インテリジェンスってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
教えてください。
2名無しさん@1周年:2001/03/01(木) 15:31
age
3名無しさん@1周年:2001/03/02(金) 23:48
ばか
4名無しさん@インテ:2001/03/02(金) 23:59
女の人評判わるい
それに仕事の内容を理解できない、若いおねえさんを
コーディネイターにするのはやめて
5名無しさん@1周年:2001/03/03(土) 00:04
ここは派遣会社の中でもとくにいいと思ったよ。親切だし・・
営業の人が一生懸命だし。
6社員:2001/03/03(土) 00:46
毎日会社泊まってます。頭だけでも洗いたい・・。
7 名無しさん@1周年 :2001/03/03(土) 01:04
おいおい ここにも居るのか自作自演は(ワラ
8非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 00:30
変な損害保険会社紹介されて、今正社員で働いている。
インテリジェンスが悪いわけじゃないかもしれないが、ほとんど詐欺だ。
・・・どこかわかるでしょう。
9名無しさん@1周年:2001/03/06(火) 00:20
>8
わからない・・・。
10名無しさん@1周年:2001/03/06(火) 00:54
私はキライ。絶対ココでは働かないって決めてる。
前紹介してもらったのが、話と違ってサイアク!!!!!
一応もめるのやなので我慢して満期まで働いて辞めましたけど。
営業の人たちも、頭悪そう。ミタメだけ派手そうで、中身ないってかんじ。

11名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 00:46
よかった・・・。
自分だけじゃなかった・・・。
12もりつくり大学:2001/03/07(水) 17:41
新宿支社は良いと思うよ!
事業本部長の席の横に「ドコモの広末涼子のPOP」が置いてあるし・・・。

http://www.geocities.com/takkie2000
13 名無しさん@1周年 :2001/03/07(水) 20:34
>>12
バカか?
14名無し:2001/03/07(水) 23:21
age
15名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 12:26
なんていうか、自分の希望とまったく反対の仕事を無理やり
押し付けて後はほったらかし。とりあえず人を入れとけみたいな
適当な会社だったな・・・
半分詐欺だよ。ここ。
16Name_Not_Found:2001/03/09(金) 06:41
ぁーなんかワカル。
まだ前はマシだったよ。
会社が出来たての頃はね。
いまはダメ。
担当のコーディネータって言っても個人を全く把握してないしね。
以前は一人ずつ把握してたのにねぇ。
しょっちゅう担当入れ替わるしね。
しかも本人知らない間に。
突然電話してきて新しい担当ですって言われても....
しかも、また一からスキル説明。
もう、終わってるね。
17名無しさん@1周年:2001/03/09(金) 09:27
15に激しく同意!!!
18名無しさん@1周年:2001/03/09(金) 10:42
公開して後悔した会社の代表例
もうかるのはいつもUばかり。
19名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 13:26
あげ!
20名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 13:36
派遣はどこもはねてる。だからこそスタッフがいいほうが良い。
できて1年目くらいに登録しようかと思っていったら対応があまり
よくなかった。
21名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 14:23
連絡するって、何回もすっぽかされた。
いい加減だよね。
今日も連絡待ちだけどこなさそう。
22名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 16:28
すいません。それは↑あなたに問題あると思うんだけど・・
23名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 09:05
age
24とあるネザーのママになったばかり:2001/03/20(火) 22:44
みんな、他には不満は無いのか?
25就活中の学生ですが:2001/03/22(木) 20:03
そんなに社員の対応悪いんですか?
リクルートエイブリック落ちたのでここ受けようと思ってるんですけど・・・
担当の人によって全然違うとは思いますが、これだけ文句ばかりでるようでは
ちゃんと仕事できる社員の人は少ないんだろうか・・・
社員の方がいたら、話せる範囲でよいので
実際のところを教えていただけませんか?
板違いですが就職してから後悔したくありません。
僕としても必死なんです・・・。お願いします。
26sage:2001/03/22(木) 23:07
sage
27こちらへどうぞ:2001/03/22(木) 23:25
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=haken&key=963595541&ls=50

同じものをいくつも上げないように・・・
28就活中の学生ですが:2001/03/23(金) 01:50
>>27
ありがとうございます。
なんかホントに評判悪いみたいですね。
まあ、減るもんじゃないし受けるだけ受けてみるか・・・・
どうもでした。

29名無しさん:2001/03/24(土) 16:47
面接した時の社員の対応のよさで、仕事をするか決めるけど、
やっぱり、態度が横柄な所はいやだね。インテリジェンスの社員は、
どこか私たちはあなた達とは違うのよってな感じで、人を見下してる。
登録にも、時間をとられるし。行くだけ、無駄だね。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/28(水) 16:10
社長が女子大生を食いまくっている。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/13(金) 17:36
私は、インテリは、あんまり好きじゃないですね。紹介の電話が結構来るけれど
コーディネーターが、状況や仕事内容を把握していないのに面接に連れて行かれました。
その面接の席でスタッフがいるのに派遣料金の話をされて、高いから値下げしてくれっ
言われてた。結局そこの仕事は、駄目だった。
なんか自分が駄目だって言われたみたいで結構ショックだった。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 10:06
age
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 14:49
1 名前:春眠い 投稿日:2001/04/12(木) 02:58
インテリジェンスのweb登録みたいなもので、「あなたの年収は」って結果きて結構よかったんで気になってます。実際の評判はどうなのかな?


2 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/12(木) 03:24
いい女が多い。
ヤルならここ逝け


3 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/12(木) 03:37
説明会行ったけど確かにきれいな人しかいなかった。
でも、社長の話はいまいちで居眠りしたな。


4 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/12(木) 04:54
>>1
そんなもの信用してたらダメ。
この会社はこの掲示板で悪名高いクリスタル系。
慎重に考えたほうがいい。


5 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/12(木) 15:31
インテリは栗じゃねーぞー。
でも女の子はすぐにやらせてくれるのは間違いない。


6 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/12(木) 18:37
なんでもクリスタル系にしたらあかんよ。
クリスタルのスレに関連会社乗っているからよく読め。


7 名前:2 投稿日:2001/04/12(木) 20:02
まじ綺麗な人多いよ。
俺はもうここ4年くらいお世話になったけど、3人とヤッタ。
たまんねえよ。
はやく週末になんねえかな


8 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2001/04/14(土) 04:05
いいねぇ。7は何て言う名前の人とやった?

34底値さん:2001/04/14(土) 17:50
大阪のN澤さんは、どうですか?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/18(水) 16:28
ここの社員頭過ぎ。
社員の質をうりにしてるがそれは人材派遣業界のレベルが
低過ぎるだけ。これってもんだしてこいよ。
36へたれ:2001/05/03(木) 01:38
N澤さんは声が可愛いもんね
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/03(木) 02:33
てゆうか
株価が下落してる→インテリ

まあ、営業は人間性の良い人が多いんじゃないかなあ
やっぱ、営業は人柄だよ
38ぶれんだ:2001/05/10(木) 03:42
昔からの知り合いがインテリの幹部で(元社長のU君と学生時代から
の友人だったので会社設立後に誘われ、リクルートより転職したそう)
両方とも良く知ってるのですが、
確かに社員の年収は良い(最低700万)がメチャメチャハードワークで、
社内恋愛・結婚しか無いくらいらしい。忙しすぎて家庭崩壊するらしい。
幹部の彼も収入は相当貰ってるようですが、毎日3時4時5時帰りで、
奥さん(も、友人なので良く話を聞かされる)は彼に多額の
生命保険かけてるって。
男性は、慶応卒あたりのルックス・家柄もいい人を中心に採用するって。
女性は、地方出身の地味っぽい人でもとるそうです。そういう人の方が
馬脚のように働いてくれるからとのこと。
なので傍から見て納得のいかない社内カップルが多いらしい。
39なんとなく田中康夫:2001/05/14(月) 03:38
38>納得

しなやかに言うと最近、つくった子会社(IT系)は
初年度から赤字を出せないらしい・・。
40:2001/05/15(火) 15:16
あまりよくなさそう?
登録行こうと思ってるんだけれど
凄く予約が多そうな雰囲気なんですが・・・・。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/16(水) 11:17
ここって「電話する」といっても電話がこないところだよね
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/17(木) 21:52
うん、こない。こっちから再度連絡すればやっとくるかな。コーディネータの態度がすげー偉そうでむかつくけど。
43暇人君:2001/05/18(金) 22:39
インテリって、結構、給料高いって聞くけど本当のところどうなの?社員の人はかなり残業多いって聞くけど・・・。女性がみな美人っていう話も本当なの!?
44極悪トンボ:2001/05/18(金) 23:04
ちんちん
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/21(月) 10:51
age
46この会社受けてる学生:2001/05/21(月) 23:24
ごめんなさい。この会社のハードワークさ加減を教えてほしいです。悪い評判とか教えて欲しいでス。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/21(月) 23:36
>>46
営業がバカみたいによく働くって、よくゆうよね。

>>39
サイバーエージェントもねっとばぶるが弾けて大変だよね(藁
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/21(月) 23:37
ん〜そうだな〜
とにかく天狗ってところかな。
結局はSSほどではないにしろ同じだろ!
登録者だって、スキルじゃなくてどこの大学出たかで判断してる。
判断というより、そんなエラそうなことが出来るほど賢くない。
要するにカッコつけ集団。バ〜カ
49Miss名無しさん:2001/05/21(月) 23:48
担当営業なんでも「ございます」で終わればいいのか!
人の振込み口座間違えんな!
50この会社受けてる学生:2001/05/22(火) 00:06
なるほど。就職先としてはどうなんでしょう?なんかこう具体的にないですか?
毎日会社に泊まりっぱなしとか?土、日なんてあったもんじゃないとか?
51名無しさん@そうだ登録へいこう :2001/05/22(火) 00:26
煽りとかじゃないんだけど
新卒の営業に担当されたらちょっといや。
働く現実を知らないわけだから。
派遣営業は転職者オンリーにしてほしいな。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/03(日) 22:09
age
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/04(月) 22:34
忙しいのはわかりますが、タイムリーに仕事を進めてほしいです。
コーディネーターの怠慢で人生決められるのかと思うと腹がたつ!
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/05(火) 08:45
いくつかの派遣会社に登録してたけど、群を抜いて対応が悪いのがサービスウェアと
インテリジェンス(藁
それでも3〜4年前までは他社より多少時給良かったんだけど、いまはもうダメだね。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/06(水) 00:33
ここの営業はバカばっか。
どうにかなんないのかな。
56名無し不動さん:2001/06/06(水) 18:28
>>55

お前もね。
57名無し不動さん:2001/06/06(水) 18:31
>>56

オマエモナー
58底値さん:2001/06/14(木) 22:49
>>55
誰が馬鹿なのか具体的に名前を教えてー
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/14(木) 22:50
高飛車。何様だと思ってんだか。
60底値さん:2001/06/15(金) 17:55
インテリジェンスのやれる女教えてください。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/15(金) 23:48
ここは最悪だね。何より営業と事務方が全然連携できてない。
仕事は他でしてるって言ってるのに何度も何度も「仕事の状況は?」
と同じ電話がかかってくる。
それに営業はあほばかり。ちゃらちゃらした遊び人みたいなやつ
ばっかで仕事はきまりゃなんでもいいやくらいに押し付ける。
こっちは出来ないっていうものを平気で大丈夫ですよ、といいかげんな
事を言い、勝手に面接を決めてしまう。
それからはマンパITでやってるけど、ここはまあまあまともかね。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/16(土) 07:20
同業他社の者ですが、最近かなり落ち目ですよ。名前も聞かなくなって来たし。
あと、やれる女が多いというのは嘘っぽい気がする・・・
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/16(土) 07:39
ここに転職したO君、半年で辞めちゃった
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/16(土) 19:11
ここってカードつくれるじゃん?
あれってやっぱり合法的にCICを使うためだと思うんだけどどうよ。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/16(土) 22:06
CICってなに?
66creampuff:2001/06/17(日) 01:17
担当営業のひとが親身になって相談にのってくれるので安心できる。

その前はしばらくずっとP社だったけど、担当営業のシゴトぶりに
かなり差があって悩まされた。
ホットライン反応ないし。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/17(日) 04:07
         
68底値さん:2001/06/17(日) 22:20
そうか、落ち目なのか......
でも親身になって相談にのります。体にものります。
ハー..なにやってんだろ。
69holly:2001/06/18(月) 14:27
私はここのスタッフです。
で昨年えらい弱小の派遣会社と業務提携などと言ってそこを吸収合併したのですが
私はそっちの弱小の方から移籍したカタチになりまして
説明会で専務ちゃんだかなんだか取締役が出てきて
「前より条件がよくなります」と言いまくってたわりには何ひとつ変わってない。
どころか〜テメーんとこの不手際で健康診断申込締め切りに間に合わなかったくせに
電話してそれを申し出たらイヤに高飛車に「今後そういうことはないようにお願いしますね〜」と
言われてクレームにしてくれようかと思った。
まーカンジ良い社員もいますけど全体的な雰囲気を一言で言うと「ざ・高飛車」です。
もっといい派遣会社いっぱいあります。
長年の経験から言うと小さいとこの方が親身になってくれるケースが多いです。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/18(月) 21:24
でも、確実にどこかに押し込めそうな経歴のある派遣スタッフ(と思しき人)
には腰が低くない?
気のせいかな。
71名無しさん@そうだ登録へいこう :2001/06/18(月) 21:35
勘違いしてる若造営業が多いよね。正直最悪。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/18(月) 22:41
先日登録してきたけど,社内めちゃめちゃきれいすぎで逆に不安。。
社内の人もきれいな人揃えていて,やっぱり高飛車な印象でした。
登録時間も3時間もかかったよ。。。
仕事,即日紹介されたけど,アフターフォロー大丈夫かな。
あと簡単なことですが,登録会なのに,筆記用具や印鑑の朱肉,
用意してください。持ってこなくて,隣りの人にかりました。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/18(月) 22:43
SSと大差ない会社だからね、アコギさは。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/18(月) 23:08
外見≠中身・・・やばい会社に共通にみられる傾向
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/18(月) 23:44
高飛車アゲ
76底値さん:2001/06/22(金) 20:11
ココの会社の男女関係は、一切モラルがありません。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/23(土) 02:29
派手な会社ほど危険。これ自然界の法則にも当てはまるでしょ。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/23(土) 04:31
>>65
CICとはクレジット・インフォメーション・センターのこと
カードを作成する場合には、ここで白黒を判定します。
ほぼ全てのカード会社(というか金融関係)が加盟しております。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/23(土) 08:39
にしても、頭悪いガキが多すぎ。見かけ倒し。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/25(月) 17:38
派遣スタッフ側からみればインテリジェンス最悪。
登録時は横柄ぢゃなかったけど、その後の営業、コーディネーターの態度は
目に余るものあり。
スタッフのスキルや希望なんて一切無視。
派遣先面接後、返事もしてないのに勝手に派遣先に返事をしておいて、無理
矢理押し込もうとする。
うまく断るとその後「あの会社に入りたい人はいっぱいいるんですよ」って
内容の電話が30分間*2セットついてくる。
社員もオフィスもただの見掛け倒し。
ところで成長率No1とかうたってたけどあれほんとなのかな。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/25(月) 22:21
派手な若造むかつきあげ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/25(月) 22:52
ホームページ見たら、転職だけになってるみたいだけど、
まだ、派遣とかやってるの?
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/26(火) 23:01
やってるよ。
84wing storm:2001/06/27(水) 21:00
初めてこのページを見て、思わずインテリに目がいってしまった。。。
82--派遣もやってますよ、昔登録してたけどしつこく電話や手紙がくる
再登録もお願いしますだって!
ホームページ見たけど、平均時給@1750はうさんくさい。
ただ、派遣業界ではあまりインテリさんの名前はでてきませんね。

ひとまず、電話しても折り返し電話はこないね。
休んでいても、ただいま席をはずしております。のみ。
ふざけるなとは思う。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/29(金) 17:07
IT系の方だけど、ホームページ見ると技術系の仕事かなり給料よさそうだけど
これって残業代込みで、もしかしたら残業がめちゃくちゃ多いってこと?
誰か知ってる?
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/30(土) 01:18
IT系だけど教えてやらん。じゃーな。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/30(土) 01:36
なつかしー!昔登録しててかなりイヤーンな感じでした。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/30(土) 22:58
>>85
半年前からページの内容変わってないよ。
客寄せだと思われ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/02(月) 10:52
>>88
85です。
ありがとうございます。
良かったそのまま信じなくて。
90インテに入りたい:2001/07/07(土) 11:41
やっぱ、ここの社員って顔とか学歴でとってるの?
一流大学卒とか美男美女が多いみたいだけどーー
もともとはベンチャーでしょ?
中途だと、学歴関係ないんじゃない?
仕事人間が多いみたいだけど会社経営でも目指してるのか!?
いっとき、マスコミ賑わしてたけどどうなんだ?
やっぱ、マスコミ好きなのは有線ブロードの宇野の影響なのか?
宇野ってインテリジェンスの経営に関わってんの?
>>90 意味がよくわからん。
92名無しさん:2001/07/08(日) 02:17
インテリジェンス、逝くべきか逝かぬべきか・・・・
面接してくれた男性営業社員は物腰の丁寧な落ち着いた
人だったけど、他のスタッフの態度が・・・
とても社会的な人間には見えない感じが。
オフィスはとっても綺麗でした。
93 :2001/07/09(月) 15:56
94名無しさん@そうだ登録へいこう :2001/07/10(火) 04:45
             
95にゃあ:2001/07/10(火) 06:29
 登録して数年、一度も仕事を紹介せずにいて最近突然「登録を解除しますか?」っていうのが郵便で届いた。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/10(火) 10:29
わははー。インテならやりかねないな。>>95
たぶん私のところにも、その通知がいずれ来そうです。
全く仕事紹介ないんですもん。

私は特にスキルも経験もないわけではないのですが、
(他社からの話は頂いてます)インテからは音沙汰なし。
なんでそこまで怠慢なのか不明です。まあいいけど。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/10(火) 18:15
引越しするから紹介はいらないって言ってるのに
「どちらにお引越しですか」とバイトみたいなのが夜遅くに電話してきた。
「紹介していただかなくて結構ですから」といって切ってやった。

英語使わない外資だからっていって連れていかれたとこがバリバリ使うとこ。
もう泣きそうになりました。
で、次の仕事もくれたけど不安になったし、断った。
登録の時はそんな嫌でもなかった。何故か気にいってくれた。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/12(木) 01:44
私は、3月にインテリジェンス登録して5日後に某SE系
企業に入ったけど、希望以上の待遇の会社でなかなか満足してるよ。

希望が50万だったんだけど、月58万だから良いかんじ。
あと、担当営業の人も時々様子を見に来るんで、良いですよ。

まぁ、インテって、高スキルな人向けってところがあるかも
私は、OracleMaster gold もってて、主に DBA と ネットワークSEやってる
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/12(木) 14:03
「ウラトキ」ってどう?
インテリジェンス出身で今は、全国の派遣会社のコンサルしてるが・・・
昔はどうだったの?
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 09:55
>98
月58万か〜すごいですね!
そういう高スキルな人向けの派遣会社なら、
あらかじめ、そう言ってほしかったなー。
登録や連絡の時間と手間が無駄になってしまう・・・。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/17(火) 00:02
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/21(土) 23:48
インテリさいてー。新卒正社員採用面接にでてくる人みんな勘違い。ボンボンの世間知らず私大卒ばっか。一番頭悪そうなのが役員だっていうんだから。どうかしてるよ。内定辞退しといて正解だったー。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 02:12
私、この度、インテリジェンスの内勤に転職することになりそうです。
たしかに人材系は門構えは立派だよね。
応対したくれた方も良識的な方だった。

派遣にしても請負にしても・・・・
内勤と外勤(こんな言い方するのかな?)に二重構造になってるから
内外でいろいろあるんでしょうね。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 10:25
僕は最近インテリジェンスに登録したんだけど、すぐにお仕事紹介して
くれました。事務のほうはわかんないけど、エンジニアの方は多分どこよ
りもいいんじゃないかな。基本的に超ビッククライアントをたくさん持って
いるみたい。僕のスキルは中くらいだけど、そこからどうやって上にいくか
も丁寧に説明してくれてとてもよかった。ハイスキルの方にはもっと
お勧めかもです。

営業のかっこよかったです。爽やかサーファーって感じで。相手の人事の
方も女性だったんだけど、僕そっちのけで営業さんとお話してました。
たぶん人によるんだと思いますよ。前のところもいい人と悪い人の差が
極端にあったし。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 23:05
>>104
それってOO竹さんって名前じゃない?
登録のとき途中から来ていろいろ話したよ。確かに二枚目。
とても親身になって話聴いてくれたし、頭もよさそうだったから
ここならいいかって思ったけど、結局そのひとはそれっきりこな
かったよ。電話でいますか?ってきいても「外出中です」ばっか。
ホントに社員なのか?あれは明らかに見せだろ
>>98
OracleMaster gold 持ってて高スキルぅ?
自惚れもいい加減にしてくれって感じだね(藁)
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/24(火) 22:36
age
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/24(火) 22:39
>>106
言わんとけ!
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/25(水) 00:10
ぼんぼん揚げ
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/31(火) 23:04
>>105
営業の人は外回りしてなんぼでしょ。
いつも社内にいてどーするよ。藁
そんな会社こそ信用できないけどね。

