差別意識ないからはっきり言う。障害者は嫌い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:15:02 ID:0+ci7XLr
>>951
あなたの文章は以前にも読んだことはあります。
主張が変わってなくてよかったです。
頑張っていらっしゃるのでしょう
しかし、それを許さない障害者がいる
「重度の心身障害者、知的障害者、内部疾患」など、まだいると思う、
それらに努力を望むのは酷で可愛そうだと思う
努力の出来る障害者は、あなたの言うように努力し頑張ればいい
東大という言葉が出たからそう書きますが、
東大に努力すれば誰でも入れるとは思わない、知能指数の問題もあるでしょう
知能指数が高い人がなおかつ努力して入れるのではなかろうか?
それを障害者にあてはめて考えてみてください。
それから、今の社会的地位を語るなら、あなたは相当な努力をしてきて今の地位に
いるわけですが、私はそう努力したとは思わないが、きっとあなたより社会的、金銭的にも
上だと思います。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:12:48 ID:euXCYxI6
>>952
>>952はカタワだけどお前>>951よりも金持ちなんだぞ!
ってかぁ?
2ちゃんっていいね、カタワにも社長にもなれる。
そのうち俺は天皇だ!などと言い出すのかなぁ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:26:13 ID:UqjPbUOc
>>952
そういう障害があるのも分かるけど、でもだからといって周りに甘えてるだけじゃ何も変わらない。
漏れは「障害があるから仕方がないよね」なんて言葉に本当の意味での尊厳はないと思ってる。
障害があってもやれるだけの事をやって、それを周りが正当に評価していくことが本当の尊厳ではなかろうか?
出来る事、やれる事は人によって違うけど、それは健常者も障害者も関係なく皆同じだろ?
実際障害が原因で出来ない事は多いと思う、重度になればなるだけね。
でも、誰にだって出来ない事やれない事があって、出来る事やれる事もある。
健常者だって障害者の出来る事を全部出来るとは限らないだろう?
だから全てを障害のせいにして「やれない、出来ない」と思ってほしくないんだ。
それは自身の可能性を狭めることだからな。
どんな些細な事だって良いんだ。少しずつやれる事・出来る事を見つけていけば良いじゃないか。
誰も「健常者並になれ」なんて言うつもりはないさ。
ただ、自分で無理だと決め付けてほしくない。無理だと思える事でも諦めるより挑戦する方が
人生を満喫していると思えないだろうか?漏れはそこに気付いてほしいだけなんだよ
重度なら努力をしなくても良い、十度なら仕方がない。そんな諦めの言葉に尊厳はないと俺は思うからな。

なんで社会的地位が出てくるのか分からんが、そりゃフリーターの俺より社会的地位は上だろうな
それより下ってニートしかいないから。
進学の為のお金を貯めてる最中だから辞められるように正社員ではなくアルバイトとして
働いているんですが、それが何か?扱いは正社員と一緒ですが何か?
結局フリーターには変わりないんだけどなorz...
っつか、社会的地位も金銭もそんなにイラネ。
そんなもんより一緒に馬鹿をやって、一緒に夢を見られる仲間がいればそれで良い
今の自分の状態に満足していれば社会的地位もお金もこだわる必要なんてないと思うしな。

出勤前で時間がないのにまた長文な漏れorz...
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:10:44 ID:JrlZnhsA
>>953
あなたにはそうでしょうね
何も主張が無いから、人の書き込みに茶々をつけるしか出来ない。
それは、書き込んだ後にいやみがあったと、反省するところもありますが
そう思うのであればそう思っていいでしょう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:30:59 ID:JrlZnhsA
>>954
受け取らせ方を間違いました。
最後の文章はいやみでしかありませんね ごめんなさい
しかし、私はフリーターをバカにしたりしません
まして、進学のためにお金をためているご様子で、本当に偉いなぁ〜って
心から思います。
文章から察するところ、私より若いし、明日はどうなるのかわからない時代
あなたには、成功して欲しいと思います。
さて、正当に評価できるのは、同じ机を並べたときからだと思います。
私のところの社員も最初は平等ですが、しかし出来る人とそうでない人が出てきます
会社としての扱いも変わってきます。うちは能力主義だから、売り上げを伸ばす社員は
大切にします。
でもね、障害者をそう判断していいのかな…やはり出来ない分は補ってもいいのでは?
そうすることによって生きやすくなれば良いのではないか?
彼女にしても甘えさせてくれる彼女のほうが楽しいしね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:55:55 ID:h6XxMy0E
健常者の皆さん、心に余裕を持ちましょうよ。
障害者に対して「なんで障害者なんかに税金使われなきゃいけねーんだ?」
とか思っても仕方無いじゃないですか。私達の生まれた国の制度がこうなんですから。
それに私達が選挙で選んだ政治家達が国の方針を決めるのですから、
私達に責任がまったく無いかと言ったらそうでもありません。

