稀にある。
これも片耳聾のせいなのかも…

個人的な話だけど、小学校中学校で、クラスが騒がしいと、よく耳がきんきんして、みんなを
殺りたくなったりとか。

色々辛いこともあったけど、本当に今思うのは、聴こえないほうの耳は
回復の見込みないんだから健常なほうの耳を大切にしようということ。
片耳聾を人に話して、その人の反応でどういう人間かってわかることもあるし。

長文スマソ! なんかここ見てたら書き込みたくなった
みんなガンバ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:41:27 ID:8tZ8wcMD
>>573
私も似たような知らされ方をしたけど母親は泣かなかったな。
それより医者が若かったせいか顔色を変えたのを覚えてる。

高校のコーラス部の先輩からの個人指導で「さしすせそ」を何回言ってもNGで
悔しくて泣いたっけ。

今は仕事で電話をよく取り客の声がきんきんして最初続けられるかなと思ったけど
だいぶ慣れたよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:19:15 ID:mdZNDKQz
4日に一回ではないが一週間に一回飲み会がある・・・w

はぅ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:54:12 ID:/8utshic
>>574
前にも書いた事あるけど、俺も「さしすせそ」が言えなかった。今はなんとかなるけど。
なんか関連あるのかな方耳聾と・・・
577574:2006/12/12(火) 21:22:47 ID:8tZ8wcMD
>>576
私は歯並びが悪いせいだと思いこんでたけど、どうなんだろうね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:30:12 ID:4JglCXJe
みんな飲み会が嫌いなんだね。
楽しい飲み会とかは無いの?
仕事関係の付き合いの飲み会は気を使うけど、仲の良い職場の仲間や友人と飲むのも嫌なのかな?
単純にお酒が嫌いな人が多いのかな。

自分はお酒は弱いけど、飲み会の場は好きですよ。
普段はあまり話せないほうだけど、飲み会の場のほうがコミュニケーションがとれます。
自分の事を知ってもらって、人と仲良くなるチャンスだと思っている。


579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:17:09 ID:8tZ8wcMD
私もみんなで飲むお酒の場は好きですよ。

飲み会が嫌なんじゃなくて、聞こえない方から話す声が聞こえないから
まじめな人は苦痛を覚えるんだと思うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:01:29 ID:OzC03dhH
分からなくても、ひたすら笑顔でうなずく!
質問されてもうんうん言ってたら、変な顔された><
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:51:59 ID:QLYweqfX
先天性の右難聴(小耳症だっけかな?)。

飲みの席はなるべく右端もらうようにしてるけど、
右側に座る人がいる時には予め聞こえないこと説明して
「声掛けても気付かなかったら肩叩いてねん」て言っとく。
席チェンジの時も最初に同じ事しとけばまあ問題はない。
どうせ酔席でのことだから皆そんな気にしないからなぁ。
むしろ素面の席の方が気を遣うよ orz

個室系居酒屋で最大六人くらいのが一番気楽ではあるな。


カラオケは歌うの得意だし好きだし楽しいから大好き。
どっちかつうと学生時代の合唱の方が苦手だった。
ステレオで聞けないから声量バランス取り辛いし…
歌うの好きだけど地獄だった orz
カラオケだとデュエットでもスピーカー通して相手の声聞ける分気楽だぁ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:41:36 ID:WQNwE7ds
とりあえず、職場にも友人にも、日常関わる相手にはほぼ
カミングアウトしてる右耳難聴です。年輩者が多いせいか
割と普通に接してもらえてますが(そもそも年とって耳遠い人間が多いし)
中に一名、何度言っても覚えてくれない人間が……
私が聞き取れなくて問い返すと、
「ぁあ? お前耳悪いんか!」
「そうですよ。片耳ほとんど聞こえてなくって」
「嘘だろ!?」
「(っていうか、あんたとこの会話するの何度目だよ……)」
と_| ̄|○

聞こえてる言葉の内容が一瞬理解できなくて、聞き返してから
意味が理解できるってのは、私も良くありますね。
最近一番ウケた聞き違いは「おつりいる?」と問われたと思って
なんのことだろうと頭を悩ませて数十秒。やっと「(新しいTVの)
映りいい?」だったと理解できたということが。
その場で申告したら爆笑されましたよ……
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:47:51 ID:G5LKG7ke
>>582
笑ってすむことならいいんですけどねw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:39:52 ID:lEpRnstP
ちょっとしたことの積み重ねが段々と心の負担になってきたりしてね・・・あぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:11:58 ID:1+maN6QS
>>573

>個人的な話だけど、小学校中学校で、クラスが騒がしいと、よく耳がきんきんして、みんなを
>殺りたくなったりとか。

コイツ危ねぇーーーーー
そんなこと誰も思わねぇよ
お前だけだけだよ
頭大丈夫?????
こういうヤツが犯罪とか犯すんだろうな
こええええええーーーーーー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:13:56 ID:UDywN6V7
おおおお
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:22:47 ID:1+maN6QS
>>552

>成績のことであれこれいわれて逆切れして刺しちゃう中学生の気持ちがよくわかる

コイツも危ねぇーーーーー
そんなこと誰も思わねぇよ
お前だけだけだよ
頭大丈夫?????
こういうヤツが犯罪とか犯すんだろうな
こええええええーーーーーー


588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:40:38 ID:Zejhhdgg
まあ現実問題として愚痴りたくなるときはあるさ。
ここでくらい本音を吐き出すのも悪くないよ。
文章にすると落ち着くこともあるじゃない?

文章力や読解力には片耳難聴のハンデが関係ないからホッとする。
チャットは聞き逃さないから気楽で気楽で(笑)
589せっきー:2006/12/16(土) 02:36:18 ID:L2KDzAhV
右耳きこえません。今日、約1年ぶりくらいに耳鼻科にいき、左耳かなり低音落ちていました。
ステロイドの点滴と5種類くらい薬出されました。今までデパスで耐えてきましたが、また、こんなに飲んでも効かないだろうと思いながら。障害者6級はとっといて損はないと内科で言われたが、左耳はまだ基準値に
波があるため、認定できないそうです。その後、職安で紹介されたカウンセラーの方にぶちまけましたが、すごく
話を聞いていただけました。仕事したいのに・・・。整体師・小説家という道も考え、やってはいるが、整体師はめまいするは、先生の言うこと聞こえなかったり、体力なし状態なので、挫折気味です。くそー!
通うものであって、仕事にするものではないのか。つらい。次で3社目ですが、なんとか職場でごまかし仕事するしか道は今のところないみたい。うつ状態脱出のために意地でも仕事に就いて補聴器つけてでも
続けなければと思います。でないと、ほんとにやばいし、仕事をしても、しなくても聴力は落ちていくものだとわかりましたので。
妻に言ってもわかってもらえない。家族は駄目だ。話にならない。中途失聴の集いにカウンセラーから出てみたらといわれたけど、出て逆につらくならないものなのでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:50:50 ID:B0bQqHzV
おお、がんばれ。
漏れも片耳嚢だけどどうにか仕事やっていけてる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:29:36 ID:y7jxhf80
あんまり思いつめない方が良いと思いますよ〜
ああしなきゃ、こうしなきゃ、て考えずに
少し楽に構えた方が楽なんじゃないでしょうか。
愚痴はマメにこことかカウンセラーに吐き出して
集いに行くにしても、何かを得ようと躍起にならないで
ハンデを感じない場所にマターリしにいく位の気持ちがよいかと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:35:19 ID:vl6s0tmy
私は左耳130dB 右耳95dB。
左耳は完全にろうで、右耳は高度難聴で補聴器を付けている。
高校生の頃までは70〜80dBほどあり、今より聞こえがよかったのだが、高3の頃、思いっきり聞こえが悪くなり、今の聴力に。
最近、タバコを吸っているため、60歳頃には老人性難聴で完全に聞こえなくなるリスクが高いな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:37:44 ID:JCw22l2p
私ももう片方の聞こえが悪くなるのが怖いような、
いっそ悪くなって手帳もらいって年金もらえるようになりたいような
複雑な気分になります。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:17:49 ID:KEj5HWQ0
たったいま、入社半年目の会社の忘年会から帰ってきました。
定時二十分前に会場へ行き、一番右端(私は左耳が健聴)をGET。
聞きとれない会話はノリと勢いでしのいできました。
両耳普通に聞こえる人は、本当にあの雑音まみれの中でちゃんと
会話が拾い出せるものなんだろうか……
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:13:24 ID:Ii4VbHYT
>>589

同じ障害を持つ者同士で悩み事を打ち明けあう。
ピアカウンセリングって奴です。
心が軽くなりますよ。

で、障害を持っていることに対して心が楽になったら、健聴者に対する
現実的な対策を考えないといけないんでしょうね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:03:35 ID:dBAP1VvV
先天性外耳道閉鎖症を持っている関西在住男性の者です。
右は異常なしで左が聴こえません。
将来、子供が生まれた時に遺伝したらどうしようかと心配です。
遺伝子検査とかできるところなど、ご存知の方がいれば場所、病院等など教えて頂けませんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:50:37 ID:+qSG4jnc
自分で調べろ。他者依存にも程がある。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:04:26 ID:gqQ2X3V2
>>597知らないなら黙ってればいいものをしょうのないやつだ。ったく、おまえは。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:12:41 ID:oyKi72jP
音としては聞こえてるけど言葉の意味がしばらくたってから理解できたりすることありますよね。私も片聾ですがたまにあります。
私はこうゆうのって『脳がダメなのかなぁ』とかって悩んでました。
最近、耳の専門の先生に相談してみたら、『片耳で聞こえずらかったりするから、まず音を聞こうってことに集中しすぎて理解するのに少し時間がかかってるだけだから大丈夫よ』って言われました。安心しました。みんなもそんな心配することじゃないらしいよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:57:14 ID:It5HfoDx
片耳の神経がいかれちゃってるって。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:42:41 ID:ADq9mD+r
「集中力がすごいね〜」なんて褒められちゃった♪

・・・すいません。片方聞こえないだけなんです・・・。

この年になって自分はむしろ集中力欠如の方だと判った;
すぐ自分の世界入れるから仕事中妄想しやすいったら。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:20:10 ID:TFohjAya
結局向いている職業ってなんだろうね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:37:24 ID:SOXELPRF
片耳難聴か片耳聾の人が最近両耳難聴スレによく来るんだが何て答えたら良いか判らないから
このスレともう1つの片耳スレに行けば良いのにと思う。
ぶっちゃけ答えに困るんだよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:54:55 ID:TFohjAya
結局どういう職が向いているんだろうね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:13:14 ID:TFohjAya
書き込めない。。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:16:57 ID:cIJFzpoS
>>601
お!
俺と全く同じ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:45:01 ID:hyR59jfA
作家、と呟いてみるw

両耳で聞き取ることのウェイトが低い職なら問題ないと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:04:40 ID:NxH7zUJf
向く職種って何?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:57:34 ID:t50IfrmP
プログラマだけはやめとけ。
今かなり苦労してる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:25:33 ID:4scJ6JjX
方耳聞こえない、聞き取り能力が普通の人より劣るという人に
向く職業なんて存在しません。
どんな職業だってコミュニケーション能力が劣ればハンデになります。
しかし、梅毒で聴力を失っても名曲を残した作曲家もいます。
要は、聞こえるか聞こえないかではなく、自分のやりたいことをやる
しかないということです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:04:58 ID:KY4WC9xR
人と協力してやる仕事はダメだな。
天才プログラマなら一人でSOHOやってけるんじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:54:40 ID:dTFDfhxu
今日、同僚が急によそよそしくなった。
もしかして、話しかけられて気づかず無視してしまったのではと思うと
鬱になる・・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:35:06 ID:w29RBFyJ
あ〜なんかわかる気がする。
急によそよそしくされるとショックよねえ・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:55:01 ID:Q+pLNVWG
今まさにそれなんだが・・・。
今まで良く話しかけてくれた上司も最近よそよそしい。
ただ単に漏れ意外に新入社員が入っただけだからかもしれんが。
あぁー人付き合いが煩わしい。
耳が聞こえにくいせいで会話が上手く進まない。
聞き返してばっかりだと相手もつまんないだろうなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:19:10 ID:k/I7U+3Z
>>614
わかる、わかる、鬱になるよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:21 ID:eP2ug/Gz
上司の指示が聞き取れず何度も聞き返してたら痺れを切らし、もういい! と怒鳴られ自分で用事を済ませてしまった。
でもすぐ気を取り直したのか改めて指示の内容や緊急を要する背景を丁寧に説明してくれた。

どんなに感謝してもしきれない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:24:18 ID:Rs1bq3DP
耳が悪いせいでふられた人はどのくらいいるんでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:39:59 ID:ez341yhh
>>617
むしろふられた事を耳のせいにする人の方が多そう