私は登録当日に2,3件紹介してくれたよ。
今その中の事務系で働いているけど,営業の人はけっこうよく
きています。職場の今の状況確認もちゃんとしてくれていて,
親身な印象をうけました。しばらくは続けられそう。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/01(水) 14:34
あげ
112モトリク:2001/08/01(水) 15:48
>>38
それってM田さん(だったかな?)ですか?
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/01(水) 16:21
私も69さんと同じく弱小の派遣会社でしたがインテリジェンスに吸収合併されました。
「正社員」と同じ待遇をめざしてるなんて、おいしいこと言ってますが、
メリットは今のところ、これと言ってないです。
社員の人も、以前は親身で融通もきかしてくれたけど、
インテリジェンスになってなんだか高飛ーになった感じ。
規定がきびしくなったみたいで窮屈になりました。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 02:36
age
1151:2001/08/02(木) 15:38
age
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 16:02
かなり昔にいた柄沢さんはどうしちゃったのでしょうか?
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 02:07
age
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 15:56
お盆休み5日続けて有給申請出したらイヤな顔された。
社員の人は2週間休んでるってのに。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 16:29
>>118
つーか「社員のひとがみなさん休んでて、派遣私がいても仕事がはかどらないので」
とか断りを一言も入れず、黙って5日分の有休出されたら誰でもイヤなカオするだろ!
自己中め!
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 16:58
>119
だいたいどこの企業も8月13〜17日はお休み。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 17:03
10人もいれば
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 17:37
一言で言えばほらふき集団。
有給もくれないし、保険にも入れてくれない・・・
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/05(日) 00:53
え?即効、保険いれてくれたよ・
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/05(日) 15:03
age
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 00:09
age
126名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 01:03
インテリの営業のH氏許しませんよ!私は
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 15:32
インテリババア〜っ!作り笑顔はやめろ〜!
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 21:21
たかびしゃ〜
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/07(火) 18:15
昔、勤めていたことありますけど、あそこの会社の人達は
高学歴の人が好きですし。顔のいい人が好きですし。
でも自分達も一生懸命。なんて言うか身の保身を大事にする人がおおい。
根本的に悪い人ではないけど、あんまり人の気持ちはわからない、って感じ。
自分たちがエリートだし、30過ぎたら女性なんて紹介できる案件なんてないから
登録予約の受け付けもしません、ていう姿勢。
インテリジェンスに気に入られるのは、本当に高学歴、高スキル、美人、な人でしょうね。
でも今、私は別の派遣会社で働いてますけど、結局、仕事紹介したい人って
スキル面より人柄です。
どの職場に紹介してもこっちが恥ずかしくない人はすぐに紹介の電話がかかってくるでしょうね。
立って名刺を受け取ることができるとか、人の目を見て話が出来るとか、おかしくない
敬語を使えるとか、基本的なことさえ出来れば大丈夫だと思いますが。
130名無しさん:2001/08/07(火) 21:59
age
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 00:44
age
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/11(土) 01:07
昔登録してシゴト紹介してもらったけれど
事務で1800円もらえたからまぁまぁかな。
ただ「あなたはあまりインテリ的には儲からない人なんですよね」
なーんて言われた。利幅が少なかったんだね。
ってあたしに言うことではないと思うけれど。
対応はいい方だと思うな。ムカつく男の内勤もいたけれど。
マンパワーの登録時にすぐ横で大笑い&大騒ぎ内勤オンナたちと比べると
ぜんぜん感じいいよ。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/11(土) 04:02
皆さんたくさんのレス
ありがとう御座いました。
さ よ う な ら 。。。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/11(土) 23:02
☆インテリジェンスに登録してる?☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=997272579
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/12(日) 10:57
age
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/13(月) 00:42
age
137八宝菜:2001/08/13(月) 00:49
インテリなの?
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/13(月) 15:48
コーディネーターいい加減。登録の際に条件のあう案件があり話をすすめて
後日連絡すると言っていたのに全く連絡なし。
後日電話してきたときにはぜんぜん違う仕事の紹介だった。へんなの。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/15(水) 23:37
シゴトは登録に行ったときに紹介してもらうのがいいよ。
後日連絡はイマイチなのしかまわってこないもの。
あたしは登録当日に2件どちらも1750円の仕事紹介してもらえたよ?
事務だったら時給もこんなもんでしょ。
140名無し@通りすがり:2001/08/16(木) 00:46
インテってITで子会社を作ったよね。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/17(金) 00:13
容姿重視あげ
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/17(金) 00:48
>>140
ECサーブでしょ?
あそこ、だめだめ。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/18(土) 21:37
age
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/19(日) 11:47
age
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/19(日) 12:56
>>142
どこらへんがダメ?
146142:2001/08/19(日) 21:17
こっち(派遣先)の条件無視で
スキルがまったくないやつが派遣されてくる。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/20(月) 00:02
よかった、EC行かなくて。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/20(月) 00:12
新宿営業所のエンジニア派遣の営業のW山とT井は最悪です。
全くスキルの合わない仕事紹介すんな。いざ面接行ったら
最初に聞いてた内容と全く違うし、在庫として抱えたくないから
無理やり押し込めようとしてるしか思えない。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/20(月) 00:23
え。。。私1600円,だまされた。鬱だ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/22(水) 00:17
age
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/23(木) 01:24
age
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/23(木) 20:45 ID:b/m/9Rgo
age
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/24(金) 13:37 ID:RHGP6SHU
なんとなく鼻につく。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/24(金) 14:33 ID:???
他のところで既に仕事が決まっていると、その仕事内容を聞いて、
「それは将来性がない」
みたいな、おまえ本当に知ってるんか?というような悪口を言う。
ボーナス出す、って言うけど、実際は普段の時給少な目にしてお
いて、ボーナスのように出しているだけだと思われる。
タカビーな態度が気に食わない。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/24(金) 21:32 ID:L6S4bebY
正解!!>154
だから、アウトソーシングでいつもスーパーバイザー募集中なんだね。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/28 22:50 ID:6FCnbYUs
age
157名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/28 22:50 ID:6FCnbYUs
ageage
158名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/28 23:10 ID:tRxFfH7o
ところで、この会社ってなんでカナダ大使館に本社があるの?
一般企業で大使館に本社が置けるのは珍しいと思うけど。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/28 23:25 ID:g2BJ2Cjc
え? カナダ大使館??? すぐ隣りじゃん。登録行こうかな。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/28 23:36 ID:g2BJ2Cjc
今サイト見てきたけど、月収で書かれているとたいして高く感じないなぁ。
事務職1800円だとしたら高いけど、1550〜1700円の仕事がほとんどじゃない?
残業込みの32万って安いと思うんだけど。。残業費別支給?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/29 00:55 ID:RpKEoR7s
age
162名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/29 02:51 ID:8UskxcM2
>158
ビルの名前はカナダ大使館ビルだけど、大使館が入っているのは4F。
1〜3階は他のテナントに貸している。金さえあれば借りられるよ。インテもその一つ。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/30 13:56 ID:sMMo6wkY
日本ゲートウェイ閉鎖したけど、
ここってインテが独占してたんだよね
164過労士:01/08/30 14:40 ID:n3b3AMHk
 インテリジェンスの大阪の事務所はリッツカールトン大阪のビルに入ってるそうだけど、あそこはめちゃくちゃ家賃高いってハナシだよ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう :01/08/31 15:02 ID:2Bg.UdmA
インテリジェンスのキャリアコーディネーターに募集しようかと思っています。
ただ、この書き込みをみて募集していいかどうか迷ってしまいました。
そんなに評判が悪いのならば、私がコーディネーターになって評判を
良くしてやる!という意気込みもありますけれどどうなんでしょうね。
女性が美人が多いということなんですが、美人であって尚スタッフさんに
親身になって接してくれる人がいればきっと多くの人たちが登録してくれるのにと
少し残念な気がするが、、。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/01 15:31 ID:Q0WIzglc
>>165
私を担当してくれたコーディネーターさんは感じがいいし、
とても働きやすかったよ。
ただ、激務みたい。
目の下にすんごいクマつくっててびっくりしたことある。
営業はなんどか倒れてたし。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/05 00:18 ID:/exLiNTI
age
168ジョン:01/09/06 04:10 ID:snkYN7cA
営業に関しては、兵隊(実際に動いている奴等)は相当顔で取ってます。あと、基本的
若い人多いです、安い賃金で働く働き蜂ですね。マージンを取ることにいきり立って
るので、派遣社員の時給交渉もしないくせに、派遣社員自らが動いて、やっと時給上げて
もらったのに、その上げ幅にもマージンとってやんの。びっくりしました。
何にもやってないのに、ずうずうしったら。。。
メールで仕事内容の確認をしましたが、
なかなか、感じの良いかたでしたよ!
170>169:01/09/09 19:30 ID:iv4c3km6
それって、24Hの運用管理?
171sage:01/09/09 20:09 ID:N.NpG23I
>>165
今のうちに言っておくが、採用担当者から見た痛い奴系のスレで
応募を「募集」と間違えて電話してくる奴というのがあった。
「御社に募集したいのですが」 これじゃ落ちるよ。
最低限の常識は身につけるべし。
172同業者:01/09/12 18:50 ID:???
>>168
んなの普通ですやん
173名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/12 23:26 ID:5CPAHkYs
最悪
174名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/13 10:25 ID:2MxnPLQM
>>168
どこの派遣会社かは知らないんだけど、派遣社員の働きを気に入って
「彼女の手取り額に全額乗せるように」って時給を上げたのにこっそり
ピンハネしてて、それ知ってその派遣会社は入り禁、派遣社員は
別の会社に登録してもらってそっちから来てもらうようにした...
って今の会社の上司が言ってたよ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/13 23:42 ID:mbVOVmz6
>>165
受けるだけうけてみたらどうですか?
最近は中途の奇麗なオネーサマ方を取っているので、彼女らがそんなに働くようには思えないんだけど・・・。
でも確かに営業はハードワークみたい。
だったらまだ派遣より、紹介の事業部の方がいいんじゃない?
176名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/13 23:48 ID:hcwVYRXo
>>168
それって陸のスレで見たような…
177名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/14 00:07 ID:okODPUiw
>>168
そりゃーマージンはとるでしょー。
自分で交渉して、全部自分の給料にしたいんなら、
初めから派遣じゃなくて、正社員で働いたほうがいいよ。
178ガルル:01/09/14 00:26 ID:???
インテはいい加減じゃー。そっちから仕事紹介の電話してきて長々30分近くも
派遣先の会社概要聞かされて翌日には「クローズになっちゃいました」
だの「募集がなくなっちゃいました」だの。怒りの前にただただボー然。
こんないい加減なところに登録に行くなー。皆さん。
179C○K:01/09/14 01:15 ID:???
もうすぐ契約が切れるのだけど、
何故か派遣先のメアドに
「ヘッドハンティング」の人からメールが来る。
罠?
180名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 17:04 ID:9DsRAzb6
ここの派遣スタッフはガラ悪い。会社の電話を私用で使うわ、わがままで言葉も口も
悪いやつばっか。今ここから来てる子がいるが電話で名前と会社名を聞かないで断片的な
ことを言って来る。8月ぐらいに入ったばかりだがいいかげんに辞めてくれヴァカ野郎。
約二名いるがそのうちの一人は9/末で辞める。
そいつも逝ってよし!
181名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 17:18 ID:dpga0KB2
派遣スタッフの良し悪しは、採用する側にも問題があるのでは・・・?
182名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 19:39 ID:68WOK15A
>177
はい。社員になりました。
183名無しさん@そうだ登録へいこう :01/09/15 20:39 ID:wdsuwQ/Q
全く同じ仕事をしているのに陸のひとより100円も時給安い。
これって話したらあげてもらえるの?
おまけに更新契約書,1ヵ月遅れで持ってきやがった。
鬱だー。陸に変えようかしら。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/16 10:13 ID:enDCf3gs
そう確かに他と比べると同じ仕事してるのに単価が安い。
おそらくはマージンを取ってる割合がかなり高いと思われ。。。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 00:09 ID:P5sFvUTg
潰れた牧場とつるんでたし、なでなでされてたんだか不当な雇用をされたぜ。
働いてんだから金払えよ!インテリ!
牧場死んだしインテリも死んで欲しい。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 12:52 ID:1W0N/DqQ
>>184
そんなに安いかな?
派遣先企業には高いことで有名だけど
マージンは30%だし、普通よりむしろ高い気が・・・。
やばいとこだと事務職1300円とか平気なとこもあるし。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 14:54 ID:4uosFR0k
ここでヘルプデスクやネットワーク管理やってる人いますか?
派遣先や時給の感想は?
188無党派さん:01/09/17 16:01 ID:ZCUOXwqg
潰れた牧場ってどこなの?>>185
189名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 19:50 ID:HWuq3/xg
>>188
ほら、牛柄のサ・・・。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 20:13 ID:tIbny9lQ
わかったよー、ありがとう>>189
日本水門だったかな?
191185:01/09/18 00:02 ID:lF4Cvz8Q
>>190
あっはっは。わかった?
192名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 00:05 ID:gLJ93L2c
牛柄で ていうのでピーンときました(笑)>>191
193名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 00:28 ID:lF4Cvz8Q
>>192
とにかくインテリ・・・経験者としてお勧めしない。
仲良し企業には弱いよ。
仲良し企業の依頼多いからその方面持ってこられること多いと思うけど
あなたの賃金まともに面倒みてくれなくなるからね。
おいらのように時間解決するまで泣き寝入りするか
勇気ある人のように労基に訴えるしかない結末・・・待ってます。
それでもMGRクラスの営業マンは堂々としている世にあらぬべき派遣会社です。
アホな派遣会社は五萬とあるけど、「あきれる派遣会社」NO1です。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 03:53 ID:no1DeISc
>193
まったくその通り。
その、仲良し企業にはPC業界多いらしいね。
まあ牧場(使わせていただきます。)に関してはもう、だめだけど、他の会社で
いちゃいちゃさせてもらってるみたい。
でも、主導権はインテリにはありません。
場合によっては、派遣先企業との契約の中に「安くするから沢山人数いれてぇ!」
みたいな契約してたりするらしい。
派遣されるほうとしては、安い賃金で働かされてるのに、インテリは利益を得てる...。
そんなの、ずるいよ。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 04:42 ID:XaCYa7aQ
オレ、インテリでその昔P○INET紹介されたよ。
牛といいダメになるクライアントを持つのが得意だな。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 11:32 ID:jq9yLpp6
女性で派遣させてる方いらっしゃいますか?
感想を教えてください!
197名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 11:47 ID:gLJ93L2c
女性の派遣と一緒に仕事したことはあるが、日本語無茶苦茶で
あいさつもできない、ヒューマンスキルゼロだった。経営者
からしてそうみたいだな。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/18 23:41 ID:NoS/cwPg
>>194
一部の特殊なスタッフに嫌われてるんじゃなくて
まともな就業を望んでるごく一般の我々にさえ嫌悪されている派遣会社だということが
よくわかったよ。
まるで私ら・・いや企業から見たら寄生虫みたいな会社だわなー。
屈辱の牧場後もIT業界で運良くたまたまよい職場に居るけど
もしかしてこの裏にはインテリもひそんでんのだろうか・・・。
うわ・・・煙たい。あっちへいけーーーーーーっ!!!!!
すげー言いたい事たくさんある。
でも「中」にいた人間だからあんまり具体的な事言えねー。

・高飛車、人の気持ちわかってない→その社員にもよるけど、全体的に
 そういう雰囲気アリ
・男女関係の乱れ→「乱れまくり」って言われても
 「ウソ!?」とはならない、納得できる感じ
・ハデ→営業は確かにハデ。けど、驚くほど地味&冴えない人も、
 実は同じ位いる(営業じゃないポジションで)
・馬車馬→本当

登録スタッフさんも相当ストレス溜まる派遣会社だと思うけど、
中にいる人間もかなり溜まる会社。

登録するなら期待しないで登録する位がちょうど良いと思う(個人的に)
とりあえず仕事はあるらしいし(今「中」にいる人からの話)
あんまアテにしないで、良い具合に利用するのが
上手な「使い方」かと。
200仕事くれよ:01/09/19 10:33 ID:zQRuVxnk
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
201名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 19:38 ID:rRfwgRrQ
age
202名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 23:42 ID:SXgweOag
>>199
そんなにあるならもっと暴露してー。
もちろん身元不明の範囲内で。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 00:33 ID:4gdrOQfc
>>85
インテはあまり仲良すぎる企業へ派遣されちゃうと
スタッフに残業代払わないよ。
理由は派遣先企業にペコペコする弱い会社だから。
>202
超そうしたいんだが、なかなか難しい。
なんつーか、社員個人単位でのアホな話が多くて、
どれ書いてもなんかバレそー。
他にも関係者が複数でてきてくれれば、まぎれていろんなことも
言えるのだが(ワラ

とりあえず、就業中の私用携帯電話が普通にまかり通るのは
いかがなものか。
あと、社員or契約で採用される人間の質は明らかに低い。
落ちてきてるのか、もともと低いのかは知らんが。

逆にこっちとしては、登録きてくれた方や、
実際働いてもらっている人に、どの社員が評判良いのか悪いのかが
聞いてみたいっす。どういう仕打ちされたとか。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 12:23 ID:9DiHitGQ
>>204
<中>ちょっと経験ありです。
超同感。
実際に働いているひとに「物」扱いするな。とか、
やるべき事を何もせず、余計なことばかり言うとか言われているらしいです。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 12:37 ID:DS5KXdao
>>204
Y支社の肩書きだけのMGR孤無路なんとかしてくれ。
気取ってるだけで交渉力なし。
派遣社員の様子見に来ててめーの休憩時間と一緒にしてやがる。
フムフム聞いてる振りしながら断りもなしに煙草吸うな!
今まで会った中でサイテー営業マン。
207名無しさん@そうだ登録へいこう :01/09/20 14:13 ID:4x1KeYSk
登録しに来た人に、ヒューマンスキルの説教を垂れることができるほど、
社長をはじめとして、ここの会社は、社会人として通用する人間はいない
と思う。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 16:36 ID:.A9/8FZ6
ついこの間までエンジニアの派遣で仕事してた女です。
私の担当の営業は他社と比べてもまぁ許せる範囲かな?
でもコーディネーターが高飛車な使えない女に代わっちゃったとたん
最悪の状況で〜す
209名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 23:54 ID:8HH8G/O2
以前私のコーディネーターは契約外の雇用で不審感を持ち始めたとたん、
しめしがつかなくなって雲隠れしました。
ずるいねーーー。
移動とは言っていたけど、実際どーなんだか。
ま、もう世間でも悪評高きこの派遣会社と関わらないと決めましたが。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/21 02:11 ID:YFHdCe5g
>209
そのとおり!
3年間でコーディネーター5人は変わってる。理由はいささか不明。。。
ちゃんと挨拶してくれた人もいたけど、実際は「今日から担当になりますぅ!」と
「今日で最後ですぅ」の二回しか話したことない人もいます。
そんなもんなんですか??
211名無しさん@そうだ登録へいこう :01/09/22 02:07 ID:z4usl3Ck
204の元中人間です。

確かに意味不明の異動は多いっすねー
気付くといない・・・みたいな。
しかも同じ支社内でも、関連性の無い部署だと、人が動いても
気付かないことすらアリ。
なんつーか、「会社」って感じじゃないんだよなー・・・
ただの人の集まり、っつーか。

そういえば昔、会社が入ってるロビーでボーっとしてたら(どこ支社かバレる?)
営業帰りのやつがなぜかロビーの公衆電話で「インテリジェンスの○○です」とかいって
明らかに営業電話してんの。
その後何食わぬ顔して帰社して、また社内で電話かけしてたけど・・・
社内の人間に聞かれちゃまずいような営業してんのかね・・・
212名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 01:22 ID:HLpYjjoA
なんかさー、昔はまだ派遣業界に入ったばっかりで営業やコーディネータも親近感
あって、いい会社だったと思ってたけど、長くいるとさぁ、いろんなことが気になり
はじめるもんだよね。やっぱり、違うスレでも書いたけど、「初心忘れるべからず」
だよねぇ。。。
マージンってどれくらい取られるのが
普通なの?
214まさ:01/09/24 00:01 ID:ALW.CQzw
他社派遣で就業しているのですが、同じ仕事なのにインテ社の方が1.5倍くらい
貰っていたので私もここに紹介してもらうので登録だけしてみました。
21時なのに超圧化粧のお姉さんが出て対応してもらいました。
その完璧な振る舞いには感心してしまいました。
超綺麗で広いオフィスですが営業さんはハードらしいです。そこで心配なのが
実際はどうですか?派遣者への就業後のフォローとかあるのでしょうか?
215名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/24 23:39 ID:jxTlENRc
融通も全然きかないし、フォローなんて全くありません。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 01:40 ID:SrLT2yVw
そうね、なんか規則みたいなものにがんじがらめで、何をいっても、前例がない
とかいっちゃってさ、何にもしてくれないの。前例なんてさ、作らなきゃいつまで
たってもそのまんまじゃん!前例は作るもんだと私は思うけどなぁ。
217名古屋のインテ:01/09/25 02:13 ID:anQ4Rfy2
自分もインテリジェンスに登録へ行ったが、担当が最悪のバカ女。スキルもまともに理解できず、口をひらけばトンチンカンな言葉が返ってくる。おいっ、聞いてんのか!名古屋の佐藤!お前みたいなブスは引っ込みなさい!!退社しなさい!迷惑です!お前には任せられない!
218名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 02:27 ID:SrLT2yVw
うーん、どこの派遣にもあるスキルチェック、本当に仕事探しに反映されてるんだか
わかったもんじゃありません。 なんか、や〜な感じ。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 07:11 ID:SiTInjhQ
インテは最悪です
220IDは出すべき?:01/09/25 09:41 ID:xkDa47bY
派遣会社は大抵そういうものだとあきらめてはいるが、
他と比べると、ここはひどすぎるな、いいかげんさが・・・
221名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 15:22 ID:gAaE4UfM
age
222名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 16:30 ID:k00QxLDY
仕事を紹介されましたが、その仕事は二重派遣でした。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 18:56 ID:RVISy8bo
9月22日の日経によると、この会社大幅減益なんだってよ。
記事によると派遣よりうまみのある紹介業で利益率をあげていたが、
上位顧客だった外資系企業が採用を控えた為、依存が裏目にとの事。
営業さん、さらにノルマが厳しくなると思われ。 
224名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 21:20 ID:jIqL8hDg
インテリのみなさん夜中の12時位まで残業してるよ。
ウソと思うなら電話してみれ。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 23:53 ID:RKjY00gk
>>224
だからなんなの?
226名無しさん@そうだ登録へいこう :01/09/26 01:28 ID:7anYsiAQ
ageてみて
227なんでやねん:01/09/26 02:02 ID:ObsTe4RQ
インテ名古屋の佐藤!お前だけはゆるせん!!その提灯づらが夢にまで出てきゃがるぜ!佐藤!おぃっ、佐藤!!早く消えろ!!
228名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/26 02:31 ID:b3I0kTAU
たぶん、3次請けの仕事しかない
229ここって:01/09/26 21:59 ID:h9iw9hww
最悪よ!昇給ないし派遣先にへこへこするし
やめるときには「自己都合である」というイッピツかかされるんだぜ。いいわけ?そんなの。
私は働いてて不満かくさるほどある!
230今すぐ早く辞めたほうがいいよ!!:01/09/27 00:15 ID:KLa2gSTg
>>229 派遣先にへこへこするし

これ私もそうだった!ひどい目にあったよ・・・。
あまりにもひどい目にあって訴えようかと思ったけど
派遣歴浅くて労基の存在すらしらなかった・・・。
もう時効かと思うけど悔しい!
こんな醜い派遣会社は他にない!
231>229,230:01/09/27 00:56 ID:vRDOAlrk
わぁ、今の私の状態。
一人じゃ死なんぞ。
返り血を浴びさせてやる。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 01:04 ID:nwnT3Zus
へこへこって言えば・・・

派遣先が残業代ださないって言えばそれに従って出さないしねぇー。
多忙&激務な超邪悪派遣先のおかげで一ヶ月残業80〜100時間以上はタダ働きでしたわ。
ここまで最悪な「へこへこ」派遣会社・・他に類はないでしょ。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 11:06 ID:t9X6xnHE
そうなんですかー。
先日登録行きましたけど、とてもよい対応でしたよー。
あとは希望の仕事を紹介してくれるかどうかですが・・・
234名無しさん:01/09/27 22:32 ID:1ZrbNZ2Q
インテリジェンスのグループ会社
インテリジェンス・インフィニティーの
対応は、どうなんだろう?!・・
235名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 23:35 ID:bQ3mKHok
>>233
初めだけ。登録の時は(添付を除いて)どこもスマイルスマイルー。
あたりまえこと。
あっちだって逃げていく嫌われてく・・で、
登録数で誇れなくなってきてるのは確か。
営業売上も落ちてることだし、
あら来てくださったの?!の新規の登録者へはへらへらスマイラ〜〜!
236名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 23:47 ID:kWmmwB52
営業が若手中心で、営業のノウハウがない。

派遣の給与のUpなどの交渉ができない。

いい人材が他の派遣会社に流れ、パソナやテンプのようになってしまう。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/28 00:41 ID:xDQoTY.M
っていうか、このスレ読めば読むほど怖いわあ〜。
ほんと、昔はこんなんじゃなかった。まあ、大きな会社に比べて福利厚生的も有休
の申請とか、面倒なこと多かったりしたけど、営業とか、コーディネータとか人間味
のある人多かった。。。いつからこんな会社になっちゃったのおお??
誰がいけないのお??みんなぁ初心にもどって、目を覚ませええ!!
238名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/28 01:04 ID:zOiKtfiI
>>238
その間、上層部が変わって企業方針も変わったんだよ。これは。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/28 01:51 ID:WgjgbbAU
>>237
うんうん。自分も3年前にお世話になってたけど、とても良かった。
やはり、ブロードバンドへ社長がいっちゃったのが痛かったのか?

頑張ってほしいなあ・・・
確かに、最近ここの営業さんはきびきびした強い感じの人が多いです。
丁寧で有能で…。
ただなんていうんだろう、柔らかい人が少なくなった気がします。
派遣スタッフの話を聞いてくれる契約の話をきっちりしてくれるそういう
派手ではないけどそういう泥臭い事もやる人って減ってきません?

ちなみに…こないだ派遣の顔合わせで営業にすっぽかされましたよ。
なんかどうしちゃったんだろう?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/29 02:55 ID:Zj5g8Pew
>>240
 派遣スタッフの話を聞いてくれる契約の話をきっちりしてくれるそういう
 派手ではないけどそういう泥臭い事もやる人って減ってきません?

うんうん!!!わかる!

 きびきびした強い感じの人
に、自分もうまく丸め込まれてやられました。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/29 14:27 ID:lGfTUu7o
ageage
243Eli Lilly:01/09/29 21:51 ID:qIfYZ8pY
インテリはサイテー。神戸本社の外資製薬会社と仲良しでそこに
派遣デスクという名でインテリが机を持っている。
そこを通さないと派遣が雇えない仕組みなので90%の派遣社員がインテリ。
そこは平均3ヶ月で怒る派遣が辞めるため、職の無い人は
インテリ神戸支社に登録すれば誰でも行けるよ。
もちろんインテリから来た派遣の質はゼロ。ちなみにその製薬会社も
派遣を人間扱いしてないけど。最後の手段用に。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/29 22:15 ID:dJh8lA9E
だれか、派遣会社ドキュンランキングつくってみてよ。
この会社は何位?
245名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/29 23:19 ID:pNYA2SDM
≫244
知りたければ、バカナ、テンポスタッフ、オデコキャリア、オー経理、
なんかに全部登録して調査して、ここで発表しなさい。
ちなみにこの会社はドキュン第3位だ。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/29 23:26 ID:JcqnN/nU
この会社最近良くきくけど、そうなんだ・・・。
電車の広告や、CMなんか見ていると良さそうにみえるけどなぁ。
まだ、ここには登録したことがないけど。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 00:29 ID:Sr58a6Ug
>>234
派遣デスクという名でインテリが机を持っているのは
その外資系製薬会社だけの話じゃないぞ。
ちまたに結構あるぞ。
あの狂牛病ゲートウェイもインテリの人事デスクがあったぞ。
へこへこ仲の会社に派遣されるとかなり身の上が危険だぜ。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 14:09 ID:zHyGUdxU
>>234
1位はス○ッフサービス?
インテリジェンスって大手なの?
上位10社には入っていたと思う。
251おつぼね:01/09/30 16:57 ID:x9lsNVTQ
大手じゃないよ、ちっぽけな会社。ここの社員ってバカばっかだから、やめときな。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 17:01 ID:l4NP.NeQ
リクスタは何位だろう
253名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 18:03 ID:B8U277/s
>>252 わかんねいな。7位くらいか?
インテリジェンスって、仕事いっぱいもってそうなんですけど、
これって、いい会社ということなのかな?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 22:23 ID:sKGlNRZs
仕事いっぱいもってそうでも、ドキュンに派遣されたら意味ないでしょ
なんか、悪いことしか書いていませんが・・・。
前の派遣先で知り合った、他の派遣の女のコが、インテリに登録しにいったら
ここのコーディネータさんが親身に仕事条件やスキルアップについて
相談に乗ってくれたとか言って、ここで仕事もらっている人いますけど。
その人は、真面目で頭良さそうな人だから、親身に相談に乗ってくれたんでしょ。
きっと、私が行ってもどうでもいい対応して、ドキュソな仕事しか紹介してくれない
だろうな(^_^;)
257初めて参加さん:01/10/01 01:07 ID:wwnPFl0U
インテリジェンスインフィニティーはなかなかでしたよ しつこいくらい電話かかってきますが.
私は元他の会社のコーディネーターですが,はっきりいってどこの派遣会社も一緒です!!
まず悪い条件の会社を紹介します そうしないと仕事が終わらず早く帰れないからね.スタッフ一人
欠勤したら企業に謝りどおしで次のスタッフ探し.こんなスタッフがこれまた多いから,内勤はものすんご〜く
大変でした!!!文句ばっか言う前にさ,大人なんだから自分の事だけでなく派遣会社側のことも
考えようねん
258名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/01 21:55 ID:/1JYT5a2
>>257
ひどい目にあったことがない人がいえるセリフ
259名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/02 01:37 ID:0ZqRQhOY
>>257
でもさあ、そんなことのために、コーディネーターとかっているんじゃないの?
派遣社員が働いたぶんで、お給料もらってるわけだし。
まあ、どんな会社を、誰に振ろうがいいけれど、振ったからには最後まで責任
取るのが、本当の大人でしょぉ??
>こんなスタッフ多いから...
そんなスタッフにしてしまったのは、営業やコーディネータの責任でもあるって
こと知ってほしいなあ。。。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/03 01:43 ID:063OX1Ts
派遣社員が働いたぶんで、お給料もらってるわけだし。
商売相手は会社だけじゃない。派遣社員もね。
上手な会社なら派遣社員もイカさないと。エクスタシィィー。どぴゅ。
アゲマン。
ううんとですね、あのとりあえず面接のときにドタキャンしないでくれればいいです
とりあえず
それ以外は不可はまあないんで
ちなみに留守録に入っている営業さんはとても有能そうだと評判いいです。
あんまり、疲れさせない様に、コーディネーターさんも営業の人のことを
考えた方が良いです。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/04 00:17 ID:PhfmivXA
ここのネットの仕事情報ってウソばっかじゃん。
264名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/04 03:22 ID:vXHCj9gk
1週間前にメールで仕事の件で問い合わせしたのにいまだに返事なし。
もうやる気が失せた・・・
ここの会社のHPに載ってる仕事って、まだ検討段階のやつばっかだったりして。
あまりにもあいまいな表現しかのってないもんね。
でも交通費控除とか色々やってるからがんばってほしいけど。
エクセルのスキルチェックはちょっとなっとくいかなかったな。エクセルって
別にどうゆう方法でやっても答えが出ればいいと思うんだけど・・・。
画一な答えじゃないとダメってさ。なんでやーー!
266名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/05 09:12 ID:xHlGGi9Q
この会社の創設期を知っています。
当時コンピュータ関連企業向けの人材派遣等で
ブイブイいわせてた会社が10数社あった中で
3本の指に入る程の勢いがありました。

たしか、社長がフェラーリ乗ってたかなぁ。

その内、気がついたら光通信のバックアップで上場した、
という噂でした。

同じ匂いを感じる連中だったわけです。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/06 23:44 ID:QgPRMMNY
社員の質はあんまりよくないかな。
派遣会社ってお馬鹿さん多いのかな?
268名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/07 01:53 ID:PxJvZpaw
馬鹿も使い方次第じゃないのぉ??まあ、使う人が馬鹿じゃぁ、もうどうしようも
ないけどねえ??
269名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/07 17:02 ID:HvAr6.Q.
>267 派遣会社ってお馬鹿さん多いのかな?
印の社員のこと?
印のこと誰か教えて!
270名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/07 18:24 ID:umVyqSFw
インテリノトウロクシャ オシエテホシイ
コンナニ ワルイコトカイテアルケド ホントウナノカ
ホントウナラ コノスレニ カイテオクレ
271よなか:01/10/08 03:00 ID:8xMt4fx.
なんかいいこと書いてないなー。
ほんとに悪いことばかり書いてあるなー。
本当のインテを知る前に、ただただ悲しくなるなー。

じゃ、皆が一番いいと思う派遣会社はどこなんだろう?
272みや:01/10/08 10:16 ID:RdBxZX1M
インテの派遣
派遣先社員でも1つでも若い人に対しては敬語を使いません。
仕事面ではビギナーのくせに態度でかい。給料かなりとっている。
インテの派遣はみんなそうなのですか?
273名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 10:20 ID:2LyfGOH6
どこで派遣をするのか、どこで社員なのかでちがうんだよ!
カス会社の社員で、アホみたいにイバッてるオ・マ・エ、競争率のたかいところをオ・マ・エの
実力でアプライしてみろ!派遣が馬鹿な社員の代わりに仕事をしてるところは、結構、あるんだよ
オ・マ・エの思っている派遣でも働きたくない会社があるんだよ。腐れ社員の吹き溜まりみたいなところな。
そんなところで、社員にこだわり、しがみついているヤツがオ・マ・エだ。
良い派遣は求められて会社から社員で働いて下さいってお願いされるんだよ。
それを断ってでも派遣で働くのが派遣の人生の選択なんだよ。
274みや:01/10/08 21:21 ID:???
ひどい書き込みですね。上記の方はインテの方ですか?
気持ちはわかりますが、あんまりです。ストレスすごいんですね。
皆様どう思いですか?