私は健常者ですが障害者の人達って可哀相だと思うんですよ。
どんなにお金があったとしても、自分の身体を五体満足にする事は出来ないんですから。
それを自分で望んだ訳でも何でも無く、
生まれた瞬間から強制的にそう生きざるを得なかったんですよ?
もし自分がそうだったら…と考えたら可哀相じゃないですか。
ですから私達健常者が少し心を広く持って接してあげるべきだと思うんですよ。
せっかく同じ国に生まれてきたのだから、
いがみ合うよりは仲良くした方が楽しいですしね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:59:00 ID:JrlZnhsA
↑いやみな奴
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:06:48 ID:h6XxMy0E
>>958そう受けとってしまったら人間関係は上手くいきづらくありません?
理解に対しては素直に受けとるのが上手い人付き合いのコツだと思いますよ?
それに、あまりに綺麗な言葉だけを並べても偽善者と言われて終わりですからね。
ですからあえてあのような書き方をしました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:44:24 ID:U9nvUDEw
↑そうですね
すぐに判断して、間違った方向へ進む悪い癖ですね。
よく読んでみると正しい考え方だと私は思いました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:29:44 ID:euXCYxI6
>>955
ほう、おまえみたいな厚顔無恥なカタワでも反省することが
あるんだ。
過ちを悔い改めて、素直なカタワになれるように神様にお祈りしていれば
何時かはご褒美として足が生えてくるかもよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:06:18 ID:7Lekoi3U
>>935 >>953 >>961
知性の感じない同一人物
カタワって言葉好きみたいですね
身体的欠陥を揶揄するのは小学生の低学年ぐらいだよ
それとも知性の無い自称健常者って思うよ
いくら2ちゃんねるでもカタワって使うのはあなたくらいでしょう
恥かしくないか〜
昨日からお願いしている事がありますよね
なにか主張してください
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:03:12 ID:h6XxMy0E
>>960わざわざご丁寧に返事ありがとうございましたm(__)m
この板では障害者叩きの書き込みが多いので、
曲がった見方から入ってしまうのも仕方無い事だと思いますんで、
私は全然気にしてませんから、貴方もどうかお気になさらずに…

この板では障害者に対しての色々なヒドイ書き込みが多々あるので、
さぞかし心を痛める事も多いかと思いますが、
そういう人達もリアルではまた違うと思うんですよ。
人は無い物ねだりをする傾向が強いので、
普段出せない自分をネットで出してみたいという心理になり、
色々とヒドイ書き込みをしてしまうのだと思います。
ですから本気で障害者に対して、嫌な書き込みをしている人ばかりでは無いはずです。
人の心には善と悪の二つの要素が内在されています。
ですからどんな嫌な書き込みを書いている人でも必ず善良な心を持っています。
ですから悪い書き込みを見て、それが全てだと捉らえずに、
自分の目を曇らせないように気をつけて下さいね。
いつでも柔軟な思考とポジティブな姿勢を忘れずに頑張って下さい!
964954:2005/09/08(木) 20:21:30 ID:UqjPbUOc
>>956
おまいが何を考えているのか俺にはさっぱりなんだが?
彼女に甘えるのと社会に甘えるのが同義だって言いたいのか?正直呆れる。
まぁ、いいや。
「障害者だから出来ないのを補助してあげる」なんて言葉は差別に値すると思うんだが?
何でもかんでも出来なきゃいけないなんて事はない、だけどまずは本人が出来る様になりたいと
努力を惜しまない姿勢を見せるかどうかが最初の一歩だと思うんだけど違うか?
本人が出来なくても良い、出来なくてもしょうがない、周りがやってくれるから良い。
そんな風に思っているんだったら俺は一切協力をする必要はないと思う。
出来ない事は悪い事じゃない、人間なら誰にだって出来ることと出来ないことがあるんだから。
障害者も健常者も関係ない。頑張って出来るようになろうと全力を尽くしてダメだったんなら「しょうがない」
なんて思わずに「頑張ったな」と声をかけてやれる。どうしても無理なら出来る奴がそれをしてやれば良い。
だけど、それを本人がやる前から諦めて挙句に「他人がしてくれるからいいや」なんて態度を
取っているとするのなら協力の必要はないと思うんだがどうか?
本人が頑張ってるならそれを応援したり協力するのは当たり前だと思うが
頑張ろうとさえせず「障害があるから」なんて言う奴に援助・協力・応援する事は当たり前だとは
思えないんだが?
965954:2005/09/08(木) 20:37:02 ID:UqjPbUOc
>>957
それで奇麗事言ってないって言い張るのならちょっと自分を見直してくれないか?
漏れは奇麗事だらけの文章で正直「ウヘェ」って感じたんだけど?
まぁ、個人の主観の問題だから気にしないでくれ。

