国営福祉保険制度で自己責任社会を

このエントリーをはてなブックマークに追加
941:2006/04/25(火) 22:31:01 ID:N/WOffRW
>>93
>最低限度の定義がないのに、そう言われてもピンと来ないよ。
定義づけしない以上は、個々に想像してもらうしかないです。
これは個々の価値観に委ねるとしかいいようがありません。
法における定義も、この保険内での定義も、
福祉財政によって「最低限」は具現化されるでしょう。
貴方がその定義に関わる層に属していて、受益に絡んだ問題が生じたならば、
司法に判断を委ねればいいのではないでしょうか。
属していないならば、ここに触れる必要がないかと思います。

>障害者福祉という考えはポイして、
>貧困層に対する保証という事で一元化すれば良いと思うけど。
>貧困である理由が障害であるかどうかなんて関係ないじゃん。
貧困の要因において、障害の有無は自己責任に関わります。
不可抗力で義務を全う出来ない場合の保障とは別物にすべきと思うのです。
>>89で引用したとおり、
「受給審査の厳正化と定期的で厳格な見直し・更新」
で満たされると考えます。

では、「厳正」って何?などといわれたら返答しようがありません。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:52:49 ID:in94/qT4
1さんの話は道徳や精神論が多い気がする。
具体的にどんな制度にしたいんだい?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:55:00 ID:lyvXSBNZ
>>94
その保険制度というのは、コースの選択はともかくとして、
加入するかどうかは強制加入を考えてるの?
もし任意加入なら、加入しなかった場合どうなるのかというのは、
加入するかどうかを決める上での重要な判断材料になると思うんだけど。

>貧困の要因において、障害の有無は自己責任に関わります。
なるほど。
僕は、障害も個人の能力であり「自己責任」と考える人なので、
その点については意見は合わないですね。
971:2006/04/25(火) 23:34:01 ID:N/WOffRW
>>95
ごもっともです。

>具体的にどんな制度にしたいんだい?
これまでのレスに綴ったつもりです。
過不足分は、意見交換の過程で突き詰めていきたく思います。
981:2006/04/25(火) 23:45:24 ID:N/WOffRW
>>96
>加入するかどうかは強制加入を考えてるの?
基本的には任意というスタンスです。
繰り返しになりますが、未加入者への保障は「最低限」です。

>僕は、障害も個人の能力であり「自己責任」と考える人なので、
>その点については意見は合わないですね。
それも納得できます。
私は、障害を持つに至るプロセスのほうを重要と考えています。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:07:26 ID:5MKzRgZA
>国の財政を無視していい理由にはなりません。
>困難に直面している福祉財政と、相互扶助理念の欠如も、
>問題視すべきではないでしょうか。
>繰り返しになりますが、救済は経済なくして成り立ちません。

禿どう。体が効かなくなった時、誰がどう責任負うかという点で
障害者福祉もそうだが今後の老人福祉も同様に考えるべき。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:11:25 ID:/h7k2DSX
>>98
>繰り返しになりますが、未加入者への保障は「最低限」です。

「最低限」の定義が出来ないんだったら、
具体性のない言葉を繰り返しても無意味だよ。

>私は、障害を持つに至るプロセスのほうを重要と考えています。

でも、先天的に働く事が出来ない障害を負った人も、
自らの過失で同様の障害を持った人も、その保険に入ってなければ、
「最低限」なんでしょ。
それとも違いが出るの?

それから質問だけど、その保険制度を作る前から障害を持っている人は、
保険制度に移行する時にどういう扱いになるの?
1011:2006/04/27(木) 02:34:21 ID:sg5akYh5
>>99
やはり福祉利用者の自己負担割合の増加は致し方ない、と思います。

>>100
>「最低限」の定義が出来ないんだったら、
>具体性のない言葉を繰り返しても無意味だよ。
質問に対する回答として結びつく部分であったためそう表現しました。
指摘についてはそのとおりです。

>でも、先天的に働く事が(中略)それとも違いが出るの?
未加入者はすべて同じ扱いで、と考えてます。

>その保険制度を作る前から障害を持っている人は、
>保険制度に移行する時にどういう扱いになるの?
扱いとはどのような場合においてのことでしょうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:38:50 ID:F+rc8kHb
>>101
君の言う保険制度を作った後で、未加入の人が障害者になっても
その待遇は「最低限」だというのはよく分かったよ。
でも、その保険制度が出来る前から障害者だった人は、
保険制度が出来た後、どうなるのかってのが聞きたいんだよ。
保険料を払ってないわけだから、やっぱり最低限度なの?

