ハンディキャップは本当にハンディか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無しさん@お腹いっぱい。
他のスレでも書いたが、その特徴が本人や周囲の人間にとってプラスになるなら個性、マイナスになるならやっぱり障害だと思う。
自閉症などの頭の障害は特にそう思う。
多動や奇声、こだわり行動などで迷惑かけた挙句に害という字を表記から外し『障がいは個性』だの『違いがあっていい』などと開き直られたらカチンと来ると思う。
それに障害者の作品をむやみやたらともてはやす傾向があるが、作者についての予備知識を与えずに見せても同じ評価を下したかは疑問。
適当にTVのチャンネル回してたら凄くヘタな絵や稚拙な詩が出てきて、番組の司会者はそれらを気味悪いくらいに絶賛し、しまいにゃ詩に曲を付けて歌にしてた。
その番組は自閉症をあつかったものであり、私がヘタ、稚拙と感じた作品は自閉症児の作品だった。

私が某スレに投下したエロ小説で障害者の社会参加について少々毒のある扱いをしたところ、読者の中にも障害を持つ人がいて少々きな臭い事態を招いてしまったことがある。
だが、作者である私も軽度ながら障害を持つ身であることをカミングアウトしたら論調はガラリと変わった。
こういう経験を持つから、障害者の作品は逆の意味で色眼鏡をかけてみてしまう。
(自慢になるが、カミングアウトする前から拙作は好評だった)