派遣先のひとにいじめられてます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
そういうひとはいないでしょうか?
2名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 12:39
以前、派遣をやっていたんですけど、
職場ではいぢめとかはなかったんですけど、
会社主催の忘年会(会費タダ)には
派遣社員は招かれなかったのはすごく嫌だったですね。
3名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 21:25
いじめられるというか、仕事が出来ないのにプライドだけ
高かったり不満ばかり口にする人は嫌われるし、みんなの
態度も冷たくなるので、いじめられてると思いこむ人が
けっこう、います。
4名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 21:55
>>2
私などは呼ばれないほうが気楽だったりして。
人によって感じ方が違うということで…
5名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 22:03
派遣社員には、ろくな奴がいないので、嫌いだ
6名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 02:56
仕事ができる奴もいじめられます
7名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 02:58
<5
収益が上がってない会社の飼い犬風情がなまいうんじゃねえな
自分で仕事開拓してない奴は
派遣も社員も同じ穴のむじなってやつさ
めくそはなくそでののしりあっていな へ!
81周年:2001/03/12(月) 02:53
2月末まで働いていた派遣先でいじめにあいました。派遣先の社長に
「貴方にクレームがきているからいじめられても仕方ない」と言われた。
「いじめにあっても仕方ないと言うクレーム内容は何ですか?」と聞いたら
「それは言えません」だって(爆笑)
そんな社長だから社員も馬鹿なんだよな。
社内中にメールで「××さんをシカトしましょう!」って1人がメールを
流しただけで社内中からシカト&仕事はさせてもらえず1日中机の前で
ボケーっとしてるだけの日々が続きました。
まるで学校のいじめみたいで呆れてしまった。
営業に「辞めたい」と言っても「契約ですから行って下さい」だけで
全くフォローなし。
ブッチしてしまいましたが営業からは連絡なし。
暫くして派遣先の社員や一緒に働いていた派遣から
「あれからいろいろ考えたのよ。元気?」なんてふざけたメールが届きましたが
シカトしています。
どんなクレームだったのでしょう?
しかも言えないってどういう事なんでしょう?
クレーム内容を文書にして提出してもらおうと考えています。
9名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 11:08
あたしもいじめにあったことある。いじめといえるかどうか分からない
けど、派遣で私と同時スタートの子がいて、派遣先の人はそっちの子ば
かりに教えるの。私にはまるでシカト。質問しても適当にあしらわれる
だけ。むかついたので、営業に「辞めたい」と言ったが、営業は「とり
あえず1ヶ月続けてみてよ」と言ったが、それでも「辞めたい」と言っ
たら、「勝手に行かなくなったら法的手段をとらせていただきますよ。
自宅まで行って、親に話しますよ」といわれた。
10大盛り:2001/03/12(月) 17:50
野下哲也死ね。デブ
11名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 19:27
派遣社員は人生の負け犬 409より転載

某学習会でも学んだ事なんですが、日本の派遣法というものは
世界に冠たる悪法で、韓国では日本の派遣法の影響を受けつつも
『パソナのような会社を作らせない』との認識が強く、
正社員化は『強制義務』だそうです。 強制ですよ!!
日本のように、努力義務うんぬんなんて無いそうです。
 考えてみればわかりそうなものですが、派遣社員を指揮命令する
人間は派遣社員にとって、お客様でもあり上司でもありますよね?
これは奴隷に一番近い状態であります。
正社員ですら逆らえない状態の会社が多いのです。
派遣なんてなおさらです。

さらに、『派遣社員にろくな奴いない』と良く言われますよね?
これは、社会心理学的に見ると、独善的経営者側のきまり文句
なんです。 ろくでも無い奴なんて居ないと言っても良いのですよ。
身障者を雇って、見事な経営をしている人もいるのです。
人は使いようですよ。
『ろくでも無い奴』でもその人の長所を発見し伸ばしてやるのが
優秀なプロデューサーです。
どうしても『ろくでも無い奴』だったら初めから雇わなければ
よろしい。 それは雇う側の責任。
個人に能力差があったり、態度等異なるのはあたりまえだ。
反論できる方、いらっしゃいますか? プライドの高い
派遣社員さん。

 きつい言い方で申し訳無いけど派遣社員さんたちは、
おかしな宗教団体に洗脳されているとほぼ同じ状況です。
派遣社員に限らないけど、お人良しが多すぎるので、
一部、 闘いに挑む人間が一手に経営者から攻撃されてしまい、
少しも前進していかない現状なんです。
派遣社員さん、もっとしっかりしてください。
正直言って現状に甘んじているだけで迷惑です。
みんなでボイコットしてもおかしく無いほどの状態です。
派遣法施行の昭和61年からいったい何年たったら
気がついてくれるのか?

 もっともそんな状況を強いられる巧妙な手口に
しばられているのはわかりますけど
とりあえずは せめて事実に早く気がついていただきたいです。
−−−−−
12名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 22:04
息くせーんだよ
13Name_Not_Found:2001/03/16(金) 22:23
うざーい
14名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 08:59
>11
 それ以前に、身障者を「ろくでも無い奴」との比較で、引き合いに出していると
ころが、人間としてちょっとひどくない?11番さんは道徳的にやばそう。そんな人
にあーだこーだ言われたくない。
15@名無しちゃん@:2001/03/18(日) 10:13
>11
やばいね、この人。
16まるまる太ったデーブデーブ:2001/03/18(日) 12:17
逆に嫌がらせしてやりたいのですが、何かいい方法はない?
17名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 13:30
ぱぷー
18名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 22:32

私は左耳がまったく聞こえない。
物産施設サービスで働いてた頃、金澤麗(カナザワ.ウララ)と言う女性がわざわざ社食で私の左側に座り身に覚えのない悪口を言った。そばにいた親会社の人が『やめないか!』と言って下さった。全部右耳で聞いた。ここまで人間性が低い人は初めて…。
19名無しさん@3周年:2001/03/19(月) 09:10
>18
 ひどい話ですね。でも、そういう人多いですよ。かなしいことですね。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/19(月) 18:47