人のことは言えないが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:24:53 ID:Rs1bq3DP
現実問題、方耳悪いだけでふられる可能性上がるんですかね・・・?
考えただけでも凹みます・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:34:19 ID:320tej/V
片耳なのを補って余りある俺の魅力。
といいたいがな。。

ただ、片耳がふられる理由にはならん。
付き合えば、ふられる理由は性格・相性が一番の理由でしょ。

付き合う前の告白の時点では、見た目とかも理由になると思うが、片耳は見た目で判らんし。
ハゲ・ブサイクのほうがふられるような。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:33:27 ID:9M3/qgJ1
禿同。
片耳だからって凹む必要はないし、それを理由にしちゃいけないんだろうから自信持てば良いよ。

ただ聞こえづらくて相手に嫌な思いをさせてしまうかもしれないから、予め説明してあげた方が良いのかも。

まあそれでもふられる時はふられるんだからしょうがないさ(;´Д`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:06:57 ID:MT0n1y0p
そうそう。

考えようによっちゃ何かのせいに出来るだけマシかもしれんしね。
身体・物理・経済的に不利な条件なかったら人格問題だもん倍凹むよw

ハンデにめげずに中身磨いて良い人と出会おうぜ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:43:08 ID:JaViFN3a
`/⌒\
(   )
|\Å/
| ∨| シビビビ
( ・∀・) //_∧_
( つo/つ。モコ〜リ
(_)(_)\ ̄∨ ̄


624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:51:30 ID:GWUyFdxn
>>620 ブサメン&デブもふられるよ。この前告られたけどふった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:18:32 ID:l+9c6ntg
まぁ、すでに結婚している俺には関係ない。
嫁から告白されたしね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:37:00 ID:KRe4A3gi
俺はここ二週間突発性難聴で入院していました。
片耳が聾状態になって色々不安になりました。
でも,ここ人達の話見てると前向きに生きてらっしゃって勇気付けられました。
なんというか…ありがとうございました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:13:16 ID:rirvcSsF
626

治ったのかな?それなら芽出度しデス。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:24:47 ID:KRe4A3gi
>>627
ありがとうございます。まだ完治というわけではないです。
今は神経耳科で処方された内服薬で回復を試みています。
入院中は耳の中に感じる圧迫感や耳鳴りで精神的にもキツかったです。
自分は大学生なので「就職はどうなる??」とか不安に押しつぶされそうでした。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:09:25 ID:ZKv1HeI8
>>628

がんば☆
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:37:22 ID:2P90waRV
sage進行だったんですね。すみませんでした。


>>629
ありがとうございます☆
俺みたいな若輩者がこんな事言っていいのかわかりませんが皆さんも頑張って下さいm(_ _)m
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:23:19 ID:ZEVDhibt
ハンディキャップがあるだけでふられるパターンもあるので、油断は禁物デース
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:34:23 ID:dtisynMY
原因がハンデとわかりやすいなら諦めもつくよ〜

性格が原因よかよっぽどなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:00:08 ID:WLGU1C/c
おたふくのムンプスで片方逝った俺を励まして下さい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:05:10 ID:CxSk3L9p
>633
お年はいくつ?
こちらこそ色々伺いたい。
今まで方耳スケールアウトが原因でどうしようもなく困ったことは何?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:17:01 ID:aKzCAXbe
スレ違いかもしれないんですが、今突然方耳だけ変なノイズみたいのがずっと聞こえだして良く聞こえなくなってしまったのですが,だれかこの原因わかる人いませんか?
恐くて眠れません(;_;)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:40:17 ID:3kDd2SI/
>>637
病院は行った?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:44:02 ID:3kDd2SI/
安価ミス。>>635。スマソ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:38:45 ID:4Nl7SgDv
>>635
耳鳴り・突発性難聴の恐れあり。
ただちに病院へ。といっても正月休みか・・・。
4日にでも総合病院に急行してください。
突発性難聴は最初の数日が運命を分ける。症状が固定すると治癒不可能。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:52:45 ID:aKzCAXbe
そうですか…

とにかくすぐに病院にいってみます(/_;)
ありがとうございました(>_<)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:54:37 ID:umM+t3BN
>>639
恐ろしい位俺と一緒だ…
行くなら大きい病院ですよ。
俺は耳鼻科医院に行ったら「手に負えない」って言われましたから。


てか回復がしなくなってきた…ここが限界なのかな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:19:14 ID:mvAClszB
近隣の病院に連絡してみた方がいいよ。
ネットで空いてる病院もさがそう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:33:30 ID:g8MUhiG+
近くに評判の悪い医者しかないんです(ノ_・。)

今は聞こえが悪いというのは治ったんですが、昨日は右耳が熱く感じて内側に違和感があり,今は耳鳴りが止まないままです

聞こえが悪いのはいったん止んだりするものなんでしょうか?(>_<)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:41:21 ID:S0arr8Re
とにかく早く病院に行って治療したほうがいいよ。
音を感じる神経が死んでいくのを、どこまで食い止められるか時間との勝負だから。
耳の神経は死んだら生き返らないからね!
どれだけ神経が生き残るかで、聴力がきまるから。

俺は、試験期間ということもあって、耳鳴りするのを2日間ほど我慢していていたんだけど、夜中にふと気がついたら片方が聴こえない。
当時は、田舎からでてきたばかりの一人暮らしの学生で、近くにどんな病院があるのかも知らなくて、どうしたらいいか判らず一人で真夜中にパニック。
結局、翌日に電話帳で市民病院を調べて行った。
そのまま入院になったよ。

そして今は、左が全く聴こえない。
治療するのが遅かったと思う。
救急車でもなんでも呼んで、真夜中でも大騒ぎすればよかったと後悔していますよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:47:46 ID:SX6dYJkS
急げ!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:02:41 ID:g8MUhiG+
はい(>_<)


病院は調べたのでいってみます(/_・、)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:51:52 ID:7LjE8+x5
先月,突発性難聴にかかって入院して知ったんですけど…この病気って結構かかる人って多いんですね…
でも多いのは40歳代〜60歳代とか…
俺は21なのに…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:10:36 ID:5vHqKFPy
俺、19でなったよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:33:36 ID:NoNrUzuK
近くにいい病院がないときは、大学病院に行け。特に地方の人は。
紹介状無しだと3000円以上は余分に取られるけど、難聴専門の医師が確実にいるから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:45:49 ID:Pf1SQOEC
>>647
もう年齢は関係なくなってきてるんですか…


神経耳科のある大学病院って実際少ないって聞いたケド本当なのかな??
俺は運良く近くにあったけど…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:57:39 ID:CKKCLyuW
  ∩ ∩ ∧ ∧
 (・x・)(・∇・)
  ⊃★⊂ ∋●∈
みんな 負けるな!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:25:12 ID:c3fZJ/EW
突発性難聴は特定疾患に指定されてるんですね。
知らなかった。

と言う事は治療費すべて申告すれば返ってくるのでしょうか?

僕は突発性難聴になった時には知らなかったら申告しなかったけど20年以上前、別の特定疾患の病気になり治療費全額返って来ました。

現在突発性難聴で治療してる方は是非調べてみて下さい。

ガンガレ


652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:26:25 ID:0aFwN9F9
小さい頃から右耳難聴なんだけど、なぜか数年前から特に会話がし辛くなってきた。
左が聞こえが悪くなった感じはしないけど病院行ったほうがいいんかな?
もう20年以上病院行ってないから今更って感じもするし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:19:50 ID:oaHXPG5S
私も、聴こえなくなったのはもう20年くらい前になっちゃうけど、そのころはろくに治療してもらえなかった。
注射して、なぜか雑音のような音を聞かされただけ。
今の最先端の機器で、聴神経まで死んでるのかどうかを調べてほしいよ。
でもそういうのは保険利かないのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 05:00:36 ID:gm8qtQFu
私の彼氏は片耳難聴で、このスレには検索して来ました。

お付き合いに関して心配されてる方へ

いつも同じ側にいるからそれにちょっと飽きるのと
そのせいで道路側を歩いてもらえないことがあるのが嫌かなw
ほんと他は普通と変わんないと思う
聞きなおされることが多いけど別に気にもならないし
ほんと丸ごと彼氏の一部って感じ
私より努力家だししっかりしてて尊敬してます

遺伝とかします?しないんだったら結婚にも響かないんじゃないんですか?
うちは親公認ですよ
655654:2007/01/15(月) 05:51:40 ID:gm8qtQFu
片耳難聴の彼とは、私のほうから付き合って欲しいと言って付き合いました
よく聞こえるようにって彼から近づいて喋ってくれるから嬉しいですよ
片耳が聞こえないというのは付き合う前に教えてもらいました
もう片方の耳が遠くなる可能性もあるのかな、そしたらちょっと怖いけど…

皆さんが「これ言われたら嫌だ」とか「こうしてほしい」っていうのがあれば
教えて欲しいです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:54:55 ID:il3XIGO7
BGMがうるさく思うのはこのせいなんだろうか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:41:40 ID:il3XIGO7
>>655
あんたひょっとして俺の彼女じゃないw
あげられている例は俺の場合全部当てはまってるよ。やっぱり同じ側だけ歩くと
飽きるよね。

提案だけど、じゃあ一日でも片耳に耳栓詰めて暮らしてみ。どういう場面が不便か
どう接してもらうと助かるかわかると思う。
一番不便なのは、騒音がある場所での聞き取り。背景の音と主体の音が平面的になって
しまっているので、聞き分けが難しくなっている。耳2つあると難なく「距離感」が
つかめるんだけどね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:00:59 ID:J+wbk3vA
お幸せに。

こんなのも聞こえないの?メンドクサイ!
みたいな顔さえしなければ良いと思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:09:20 ID:xY0qFnOg
最近閑古ってるな。
654は気乗りしなくなってきたのか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:52:30 ID:8v2G9wGc
閑古鳥が鳴いても聞こえない難聴者。
そんな独りぼっち。(´・ω・`)ショボン
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:50:45 ID:MCbeebja
片耳聞こえてたらそんなに心配ないんじゃない?
俺三歳から片耳聞こえない。今32歳、

障害者と思ったことはないんだけどね。
ちなみにムンプス難聴です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:29:14 ID:yvdnBCaX
>>661
どんな職場にいる?
会議とかだと聞こえなくて大変なんだけど
663655:2007/01/21(日) 13:55:28 ID:kWy5muAg
教えていただいてありがとうございました。
このスレを最初から見てみたのですが、長電話は辛いのかなと思いました。
電話してるとすぐ30分くらいたってしまいますが気をつけます。

>>657 
多分私は彼女さんじゃないですよw
耳栓だと人の声って聞こえてしまうかなぁと思いますが
理解するのにはよさそうですね。試してみます。

>>658 
ありがとうございます♪ 彼氏の存在のおかげで結構幸せです♪
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:28:10 ID:o3/l4bme
そう、長電話はつらいよ。手と耳がくたびれちゃう。俺も彼女には言ってたんだけど
電話好きでだめだったね。みじかめにしてもらえるとうれしいもんだよ。
俺の場合左がだめなんで、電話でメモはもっともいやだったなぁ。メールできて助かる。
左利きになるのが一番いいんだけど、箸は使えても書くのは厳しいね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:17:13 ID:JHuYo5Yd
電話のときはイヤホンを使うと楽だよ。
俺も左聾の右利き。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:38:56 ID:ghaRstuO
片耳スレ発見

私は先天性で右耳が聞こえない
親も同じく先天性で右耳が聞こえないので、たぶん遺伝なのかな?
(弟がいるが、こちらは健常者)

先天性の人って親族にやっぱり聞こえない人がいるもの?

片方が聞こえていれば支障はなし、
特になにも考えていなかった自分の能天気さを
このスレを読んで認識しました
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:15:06 ID:gSBoK5R3
>>666
>>片方が聞こえていれば支障はなし、

おお、心強いレスが。

片耳1歳児の言葉の習得について心配してる親です。
周りには片耳だと言った方が良いのかどうか、考え中です。
みなさんの小さい頃はどうでしたか?
本人が認識するまでは親が他人に言ったりしない方がいいですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:50:28 ID:YazSZi0E
自分の体験から言って言語習得には支障ないと思う。聞こえる事は問題ないんだから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:58:49 ID:aGdfXCIx
>>667
言葉の習得は問題ないと思うけど上手く発音できない言葉がでる可能性はあるかもしれない。
さ行やら行の特定の行の発音がおかしいとかね。俺がそうだから。(さ行は自力で直せた。)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:07:01 ID:X0AT1+uU
>>668-9
レス、ありがとうございます。
言語習得には問題ないんですね。まだしゃべらないので、余計な心配をしてしまいます。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:48:44 ID:vg33b13A
俺も喋り出すの遅かったらしいよ
4歳まで喋らなかったみたいww
でも今ではよく話すほうかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:27:43 ID:0g2Pjyuf
皆さん、耳閉感やめまいはありますか?