ちなみに私も派遣です。インテの登録はしていますが、
現在はインテではありません。
派遣先社員の方は皆、すばらしいスキルをお持ちです。
私たち派遣にいろいろと教えてくださっています。
社員・派遣の区別は全くされていません。お互いに協力しあってます。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:48 ID:YZzv9A0k
>>274
インテリジェンスで紹介してもらったことがありますが、
(3年前)スキル不足だったのがオチだったです。(^_^;)
今だったら技術スキルが高くなったので人材紹介部から
すぐに紹介されるんじゃないかなと思っています。(^o^)
東証マザーズ上場企業ですから、あまり馬鹿にしてはいけないと
考えます。
276ななしくん:01/10/09 00:00 ID:???
>>274
あなたの発言は個人的体験にすぎない。
それを言うなら会社名をはっきり書きなさい。

>>273は口は悪いが正論だと思う。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 00:05 ID:7UCKqOhI
>>275
×東証マザーズ
○JASDAQ 店頭登録市場
278名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 01:11 ID:V1nOO/VI
>>271
ていうか、派遣会社に何かを期待する方が間違ってるよ。
能力のあるやつはどこの派遣会社でも優遇されるし、無いやつはその逆。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 02:22 ID:rI/FXWPc
>>278
>能力のあるやつはどこの派遣会社でも優遇されるし、無いやつはその逆。
そうかもしれないけど、スキルなくてもキャラクター◎の人は大事にされるみたいだね。
キャラクター△×は人間扱いされないね。
派遣会社の社員も人間ですから。。。。。。。。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 21:27 ID:EVXg7V2w
キャラクター◎ってのもヒューマンスキルって名のスキルだよな。
雑用ができればワーキングスキルってことになる。
スキルがあれば優遇されるよ。
ここって時給低いのかな?昔は普通の事務1700円からじゃなかったっけ?
ほんと態度でかいね〜!しかもPよりもぜんぜーん!
Pが良く見えてきたなー。なんであんなに態度でかいの?
不思議ぢゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
283名無しさん:01/10/11 17:36 ID:7jW8zNfw
ここに就職するのってどう?
キャリアアドバイザーとして、
営業として。。
284ここよりゃいいか!:01/10/11 22:46 ID:nS3Ojx66
私は、某ドキュン会社から6月に非ドキュン企業へ
転職したものです。
転職のエージェントに一番最初に選んだのがインテリでした。
でも、ここはひどかった!
ろくな会社紹介しないし、紹介してもらった会社は
前にいたドキュン企業より給料は安いし、もちろん今行ってる
会社より安いし、こんなんでよくエージェントやってられるな・・・
とかなり強く思いました。
ここなら、まだ エイ○リックのほうがよかった!
皆さん、気をつけて!
たしかに適当だとは思うよ。
286sage:01/10/13 00:51 ID:???
>>283
うわー身の破滅!
よくそんなこと考えられるものだ!!!!

{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜
東京しかしらないけど、たしかに営業の話し方はなぜかタメ口。
しかもえらそーなタメ口。おばさんだからなのか?
そんなに年寄りの営業が多いのか?
288oppame:01/10/14 02:56 ID:0jYxpClk
インテリは、金持ちだよね。
資本金多いし。
派遣会社って資本金がそんなに多くないところが多いと思うけど、
やっぱ上場するとちがうのかな。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/14 12:13 ID:J17KrdeI
株価は右肩下がりだったような気がするが。
株価下落が派遣社員の時給に直撃!
そう?俺上がったけど。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/18 09:00 ID:SzO6D8C3
ホームページに載ってる仕事は
「月給500,000」とか「月給750,000」とか書いてあるけど、
あれから何割かは引かれて会社のほうに入るってシステムか?
293:01/10/18 13:19 ID:HPoeClVm
登録いった。
社員バカばっかだった。30度の部屋に通されて
クーラーもつけてくれない。

テストも適当、説明も適当。
超びっくり。
最悪だった。
>293
・・・。このスレ読んでも登録に行くあなたは
真のチャレンジャー。敬意を払いたい。

・・・で、もっと詳しく聞かせてヨ。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/18 22:12 ID:liUppPTa
登録に行って約束の時間に来たのにロビーで1時間待たされた・・・
2961:01/10/18 22:38 ID:9Rd4v1ar
>>294

テストはエクセルのみだった。
土曜日に登録いったんだけど、
若い頭の悪いお姉ちゃんばっかり。

説明もろくにしてくれなくて、
pcのテストおわったら
帰された。
pcスキル結構あるし、英語も
まあまあなのに
仕事の紹介してくれなかった。

いくら土曜日でやる気ないからって
適当すぎたぜ。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/18 23:06 ID:otxjkJhr
漏れにも「月給750,000」の仕事を紹介してくれるのなら、
インテリサマ万歳なんだけどなぁ。
実際の月給って月並みなんでしょ?>>ALL
298 ◆GUiIDDoc :01/10/19 04:52 ID:???
大手なら一人は途方もない高給取りがいるけど、
ここはそこそこ高額なのが複数いる。
平均すれば高い方じゃないの。
299興味アリ:01/10/19 11:37 ID:Vlcm1Dfp
>298
「そこそこ高額」って、どのくらいかな?
月収にして
1.250,000〜300,000
2.300,000〜350,000
3.350,000〜400,000
4.400,000〜

実例を知ってる人、詳細キボン。
大手にいる「途方もない」ってのも、どのくらいか気になるなぁ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/19 14:36 ID:7291sEHi
>>299
「そこそこ高額」って月収にしたら4よりもっと多いでしょ?
「途方も無い」っていうのは年収にしたら一千万円クラスです。(たぶん)
ここから派遣で逝ってる人に年収一千万円クラスの人、数名居ます。
(ほんの数名だけど)
301299:01/10/19 15:07 ID:kerOvShr
>300
そうなの?
そう言えば40万じゃあ単純に12倍しても
年に500万いかないもんなぁ。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/19 20:40 ID:ohR1l8nc
40万は固定給だと思うよ。
+残業代で、600〜700万程度になるんじゃないかな?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/19 22:27 ID:dFrCVUrW
ここって結構いいクライアント持ってると思う。
今まで派遣何社か登録してるけどまともな会社が
あるのはここか万羽かな。
逆にあんまりいい案件を持ってないのがスタッフ○ービス、ヒューマ○。
けど、ここ横柄な態度のコーディネータ、営業が多くて
あんまし好きじゃない。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/19 23:47 ID:PSGQfwL3
そもそも株式公開して大失敗した企業の代表として紹介されてなかったっけ?
305 ◆GUiIDDoc :01/10/20 00:22 ID:???
>>299
途方もない、つうのは1500〜2000万。
そこそこが1000万ね。
もちろん残業とか含まず。
306 :01/10/20 13:14 ID:1QLwq6V7
>305
ホントにそんな人いるの?
だいたいホームページに載ってる仕事だって実際にあるか疑わしいけど?
307 :01/10/20 13:20 ID:1QLwq6V7
ってか、ホームページの月給は実際には
「残業代込みで」とか
「実際の給料は派遣会社側が何割か差し引いた金額になります」
とかじゃないよな?教えれ。
308306,307:01/10/20 13:25 ID:1QLwq6V7
我ながら人にモノを聞く態度じゃないと思ったが、
誰か早く教えれ。 転職してやっから。
309 ◆GUiIDDoc :01/10/21 03:43 ID:???
>>306
つか、かつては漏れもその一人だった(今派遣やってない)。
派遣で1千万とれる奴は正社員でも1千万とれる。

>>306
んなこたぁねーだろ。
310306,307,308:01/10/21 23:54 ID:WklPWh7a
何だ、ホントにとれるのか。アリガト。逆に、
正社員で1千万とれてたら派遣でも1千万取れる・・・とは限らないか。やっぱ。
311 ◆GUiIDDoc :01/10/22 00:47 ID:???
>>310
正社員だったら大した奴じゃなくても1千万もらってるよ。
辞めればタダの人、だからしがみつくわけ。
312306,307,308,310:01/10/22 14:45 ID:4A0HKVzf
じゃあ、スキルある奴は派遣のほうが儲かったりする、
ってのは例外中の例外って事かー。
313aaa:01/10/22 19:34 ID:D1JViPVc
おねーちゃんがみんなかわいい!
インテリジェンスage
314306,307,308,310,312:01/10/22 19:42 ID:4A0HKVzf
>313
マジ!?いい女多い?
でもインテリの社員にならないとあんまりおいしくなさそう。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/22 19:45 ID:GngaIYs3
確かにねーちゃんのレベルは良いほうかも。
ハデな娘が多いんで高級キャバクラみたいな雰囲気はあるが。
316aaa:01/10/22 19:46 ID:D1JViPVc
>314さん
めっちゃ多いです。まず、受け付けに意味もなくモデル系が2人。ここで半立ち。
んでもって、そのうちの一人が面接室まで案内してくれるんだけど、ここで第一ちんぽ汁。
んでもって、担当のエージェントのおねーちゃんがイソイソと入ってきて発射直前。
コーヒーまで持ってきてくれるし。。。
しかも最後はエレベーターまで見送ってくれて深々と頭を下げてくれる。
これは一種の風俗です。一度行ってミソ。
317306,307,308,310,312,314:01/10/22 22:30 ID:xMTuswwJ
うおおーーーー!!
こりゃマジで行っとくか!?
ってか、いい女がいるほうが男は意欲的に働くっ!!
(セクハラぽい発言だがこれ定説)
分かってるじゃねーか、インテリジェンス!!
318名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/22 22:49 ID:+Q7Bp2gq
>>317
でも、最終的に担当になるのはヤサ男だぞ。
>316
確かに新宿の受付のおねーさんはきれいだけどさ。
そんなに女に飢えてるんなら歌舞伎町行けよ。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/22 23:09 ID:QvN04sFf
>>319
「スーパールーズ」があったビルの隣に
行ったらどうですか?(^_^;)
321319:01/10/22 23:16 ID:???
おもしろいところあるの?
322名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/25 23:39 ID:MjmhYDEf
おれはここ結構おすすめ。給料もいいよ。
残念ながらスキル不足でダメだったけど、次もすぐ紹介してくれたし。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/26 00:16 ID:EbdMJSL8
最近地下鉄で見た「フリー 正社員 インテリジェンス」の広告には笑った。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/26 04:14 ID:OqWV8oku
ここ、仕事紹介する時に2ヵ月後には必ず保険に加入してもらいます
っていうんだけど、全員ほんとに入ってるのか?
当月入ったよ。でもすげー保険代高い。保険証もオレンジ色だし。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/26 07:53 ID:ThhPdDWj
>>322
激しく同意。そんなに悪い会社じゃないかも?
俺も紹介してくれたトコの面接で落ちたけど、すぐ次のトコを
紹介してくれた。結構動いてくれるよ。連絡もしょっちゅうくれる。
>>324
インテリとの契約形態によって入らなくていいんじゃないの?
人材派遣契約型>インテリ指定の保険に加入。
業務委託契約型>自分で国民健康保険に加入。
競合に強いかな?やっぱ企業としては知名度が安心感あると思うんだけど。
OA事務系は時給安いんですか?
ちょっと興味あるな〜。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/27 16:15 ID:xaaYRNqt
ここって知名度高いの?
転職で他の会社受ける時、「どこ?それ。知らないね」とか
言われないかな?
329名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/28 16:02 ID:KYGKJ/u1
>328
うーんどうだろう。俺は知らなかった。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/29 11:10 ID:wqL67YZY
私も知らなかったけど、逆に大手派遣会社より
競合が少ないのでは??
331似非SE:01/10/29 17:23 ID:/+mFK7QI
既に個人で請負やってるんで冷やかし半分に話聞きに行ってきたけど
時給安くて話にならなかったよ。学生のバイトじゃないんだから。。。
332フリーターのタマゴ:01/10/31 02:40 ID:HblXZF4X
>331
ホームページの仕事紹介じゃ結構な額いってると思うけど。
実際はそんな仕事無かったってこと?
333名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/05 11:50 ID:N+iIJSJ6
時給低いんだよ。ここって結構。競合もあるよ。実際にお値段の高い仕事も
稼働してる人はいても回ってくるかどうかの問題みたい。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/05 22:25 ID:clWAZBBJ
age
335名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/06 14:59 ID:vqRTRyNX
今度顔合わせなんだよなー。
どうかなー、競合かなー。
336名無しさん:01/11/06 16:32 ID:???
なんか最近思うんだけど、競合じゃない“顔合わせ”のほうが少ない気がします。
337名無しさん:01/11/06 16:33 ID:???
>>336
あ、言い忘れ。インテリジェンスに限らず、どこの派遣会社でも・・・。ってことで。
ならこのスレに書き込むな、って?スンマソ
338名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/07 04:45 ID:gIULDwLr
すいません。メルマガ宣伝です
 (まぐまぐ0000077586)
 「ITエンジニア転職の黄金律とは?」

■□■エンジニア業界に新しい動き!?エリート化する派遣社員■□■
               (AERA2001年10月29日号より)

■□■高スキル、高収入のエリート男性派遣社員が急増中!■□■
 何気なく平和に過ぎていく1日・・・・・・、
楽しいコミュニケーション、おだやかな日々・・・・・・
そんな当たり前の日常の果てに、想像もつかないことが・・・・・・。
 もちろんすべてがそうだとはいえませんが、会社への忠誠心がほとんど
意味をもたない現実を、実例をあげながら前号で書きました。
 会社人間になることの落とし穴・・・・・・。
そんなおり、面白い記事を見つけました。
朝日新聞社発行のAERAの記事です。
#####################################################
#                            #
#  派遣という選択肢・・・・・・ナゼ派遣がトクなのか? #
# #
#####################################################
従来なら、正社員になれない人がなると思われがちなのが派遣社員です。
(もちろん私はそう思っていませんが・・・・・・)
だから男性よりも女性が多いと・・・・。

しかし記事によると、派遣社員に男性が、それも学歴が高くほかに
いくつもの選択肢がある中から派遣という携帯を選ぶエリート層が
増えているという話です。

そういう時が来ることを予想はしていましたが、思ったより早く
来たな・・・・・・というのが私の正直な感想です。

#####################################################
#                            #
# 24歳ユタカさんはなぜ派遣エンジニアに進んでなったのか?#
# #
#####################################################


二年前に慶応大学を卒業したユタカさんは外資系保険会社で
システム管理をしている派遣社員。
月収は70万円を越えます。
「夢は自分でキャリアをつくること」
と語るユタカさん、卒業と同時に三つの人材派遣会社に登録しました。

★★★次号はなぜユタカさんはこのような決断をしたのか、
 その動機、人生プランについてお話しいたします★★★
339名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/07 11:28 ID:O3tqHm11
私はここが一番良い(合ってる?)と思ってます。
営業さんも真摯に対応していただいてますし、時給もちゃんと
あげてくれたし・・・そんなに悪いイメージはありませんが、
結局営業の方次第なんでしょうけど。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/07 11:40 ID:7Lk4WMgn
私もここおすすめだと思うよ。キャリプラと変わんないと思う。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/09 12:34 ID:ualRo8O+
インテリジェンスって、派遣なのか?それとも人材紹介会社なのか?
人材紹介会社と思って登録してみたのだが、しつこいくらいに電話がかかってくる。
シカトして2週間が経つが、未だに電話が鳴り止まない。
しかも電話してくる時間帯が非常識過ぎて困り果てている。
一度しっかりと「ウザイ、氏ね。」と言った方が良いのでしょうか?
みんな仕事決まった?あげ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/14 01:59 ID:h/8N43lV
ぜんぜんきまんねぇ
344名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/14 10:25 ID:+1pKaAd6
決まったよ!競合もなかった感じだし・・・
競合ない仕事ほしー!いい加減決めたいなあ・・・
インテのエンジニアは対応いいけど、
一般のインテはほぼ全員態度悪い。
特に電話の対応は最悪・・何で?
なんか好きになれない、この会社。
だから結局いつも他で仕事してる。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/15 02:10 ID:465s5isn
私は好きだけどなぁ…つか10月あたりにどっかの派遣会社を吸収合併して
そこが持ってたクライアントを全部握ったりしてるから仕事めちゃ多いよ。
鬱になるほど(なるなよ)。
インテの一番好きなとこは「競合です」ってハッキリ言ってくれるトコ。
やる気でるよね。
348事情通:01/11/16 03:16 ID:???
>>341
人材紹介と派遣は全く別部門。
恐らく派遣の本登録に来てくれ、という電話だと思われ。
電話かけてるのは完全なアルバイトで、社員の指示を受け、その仕事しかしていない。
だから電話かけてきた人間に切れても無駄。
事情変わったからもうかけてこないでくれ、って言うなりメールするなりすれば
もうかかってこない。
人材紹介希望ならその電話で訊けば登録先教えてくれる。
>>346私も電話対応悪いな〜っと思ってたら良いコーディも居ました(笑
一人でも電話対応悪い人がいるとイメージダウンだから気をつけてくださいね。
といってもこんな所見ないとは思うけど・・・。
私もいままで他社で仕事してたけれど今回契約終わって
仕事がないか連絡してみたら結構親身になって仕事さがしてくれましたよ。
ひとつは大手のIT系企業での仕事だったけど競合負けしたら
次はすぐに同じような会社紹介してくれたし。
結構大手は持ってるんじゃないかな。
営業もコーディネータも人それぞれですよね。
でもきれいな人が多いって言うのは同感です。
顔で選んでるのかな。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/16 15:25 ID:n0pK48Qz
ここでから仕事もらってる人、ボーナス制度って使ってる?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/16 15:35 ID:q5rPbzMV
ここから仕事紹介電話くれる人いつも同じ人。
担当きまってるの?
353名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/16 19:28 ID:7IJG/rRA
自分の成績になるから使えそうな人
つかんだら離さないだけじゃない?
354いまテレ東系で:01/11/17 10:21 ID:???
やってるよんage
355事情通:01/11/18 01:35 ID:???
担当決まってるよ。(退職・異動しない限り)
会社によって営業担当は違うけど。
>>353の言うように、都合良く自分の好きなスタッフは選べない。
どのスタッフが割り振られるかは運次第。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/18 12:19 ID:hX6nd8Ig
仕事の話し初めて進んでます。
どうなるかドキドキ
357356:01/11/19 13:31 ID:LVYz7mRV
あらら、書類でおちた。涙
あらら。書類落ちだったらコーディネーターのミスだよ。
気にすんな。次がんばれよーー♪
359356:01/11/20 01:51 ID:C0z5rWYI
条件に合わない会社紹介しちゃったって事?
一つのポジションを一つの派遣会社から
複数紹介したりしてるんですか?
自社競合はしてないと思うよ。されたことなし。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/20 10:28 ID:ALbEePk+

   ∧∧
   (=゜ω゜)  ねえねえ
 〜(  x)   「競合」ってなーに?
   U U     契約が重なるの?

              
362356:01/11/20 11:30 ID:6Wa4lffM
そっかー。
普通の会社って何社くらから
面接してるのかなあ。。
マンパワー、アデコ、 インテリ、etc..
5社か、それ以上かしら。
大阪のインテリはどう?登録に行こうか迷ってます。
なんか求人雑誌の広告には、将来のキャリアプランも親身に
なって相談してくれるって書いてた。ホンマ?
情報求ム!!
364名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/23 00:18 ID:4v1LIiMm
保険強制加入がむかつくさ
365元某派遣会社社員:01/11/23 00:41 ID:kdYZgleL
あんまりいい噂聞きません。

P.Sここで語っている人達はあまりにも派遣会社の
内部事情を知らな過ぎます。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/24 00:32 ID:PIrGxKzj
↑知ってる訳ないじゃん。 おしえろよ

保険パソナみたいに強制加入って本当ですか?
367名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/25 19:03 ID:9Zdd++Nm
基本的に人材派遣法に基ずく派遣は社会保険は強制加入です。
インテリも業務請負でない限り社保は強制加入で拒否できません。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/25 20:38 ID:DevAYIQU
↑ 知ってるけど入らなくていいように
   小細工してくれる所もあるんだよ。アデコのように。
369名無し不動さん:01/11/25 20:41 ID:???
内部事情なんてどうでもいいよ。
いい会社いい仕事を紹介してくれればこっちはいいんだからさ。
ここは大手クライアント沢山持ってるから好きだよ。
競合に強いし
370名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/25 22:14 ID:tQ9TmFKH
派遣部門では赤字!
人材紹介部門が無ければ経営破たんしてるねここは!
でも、最近人材紹介も過当競争になってるから利益率ヤバイ!
そろそろ、逃げるべし!
派遣で、ここで仕事をしている人は昇給どころか減給確実!
371名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/26 13:45 ID:PF+J2U7S
で、なに?保険は強制加入なんですか?
372名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/26 15:34 ID:EARlr73+
>>370
経費かけすぎでやばそうだね。
大阪支社は駅前の一等地、再開発が終わった西梅田の
ハービス大阪オフィスタワーにあるからね。

面談室も無駄な広いスペースを取っていた。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/26 17:09 ID:2kvPjdA+
>>363
担当者によると思われ。
広告載せるのは自由だから。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/27 03:01 ID:VyIuY5WG
・出勤の当日の朝になって電話をかけてきて待ち合わせの時間を
 留守電に入れているバカタレ。
・一ヶ月引継ぎ上人員が被って派遣先も予算がないのでなんとか
 と泣き落としておいてあげく引き継いだ人間は半月しかいなかった。
・翌月以降の契約書を送ってきたが話していた単価より安くなっていた。
 もちろん叩き返したが。

 さてどんな反応をして来るんだかボケ営業。
 あまりに寝ぼけたこと言ってきたら次は名指しにしてやる(笑)
 皆さん仕事は契約書に納得して判を押して就業しましょうね(笑)
3751:01/11/27 11:12 ID:G3a/27+y
どなたか、お教え願えませんか?
保険は強制加入ですか?パソナのように。
強制加入です。
3771:01/11/27 11:26 ID:G3a/27+y
そうですか。ありがとうございます。
ここはやめるとしますか。
友達の友達がここで派遣スタッフとして働いているけど
高卒フリーター、正社員歴なし、ちょっと何かあるとすぐ辞めるし、
職歴最高で8ヶ月。でも凄い美人だから仕事があるらしい。
顔で仕事まわしてくれる所です。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/30 19:52 ID:We+mDHLc
↑ブス(ブサイク)のヒガミ
>378受付嬢でもやってんの?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/30 19:57 ID:TInLbeXF
顔が良くなきゃ出来ない仕事もあるんだよね。これもスキル?というか才能だからさ。
いいじゃん。
378と同じ職務経歴だが不細工です。
こんなわたくしに仕事を下さい。面接でいつも落されます。
派遣はレベルが高いのかな、バイト生活に戻ったほうがよろしいでしょうか
383名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/30 22:06 ID:NtVUYSn0
>>382
金銭的精神的に余裕があるなら、もう少し待ってみては?
バイトより派遣の方が良いと思うけど・・・
但、仕事があればの話だけどね。

面接は「慣れ」だから失敗した原因を考えてやり直したら。
そうすれば大丈夫だよ。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/30 22:08 ID:Y6Tq4mpX
>>378
営業とやってるのじゃないの?
ヤリマンで性格悪そうだね。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/30 22:28 ID:P6TptE4W
最近ここにコーディネーターとして入った人がいる。
その人はすごい仕事ができて美人さん。
でもあんまりここって良くないんだね。心配。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/02 20:35 ID:lGtGBEVw
>>385
ここの会社ならスグに辞めると思われ。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/03 11:14 ID:ebZKLtAG
今日サボってやった。
来年から契約しない事に決めてるから。
今までこの会社の為に働いていたかと思うとイヤになって来た。
これからは自分の為にだけ働く。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/03 17:53 ID:HLf3hmDb
ここのコーディネーター本当に阿呆ヴァッカよね。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/03 18:12 ID:1IZyqVV4
るるる〜。
>>387
独立して仕事をする夢があるんですね。
頑張って下さい。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/05 01:42 ID:QRY1SCuF
あげ
392名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/05 11:00 ID:emKS71Vj
>>390
サンクス
頑張るよ

周りの奴等、辞める準備してるよ
俺の知っているだけで5人以上
インテリジェンス あばよ!
393名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/06 11:02 ID:KipNZhZ5
早く潰れてしまえ インテリジェンス
名前聞くだけでもウンザリなんだよ!
394名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/06 21:32 ID:2glpN5yY
大して可愛くもない、性格ワル女が契約社員で内勤やってる。
働いて3日目ぐらいで「ウチはレベル高いから〜」って言ってた。
何のレベルが高いの?DQNのレベルかしら??
395aa:01/12/06 22:06 ID:BxJAfBqD
aa
396名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/08 02:13 ID:PA4ctq7N
ここ時給いいほう?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/09 20:42 ID:OP0bQtAe
ピンハネ率は高い!
398名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 10:37 ID:Q0ZwtS+t
>>396
いい訳ないじゃん!
399名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 10:38 ID:sAD6D+f8
>>394
性格悪い度レベルじゃないの?
400名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 10:41 ID:e01sOPTd
インテリの集まりだからレベル高いのでは?
何のインテリか、わからないけど。

社名に「インテリ」だって。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 10:54 ID:bBIH6Sr4
>400
バカの中のインテリ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 21:38 ID:RyPuPs5/
>399
あー絶対そーだわ。
その女って「一応」友達なのよ。
友達に「ウチはレベル高いから登録無理」なんて言わないよねぇ。
例え思ったとしても、本人には言わないとか。礼儀を知らないのかな。
私は9月から無職で初めて登録に行ってみたら・・・
インテ以外で4社派遣登録して、4社とも仕事の話きたよ!
こんな人に仕事決められてる、インテに登録してる人に同情します。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/11 10:59 ID:3ZqEF8mU
>>394
レベルが高いって言っている会社程、スキルがない会社じゃないの?
そんな友達なんか利害関係がないのなら切ってしまったら。
そんな友達いらないでしょ。
>>402
ここ辺の物よりよかったの?
http://www.i-square.ne.jp/work/a_1_kan_2.html
405名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/11 13:14 ID:4ZFEp9QY
社会保険に入らなくてもいい方法ないですか?
406現役インテから:01/12/11 21:56 ID:4+IHQjpM
インテリから個人事業主で仕事してます。エンジニア系です。
月給50万ですが、月180時間以上で無いと残業付きません。
demo先月は頑張って9万近く残業付けました。ザマミロ!