まあ。世の中良い人の方が多いけどね。
でも片耳が聞こえないと言うと突然大声出す人がいてびっくりします。左後ろから呼ばれても聞こえないという方向の問題なんですけどね。
例えば片目つぶっても色や大きさは変わらないでしょう?
その辺の事を理解して欲しいです。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/19(月) 18:51

障害者は社会に出て、ますます身も心も障害者になってしまいます。
変なカキコして
すみません。
でも1年経っても絶対に許せません。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/26(月) 20:52
23提供:名無しさん:2001/03/31(土) 02:21
いじめっていうか、いつまでたってもなじめないわ。
昼休みも一人でコソーリご飯食べてる。
派遣社員私一人なんだもん・・・。さみしい。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/31(土) 02:33
男より女の人のイジメの方が怖い。
マジで精神的におかしくなりそうになった。
25名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 14:01
でもそういう奴は地獄におちるでしょう。

人間としていちばん大切なものはなんでしょう。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/06(金) 01:15
ひどい人がいるんだね。
悲しくなっちゃうよ。
でも嫌な事があったら辞めてしまうのもいいと思う。
働くところはひとつだけではないんだから。
これは逃げではなく、転進!
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/06(金) 02:35
あげ
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/06(金) 02:45
>>18
半島系の人か?
29名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 09:32

 派遣のみんな!がんばろーぜ!!!
307051-****@元派遣さん(男):2001/04/06(金) 10:38
以前、派遣で行ってた富士通の社員にいぢめられました。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/06(金) 12:19
三洋電機社員最低!!!なんで俺ばかり目のかたきにするんだよ!!必ず俺が辞める前に復讐してやる!!!
32*:2001/04/07(土) 03:36
自殺においこまれたやつ、知ってるよ。
「いじめ」は必ずといっていいほどやられる。いやというほど。。。。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/07(土) 03:43
俺は、正社員なのだが、派遣社員が感覚的にいじめられている
とは、具体的にどのようなことなのか?
差し支えなければ聞かせてくれないか。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/07(土) 09:56
某通信関係の会社に派遣に逝っているが、上司に馬鹿にされている。
早く仕事しろやとか人に聞かずに自分で判断しろとか言われる。教え方も
抽象的でよく分からない。
精神的にまいってます。しかもこの人よく仕事休むし。派遣だから文句も
言えないよ。あと同じフロアの女に嫌味を言われた、鬱だ。
3533:2001/04/07(土) 11:30
>>34
契約の内容と違うと言う事か?新入社員を扱うような
考えは持っていないだろうからな。それに「人に聞かず
自分で判断しろ」って言うのは、自発的にやることが
よく憶えるよと言う意味の場合があるよ。一人で悩まずに
派遣元に話をしてみては?
社員でも嫌味を言われるよ、気にするな。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/07(土) 15:52
>>11が主張していることは、ある意味で正しいと思う。
派遣社員のいいところってどんなところだろ?
有名な会社に行けるから?辞めたいときにすぐ辞められるから?
使用者は継続的に欲しい人材であれば雇うと思うし
雇い入れ義務なんて言葉じたいが存在しないだろう。
労基法上の責任も派遣先にあることをよく考えてみては
どうだろう。全ての人が派遣社員になることはありえないよ。


37名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/07(土) 16:49
大した事じゃーないんだけど…
某社に派遣されて1年。
同じ業務をしている社員の女性に、
あえて「楽しく仕事していこう!」と言われてゾクリとした。
案の定、数日後、上司の悪口を言うよう水を向けられる。
私は社員じゃないから、社内の人間に、そんなに興味ないよ〜。ここも潮時だな!
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/10(火) 12:41
いじめ
かっこ悪い
公共広告機構
397051-****@元派遣さん(男) :2001/04/10(火) 15:16
話し掛けただけでぶちギレる富士通社員。
そんな人の下で2年半も働いた私っていったいどういう神経しているのだろう?
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/10(火) 20:35
今まで派遣された先は、どこも居心地よく、
いじめなんて自分にとっては無縁の世界で仕事してきたのだけれど
この4月からいってるところは、>>9と似た感じ。
同期スタートの別の派遣の人と扱いがまるで違う。
どうやらルックス的に劣っているのが原因のような。
毎日ツライ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/10(火) 20:36
↑負け犬根性丸出し
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/11(水) 12:41
いじめ
かっこ悪い
公共広告機構
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/11(水) 20:22
いぢめてやる
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/11(水) 20:51
今逝ってる所は最悪。

機械設計系のところで、ヲタやネクラばっかり。
朝、帰りの挨拶しても無視。ドキュソばかり。
極めつけは、なんの仕事をしてるか知らんが、ババアがいて
こいつはまともな神経してない。
こんな所を紹介しやがって!!
一応、2部上場会社。
45派遣社員:2001/04/11(水) 22:28
>>44
しょうがないぢゃん。
6ヶ月で、過去のことを忘れてくれる人間がいなければ、
その会社は外に対する仕事ができないのさ。
46どきどき名無しさん:2001/04/11(水) 22:30
>>44
俺も挨拶しても誰も返して来なかったなー
もう諦めたから、挨拶は一切しない。
>>44
そういう会社に慣れてるせいか羨ましいよ…。
ヲタは個人行動が好きだから放置しててくれてラクで良いんだな。
でも仕事も教えてくれないから自力で全部考えないといけないのが
ツラかったけどね。
今はとってもアットホーム過ぎて私には向かないんだな。
結局さ〜、何もとりえのない人間に限ってそういうつまんない
事するんだよね〜。私の場合、事務系の仕事の派遣先で大黒かおりというブス
女に「前は何やってたの?」て聞かれたから「あ、社員でデザイナーの
仕事してました」と自己紹介するとフレンドリーに接していたのに
一瞬にして目つきや態度が変わり、「いいねえ・・・特技があって・・・私には何もないし・・・」 次の日から悲惨な毎日を送りました。
結局そこは3ケ月で辞めた。オトコ話しか人生語れないバカオンナ&結婚までの腰掛け程度で働いてる脳ナシどもの事だから相手にはしなかったけどね〜!
悔しかったら手に職でも付けてみろよ! 以上、モノ作り系の仕事に生き甲斐を感じてる専門職系の派遣社員の主張でした!
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 03:42
>>48
俺は手に汁をつけたい。
>>48
なんか君もかわいそう
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 08:42
50>
そりゃどうも。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 14:54
違う人から、一度にたくさんの指示をどっと出される。
必ず確認してから仕事をするのだが、たまに指示した本人がその指示の内容を忘れていて、
「私そんなこと頼んでません。」とか平気な顔して言う。
聞きに行きゃ行ったで、「何しに来たんだよ」と露骨に嫌な顔をされ、
うっかり聞き忘れていて間違えた時、「どうして聞いてくれないんですか!もっとしっかりしてください!」と、
自分よりも年下のねーちゃんに顔真っ赤にして言われた。
派遣はもうこりごり。世間の皆様が言う通り、次は正社員か契約社員になろうと思う。