五歳の子供がスキーからの帰り、「耳に水が入って、家が斜めに見える」といいだしまして。
山ですし、トンネルも多く大人も気圧の変化で耳がおかしくなってました。
初めてのスキーで相当つかれていたのもあると思いますが、
めまいらしきものを訴えたのは初めてで・・。

翌日に病院にいくと鼓膜、眼振、聴力は特に異常なしで、本人も双方とも治った、と言い一安心はしてるのですが、
スキーの影響による一時的なものなのか、新たな症状が出てきたのか気になっています。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:25:06 ID:oK5x2cM6
小さい頃から良くめまいを起こしてた気がする。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:40:07 ID:WJkmVU4i
片耳が駄目だけど、生まれつきだからかハンデって程じゃなくてせいぜい「ちょっと不便」位にしか感じてない。
学校、友人関係、就職、仕事上で大した影響もなかったし。
座る位置は自分からさらっと最初に言って、場所取りしちゃえばすむし。
正直、女なら不細工、男ならハゲに生まれるよりマシじゃないかと思ってる。

まあたまに両耳で聞く音楽ってどんなんだろとか、片方しか残ってないんだから
正常な耳を大切にしなきゃなあと考えたりはするけど。



675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:54:28 ID:0b4dX6Aa
職業にもよるだろうなー。
俺はせっかくIT系の上場企業についたのに耳が相当ハンデになってる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:28:37 ID:YaNp/oAz
やはりホワイトカラーは厳しいこと多いんだろうかな。
何なら支障ないだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:58:35 ID:4pEqwuLp
最近の補聴器で骨伝導型の良いのが出てるよ。
普通の補聴器は、”単なる音”なんだけど
これは、”声”として聞こえる。
それに、これにしてから聞こえのレベルが少しだが上がったよ。
もっと若い時なら回復が早かったかもしれないと思った。


678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:01:24 ID:R3GS8V+T
骨伝導ってめがね型のやつでしょう?あれ耳の後ろ痛くなんない?
回復?するもんなの。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:11:12 ID:4pEqwuLp
直接耳穴にはめ込むやつだよ。
着けてる感触がないくらいフィットするデジタル型のこと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:18:03 ID:jO/rt41W
>>679
骨伝導型でデジタル?
意味不明すぎ!
メーカーと機種名を!
681うな:2007/01/27(土) 13:29:33 ID:04yqxyUw
こんにちは。

私は事故の後遺症で右耳が全く聞こえません。
親しい人には伝えてあります。
会社の同僚には右耳が悪いと言ってはあるんですが、全く聞こないとは言ってないんです。

上司には、右耳の事は一切言ってません。
勤めてめて半年経つんですが、何度も聞き返したりが多いので、上司、同僚にちゃんと言わなきゃって思うんですが中々言えません。
皆さん、どうやって耳の事話しますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:48:19 ID:R5Kr/tFy
先天性の私の場合はとくに隠してはいないので
親しい友人は片耳が聞こえないことをよく知っています。
どちらの耳かよく忘れられますけどね。(自分もどっちだったか忘れて耳を塞いで確かめたりしますが。。)

浅く付き合っている人間はもちろん知らないのですが
チャンスがあればなるべく言うようにしていますよ。

私がよく使う手は
相手の発言が聞き取れなかった時に、一旦わざと不自然な間をおいて
「うーん…えっとごめん、私片耳聞こえなくて。もう一回言ってもらえる?」
という感じで対処します。

相手は気マズく思うのか、耳のことは深く突っ込んでこないので話はそのまま進むから大丈夫です。
目上の人でも言い方を少しかえれば応用きくと思いますよ。

ただこの方法だとすぐ忘れられます…。
ようするに相手はその程度にしか耳のことを思っていないということだと、私は勝手に納得しています。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:24:46 ID:pXRv54Ei
生れつき右耳が聞こえません
しかも右耳の形がおかしくて耳穴がない…そんな状態なので小学校の時に自分の軟骨の一部を耳に移植する手術をしましたが所詮それまで…耳穴もないので髪形はいつも耳まで隠れる程度の髪の長さなのです
幼少の頃はよく女子に間違えられて散々でした…周囲の目が気になり短髪にする勇気がありません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:39:47 ID:3yMzmqBU
いやなら出さなきゃ良いじゃん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:22:46 ID:GdeEWiHl
>667
言語習得については問題ないと思う。
ただ、カミングアウトについては慎重に。
話を聞き取れず人間関係に支障をきたすのは困るが、本人がそれでも隠したいと考える場合がある。

>681
上司に言ってないってのはまずいでしょ。
少なくとも面接の際にきちんと伝え、会社という組織としては知っておいてもらわないとトラブッた時に責任問題になる。
会社が知っていれば、可能な限りのサポートや配慮が期待できるし、同僚や客への説明もしてもらえるかもしれない。こうして責任は分散される。
(トラブったときは、知ってたのに予防できなかったとか適切な指示を欠いたってことで上司の責任にもなる)
逆にだまっていたら、下手すると、重大な問題を隠して入社したという理由での解雇もあるかと。
障害を隠しての就職は障害者が反感を買う理由の一つなのだから、ダメ! ゼッタイ!

で、どう話すかだがまずタイミングが難しい。
入社の紹介の際に上司が説明するのが一番いいと思うが、もうそれは無理となると…。
聞き取りづらい状況や聞き返しを繰り返して相手が怪訝に思ったときに説明するのが無難かもしれない。入社時以外でトラブルになってないときに事前に説明するのは、それはそれでヘンな印象に繋がるから。
でもそれだと相手が態度に表そうともせず『無視する奴』という認識に至ったときが大変だし…難しいな。

説明するときは、あくまでも負担をかけるのはこっちであり済まないという気持ちを忘れないように。じゃないとやっぱり反感に繋がると思う。

あれこれ説明して理解を求めるよりも、仕事を頑張って成果を出し、よい人間関係を築いて『無視するような人間じゃない、何か事情があるんだ』と思ってもらえる様な信頼関係を作るのが一番効率がよくてカッコいいかも。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:34:35 ID:3yMzmqBU
時間が経てば経つほどカミングアウトしにくくなるもの。それが難聴…。

障害者であるという自覚が乏しく、法律上も障害者とは認められない
状態である、手帳がもらえないレベルの軽目の難聴の人や片耳聾の人は
特にそうでしょうね。

最初に言っといたほうが良いと思うよ。どうせばれるんだからさ。
あと、説明は上司任せにしない事。これも誤解の元になる。
自分の体は自分が一番分かってるはず。職場の人には直接自分で言おう。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:46:20 ID:9vWagmLr
障害者とは違うんじゃないの?よくここで見かける表現なんだけど、いつも疑問に思う。
そうなの?言葉の使い方の問題かもしれないけど公的に認められていないのに、勝手に
障害者障害者といっている気がするよ。公的どうのっていうのじゃないけど、あえて公的な
評価に対して納得していないって言う意思があって使っているのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:03:07 ID:ZlNBzSE0
俺は自分が余裕で障害者であると考えているが・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:50:32 ID:gnvY8sjE
俺は障害者とまでは思っていない。
ちなみに左聾。
確かに不便だけど、生きていくうえでたいしたハンデではない。
とんでもなくチビとか、すごく頭が悪いとか、顔がすごいブサイクとか・・・
そっちのほうが嫌だな。

俺自身でいえば、運動神経にぶくて音痴なことのほうが悩みだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:56:22 ID:ZlNBzSE0
確かにすごいチビとか、顔がすごいブサイクは嫌だな。
すごく頭が悪いっていうのはただ単純に勉強してないだけだと思うが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:17:39 ID:wS1LyDdJ
いや、いくら勉強しても成績が上がらない奴は現実にいる。
帰宅部で家庭教師を雇って勉強しまくりの俺が
野球部で家で勉強してるのを見たことがない弟に負けたときは
激しい脱力感に襲われたよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:24:12 ID:gnvY8sjE
いや、勉強していないとかのレベルじゃなくて、物事が説明しても理解できない・結果が想像できない奴とかいるじゃない。

693うな:2007/01/29(月) 01:08:48 ID:yWkqereQ
答えてくださった方ありがとうございます。

きちんと会社の皆に耳の事は言います。
勇気がいるけど、自分の為にも相手の為にも頑張ってみます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:59:56 ID:UONhb/pM
>>687
言い方・受け取り方の問題というところもあるし…。
気を悪くする方もいるとは思いますけど。
法律上の障害者ではないが、事実上の障害者であるということ。
片耳健聴片耳聾の方でも、良耳がほんのちょっとでも聴力が落ちれば大変な
ことになりますよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:38:45 ID:l73VKIcn
落ちてから考えればいいさ。気にしすぎるとよくない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:08:09 ID:l73VKIcn
ていうか、強がる気持ちって大事だと思う。
障害者?俺とは関係ないみたいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:17:17 ID:ALcq98OM
>>683
私と同じですね。私は女なので耳かくせるけど・・
私は肋軟骨の一部を移植したり、計3回手術しました
なんでこんなに手術しないといけないんでしょうね
健康に生まれたかった
どうしても髪型のオシャレの幅が狭くなるのでいやです
たまに死にたくなります
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:36:51 ID:9d3hua4G
683ですが自分と似たような人がいて少し気が楽になった気がします

自分も3回ぐらい手術をしましたよ
正直、一生同じような髪形かと思うと嫌になります
髪を染めたりパーマをしたりするぐらいで…
将来ハゲたら最悪です。耳の隠しようが無くなりますから…カツラも不自然ですし

せめて耳の形と耳穴があればよかったのにと思います
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:24:46 ID:qDul0j8x
今日も飲み会で一人浮いてたなー
会話聞こえねぇ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:44:51 ID:ZIBiG7kL
やめろって、よっぽど重要なやつ以外行く事ない!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:24:52 ID:ypu0bNcO
【告知】

ハンディキャップ板LR改訂について!
以下の日程で投票があります。板住人の皆様 ご参加ご協力ください。

・告知期間…1/26(木)〜2/1(木)
・投票日…2/2(金)〜2/4(日)
・投票場所…投票所板に専用スレッドを立てる

・投票方法…fusianasan必須(書き込み欄の名前欄に「fusianasan」と記名する)
・投票内容…(1)〜(4)のうちひとつを選択する。
 (1)…>>434に同意する
 (2)…>>564に同意する
 (3)…改訂不要
 (4)…継続審議を求める
・有効票…1IPにつき1票。多重投稿は最初の1票のみ有効。
・無効票…名無し投票・コテハン投票、(1)〜(4)以外の文言が書かれている票

※詳細は自治スレ参照のこと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:18:37 ID:ypu0bNcO
age
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:04:09 ID:qDul0j8x
>>700
ウチは低脳派遣会社なので、飲み会ではどんなにお酒が弱くても強制的に飲まされるし、
バカ騒ぎしない奴は空気が読めないと言われる。

本当にお前らバカかと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:59:16 ID:PLWjaiY0
飲み会強制参加の会社も多いんでしょうね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:04:33 ID:VCSFTQMh
結構片耳聾な人って多いんだね。
俺も左が全く聞こえない。
20余年生きてるが、イヤホン以外は特に困った事は無かったなぁ。
カミングアウトは早めにしてます。
後、友人に言われた注意は聞き返すときに
「え?」とか「ごめん!もう一回言って。」じゃなくて、
「あっ?」て言ってた時が有って怖いからヤメレって、
言われたなぁ。orzゴメンヨー
脳天気な性格なんで、健常者との壁は在ったかも知れないが
特に感じないですね。
寧ろプライベートな関係だと、早めにカミングアウトすると
壁を作るようなヤシは寄ってこないですね。
長文ごめん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:24:36 ID:TeTz/izm
2月下旬に内定先の会社で
健康診断があるんだけど
激しく欝だ・・・

親にも言ったことないのに・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:26:23 ID:Wwny4js/
寄ってこなくなるやつがいる!寝耳に水だな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:01:58 ID:Z19rIqWT
俺こともあろうに「語学」でものになりたいなんて思った時期があって
5,6年英仏とやってたんだけど、語学教室のブース授業とか検定の聞き取りとか
「うつ」を我慢しながらやってたな。それで続かなくなった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:27:53 ID:XGImsvfr
やっぱり片耳だとリスニングのハンデ大きいのかな・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:17:00 ID:LUIgjH+r
奇形からくる難聴の人も結構いるんだな。俺もそう。
難聴であることよりも奇形に対するイジメのほうが辛かった記憶ある。
手術うけてもう20年近くになるが、いまだに軟骨の自家移植しかないのだろうか。
俺の場合はわき腹から一番下の肋骨をとったけど、他のみんなもそうなんだろうか。