初面接逝った時、確かにおねーチャン達キレイでしたね。
綺麗な分、仕事できるのかな? て思ったけど…

4月で契約満了なので次は60吹っかけるつもりです。

最後に一言。
 営業の若山、お前年下のクセに態度でかいぞ。
 終いにゃシバクからな!!

demo半月毎にタイムシート送ってます。
407現役その2:01/12/12 07:59 ID:???
受付のおねーちゃんは
「アルバイト」と聞いたけど・・・
>>407
受付の情勢の方、これはパートタイム労働者ですね。
これは完全にDQNです。
営業さん、いい人多いと思うけどなあ・・・。
ただ時給が低くなってるから、やりたいようでやりたくないような。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/12 21:33 ID:p/1qDyw8
>>406
この若山って営業のマネージャーだよな確か。
全然システムのこと知らねーし、すげーヴァカだぜ。
いざ派遣先企業に面接に行くと、こいつから聞いてた話とまるっきり違うし。
金額のこと突っ込むと適当にごまかすし、おまけに態度デカイし。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/12 21:43 ID:8fyMBCgs
412現役インテから:01/12/12 23:53 ID:KGrWSj/d
>>411
ばッハッハッハッハッ
激しくワロータ!!

   若山君、次は60だからな!
   出来なきゃオレはIT-ITに逝く。

 
>>411
 ネタじゃないなら、愛乳首逝くのだけは止した方がいいぞ。
マジレス
414名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/13 10:45 ID:zQKOm1yy
>>411
この人いい人だよ
頭弱いけどね
チョット煽ててやれば飛んで行くよ
415名無しさん@営業sage:01/12/13 12:11 ID:???
派遣先に面接に行った時、営業が職務経歴書を忘れてきやがった。
営業の○橋は逝ってよし!
416現役インテから:01/12/13 22:43 ID:0Lon3IJz
>>413
412の俺のこと?

IT-ITで俺、ネットワークの特待生なんだよね。
CCNPの受講料全額負担なんだよ。その代わり数年働かされるんだけど。
  どっちがいいのかネェ?

他に良いトコある?!
417413:01/12/13 23:38 ID:???
>>416
お、まだアレ募集してるんか。会社自体ちょいヤヴァくなっても
大丈夫なんかな。例の事件以来、ぐっと案件の給与が減ってるが…
それとも前に募集した時に選抜されてその権利が続いてるということ
かな?
 他ね、、何を重視してるかによるんじゃない?金か自分の時間かなど。
少なくとも自分で自信があればどうにでもなるかと思われ。
 
418名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/14 10:58 ID:0/Vv33uy
>>416
数年後なんて分かるのか?
こんな会社に縛られて数年先があるのか?
良く考えれぇ!
419名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/14 12:16 ID:O0EV+xQN
良く考えれぇ!




良く考えれぇ!
420松森博文:01/12/14 17:49 ID:r5ZzjyI/
↑こいつ、きらい
421現役インテから:01/12/15 00:40 ID:oFFEH873
>>417
特待生は以前のね。四月くらいだったかな。
期限切れてんなら別にいいけど。

今もアイティットからキャリアアップニュースのメール
受け取ってるけど確かに以前より安いな。
ま、相場や事情知らないヤツからボッタくる為だろうけど。
そういう事云えばどこも同じか。

柳さんてインテにまだ居る?
面接担当してくれて結構可愛かったけど。
422@:01/12/15 04:26 ID:???
村瀬→ユニティー最高。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/15 15:31 ID:Uh6OitsD
実名書き込みは反則。
424現役インテから:01/12/15 21:45 ID:aFg1ZYpo
ラジャー了解。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/16 10:59 ID:mOLNTVjY
ここも担当者によるけど営業いい加減な奴多い。
いい加減な営業を見ると会社まで評判が落ちる。
管理職はその辺りを管理しているのか?
426名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/16 13:25 ID:JtaQ2C3i
唐揚げ粉 age〜
427名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/17 13:01 ID:ikU+zJYw
管理職は数字(売上)の管理のみです
428名無しさん:01/12/17 13:20 ID:???
>>354
きょうもメルマガやってんの?
429名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/18 11:32 ID:G7oi3xrU
HPに釣れて今日も沢山登録しに来てるよ。
仕事ないのかな〜。
インテの女(派遣)ってきれいな人多いの?
男は?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/18 23:41 ID:uOP03q0m
男は炒ってるような気が・・・
432_:01/12/19 03:00 ID:COFxwQSC
age
433名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/19 10:59 ID:NOcIC5dc
>>430
綺麗な女いる訳ないじゃん。
性格の悪い女なら沢山いるよ。
>>433
性格の悪い女にビンゴ!!

インテ元ヤン派遣女(美人だけどお局系で怖い)が嫌で
今の派遣先辞めるのにその女からインテを紹介されて
しかも案件が来ていて迷っています。
紹介による就業は紹介者に数万円支給されるとか
本当に遠いので断っていたら「いくら貰えればいいの」と言われた。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/20 11:37 ID:tfNkaaij
>>434
思いっきり吹っかけてみたら?
諸般の事情がありこれなら行きますって・・・
436名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/20 20:33 ID:x5+/2dKf
印手をギャフンと言わせてやりたいです(死語)。
どんなことすれば印手を困らせることができますか?
なお派遣先には迷惑かけたくはありません。
434です。
最近はシカト攻撃を受けています。
その派遣女は印手の名刺持っています。
印手では派遣でも名刺って作ってくれるもの?

436さんは何かあったの?
438名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/20 21:25 ID:/Moi+NLp
あげ〜
名刺作ってくれるって登録したときにパンフレットもらったよ。
でも普段使わないから欲しくないけど。だいたいなんに使うんだ?
営業派遣だったら派遣先の名刺作るだろうし・・・。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/22 02:01 ID:6JTGULE1
ここの営業は結構男前が多いって聞いたけど・・
441名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/22 13:48 ID:qc0XlHn9
ここの営業さん、結構好きです。
ほかより男前だし、しっかりしているし。
Kさん、ちょっとタイプです。

内部の人間の臭いがプンプン!!
443 :01/12/23 15:55 ID:T34LWf1/
age
444名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/29 10:53 ID:O3H6T1Si
来年1月からインテの紹介で仕事することになりました。
私ずっと派遣で社会保険に入ってたので、今度もまた社会保険に入れると思ってたのですが
「業務請負」だと入れないんですね。
サインした後に知ったので、とりあえず3月までは仕事しますが
こういう形だと、もしかして、所得税は引かれないで支給されるのですか?
源泉徴収票はもらえるのでしょうか?
年末調整(確定申告?)はどうしたらいいのでしょうか?
4月からは、他の派遣で、社会保険に入れるところを探そうと思ってます。
ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m
445名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/29 13:38 ID:Qo4ROYPp
>>444
インテは社会保険にはいれるコースとはいれないコース(業務請負)
(このほかにもいくつかコースがあるらしい)があります。
業務請負だとなにも天引きされません。
年末に調書(年間の支払い合計がかかれたもの)をくれます。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/29 19:07 ID:tNEneGzk
>>445さん
年末にくる調書を添付して、通常と同じように税務署に出せばいいのですね。
「業務請負」と聞いたとき、よくわからなくてちょっとびびってしまいました。
ありがとうございます。
447_:01/12/29 23:52 ID:5OS1E5mb
age
448-:02/01/04 21:05 ID:???
ホームページ見ると
なかなかの高学歴ぞろいだこと。
学歴と実力は別。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/09 23:23 ID:7TKDrhwF
社会保険の事が出たので書きこみました。
友人でインテリジェンスから派遣に行ったのですが、
1ヶ月更新などにすると雇用保険に入らなくてもいいと言われて
失業保険を貰いながら同時にお給料も貰っていました。
もう1年以上働いていますが。インテリジェンスがそれで
何か得することとかあるんでしょうか???
451そうかな:02/01/09 23:34 ID:???
3年くらい前にインテリから派遣された場所で働いていました。
その時のコーディネーターの方も面接官も(新宿です)営業の方も優しかった。
派遣先は有名企業じゃなかったけれども、家から近かったし。。
1ケ月契約のはずが、仕事もないまま更新して欲しいと派遣先に言われて1年在籍してしまったのには
参ったけれど。
R社やM社に比べたら、自分は良かったです。今は違うのかな?
俺がこの会社に派遣申し込んだら、
「あなたに紹介する仕事はありません」ってそっこーメールが帰ってきた。
なんだ?この会社!!って思った。
>>452
ワラタ
454 :02/01/16 02:01 ID:???
>>420
何かあったか?私情か?
455うふっ♪:02/01/16 02:13 ID:c1qUW3Ry
>>421
柳さんはもう辞めたよ。通勤に時間がかかるのと、インテがキライだったらしい。
>>430
たしかに綺麗な子は多いよ。ファッション雑誌から飛び出したような服装してる子ばっか。
でもみんないい大学出てるからプライドがめちゃめちゃ高い。
456 :02/01/16 02:15 ID:???
新宿の営業女が嫌いだ…
小○…

>>455
どちらの支社の方かしら?
457うふっ♪:02/01/16 03:22 ID:xFouP+WC
>>456
新宿。
458 :02/01/16 03:54 ID:???
>>457
相当話合いますよ…
じっくり話したーーーい!!!
けどあんまり話すと身元割れるな(ワラ
459現役インテ:02/01/16 22:51 ID:???
>>455
柳さんやめたのかぁ。 残念だ。( TДT)y─┛~~
コンサルの高ビーが要らないのになー
460匿名キボンで。。。:02/01/17 03:05 ID:QumvzyXT
良い人は辞めてくよ。それがインテ♪(w

>>456
それってアイツだな、、、確かにアイツはどうかと思う。
うふっ♪さんの意見もキボンヌ
461x :02/01/17 10:50 ID:RAiGNUjH
ここ、結構評判イイヨ
私の周りでは
462:02/01/17 12:28 ID:???
ここ、結構評判ワルイヨ
私の周りでは
463昔仕事した:02/01/17 15:56 ID:???
粕の集団インテリ
464名無しスタッフ:02/01/17 16:52 ID:???
>>461
インテ内部の方ですか〜(ワラ
465名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/17 17:16 ID:wnU5Hgwk
傘下のアシストジャパンもDBM同様屑だ。
この業界はまもなく終わるね。えげつない!!
466名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/17 17:32 ID:7JtDxDRD
二重派遣してるよ!!
467名無し:02/01/18 00:38 ID:???
>>456
禿銅。
いっつも調子のっててウザい。
キャーキャーキャーキャーうるせーんだよ。
こいつ見るたんびに、インテという会社のレベルの低さを痛感。
新宿の○西(女)が営業担当になった皆様、
ご愁傷様です。。。
>>466
してるね。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/18 16:38 ID:3YTKvdqD
新宿の○西ってそんなにレベル低いの?
私一度面談に連れていかれたんだけど。
470tututu:02/01/18 19:41 ID:FprDkV64
ここに転職しようかどうか、迷っています。「いい」っていう人もいれば、「悪い」
っていう人もいて、なにか情報ください
>>469
低いよ。スタッフさんに対して、どーいう顔してるのか知らないけど、
自分よりレヴェルが低いって思うと(どーいう基準で計ってるのか知らん)
とにかく相手の事を見下すし、とにかく態度悪い。
先輩「正社員」に対しては超ブリッコで、「可愛がって」オーラだしまくり。
(逆に「正」じゃない社員に対しては、見下した態度)
自分1人で責任持って、自立して仕事しようって気がない。
だから彼女が担当になってしまったスタッフさんは本当にかわいそうだと思う。

自分が退社した理由は色々あるが、こいつも一因。

>>470
自分からは、「やめとけ」のみ。
特に他にもアテがあるなら、今回は見送ってみては?
何も無理して今入らなくてはいけない会社では無いと思うよ。
自分も離れてみて、あそこのおかしさが良く分かった…

472名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/19 13:10 ID:/+qPcUwE
人間味がある営業さん居る方だと思うけどねぇ。。。
時給はもちょっと色つけてほしいけど。
473うふっ♪:02/01/19 16:37 ID:C5/MmxkL
>新宿の○西ってそんなにレベル低いの?
→えっ?!この子誰?思い出そうとしても全員の名前が出てこない・・・・。
誰かヒントくれ〜!!
474名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/20 01:08 ID:f/0OPUX/
>うふっ♪
>>456>>467
475名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/20 02:27 ID:9vMQKAFX
コニタンヌ(ワラ
476うふっ♪:02/01/20 21:40 ID:idc3SG1F
>>475
ありがとうございますっっ!!
「○西」では思い出せなかったので、名前が分かってスッキリしたわ。
でも、存在がイマイチ思い出せないんだけど、うーん・・・一年目の
子だったっけ?今度確認してみよーっと!
477 :02/01/22 01:31 ID:???
コニタンヌの存在が思い出せないとは、うふっ♪嬢はよっぽど
個性的かつ嫌な奴らにかこまれているんだろうか・・・
むしろそっちの方が気になる(ワラ
478名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/23 23:28 ID:TQkD3T/a
結構、いいと思うけど・・・インテリジェンス。
登録に行ったその日の夕方にはお仕事紹介の電話があったし、断っても
翌日には、別な仕事を紹介してくれた。
就業後はテンプ並みに?フォローの電話や来社でうるさいくらいに
気を配ってくれる。社会保険は加入希望しないと長期の仕事は紹介できないと
言われたけど。
転職版でスレ立てた奴の為にageだ。
480受験生:02/01/24 10:17 ID:uKfFX8OF
マーチ2部志望の受験生です。貧乏なので。
ここの会社勉強しながら学費を稼ぐのがいいとすすめられたんですがどうですか?
コンサル系の会社にいきたいので人脈をつくいたいともおもっています。
そういう点についてはどうですか?また他にお勧めはありますか?

おしえてください。おねがいします
481名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/24 11:42 ID:9ww+kAy2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1011709714/
こっちも頼む。
人材紹介としてのインテリジェンスってどうよ?
482 :02/01/25 01:05 ID:AI4Hyg+8
 
483名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/27 01:22 ID:eI8HAPGd
転職しようと思って登録したんだけど、担当になった
女の人がひどかったな〜。ミーティング時間には遅れ
るし、座るなり脚をくんで「おいおい靴が俺の脚にあ
たってるよ」って感じだったし、じゃあ会社をご紹介
しますって行っておいてメールこないし、メールマガ
ジンで求人募集ってあったので「この会社受けたいぜ」
って連絡したら、その後音沙汰なし。転職するなら、
ほかの会社に登録して動いた方がいいとおもいました。
良い人と悪い人の差が結構あるかな。(対応の良い人と態度のでかい人をバカにしたようなしゃべり方の人)
「●●しますね↑」ってイントネーションが違う人なのに一緒だったとき
は新人研修でこうゆうトークしましょうってあるのかと思ったよ。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 01:08 ID:6ItlR1Vk
淫手きらい!
486名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 23:29 ID:6ItlR1Vk
大竹さん、かっこいい!
487 :02/01/31 03:12 ID:???
>>486
ヤ〇まくりです。ユーメー
488ななし:02/02/04 21:16 ID:Ip3BZT4f
2年ぐらい前にインテリジェンスから独立して今人材紹介業やってる
人がいるらしいね。結構みんな独立しているのかな??インテの社員
の人いませんか??サイトなんとかって会社らしいけど。。。
インサイトパートナーズのこと?>488
490名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/05 13:28 ID:1cM8SQoM
サイトフライトかな?>488
インサイトは若いヒト向けのバンクでサイトフライトはハンティング系だったかと。
491ななし:02/02/05 15:29 ID:qq6yGcCd
>490
そうそう、サイトフライト。これっていんての社内ベンチャー??業績赤字だった
けど。。。つぶれそうなのかな?情報きぼん。
「メール配信に関するお詫び」
封書で届いたけど

ヒューマンエラーか
ここ静かだね。みんな去ったのか?
494名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/11 16:14 ID:8XIjWLPs
サイトフライトってenに登録してるっぽいのに
トップページの”人材紹介会社をさがす”でさがせないのね。。。
まじ ハンティングか!?
ある意味潔くていいかんじ!
495名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 22:38 ID:6T5tK7FN
人材派遣健康保険組合(仮称)ってナニ?
皆さん同意されました?
>>495
保険証の色が変わるってことだろ?
メリットは保険料がちょっと安くなる。
デメリットは何だろ。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 01:49 ID:FunrWx54
広島支社のこと知ってる方いますか?
498masya:02/02/16 18:53 ID:???
http://www.ecserve-t.com/aboutus/smart.html

ここの男に以前、ストーカー行為されたのですが・・・。
499ヴァカ:02/02/16 19:53 ID:4WVZ2ugc
>498
えっ?!そうなの!!コイツって典型的なインテリジェンス社員
(プライドが高く、自己陶酔型。まあ今はECの社員だけど)だよね〜。
お忙しいのが大好きなインテ出身の割にストーカーなんてやる暇が
あったんだ。こんな濃すぎる顔のヤツに追われていたなんてホント
かわいそ〜。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 21:04 ID:w8W9ii20
>>498
のurlの記事読んであまりの胡散臭さにワロタ。
501masya:02/02/16 22:45 ID:???
>>499

しかも男を追っかけていたんだよ。
親の会社まで電話して行き先を調べていたらしい・・・。
502ヴァカ:02/02/17 03:34 ID:UdFpG+e0
>>498
あらあらっ、私ったらてっきり#498さんって女性と思い込んでいたわ。
そうだったんだー。 それにしても親の会社にまで連絡してくるとは・・
・・ん?! どうやって#498さんの親の会社の連絡先なんて夜魔坐鬼は
調べたんだろう? きゃーっっ! 気持ちわるっっ!!!
503794:02/02/17 04:30 ID:DxNcN9IA
                   ,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/
http://www.puchiwara.com/hacking/
504名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/17 04:45 ID:oGEkCXog
     ____
    /∵∴◎∴\
   /∵◎∵∴∵∴◎
  /◎∴∵◎∵∵◎◎|    
  |∵∵∵/ ○\∵|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ /三 | 三| |  / インテリジェンスですが何か?
  |∵∵ | __|__ | |<  雇用者に不平があるなんて聞いたことないが?
   \∵ |  === .|/   \_______________
     \|___/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:

505名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/17 04:50 ID:oGEkCXog
     ____
    /∵∴◎∴\
   /∵◎◎∴∵∴◎
  /∵∴∵◎∵∵∵|    
  |◎∵∵/ ○\∵|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ /三 | 三| |  / 面と向かって言えんのか?
  |∵∵ | __|__ | |<  ウチの営業はヨソとは違う。
   \∵ |  === .|/  \ 書き込んでんのゴロツキブローカーだろ
     \|___/ \ ドンピシャ?
   ______.ノ       (⌒) \_______________
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
506名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/17 04:59 ID:oGEkCXog
     ____
    /∵∴◎∴\
   /∵◎◎∴∵∴◎
  /∵∴∵◎∵∵∵|    
  |◎∵∵/ ○\∵|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ /三 | 三| |  / ストーカーの件だが、
  |∵∵ | __|__ | |<  報酬がマイナス!で連絡取れなく
   \∵ |  === .|/  \ なったキミか?
     \|___/ \ 名誉のため名前は出さん。
   ______.ノ       (⌒) \____________
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
507名無しさん@そうだ登録へいこう :02/02/21 17:51 ID:1li9QRLv

寒いよ・・・。
508test:02/02/21 19:58 ID:???
     ____
    /∵∴@∴\
   /∵@@∴∵∴@
  /∵∴∵@∵∵∵|    
  |@∵∵/ ●\∵|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ /三 | 三| |  / インテリは
  |∵∵ | __|__ | |<  もう、終わっている
   \∵ |  === .|/  \
     \|___/ \
   ______.ノ       (⌒) \____________
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
510名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/01 00:03 ID:ueIWsCju
     ____
    /∵∴○∴\
   /∵◎∵∴∵∴◎
  /○∴∵◎∵∵○◎|    
  |∵∵∵/ ◎\∵|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ /三 | 三| |  / インテリジェンスが陥ちることは有り得ない。
  |∵∵ | ◎_|__ | |<  年内に中継会社を全て潰しにかかる。覚悟せよ。
   \∵ |  === .|/   \_______________
     \|___◎
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:

511名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/03 23:53 ID:KBOj37oo
>>492

「メール配信に関するお詫び」てこれのこと?

「いつも大変お世話になっております。
 インテリジェンス、エンジニア事業部でございます。

 このたびインテリジェンス エンジニア事業部より皆様宛てにお送りさせて
 頂きましたメールがBCCではなく、TOより配信されてしまうという、重大な
 ミスが発覚致しました。本来であれば皆様の個人情報を何よりも大切に
 扱わせて頂かなくてはならない立場にありながら、このような結果となって
 しまいましたことを深く反省すると同時に、今後このような事が二度と起こら
 ないよう、徹底的な注意を払わせて頂きますことを、お約束させて頂きます。

 このたびのこと、大変申し訳ございませんでした。
 重ねてお詫び申し上げます。

 インテリジェンス ○○○ ・・・」
512492:02/03/04 08:14 ID:???
>>511
お詫びの手紙は来たのはいいんだけど
そんなメールは私のところには来ていないのよね。
(お仕事紹介ならたまに来る)

なんだかのー
513名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/04 13:17 ID:iS/yGcgM
>>491
>>494
レス遅いかな。
サイトフライトはエグゼクティブサーチだったはず。
ハンティング中心だよね。
もともとインテがバンク型の紹介会社だから、ハンティング系のノウハウが少ないのが
イタイのではないかなあ。
個人的には頑張って欲しい会社なんだけどな。インテグループの中では相当まっとうなはず。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/06 15:26 ID:NDEvE8oZ
山崎!調子こいてんじゃねえぞ!!
今度会ったら、殴ってもいいですか?
山崎って誰??
516名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/07 23:51 ID:yyxcYcI2
給料イパーイくれるからインテ最高!
160時間働いて60万ぽっちだけどさ(w
淫手って結構、有名だけど中身はどうなの?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/09 21:01 ID:0J8R1rCm
スキルあるひとには良い会社だが、ない人にはつらいかも。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:07 ID:???
http://www.ecserve-t.com/
インテリジェンスのグループ会社、イーシーサーブテクノロジー。
KDDIへ二重派遣されている派遣社員が多いことを確認した。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 00:47 ID:My6En0SY
漏れは結構いい人が多いと思うけどな。新宿のオフィス綺麗だし。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 09:05 ID:pasgri2n
友達がいいっていうから登録にいったけど、中の上ってとこかな。
まぁ上クラスが存在するのかどうかは疑わしいが・・。
上に登場してるマルタケさんは、結構技術に詳しくて頼りになります。
俺もあの顔もってたら「ヤ〇まくり」になってるね。ありゃ男から見ても
モテそうだもん。
>>519

詐欺はいけませんね〜
523名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/11 23:25 ID:cnevTFfM
インテリジェンスって、全くテキトー
英語ができますって連れてきたコ、ただの六本木のお姉ちゃんだった。
電話も受けらんなくて、全部代わってやる羽目に。
かと言って、基本的なPCスキルがあるわけでもなく、休みも異様に多い。
こんな程度で会社は\4,500/h払うんですから、
そんな派遣元からお仕事紹介してもらえない人って、いったいどんなレベルなの?
って思ってしまうんですが???
ここに登録して、もしかしたら働くことになるかも知れないんですが
ボーナス制?みたいなのってどうなんですかね?
私は貯金とか苦手なのですごくありがたいかもと思ってるのです。
>>519  ここってDQNの溜まり場でしょ。
     営業もまともに出来ないくせに他人の批評ばかりしてるんだよね。
     通信キャリアの間では有名なカマシ会社だってよん。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/14 09:31 ID:HqdlrxzC
「通信キャリアの間では」だって・・・
それを「目くそ鼻くそ」といいます。(ワラ
>>519  詳細きぼんぬ
528名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/16 15:23 ID:tyzsi/sf
仕事は割といいもの紹介するけど、私の登録した中では対応が一番最低。
今まで4人の営業を見たけど、残業が多すぎるせいか(200Hだそうで)精神的にトゲトゲしてる。
経歴を「たかが」「しょせん」と言ったりバカにした態度で対応するのは、営業としてじゃなくてもどうかと思う。

あとは、大した用事もないのにすぐ呼びつける、
緊急でもない質問で メールでも同じ内容送ってるのに深夜まで電話をかけ続ける、
(留守電に十数回入ってて、ストーカーかと思った)
その割に自分が期日に遅れた時はまったく連絡なし、
くらいかな。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/19 09:50 ID:BNnJP3Ul
ECなんとかって会社は関係会社なのですか?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/19 09:51 ID:BNnJP3Ul
>>528 それって犯罪ですよね。何でみんな告訴しないんだろう。
インテリジェンスって何屋さんなの?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/21 14:53 ID:52KhNCY6
お、ついにインテリスレにもAA荒らしが来たか!