53名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 15:52
>>52 私の派遣先もおんなじ!営業がいってた
事まるで嘘の冷たい所だった。
同期で4人で入ったけどそのうち1人は早くも脱落。
研修の時みんな話が違うって文句言ってたけど、
わたし的には仕事が思ってたより大変そうなのには
ちょっとどうしようって感じで、環境にははなっから
期待してなかったの。(担当営業いわく、人間関係円満との事。)
だってそんなの分かるわけ無いジャン営業に。
で、その4人のメンバーの中の一番文句言ってた奴
33歳の思い込みの強そうな○谷サン
アレこれ社員の事言うモンだから、わたし聞くに耐えなくなって
耳を貸さなかったら私に鉾先を変えてきた!
もうそれからは何をしてもムカつく態度。
あれ?私この人に嫌われてル?って毎日やな気分
でもモクモク仕事しましたよ〜
それから2、3ヶ月たち相変わらず職場はクールだけど
やることやってる私に社員は優しいですよ
営業から今のまま頑張ってくださいねって励まされてる。
自身なかったけど、なんか報われた気がしたモン
○谷さんは自己主張も空しく(めちゃめちゃ自分のスキルを
アピールしてたのププッ)
まわりを敵にまわし(悪口ばっかり言ってたからね)
今じゃ寂しいモンです。あははっ
わたしはあの過酷な状況から脱出したぞっ!!!!
派遣って一歩間違うと、自分を見失う所だね
まったく。


もうちょっと落ち着いて文章を書いてみようよ。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 17:15
日立だけは2度と行かねぇ。
56名無しさん:2001/04/14(土) 17:22
>1
別にいじめられてねーけど、相手にされないよなー
でも別に仲良しになってもしかたねーよ、どうせ派遣でいってるだけだし
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/14(土) 17:24
>>55
激しく同意!!
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 02:17
昨日キレタ!!仕事覚えるまで残業強要されるし、契約では月一回土曜出勤なのに
自主的に土曜出勤して覚えろみたいなこと言われた。これっていくらなんでも契約
違反じゃない?こっちはあらかじめ休みとか残業が月どれくらいあるか聞いて、
派遣先を選ぶ権利があるんだけどね。5月いっぱいで辞めてやる!!
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 02:21
パシリにされた。いくら暇そうにしてる私にでも頼むときには、ちゃんとした頼み方
があるんじゃない?あームカツク。年下の女社員!!今田耕司に似てる貴女のことよ。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 02:25
>>59
女の人って何で人を芸能人に
例えるのが好きなんですか?
>>58=59
仕事も覚えられないのに暇そうにしていて、
それでいて権利ばかり主張するあなたって・・・
あたしもPC文書作成くらいしかできないせいか、あんまり仕事任せてもらえないけど
それ以外の業務メインの方はめいっぱいがんばってる。
でもなんかヒマなんだよね〜。
こんなんじゃ時給あがんないよね。はぁ。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 03:06
>>55
なぜ?
私はずっと日立系だが・・・。ヒマだからか?
64暗黒山田君。:2001/04/15(日) 03:22
>>63
俺は55じゃないが。
若い連中は勉強してるし
それなりに知識もあって好感もてる。
しかし中年連中が…。かなり嫌いだな。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 13:19
>>64
若い連中だけはネ
上は派閥とか色々わけわからん事
やってるじゃん。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 18:23
三洋電機なんか潰れてしまえ!(・∀・)
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 18:35
>>66
大丈夫。つぶれる前に君が首を切られるから。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 19:55
>>
おまえもなー
(・∀・)
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 19:56
俺もなー
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 20:40
53の人へ。52です。
差し支えなければ、会社の名前を教えていただけませんか。
何だか同じ会社のような気がするんですが。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 21:13
派遣先の上司…自分の知らない仕事上の技術を聞く度逆切れされるのはもういやです。
こっちも新人じゃないし…
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 21:39
>>71
職場を変えれば?
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 21:42
>>72
もちろん変える予定。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/15(日) 21:48
>>74
頑張れよ。
次は良い職場だと良いな。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/16(月) 01:04
私も派遣先のお局にいじめられてます。
明日は何言われるんだろう。憂鬱だ〜。
日曜日に夜は嫌い。月曜の朝はもっと嫌い、あー。めまいが・・・。
次の更新はやめるよ。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/16(月) 01:06

訂正 日曜日に→日曜日の
77いぢめっこ:2001/04/16(月) 02:34
俺、派遣先の他の派遣社員いじめてる。
だってレベル低いし、なぜか俺に逆らわ無いんだもーん。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/16(月) 04:20
77へ
お前もレベルが低いモナー(・∀・)
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/16(月) 18:00
>次の更新はやめるよ。