>?どんなにお金があったとしても、自分の身体を五体満足にする事は出来ないんですから。
>それを自分で望んだ訳でも何でも無く、
>生まれた瞬間から強制的にそう生きざるを得なかったんですよ?

日本には五体満足でも親から虐待を受けたり、お金が無いのに「クーラーがある」なんて
ふざけた理由で生活保護を受けられないご老人がいたり、いじめに遭ってる子供がいたり
するんですが?
誰だって自分だけじゃどうしようも出来ない苦しみを持っている事に気付いてくれ。
障害者だけが特別なわけじゃない。誰にだって満たされないものはあるんだ。

そりゃ、漏れだって出来れば仲良く暮らしたい。
だけど一方的に「障害があるからお前らが〇〇するのが当たり前」「障害があるから自分は
出来ないから代わりにお前がやれ」と主張し挙句に礼も言わず「それが健常者の義務」とか言われてみろ。
誰だって仲良くしたくなくなるぞ。
それだけじゃない、家族が亡くなった人に「そんな事より自分の事を優先しろ」とか平気で言い放つ人間には
殺意だって覚えるのに仲良くなんて出来ると思うか?
もちろんそういう人ばかりじゃないって言うのも分かってる。
だからこそ障害者ってだけで無条件で「優しく接しなきゃいけない」なんて事は認めたくない。
まぁ、とりあえず障害者福祉の現場に出てみてくれ、嫌な部分を一杯見れるぞ。
それを見た上で同じことが言えるってんならアンタは聖人だと思う、マジで。
誤解があると嫌だからいっておくけど障害者に限らず福祉の現場って意外としょんぼりすることの連続でつ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:03:09 ID:h6XxMy0E
>>965レスありがとうございますm(__)m
いやいや貴方の言いたい事や気持ち、分かりますよ?
こちらの善意を当たり前のように受けとられたら良い気分はしませんよね…
ただ私は出来るだけ物事を肯定的に見ていきたいんですよ。
甘い考えだというのは良く分かっているのですが、
殺伐とした心や他人に否定的な考え方からは何も生まれないし、
自分がそこから成長出来ない気がするんですよね。

それに私達が冷たく接したからといって、
貴方の言うような一部の障害者の方が心変わりをするかと言ったら、
きっとそんな事は無く、より一層溝は深まるだけだと思います…
だとしたら仲良く接した方が気持ち良くないですかね?
あくまでこれは私の考え方なんで、押し付けるつもりは無いんですけどね。

きっと貴方は今まで大変な思いをしてきたのだと思います…
ですから私のようなレスを見ると、
「何も分かってない奴が偉そうな事言うな!」的な気持ちになるのも分かります。
ですからその事に関しては謝りますね。ゴメンなさいm(__)m
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:44:27 ID:DUonFrfK
>>966
 ここにいる人たちは普通でない人たちが多数なんで本気で
相手にしない方が賢明かと思います。
 仕事で害人の相手をしているような人達が仕事上で受けた仕打ちについて
全害人が我侭であるように書いてある様に思います。
 実社会での害人の横暴ぶりってのを目にした事がありますか?
 謙虚で遠慮をしてばかりの人が多いと思いませんか?
 困っている人に優しくしたくなるってのは、当たり前の感情だと思いますよ。
 機嫌の悪い時に、困っている人に冷たくしていじめると後で心が痛くなった経験は
ありませんか? 
 ここにいる人種は病人の家に行ってわざわざ、嫌がらせをしたりして
人が涙する姿を見て、自己の存在感を確認するタイプの人種だと思います。
 行動次第では犯罪者になる一歩前の人たちだと思います。
 だから、ここでの事はわすれた方がいいと思います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:16:45 ID:ehdMVblE
盲目の人らしきがエレベーターに乗っていた。
ドアを開けておいてやった。
付き添いの人からはやる気のないありがとう。
盲目野郎は何もいいやしない。
目が見えなくたって付き添いが礼を言ってるんだから空気嫁よ。って思った。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:18:03 ID:h6XxMy0E
>>967丁寧な忠告ありがとうございますm(__)m
でもこの板の現状などは理解出来ているつもりなんで大丈夫ですよ(^-^)
いや本当に人って十人十色ですよね!
貴方の言うように、>>困っている人がいたら優しくするのが当たり前
って考え方をする人も居れば、
甘やかすからつけあがるんだ!って考える人も居ますし。