インテリ、今の仕事は時給一杯くれてるから
とりあえず俺的にはOKだよ。
ただひとつ心配なのはボーナス制度。給与から一定の率を
ストックして年に数回ボーナス形式で支払うってんだけど
元の時給及びストック率が書面で明示されてないから
ちょっと心配なんだよね。次の支払日は4/10。

大丈夫か???
533名無し:02/03/21 18:31 ID:C/XbSJpf
自社スタッフを選んでもらう為には手段を選ばないそのやり方は
もう立派としか思えない。>>523じゃないけど、人がいなければ
誰でもかれでも連れてくる。他社スタッフを蹴落とすためには
いろんなことをするんですよねぇ?だって派遣デスクにいたインテリジェンス
の女性がやってた行為は、あ、あまりにもすごくて文字にできない...

534名無しさん@そうだ登録へいこう :02/03/24 20:27 ID:wBisnaZA
>533
何?何?聞きた〜い!!
535名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 21:38 ID:aVi24cT+
私が登録した数社の中では一番よかったので数年お世話になりました。
契約終了する前から、次の仕事を紹介するために、コーディネーターが
親身になって希望に近い職を探してくれましたよ。
結局、私の希望職をよく理解してくれる営業がいたので、コーディネーターを
飛び越えて面接に連れてってくれました。それで契約決まって働きました。
そこが終了したら、また営業が似た仕事を見つけてきてくれたけど、
今度はもう違う形態で働きたかったからやめたけどね。
536535のつづき:02/03/24 21:42 ID:aVi24cT+
その営業は、チャラチャラしてるっていうんで、派遣仲間では評判が
悪かったけど、私はそうは思わなかったなあ。(ルックスはチャラ男だったけど)
面接の前は早めに会って、職務経歴書を見ながら質疑応答の練習してくれたしね。
やっぱ派遣会社がどうこう、より営業とコーディネーターによるのかもしれない。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 22:22 ID:mlc4ucZQ
インテリジェンス・インフィニティの話も
このスレで良いの?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/25 17:10 ID:eNU30L+n
ここの営業って、ホントに信用できるの?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/25 17:15 ID:2E4tuKZu
ここから生まれた
ECサーブテクノロジー
は、どうよ?
540名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/29 15:41 ID:AK1ZIu1S
インテリジェンスってここですか?そんなにやう゛ぁいの?今度面接いくんだけど。
http://www.inte.co.jp/
541名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/29 16:22 ID:mQ86ePMS
>>537
おお。漏れもインフィニティには言いたいことがたくさんある。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/03 16:01 ID:ALlLtXf8
インフィニティってどうなん?
やたらキレイなおねーさんがいたという印象があったが。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/03 16:16 ID:4ihOEQZo
インテリジェンスって他社と仕事の紹介の仕方変わってない?
銀座の人だけから電話があって、その次に営業から電話で、話違うことも多すぎ。
あそこの会社にはコーディネー%8
最近ここの営業は異常なしですか?
545名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/04 01:46 ID:hMZZgcPB
ここの社員は夜中まで仕事をしていると聞きましたがホントでしょうか?
残業代稼いでるのでしょうか?
546名無しさん@そうだ登録へいこう :02/04/04 16:53 ID:sR00Fcxv
私の友達、インテリジェンスの転職の紹介のほう(派遣じゃないほう)で
働いているけど、平日はまったく連絡つかないよ。
毎日会社から出るのは1時2時は当たり前。
飲み会誘っても4次会くらいからやっと出席。
一応土日休みだって言ってたけど、実際は出勤してるし。
メール意外では、連絡つけられないのが現状でっす!!

今度あったら残業代貰ってるか聞いてみよっと。
実はすごい儲けてたりして・・・。
でも、たまに会うと、死にそうな顔してるから『今日は飲もう!!』
って言えなくなっちゃうんだよね。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/06 02:13 ID:tr5Fm9fZ
仕事はありそうですか?
548名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/06 21:14 ID:usIRuvRl
ここの営業は仕事仕事でつまんない奴ばっか。話してても面白みがない。
自分が頭いいと勘違いしてる奴も多いよ。仕事取ったら何にも出来ない
典型的な「世間知らず」の巣窟です。使える営業は1年で辞めてきます。
3年選手になるともう最悪。そもそもマネージャーが仕事以外何も出来ない
から部下にまで同じ道を歩ませようとする。「俺あんたに仕事以外で負ける
きしないわ。っていうか俺とあんたに2年以上の差があるようにも思えんが」
と捨て台詞を残して、半年で辞めました。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/07 21:35 ID:S/lbKohH
とにかく働いててつまらないんだよねぇ。
はやくやめてぇ。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/08 00:54 ID:UQCXjXDr
ここの営業はビジネスマナーを再勉強しろ!!
551名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/08 20:49 ID:DZJo+Fci
ここに登録する前に「この業界企業でこの採用テストが使われている」という本を読んでおいたほうがいいですよ。
登録の際役に立つ。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 18:58 ID:z3t+fCsP
ちゃんと金払えよ。
ハケーンネットに提訴シルゾ
553名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 21:37 ID:lQGbczVi
SSみたいなことするよな、ここ。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 21:39 ID:z3t+fCsP
>>553
マトモな営業いないよ。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 21:41 ID:lQGbczVi
>>554
即レスサンクス。
噂を鵜呑みにするのもどうかと思っていたが…見てしまったので仕方ない。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 21:43 ID:z3t+fCsP
やくざな営業バカーリだよ。
人の弱みに付け込む最低女揃い!!
557名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 21:47 ID:lQGbczVi
>>556
893?
漏れに直接被害があったわけでもないが。
良かったら教えてほすぃ。
行けば分かると思うけど、妙にチャラチャラしたバカ女がスキルテストしてくれます(糞
ここの問題児って誰ですか?
>>529
遅レスだけど、そうですよ<ECサーブテクノロジー
>>560

EC何がしは基地外の巣窟です。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1013950528/l50
562名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/09 23:56 ID:z3t+fCsP
営業さん、もちょっとちゃんと派遣のフォローしてageなよ。
せめて商談くらいちゃんとやりなよ。
助けて・・・
そろそろ実名ageモードか
565名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/11 16:34 ID:LdUTXoQS
私はインテリで成功したけどなぁ。
前職より給料UPで派遣の仕事したし、その会社に正社員で就職できた。
未だにカウンセラーとも仲良くしてるし、営業とも仲良くしてるよ。
もし今の仕事辞めてもその人だったら頼れる気がするし。

たまたま担当になった人が良かっただけなのかなぁ。
その人は銀座営業所にいるんだけど。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/11 17:43 ID:1nQb8s6b
>565
紹介予定だったの?
景気の良い会社でいいね。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/11 19:19 ID:o7XasZyr
ここの営業社員って本当に忙しいのかよ?
何やってそんなに忙しいんだよ?!
教えろ!!
568名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/11 22:24 ID:2UE3Azkd
インテリジェンス・インフィニティーってどうですか?
569565です:02/04/12 13:20 ID:PnhJSV6y
<566
紹介予定って言うのは、正社員で転職予定だったかという事?

私の場合は、単に派遣社員で仕事しに行ったら、その会社の社長が
自給で働くより、会社がインテリに払うマージン分を私の給料に+するから
正社員にならないかって言ってくれたので、それに乗った次第です。
この就職難で正社員で就職できるとは思ってなかったし、私にとっては
かなりラッキーでした。

そんな経緯があるので私はインテリに良い印象を持ってるんですけどね・・・。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/12 17:33 ID:4ulxm36T
うさんくささ満開
571名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/12 22:20 ID:kxrAghra
ってゆーか多分ここの営業さんは自分基準で考えてんじゃないの?
こないだ「延長しません」っていったら理由を教えろだなんだって
いうから「タイムシート見てください。毎月200時間ですよ」というと
「はっ?」って顔してた。どうやら彼らの月平均労働時間は250時間らしい
けど、それ基準に考えんなっつーの!>>548に同意で他にやることねーのか
と言いたい。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/13 02:49 ID:KajmT6fS
まだあったのかインテリジェンス
573名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/13 16:08 ID:tWQj1yp9
クラブ活動ご苦労様です。
574   :02/04/13 16:37 ID:???
を、インテリスレだ。漏れはここで派遣3社目だけど悪くないぞ。

営業担当もこちらの言いたい事の微妙なニュアンスを理解
してくれるし、時給もいいし。やっぱ担当によるのかな。
前に新人の若い営業担当を紹介されたけど、かなり馬鹿そう
だった(w
575名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/14 03:08 ID:gqFAFGuS
で、今日は何のイベントだったんですか?
インテリジェンスのスタッフさんって、
おミズみたいなやつばっかしか見たことないんで、
どうしてもそういうアフォばっかだというイメージでついつい思う。ごめんね。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/17 18:11 ID:xb0W1PB0
成績優秀なS崎さんについてなんかありますか?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/18 00:36 ID:5nR/1Mdi
東京はエンジニアリング事業部が新宿、営業部が銀座で別々です。
どちらか明確にした方がわかり易いかとオモーウ。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/18 02:05 ID:vO3IVnHO
KI・MO・I!!
580名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/18 06:00 ID:di9nN3R9

ひょんな事から派遣先で自分の値段に関する書類を見てしまった。
契約金額は2,500円だか自分の取り分は1,700円だった。
これは普通なの??
581名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/18 12:13 ID:f8z4rR0q
>>551

サンキュー。
その本買った。
いいね。
582名無しさん@そうだ登録へいこう :02/04/18 13:29 ID:+5Mwsw1V

どの営業さんが担当になるかは運だと思います。
この事はどの会社にも言えるかと。ただ一つ言いたいのは
ほぼ新卒に近くろくに経験やノウハウを持たない人を担当にまわすのは辞めて欲しい。
実際、前もってやるべきリサーチが出来ておらず、派遣先で一緒に面接を受けて
から重要な内容を知るケースがある。あれは横で見てて本当に不安になります。
何かが起こった時、「この人で大丈夫か」という気持ちに真っ先になる。
アフターケアこそ派遣企業のウリではないでしょうか?
583::::02/04/18 15:04 ID:Oo2Ogp71
>>580
32%か。25-40%を派遣会社がとるというケースが多いような…
この業界なら普通くらいじゃないかな?ひどいところは多重派遣
に加えて50%以上とるところもあるみたいだし。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/19 00:55 ID:j1fv0rth
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< カリが出来たからな!
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
585名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/19 15:19 ID:zx+8YpoU
へたくそ
586名無し:02/04/19 16:15 ID:OSFKnMuZ
インフィニテイ(子会社らしい)は最悪
587東京三菱銀行:02/04/19 16:18 ID:???
東京三菱銀行の系列の「ダイヤモンドスタッフサービス」
って、どうでしょう?
ご存知の方!情報お願いいたします!!!
588名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/19 16:22 ID:4f47VuXO
>>587
金融系のお仕事が多いかな。

仕事情報はあまりあてにならない。他の人の決まりました。といいつつ
UPしながらそのお仕事でてるもの・・・
589名無し:02/04/19 16:23 ID:OSFKnMuZ
好き嫌いで選んでるからしょうがないじゃん
588さん
ありがとです!!!
BK系だから、仕事がマニュアル化されてて、
やりやすいかなー、って思って。
591588:02/04/19 16:43 ID:4f47VuXO
いえいえ、どういたしまして
592遅レス:02/04/20 13:31 ID:???
>>546
残業代は貰ってないかと思われます。
契約社員は「それがうちのローカルルールですから」と
意味不明な説明を受けたし(コーポレート勤務じゃなかったけど)
「よがり体質」だからね、インテ。
遅くまで残って仕事して、残ってるメンツで妙な連帯感。
おめでてーな。

それを派遣スタッフにも求めてないといいのだけれど…。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/21 00:50 ID:dObZsPjZ
変な担当者にあたりたくないので、気をつけたいのですが・・・。
以前実名も出ていたようなですけど、営業やカウンセラーでヤバくて
有名な人がいるんですか?
594_:02/04/21 17:09 ID:TyX/Dvyb
漏れのところにきた新しい営業、片手で名刺配ってたYO〜
(((;´Д`)))
完全放置ですけど、何か?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/22 20:47 ID:hvSU5n+J
( ´,_ゝ`)プッ
597そろそろ:02/04/22 22:48 ID:???
実名ageの時間です
実名ageの時間ってsageてるじゃん。
といって私もsage。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/23 08:13 ID:QFfLYFcl
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
電話もかわいい声ですね。
女性の社員さんはこんな所で働かなくてももっと賃金が良い就業場所があるのでは?
インテリジェンス・インフィニティのスレを立ててもよかですか?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/23 22:37 ID:AN2L0j4p
ここの若手営業は仕事帰りに倶楽部にかよって連夜ナンパ
会社名と大学名を出して得意げにナンパしてるけど、はっきりいってナンパ
へたくそ!あんま遊びなれてないんなら倶楽部くんな!
603名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/24 01:45 ID:O1Vu6wZw
だいぶ前に出た○西さんって方は、まだ活躍なさっているのですか?
604名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/25 12:35 ID:Z/3gspjM
ここってサイバーエージェントの藤田が勤めていたところか?
605名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 00:22 ID:okuMVlQb
佐々木って営業どうよ?
606元働き蜂:02/04/26 00:56 ID:n7VYV6ha
みなさん、色々書いてるけど、実は大体正解なんだよね。これがまた。社員、働きすぎ、
仕事以外の話題なし、優秀な人間ほど、早く退職する。そもそも、経営者の責任なんだけどね。
でも、利用するにはしたほうがいいんじゃない。他も大して変わんないよ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 01:51 ID:L7Xdw+Xw
インテに登録に逝ったけど、コーディぶさいくでした。
それはもう、かなり。
このスレにあったのと違いすぎて、驚愕。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 18:55 ID:K/TyRzbe
客とつるんでる営業っていますか?
609淫て派遣S:02/04/26 19:42 ID:HB6upxz5
>608
そこまで実力のある営業はいない
ほとんどの営業は高飛車な勘違いヤローだ

スタッフの扱いも随分とぞんざいだ
マジこの会社の営業はクズばかりだ!
客の前ではあほみてえにへこへこしやがるくせに
スタッフにはずいぶんと偉そうにしやがる。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 20:03 ID:K/TyRzbe
          ∩_∩
         (・∀・; )<顧客(マネージャー)
         /)/ノ
     . ノハヽ⌒⌒) ) )) 佐々木
   ⊂(;´D`; )つ∪ヽ <き、きもちいれす。アンアンアン....
612名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/28 01:37 ID:RBZFcMPI
ここから健康保険のことについて手紙が今日来たよ-ん。
どこの派遣会社も変わるのかな?
613名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/29 23:27 ID:MXJ2boy+
>>610
言えてる。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/03 18:01 ID:dr73aZAz
G.W中も忙しいの?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/03 23:07 ID:yC0SOAm3
ここに内定。やばいかな?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/05 15:17 ID:Fj/OkGuD
ここの社員の24田だとかいう男に弄ばれました。
会社に通報します。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/05 15:20 ID:Fj/OkGuD
追加、
家庭にも通報します。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/07 04:14 ID:ERwyzxNq
>>611
その人って33きき43氏のことですか?
619名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/08 01:21 ID:AS/6mLio
高学歴、高スキル向けだったのか。
だから紹介がこないのね〜。
一日単発の仕事一件だけだよ。泣けてくるわね・・・

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< gotakunarabezuniminamannkomisero!
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)


インテ高卒(資格無し)の派遣さん知ってるよ!
30代の女で
その強さと言えば
無敵だったなぁ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/10 13:31 ID:KA2+x25Q
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ
624名無しさん@そうだ登録へいこう :02/05/11 16:04 ID:n0Klt5Vo
age
ムキーーーーーーーーーーッヽ(`Д´)ノ~

626ん?:02/05/12 15:58 ID:???
わたしのことかな>>621
627名無し:02/05/12 16:47 ID:???
age
628名無し:02/05/12 16:49 ID:???
あげ
629名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/13 10:37 ID:48UBQha7
っていうか派遣会社って何?
デリヘル?
630名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/14 00:34 ID:VzBs6czT
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|   <明日もはよから虐待するか。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
631名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/14 00:39 ID:VzBs6czT
     ↓顧客(マネージャー)
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(´・ω・`)  ̄ ̄|   <明日もはよから虐待するか。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
>>621
ちなみにすごい
デブです。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/17 22:00 ID:Ft+xGlo1
佐々木って彼女?
634名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 06:36 ID:jhg3lOa/
あ、名前入れ忘れてた。
↑は柴崎のね
635名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 16:25 ID:5ouemE6i
今度の保険証、しょぼいね。カード型なのはいいとして あれ紙だろ。

濡れたり、財布の中に入れておいたりしたらすぐにぼろぼろになりそうだな。

せめてビッグカメラのポイントカード並にしてほしい
636うぃっち:02/05/19 00:26 ID:vPLWvniO
>あ、名前入れ忘れてた。
>↑は柴崎のね
→633

えっ?!佐々木さんの彼女が柴崎さんなの?
柴崎さんって女性じゃないの???
637名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/20 07:25 ID:L5vYSd6F
柴崎ってあの柴崎?
638名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/21 20:26 ID:cSX6o4j/

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < イジメすぎて、首になりそう ショボボーン
( つ旦O  \______________________
と_)_)   ヒゲ ガ カユイヨ
639名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/24 17:19 ID:Oi9714wc
柴崎 たかとし
640名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/24 19:35 ID:eRx5C68R
ここはもう使わない!!。
カウンセリングは15分。そのあと出してきた紹介企業がすべてDQN。
でこっちが丁寧に断っていれば、逆切れして説教しやがった。
まじむかついたけど、冷静に希望条件と合わないのでといったらそれ
以降放置一ヶ月以上!!。
こっちは必死で探しているのによ。俺のレベルが低いからってそういう
対応はどうなんでしょうか・・・。
エイブリックのほうが全然まし。
もう使わん。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/25 09:20 ID:Cd/c0PZg
柴崎さんて○○と付き合ってるんでしょ?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/26 03:03 ID:9IfD/gxX
今は他社にて就業中ですが・・・。
必死で仕事を探している時にここへ登録へ行ったのですが
あまり案件の無さそうな会社ですね。
PCのスキルは求めてなさそう。
だってバカみたいなスキルチェックだったもん。
ただの文章入力とエクセルの変な表からグラフ作ったり。
プライベートネタはどーでもいいっす
柴崎って誰?
645名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/26 16:42 ID:lFElUSzr
この会社の有名人だろ?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/27 00:16 ID:9+kWk4Vf
なんで有名なの?
647名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/27 11:46 ID:Z0v8kjJ/
会社のスレで個人名出すなよ
粘着が
648名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/27 12:00 ID:1LtNsvZS
柴崎コウ
650名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/28 03:51 ID:ZdeYn80S
 
651秘密:02/05/28 11:29 ID:9Q0YLD4F
同業他社から転職した大阪のMさん、浮気は程々にねっ!
652名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/29 01:47 ID:WvwqZEfV
だれか中国逝く奴レスつけれ!!
653M:02/05/30 01:08 ID:???
ご忠告ありがとう御座います。転職してからは心入れ替え頑張っております!! 
気になるようでしたら遠慮無く串など姑息なもん遠さず直接ご確認下さい。
まぁそんな勇気も無いからこんな下らんとこでご指摘されてるんでしょうね。
あほらしい

>>653 Mさんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 unfusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはアンフュージャネイザン、
又はアンフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。

>>654
私もお薦めします。
656un YahooBB242118073.bbtec.net:02/05/31 00:24 ID:NDpfzlh9
私もお薦めです!!
657hipk89979.inte.co.jp:02/05/31 00:28 ID:wZjYGPsa
私もお薦めします
>>654
お薦め、というかジョーシキだよね!!
659dqn.fushiana.net:02/05/31 16:28 ID:???
>>654
私もモ娘。します。
笑える。(^o^) まーSGくらいはしておかないと 確かにやばいよね。
今ね、お仕事探してるんで一応登録してるココにも連絡してるんです。
メールでエントリーしたり、、、でも放置。
こんな失礼な所ってここだけだと思います。
特にあのコーディネータ何様?って感じ。

もう登録解除しようと検討中。
インテリジェンスの登録解除運動しません?>>みなさん
>>661 は他社またはインテリOBの工作員くさいな(藁
663名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/02 17:53 ID:zl3Tz1S4
ここの受け付けは、他の派遣会社(某大手P,TS,SS)よりも
感じよかったけどな。
ここのスレ読んで、営業が遊んでそうな感じには納得したが(w

>>661
そのコーディネータの名前さらして
知ってる名前が出て、納得したら参加するよ。
age
665名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/03 00:50 ID:ccuCI/oX
ここの社員の給料ていくらか知ってます?
かなりハードワークてのは知ってますが・・・
誰か教えてください!
666名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/03 03:45 ID:mdXgaI5z
ここの会社で静岡に仕事ありませんか?
教えて下さい。
>>666 ダミアソ
まぁ、漏れが大した人材でないのは自覚してるけどさ、
ここの放置&対応はひどすぎない?
電話で催促しても何も無し。

結局他の派遣会社2:社ですぐ稼動できました。

新宿I営業所、交通費カエセ
669名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/03 21:06 ID:wkCqXw0K
>>668
新宿M井ビル?
そういや俺も放置されてるな・・・。
仕事ないんかな?ここは。
放置されなかったけど競合で弱いかも・・・。
他社だと競合落ちしたこといまだ無しっす。
671un tra4c143.kcn.ne.jpn:02/06/04 02:12 ID:Mjen7IgT
ほんとう?
672名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/04 02:26 ID:5DINgwVe
>>667
今日電話したら仕事無いとか言われた。関西にしかないのか?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/04 06:49 ID:rpjlNTHg
ここにインテリ紹介してあったけど・・・

http://page.freett.com/syuusyoku/
674名無しさん:02/06/05 01:44 ID:7uzSgXo+
WEBから面接のお願いをして、日程を第一希望/第二希望まで明記して送信した
のに、その後それっきり…2営業日以内には連絡いたしますとか言いながら…
単に私の学歴やスキルがないから、面接するのも時間の無駄と言う事なので
しょうか?
ダメならダメではっきりと断ってくれればいいのに、無視するのって、不愉快に
思えます。
>>661=>>674 プププ ニククラですか?

まあ おまえはチケットなしでワールドカップ見に行ってガラスでも
割ってなさいってこった。
676秘密:02/06/05 10:25 ID:BLXYI6oH
>653
遅レスすみません

転職してからは心を入れ替えたのですか?
ってことは今は浮気をしていないけど、転職前は浮気をしていたと言うことでしょうか?
スタッフを食いまくり、社内不倫しまくりだったんでしょうか?
うらやましいです。
今度コツを教えて下さい。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/06 01:55 ID:m11lDdQX
>676
はぁ?「浮気は程々にねっ」とか自分で書いてるじゃん。
なのに「していたという事でしょうか?」て…(疲れるなぁ
お前のような皮かむりにコツなど必要無いのではないかと思われ
一生うらやんどけ!氏ね。
678?:02/06/06 03:08 ID:???
>>677
これってキヨミちゃんの話?
679un YahooBB219009214009.bbtec.net:02/06/06 10:43 ID:yKWpXgh0
?
インテリジェンス・インフィニティで仕事受けてるひといますか?
登録会に行こうと思うんですけどスキルチェックって
どんなことするのか教えてください。
それと本当にお仕事もらえるんでしょうか?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/07 14:06 ID:+FyiGcTM
ここの新卒採用を受けた、DQN大の者です。
こんなに評判悪いとは・・・・。
人事の方はいい感じでしたよ。
コーディネーターの方が評判悪いんですかね?

まぁ、DQNだから採用されるはずないですが。

受付の女性達はキャバ嬢崩れって感じで
そんなに綺麗じゃなかったですね。
682?:02/06/07 17:36 ID:???
だって違法派遣してるもんね、ここ。
683YahooBB219009214009.bbtec.net :02/06/07 23:53 ID:s+PV9o+K
>>681
人材関係はつらいぞ〜
人材紹介も人材派遣も深夜残業しまくり
そんなにすごい仕事しているわけじゃないのにね〜
生産性低いんだよね、非効率
なんで、こんな会社いきたいのか不明
始めにこういった会社いくと次の転職先見つけるの苦労するよ
684そうね登録へ行こう:02/06/08 00:02 ID:MytXcTXV
ココ社内の連携悪すぎ。伝言がちゃんと伝わってなかったなんてザラ。
今の仕事終わったらよそに行こうと思ってます。
・・・・・・なんですぐに行かないのかって?仕事オイシイんだもん
685名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/08 18:38 ID:jCEY0wKJ
肉倉レベルの会社
エグゼクティブサーチの方に力入れてんじゃないかな
人材派遣はどうでもいいってかんじだよ なんとなく
でも 変わった人材そろえてたな
慶応出て留学してて英仏語ベラベーラだけど一度も勤めたことない25才とか
ミョーにお嬢様とか ○井物産秘書上がりの若奥様とか。
でも レップの対応はいい加減。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/08 21:57 ID:bvaeISgT
栄部リックから紹介された会社を断ろうとしたら、CAが
「どうか行ってください、もう最高な会社です」と言ってきた。
とにかく使えないCAだった。あきれた。
688?:02/06/10 21:03 ID:???
──────┐
淫手利自演ス│
──────┘
            |しつこく契延希望する奴は
            |逝ってよし
            \__  _____.r――――――――――――――
                |/          .| うわぁ〜ん
                   | /   |  /  |オマエモナー
                   |  /  |   / | .┌― .r―――――――――――――
                   |___.|___ \|   .|登録に来たのですが・・
                  Λ Λ     Λ_Λ |
                  (,,゚Д゚).     (゚´∀`゚ )\___ _________
                _ φ_C__┌――┐)_カタカタ   |/ /⌒\
              /旦/  /  /..| .DOLL |ソ/./|   (    )
            /|||||||| ̄ ̄  /  ======//   |   |   |
            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |    |   |
            | 人身売買部|ヤニガーワ   |  /    (・∀・; )
      Λ_Λ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ( <V> )
      ∂/ハ)ヽヽ _/!_ | イラッシャイマセ、ケケケ         | | |
     ||ハ`∀´ノ っ__/ .| <                    (_(_)
     ||(_ニつ/ .|| /   .\__________ 
.Λ_Λ L三/ ===」|/   /ササギ|
′从 从) /-./―――./    /
ヽゝ゚ ‐゚νっ_/ .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||(__ yつ/ .|| ./ < そろそろ彼は
_||( /.====」|/ /| つぶれたかしら?
 ./       /  \__________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /
 |        |  /
 |_____|/
689?:02/06/11 01:53 ID:???
>>681
      / ■\
     /     \
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、女全員キャバ崩れ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
690名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/11 17:16 ID:gBPiObow
彼がここで働いてる。
絶対近いうちに会社に殺されると私は思ってる。
正直、プータローになってもいいから仕事辞めてもらいたい。
それか、せめて1日5時間は寝かせてあげて欲しい。
691YahooBB219009214009.bbtec.net:02/06/12 00:49 ID:SsrEH/lH
この会社は光通信と一緒!!
一秒でも会社にいることが、評価されるのです
別に、疲れるような事していないよ!!
疲れることといったら、オフィスでSEXするくらいかな
新宿支社ってあの受付の壁の向こうはどうなってるのよ?
スタッフにも見せろよ!みんなでパーティションに分かれてセクースしてるの?
693?:02/06/12 06:42 ID:???
>>691
なかなかいい表現だ。
694un g038054.ppp.asahi-net.or.jp:02/06/12 09:15 ID:7QC3FSUs
高給の仕事があるようで、なかなか通らない。







       ワッショイ!!
     \\  ワッショイ!! //
 +   + \\  ワッショイ!! /+
                            +
.   +   AGE   AGE  AGE  +
      ( `∀´∩(`∀´∩)( `∀´)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)













696名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/13 10:14 ID:/6AgWHud






       ワッショイ!!
     \\  ワッショイ!! //
 +   + \\  ワッショイ!! /+
                            +
.   +   AGE   AGE  AGE  +
      ( `∀´∩(`∀´∩)( `∀´)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)





697名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/14 20:43 ID:GTv/6KqH
インテリジェンスは、時給に交通費が含まれているけど、
交通費分は税金がかからないようにしてくれる
「交通費控除制度」また、月給の一部を積み立ててボーナスとして
支給してくれる「ボーナス型給与制度」(社会保険料が得)があります。
営業さんも感じがいいし、お勧めです。
>>697

pppppppppppppppppppppp わっかりやすーい♥

699名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/17 00:50 ID:adfne6kD
おバカなスタッフが多い!!電話で怒鳴りつけて辞めました。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/18 00:35 ID:8VEslChu
700 * 1000円の案件なんてないじゃないか〜!うそつき〜
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! < インテリジェンスのボランチはだれなの
       | ii!   |    ー=-' ! |   \________________
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
702名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/18 09:38 ID:ke8k9yCf
インテリで700円〜1000円の案件なんてあるわけないよ。。。

私は、事務系で1700円だった。
アクセスができれば、2000円台も多いみたい。
でも今更アクセスは勉強したくないしなぁ。
1700円で残業つけてもらえれば、まぁいいか。ってかんじ。
でもCAみてるとそこまで必死に働きたくないって思うな。
でもCAにはやる気満々のふりして時給高いところ探してもらってるのです。w
703un gate.olympus.co.jp :02/06/18 14:14 ID:R9ScFggx
age
age
>>702
700×1000円=70マソ円って事と思われ。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/18 17:44 ID:WzO+ivQ7
>>705

700hってこと?
それも無理がないかい?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/18 23:47 ID:YJBHhNaw
2ちゃんねる初心者の方に重要なお知らせです。
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 unfusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはアンフュージャネイザン、
又はアンフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/18 23:49 ID:YJBHhNaw
誰かインテリからオリンパスに逝ってるんですか?