私も。
このままじゃあ、心療内科逝き。
8077:2001/04/16(月) 23:54
レベルの低い人
出席をとりまーす
1番俺、いぢめっこだぞ〜
81暗いですう。:2001/04/17(火) 00:14
>>1

私は太っていて外見は見るからに気弱なサラリーマンなので、派遣先の
ヒトには結構からまれてますね。(いじめじゃないよ。)

ボクの後に配属された若造は、ハッタリかまして周囲をビビらせて
仕事に落ち度があっても何も言われないよう上手くやっています。
派遣先なのにね。それが良い事とは思えませんが....。

同じミスをしても自分は怒られ、若造は何も言われない。
所詮ヒトは外見とハッタリだなとつくづくそう思いますね。

ハッタリ君がうざくなってきたのでそろそろ辞めようかと思って
います。 ああ、うぜえうぜえ。
82いぢめっこ:2001/04/17(火) 00:32
派遣でもいばっていいんだよ。
派遣先で自信があれば。
威張った方が得な事が多いよ。
あ、こんな事教えてたら
いじめる対象が少なくなる。
用心、用心。
8381:2001/04/17(火) 01:17
いばっても、中身がないとばれたら辛いよ。

ボクから若造君をいじめる方法はいくらでも有るんだけど、高卒で安月給なのに
必死で見栄を張ってハッタリかましているから哀れだから虐めないの。

むしろ本心うざいとおもっているのは、派遣先のいい加減な正社員どもだよ。

辞めるときは、社内ネットの串とか2chにばら撒いておくかな。
84いぢめっこ:2001/04/17(火) 01:36
そんな暗いいじめはやめた方が
それに空威張りって結構バレないよ。
廻りの人は自分にはあまり関心が無いって事を
自覚して威張り散らかそう。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 04:25
いじめとはちがうが、@@からネットによるクレーム
が来たようだが、どういうことか教えて。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 04:59
>>83
なんか、カワイソウナヒトだね。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 08:05
俺なんか派遣元の社員をいじめてるよ。色々訳ありなんだけど・・・

88名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 12:26
派遣先の社員に風邪をうつされた。全然治らない。
奴ら、忙しい忙しいが売り文句だから、どんなにひどい風邪だって、きちんと治そうとはしない。
絶対病院なんて行かない。(忙しくて行けないんだと主張するんだろうなあ。)
おまけに、契約社員が増えるからって、席替えをされた。なんとパソコンがないの。
パソコンによるデータ入力が仕事だって言われたから引き受けたのに、話がちがーう。
契約社員が増えるのは先月から分かっていたのに、どうしてそれまでにパソコン用意しておかない訳?
どうやら、雑用専門として使おうとしているらしい。
お前らよりキーボード打つのが早いから、嫉妬してるのか?
悪かったな、ワープロ2級持ってて。自分達が持ってないからって、ひがむなよ。
雑用させるなら、辞めるよ。他の人でも出来るじゃん。
一人増えたんだから、自分達で解決してよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 21:45
2日続けて病気で休んだら、派遣先からクレームが来たらしい。
「ドクターストップがかかったので辞めます」と派遣元に言ったら、あっさり辞めることが決定。
これで、いやな奴ともお別れさ。
でも、私物取りに行かなきゃいけないから、もう一度顔はあわせなきゃいけないんだけどさ。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 21:48
行かないほうがいいのでは。私物の大事さにもよるけど、それほどだいじでないなら
いいんじゃ。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 21:58
90さんへ。そうだね。派遣元にも放っといていいって言われたし。
所詮、靴と、計算機と、100円のスタンプ印と、あ、タイムカードが入ってる!これだけは回収しないと。
やっぱ、行かなきゃまずいか・・・
92名無しさん@ホームレス:2001/04/17(火) 22:20
資格とか、学歴とか経歴とか....自分を照明するものを持たない
人はよく見かけにこだわって仕事が出来るとハッタリかましてるなぁ。

個人でハッタリかますのは良いけど、それに騙されて会社が部下をつけ
たり新人の教育とか始めると「アラ」が出てくるね。

そういう「中身の無い奴」の下につけられた社員はいい被害者だよ。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 23:50
89です。
私物取りに行くのやめた方がいいっていうのは、重々分かってます。
でも、タイムカードロッカーにいれたままなので、土曜日にこっそり取りに行くことにします。
私物も、その時回収しようと思ってます。
人のいない時に行くなんて卑怯かもしれないけど、向こうも、もう私と顔を合わせたくないだろうから、そうします。
鍵を送りつけて、中の物を処分してくれっていうのも、ちょっと気が引けるし。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/17(火) 23:57
>どうやら、雑用専門として使おうとしているらしい。
>お前らよりキーボード打つのが早いから、嫉妬してるのか?
>悪かったな、ワープロ2級持ってて。自分達が持ってないからって、ひがむなよ。
>雑用させるなら、辞めるよ。他の人でも出来るじゃん。
典型的な派遣社員的考え方だね。
職場では業務だけしてればいいっていうのは
君は正社員じゃなくて良かったね。
95名無しさん@そうだ登録へいこう :2001/04/18(水) 00:29
>>88
風邪の菌が脳にきたのか?
早く治すか首つったほうがいいよ。