私はこの板で色んな考え方、価値観を自分の参考にしたり、
自分の意見を書いて、それに対してのレス等を見て、
自分の悪い所を見つめ直し、より良い価値観を形成する、
いわば勉強のつもりで参加させてもらっているので、
嫌な事を書かれたり、誹謗・中傷を受けたりしても平気ですよ(^-^)

でも貴方の書いてくれたレスは私の心を癒してくれました…
それはとてもありがたい事だったので、お礼を言わせて下さい。
どうもありがとうございましたm(__)m
970954:2005/09/08(木) 22:31:40 ID:UqjPbUOc
>>966
漏れも昔はおまいさんの様な考えを持っていた時代もあったさ。
理想を言えば漏れもおまいさんの思っているような世界にしていきたいさ。
ただ、人間ってのはそんな単純に出来ちゃいない、障害者も漏れ自身も皆。
人を平気で傷付ける様な奴が自分達の生活水準を挙げるために「福祉の向上」を謳う。
また、人材が豊富にいて切り捨てる余裕があれば「個人的に気に食わない」
というだけで「お前は福祉に向いていない」と人の将来を閉ざす様な事を平気で言う。
俺はそれを許せるほどお人よしじゃないし馬鹿でもない。
他にも色々な事があって、俺は身勝手な連中を許せないんだ。
「障害者」という立場を利用して好き勝手に振舞う事は障害と真剣に向き合っている
人達の思いさえも踏みにじるような行為にしか思えない。
このまま野放しにすれば、福祉や医療の世界だけじゃない。
やがては一般の社会にだって身勝手な行いが明らかになる。
そうなれば社会は「障害者の行い」と一括りにして非難をするかもしれない。
それだけはどうしても避けたい。一生懸命頑張っている人達が一部の心無い奴らのために
いわれのない被害に遭うのは何としても避けたいと思うんだ。
今の俺はまだ微力でそれを2ちゃんやら草の根で広げることしか出来ない。
でも、それでも良い事も悪い事も「障害」に起因することじゃない。
「一人の人間」だから良い事をする人もいるし悪い事をする人もいるって事は分かって欲しいし
伝えていきたい。
ただそんな難しい理屈を唱えなくても、平気で人を傷付ける様な人
何かを言い訳にして上手く立ち回ろうとする人ってのは許せないんだよ、単純だからね。
知らない事は悪い事じゃない。それだけ特殊な分野なんだからな。
ただ漏れの書き込みで少しでも「そういう事もあるのかな」と思ってくれればそれでいい。

>>967
全く見知らぬ障害者に殴られた挙句、一切手も出さずに殴られ続け
トドメに社会的に「悪者」とされた経験がありますが何か?
皆が皆そうじゃないって何度言えば分かるんだろうか。
あと俺は障害者と呼ばれる人を廃絶したいわけじゃない
正していきたいだけだ。障害があるからといって何でもかんでも思うようにして言い訳じゃない。
障害があるから、健常者が親切にするのは当たり前(義務)だなんて思って欲しくない。
「障害者も健常者も同じ人間」って言葉はそういう意味じゃないだろう?
「自分勝手じゃない障害者もいるから自分勝手な障害者の事には目をつぶれ」とでも言う気か?
障害者も健常者も関係ないからこそ、それは間違いだと…何があっても人を傷付けたり
軽視するような言動・行動はしてはいけない。と正していくべきなんじゃないのか?