それと、ついでにもう一つね。
その最低限度の保証にかかるお金はどこから出すの?
税金?加入者の保険料?
1031:2006/04/28(金) 16:00:01 ID:3tM0HOws
>>102
>その保険制度が出来る前から障害者だった人は、
>保険制度が出来た後、どうなるのかってのが聞きたいんだよ。
>保険料を払ってないわけだから、やっぱり最低限度なの?
スタートする段階では皆、当該保険料を払っていませんから、
未加入を選択しなければコースに応じた受給対象になる、と考えます。

>その最低限度の保証にかかるお金はどこから出すの?
>税金?加入者の保険料?
未加入者への保障は、加入者との会計管理とは切り離した税収から支払うのがいいと思います。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 18:02:12 ID:3a9H8FFP
>>103
働かないなら死ねばいいと思います。
死にたい人は死ねばいいでしょう。誰も止めません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:36:33 ID:Zmj6zi0R
社会不安が起こらないように保障制度はあるんだろうけど、
甘えを助長するような制度はいかんってことだな。
概ねのところ、1に賛成だな〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:22:08 ID:wQ9z+95C
エイズなのにゴージャスな生活@メリットいっぱい
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1142587282/l50

エイズ@障害手帳 活用講座 貴方は何級?
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1154441148/l50

エイズ・ジャパン (旧エイズ普及委員会) その2・・・・・・・・・・・NEW !
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1162832784/l50

エイズになって良かった^^V      
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1160332599/l50

エイズ コーディネーターナースって馬鹿?
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1153015566/l50

全国  ゲイ・ エ イ ズ 同好会 ^^ 
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1158029872/l50

hivを増やすのにはどこの発展場がいいでつか
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1136274730/l50
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:43:22 ID:HLAMf681
団塊→共産主義→村社会→自己責任否定→責任転嫁,責任逃れ

108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:22:36 ID:OmdodQ2s
要は、みんなが真の平等について理解できればいいんだよな。
そもそも弱者ってなんなのかがわからんし。
本当に困っている人は、まず家族に救済の責任があるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:08:16 ID:BdKK2yAU
『障害者(カタワ)は社会の「お荷物」だ!!』
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:46:11 ID:AQ/8t0Mt
これだけ日本で自己責任論がもてはやされるのは、
殆どの人間が無責任で身勝手だからだと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:43:55 ID:g47eQMJ4
>>110
9.11以降、たんに右傾化してるだけだろ?

自己責任論がうるさく言われだしたのがイラク人質以降だから
『自己責任』の系譜は案外安っぽいよ。

『自助努力』くらいなら明治時代からずっと言われてることだ。
さらに富国強兵と表裏一体で自己責任っぽいことは度々流行っ
てるんだから、いまさら”これだけもてはやされてる”なんて
言うのは少し大げさだな。
まあ、>110がどういう意味で身勝手だって言ってるのか分からんが
公共のマナーという意味ではここ数十年で遥かにマシになっただろ。

社会で生きる以上みんな身勝手にやってんだよ。それでも成り立つように
設計されたのが今の日本。すなわち、多数決の民主主義と資本主義なんだ
から、モラルを言う奴は、自分が全体主義者か帝国主義者か共産主義者か
のいづれかであることを宣言して欲しいもんだ。って共産主義者ってのは
無いかな。