会社からカキコはいかんですねえ、、、もっとインテリの悪口とか
書かないと・・・(w
709un YahooBB219029022054.bbtec.net:02/06/22 00:23 ID:9g3TGIRX
w
710名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 08:41 ID:UIREd2+k
みやさこです
711名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 13:07 ID:Y7mx2CDW
age
712名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 11:35 ID:eJ7gL/65
age
713un p29a22a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:02/06/26 19:48 ID:eCJwPLDC
sage
714名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/28 14:12 ID:ZF1gfVYZ
age
715名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/28 20:41 ID:x0Q+cvg+
東海地方って時給激安なんですが・・・。
1300円が相場だよ・・・泣
716名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/01 17:21 ID:9MrzObK7
( ´,_ゝ`)
717名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/02 13:33 ID:K99W/AEc
.
718un YahooBB218135142003.bbtec.net:02/07/02 20:21 ID:+0hBRX6A
age
719名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/02 22:06 ID:DYR6DG6t
おい!大阪オフィス営業の川○!お前から紹介してもらったトコ
全部ダメだぞっ!早く今の出先から引き揚げさせろ。
もうお前との取引はいいよ。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/03 23:51 ID:y0R//TWt
明日登録しに行こうと思ってるんですが
テストとかあるんですか?
721謎の販売員:02/07/04 00:48 ID:M+or/wVC
今月で失業保険切れるので、派遣会社に話を聞いてみたら、派遣でも残業があると言う。残業のメリットって何!?
722名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 00:50 ID:46E1BZ1I
>>721

時間単価が高い!以上。
723un YahooBB219029022054.bbtec.net:02/07/04 02:08 ID:rrWclcZJ
p
724名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 11:26 ID:xpnZPhqW
雇用保険やってくれないの?
サイト見たけど分からなくて・・
725名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 13:03 ID:znGlGxkD
>>724
基本的には、3ヶ月後からの加入だったよ。
でも私の場合は、毎月定期的に病院に行くから、初めから保険に入りたいって言ったら
入れたけど…。前職の社保からの切り替えとか面倒だし。。。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 14:33 ID:xpnZPhqW
>725
ありがつ。
はー、登録しようかな。
727725:02/07/04 15:20 ID:aRHl+TQl
>>726
担当の人と仲良くなっておくと、多少のスキルシートとか大目に見てくれたりするよ!
私は、そのおかげで事務系の中では時給良いほうの会社に行けたし。

今は派遣で仕事してないんだけど、会社辞めたいなぁとか思ったら
その人に電話して、今はオススメとかあるか教えてもらってるよ。
使えるところは使ったほうが良いんじゃない?面接行ってみて感じ悪ければ
登録しなければ良いし♪
ボーナスが出終わったら会社辞める人多いから、この時期は結構仕事あるらしい。
でもそういう時に限って、会社辞められない状態なんだよね。。。
派遣で働いてた時のほうが気分的に楽だ〜。
今の上司なんて、じじぃだし、しつこいし。サイアクッ!!
ゴメン。愚痴らせてもらいました。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 19:39 ID:dYfn95ZK
>>726
自作自演は結構ですねぇ(w。
729 :02/07/04 20:28 ID:RlCuwI2B
・・・
HPで登録したのだけど・・・
1週間経っても連絡が来ない・・・
俺って・・・DQN・・・?(TT)
730  :02/07/04 22:07 ID:46E1BZ1I
>>729 インテリじゃなくても派遣で仕事したいのなら直接電話して、履歴書持参して
     登録済ませて、そっから仕事の話をしなくちゃー。WEBだめだよ。全然更新してないし
731名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 22:49 ID:xpnZPhqW
てすと
732もぐ:02/07/04 22:58 ID:3sKQbatq
★完全在宅★超短期高収入可能★手間いらず★HPの宣伝★

     ====================== 
      どうしてもどうしても人生を変えたい人へ
     ======================

このメッセージを謹んで捧げます!!

このビジネスで預金通帳の残高を増やしまくって下さい。

成功者が一杯出ています!

どんなビジネスなのか?
どうして、成功確率が高いのか?

************************************************
 こちらからゲスト登録して下さい
 http://members13.cool.ne.jp/~sanseij/m3/ 
************************************************
733un krya008n014.ppp.infoweb.ne.jp:02/07/05 11:43 ID:qHGQCbJW
age
734名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 12:03 ID:vwASnCNn
>>702 それって大昔の話じゃないの?
アクセス使えて2000円?ネタ?
昔はSS並な時給出してたみたいだけど今は株価暴落してるし。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 12:34 ID:L+eqnRCv
>>720
登録時に変なペーパーテストあったよ。
携帯とかPHSとかの最高転送速度は?とか出てた。

漏れは点数悪かったらしくて「平均点よりかなり悪いですねえ(ププ)」
ってな感じに言われてむかつきますた。
736702:02/07/05 13:21 ID:q4DkVUV9
>>734
去年の話だよ。
今は派遣で仕事してないけど。。。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 14:09 ID:vwASnCNn
736 最近じゃないですか!ちなみに地域は東京のどこらへんの地区ですか?
でもここのイメージがあまり好きじゃないから、多分他社で稼動すると思う
けどね。変な仕事しか連絡こないしさ。感じ悪い電話応対の女が担当になって
しまったし。ついてないよ。担当って変えれないのかしらん。
738702:02/07/05 14:29 ID:dkwYGN3f
>>737
港区でしたよ。
ベンチャーで、立ち上げスタッフで行きました。
私がした仕事は、経理・人事総務・営業事務と会社の登記手続。

実務の経験は前職で2年でしたけど、エクセル・ワード・給与ソフト・会計ソフトが
使えるくらいで、『アクセスも覚えたら?』って担当に言われました。
担当は、変えられるんじゃないですかね?
たまたま私が当たった人が良かったのかな?
契約が切れてから、インテリの社員に。って話があったけど、断りました。。。
利用するのは良いのですが、される側には回りたくなかったです。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 19:22 ID:Uy+cSIMv
3月に登録したまま一度も仕事連絡が無かったが
めっちゃんこ久しぶりに電話があった。

「今、お仕事してらっしゃいますか?」
「いえ、してません(丁度他の派遣の契約が切れた)」
「でしたら、お仕事紹介させていただいてよろしいですか?」
「はい、お願いします」
「それでは、また後日お電話しますね」

それから3週間程が過ぎた今一向に連絡が無い・・・
仕事紹介する気ないなら、思わせぶりなこというんじゃねーよ!!
放置プレイならそれはそれでいいから、自分の発言に責任くらい
持ってほしい。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 23:48 ID:8AvNUlmA
たぶんそれは、たんなる状況確認の担当からの電話だよ。
他社にもあるよ。そうゆうの。それに関してはここに限ってじゃないから
そんな言葉に振り回されないようにしましょ♪
おいらもかなりその言葉に振り回されました(w
741un krya008n052.ppp.infoweb.ne.jp:02/07/06 13:36 ID:2nOTAMWZ
インテリジェンスって、ここ↓ですよね?
http://www.inte.co.jp/
ここの紹介サービスって誰か使ったこと有ります?
どう言ったところの求人が多いのでしょう?
派遣板に書くのは場違いかもしれませんが・・・
742名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/07 22:46 ID:WdGaf/s2
>>741
場違いです。
743  :02/07/07 23:47 ID:QhF6nWBg
別に場違いじゃないんじゃないか?インテリの紹介サービスについてだろ。
2ch中捜してもこのスレしかないだろ。

んでも紹介サービスねえ。。。。意見出るかな?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 09:54 ID:fi9rpRnU
前にあったよ。紹介の。↓
http://ton.2ch.net/job/kako/1001/10013/1001312214.html

紹介のほうで働いてる人がいるから色々情報は入るけど結構今は厳しいよ。
それなりのスキルないと企業側も面接すらしないし。
カウンセリング行って、色々聞くのが良いんだろうけど、実際行ってみて
良い案件があるとも限らないし。
ホームページから『年収査定』をやってみたら?
職歴とか簡単なスキルチェックもするから、それで見込みありだとCAから
連絡がくる。見込みなしの場合は放置なんだって。
745un krya008n080.ppp.infoweb.ne.jp:02/07/08 11:18 ID:pvf2twMG
>>742
すみませんです。

>>744
ありがとうございます。早速覗いてみます。
これって転職板ですか?それとも過去スレですか?
746名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 12:39 ID:3fP0WevP
インテリジェンスオプティーにメール送ったら
派遣紹介のさい是非おこしださいって返信きたんですが、
再度電話予約でもして、履歴書もって行けばいんでしょうか?
それからOAスキルチェックって普通にあるんでしょうか?
747744:02/07/08 13:27 ID:yTpZxsFL
>>745
たしか、転職板の過去スレだったと思いますよ。
友達の会社だなぁと思って、何気なくブックマークしてたのが意外と役に立つもんなんですねぇ。
でも、キメ細かいフォローをしてくれるかどうかは、ハッキリ言って担当のCA次第だと思うな。
あと745がどれくらいの事をインテリに必要としてるかだよね。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 22:31 ID:bQxPr8HQ
>746
先週末登録に逝って来ましたが、少なくとも私の担当になった方は非常に
感じのよい方でした。
(仕事が決まるかどうかの方が重要ではありますが。)
んでOAスキルチェックはありました。
ワードを使っての五分間の文章入力とエクセルの操作(極初歩、関数なんてやらなんだ)
でした。
後筆記試験もあります。簡単な一般常識問題でしたが、○○業界でトップの企業は?
って問題は勘弁して欲しかったですね。

ちなみにワードとなりで受けた女性は五分間で10文字ぐらいしか打てていなかった。
エクセルは全く使用経験なし、なので彼女は試験中止。
これで事務職経験者で事務職希望みたい。私服で来ていたし。
(これは直接関係ないこととは思いますが、私(野郎)ともう一人男性がいましたが
私とその男性は無論背広きてました。)
でもいざ事務職での派遣って事になると多分彼女の方が早くきまるんだろうな・・・。

最後の方はただのグチでスマソ。
749748:02/07/08 22:34 ID:bQxPr8HQ
>746
履歴書はいらない。俺も電話で言われなかったので
「いい忘れたのだろう」と思ったが真実いりませんでした。
実際に登録の時に書きます。所定の用紙に。
職務経歴書は持って来いといわれたのでこれも持っていきました。
がその場でキチンと書く自身があるなら持っていく必要はないと思います。
後は身分証明書と履歴書サイズの写真、これは必要です。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 22:41 ID:3fP0WevP
職務経歴書,
実務経験がなかったら登録はできないんでしょうか?
751748:02/07/08 23:24 ID:bQxPr8HQ
>750
実務経験がないと登録できない事はないでしょうが、目指す職種の実務経験が
なければ望む職種への派遣は極めて難しいと思います。
(とってもそれを私はやってるのですが、これが難しい)

さすがに社会経験が全くないってのは色々と難しいと思います。

んで職務経歴書ですが、例えばアルバイトなんかでも結構重要な仕事やっていたり
したなら、それはそれで評価には繋がると思いますので
職務経歴書にはかくべきだと思います。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 23:56 ID:qxm3bPuH
インテリジェンスって昔のフジテックのことですか?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 10:26 ID:wglw/zD1
わたしは、新宿に登録行ったけど、英語の筆記試験があった。
英語なんて超がつくほど苦手だったから、試験用紙見ただけで、ハニワ顔になってたと思う。
当然白紙で提出。ちょっとCAも『へ?』って感じだった。w

その他のOAテストは748と同様の内容だったよ。
あと、職務経歴書はあらかじめ面接予定のCAにメールで送っておいた。
754702:02/07/09 10:35 ID:wglw/zD1
753=702です。。。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 11:06 ID:8A6fDPIM
英語なんて・・・。
学校卒業して10年経つってのに今更。。。。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 13:38 ID:PMF9uR2c
インテリジェンスの試験がいちばん難しかったよ。
英語の問題が出たのってここだけだ。
757702:02/07/09 13:57 ID:pX1Hc8Mj
そうだよね。
英語の試験なんて…って思ったよ。
でも同じ日に登録した人、外資にすんなり入ってた。実務経験は私よりなかったけど
英語はペラペラ!案外英語も必要なんだねぇ。。。って思ったよ。

でも、外資の会社もどんどん縮小していってるから、今はどうなのかなぁ。
派遣はあまり入れてないのだろうか?
時給はいいんだよね。労働時間も容赦ないみたいだけど。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 16:00 ID:H9d6H6Xj
最近の子供たちは英会話もできるのが普通みたいになってきたり
しているようですしねぇ。。。
ある日、私の横をすたこらさっさと走ってった4歳児ぐらいの子供が
どこを目指していたかというと「子供英会話ジオス」。
ちょうど目前にあった教室へ入っていったんです。
あ〜〜〜〜〜〜〜この子ぐらいのときのわたしといったら
何をしていただろうか〜〜・・と記憶を辿ってみても
あそんでばかりのただのガキころの自分ばかり。。
後世へかけるしかないかぁぁぁ。っておもーた。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/12 12:55 ID:5NOcoYat
ここで紹介されるのってクソばかりで、時給も安い。
かなり搾取されてりると想うYO.
760名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/12 23:47 ID:HfcTqlLa
>>759
案件も少ないしねぇ。
営業の嫌らしさもプンプンしてるし(w。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/15 16:27 ID:oxA68Xpf
西田氏ね
762名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/15 21:23 ID:IU+b46YS
>>759
非常に同意。
紹介部門にしろ、派遣部門にしろ他社に比べて
案件がかなり少ない・・・・・使えん・・・・・
763un ATUba-49p74.ppp13.odn.ad.jp :02/07/17 01:02 ID:VW7se2HG
僕の知り合いの○○がインテリから面接の連絡があったみたいだが
忙しかったのでメールで返信したところ、
バカなCAが間違えてメールを送ってきたと連絡があった。

「○○さんよりメールの返信がありました。ごらんの通り頭の出来を
疑うような文章を書かれる方ですが、月・金以外なら大丈夫なようです。」

面接の日程担当に送るメールを間違えて○○に送ったみたいだ。
○○は言葉を失ったという(笑)
これはさすがに客に対してやってはいけないことだ。
すぐに電話がきたみたいだが放置。メールで

「大変申し訳ございません。謝罪の言葉もございません。今回の失態は
人間関係を根底から崩壊させてしまうようなものですが、私としましては・。」

と言い訳なメールをよこしたそうだ。
このメールをどうしようかと笑ってた。だめだねインテリは、やめとこ。
何か痛い目にあわせたほうがいいのかね。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 09:21 ID:DsYmvFRs
ヘコむなそれ・・・
765名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 10:15 ID:3zPtISZV
>>763
それ、どこの営業所?
伏字でもいいから聞いておきたい。登録、もうしちゃったし。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 10:51 ID:kLxSnaEg
ネタにマジレスすまん、と先に言っておこう。
>763はネタでしょ?
普通の社会人なら絶対にしないことをしてる。(メールの誤信はやると思う、内容についての事)

つまり「オタクにウチから紹介する派遣社員はこんな馬鹿だが、これで十分でしょ?」
と派遣先にメールしたってことですよね?そんなことは絶対にありえん。
たとえどんな馬鹿だとしても、非常に好意的解釈による説明をするはずだ。
派遣会社にとって派遣社員は自社の商品でしょ?
それを取引先に営業かけるにあたり、悪いところを説明するとは考えられんのだが・・・。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 11:22 ID:ch70HN+O
いや。逆に悪い方の情報を企業側に言っておいて、実際面接したら良い人だったと思わせる
為の布石を打ってる可能性もあると思うが・・・。
インテリでやり手路線を狙ってたら、やりかねない話だと思う。それに転送と返信を間違って送った可能性もあるんじゃないか?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 19:55 ID:6968LIrS
376です。

名古屋営業所です。
書き方が悪かったです。転送と返信を間違えたようです。
取引先ではなくインテリの営業担当者に送るメールを返信で間違えたと
謝罪のメールが今日もきたみたいです。
社員同士でこんなやり取りしてるのバラしたようなもんですね。
会って謝りたいとか、次の面接日程には全力を注がせて頂きますとか
メールがくどいみたいです。
どうしたら一番良いのでしょうね。
友人はインテリはさすがに登録解除すると言ってましたが(笑)
769名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 19:56 ID:6968LIrS

間違えた 763です。
770766:02/07/17 20:35 ID:QiuU0u1H
>763

>「○○さんよりメールの返信がありました。ごらんの通り頭の出来を
>疑うような文章を書かれる方ですが、月・金以外なら大丈夫なようです。」

は、本来「インテリジェンス」の面接官に送る社内メールってことですか?
最初「派遣先」の面接官に送ったメールかと思ったものですから。
でもどっちにしてもこれが事実なら、登録抹消したが良いかも。
できれば友人の個人情報部分を修正したものでいいので誤信されたメールをみてみたいです。
っとできれば、「頭が悪い」と酷評されてしまった友人の返信メールってのも見てみたいです。
無論個人情報はいらないです。

>767
?????よくわからん。
ダメな商品を紹介されて貴方は買います?私なら買わないです。
実際そんな人紹介されても、派遣先は面接しないと思う。というかそんな人紹介されたら
そこの派遣会社利用しなくなると思うが。

派遣実績を上げるために「どーでもいい人」を非常に良い様に説明して面接させる、
ってなら話はわかるけどね。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 22:17 ID:VESlfQJI
>>763
インテリと今後絡む気がないならここで全文晒しちまえ!!!
772763:02/07/17 23:11 ID:4FZX4aKd
見たのはこれ↓

○社の件、○○よりメールの返信がありました。
ご覧の通り、頭の出来を疑うような文章を書かれる方ですが、
どうやら月・金以外で午前中ならなんとかなりそうです。

宜しくお願いいたします。

↓友人のメール
お世話になります。面接の件了解しました。今は電話できませんので
とりあえずメールで連絡させて頂きます。
土日なら大丈夫です。平日は月曜金曜はできるだけ避けたいです。
その他ならどうにか合わせます。時間は午前中がいいですが
無理なら休んで合わせるしかないと思ってます。大丈夫です。
よろしくお願いします。

↑が内容です。そんなにおかしい文章だとは思いませんが(笑)
だがお客に一番しられてはいけないことだ。
773776=770:02/07/17 23:57 ID:QiuU0u1H
>763=772
インテリ内メールはどっちにしても最悪だ。やっぱこことはかかわらない方がいいと思う。
ちなみに、このメールそのまま本部の管理部門に直接メールしてやったら?
「御社内では、派遣希望で登録されている方をこの様に扱う事がまかり通っているのですか?」
って。どこの部署の誰がやったかわかるようにね。社内メールでもどこの部署の誰が出したか
普通は明記するはず、もしくはメルアドから個人が割れるはずです。

が友人の文章も決して洗練されたものではないと思う。
結局いつが良くてだめなのかはっきりわからんです。
休んで合わせる事ができて、大丈夫、ならいつでもいいのでは?と思ってしまいます。
正直相手に笑われても仕方がないと思います。

>お世話になります。面接の件了解しました。今は電話できませんので
>メールで連絡させて頂きます。
>
>日程についてですが以下何れかでお願いいたします。(番号は優先順位です)
>
>1.土、日曜日の何れか。終日可能。
>2.月、金曜日を除く平日の○時〜○時の間
>
>以上です。それ以外の時間帯ですと、こちらも仕事の都合上お伺いできませんので、
>お手数ですが取り計らいの程お願い申し上げます。

っとこれぐらいかかないと、相手にはっきりと伝わらないと思う。
あなたは友人が言わんとすることを100%正しく理解できる程の仲かもしれませんが、
赤の他人に100%理解させる文章を書くのは難しいです。

って私の文章も洗練されたものではないんですが。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/18 00:04 ID:Ojgihl3S
>722
あまり立派な文章だとは言えないが、営業職などの渉外能力を求められる
職種じゃなければ(特に技術系なんかであれば)、何の問題もないね。
まあ、しかし問題は、763さんの友人のメールがどうと言うより、栗の人間
の『頭の出来』にあることは『疑い』ようもない。
775763:02/07/18 00:39 ID:v+1XQBfl
>773
確かに友人の文章はわかりにくいですね。良い手本見させて頂きました。
落ち込んでる友人に管理部門にメールをだすの話しておきます。

>774
実は友人は現在営業の仕事しています(笑)
成績は悪くないですが・・・手紙を書くのがヘタですね。
それに、携帯のメールからインテリにメールをしたみたいです。
忙しくて慌ててたみたいです。

でも、本当の問題は『頭の出来を疑う』の文章ですね。
言い逃れもできない失態だと思います。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/18 01:25 ID:1W8NBwbv
>>763
メール、はインテリ担当の署名部分まで晒さなくちゃ!!
777名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/18 07:32 ID:Mv2am2eQ
>>772
ちょっとアルジャーノン風ね・・・。
でも改行が変かなってくらいでそんなに気にならないけど・・・。
ケータイからならありがちかも。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/18 10:16 ID:daSqPK3Z
ちょっと分かりにくい文章とは思うけど、完全に登録者を見下してる方が
頭の出来とやらが悪いわね。
その登録者のおかげで社員の給料が出るわけでしょ?
それをちっとも踏まえてないよね。知り合いがここで働いてるけど(本社)
彼もそんな対応を登録者にしてるのかしら。
だとしたら人間性を疑うわ。あんまり仲良くしたくないわね。
779774:02/07/18 21:09 ID:Ojgihl3S
>774
栗(誤)
インテリ(正)
自己レスです。
僕も自分の『頭の出来を疑う』ことにします。
780>>763さん:02/07/18 22:44 ID:Lloof1bJ
名古屋で就業中なので、イニシャルだけでも教えて戴けないでしょうか。

こちらの派遣会社の営業さんは、派遣先の責任者に片手で名刺を渡すんですが…。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/22 16:22 ID:tsLG2ebf
私も名古屋支社で登録してるよー。
三月に登録に行ったきり一度も仕事は貰ってないのですが。
でも、結構酷いよ、ここ。「後で電話する」とかいっといて掛かって来なかった
ことが3回くらいあった。
でも763さんの話は酷すぎ。会社名の如くインテリ気取ってるつもりなのかな。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/23 19:43 ID:zKEsJpib
   ▲_▲  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゜∀゜)< よくも漏れをハメてくれたな!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
783名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/24 14:54 ID:2NVGDcDD
ほしゅ。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/26 17:34 ID:fLYBkG8l
ほしゅ。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/27 01:11 ID:+C++QIot
一度、暇つぶしに転職する気なかったが、赤坂の事務所に行ったことあるよ。
担当の営業いかにもアホって言う感じ。
紹介された会社もDQNぽかった。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/28 11:39 ID:S4sndMtB
マックの営業を募集してますが詳細しってますか?
787うんこの後@おしり拭く?:02/07/28 16:19 ID:rhPr3Kqi
ここのCA最悪(怒)
転職相談しに行ってるのに転職経験のない厨房が過去のデータか何かを
元にテキトーこいてるんだよね。
腹立ったんで、受付嬢の面前で公開オナニーしちゃいました。
そしたら、【お粗末ね】っていわれて鬱になりました。
ついでだから、トイレ行って便器の外にうんこしちゃいました。

チクソーーーー!!
788名無しさん:02/07/29 23:02 ID:WMLfqDUC
つまらんネタだな。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/30 22:09 ID:U5VaAMrb
マックの営業を募集してますが詳細しってますか?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/30 22:47 ID:qYGsCnU/
大阪の派遣会社ってどうですか?今度大阪に引越します。
791763:02/07/31 00:06 ID:3INcGPqN
>>780
M.Sです。男です。
登録解除のメールだしても返事がなかったみたいです。
礼儀も何もない会社ですな。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/31 19:24 ID:CxVB0eA5
他、登録会社での仕事を終えて、
継続がなかったので久々にインテリに電話したら…
「今ですか?リクでも、スタッフでも仕事がなかったら、
ウチの仕事はないですよ〜」
と、言われ切られた…。