耳たぶがある程度あるなら1回で済むけど、完全に潰れてる場合、
軟骨の埋め込み→上か下のどちらか半分を起こす。(耳たぶの裏に相当する部分の皮膚は、太ももの付け根から自家移植、年頃になったらそこから縮れた毛が生える)→もう半分を起こす。
で三回に分けることになるかな?
一度にやるとどうしても無理が生じてきれいに仕上がらないそうだ。

昇進で新しい上司と色々話してるときに、柔道でもしてたのかと聞かれた。
かつて警官目指して体鍛えてた名残で体格よかったからかなと思ったが、いびつな耳たぶ見てそう思ったらしい。
荒っぽい運動で耳たぶ千切れて形成手術をしたと勘違いしたようだ。
その流れでスムーズにカミングアウト出来た。ラッキー?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:56:52 ID:IUxLkIm/
>>709
いやハンデはないよ。背景音があるわけでないし。多分に精神的なものだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:42:24 ID:HoF62ApN
左耳が聞こえないのと右耳が聞こえないのとでは、音の情報が脳にいく部位が違うのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:02:21 ID:3iS7nHso
>>710
六年前に手術受けましたが軟骨移植でした。手術は二回で移植する皮膚は頭から取りました。
ただ毛根が傷ついたのか所々ハゲてる、皆そうなんですかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:05:10 ID:3iS7nHso
>>709
今年センター受けましたがリスニングに影響はおそらくないです。片方外してても注意されなかったですし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:39:49 ID:H9oGUVlE
福祉の現場で働き始めた時
主任から「障害者のクセに福祉なんかで働くなよ」と
辞めるまで言われ差別を受け続けました・・・。
私も片耳ですが会話にも日常生活にも全く不便を感じませんが
健常者からしたら”かたわ”としか見てもらえませんでした。
私から見たらこんな人達から世話されてる利用者さん達の方が
可哀想に思えます。
見かけだけのお世話なのでしょうね?
職員のモラルの無さを感じてしまいました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:29:37 ID:FR6SQOLd
いやーこの世のものとも思えない話だね。片耳なんて障害でもなんでもないのに。
しかし、どういう理屈なんだろうそのクソや朗の思考回路は。さっぱり理論がわからん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:32:40 ID:uJJaUqqg
あっそれ私もありました。
福祉じゃなく病院で・・・
耳の検査の時、看護婦に雑談していたら
「明日から老人ホームで働くんです」
「え〜耳の聞こえない者が働くところじゃないわよ!
 よく考えたら?」
私も片耳は正常ですが、普通の人から見たら異常扱いなのかと
ショックを受けました。
健常者とか障害者とかの基準てなんなのでしょうか?
あまりに腹が立ったので直ぐに他所でデジタル補聴器を買いました。
すべてが正常の人なんてこの世の中あり得ない!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:21:53 ID:Lcfwf7Pu
>>717
その○○万円した補聴器は、期待に背かず使えるようになりましたか?
それから○年経った現在、どの程度役立っています?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:36:50 ID:ij+DDwFF
片耳だけで差別するなんて 異常だな。

そもそも 障害者を 差別すること自体 自分にとっては 異常。

つか 差別する人って頭悪いんだよ 絶対
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:09:19 ID:UILNETqh
差別する人間は自分より下を作ることで優越感に浸りたいだけの基地外ナルシスト
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:20:51 ID:r2dD/mIy
まぁそんな事言わずもがなだが、差別されるとつい考えてしまうよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:15:54 ID:7iaqVr4a
>>721 いわずもがな.....

すいません もしや スピッツファンですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:47:40 ID:/iyRYp9B
>>722
むしろアミノサプリ
って古いか・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:40:08 ID:WgwkByj8
片耳聞こえない代わりに相手の心が読めるとかいう超能力が俺にはあったような気がしたぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:20:57 ID:XPRBQJg7
介護職員です。とうとうクビを宣告されました。確かに片ツンボ隠して就職して バレてひんしゅくでした。重いパーキンソンの人の声聞き取れ無いし…でも北海道の田舎なのでいちいちカミングアウトしてたら仕事無いんだよ!子供居るし死活問題。出来れば辞めたくない!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:25:53 ID:6SFdPu/7
俺には、片耳聴こえないかわりに場の空気が読めないという特技があるぜ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:26:57 ID:WgwkByj8
>>725
ユー。会社作っちゃいなYO
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:48:38 ID:XPRBQJg7
そうだね そんな金あったらやってみたいよ。片ツンボは何回も聞返すのが 申し訳無くて つい分かったフリしてしまい コミニュケーションから遠ざかる傾向あるよね。必要以上に負い目を感じて生きてる人 多いんだろうね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:55:56 ID:OHctoxVe
725さん、頑張って。ここの皆も頑張れ!マジレスです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:43:35 ID:2UMVPeHz
1円からでも会社作れるぞ。
同じような境遇の人なんて結構いるもんだし、
誰かが筆頭に立って始めたら実現も夢じゃない。

まぁなかなか筆頭に立って始めるような人がいないから実現しないんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:38:55 ID:9p6NGjF+
ありがとうみんな!雑談さえも出来なくて 嫌われ者だったけど この職場嫌いじゃなかったよ…また苦しい言い訳しながら辞める事になりそうだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:40:15 ID:h5UjrAHe
片耳ろうでも、首になるのか。。。
聴覚障害は本当に大変だわな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:39:02 ID:k4mbyxj6
今んとこ会社ではなんとかやれてるけど会議と飲み会がやばいな。
あと左側から指示されたとき。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:47:21 ID:jD1lrYRd
カミングアウトして 一応理解を示してくれると嬉しいよね。でもやっぱり何度か聞返したり 聞き違いするとやっぱ嫌われてゆく。そうやって段々と我等の社会生活が孤独になってゆく…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:52:31 ID:PCcEJPIJ
そんなもんだ。割り切れ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:30:18 ID:qdPFsRnQ
40台だが割り切れね〜!!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:55:18 ID:JG/5A6rg
40代?
40db台?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:11:51 ID:jCqeciO5
スマン 40代の間違いだ!まだ人と話たい 音楽を楽しみたい 外国語だって学んでみたい!まぁ音楽を聞く以外は からっきしダメなんだが…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:39:31 ID:1N2NdTDd
中途半端ってところが問題なんだよな。
でも、やっぱりカミングアウトするべきなんだろうなぁ。遊びでなく職場ならば。
俺前、ボウリングサークルに入ってたんだけど、やかましいなかで会話なんてほんとに
きついの。ボウリングそのものもやめた。ゴルフとかとにかく静かなスポーツがいい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:00:30 ID:jCqeciO5
カミングアウトしたら採用されない。しかし段々バレて居辛くなる…仮に理解してもらっても何回も聞返したり聞き違いをして つまはじき…俺の人生その繰り返し
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:46:41 ID:a+JMb2fJ
片耳聾でも、俺は何にも困ってないし問題ない、周りとも上手く行ってる!
と豪語する奴と、上手く行かなくて嘆く奴と別れるね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:11:58 ID:uUuHPmZj
障害なんてそんなもんだろ
本人次第でどうにでもなる
極端な例を出せばオトタケだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:27:20 ID:jCqeciO5
>>741少なくても このスレに立ち寄ってる時点で 強がりのメッキなんて剥がれてる。難聴でも問題無いんならこんなスレ関心無いだろ。弱音吐いてる奴を虐げて小さな優越感が欲しい奴も多いのさ!差別受ける奴に限って過剰適応しようとするんだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:56:32 ID:UImucNwa
片耳聾なんて、この俺には障害でもなんでもねー。

強がりは必要だよ。
嘆いて生きてるより、強がって生きているやつのほうが格好いいじゃん。
嘆かれるとウザイ。
悩み事かかえながら生きている人はおまえだけじゃねー!
といいたくなる。


とはいっても、嘆きたくなることもある。
そんなときは、このスレで傷を舐めあうのさ。

745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:00:38 ID:LgatWLRK
見た目はオトタケのほうがすごい障害かもしれんが、社会で生きていく上で最も辛いのが、耳の障害なんじゃないか?
人の言葉がわからないんじゃどうにもならない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:03:52 ID:GA6fy5Oc
あぼぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:14:56 ID:UImucNwa
いやー。
手足が無いほうが困るし、辛いと思うけど。
俺は片耳聾でも、バイクに乗れるし、車も運転できる。
スキーもできるしビリヤードもできる。
ケツも自分で拭けるし、箸も持てる。
就職だって普通にできた。
嫁を抱きしめることもできる。
あ、これが一番重要かな。
好きな女を抱きしめることができるって。
手足がないと抱きしめられないじゃないか。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:18:35 ID:jCqeciO5
難聴は人を遠ざける障害なんだな。「つんぼ桟敷」なんて言葉もある位なんだから…常に対話者の口を読んで目と半端な耳で必死に聞いているのに 聞き違えると「ちゃんと聞け」「おっちょこちょい」等家族にも評されるには 参った〜
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:29:30 ID:a+JMb2fJ
オトタケは自分が生きていく術を見つけたということ。
上手く時流に乗ったと言えよう。

障害者のための活動は死んでもしなそうに見えるけどなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:25:24 ID:FAbDjvKa
「9歳の壁」って言葉があるの知っている?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:33:19 ID:aNJKEli5
紫蘭。教えて。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:27:35 ID:jCqeciO5
俺もシラネ教えて!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:55:55 ID:Ec2HvYTc
どうみても聴覚系スレに貼られたマルチだ。相手にすんな
つーか知りたければググればいいじゃんw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:38:43 ID:HKxAAJHF
外国語のリスニングがものすごく苦手なのだがこれはやはり片耳聾のせいかな?
努力でカバーできる範囲なのか。体験談を聞かせてくれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:01:16 ID:C2ggnW0s
自動車免許を取りに行った時
ある自動車学校で申し込み時、職員に見た目で
差別された事があります。
周りがあまりにも騒がしく、聞き取れなかった為か
「障害者は、免許なんか取りに来るな!
 取りたかったら免許試験場で聴力の証明書を取って来い!」
と人前で職員に罵倒されました。
あんなに悔しかった事はないです。片耳でも
普通に学校を出て何不住が無く生きてきたのに・・・。
お前は障害者だと皆の前で言われたのも同じです。
仕方なく証明書を取りに行き
他の自動車学校へ行ったところ、
そこでは、職員に笑われました・・
「なんでこんなもの取りに行ったの?
 必要ないでしょう?会話出来てるし?
 遠かったでしょ?大変だったでしょう。
 要は救急車や警笛の音が聞こえれば良いのですよ。」と。
教習所と言ってもこれだけ違うのです。
お蔭様で無事免許が取れました。
運転はあまり上手ではありませんが、
要は片耳でも気を付けて運転すれば良いのだと思います。
差別は、人の心にあるのだと思います。
人のよってこれだけ違うのですから・・・。







758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:23:52 ID:vVQb8FM1
>お前は障害者だと皆の前で言われたのも同じです。

いや、事実上の障害者でしょ。法律上の障害者ではないけど。
片目なら?片足なら?片手なら?
片耳なら困らないだろうからと勝手にお役所仕事の役人が決め付けただけよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:12:41 ID:MUFHm5F3
>>572
酷い目にあったな。抗議すりゃよかったのに…とはいえ いきなり人前で怒鳴れると なんて返していいか分かんなくなるよね。自分の難聴で迷惑掛けたかな…なんて我々はいつも気を使ってるしな。今後似た様な事あったらきちんと抗議しよう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:20:24 ID:Ay655rp1
>>756
アルファベットの聞き分けが出来ないなら耳のせい、そうでないなら単なるサボりだと思われ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:08:55 ID:pNaIZKFc
>>757その言った人 ヒドいですね。というか人間として どうかと思います。片耳が聞こえないのは 紛れもない事実だけど、言い方も内容も 目茶苦茶ですよ。自分だったら、絶対にクレームつけますよ。当たり前だが、あなたは 悪くないよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:33:24 ID:7euA9Bzk
言い返せばよかったのに。
「人格障害者!」
とかね。
思うんだけど、世の中には障害者がいっぱいいるね。
人間としてどうなの?と思うような人格に障害を持っている奴。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:07:30 ID:wEkQR2D0
その人の身近にどうしようもない障害者がいたのかもしれない。
何の努力もしないくせに権利だけは一人前に主張するってやつ。
ネットで韓国人ってだけで大人げないくらい叩きまくる人間と同じ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:57:46 ID:pNaIZKFc
>>763何が言いたいのですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:52:00 ID:LfLxrT3z
>>756
そりゃこじつけというもんだ。練習時間が足りないか身が入ってない。
リスニングなんてニュースのアナウンスみたいにはっきりしゃべってるやつだから
ちゃんと勉強してれば難ないはず。ただ、一般会話の微妙な抑揚は苦手かも知れん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:55:56 ID:oyPdyhYu
さんま御殿とか漫才はよく聞き取れないんだが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:42:59 ID:fMRn6qQr
>>766
健聴側の耳にイヤホンして聞けば良いんじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:02:37 ID:XWj6FF59
そこまでして聞くほどのもんじゃないって!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:26:25 ID:oyPdyhYu
>>767
医者からイヤホンヘッドホンの類は使わないほうがいいといわれてる
片耳聾の人はたいがい言われてると思ってたがそうではないのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:52:29 ID:zXl85fKJ
ここって、片耳聾/片耳健聴以外の