雑用がキライだったら自分で会社起こせ、
ガマンが出来ずに「派遣だから」って開き直るヤツが多すぎ。
自分のやりたい事やって金稼げりゃいいけどよ、
管理職でも社員でも臨時でもみんなイヤな事をガマンしてんだよ
給料もらってんだから当然だろ。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/18(水) 00:53
>88確かに契約書に反することなら、きちんと言うべきですが、
感情的に物事を判断して「雑用」を私の仕事じゃない!と
言い切るのも・・・。派遣だから「ソレ」だけやっていれば
いいというのは20代だから許されることだと思いますよ。
難しいですが、少しだけ柔軟な気持ちを持つと、社員とか
派遣とかってヘンに意識しなくて済む気持ちも生まれるので
次の仕事で頑張って下さい。仕事しない社員の仕事を押し付け
られるより、雑用のほうが気分転換になっていいこともあります。
世の中はそんなに甘くないことも勉強した、と思って楽しく
派遣社員で行きましょう!
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/18(水) 18:14
オイラも設計で入ったけど、たまに入力作業とかすると
オモロイよ。
年に2〜3回しかないけど。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/21(土) 20:14
94へ。
正社員は、はなっから雑用はやらないよ。
少なくとも私の会社では。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/21(土) 20:18
95へ。
ガマンが出来ずに「派遣だから」って開き直るヤツが多すぎって、言い切ってるけど、
ガマン出来ないようなことを派遣に押し付けている会社もあるんじゃないの。
私の友人は、セクハラされたって言ってた。
セクハラも、派遣だからガマンしなきゃいけないんですか?
100名無しさん:2001/04/21(土) 21:08
いじめかぁ
あるんだな
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/04/21(土) 23:12
大体の場合、いじめてる側にいじめてるという自覚ないけどね。
大企業の場合なんて特に、内輪だけでなあなあでやってく体制が
出来上がってるから、部外者にきちんと対応できないんだよ。
それから、派遣に対しては、どのみち安く使えて気に入らなければ
いつでも返品できるという意識があるから、人間扱いする気なんて
はなからないんだよ。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/20(日) 00:01
     
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/20(日) 02:37
(株)武蔵情報システム
その裏には以下のペーパーカンパニーが存在し、組織的な 脱税、中間搾取、多重派遣、偽装派遣が行われている。
 (有) トータル・マネージメント
 (有) オガワ企画
 (有) 西武企画
 (有) アイ・ビー・シー
 (有) レイジス
 (有) テクニカルパワー
 (有) オズ
 (有) 川越ビジネス
 日本総合研究所(有)
 (有)サンワシステム
 (有) 武蔵ソフトウェアハウス
 (有) オフィス98
 (有) 武蔵総研
 (有)ユニテック・システム
 (有)テック・パワー
現在、川越職安、川越労基、川越税務署、川越警察にマークされている。
代表取締役 明田正行は、現在元社員に対する監禁、暴行、傷害、強要、強制労働容疑で告訴されている。
(株)武蔵情報システムには誰でも入社できる。しかし、入社したが最後、無傷では
退職できない。上記元社員のように明田正行から暴行、脅迫を受け強制労働を余儀
なくされる。労基法を無視した50%以上の減給もある。それでも退職しようとする
社員には悪徳弁護士を使って多額の損害賠償を請求してくる。
ここでは、小川みどりという税理士が入社希望者の窓口をしているが、彼女もこの
悪徳企業の実質的な経営者である。税理士と言う肩書きに決して騙されてはいけない。
免許剥奪相当の脱税の事実を明田正行に押さえられており、小川みどりは、明田正行
からの婦女暴行の証拠を握っている。お互い分かれるに分かれられない強力な腐れ縁
で結ばれている。
決してこの会社には入社してはいけない。辞めるにはヤクザ以上の血を流すことになる。
104目のつけ所が名無しさん:2001/05/25(金) 02:24
>>103
それを肉体的暴力とするならば、同レベルの精神的暴力をする会社があります。
それは、日総工産です。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/25(金) 18:18
いじめってわけじゃないけど、お昼休みの女子休憩室は
社員専用という暗黙のルールがあって困った。
仕方がないので机でお昼食べてたけど、派遣は自分一人
で寂しいし、休んだ気があんまりしなくて悲しかったよ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/26(土) 01:10
「お前のところに払っているだけ働け!」

非常識なことを平気で言ったバブル社員。
107名無しさん@くまぐす:2001/05/26(土) 04:00
蔵屋サムソン胴にいた熊岡氏は散々所長にいびられまくり、自律神経失調症が悪化し、クビにされてしまいました。
派遣先で以前、酷い思いをした事があります。
派遣先企業の社員から侮辱に値する行為をされたのです。
当然人間的に許されるはずも無く作業終了後メールにて
私に対してした行動に対しての謝罪を求めたのです。
(後々の証拠を残す為メールを使ったのですが・・・)
相手が素直に謝れば私も特に問題にしなかったのですけど
明日きたら血の海にしてやる
と返してきたのです
当然こんな馬鹿がいる会社に行くはずもありません
次の日から会社に行きませんでした
派遣の営業の人に理由を言いました
営業の人も分かってくれ派遣先企業の方に文句を言ってくれたそうです
派遣先企業の上司も自分のいる企業にこんな程度低い奴がいるのかって
感じで半分切れてたそうです。
(直接現場を見ていないので分かりませんが・・・)
暫くして上司から言われたのでしょう、馬鹿社員から正式な謝罪メールが
入ってきました。
その後、当然その企業は辞めました
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/05/30(水) 01:40
派遣先って一流企業が多いでしょう、データーバばらまきして、
復讐して辞める。

110名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/10(日) 11:10
これ以上いじめが続くなら、他の会社にうつろうとおもうんですう〜
たとえば○○とか・・・・・