と、釣りかもしれないレスにマジレスした挙句、またも長文orz...
漏れ、文才ねえよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:07:00 ID:h6XxMy0E
>>970真剣なレスありがとうございますm(__)m
貴方の考え方は素晴らしいと思いますよ?
私も人間はキツい思いをしながら困難を乗り越えてこそ、
自分を成長させる事が出来る生き物だと思っていますからね。
ただ問題は皆が皆、貴方のように強い精神を持っていないんですよ…
人の心は弱い物ですから、楽な道があればそこに逃げたくなる傾向があります…
生まれつき周囲が何でもしてくれる環境であったならば、
人や制度に甘える人間に育つのも仕方無いように私は思います…
例えば財閥の家に生まれ、お金に不自由しない生活をしてきた人に、
貧しい家に生まれた人の気持ちが分からないような感じじゃないですかね?
ですから私は、本人だけの責任では無いんでは?って考えちゃうんですよね。

貴方が書いてくれた>>昔はおまいさんの考えと同じ〜というのは分かってますよ!
そういう人でもなければ福祉の仕事を選びませんからね!
あともう一つ、貴方は文才が無いと書いていますが、
私はそんな事は無いと思いますよ!
自分の気持ちを真剣に伝えたいって心が伝わってくる良い文章だと思います。
「文は人を表す」という言葉があります。
貴方の真剣さ、気持ち、私には伝わりましたよ…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:19:27 ID:kM8UrLMD
もう、そろそろ1000いきそうだけど。要は障害者大好きな人は
それでいいじゃないか?嫌いな人はずっと嫌いだし。
 最近やたら地域社会に出ているから、見る機会や接する機会も
多いから、接した人なら分かるよ!親も含めた彼らの行動・言動などが。
973954:2005/09/09(金) 00:19:29 ID:FciPy+9Q
>>971
受けてきた教育や環境にも原因があるのは確かなんだけどね。
ただ、どうやってそれを直していけばいいのか。
そしてそういう環境で育ってきてしまった人たちにどうしたら
分かってもらえるのか。正直今の漏れには分からない。
ただこのままじゃいけないと、そして障害者全てが添うじゃないと主張することしか出来ない。
障害者も健常者も、傷付く必要の無い人が傷付けられたりしないためにも。
まぁ、傷付いていい人間なんていないんだけどな。
こんな漏れの文章を褒めてくれてありがとう。
とりあえず夜も遅いので寝ますわおやすみなさい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:12:10 ID:0ILBx/xt
重度障害者なのにジム通い。全労済が救済金求めた裁判で障害者側全面敗訴。東京地検で。決め手はビデオ。9/9産経から。こんな奴いるからむかつくんだよな。どう思うよ?障害者すべて悪いってわけじゃないけどさ、やっぱ疑う気持ちって出ちゃうのはしょうがない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:14:33 ID:0ruoxE1/
俺も障害者だけど、同じ仲間でわがままな奴は腹が立つ。
お金が全然余裕がないのならしかたないが、何から何までただで支給してもらったり、補助してもらうのが当然の
ように思っている。
そいつは例えば障害者が車を所有するのにそれなりの特殊な改造をしなければならないが、車を買った時に特別な改造を販売店にお願いするのに半額ぐらい
にまけてくれなんて
ほざいてやがる!めんどうな改造をたのんでいるのにそのうえまけろとは、ふざけるな!と思った。
あと防衛費を福祉にまわすべきとか障害者の負担を増やすのはけしからんとか言う奴らは、中国ロシア北朝鮮等周辺の国々の軍事的な脅威とか国の財政状況
について何も感じないのかな?
軍事のない世界が理想だと思うけど、現実はそうはいかない。侵略されたり、財政が破綻したら、福祉もへったくれもないんだよ!
結局そういう人は自分のことしか考えていないのだな。もちろん本当に福祉の援助が必要な人は堂々と受ければ良いが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:47:17 ID:bWD+aD9n
>>975 エライっ!あんたよく分かってるよ。自分の立場をちゃんとわきまえて
いるよ。君のいうとおりだよ。君みたいな人たちばっかりだったら、
こんなに福祉を悪用されなくて済むのにね!君は障害者なんかじゃーない。
りっぱな一人の人間だよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:01:18 ID:oiG4GaO8
>>976ちょっと横レス失礼。
アナタの気持ちは良く分かるんだけど、
言葉足らずな部分に厳しいツッコミが入りそうなんで、
先に私がソフトにツッコんどきますねw