片耳健聴/片耳難聴

片耳難聴/片耳聾

両耳難聴

が混じってるキガス。
片耳健聴のレスとは思えないレスが目立つ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:13:32 ID:ldYxmHtN
両耳だけど・・・
片耳聾片耳健聴の人でも飲み会とかで困ってるとはおもわなんだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:18:14 ID:Udtr1gPH
>>770
俺もそう思う。
テレビ見るときは健聴側の耳を向けて横から見てるから聞き取れるしな。
>>766は片耳健聴に見えない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:55:21 ID:k3Zs3wBi
携帯から失礼します。
私も片耳健聴ですが、漫才とかお笑い系の番組見ていると聞き取れないときが結構あります。番組が盛り上がったときによく聞き取れなくなってテンション下がります。自分がよく聞いてないだけかもしれませんが…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:00:24 ID:Udtr1gPH
>>773
俺は片耳が駄目な分、もう片耳がそれを補う為に発達したと思ってる。そういう話って良く聞くしね。
だからテレビ見てて聞き取れないことはないな。ま、人それぞれってことで。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:23:28 ID:k3Zs3wBi
>>774
そうですね!
それも個性かな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:30:08 ID:NaA4BCCb
>>774いや 健聴側が超人的に良くなる事は無いが むしろ無意識に読唇術を習得している。それと前後の流れで なんの話なのかを類推する能力だろうな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:16:47 ID:pvbsDXVR
散々いわれてることだが
2人で歩いてるときに
自然と聞こえる耳側に
相手を持ってくる能力ww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:46:16 ID:4n1kmyKW
>>776
>>774はテレビの場合だろ。テレビで読唇術まで使わんよ。類推もね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:50:02 ID:4n1kmyKW
>>776つーか両耳ならともかく片耳聾で読唇術するのか。片耳でも大変だねえ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:00:50 ID:PAMU8bs6
私の場合、特に低い声が聞こえにくいです。
好きな歌手でも曲によって聞き取れない時があります。
そんな時は、イヤホンで直接・・・。
人は皆、異質なもの、自分と違うものには差別する生き物だと
思います。
片耳でも”障害”と言われますが
そんな人の方が人間的に良い人格者に育っていると思うのです。
他人の痛みが判る事は、素晴らしいことです。
胸を張って生きていけば良いのではないでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:11:10 ID:vRJadjbU
片耳健聴でも読唇術するとは初耳だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:18:02 ID:dLhQLOQg
片聾 片耳超健聴で、 聴き漏らしは ほとんどないです。ただし 聞こえる方から 騒音があったりすると 完璧にアウトです。て当たり前か。聞き取りずらい音がある時点で 片聾 健聴ではなく、片聾 難聴になるのではないかと思います。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:31:26 ID:ldYxmHtN
モノラルか、ステレオか。それくらいの違いかな。
784つんぽ:2007/02/15(木) 21:48:20 ID:22FxYReN
片耳しかまったく聞こえない生まれつきってか物心ついた時から傷害者扱いされるかな?皆様解ると思いますが聞こえる側から話しされれば聞こえるが逆からからは聞こえない。私の場合運転してると全く聞こえない解る人には解るはず仕事上でもそう中途半端で困る。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:31:10 ID:NaA4BCCb
片耳ツンボだけどやっぱり口読まなきゃ 分かんね…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:29:02 ID:LB9Rhlt0
読唇どころか、空気すら読めない俺って・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:29:40 ID:bJW18+sa
聞こえ悪けりゃ場の空気だって分かるまいよ。ここに来てる奴等は皆同じ
788名無っ子:2007/02/17(土) 15:34:03 ID:vyPKcXwV
音楽を聴くときに辛いな〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:50:54 ID:lxo1giMw
両耳にイヤホン
立体感のあるサウンドを聴いて見たいな〜

790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:56:25 ID:e0AGroa9
場の空気を読んでだよねーみたいな感じで相槌を打つとそれはそれで困った事態になることがある
会話をきちんと理解してないから話が続かないと「お前人の話きちんと聞いていたか??」とキレられるしw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:28:35 ID:b472JN10
片耳聞こえないと言わないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:59:41 ID:oIOebVh/
親しい人には言うけど飲み会とかではいちいちいってられないよな実際
空気が悪くなるかなとかいろいろ心配してしまうぜ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:45:11 ID:EiIc4Od6
ニンテンドーDSの『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』ってのやってるんだが、その中の聖徳太子が全然出来ない。
数名が同時に喋る3文字の言葉を聞き分け、何と言っていたかを答えるというものなのだが、言ってることが全然聞き分けられない。
どうにか聞き取れた音と画面に出る断片的な文字を参考に、普段人と話すときと同じように脳内補完して回答するが、それってこのソフトが意図する脳のトレーニングとは違うような気がするし。
コレやってる人いるかな?
脳とは別に耳のトレーニングにもいいかも。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:26:28 ID:pnFFrz60
>>749 >>759 >>761 >>773 >>776 >>782 >>784 >>793
改行くらいしろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:28:06 ID:pnFFrz60
最近、改行すら出来ないのが良く来るな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:33:13 ID:gMOgDrUK
iPodでずっと右耳だけで音楽きいてたんだけど、最近モノラル変換あだぷたってのを
ヘッドフォンと本体のあいだにつけてみました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:49:17 ID:8scnXTmB
>>794-795
くだらない事を気にするウンコ野郎消えろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:03:37 ID:cvdnGieS
改行すらできないメカ音痴のハゲオヤジは消えろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:20:54 ID:FfI6oKD/
くだらん事でもめるなよ。
まるで小学生だな。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:34:08 ID:sZOYhqpe
ステレオってのを一度味わってみたいもんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:31:46 ID:2UZFvEF1
仕事のストレスで、たまにいきなり「きーん!」って耳鳴りがして、それがだんだんフェードアウトしていく。
いちおう難聴にはなってないけど、あれって神経が一本切れたとか血管が一本詰まったんじゃないかと不安・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:00:15 ID:JVc8OSeO
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:51:25 ID:p2iv3Zfr
>>801
あるあるw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:47:49 ID:VdPY3q3W
ストレスは難聴の原因ナンバーワン。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:18:49 ID:AdBmwemk
今日、四月入社予定の会社で健康診断受けてきた。
わかってはいたがやっぱり聞こえないって客観的に評価されると凹むなorz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:51:42 ID:ROjP69Zo
ちゃんとした仕事は任せてもらえないだろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:06:28 ID:UZU4vMGs
ニンテンドーDSの脳トレやってる。
声でジャンケンするものがあるんだが、発音が悪いのか認識されず何度もやり直しになる。
イラっときてどんどん発音はドスの利いた物になる。

俺と話してて何度も聞き返される人もこんな気持ちなんだろうなーorz

>806
仕事の種類によりけり
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:30:27 ID:8XbdFR//
4月から大学生の者です。
車の免許取ろうと思ってるんですが、「適性検査」ってありますよね。
そこで聴力も測られてしまうんでしょうか?
誰にも片耳が悪いと打ち明けてないので物凄く心配なんですが…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:42:25 ID:JjiS851I
計られないよ。自己申告ですよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:59:11 ID:LnCDPHCv
つまり黙ってればわからないってこと?
811808:2007/02/24(土) 19:14:01 ID:8XbdFR//
>>809ありがとうございます。ホッとしました…。頑張ってみます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:36:55 ID:LnCDPHCv
でも事故起こして警察や損害保険会社に偽って免許を取得していた
ことがバレたら保険金は下りないし免許も取りあげられて書類送検
くらいにはなるだろうね。

 ワザと耳が悪いことを隠していたんだから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:12:17 ID:2o+27tlk
隠さなくてもとれるよ。
過去に何度も同じ話題がでているがね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:30:27 ID:wTpPFm+B
ちなみに小型船舶の免許をとりたいんですが、片耳でも大丈夫でしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:21:29 ID:2Zo+WiF5
ごまかせば大丈夫。正直には言わないほうがいいよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:34:09 ID:KFrOtyZy
呼ばれてわかるんだから、名実ともに合格したってことだろ。
なんで卑屈になるんだ。ごまかすとか何とか人聞き悪いな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:54:48 ID:wmNaeicO
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
だるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだだるまさんがころんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:21:00 ID:7wVBANAs
>>810
話してしまっても影響ないということ。

免許センターで試験官に自己申告したんだけど、
視力検査や手の検査(自動二輪の場合)で普通に会話できてれば問題ないそうな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:23:00 ID:7wVBANAs
車の保険も自己申告しても普通につけれるよ


生命共済は弾かれたけどw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:10:49 ID:yReWzfpI
オマイラとオフ会したいな、聞こえるふりして辻褄の合わない返事しなくていいし、いくらでも聞返しあって デカい声でさぁ 思いっきり話したいよ…健聴者に気兼ね無くな…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:43:27 ID:1sGYfBcn
>>820難聴者協会にでも入れば
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:08:06 ID:U+LvKLxG
>>821
そんなのあるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:17:42 ID:PSltD4iu
>>822
障害者団体だよ。ググってみ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:17:51 ID:XZgiIpnq
可聴周波数域チェッカ
ttp://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
ページ最下部mamimichk1010.zipよりDL

どれぐらい聞こえる?
俺12kHzしか聞こえなかったぜ
片耳聾なのに片耳難聴になってきたぜ・・・・・・・・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:10:59 ID:xmoGz0Fm
片耳が注意しなきゃならないのは職業選択だけだろ。ここさえ間違えなければ、あとはいくらでも充実した人生送っていける。もし間違えたら引き返せばいい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:48:58 ID:tKUDi3zS
そんなに都合よく行くかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:27:44 ID:atsvzlfS
俺もそんな気がする。学校生活とか日常生活では困らないし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:27:03 ID:AL7HgN2y
学校生活では困らなくても仕事ではこまるぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:32:36 ID:x5d+tYEZ
>>827学校の授業ってほとんど受け身だから気付いて無いんだな…聞こえ悪くて学業に影響無い訳無いだろ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:26:23 ID:s0DogkAU
>>829
それが分からないのよ。聞こえないんだから。 だからどうしようもないの。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:55:21 ID:mIWbW98e
>>825>>827は仕事では困ってないのだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:57:30 ID:e2HDTU6w
困る仕事というのはやはりホワイトカラー一般だろうな。
営業事務屋系。なにせ「連絡報告相談?」だろう。これほど過酷なものはないよ。
だから、逆に言うとそうでない要素を持つやつだったら大抵大丈夫ってこと。
確かに肉体系に傾くだろうけど。

>830はなんの授業なんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:18:51 ID:ogm+/rfu
日本語に慣れればなんとかなってるシーンも多いが、
習得した語彙やイントネーションから欠落部分を脳内補完してるだけで
ホントはちゃんと聞こえてないんじゃないかという不安も付きまとう…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:23:18 ID:ZxQkkfjs
自分介護職員だがこれもダメ…夜間用の音量の小さいナースコールが分からなかったり 発音不明瞭な高齢者の声聞き取れ無いんだ。隠して働いて すぐにバレた。クビ寸前だ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:45:54 ID:IWlo8PtF
そしたらドカタとかないだろうなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:21:25 ID:xuwjp1Th
今日バイトで潰れたパチンコ屋の撤去作業やったんだが
玉抜きの時、数十分耳元でジャラジャラジャラジャラ
耳鳴りも止まらなくて、今も若干聞こえづらい
耳悪くなったりしねーかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:32:32 ID:tb6kIwUW
ブツブツ話す奴とは仲良く慣れそうにない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:07:26 ID:IWlo8PtF
そんなヤツと仲良くしなければいいじゃん。そうだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:54:38 ID:BxTpA01m
>>835
どかちんの方がつらいような気がするが…
常時騒音だらけの現場で、指示を聞くのも難しいだろ?

過去スレ読むとわかるけどホワイトカラーやらIT系やら結構いるが、
騒音だらけの飲み屋での会話が苦手なのはみんな一緒


>>836
2〜3日してもそのままだったら病院池
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:10:47 ID:GOtmQV4M
建築現場は騒々しくて、監督の指示が聴こえなかったりで困るよ。
よって屋外や建築現場で働くのも難しい。

お勧めはルート営業職。
一人で車で移動がほとんどで、電話も車のなかですることが多い。
客先でも対面で雑談と打合せだから、まず聞き漏らさない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:38:34 ID:d6+BUNqg
おまえ営業職が本当にそんなもんだと思っているのか?