『身勝手』ってのは無責任なようで、実は、この国を土台から支える
責任ある生き方なのだよ。
つまりは、胡散臭い言い回しに過ぎない『責任』なんて言葉を、より
どころにした制度なんてのは、”糞”ってことだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:49:57 ID:NXi3OgOD
互助思想とは過剰福祉ではない
根底に経済がある
福祉思想だけが先行するからおかしくなるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:21:02 ID:K36l33Eq
>>112
馬鹿っぽいね。根底に経済があるわけないでしょ。
たしかに福祉国家論などは古くなった。
しかし、経済を立てるために福祉国家があるという前提はいまだに
健在だ。根底に福祉がある、これが経済学の常識だ。覚えておけw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:27:33 ID:NiA7J0cZ
>>113
福祉の保障あっての経済があるって解釈でいいのかな
それならわかるが福祉先行はありえんと思うが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:50:37 ID:3Tiq5O2Y
カタワって、いつも自分に都合良く
物事を解釈したがる傾向があるね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:09:02 ID:sIN2QvM8
>>111
身勝手な生き方が責任あるなんてありえんでしょ〜
責任あっての自由じゃん。
身勝手でも生きていけるけど、周りにしわ寄せがいってることに気づけよ〜
117脳性麻痺の素うのお子様:2007/10/01(月) 22:26:05 ID:/XIolrZj
今日はこの糞スレをあげてやるどo(^-^)o
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:46:20 ID:OWvTIUxy
社会保障給付が過去最大だとさ〜
今日のyahoo!newsに出てる(トップ扱い)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:38:39 ID:XF36QkE+
俺の知ってる池沼は高校時代に知的障害を疑われだして、
精神科に通院しだし、作業所やデイケアを紹介されるも、
面白くないという理由ですぐに辞め、毎日、家でゴロゴロ。
初診日から1年半を過ぎると同時に年金と療育手帳を申請し、ゲット。
年金はジャニタレのCDや雑誌集めに浪費し、社会適応訓練にも通わず、
自宅で自堕落な生活を送ってる。SPWが社会支援制度の情報を持ちかけても、
金銭に結びつかない制度(何か自分が苦労をしないといけない事柄)は
無視する。
こんなゴミに障害年金や療育手帳による恩恵を与える必要があるのか、甚だ疑問。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:55:21 ID:xmk3vMOZ
>>119
>同時に年金と療育手帳を申請し、ゲット

あり得ない。障害年金は20歳以降の障害者に支給されるものであり、療育手帳は20歳未満の
障害児に交付されるものだからだ。
121119:2007/10/28(日) 02:11:06 ID:XF36QkE+
>>120
その池沼は高校を赤点続きで1年留年したから。19才の時が初診なのよ。
19才で初診だから、年金・手帳申請の要件を満たしたのは20才過ぎてから。
だから、年金をもらってる。精神科では、最初、等質の診断がくだってたんで、
最初は精神障害者手帳を目論んでたけど、普通の等質じゃねえらしいと
いうことになって、知能検査の結果、療育手帳になったみたいよ。(ここまで池沼本人談)
確かに紺色の手帳を持ち歩いてるよ。精神だと手帳は緑でしょ?
初診が未成年時で、診療の過程で知的障害と判断されれば、成年してからの申請でも
手帳は療育になると思ってたよ。違うの?

どっちみち、その池沼が年金で遊び呆けてるのは事実だもん。自助努力を全くしない人間に
いくら援助したって、ムダだと思う。年金使って、職業訓練受けるとか更生施設に通うでなし、
やや高額の小遣い位にしか考えてない。年金から払ってるものつうたら、診療・投薬費だけ。
通院・投薬費にしたって、公費負担制度を利用してるから、月に4〜5,000円程度。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:13:17 ID:0s0gmJVe
現在も自己責任で年金納付や税金納付がある
これらをしてないと障害者になっても恩恵は受けられない。
ちゃんとした制度じゃないか?
123119:2007/10/28(日) 02:32:23 ID:XF36QkE+
自助努力を目指したいが、しかし、生活基盤さえ危うい人間にこそ、公的支援は必要なものじゃないの?
親の庇護のもとで衣食住が保障された、ただ浪費するだけの人間へは公的支援は打ち切っていいと思う。
遊んでいられる金があることこそが、就労や職業訓練への意思を削いでいるんじゃない?
行き過ぎた公的支援が、社会参加への意思や機会を奪い、何の能力もない廃人同様の障害者を生み、
結果として、救済のための更なる公的資金の投入を迫られる状況を生み出してると思う。
障害等級によって規定された、月に幾らの一律の金銭の支給でなく、その時々の状況に応じた流動的な金銭
もしくは物品の支給に年金制度は変更すべき。
例として、職業訓練に自宅にPCが必要なら、県や国主催の各メーカーからの入札形式によって最安値の
PCやソフトを現物支給すればいい。
よりPC操作に熟達するための訓練や、トラブルが発生した時は、障害者同士でサポートしあえる体制を作ることで、
困った側は最小限の費用で、サポートする側は労働に見合う対価を得ることで、社会参加への意思や自尊心を持てる。
障害者の中でも競争原理を導入して、努力しない障害者は最低レベルの支援に圧縮し、浮いた予算を努力する障害者へ
振り向けるようにすれば、自堕落な障害者を社会参加へ駆りたたせるきっかけになると思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:36:46 ID:/tehKwwO
病院に通院しなくれも療育手帳の判定してもらえるし手帳の色だって県や市によって異なる
しかも18歳以上は更生相談所で判定から病院の診断とはあまり関係ない
http://www.city.kawasaki.jp/35/35kosei/ryoitetyo.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:15:14 ID:0s0gmJVe
相互扶助で成り立っている年金制度。
国民年金は赤字っぽいが厚生年金はまだまだ黒字らしい
厚生から老齢、障害年金を受給するなら安心だよな
国が一度決めた法律はそう簡単に廃止にならない
相互扶助の年金制度は
強制じゃないから
自己責任で年金保険を掛けましょうという事だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:11:54 ID:w6BBEmsD
>>1
つーか国営だから今とほとんど変わんねーしwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:17:18 ID:w6BBEmsD
>>119
PSW ×
PSW ○
だね。細かいことだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:19:42 ID:w6BBEmsD
ゴメン打ち間違いwww