登録解除してやる…。

793名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/02 15:20 ID:DYZGx/Lp
ほしゅ。ほしゅ。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/02 19:01 ID:42TmbhoI
う〜ん、今度紹介して貰おうかと思ったのだが、ちと考えちゃうね。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/02 19:35 ID:6qDlhaeP
なーんにも業界のことわかってないよ。
全然関係ない仕事紹介された。
796マック営業は…:02/08/07 12:03 ID:leIQu+ft
>>789
他社との競合面接有。しかし、インテリ主催なので有利です。
1時間弱の業務説明の後、インタビュー形式の面接。
ここでの自己アピールの仕方によって、販売コミュニケーション能力を
見定めます。
販売ノルマはないと言ってるが、精神的ノルマがかなりキツそう。

受かりたければ、とにかく積極的に自身を売り込んでください。
販売経験が必須です。

取敢えず、こんな感じ。
自分は、もうインテリと関るつもりが無いので…この辺にて。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 14:33 ID:oOcTq11p
>>796
もしかして、今週末で辞める予定のインテリの方??
798名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 15:32 ID:W3Wf4VCN
a
799名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/10 10:41 ID:nfjATiOt
ゆーせんぼっちゃまage
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 11:48 ID:O/01mrZe
先日ここの登録行ったけどあまりのキレイさにびっくり
んでもって、登録作業中のエクセルテストで5回も
画面が固まってびっくり
そしたら操作手順を説明するおねいさんがいきなり端末の電源落として
これまたびっくり
804名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 12:00 ID:O/01mrZe
ここってやばくないですか?
私の登録職種、専門系で人少ないからかもだけど
一度断った仕事の紹介電話が何度も来る。
しかも他社比200円↓…
(偶然だけど全く同じ派遣先・仕事で3社から紹介が有)
さらに他の仕事紹介で
『そちらのスキルからいいますと、○○円が妥当かと
思いますが、他社との兼ね合いもありますので
…100円下げさせていただいて…』アホか…!!!!!!
ちなみにこの仕事も、他社ではここより130円↑でした。
さらに妥当とか言われた○○円て、今までしてきた仕事の
どこよりも50円も安いのよ…鬱…
805名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 22:13 ID:boSvxlk1
>>804
確かに、他と比べて安い。
時間800円安となると、さすがに仕事が良くても
やる気にならない。
営業の人は丁寧で良いんだけどなぁ。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/14 00:10 ID:QXodqT6E
もうMACの販売営業やってる人いる?
一応採用されたけど迷ってます。
行こうかどうしようか・・
807名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/14 21:21 ID:ahpDKPlb
データ入力業務で時給1000円ってどうですか?
安すぎ?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/14 21:26 ID:SK6dpsMj
本日、インテリジェンスのコーディらしき方と電話でお話したが
余りにも素人ぽくて頭悪そうで逆ギレしてしまいますた。
だって家から2時間掛かるような就業場所紹介するんですもの。。。
絶句・・・
809un p84e314.kukipc00.ap.so-net.ne.jp :02/08/14 21:52 ID:8vYoa6jW
age
810名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/15 02:29 ID:j2Mc6Gyy
ここ確かに態度が凄く大きいんだけど、何でなのかいな。
811名無しさん@そうだ登録へいこう :02/08/16 13:21 ID:tnMPscR2
>>810
社会経験の無い(新卒でココに入社した)兄ちゃん・姉ちゃんが
CAとか営業やっているからじゃないですか?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/17 18:59 ID:yhyFD50r
ここ確かに、あんまりですよね。
紹介された仕事断ろうとしたら、「自分で先方に電話してください」といわれた。
で、それが面倒だから今働いてるけど。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 07:42 ID:sXots/S5
え?ここ新卒がいきなりカウンセリングしてんの?
どーいう会社だよ。(笑
814名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 11:07 ID:o9CZkHKl
>>813
昔は学生くんに人気があったらしい。何故?

http://www.fruitpunch.net/kawara/cd_4.html

815名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 12:35 ID:252JF4Bz
新卒でいきなり入って、知らない業種の実務内容と
他人様の実務経験がマッチしてるかを
どうやって判断してるのか、不思議で仕方ない。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 12:36 ID:252JF4Bz
あと、ここは礼儀を知らない人間が多いってのは私も感じた。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 12:38 ID:CTg7si6+
>>815->>816
禿同!
さっきもココの社員に社会人としての常識を疑う対応をされた!
とっとと潰れて欲しい!!
818名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 13:14 ID:e+MiKF1j
>>817
禿同!
勘違いしている社員が多すぎるような気がする。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 13:56 ID:tVX9hM3s
>>818
妙なエリート意識が強いって言うか、スカしていると言うか…。
そのくせ敬語も満足に喋れないし、社会人としての常識(メール文章等)
は無いし、DQN会社ばっかり紹介するし…。
JACも評判悪いが、ある意味ココは最強かも…?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 17:40 ID:RL19bUVP
あ〜あ。。。私の彼もそう思われてるんだなぁ。。。
ここ読んで凹んできた。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 18:25 ID:Gyc/pOm3
ここって、仕事情報に応募すると、絶対って言っていいほど、催促しないと
連絡こない。
おまけに
「もう他の方で決まってしまいました」
という答え。
でもさー、その後しばらくたっても、募集出てるんだけど。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 18:30 ID:hXhTxN2x
この間電話した人なんて、まともに会話できないような人だったで
びっくりした。多分新人さんなんだろうけど
そんな人に仕事のことで杓子定規に対応されると
話しているだけですっごくイライラする。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/20 21:43 ID:1mHx5lvV
>821
その手の募集、登録を増やすための釣り案件(サクラ)だと思われ。
私の登録してる職種、そこそこの条件で
同じ募集が定期的に出てるけど、いつ問い合わせても
『その案件は先方の都合で話が止まってまして〜』とか
『先ほど応募いただいた方で話が進んでまして〜』とか。
初めは私のスキル評価が低くて紹介こないのかしらん?
と思ったけど、全然関係ない職種で
マル要高スキルの紹介はガンガンかかってくる。
マジでヤバイんじゃないの???この会社。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 07:44 ID:JmgwRhYo
カウンセラーとかコンサルタントっていう職種に偉さを感じてるのかね
働いてるインテリ社員さんが偉いわけじゃないだろうに.

登録者を単なる商品としても,商品知識を深めようという意識も感じないし
商品に対する愛情も感じない.
登録者をパートナーとするなら,パートナーに対する敬意も何も感じない.

こういうやり方をしていたらインテリ,募集会社,人材
全ての人が不幸になると思うけどな.
たった4回のメールのやり取りしかしてない私にすら
そう感じさせるってのはどんなもんだろう.
825名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 09:54 ID:5BrI+FIY
友人から聞いた話しだが、転職支援サイトの案件もかなりサクラが存在
するらしい。とっくに募集を終了した企業をまだ載せてたり、応募を希望
しても、スキル不足だの倍率が高いだの理由をつけられて断られたって。
結局、他の人材紹介会社経由でその断られた会社に転職したよ(藁
826名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 16:20 ID:CQon1KzN
821です。
そうなんだー。事務なのに異様に高い時給書いてあったりするから。
サクラなんですね。
何の為に登録してるのやら。まさかスタッフの情報どこかに漏らして
るんじゃないでしょーね(藁
827名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/21 16:53 ID:jZkt6f7m
>824が大変良い発言をなさいました
828un M041049.ppp.dion.ne.jp:02/08/21 22:31 ID:CHBbnIvp
登録しようかと思ったけど辞めた・・・・
829名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 09:57 ID:NbzqYeZq
ここの社員って・・・(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
830名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 11:38 ID:70Gs3gBS
>>763 が本当なら致命的だね。
本音がこうだと企業としての姿勢も怪しいけど
それ以前にメールソフトすらまともに使えないって事だし。
社名はインテリジェンスなのにねぇ。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/23 10:11 ID:e+uDBQrW
ここの案件って・・・(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/24 15:57 ID:cu1SPXIM
ここの登録、本当に酷いです!
タイプ&エクセル試験の途中で何度もエラーが起きる。
(同時に受けてた3人とも!)しかも、その時のインテリ社員、
「こんなのウチの評価資料で外部に提出するもんじゃないので
適当でOKなんですよ〜」と言って、
普段の入力速度とエクセルスキルをヒアリングして終わり。
いくらなんでもあんまりだ…。
インテリとか言ってるくせに、あんなに不安定なソフト使うなよー!最悪。
その後の面接も日本語不自由なババァが出てきて
まるで新興宗教のセミナーのようなインテリ礼賛。
こっちの質問にはいちいち揚げ足られて、ムカつく前に鬱になったです。

他の派遣会社の問題ってタイミングだし仕方ないと思えるんだけど、
ここのは酷すぎですわ。金払えといいたい。
インテリの社員さんは一度アデコとテンプの登録にでも行って
勉強する事をオススメします。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/24 16:02 ID:f1XjZE19
どうやらカウンセリングが必要なのは登録者じゃないようだな。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/24 22:39 ID:qYSNLeBQ
>822
新人さんどころかバイトさんです。
それも、こないだ登録逝った時、電話での説明のミスを責めたら、
「その者はバイトですので...」だって。
まあ、バイトなら何やっても許されると思ってるそのCAのほうがミスったバイトさんより馬鹿ですが。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 00:55 ID:uy9oSaFF
インテリの人間は数の大小はさておき、間違いなくここを見てるだろうから、
まともな人間の集団なら少しは、あの対応はいけなかったな、とか反省してるんじゃ
ないかな?

しかし、2chって必要な存在だよなあ、、、情報の真偽は自分で判断しなくちゃいけないけど
やっぱ火のないところに・・・って言うしねえ。。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 00:57 ID:TjZqjN43
むむ…どうしよ。このスレ読む前に、今日、
web登録しちゃったよ…登録に行くのやめようかなぁ
せめて時給が高いなどのメリットがあればよいけど
それもなさそうだし…

でも皆さん>>763みたいなメールって派遣会社宛てに書くものなの?
(インテリジェンスのとんでもなさはとりあえず置いといて)
わたしは慇懃無礼すれすれのビジネスメールしか書いたことないんですが。
顔を合わせてる時はそりゃ雑談もするけど、メールって一応残るしコワイ…
838名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 01:05 ID:uy9oSaFF
>>837
時間があるのなら、登録ぐらいはいっても損じゃないと思うよ。
仕事を具体的にあれこれ紹介してくれるのって やっぱり登録時か
登録直後かだからね。それで気に入ったのが無ければ断れば
いいんだから。

担当の人格はともかく、中にはあなたが気にいる仕事があるかもよ?
839名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 01:44 ID:FiqBby0Y
英語できる人にとってはいい派遣会社だと思うよ。
840837:02/08/25 12:04 ID:TjZqjN43
なるほど〜レスありがとうございます
ちょこっとでも英語を使う仕事に移りたいのです。が、
英語を使う仕事の経験はないのでどうなのか…
その辺の様子見を兼ねて、とりあえず行ってこようと思います。

841名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/25 21:44 ID:cAWnVMVC
派遣ネット等から仕事応募しても、放置プレイ。
普通、いかにもコピペのお断りメール位は送ってくるもんでしょう。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/26 13:17 ID:CistNgEi
ここの社内メールって・・・(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
843名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 12:14 ID:O6l97awK
英語のテストって、どんな内容?レベル?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 17:16 ID:W7+GVnMV
ここのPCって・・・(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
845日名子:02/08/27 19:56 ID:8wTvJLy8
新宿支社の湯川(女)、黒川(男)、宇都宮(支社長)最低です。
それに支社長って呼び名どうかと思うんですが。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/28 09:32 ID:5JHNZjTV
>>845
何されたの?
847あぼーん:あぼーん
あぼーん
848らり〜:02/08/28 21:08 ID:FQzJcz/U
この会社最低かも。
今仕事の紹介来てるけど最初1680円で紹介されて1700円でお願いしたいと言ったらコーディネーターが経験あるし可能だと思いますって答えた。
で、HPみたらその仕事載ってて1700円からって出てるし。
で面接行ったあとに実はこの仕事1650円になるって言うし。
1700円になると断られる可能性が高くなるって脅しかけるし。
今回仕事探しで何回か仕事紹介されたけどHPで紹介している時給より必ず低く紹介してくるこの会社。
他社ではそんなことしないのに。こっちはいつもHPチェックしてるから大体自分の紹介されてる仕事が載ってるかそうでないかバレバレなのに・・・。
この会社危ないんじゃないの?
会社潰れるんでないの?
しかも今同じインテリジェンスから別の仕事平行して紹介されててそっちの面接なんて先週の始め頃に済んでるのに未だに結果の連絡こないし。
何度か聞いたけど先方に返事またされてるというだけ。
しかもその仕事も他社より100円時給安い。
もうあきれてしまうこの会社。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/28 22:15 ID:GmPPu+Wq
>848
同じくHPで紹介されているより時給低いの紹介されたよ!
ここはコーディも営業も高飛車で大嫌い。
二度と仕事は受けないつもり。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 01:07 ID:je76nWvD
>>848 849

ほんとっぽいな。(w 
851派遣業界代表:02/08/29 07:21 ID:20I5A11g
皆さん、色々と不満をぶちまけていますが、催促しないと仕事がこないとか対応が
悪いとか・・・それは単純にあなたたちの人間としてのスキルが低いからではない
のでしょうか?やはり人間的にも能力的にも良い方には間を空けずにお仕事の紹介
をしてますし、時給もなるべく高く設定し、長く働いてもらえるようにしてますよ。
はっきり言って、紹介する側としても変な人や横柄な人には仕事の紹介なんて出来
ません・・・じゃないと派遣先で評判悪いと次から行くスタッフさんがかわいそう
ですし、へたすれば企業から次の依頼が来なくなっちゃいますもん。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 09:02 ID:WQ0lkdKk
>>851 すごいね、会社から書き込みですか?家帰ってないの?
853↑851会社にお泊まり?かよ(糞:02/08/29 09:32 ID:SuuFor9B
銀座の登録センターへ行ったが、「横柄」そのもの
だったし、「人をこきおろす」コーディネータでした。
「この・・・会社って」と引いたのは、言うまでもない。
やはり、ろくなもんじゃなかったのね(W

854名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 10:02 ID:UjsFkWAj
>>851
〉それは単純にあなたたちの人間としてのスキルが低いからではない
〉のでしょうか?

はぁ?じゃあ、ここのコーディやCAのスキルってどの位なんだよ?

〉紹介する側としても変な人や横柄な人には仕事の紹介なんて出来
〉ません・・・

初対面でこちらは敬語なのに(当たり前だが)登録者にタメ口きく社
員の方がよっぽど横柄だろ?
 
855名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 10:28 ID:LcyRW3Ci
>>852.853
なんで851が会社からってわかるの???
初心者でごめんなさい。。。ちょっと気になっちゃったので聞いてみました。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 10:52 ID:f9uzXtPB
インテリジェンスは頭悪いのが集まってます
857名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 12:16 ID:GZEB/mjd
>851
インテの人?今までの書き込みよーくみてみそ。
インテの仕事って、他での紹介より低いの。
つまり、比べてるって事は他からはも同レベル案件の紹介きてるの。
それを他社より自給下げて働いてくれっていうのは
インテの力不足でしょ。
仕事紹介がこないからと怒ってるんじゃなくて、
派遣サイト求人誌に出してる情報みて登録してみたけど、
登録してみたら内容が違ったり対応が酷くて皆怒ってるわけ。

私もインテでは「人間としてのスキル(プ」評価低いみたいですが、
他社では評価いただいてるのか、仕事の紹介が切れたことはないですよ。
少しでもいい条件の所を探したいから、かけもち登録してるの。
はっきり言ってもうインテに期待してない。

それより、他社より100円も200円も下げないと仕事とれない
インテの営業はどーなのよ。
小一時間どころかまる一日問い詰めたい。
つーか、毎度思うけど、他社より100円単位も安い仕事、
よく恥ずかしげもなく紹介できるよね〜。感心感心。

851がインテ社員だとしたら、もう一度このスレ読んでみなよ。
メール誤送の件とか登録の際の社員の不手際とか、他社比の自給とか
サクラ案件とか、メール放置とか、連絡が行き届いてないとか、
スタッフのレベルの問題じゃないでしょーーーよ。

こんな所でまで無能ぶりをさらしてアホみたい。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 12:26 ID:GZEB/mjd
>851
そういえば、それほど間をおかずにインテさんから紹介いただいてますが
(2週に1回くらい掛かって来るのってインテでは多い方?ちなみに専門職)
他社で就業中だと何度言ってもかかってくるし
その際の電話対応は酷いし、んでもってやっぱりめちゃ安。
「アナタのスキルでは○○が妥当」
「高望みは良くないですよ」私も言われました。
でもねー。他社からはその平均100円増しくらいで
紹介きてるし、今働いてる自給の150円安だよー。
んで高望みとはねぇーーーーー
初めはおかしいから真面目に相手してたけど、
最近いいかげんウザイちゅ
859名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 12:32 ID:3EiHMMny
漏れも初回のメールでいきなり命令調でビビタことあるよ。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 12:37 ID:gl5/OZo3
結構PCは出来るし、資格も持ってるがなぜかここからは牛角の販売の仕事が紹介されたことあって参ったよ。
もう笑うしかないですね。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 13:10 ID:GZEB/mjd
>853
銀座もですか…新宿も最悪ですよ
862名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 13:35 ID:ARyXcc0X
>>851 派遣業界代表 ID:20I5A11g へ
お〜い、君のカキコにみんな怒ってるぞ!
インテの社員なら何か反論してみろよ。他の派遣会社の社員なら、
自分の会社の良さをアピールしてみてよ。頼むよ派遣業界代表!
まぁ、所詮人材屋だから無理か… 
と煽ってみた。
863派遣業界代表851:02/08/29 20:16 ID:20I5A11g
851です。あらあら、覗いてみれば反響多いね!いいねえ〜!しかしながら、朝の
メールは会社からじゃありませんよ。そして私はインテリの社員じゃありません。
今まで私は派遣スタッフに対して、上司からもっとドラスティックに対応しろと言わ
れるくらいに真剣に親身になって接していましたし、時給もある程度は営業に決定権
がありましたので極力高く設定してました。ですが、ここに書き込む皆さんは“まと
も”な方達のよう??ですが、結構派遣スタッフの方っていい加減な人が多くて何度
も裏切られました・・・初日同行で待ち合わせをしていたら来ないとか突然黙って帰
ってしまわれたり、無断欠勤等々・・・しかもそういうスタッフさんに限ってやたらと
クレームを入れたり横柄なんですよ。
確かに派遣会社の社員もいい加減な人も居ますし、スタッフさんに対していきなりそれ
は無いだろ!ってくらいの横柄な対応のやつも居ました。それは認めます。現にそれが
嫌で退職し、独立しました。それに個人的な意見として、インテリのように新卒の人が
いきなりカウンセリングをさせるって言うの“違うだろ”って感じますよ。
でも、良い派遣会社だってありますし、良い社員だってたくさんいますよ!

862!!所詮人材屋ってどうゆう意味だ?なんで君に自分の会社をアピールしなくちゃ
なんないの?君のような低知能の方には登録に来て欲しくないのであえてアピールは
やめておくよ(^^)
それから857さん?掛け持ちで登録してるって事は、やっぱり君のレベルが低いんじゃ
ないのかなん?複数に登録して条件のいい所を探さないと不安ってことでしょ?
複数に登録しないと紹介来ないんでしょ?今、途切れずに紹介が来てる会社があるって
事は、安定した良い仕事に就いてない=紹介できない。または短期・単発しか紹介されな
い・・・それって要するに、こちら側からの意見を言わせてもらえば、“信用できない”
“スキルが低い”とか、要するに使えないスタッフって事なんじゃないの?そんな
きみに無能って言われるなんてかなり笑えました(^^)

855さん・・・ひょっとしたら私はあなたの知り合いかもしれませんね。餃子屋って
聞いたら何かピンとくる事ないですか?
864名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 20:59 ID:bCcbpvmS
口入屋でどうだ。
>>863
865名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 22:19 ID:wi8AX+Ru
>863は低知能という事を自分で語ってしまいましたね(W
複数登録は誰でもやっている事だし、1つしか登録してはいけないなんて法律もないはず。
やっぱりバカだねー。バカだからせっせと長い文章書き込んでごくろーさま!
バカはROMってろ
866名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 23:14 ID:oZsSqnsi
>853
857ですが〜。
誰も単発や短期の仕事しかこないなんて書いてないでしょー!
本当に読解力ないバカなのね。
一度どうしてもと泣きつかれて短期の仕事したことありますが、
その前は3ヶ月更新の長期で2年やってましたし、今の仕事も長期ですよ。
それに途切れず、というのは求職中の間に条件が合わなくて
お断りしたり、契約満了した時でも、どんどん紹介が来る。
という意味なんですけどねーー。

それに、かけもちなんていまどき誰でもしてるでしょ?
しつこいけど、私は専・門・職なんで、一般事務系よりは求人少ないんで
いい条件の紹介貰うために、何件か登録してます。
何か問題あるの?
インテに登録に行ったのは、たまたま希望に近い案件が
情報誌に載ってたから応募したら、例によってサクラ案件だっただけ。
それより、スタッフのかけもちをそんなに
えらっそうにバカにするアンタの会社は
当然、競合面接なんて違法行為はしてないんでしょうねぇーーーー?
派遣会社のかけもちは問題ないけど、
面接は違法行為ですからねん。
『面接じゃなくて顔合わせです!』なんて言い訳はするなよん。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 23:24 ID:wi8AX+Ru
インテリは何といっても牛角の販売を紹介するんですから(W
868名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/29 23:47 ID:oZsSqnsi
今日職場で聞いたインテリの愉快な話〜
友人が登録に行ったとき、資格や検定を聞かれて
MOUSのエクセル・ワードの一般とオラクルシルバー
って言ったら、「はあ?マウスってカチカチやるアレですか?
マウスの使い方に資格なんてあるんですか」と。
MSの検定です、と言ったら「そんな一般企業のは評価にならない」
だの「MOUSなどと略すのはこういう場では失礼ですよ」と。
オラクルにいたっては「この私が知らないそんなマイナーなもの
スキルシートに書けない」と。友人が登録したの去年だって
結局、資格欄には英検3級と普通免許だけになっちゃったそうです。
インテじゃオラクルシルバーは英検3級未満の扱いらしい。
登録に行ったのは去年、銀座でオバサンCAだったそうです。
869派遣業界代表:02/08/30 00:36 ID:wZMWf46E
>865
ばかはおまえだよ!!ギャハハハハハハ!!!
別に複数登録が法律違反とも書いてないし、悪いともいって無いじゃん。
よく読んでみろよタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜コ!
た〜だ〜、複数登録しなくちゃ心配みたいなこと書いてるから、それは
君のレベルが低いから一社の登録じゃ足りないんじゃないの?って言っただけだよ。

>866
うちはソフト開発等を一括で請け負っていたりしている職場なんで、面接は当然“自社”
のSEがやってるよ。それに派遣会社の事前の顔合わせに疑問を感じるのなら、俺じゃ
なくて自分が登録してる派遣会社や派遣先、労働基準局にでも文句言えばあ〜〜?
あ!そんな事言う度胸なんてないか!仕事干されちゃうもんね(^^)
ふう〜〜〜ん・・・長期の仕事に就いてるのに紹介がどんどん来る?の割に専門職だから
仕事が少ない?言ってることが矛盾してんじゃん!それに今は事務職の方が案件数的に厳
しい時代なのに仕事があまり無い専門職?それって意味ないじゃん!
ようするに使えないヤツなんじゃん!
870みどり:02/08/30 00:50 ID:CRFSCtzo
869さん、あなたほんとにレベル低いわ。かわいそう。。。
871ももいろ:02/08/30 00:58 ID:aOQMXEBp
うん、かわいそう。。。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 01:00 ID:wlh7Crn3
>869
本当に読めないのね。
とりあえず、このスレの今までの書き込み全部読んでから
書き込みしてくれる?
はぁーーーーインテ以外にもこんなのがいたとはね。

顔合わせに文句なんていってないよ。
暗黙の了解でしょう。仕方ないんじゃないの。
ただ、アンタがかけもち登録をバカにするなら
当然今まで事前面接なんかしてる訳ないよねってこと。
ちゃんと読め。うざー
請負CA風情が業界代表なのるなよ。
それにここはインテのスレなんだから、
関係ないやつが煽るなよ
873派遣業界代表:02/08/30 01:18 ID:wZMWf46E
>872
文句言ってるようなもんじゃんかよ。暗黙の了解だ〜〜?だったら法律違反とか
語るなよ!文書作成能力ないね?君。うちは請け負い会社じゃねーよ!おまえこそ
よく読め!君みたいな低知能に言ってもシステムは理解できないと思うけど、派遣
会社だって仕事によってはプロジェクトまるまる一括で請け負うこともあるんだよ。
で、うちはそれを中心にやってるの。だって通常の派遣だと君みたいなおバカで使
えないスタッフを相手するの疲れたんだもん。←の割りに利益でないしね。
それにそんなに途切れずに仕事がしたかったら正社員になれば?
あ・・・なれないから派遣でいつまでもやってるんだね(^^)
しっかりと目的意識を持っていて、きちんとした派遣さんは数多く居るけど、おま
えみたいなヤツは大抵まともに就職できないから派遣にしがみついてんだろ?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 01:21 ID:wlh7Crn3
873
この人すごいね。
ここまで低レベルなカキコ2ちゃんとはいえ久しぶり〜
875派遣業界代表:02/08/30 01:32 ID:wZMWf46E
では、せいぜいネット上でドロドロと暗く文句タラタラ語り合ってくれ。
こんなことしてる時間がもったいない・・・
じゃ〜ね!面と向かって文句が言えずに書き込みで発散してる諸君達。
せ〜ぜ〜語り合ってくださいな!これを読んでるインテリの人もさぞや
笑ってるだろうね(^^)インテリジェンスはここの連中が言ってるほど
悪い会社じゃないと思うし(新卒のカウンセリングうんぬんは別にして)
応援してますよ!