また解雇だね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:32:44 ID:OL3xbAab
でも10年営業をやっているよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:21:31 ID:CzVd5r49
すべての人がはっきりしゃべる人なら営業もできるんだけどな・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 06:44:33 ID:edRFlxIN
いるよね。ぼぞぼそしゃべる陰気な人。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:12:58 ID:8a3PwkGe
軽い難聴者なら、静かなところで一対一なら困らないから、やる人もいるかもね。

俺は死んでもやりたくないが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:11:37 ID:YUx4CfPt
耳の悪い人は初生雛鑑別師がいいですよ
誰とも喋らずにひよこの相手だけしてればいい単純作業です(経験・技術力はいる仕事ですが)
しかもヨーロッパに永住できます。
耳が悪くてどうせ喋れないなら外国いって筆談やジェスチャーで会話できますよ。
私は現在鑑別師の卵です。現在資格取得目指して修行中。
ま、マイナーな資格すぎて誰も興味ないか・・
詳しいこと知りたい人はわかる範囲で答えます。
http://stepup.yahoo.co.jp/shikaku/search_detail.html?itype=0&bun=0130&b=0&lic=10272000&p=&ld=0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:13:54 ID:CzVd5r49
ひよこかわゆすww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:59:33 ID:HkCTiXmH
障害年金で株買いました。いけない?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:31:57 ID:5SWzuLqa
>>848
いけないも何も・・・フラグが立ってるぞw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:46:09 ID:xQEw4FY3
ここは片耳聾で片耳健聴な人のスレなはずだが、
二級以上どころか手帳もらえるようなものなのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:23:15 ID:sxAGPQd4
スレタイに該当する人は手帳もらえません。
健聴の耳が中度難聴くらいに悪化しないとね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:20:46 ID:DT+JoqDK
ひよこのオスメスって、今は遺伝子操作で羽の一部?で区別つくようにして
鑑定士いらなくなったんじゃなかったっけ?
853850:2007/03/04(日) 12:22:22 ID:EXkEB5To
>>851
じゃあ、>>848はどこか別のところの誤爆かなぁ〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:27:07 ID:jo6ohXXO
私障害年金もらってますよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:54:20 ID:EXkEB5To
もしや重複障害か?

片耳難聴だけで手帳どころか年金まで出るとは思えん
株買おうが何しようが自由だとは思うがね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:43:37 ID:Q8LaUFHo
片耳は健聴なのに、人間相手の仕事を敬遠する人が多いね。
やればなんとかなるのに。

それとも、難聴になる前から人付き合いが苦手だったのかな?

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:46:46 ID:NnH8zDDI
>>856
ビジネスの世界では、言葉の聞き間違いは命取りですが。
プライベートの会話とは違う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:15:30 ID:zi9FOolP
>>852
羽鑑定でもわからない物のみ
肛門鑑定という高度な技術を持った人が鑑別する
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:50:50 ID:NnH8zDDI
プログラム作成とかのほうが未来がありそうな気がする。
海外で暮らしたくもないし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:10:05 ID:sxAGPQd4
手帳ありの難聴者なら、サー○なんかでSE募集沢山あるが。
なんでも会社によっては文系・未経験でも2年間位研修させてくれるそう。
入った後のことは分からないけど。PCが好きで一生の仕事にしたいなら、
お勧めかも。俺はPC苦手だから無理っぽい・・・。
SEはそれはそれで大変な仕事で、メンヘルも多いそうな。
ま、それぞれの決断ですね。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:20:51 ID:EK7Y8rDR
ヒロミは最初の「あるある」のレギュラーの司会だったんだけど、
マチャアキに嫌われていつも画面の隅に追いやられていた。

2からはマチャアキの意向でレギュラーから外されたんだけど、
それを根に持ったヒロミが内部告発する形で番組を壊滅に追い込んだ
らしい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:28:16 ID:zTdCCwnf
ヒロミもまちゃあきも興味無い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:31:15 ID:moC6ECUn
ヒロミは難聴なんでしょ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:11:51 ID:St5B6yoo
>>857
普通、復唱や確認をするでしょ。
受発注の基本です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:51:44 ID:DJcuYTre
こんなスレが。
私も>>174さんと全く同様、右耳は先天性完全難聴で公務員・研究職です。
そういえば、面接でも全く同じことを聞かれましたねw
音の方向が分からない、雑音下では聞き取りにくい。
これは事実ですが、これまで大問題になったことはないです。
音楽もやってました。自分の右側の音が聞こえにくいのは困りものでしたが。
初対面の人が相手でも、話が聞き取りにくければ、
「私こっちの耳聞こえないんですよー」とか言って、聞こえる方に移動します。
左耳が突発性難聴にでもなったら…と思うことはありますが、まあ大過なく生きてきました。

…これくらいが普通だと思ってました。片耳聞こえないくらい大したことないだろう、と。
周りの無理解に苦しむ人がこれほどたくさんいるとは。ちょっと衝撃。
私の場合は、周囲に理解のある人が多かったんですね。感謝しないと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:33:10 ID:+DBimVAD
健聴者と片耳聾の違いは、片側の音が聞き取り難いだけではない。
片耳の聴神経には3万本の神経線維がある。両耳だと6万本になる。
健聴者は6万本の神経線維を介して音を聞いているが、
片耳聾だと3万本の神経線維で同じ音を聞かなくてはならない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:02:04 ID:4k0Hh9vI
だからなに? どうだっていうの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:30:27 ID:3T+r3EI1
社会人経験がないか、少ない人が騒いでるな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:52:40 ID:3T+r3EI1
職場環境に左右されるでしょ。静かな研究室なら大過ないさね。
ザワザワしたうるさい部屋ならどうか。営業ならどうか。街中ならどうか。
相手の人格もあるでしょ。聞き返しを我慢してくれる人か。

学生さんと社会人はそのポジションが違うから比較対象にはならない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:30:17 ID:kkCQe/ZE
やはり方耳難聴ですと、就職時に色々と幅が狭まりますか?
第二子で長男が右耳小耳症という障害をもって産まれた親です。
左は聞こえるみたいですが。
あと、エピテーゼや形成手術なんかは
してあげたほうがいいのでしょうか?
私個人は本人が望ならとおもってるのですが、
妻はなにかしら形づくりしたいようです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:57:37 ID:0iHoHlQ5
私も同じ小耳症でした。
小学校時に手術し直しました。
男の子なら、耳の形が気になってくると思います。
聞こえないと思っていましたが、
大人になってから骨伝導型のデジタル補聴器を
試してみて少し聞こえている事が判りました。
普通の補聴器では、音の認識が出来なかったのですが・・・
今は良いものが出来ています。
昔にこの補聴器があれば苦労することがなかったのに・・と。
見た目で子供たちは、差別しますから
親御さんも大変だと思いますが
頑張って下さいね!




872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:12:01 ID:1KORmCrF
手帳はあったほうがいいよね。自分は障害者手帳を持ったら一流企業に入れたから。

もっと早く障害者になればよかったと思う。 ただの難聴じゃ健常者のおちこほれだもんね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:28:36 ID:UGIMaWlt
>>871さん
やはりイジメ等ありましたか。
覚悟はしています。あと、耳介の形成手術を
受けるのはつらかったですか?
正直、形成手術をした後の耳を見ても
そんなに良いできだとは思えません
それなら痛い思いをしないエピテーゼの方が
良いのではないかと思っています。
値段も安いですし、軟骨を移植するようか
大規模な手術も必要ないですし。
それに今後できるであろう補聴器と組み合わせれば
あぁ耳が悪いのかなって思うていどかな
って思ってます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:50:16 ID:aaLFUiF4
865です。
>>870さん
私個人の話になってしまいますが・・・
今は公務員ですが、それ以前は企業にいました。途中で転職したのです。
企業の採用試験・公務員試験ともに、面接では難聴のことを聞かれました。
ありのまま(先天的に片耳難聴)に答えました。どちらの場合も採用されました。
ですから、片耳難聴だったことは、就職の妨げにはなっていません。
職種によっては、片耳難聴が大きな問題になることはありえると思います。
ですが、誰もがプロスポーツ選手になれるわけではないのと同じレベルの話だと思います。
片耳難聴は問題にならない職種の方が、はるかに多いと私は思っています。
エピテーゼ・形成に関しては、私はわかりません。ごめんなさい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:27:40 ID:67U6g5/R
ラジオで英会話学習CDの広告を聞いた。
なんでも、短文で区切って右耳で聞いたことを左脳で、左耳で聞いたことを左脳で処理させることで記憶させるとか。(ステレオの右左で鳴らすタイミングを変えるんだろうか?)
片耳だけで聞いてるとそこんとこどうなるんだろ。

>870
何度か警官受けたと書いた者だけど、やっぱり警察官や自衛官、消防官などの危機管理の現場の仕事は無理。
でもお子さんが大人になる頃にはそこら辺の基準も変わるかも。

形成はしてあげた方がいいと思う。
外見のコンプレックスが軽くなるし、メガネやマスクがかけやすくなる。
もちろん、様々な利点や手術の際の負担(水泳やスキーにドクターストップがかかったが、そこんとこきちんと説明されてなかった。すごく悲しかった)を説明した上で本人に決断させるべきだけど。
876870:2007/03/10(土) 08:48:52 ID:rQQUtSgr
貴重なご意見ありがとうございます
まだ先のことですのでじっくり考えて、
彼にとって最良の答えを見つけれるよう
にしていきたいです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:13:04 ID:Dy0Cv3Rj
片方の耳が聞こえなければ「健康状態に問題あり」ということで
不採用になるだろうねえ。

870自身が勤め人ならそんなこと一般的な話としてわかるでしょ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:37:05 ID:Ya6DVRE/
>>870
健常者と比較すると狭まる
とは認識しておいたほうが良いだろうね。

私の父親は片耳聾ですが、
一般企業で定年まで働きましたよ。

私も片耳聾(父親と同じ側の耳)です。
来年から社会人ですが、
内定先にはそのことは言ってません。
というか健康診断書には両耳正常と記述されています。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:10:39 ID:Dy0Cv3Rj
そのうちバレるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:57:39 ID:xdYbeSOc
学生ならともかく、給料を貰って働く社会人なら、片耳聾をきちんと伝えるのがマナー。
隠すことでコミュニケーションが円滑に行われないと、周りも迷惑。1人で生きているんじゃないんだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:07:34 ID:t+vG8LFP
俺の場合は隠さなくても、普通に新卒で入社できたけどな。
履歴書に書いても、どの企業でも面接の際に訊かれたこと無かったけどね。
面接で会話ができているから、先方は特に問題なしと思っていたんじゃないかな。

882878:2007/03/11(日) 10:50:54 ID:Ya6DVRE/
隠してたわけではないのだよね。
忘れてたといいますか。
そもそも、健康診断のときも
きちんと会話できてるから問題ないでしょ
みたいな感じだったので特に気にしてなかったのだが。
やっぱだめなのか。

まあ、入社してから考えよう。

しかし、コミュニケーションが円滑にできないなんてことあるんかね?
今まで一度もなかったんだけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:13:23 ID:wNtqk/w+
同じ片耳聾でも困らないと言う人と困ると言う人がいるのは非常に不思議。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:21:44 ID:xdYbeSOc
>>883
不思議でもなんでもないよ。
常に雑然とした中で、重要な打ち合わせをしなければならない環境なら、困る。
静かな環境で、黙々と仕事を進められる環境なら、困らない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:00:13 ID:I1FvMoyS
>>880田舎で仕事そのものが無いんだぞ。手帳無しはどーするよ?理想論だけでは喰ってけねーだろ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:04:28 ID:xdYbeSOc
>>885
なら、都会に出て来るか、騒々しい現場での会話が不要な仕事を選ぶか、だね。
引き継ぎが上手くいかなかったばかりに、重大な事故が起きるケースもあるし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:08:27 ID:xdYbeSOc
あとさ、片耳が聞こえないことで、言葉を聞き漏らして、何か起きたとしよう。君は責任を取れるのか?

自分だけの問題じゃないんだよ。ある組織に属して働くなら、組織全体を考えないといけない。お客相手なら、お客様第一に考えないといけない。客は、相手が片耳聾なんて知らない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:10:54 ID:zarWD82I
それはどんな仕事でもそうでしょ。「片方の耳が聞こえなかったら間違えました」
じゃ済まされないし、被害を受けたほうからすれば「なんでこんなヤツ雇っている
んだ!」てことになるしね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:44:27 ID:Ya6DVRE/
>>886,887,888
みたいな例は
「すいません、ボーっとしてました」
「勘違いしてました」
のような不手際の場合でも起こりえることだと思います。

片耳が聞こえないなんてその程度のことです。
>>片方の耳が聞こえなかったら
なんていいわけはしないでしょう

聞き取れなかったら聞き返しますし、
理解できなかったら確認します。


ところで、
騒々しい場所での会話って
健常者には苦もないことなんですかね?