なんて涙ながらに競合他社へ派遣でうつろうかなー♪と考えていることを
話してみれば、上司もさすがに焦るかなー。

データばらまかれる云々より、いじめがあるようなことを
競合に知られるのはプライドが許さんでしょ。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/10(日) 12:12
う〜ん、私は派遣が私1人のとこも、たくさんいるとこも行った事あるけど
いじめられたり、不快な思いをした事は1度もありませんでした。社員の方
も派遣に気を使ってくれるとこばかりで。7年派遣やっててずっとこういう
もんだと思ってたんだけど、いろいろあるんですね。ぬるま湯にどっぷり浸
かっていた派遣としてこれから先が怖いです。
112まりも:2001/06/10(日) 14:04
スッチー出身を売りにしている派遣会社がある(たいして大きな会社じゃない)。プライド高いばっかでオフィスの常識は知らないくせにすごく偉そう。しかもうちに来る奴の8割はスッチーじゃない。なんなんだ。ホスピタリティなんてかけらもないし。
113名無し:2001/06/10(日) 23:42
合コンと飲み会と人の彼氏、ダンナの詮索しか能がないヤツ、
逝ってよし!
そんなんだから派遣社員がバカにされるんだよ!
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/17(日) 03:00
いうな
私なんか社員に無視されてます。挨拶しても返してこなかったりとかあるし、
っていうか、雇ったら雇いっぱなしでほったらかしなとこもある。
私って、一体何なんだろう、って毎日思ってる。仕事は真面目にやってるんだけどね。
他の派遣をあからさまに可愛がって区別(差別)したりしてさ。
仕事もつまらない、ストレスもたまる、だから辞めようと思ってる。
116名無しさん:2001/06/18(月) 00:42
103に(有)赤坂情報システムも追加
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/19(火) 19:18
115みたいな女性がうちの職場にもいます。
何なんだろう、ておもっているようだけど、嫌われるだけの材料を
備えているからしょうがないです。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/19(火) 19:26
>>117
好きでも嫌いでも、仕事上は分け隔てなく
付き合えるようにしないといけませんね。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/20(水) 10:38
>>118

そうそう。
それが「社会人」としてあるべき対応だと思うけどね…
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/23(土) 15:42
これもあげときます
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/23(土) 18:25
わたしも115と同様だなぁと思うけど、仕事は誰にも負けないから
社員に誘われてなりました。今、いじめた奴らの上に立ってます。

自分が間違っていないなら認めてくれる人たちもいるんですね。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/24(日) 00:58
いじめられっ子な女性に遭遇して、うっかりなかよくしたら
すごいネチっこい性格で劣等感も強い。

なかよくするのやめたいんだけど「いじめられた」とか言われたらやだし、
悩んでます。
嫌われている人って、やっぱりそれだけの理由あるんですね。
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/24(日) 12:01
122さんの嫌われている人って、やっぱりそれだけの理由あるんですね。
確かに言う事も分かるんですが程度があります
俺108だけど例えばあなたが仕事の最中に噛んでたガムを
吐きかけられたらどう思いますか?
社会人以前に人間としてそのような人は最低だと思います。
ただこれだけじゃなく日頃から相当酷い目に遭っていたのも事実ですから・・・
ここに書くのも躊躇する位酷い目にあってましたよ
それも1人の人から・・・
他の人は悪口を言う人はいたが自分も言うし別にそういうのは問題ではない
いろいろな考え方の人が集まっているのだから意見の相違は出て当たり前なので
124まりも:2001/07/03(火) 01:17
でも、自分がトシもくってて語学ができないからお茶だしに回されたのに、嫉妬から意地悪するのはやめてほしい。くやしかったらもっと勉強すればすむこと。あと、ルックスは会社のカラーがあるからケバいんじゃだめ。私は目立つ顔立ちですが、運良く下品じゃないし、まだばばあでもないので。あと、単発で来る奴は所詮それまでのスキルしかないからなのに、レギュラーになれるかもしれないなどどほざくな。だったら単発で来る必要ないじゃん。正社員ばかりに媚び売って、現場の受付にいる私の言うことはきかない。ミスは人のせいにする。そんなやつレギュラーで雇うわけないじゃん。
125みん:2001/07/03(火) 11:21
>124
そうだよね。
自分に自信がない奴が、嫉妬いっぱいで意地悪する。
以前、私が正社員で入った会社でもあったよ。
最年長のお局さまは、一番発言力の強い人の腰ぎんちゃくで、気に入らない女の子
が入ると、その権力ある人にあることないことチクってグループから追い出す。
でもカノジョは表面上は大人しく、美人で、頭良くて、良いお嫁さんになるタイプ。
36歳でまだお嫁いってないけどね。
私なんか、夏休み5日とって東京に遊びに行ったけど、帰ってきたら海外に行ってた
という噂になってるし、結婚できない男の人(不倫)とつきあってる、ってことに
されてるし・・・
面と向かって「人事はまたいらない人材とっちゃって!」って言われたことある。
それは私が入社する前に、常務が「今度は言ってくる子は優秀だ!今までにいないタイプ」
なんてほめてくれてたことに腹が立ってたみたい。
だからあなたがほめられてるのが気に入らないんじゃない?彼女は。
126k:2001/07/03(火) 12:23
オレ、ある大学の事務に派遣社員として勤務してるんだけど、オレが国立大卒って
バレたら、他の男の職員(ドキュソ私大&高卒)の奴らがイヤミを言うようになった。
後、雨の日は車通勤いいよって最初に言ってたから、雨の日、車で通勤したら注意された。
ま、これは正社員が軽やカローラばかりなのに、オレはBMW525だったから仕方がないかな(笑
しかし、大学の事務の正社員はネクラな奴ばかりだな。仕事はトロイし・・・
ヘンなコミュニティあるし・・・キモイ奴が固まるなつーの。
最近は逆にオレの方が正社員をからかってるよ。
127k:2001/07/03(火) 12:24
関係ないけど、今日は暑いから休んじゃった(笑
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/03(火) 12:34
>まだばばあでもないので。