では、ご希望通りインテリの人間じゃないので去りますよん(^^)
じゃ〜ね〜(^^)/使えないお・方・達!!頑張って仕事途切れないよう
にね!
876名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 08:48 ID:BjuEdxjN
>869,873って同一人物でしょ。
なんか怖くなったよ。マジで。
気が狂ってる・・・
関わるの止めたほうがいいね。
それに他の板でもギャハハハハとか書く人って2ちゃん荒らしで有名だよ。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 10:49 ID:o0WClR4u
862だがえらい進展してるな〜。

>>851 派遣業界代表 ID:20I5A11g へ
あらあら、人材屋って言われて怒っちゃったの?君はエセ
人材屋でしょう?それを派遣業界代表って何?
あのな〜、俺はインテに派遣で登録していたんじゃなくて、
キャリアで登録してたんだよ!英鰤やJACにも登録して
いたが、結局自己応募で三社内定したけどな!
どこの人材紹介会社も似たり寄ったりだったが、ここのCA
が一番腹が立ったから書き込んだだけなんだけど?
心配せんでも君の様なキチガイ厨房がいる、インテにも劣るエセ
人材屋には間違っても登録しませんから、どうかご安心を(ゲラ

しっかしこのクソガキはともかく、人材派遣業界の社員ってこんな
もんなんですかね〜?
878855:02/08/30 11:11 ID:9Td7AQo+
>派遣業界代表さん
多分、知り合いではないと思います。餃子屋と聞いても特に思い当たる事もないです。
ただ、私の彼が人材関係の仕事をしているので、各会社がどういう評判を得ているのか
見ているだけです。

人材ビジネスは色々な人と接するので、相性の良し悪しや仕事の合う合わないというのが
あるのは知っています。ここでは色々な事を言う人もいるでしょう。
でも、残念ながらあなたの受け答えはそのビジネスにタッチしている方の答え方ではないと思います。
相手が誰だかわからないから、どういう言い方をして良いわけではありません。
あなたが代表と名乗るなら、それ相応の話し方をして下さい。
私の彼も、確かに一生懸命お世話してあげた方に裏切られたことはあります。
その事でイライラしている事もありますし、休みなく働いてもいます。でも登録しに
いてくれた人がいるからこそ、そのビジネスが成り立ち、お給料も貰えるのではないですか?
あなたは独立されているようなので、お給料じゃないかもしれませんが・・・
もう来ないのかもしれないけど、彼もあなたのように見られているのなら
とても悔しいので、長々と書かせて頂きました。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 13:36 ID:wZMWf46E
なんだかレベル低いねーここの書き込みって...所詮派遣会社なんてピンはねし
て利益を出してる業種な訳だし営業なんて結構数字を持たされてるからテンパって
るんだよね。アデコやスタッフサービス、インテ、リクルートスタッフィングなん
てみんな営業会社だから夜中まで仕事してるしね。俺も昔人材ビジネスの仕事をし
てたんだけど、もう2度とやりたくないもん。
社員の応対もはっきりいって、ひどい奴もいたし、登録にくる人も派遣業界代表さ
んが言ってるようにとてもじゃないけど就職できなそうな人が3〜4割でした。
それに、ここでギャーギャー騒いでる人達も派遣会社の不満をぶちまけるのなら
きちんと就職すれば?ある意味、派遣業界さんの言ってるようにダメ人間なんじゃ
ないのかな?

>855さんへ
あなたの言うとおりだと思います。きっとあなたの彼はしっかりしてる人なんでし
ょう。派遣業界さんもきっと業界を愛してるからこそ言われたい放題なのに腹を
立てたんでしょうが、ちょっとビジネスマンとして良くない発言だったかもしれ
ませんね。あなたの彼には今のまま自分を見失わずに頑張って欲しいと思います。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 15:50 ID:TyPati5I
派遣業界云々の話はいいよ、もう。
それより分母が他社と比べて少ないはずなのに
こんだけ出てくる苦情、文句。
インテリのこのひどさを晒さないと。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 16:01 ID:jTNPjlmZ
っていうか、解りきったことを延々と語らないで欲しい。
派遣会社の低脳ぶりは今にはじまったことではない。
割り切ってお互い利用すること。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 19:29 ID:wZMWf46E
↑↑
派遣社員の超低脳ぶりも今に始まったことではない。
割り切って利用してやるよ。

何書こうが勝手だろ!偉そうにするんじゃねー!
883名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 22:09 ID:a6V9et21
漏れが言わずとも誰かが突っ込むのだろうが・・・

869=873=875=879


ってかネタ?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 22:14 ID:a6V9et21
スタッフの支払い料金が低いのは営業の力不足とは限りませんので・・・
派遣先への請求料金は一緒でも支払いを下げれば粗利益はアップしますんで・・・
885名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 22:15 ID:a6V9et21
もちろん
883=884
でし
886名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 22:41 ID:3cPrvljW
友人がここ登録しようと電話したら、
「英検何級ですか?」
といきなり聞かれ、持ってないと答えたら
「ウチは英語の仕事が中心だから英検持ってないと話にならない。
来るだけムダだと思いますよ」
と言われていきなりガチャ切されたそう。
彼女(その友人)、英検は持ってないけど英語で日常会話できるし
TOEICもそれなりの点だったのに、それを伝える間もなく
ガチャ切りされたんだって。めちゃ憤慨してました。
普通ならそんなバカな〜と思う事でも
インテならやりそう。と妙に納得しちゃうのが怖い
887 :02/08/30 23:00 ID:DTg4QKeg
英検持ってても牛角の販売を押し付けるような所ですから
888名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/31 00:18 ID:aWmeeTKW
>886
まじ?今時、英検??
今ってほとんどTOEICが目安じゃないの?
英検なんてもう死語かと思ってたけど(笑
さすが、インテ・・
889名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/31 01:12 ID:LYp+G0fQ
私、これといった資格もスキルもなんにもないけど、
登録予約の電話でそのこと伝えても
ちゃんと応対してくれたんだけど…。
コーディも当たりがよかったみたいでいい人で、
お仕事も紹介してもらえたけど、
あまりの時給の低さにお断りしました…。
悪い印象はなかったけど、それでもここでの稼動はないだろうなー。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/31 02:46 ID:dMdju+b1
なんかさ、新宿のあのビルとか見ると
えげつないピンはねしてんだろうなぁ
って思う。
891名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/01 02:48 ID:28R9wW8l
ビルの中はもっとすごいです
CAも顔で取ってるのか、
どこぞのキャバのよーにケバいのばかりです。
私のときは面接担当のコーデが白スーツに
生足赤サンダルで思いっきり萎えました
892名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/01 06:29 ID:PMS54ld1
私も行った事あるよー。
営業にしろコーディにしろヤクザみたいな格好だったからちょっと笑いそうになったよ。
とにかく、ここはヤバイね。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/01 13:59 ID:TpP6bTdd
ここの社長は大阪有線の息子だよ。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/01 23:08 ID:hLInjv26
あの豪ーーーーーーーーーーー華なオフィスで茶ー飲みつつ、
散々会社自慢されつつ、今迄の経歴なんか持ち上げられたら
ちょっと期待しちゃうじゃないですか!
その直後、提示される時給があれでは目がテーーーーン

>>884
そりゃそうだ!
って事は他社よりも搾取率が高いって事だね。
その分あの豪ーーーー華なオフィスやら
ポンチCAのブランドバッグに消えて行くのね〜
納得納得
895名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/02 00:40 ID:Eky/tVvM
初心に戻って。
「インテリジェンス」って名前だけでも既にイタイんだが。
既出??
896名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/02 01:05 ID:w8htOwvc
>>895
勤務初日に『インテリジェンスの○○です』
って自己紹介するのヤダ
897ななし:02/09/02 02:00 ID:rxmTWnbo
派遣業界代表のいってることは大体OKなんだけど
人材屋って言っても技術系の受託だろ?
そもそも技術系と時給千円台の事務系と比べる事自体無理があるんじゃないの?
ある意味派遣と正社員以上に差があると思うけどな。

おれが見た限りインテは他と比べてひどくはないと思う。
といっても技術系と事務系は隣り合ってても全然違う印象あるけどね。
技術系は他より印象良い。ま、人それぞれだけどね。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/03 20:37 ID:aq/Soc5m
インテから請負契約で仕事行ってます。
社会保険入りたかったから「社保入れますか?」って聞いたら
「社保に入ったら、お給料が月3万ほど安くなります。」と言われました。
さらに、自分の負担分は自分で払うと。
要するに、普通の会社が半分負担してくれる分を、インテは自分で払うってことでした。
おまけに営業が「今はどこの派遣も社保入れませんからね〜」と言ってた。
私はインテ以外の派遣4社で就業したけど、みんな社保入れたのに。
社保加入しても時給変わらない他派遣会社は偉いな〜
899名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/03 21:42 ID:AnqYMmbk
>898 うそー。それいつの話?今年の話?東京?
私は強制的加入だったよ。
「うちは東証一部上場ですからパソナさんと同じで社保は絶対加入です」って言われた。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/03 21:51 ID:9gyPo8MO
>>898
労使折半で自己負担分は給料から払わないといけませんよ、
って意味じゃないの?ちょっとわかりにくい説明だけど。
全額本人負担で3万円はありえない。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/03 21:51 ID:Tj8pkW+H
>>898
(゚Д゚)ハァ? 請負契約ってことは個人事業主契約か。んで時給形態なの?
インテの肩もつ義理は全然ないんだけど、おまえの言ってることも嘘くせえな。

もしかしておまえ、、、ただの馬鹿?
902名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/03 23:53 ID:h9KhZPKC
898です。
インテ大阪からの紹介で今月から仕事行ってます。
自分の書き込みの中に「インテからは時給で行ってる」と書いてないです。
別にいいですよ。信じるか信じないかは901さんの自由ですし。
社保に入ったらお給料いくらになるのか聞いたら
「32万→29万です」って言われました。
「ご自分の保険料はご自分でお支払いいただきます」とも言われました。
インテを選んだ私が確かにばかでした。
営業は「9月は1ヶ月契約で、10月から3ヶ月契約になります」って言ってたけど
さっさと辞めて他に行きます。

899さんとは契約形態が違うのかもしれませんね。
強制加入がうらやましいです。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 00:34 ID:ED7evNPL
>>902
>社保に入ったらお給料いくらになるのか聞いたら
>「32万→29万です」って言われました。

いたって普通。
文句を言う前に社会保険のしくみを勉強しる。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 01:04 ID:UG77+1A7
つーか、32万て安すぎねえ? 東京だと最低40からだよ。(※技術系)
大阪の相場なのか あんたが舐められてるのか。

漏れ、まだ業界歴も浅くて初めての派遣でインテでしょぼい保守運用系の仕事
やらしてもらったけど月40は貰えたぞ。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 01:45 ID:bk2GBW13
>>898
>インテから請負契約で仕事行ってます。
> 社会保険入りたかったから「社保入れますか?」って聞いたら
> 「社保に入ったら、お給料が月3万ほど安くなります。」と言われました。
> さらに、自分の負担分は自分で払うと。
> 要するに、普通の会社が半分負担してくれる分を、インテは自分で払うってことでした。
> おまけに営業が「今はどこの派遣も社保入れませんからね〜」と言ってた。
> 私はインテ以外の派遣4社で就業したけど、みんな社保入れたのに。
> 社保加入しても時給変わらない他派遣会社は偉いな〜

業務請負契約だって分かってる?
にも関わらず「社保」と逝った時点で嘗められますな

つーかインテの技術系仕事で50万/月以下ってのは安すぎ
逆言えばそれだけナメられているって事だし個人事業者でヤル意味無し
906名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 02:05 ID:UG77+1A7
>要するに、普通の会社が半分負担してくれる分を、インテは自分で払うってことでした。
今日のポイントはこの辺ですか。。笑いとしてはあまり面白くなかったな。おやすみ・・
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 16:25 ID:TwC3yWIj
ここの派遣会社は最悪。
大嫌い。営業がえらそう。
他のスタッフとも気があわなかったね!
二度と来るかボケ!って思った。
家具はやたら高価なものとか置いてるのに、紹介してくる仕事はしょぼすぎ!
今は派遣会社変えて大正解と思った!
あの高そうな家具に意味あるのか?
909名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 16:41 ID:0VhRFDx7
           | 頼んだよ、中村君!!
          |尻を貸してくれ!
           \ ___  ___
                 ∨        
                 /■\ハヒイ   /■ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                ( ´Д`)    (゚Д゚,,) <  大阪ゆーせん社長ぼっちゃん、喜んで!
                ( つ つ| ⊂ /  ノ   \________    
                人  二二つ ( つノ  
             〃し'(__)    彡し'
                      从从
                 ↑淫手社長
910名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 16:43 ID:0VhRFDx7
                     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                     ( でもさすがに新宿支社でヤッテると
                     (   誰かに見られるんだろうなぁ・・・・・・ん?
                       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       アナルセクースワショーイ   Ο
 = == = /■\  /■ヽ   ο
  = = ( ´∀`)  (,,゚Д゚) 。   
= =   ( つ つ / つ ,つ     
= =  人  二二( Yつ
= = し'(__) = し'  
911名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 16:46 ID:0VhRFDx7
  \            |           /
   \          |         /
      社長ー!!スタッフがいるからヤメテー!!
      /■ヽ
    ∩ TOT∩
 ̄ ̄  ヽ   ノ   /■ヽ   /■ヽ      ̄ ̄
      |   |  ( 'Д`,,)  (´・ω・`)
      .U"U   (___)    (___)
   /          |       \
 /            |         \
912無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 23:24 ID:BwUSkaQk
>>909
中村って、新宿の元営業で今コーディーやってるあの中村のこと?
最近出世したみたいだよね。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/04 23:53 ID:3An+FUc3
何でみんなそんなに詳しいの〜
私登録だけして逃げちゃったんだけど、
その後の扱いってもっとスゴイのかな
914名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 03:36 ID:O+x+dtek
>913
上の連中は詳しくない。どうせならもっとおもしろく書け。
ま、2ch だからさ(w
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 07:40 ID:NN6/MmVY
「即日からの仕事あったら紹介お願いします」
「データにそのように入ってますので分かってますけど・・・」
だってさ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 08:27 ID:QR8YZz+g
ここって派遣のみ?
正社員への転職なんかの斡旋はしてないの?

転職するつもりで
無料査定とかいうのやってみたら
ここの営業っぽい人からメールがきて
話したいっていうんだけど…

これって派遣要員として登録しませんかって誘い?
918855:02/09/05 09:57 ID:lQJgjIFW
>>917
転職のサポートもやっていますよ。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 10:52 ID:udQbaOOB
この会社って、新しい丸ビルに入居するんだってね。
新丸ビルは日本一家賃が高いオフィスビルだそうだ。
そんな金があるなら、少しでも派遣スタッフへの時給を上げろや。
どうしようもならない社員のおつむを、少しでも教育して向上させろや。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 12:55 ID:S6H/asqV
>919 マジ?焼肉屋紹介する暇あったらもっとマシな仕事もってこいって感じよ。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 13:38 ID:g1p4Myoc
本社移転は本当ですよ。
カナダ大使館⇒丸ビル。
それにしても、920さんはずいぶん牛角にこだわっていますね。
確かにこだわりたくなるのもわかるけど…。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 14:00 ID:aa1rVRk8
こだわるよー。
だってなぜ資格もMOTまで持っててなぜに牛角の販売を・・・
まあもうココ使わないからいいんだけどねー。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 14:01 ID:aa1rVRk8
そうそう、書き忘れたけど、それで断ったのに何度もこの案件紹介電話きたの。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 14:23 ID:g1p4Myoc
>>923
どこの営業所から紹介されたの?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 14:42 ID:aa1rVRk8
>924 銀座&新宿
926名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 15:02 ID:g1p4Myoc
>>925
私、新宿で登録したんだけど、派遣やめて正社員で就職してからも
結構助けてもらってるんだけどなぁ。
やっぱ担当の人によるのかなぁ…。

初めの担当は、言っても言ってもわからん人で、ブーブー言ったら担当が替わったんだ。
そしたら、急に良い案件が出てきて、あるなら最初から出せよ!って思った。w
その人は今新宿にいるんだけど、次の転職とかの時にまた協力してもらおうと思ってるんだ。
担当の人、変えてもらったら??
927名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 15:44 ID:gz5pM6bM
>>919
初めて登録に逝った時、CAにその事をムチャクチャ自慢された
928(○´∀`○):02/09/05 21:00 ID:LLAPmSom
まじで新宿でも焼肉屋に斡旋とかしてるの? 俺も見てみてえーー!!!
すげー使えるよその話!あの取るのに偉い苦労するMOT持ってて焼肉屋?

つーかその営業、過労で脳がスポンジ状態になってたんじゃないの?

ちなみに>>920さんがそれなりにまともなエンジニアであることがMOTからよく
分かります。あれって実技試験があって試験管や他の生徒の前で実際に
インストラクションとかするんだよね?

まずしゃべりが立たない奴は受からないよねあれ、MOTすげーよ!
んでインテリは牛角斡旋?
専用スレ立ててもいいんじゃねえか(w
929名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 21:16 ID:t1p8Eb8h
>928 MOUSとMOTは難しくないよ。誰でも取れるって。
ここでは大手は紹介来なかったな。っていうか一度も働いてないけど。
焼肉屋とかサラ金とか紹介あったな。
担当コーディは電話出るの拒否してるらしいし、
「あー、データに探してますってありますけど・・・」
ってそれで終わったし。
もういいや。ここはとにかくヘンテコリンだよ。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/05 22:55 ID:rVmScS1U
なくしちまった¨
http://www.omc/web.net/act
931名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/10 21:57 ID:5xwrNns1
せっかくだからあげときますよ
932名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/10 23:40 ID:J39SQR3O
ここって給料日はいつなんでしょう・・・?
933名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/11 12:38 ID:lNpWs8J/
>932 15日 ちなみに社保はぜーーーーーーーったい加入
934名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/12 22:55 ID:DYnLAYTO
>>893
うえ!登録しちまった!
935名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/12 23:18 ID:zIQz/t/U
>912
N村ってDQNじゃない?
こないだ登録いったらコイツに当たった・・・
鬱だ詩嚢。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/13 00:19 ID:EFIqwMt1
あのーーー前から思うんですが次スレから IT系とそれ以外とでスレ分けませんか?
どーも話題がごっちゃになってますよねえ。。

で、スレ立てよろしく > somebody

937名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/16 01:51 ID:iuPU9+XH
sarashi age
938華神 ◆MyVVVFsI :02/09/17 23:00 ID:dPG36qs5
インテリに言いたいこと。

「いかにもマニュアル読みました的な御挨拶&面接の作法はやめて下さい」

あと、経験上さっさと辞める女性がここの会社だけ多いのは気のせい?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/18 07:10 ID:OGU2Swih
>>938
クレ板の方ですか?(違ってたらスマソ)
漏れ担当のCAも3ヶ月ダッタナァ。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/18 19:34 ID:rkQrh/vw
ちんぽくさいインテリジェンスなんてやめとけ。
941華神 ◆MyVVVFsI :02/09/18 22:06 ID:tZziWVlL
>>939
コテトリ一致していて別人ということはないと思いますが。。

インテリジェンスから派遣されてくる香具師の印象(漏れ的に)
・英語はできるけど、何かガイジン相手の売りの雰囲気が漂う。偏見か?
・技術はあまり期待してはならない。ヘルプなのにNimdaバラまいたバカがいる。
・職を転々としている人が多い。
・嘘で塗り固められた技術経歴書を持ってくる香具師が多い。ブランクごまかしとか。
・面接の時の挨拶の仕方がみ〜んな同じ。結構笑える。
・三十路過ぎた女性の比率が極めて高い。
・単価もなかなか結構高い。実力不相応に高い。ふっかけられてるだけかも。

こんな感じかな。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/18 22:59 ID:RXQHcSas
インテリ株買いました
943名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/21 22:36 ID:wFGB/BCb
インテ@横浜にいる女担当で超やばめの奴がいる〜。
ホンと最悪。仕事がんばってますって態度が気にくわん。
あいつには結構恨みもってるの多いよ。。でそのまた上司の
男がさらにキモイ笑顔で超ウザ。。
電話対応も何だかキモイ。。。他社にない媚の売り方。
派遣より取引企業の方が大切なんだろって感じもするし。
食事に誘うのもやめて欲しい。あれって義務?あんたと何で昼の
貴重な時間過ごさないといけないのよ。時給欲しいです!
944名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/22 11:40 ID:r9fhWFpU
あげ〜
945名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/26 14:45 ID:kVBsZj6X
age
946名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/26 17:52 ID:nrXFbHw3
ハゲ成金
947名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/26 23:54 ID:pOpftKEx
木下?ありゃ最悪。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/26 23:57 ID:BXw0t4Ba
銀座も最悪
949名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/27 03:21 ID:/q438yWe
>1
インテリジェンスってどうですか?

変な名前。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/27 23:19 ID:TJwOKzuR
>>909

淫手の社長ってゲイなの?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/27 23:22 ID:dTj1nMDv
いつ電話しても居留守使うコーディがいる・・・それは銀座
952名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/28 08:47 ID:a3AQoHAe
>>950 ゲイでしょ
953名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/28 16:42 ID:O/CMz90r
放置プレイの元祖、インチキジェンス。
最悪だ。
954>>953:02/09/28 16:51 ID:EBvVZvaK
良いこと言った!

インテリから来てた馬鹿女、ある日突然来なくなったが放置プレイ。
貸与品は返せよ(゚Д゚)ゴルァ!!
955名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/28 20:39 ID:Xyyo1DLk
インテの営業は馬鹿。
ちよっとしたプレゼントあげただけで態度
よくなるし。いい子だって思ってんのかしら。
あと、インテ営業@横浜の男。
タバコ臭いからガムくらい噛んで頂戴・・。
気にしない振りしてるけど、結構嫌なんだけど
956age:02/09/29 02:18 ID:dVuZuAwm
66666666666666666666666666666666666666666666
957名無しさんの主張:02/09/29 22:43 ID:niS0203r
>955
インテの社員は営業に限らず、未だに煙草を吸っている下等生物が多いみたいだね。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 00:08 ID:Jq9vlxIG
インテリジェンスとインテリジェンスオプティーって一緒?
959名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 00:12 ID:Jq9vlxIG
丸ビル移転って儲かってるのこの会社?
社会保険ってうるさいから儲かってないかと思ってた。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 00:13 ID:XerkQ4ay
>957
歯がまっきっきです。
服からして臭いです。
私は逆にインテ使ってる「お客」だけど、
はっきりいって外資では考えられない。
全体がタバコ臭い男だと話す気がうせる。
まだマンパとかの方がいい。
まっ、実際それで話す時間短くしてメールで
対応してるんだけどね(笑)。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/03 00:41 ID:ZOqaZ2eY
株買っちゃいました。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/04 22:45 ID:lqd1f1aT
インテともはや3年。営業はよく変わったけど、
頑張ってくれる担当の方が多いですよ。特に不満はないなー。
あんまり不満が多いと疲れますよ。ほどほどに行きましょうよ〜。
時給に文句を言うなら、1発目の就職活動でがんばるべきだったんじゃないの?
頭がわるいのを棚にあげて100円、200円の差にグチグチ言ってるなんて
財布も頭も貧乏よん。


963名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/04 23:42 ID:dczv/Pzh
>>962
愚痴をいうのは「期待」の裏返しなんだぞ。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 03:04 ID:yexJz5E9
963が今良いこと言った!!

担当によるよー。最初の担当はいい人だった。
最近変わってからダメになったがな……
当初の予定から一月延ばしてもいい、って言ってたんだけど
結局日程伺いと正式依頼はメールしか送ってこねえの。
こちらのメールが調子悪くて4日放置したら、別のズブの素人で
依頼出しちまったんだってさ!
前の人は正式依頼はメールの返事が一日無ければすぐ電話くれたんだけどヨ…
つかちゃんと引継ぎしていけな…

いや、メールの確認漏れは折れが悪いけどもよ




965名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 14:43 ID:BXdDJatr
>>960
外資ではない
しかし会社を見た感じ、他の派遣より一歩抜きんでている様に思うがどうだ?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 20:45 ID:mzCrq7We
インテリジェンスって住友系なんですか?
967名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 20:50 ID:8sbAdxH+
>>965
ジサクジエンもいい加減にしろよ。
ここはほとんど派遣になんか力を入れていない。
人を右から左へ動かす人材紹介業だけ詐欺まがいにやってる。

俺の知ってる奴で、ここの人材紹介で転職した奴、すぐ休職したりしてる奴いるよ。
騙されるな!!
968名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 20:59 ID:8sbAdxH+
インテリジェンスは、超胡散臭い
「大阪ゆうせん♪」社長の息子がやってるって知ってる?
社員もゆーせんから流れてる。
中村もその一人。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 21:21 ID:w0SDlGFA
インテ うざいよ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 22:26 ID:dJHbKRau
営業Sさん 口臭なおしましょう。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 08:31 ID:3e3XvItk
漏れ9日に登録して、来週には仕事紹介してもらえるって聞いたけど、ここの
レス見てると期待しちゃあかんみたいやね・・・。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 20:58 ID:Rr6P50ou
>>971
漏れは表(Web)案件で一本釣りされて、
見事に足りなくなった人員の埋め合わせに使われたヨ
973名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/13 22:24 ID:68DSAHtv
大学生みたいな営業が多くて疲れる。

案件に関して、まともな情報を伝えられないのは、
殆どの業種に関して、実務経験が皆無だからだろうな。

クライアント先に行ってみると、
前もって聞いた内容と全く違ったりするのには驚く。
何を聞いてきているのか。。。

ちゃんと意味が分かっているのか疑問。
974名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 00:30 ID:yNE2lc9L
口先だけのコーディネーター。
大阪梅田の派手な女性コーディネーター。下品なお水系。
最初はいい感じの人だと思いきや、
適当なコトだけ言って、さんざんおいしい事を言って都合が悪くなると音信不通。
こんなのでいいの?
本当に腹立たしくて文句を言ってやろうかと
思ったけど、バカバカしくて辞めた。
みかけはチャラチャラしてるただの
能なしですね。嫌な思いしかありません。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 01:54 ID:yx/qBAcV

創業メンバーからしてそうした人達なのかもしれませんね。
キャピタル・ゲインでがっぽり儲けて、あとは知らん顔。

なんせ、サイバーエージェントのFがいた会社ですから。

創業メンバーは、彼と一緒にゴルフに行ったりしてるみたいですよ。
市場から調達した金で良い生活してますな。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 22:27 ID:a1i6hzcl
このスレ立ったのが、一年以上前だから>>1さんはいないと思うけどそろそろ
パート2スレ立てる必要あるね。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 05:34 ID:TAneOOrM
この会社の離職率と給与水準について詳しい方いますか?なんか人の出入りが激しそうな
イメージがあって、給料もあまりよくなくて労働時間だけ長いイメージなんですけど
なんの根拠もないんでどなたか詳しい方情報いただきたく、ちなみにこの会社への就職を
考えているものです。よろしくおねがいします
978名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 14:16 ID:fGRucviB
>>977
離職率・・・とても良い。
給与水準・・・とても低い。
労働時間・・・とても多い。
よって、他の会社に就職する事をお奨めします。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 16:37 ID:dwT5e6AJ
>>978
>離職率・・・とても良い。
この高いのか低いのか、わからない曖昧な表現にワラタ。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 17:07 ID:26L5Do1K
離職率が高いのは、色々な人を職につかせるためなんだよ!
面接したい人、いらっしゃ〜い!
即採用よ!
でも何ヶ月持つのかねぇ〜(藁
981名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 08:19 ID:759G6ejp
俺も
982名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 08:20 ID:GFIsu1b5
いいんだよ、一日でも。
続々と面接希望者はいるんだから。(藁
983名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 08:48 ID:AVkm/EvL
今日も何人消えて行くんだろうか?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 09:41 ID:twD+RjAJ
10人位なんじゃねぇか?
少ないよな。
985名無しさん@そうだ登録へいこう
今日も遅いのかなぁ〜