最後の部分の>>障害者なんかじゃない〜の文章で、
貴方が言いたかった事は福祉を悪用するような障害者って意味ですよね?
じゃないと、まるで障害者は人間じゃないって意味に取れてしまいますから。

アナタ自身「そのぐらい判るだろ?」と思っていても、
この板にはカキコの揚げ足取りをして叩く人が多いので、一応先にツッコんどきますね。
その方がアナタも嫌な思いをしないで済むと思いますし…

ちなみに私も>>975を読ませて頂きましたが、とても立派な方だと思います。
自分の事だけで無く、視点を全体に向けれる人は素晴らしいですよね!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:14:40 ID:bWD+aD9n
>>977 おいら文章おかしかった?
>貴方が言いたかった事は福祉を悪用するような障害者って意味ですよね?
そういう事が言いたかったです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:29:04 ID:HZieP+zh
今まで障害者に偏見はなかった。むしろ逆だった。
しかし障害者に侮辱された。一瞬?何が起こったたか
分からなかった。お前をいたわり、礼儀を尽くし、一人の
人間として尊重していたのだが、なぜ見下す態度に出るんだ?
公務員試験に受かったエリート意識なのか?障害者という
被害者意識なのか?いずれにせよ、俺は障害者に係わりたくない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:34:46 ID:oiG4GaO8
>>978いえいえ、そういう意味の文章って事は判りますよ!
ただ最後の一文だけを取って、叩くような嫌がらせをする人も居るんですよ…
文章全体を見れば誰でも判るような事を、
いちいちツッコんで叩くような人も居るんで、一応ツッコんだだけですよ。
そういうレスを見ると非常に悲しくなりますからね…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:35:47 ID:/o7BIB3i
>>979
そういう時ってやっぱ「てめぇつけ上がるのも程々にしろよ。」って思うの?
無意識に下等生物としての認識があるわけ?仕方ないよね。実際、正常な人間
は障害者より何かと不便しないしね。障害者を甘やかすって風潮は止めにした
方が良いに決まってる。差別の裏返しに過ぎないし。やっぱ違うんだよあいつら
は。棲み分けが必要だよ。そうした方がお互い問題が少ないだろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:18:41 ID:PeHTV3HR
>>978
>障害者も健常者も関係ないからこそ、それは間違いだと…何があっても人を傷付けたり
>軽視するような言動・行動はしてはいけない。と正していくべきなんじゃないのか?

マズハ、オマエカラ、タダセヤ




983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:33:14 ID:oiG4GaO8
自分と>>978さんとのやり取りを見て、更にツッコむ人が居るとはね…
やっぱこの板は恐ろしい所だなw
煽り系の文章では無く、素直に感心している文章に対してまで、
いちいちツッコまなくても良いと思うが…
人として素直に誉めた文章の中に、ちょっとニュアンスは変だが、
障害を引き合いにだしただけの事で、
そんなにムキになる事は無いと思うけどねぇ…
984:2005/09/09(金) 22:37:01 ID:wdYgAYix
じゃ、ニュアンスは変なトコをちゃんと正せば どう?
と、横レス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:30:52 ID:YvwTYOoJ
wdYgAYixは此処にも沸いてんのか。全くしょうもない池沼だよな。
986:2005/09/09(金) 23:53:31 ID:wdYgAYix
巡回しているお前はどうしようもないカスだよな。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:20 ID:VNGidIrf
巡回もいいけど、もう少しで1,000だよ、ゲットしたいなぁ1000を
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:44 ID:XoAfxpUC
このスレにも大バカ素うが大勢いますね。匿名で。
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:41 ID:cI2QwNNJ
嫌いなら嫌いでいいと思いますよ〜。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:48 ID:cI2QwNNJ
終了。
1000Get
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:27:13 ID:cI2QwNNJ
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:52 ID:cI2QwNNJ
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:16 ID:cI2QwNNJ
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:57 ID:cI2QwNNJ
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:38 ID:cI2QwNNJ
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:35:28 ID:cI2QwNNJ
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:37:44 ID:cI2QwNNJ
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:38:42 ID:cI2QwNNJ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:40 ID:cI2QwNNJ
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:43 ID:E+c33LqP
で、結局「障害者は嫌い」ってひとくくりにするのは
差別意識だろ?>>1。便所の水で顔洗って出直せ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。