会社は仕事の場。
年齢のわりに実力が伴ってないと言うならわかるが
「ばばあ」という発言をした時点でどっちもどっち。
女性の争いは、仕事ではなく年齢や容姿なのか?
129みん:2001/07/03(火) 12:39
>126
わかる・・・Kさん地方にいるのでしょう?
私も大阪から田舎に帰ってから、信じられないようなヒガミ攻撃受けてますよ。
私の車もBMW(318だけど)で、「違うよな、○○さんは」といわれたこともある。
「エルメスのスカーフなんてしてきて、どうなるの?」って言われたことも。
プラダのバッグ持ってると「良いものもってると、キレイにも見えるわよね〜!」
って言われたことも・・・
地方っていろんな人が少ないから、目立つと打たれる。
みんな横並びじゃないといけない、って感じです。個性は認められない。
話しても面白い人いないしね。
Kさんもあまり頑なにならずにあしらっておいたほうが得策です。
下手すると彼らは徒党を組んで目障りな人追い出しちゃうよ。
勤務先の利益なんて考えてないから。自分たちの居場所確保に必死なんだからさ。
130k:2001/07/03(火) 13:07
>>129
あたりです。地方の私大に勤務してます。
確かに目立つと打たれるよな。
まあ、オレはイヤミ言うような奴は、その辺の石ころが何か言ってる、
って気持ちで流してるから気にしてないよ。
それより、前、正社員で働いてた時より、仕事がラクチンラクチンで
気が楽だから余裕だよ(笑
でも、最近、オレの方が正社員より態度がでかくなってるみたいだから、
気をつけなければと思ってるけど(笑
徒党を組んで追い出しをかけてくるんだったら、ちょっとヒマ潰しになる
かも(笑
131みん:2001/07/03(火) 14:30
>130
ご自分で状況をしっかり把握されているので心配ないですね。
私も開き直って「レベル低い人のご機嫌損ねないように個性を殺して
しまうのいや」って思ってるけど、そうなると自分も壁を作ってしま
ってた。
助けが必要なときにヘルプを出せなかったりして(もしくは出せる人
がいなくて)後悔したことも・・・
でもヒガミ根性は醜いよね。
私だったら仕事に支障なければ個性は認めるし、他人は他人、自分は自分、
自分が幸せになれればいいから、他人のこといちいち気にしないんだけど、
田舎の人はやっぱり世界が狭いからかな・・・「他人と比べて自分の位置
を確認して、勝ってると幸せ感じる」パターンの人が多いよね。
可哀想だと思うけど。
ヒガミ根性強い人たちの攻撃、半端じゃないよ。
そしてどっちつかずのコウモリもいることをお忘れなく。
コウモリはこっちでは田舎者の悪口を言うけど、いざとなったら多数派に
所属して一緒に攻めてきたりする。
上にしっかりコミュニケーションとれる理解者を1人作っておくと良いかも。
頑張ろうね。
132k:2001/07/03(火) 16:01
>>131
Yes,sir.
133k:2001/07/03(火) 20:22
7/5は海開きだから休もうっと。
134まりあ:2001/07/03(火) 23:07
いじめられてるってわけじゃないんだけど、私、社員の女の人に仕事教えてもらって
るのね。でもその人、すっごいつっけんどんなんだよね。教え方が。
私が「すいません、ここはどうなるんですか?」って聞くたびに、(なぁに?またぁ
?)みたいな、あからさまに嫌そうな雰囲気。今まで使ったことないソフトだから
イチからわかんないわけじゃん?こっちとしては。
忙しいのはわかるけど、一つ教えたらまたすぐ自分の席に戻っちゃうから、こっちと
してはめちゃ聞きづらい。何回も「すいません」の連発。
教え方悪すぎ!!!
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/03(火) 23:49
私のいってる派遣先は
1つの部署がまるごと派遣社員!
はっきりいって、この方が気が楽だし
皆さんビジネスライクで能率も良い。
なんと言っても社員とも適度な距離を保てるので
ぎくしゃくしないで仕事できるのが最高。

まえいた所は、能力の不自由な社員がいばりくさってて
はなもちならなかったもんで。

あぁ、いいところですよ
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/04(水) 00:08
私も片田舎で派遣行ってるけど、事務でもサービス業のつもりで
営業スマイル振りまいてるよ。
会社にはわざとあんまりメイクせずにダサいカバン持って、
高校生の頃に使ってた眼鏡かけて…。
でも、そうした方が年輩者にも好かれるし、同性の対応も優しい気がする。
私がまだ若いせいもあるかもしれないけどね
137@@@@:2001/07/07(土) 08:09

ハッキリ逝ってこの会社の下請け社員は最悪!!
新聞等の広告で平気で月給13万円で募集しています。
茨城県水海道市・岩井市・谷和原村・つくば市・境町
周辺の方はご注意下さい。奴隷労働が待ち構えています。
ちなみに私はその最悪の下請けの派遣でした。

---------------------------------------------------------------------

オレなんか茨城県水海道市のキ○ノ○ア○テッ○ス
の下請けの富○梱○って会社ヘ派遣で行ったけど最悪

・不理屈・非常識な事を言う上司はいるは問題発言ばっかり
 ※人の親が死んだ時に上司(課長)報告の電話をしたところ
 『うちには』というふざけた言葉を吐かれた

・宗教に手を出している社員(冨士大石寺顕正会)がいた。
 ※食事に誘っておいてからマンションに連れ込まれて
  経本と訳のわからない数珠を渡されて無理やり読経させられた。

  後になって調べてみたら山梨県で高校生をやはりマンションに
  連れ込んで私と同じような事をしていたので教育委員会と
  マスコミと警察が騒いでいた。怖かった!!

・日系ブラジル人の無法地帯がある。
 ※ホモはたきつけているわ、ラインサイドからビス・プラスチックの箱
  部品の台車が飛んでくる。怖くて歩けない(いつケガするかわからない)
  おまけにコカイン・ヘロイン・マリファナ・覚せい剤はないのか
  と言う奴もいれば刺青いれているのもいた。

  はっきり言ってここは日本なのか???と思った。
---------------------------------------------------------------------
さらに派遣だからといって人をバカにするにも程がある事も散々されてきました
---------------------------------------------------------------------
・しゃべった事もない人物(そこの社員・猪バカって奴)が突然現れて誹謗・中傷する
・車でバイクのケツを煽って来る(しかも時速80qで)