両方聞こえても難しいような気がするんですけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:45:12 ID:sac19tV6
>>885
逆ギレはよくないな
正直、雇用主に同情するwww

>>725なんかいい例で、他人の生死に関わることもある以上、
隠して自分だけよいというようなことは許されないと思うのよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:49:35 ID:sac19tV6
>>889
飲み屋でも、聞こえる方にいる人と話してる分には苦労がないが、
聞こえない方だと隣席でもどうにもならない。自然と首を回してるw

そんなんだから健聴な人なら両方不自由なく聞けてるんじゃないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:52:01 ID:xdYbeSOc
>>889
だから、働くなと言ってるんじゃなくて、片耳が聞こえないことを、職場の人々に話して理解してもらうべきなんだよ。

両耳健聴だと、音の遠近や角度がはっきり分かるから、騒々しい場所でも、会話のような聞きたい音だけを注意して聞くことは出来る。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:26:36 ID:t+vG8LFP
実際に仕事をしていると、確認の為の復唱はあたりまえにやっているから「聴き取れなかったから間違えました」はほとんど無い。
確かに、電話での注文で「言った言わない」のトラブルはあるが、それは健聴者でも同じこと。
間違えるときは、片耳聾だからではなく単に本人の確認ミス。

俺は建築関係の仕事で営業をしているから、建築現場での打合せも多い。
だから、現場の打合せで騒々しい場所ならば、「ちょっと静かなところに移りましょう」と言っているけどね。
こちらが、騒々しくて聴き取りづらいなと思うときは、健聴者もやっぱり聴き取りづらいんだよ。

894889:2007/03/11(日) 16:16:29 ID:Ya6DVRE/
>>891
それはありますね。

相手の顔を見ながら話しを聞くことになるから
熱心に話しを聞いているような印象を与えてるかも

>>892
両耳健常便利ですね
でも、それなりの集中は必要なわけですか

片耳が聞こえないことは
自分が密接に関わる人には説明するんですが
だれも覚えてくれない。
親、兄弟ですら忘れるし orz

で、結局相手が違和感を持たないように自分が立ち回るようになる

>>893
そうですよね
なんか安心しました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:18:04 ID:su/NW+0y
みなさん片耳の健康を保つためにどうしてますか?
耳へいく毛細管の血流を保つようにしたほうがいいんだよね?

・ストレスをためない
・ビタミンをとる
・喫煙しない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:18:28 ID:ruWm3MFH
>>885おまいは悪くない 国が障害枠の敷居を高くしているが故の結果だ
>>886随分卑屈な考え方だな 経営者の立場云々より自分の生活を守るな俺は
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:28:14 ID:sac19tV6
>>896
同じ会社で働いている他の人も、それぞれ自分の生活を守りたいわけだが、
一人の片耳難聴の自分勝手な解釈で"自分の生活を守りたい他の社員"を
重大事故に巻き込むのはかまわないわけか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:46:29 ID:t+vG8LFP
そんなたいそうな事は起こらないって。
みんな考えすぎ。
だって片耳は健聴なんだよ。
社会生活にも仕事にも十分でしょ。
ちょっと工夫すればいいだけだし、ここにいる人達は自然と工夫して社会生活を営んでいるじゃないのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:49:26 ID:sac19tV6
>>898
事故なんてそうそう起こるもんじゃないし
普通にやってる分にはいいのよ

今話題になっているのは隠してまで就職しようとする奴の話だから…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:41:03 ID:P8+lRd2+
なんとかなるならいいんじゃないの?ただ、ミスとかトラブルが起きた時に
「耳が片方悪いからです」とは言うんじゃねえぞ、てこと。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:13:23 ID:pe16Yw5c
NTTの電話番号案内のパートをしたことがあります。
でも、あのインカムって左耳専用なんだよね。
幸い私は右聾だったからごまかせたけど、逆ならアウト。
それと、ホテルマンの仕事も募集要項に聴力のことが明記されてた
記憶があるよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:39:02 ID:dAh29T/I
>>901
そういう仕事に片耳聾を隠して就いたら
それは詐欺
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:49:13 ID:mFosMtFk
詐欺というより詐称だね。大学出てないのに大卒だとか言ってるのと同じ。

健康面を詐称したということで解雇されてもおかしくない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:30:27 ID:cbgE9wqz
でも実際大手企業研究職に就きたいとか思うと
ただでさえ狭き門だから自分に不利な情報をあえて晒したくないよな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:45:53 ID:8U3pB3vx
だから詐称をしても平気なんですねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:12:17 ID:YGzaOkiU
両耳聞こえますかなんて質問されないなら詐称でも何でもないだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:19:01 ID:yXTHmH3U
健康診断で分かっちゃうんじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:56:59 ID:mmNq0G25
 分かるでしょうね。「両耳聞こえますか? と質問されなかったから言わなかった」
となればそれは会社側の落ち度になるだろうから、そういうことのないように社員を雇うにあたって
健康診断をするんだから。

 それを理由に採用を取り消すことは出来るでしょう。「健康面に問題あり」
ということで。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:19:28 ID:yXTHmH3U
それに通れば良いんでないかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:13:27 ID:TDl7pPd3
>>904
そういうことを抜きにしても
過去に片耳が聞こえないことで心に傷を負ったり
コンプレックスが強かったりすると
なかなか言い出せないもんさ

>>907,908
健康診断なんて
採用面接するときくらいの距離で会話して
相手の声が聞こえればOKなんだぜ?

小中高時代は
機械を片耳ずつあてて
ピー音が聞こえたらボタンを押せだったかな
よく隣の人の手元を見てやったもんさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:11 ID:x7M2ZD1N
片耳聾は健康面に問題ありにあてはまるのかが疑問。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:51:04 ID:cPTNLdp5
年一回の健康診断受けると必ず備考欄に難聴と書かれるぜ
手帳ないけどな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:04:20 ID:0LuwgDaV
俺も健康診断は年に1回受ける(会社の)。
なにも書かれないな。
ただ、診断の結果は総合B。
入社以来ずっとB。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:44:29 ID:t4iqVpeH
仕事が出来れば問題ない。気にせずに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:00:27 ID:o30W/djb
>>911
補充現象で苦しんでる人もいる事をお忘れなく。

てか補充現象の事知らないんじゃないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:52:19 ID:H6OCFzvS
知らない。なにそれ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:40:59 ID:+mpwtXe8
 方耳が聞こえないってのは欠格条項だよ。警官とか自衛隊員とか危機管理
の現場の仕事はムリっていうかできないだろう。

 まあパソコンいじる事務職ならいいんじゃないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:03:18 ID:l9F06mtb
事務職は結構職場連携多いから聞き取れないときついぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:44:35 ID:WWm3dqUD
>>918
そこまで聞こえない訳じゃないでしょ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:08:00 ID:l9F06mtb
いや、事務系の人は声小さいよ。
聞こえる方の耳から話しかけられないと聞き取れないことがある。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:25:41 ID:kRPP3yQZ
>>915
知らない。
言われたことないけど、特殊な仕事に就くのに必要なのかな。

営業職をしているぶんには、特に困ることも無いし健康面で問題ありとされたこともない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:31:54 ID:/7/2zHhJ
ならいいじゃん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:31:09 ID:ujdZlpdi
>>921
補充現象とは、難聴にもかかわらず大きな音の知覚が異常に増大するか、
あるいは大きな音を聞く能力が正常である現象のことです。
つまり、小さな音は聞こえないものの大きな音は良く聞こえ過ぎるのです。
難聴であってもある意味の聴覚過敏であると言えます。
突発性難聴、メニエール病などの感音性難聴の場合に多く起こります。

片耳聾でも残った片耳が正常なら補充現象は起こりません。(起こっても許容範囲内)

耐え難い補充現象がある場合、残った片耳にも問題があると思われます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:21:37 ID:qZxGm+Fg
>>873さんへ
最近は、障害隠しに良いものが出てきていますね。
耳の形で友人になろうとした人に嫌われた事もありました。
隠していたのですが、見てしまった時の彼女の顔・・・
数年経った今でも忘れられません。
色々な人がいる事、考え方がある事を
お子さんに教えていくべきだと思います。
人間には乗り越えていく力がありますから
しっかりと支えてあげて下さいね。




925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:00:30 ID:I+7TzpP9
気持ち悪い、て言われたの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:59:01 ID:qcgutz1W
俺は片耳難聴だが補充現象で苦しんでるよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:15:11 ID:ekmuOW9l
ライブとか行って音がうるさすぎると感じるのも補充現象の一つなのかなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:40:21 ID:4NBxkGWp
耳が悪いのにライブなんか行かなければいいじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:03:34 ID:neHlUspz
みなさん初めまして。携帯からごめんなさい。
私はモデルの仕事をしている10代♀です。
片耳聾で片耳健聴です。かなり仕事に支障がでる時もあり、クライアントやマネージャーに気がたるんでるやら抜けてるやら文句いわれます。
もちろん障害があるなんてマイナスなことは皆さん知りません。
好きな事をやってるけど時々つらくなります。
普通に就職も考えますがやはり難しいのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:33:50 ID:oGV9n0Rg
ぜんぜん問題ないよ。いっそ打ち明けた方がいいかと
やっぱり聞こえないのに
自分が無視したとかたるんでるとか誤解されるのが一番のマイナスなんじゃないかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:41:57 ID:Ms/jWZuR
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア夢のカリフォルニア
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:59:58 ID:neHlUspz
>>930さん
レスありがとうございます。
そうですね、、私的には私生活に支障はないのですが仕事となりますと別で常に神経をピリピリさせています。大好きな仕事だけどストレスが溜まる。スタッフさんには話てみようかな。
でも干されないかって心配です。
モデルの他に夢は美容部員です。
接客業なので不安ですが今私がやりたいことをやってみて、経験してから考えてみます。

因みに私は後天性です。
一昨年に突発性難聴になり二週間入院しましたが、左耳が全く聞こえなくなりました。
今だに目眩、耳鳴り、よろけなどが頻繁に起こります。(耳鳴りは年中セミが泣いてます。)

仲の良い友達にも話してますが、友達は忘れてしまうみたいです。けどなんとか会話に追いついたり、左側をすぐに歩いたりできます。

彼も優しくて、理解してくれます。

私は幸せなんだと思います。けどやっぱり大好きな音楽をヘットホォンで聞くとベースの音は聞こえないし、大好きなライブだってドクターストップ。
ボケキャラを演じたりするのも疲れちゃう。
ここにいる人みんなそうなんだって思ったら涙がでました。
長文すみません
933レノン:2007/03/20(火) 21:07:28 ID:lSOH4Zwn
手帳ってね

甘えます宣言ですからね

甘えられる人がいたら、もうどこまでも甘えるのですよ!