SPW→ PSW◯
だねwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:12:08 ID:e2iss43m
130アルプスの少年ガイジ:2008/02/27(水) 06:41:04 ID:Bk1WkaP9
今日はこの悲惨なだけのスレをあげてやるど!涙を流して感謝汁o(^-^)o
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:37:59 ID:ilJAtWbe
門倉貴史「ワーキングプアは自己責任か」(大和書房)という本によると、こうだ。
「仮に、国内企業が退職する団塊世代の人たちに『継続雇用制度』を導入して(中略)団塊世代を非正規雇用として採用したほうがコスト的に圧倒的に有利になる」(p.157)

俺が爆笑したのはその直後の文。
「筆者の試算では、20〜24歳と60〜64歳の労働生産性には、大きな差がみられず、むしろ60〜64歳のほうが20〜24歳の労働者よりも平均的な労働生産性が若干高いことが観察された(0.63%程度の差)。」(p.157〜158)

さすが団塊は神世代だ、20〜24歳よりも何と0.63%も労働生産性が高いと認定されるなんて。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:41:47 ID:EkX4Hqnf
★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:52:18 ID:17lbso5T
ダルマ死ね
134ダルマ:2009/02/09(月) 08:26:00 ID:e8ZOjW8N
ゴミクズ、なんでここに書いたの?ヤレヤレ
そんなに、俺様が嫌いなのか?
嫌われる理由がわからんのだがね。ココロアタリ、ネーヤ
135醜いカタワの子 ◆eSJidrMPeA :2009/02/09(月) 19:01:10 ID:DH5S/IUt
お互い人気者は妬まれるって事だどo(^-^)o
136awpdgmt:2009/04/20(月) 18:06:01 ID:/NK0BAlW

保険関係に携わってる方に質問です!脳疾患の手術で、まだ手術数が少ない為か(電気を使う手術)
健康保険が使えないと言われ、実費だと200万弱かかるとゆわれました。何とか国から支援してもらえる方法はないのでしょうか?ちなみに56歳の無職の母で62歳の父(会社員)の扶養家族に入ってます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 05:57:54 ID:KRkcT4LR
努力房と学歴房と自己責任房
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241144208/
138名無しさん@お腹いっぱい。::2011/11/26(土) 23:35:59.20 ID:SD6Fzldh
a
139名無しさん@お腹いっぱい。::2011/11/26(土) 23:36:35.80 ID:SD6Fzldh
a
140名無しさん@お腹いっぱい。::2011/11/26(土) 23:36:59.58 ID:SD6Fzldh
a
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:04:06.97 ID:F+Qh3G8h
空気読めと自己責任って要は構って欲しいときには気を使え構って欲しくないときには気を使うなって事じゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:25:11.60 ID:+0oI0Kdt
age
143名無しさん@お腹いっぱい。
自己責任を極めたらこうなった→感情自己責任論