934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:54:09 ID:3Qy73S4G
>932そんな大したスレじゃあないよ愚痴と繰り言ばっかりで何も役にたたない。>933手帳なんてもらえないだろ。本当の聴覚障害者がどう生活するんだ役人の判断はだいたい妥当だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:56:23 ID:oa1G6lcd
>>934
改行ぐらいまともにしろよ。
しかもマルチポストにわざわざ釣られやがってw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:56:59 ID:3Qy73S4G
>927こんなのふつうだよ。歪んで聞こえるわけじゃあないよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:43:07 ID:oUmccDY/
ステレオをモノラルに変換するちっちゃなアダプターが1000円以下で売ってます。
これをヘッドフォンの先に取り付けてきいてます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:41:44 ID:0m3HcIMU
>>933何故難聴板は 定期的に変なマルチ立つんだろうね?難聴生活が長く 孤独の余りに正気を失った椰子が多いのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:24:00 ID:0ot2ahtQ
>>938
そいつハンディキャップ板常駐。他スレにも同じマルチしてるっぽ
雑談スレに鳥付きがいるから多分そのコテに対する嫌がらせかと思われ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:20:07 ID:T4FGrmE2
浜崎あゆみもナカ-マ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:35:36 ID:qmXZSU86
突発性難聴で入院治療したけど治り切らなかったなぁ…
942レノン:2007/03/24(土) 13:13:43 ID:8wK1IK/q

国からお金をせしめる事は、わからなくていいのです。
それより、社会貢献しなさい

障害者手帳を国に返してねぇ シッカリとしなさい
電車もバスも正規の金額で乗りなさい 
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:12:37 ID:Hy4eWRjS
左耳と右耳だったら
圧倒的に左耳の方が使う
回数が多い。
逆に聞こえすぎる地獄耳っていう
人もつらいと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:31:01 ID:FjP/ld9l
利き腕があるように利き足がある。それと同じように利き目と利き耳がある。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:12:58 ID:uQto1hAr
>>942
障害者手帳なんかもらってないよ。
だいたい片耳が健聴なら障害者じゃねーよ。
電車もバスも正規料金だぜ。
きっと、おまえより所得税も多く納めてるよ。

この人格障害者が。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:20:21 ID:IoYcoW4d
>>945
でも就職できる職種は限られるよ。片方でも耳が
聞こえないのは「欠格条項」だから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:09:43 ID:ZwOo3SzY
片耳聾より嫌なこと。

運動音痴
音痴
ぶさいく
若ハゲ
デブ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:38:52 ID:EeGcFVqO
音痴がダメって珍しいな。
キモイ奴の音痴はダメだが、普通以上の奴の音痴はおもしろいんだが・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:04:47 ID:ZwOo3SzY
自分が音痴なのは嫌だよ。
他人の音痴は面白いけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:57:00 ID:SHN5+eyD
練習しだいでどうにでもなる。風呂で歌え
951レノン:2007/03/25(日) 18:19:23 ID:KGuIKm3K
考えたのだけどね

障害者手帳はやはり障害者の甘えの構造を作る 甘え手帳である
甘えています手帳を人に見せてねぇ 運賃安くしてぇ 国からそういわれているだろうなんてね

他の人は仕事に行くために利用しているのにね 仕事をするってどういうことかわかりますか?
仕事をすることが社会貢献なんだよね 

とにかく障害者手帳は返還してくださいね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:48:45 ID:ZwOo3SzY
だから誰も貰ってないって。
片耳健聴者のスレなのここは。
片耳でも普通に聴こえる人は貰えないんだよ。
片耳が不自由で不便しているけど、ちゃんと仕事してたり、仕事するにはどうしたらいいか知恵を出し合っているんじゃないか。
お前は理解力のないバカか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:00:21 ID:ujv2G186
レノンは荒らし=構ってチャンだからスルーして相手にするのはやめようよ。

健康板にまで来る迷惑なレノンを皆で徹底的にスルーしよう。

もし又誰かがレスするとレノンをを喜ばせるだけで、益々マルチばかりしてどうしようもないからね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:44:31 ID:w0ba4w0a


トムおじさん乙
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:18:50 ID:nuvkpmna
ID:w0ba4w0a=トム=レノン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:02:20 ID:WpnbA6WT
ダメダメ
お得なんですよ〜じゃないだろう

普通に支払いなさい

子供を抱えた親などはなぁ〜子供の教育費や諸々支払いが多いのになぁ
映画に連れて行ったりするだろ 夫婦と子供二人ぐらいいたらいくらかかると思う

君たちはちゃんと普通料金を支払いなさい


957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:09:51 ID:9//LP731
>>951
お前さんは、人生にいったい何を望んでいるんだい?ぜひ聞かせてくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:48:35 ID:gFbYeBau
片耳健聴で手帳もらっている人は一人もいないと思います。



不幸にも障害を背負ってしまった人に手を差し伸べるのは当然です。
今は障害がなくても、いつ自分が障害を背負うことになるかわかりません。
子供を抱えたうえに、自分が障害をもってしまったらどうしますか?
ただでさえ生活が大変なのに。
あなたも近い将来にきっと障害を背負うに違いありません。
そのときに、あなたには誰も救いの手を差し伸べてはくれないでしょう。
あなたはただ野たれ死ぬのです。
障害を持ってしまった自分を助けてくれなかった社会を怨みながら。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:56:16 ID:0PRuqMI7
オメェーが一番荒らしなんだよ。
オメェーはチン体障害者は人間失格、駄目物体、使えない生物、役立たず症候群、圏外軍団、ゴミ屑の塊、地球のお荷物、生きる価値がない、人間やめろ、死に損ない
チン体障害者は失敗して排出された失敗人間、出来損ない、不良品、ポンコツ、ゴミ屑
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:12:46 ID:RW4urfBR
お前のように心が荒れているやつはろくな生き方できないぞ。
出直して来い。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:56:25 ID:GVvSS+gl
もうすぐ就職2年目、営業職の右耳聾ですが、社会人だとコミュニケーションが不便に感じる瞬間が多いです。
「分散注意力がない」とよく言われます。言われれたら意識して神経をとがらせるけど、そうすると周りからはテンパってるように見られます。
自分から壁を作ってしまって、いつも強張った顔をしてしまいます。
また電話応対が曲者で、何回やってもたどたどしく進歩しません。
これらのことがボディーブローのように心に響いて最近前向きに仕事に取り組めません。
鬱とまではいかないけど、この先どうしようか途方に暮れています。
現在一人暮らしですが親に相談しようか迷ったこともありました。
でもそんなことしたら親を悲しませることになりますし、相談したところで一時的な解決にしかなりません。
みなさんは聾唖であることを克服する為に意識していることはありますか。
できれば精神論で、渇を入れてほしいです(笑)
962レノン:2007/03/30(金) 02:55:18 ID:bvVhKidq
他人に頼れる事は頼ってもいいと思うのは間違っています。
あなたは毎日洗濯や炊事をする事になりかねません
人間は楽な方へながれます。
特に障害者は、二通りに別れていると考えられる
どうしても自分でやるという強情型 
出来る事も全て障害のせいにして頼ってしまうとう他力本願型
強情型はまさしく融通の利かない性格で、障害をバカにされないという根があり
とても扱いにくい人になってしまっている
他力本願型は何でも甘えてしまい、可愛くもないのにカワイ子ぶってみるに耐えない顔相になってまいります。
それらを吟味して結婚相手をよく見てください
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:50:51 ID:/xYfQfYB
レノンよ。
あぼーん
964レノン:2007/04/01(日) 00:26:47 ID:GmMOk4d9
カタワを甘やかしてはいけません

厳しく接するべきです

普通の人よりも厳しく

周りに、カタワがいるのですが、能率が悪く、根気が無いのです

休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、健常者として、そのカタワをきつく叱ってみました

頑張ってるカタワは少なくない

我慢して頑張っている人、負けずに行動している人、そういう人たちが、がんばって、乗り越えてるんだ

カタワだから何だと言うんだ

内臓は異常ないんだろ

カタワだから休ませてくださいなんて許されると思ってるのか

甘ったれるな

こう、強く言ってから、そのカタワは健常者と同じように本腰を入れて、真面目にやるようになったそうです

態度も見違えるぐらい良くなって、積極的になりました

あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました

やはり、気持ちが大切ですね

甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう

これからも厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:51:21 ID:CSrbUEkS
それが一種の「愛」だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:40:47 ID:wzBaTbQ/
左耳聾ですが、鼓膜も神経も生きてます
途中がダメらしくて、東京あたりの技術が進んだ手術をうければ治るかもしれないと言われたのですが…

それを教えてくれた医者の話だと残った耳を大事にしてくださいと言われました。
手術受けないほうがいいのは何故だろう?

ちなみに聾暦は20年くらいです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:15:31 ID:dVT4iP6B
>>966
とりあえず自分の耳が回復するなら喜ばしいけど、
聞こえない耳がいきなり聞こえるようになったらどんなことが起こるかな?
極端なこと言えば、中の人が成人なのに0歳の耳がいきなりついたら
どう処理するんだろうね。俺の杞憂ならいいんだけど。

医者の考えたことを正確に言える人はここではいないと思うから
その真意は医者に聞いた方がいいと思うけどな
手術の難易度とかの方の都合かもしれないしな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:26:32 ID:SgzKDbbv
>>966
俺は多少リスクがあっても手術を受けるだろうなぁ。
神経がだめらしいが('A`)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:26:45 ID:wzBaTbQ/
>>967さんの言ってたことを医者も言ってた気がする。
なってすぐ治療できたら普通に両方聞こえてたのかもしれませんね…。

28になって言われてもという気がするので、自分はこのまま過ごします。
せめて就職の時に治ってほしかったな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:38:33 ID:dVT4iP6B
内耳が無事なら骨伝導ヘッドホンで両耳で音楽聞く感覚は試せるんじゃないかな?
ただ、骨伝導ヘッドホンで入ってくるのは音楽だけ。

世の中の騒音がどう処理されるのかはわからんな。ネットで検索すればわかるけど、
人工内耳で聾唖から聴力を得た人は、そのノイズ処理でずいぶん苦労しているようだ。
しばらくリハビリも必要なようだし。

ただ、俺らの場合は元々反対側の耳が健聴なのよね

新しく入力が増えたとしても、健聴な耳からの入力で脳が元々ノイス処理してたから大丈夫かもしれないし、
新しく回復した耳から入ってくる音は別系統として新たに鍛えていかなければならないかもしれない。
そこは専門家でないとわからないと思うから、疑問は主治医にぶつけてみてほしい
それで何らかの答えが出たらスレで展開してくれると嬉しいな。俺も興味はあるからw

> なってすぐ治療できたら

両耳ならまだしも、片耳聾でこれを気づくのは難しいよね〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:09:14 ID:nNA15cHb
健常者がなかなか正社員になれない時代になんで役立たずの
障害者が正社員になんかなれんだよ。

世の中なめてんじゃねえぞ?


972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:28:47 ID:mY0P9gDl
>>971

なめてんじゃねぇぞ?
なんで?なのですか。障害者に何か言う前に勉強した方がよろしいかと思うのですが。


973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:32:35 ID:2UV/9B8s
>971
お前ひどい妄想癖だな。役立たずと障害者と何の関係もない。
さっさと病院池
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:17:27 ID:iq6q1Xz1
健常者がなかなか正社員になれない時代になんで役立たずの
障害者が正社員になんかなれんだよ。

世の中なめてんじゃねえぞ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:07:59 ID:KGrK9zLD
こりゃスクリプトだねw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:24:30 ID:0tantBvP
初めてレスします、よろしく。今日初めてこの板見つけてビックリ。俺と同じ人が結構多いんだって。
俺、ハンディキャップだと思って無かったし、思った事も無かったw。でハンディキャップなのかぁーって、
項目がそうなってたからw

俺、十数年前位かな利き耳、突難になって、病院行ったけど、翌日即入院させられて「症状は一時的に治まるけど完治はしない」
って言われて、それからずっと特に疲れてくるとキーンって耳鳴りが大きくなるのに付き合ってる。
最初の頃は、人が何を言っているんだか(音量じゃなくて)理解するのにタイムラグがあって、
その時の上司なんかイライラしてたみたい。あー利き耳やられたんだって判ってから、
込み入った話になった時なんか、話の途中でもその事を相手に伝えるようにした。

突難になる数年前に、利き目を中心性網膜炎(視界の中心部が歪んで見える)でやられて、本やPCで文章読むと、
もう片方で文字は読めるんだが、頭が理解しない。いや理解するのに繰り返し読んで時間がかかる。
負けん気なのか単純なのか、
小学生の時にサウスポーの子が、親に強引に右手で字を書かされてたのを見てたから、俺に出来ない訳がない。
そう思ってわざと文章(仕事上必要だったのも事実だけど)をよく読んだ。どの位で元のスピードになったかは思い出せないが、
利き目の回復(完全じゃないけど)も手伝って今は不便に感じていない。

そんな事も経験してるから、タイムラグもそんなに気にしてなかった。暫くして(やっぱりいつ頃だったか忘れた)伝達系統が
繋がったらしく、話を聞いて理解する事に違和感はなくなった。
けど皆もそうだと思うけど、聴感(音量)が半分ってのと、音源の方向が判らないって不便だねーw

仲間が居るって思ったらうれしくってつい。長文すいません。      54歳♂


我慢できず追伸(釣られたー)
健常者だろうが、スキルも無く努力の片鱗も見えない輩を、仕事の同僚に迎え入れる程、世の中甘くは無いよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:23:07 ID:xZFpssmc
幹事係になっちまった・・・。
説明しても「んなわけねーじゃんwwww」の一点張り。
なんて頭が悪いんだ・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:59:29 ID:KK1YwPcV
普段ふつうに話してるようにみえるからか、いざトラブッたときに「片耳がきこえないので」って
言っても、信じてもらえないことが多い・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:02:48 ID:IgH9lNAo
あたしも生れ付き左まったく聞こえず、右は耳鳴り。
今、就活中だけど耳聞こえないこと関係あるのかな?健康診断とかあるし…
あたし警察官になりたかったんだけど、やっぱ片耳だめだとなれないのかなぁ。
友達が何はなしてるかわからず遊びたくないっていうのはある。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:17:14 ID:rHwCGuuE
警官とか消防士とかはなれないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
なれるものはもちろん、なっても支障なさそうなものもいくらでもあるだから
不向きなものを選ぶのはナンセンスのきわみ。