それとは引き換えに太○って男は以下の誹謗・中傷発言を連日浴びせて来る

・仕事中に「お前はオレより高い給料を取ってるんだからキツい仕事をするのは
当たり前だ」

・退職の際には「送別会をしてやるから50万円用意しろ」

---------------------------------------------------------------------
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/07(土) 10:06
いじめられるやつが悪い。
おれに嫌がらせしてきた部長がいたからこの前死に至らしめた。
別に俺にはつみも何も無い。自殺だしね。
まぁ、仕組んだのは俺だが自殺するのは勝手だ。
139>>138:2001/07/07(土) 10:41
それ、ホント?
どうやっていじめかえしたの?
140@@@@:2001/07/09(月) 05:52
さらしage
141 :2001/07/09(月) 16:44
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/09(月) 17:59
age
143@@@@:2001/07/09(月) 19:09
age
144@@@@:2001/07/09(月) 20:58
age
145@@@@:2001/07/10(火) 08:08
age
146@@@@:2001/07/10(火) 19:35
age
147@@@@:2001/07/11(水) 22:16
age
148@@@@:2001/07/11(水) 22:19
>>137 追加太○って男はトラック運転手やゴミ屋
からも嫌われていた事を追記しておきます。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/11(水) 22:22
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/12(木) 23:36
や〜い!
いぢめられっこ。
151田舎くらし:2001/07/13(金) 00:34
ちょっと郊外の会社に勤務している女です。
駅から職場まで30分くらい歩くのですが、
毎朝おなじ男から、ガンとばされます。
先日などは、帰りの電車でたまたま乗り合わせて、同じ駅で下車して
ぴたっと後ろにつかれたのにはオドロキました。
以後、みちすじを毎日かえています。
こんどクマよけスプレー、買っちゃおうかな。

田舎の職場って、たしかにひがみっぽい人が多い気がします。
50代の男性ですが、毎日、心をゆさぶるような一言を言います。
最近のヒットといえば、出合い頭に
「キミは可哀相なひとだねえ。」でした。
なにをもってそんなことがいえるのか、まったくもって分かりません。
その男性の仕事内容と私の仕事内容がダブっているからかな。。
その50歳は帰りみち、だまって2〜3mあとをついてきます。
翌日になり、昨日はずっときみの後をあるいてたんだけどね
とかいって話しかけてきます。
くますぷれーかけちゃおうかな。。。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 05:13
>>48
>オトコ話しか人生語れないバカオンナ&結婚までの腰掛け程度で働いてる
>脳ナシどもの事だから相手にはしなかったけどね〜!
>悔しかったら手に職でも付けてみろよ! 以上、モノ作り系の仕事に
>生き甲斐を感じてる専門職系の派遣社員の主張でした!

この内心手に職のないあるいはクリエイティブでない人を
小ばかにしている思いが相手に伝わったのではないですか?
俺も藻の図九里に携わっていたけどこんなセリフをのたまう
勘違い厨房にはなりたくないね。氏んでもいいたくないセリフだな(キモイ
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 07:01
>>152
よくいるんだよ、こういう、人を見下す事でしか自分のプライドを
保てない人、自分のしている事がとても偉いと思っている人って。
新開TSの“ばか林”とかいう部長
......逝ってヨシ!
人を人として扱えない奴が、商品を商品として扱えるか?
こういう輩を出世させた会社も逝ってヨシ!

下についている社員も勘違いしてる奴がかなりいるので
この会社に派遣される時は十分注意するように
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 15:59
いじめられてはいませんが、派遣には絶対に挨拶しなかったり
手スキなのにもかかわらず「アルバイトさん、コピーとって頂戴」と言ったりする
一般職女性社員が多いです。N証券。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 16:46
なんだか陰険そうな会社ね。そこって。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 16:53
>>155
挨拶してくれるまで、ガチンコ予備校の大和のように言い続けてみれば?

アルバイトさんって言われた時に「派遣です」って返したら
やっぱり角がたつのかなぁ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 17:04
>>157
単なる冗談とは思いますが、それはオコチャマな発想なのでは、、、?
それにしても、名前で呼ばず「アルバイトさん」とは
失礼な人達ですね。他の会社でもよくある事なのでしょうか?
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 17:26
>>126
>オレはBMW525だったから仕方がないかな(笑

そんなくだらないことに優越感持ってる
あんたもじゅうぶんドキュソだと思われ。
つーかBMごときで誰も嫉妬しないと思われ(ワラ

160名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 17:44
>>159
ところがそうでもないんだよね・・・。
外車ってだけで特別視したり目の敵にするイタイ人も多いんだ。
特に地方は。

私も通勤にBMやバルケッタ使ってたんだけど
口も聞いた事もない社員さんからイヤミ言われたりしたよ。
乗ってて楽しいクルマが好きなただの主婦なんだけど
派遣の分際で、って思われちゃうのかな。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 23:24
>>160
外車って国産と比べて何がいいの?
なにが優れてるの?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/14(土) 23:37
バルケッタいいな・・
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 00:00
パケラッタのほうがいいよ..
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 09:15
>>160
周りの社員が、軽ワゴンとかマーチばっかり乗ってる職場だと
バルケッタは駐車場で浮いてるかもね。
話しかけてもいないのに>>161みたいな事言ってくる人とかいそう。
何となくケンカ腰っぽいような・・・?

まぁ、派遣先って大手企業が多いから
いろんな人がいて、いろんな車に乗ってるだろうね。
国産マンセーのつまらない外車コンプレックスみたいなのには
付き合う必要ないと思うよ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 16:33
>>164
外車コンプレックスも醜いが外車にステイタス感じて
カコイイーと思って勘違いしてる奴も多いと思われ。バブルの頃
イパーイ見かけた。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 16:45
おまんこやらせりゃいじめられなくなるよ。
わたしもそうしたんだから。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 16:49
>>160,164
あんたら普通に「外車か!かっこいい!」って言っただけで
嫌味ととりそうでなんかこわいね。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 16:57
バルケッタは女性では梶原さんしか乗るな!糞ババア共
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 17:27
外車マンセーはアフォすぎるけど
普通にただ好きで乗ってる人に向かって
いきなり>>161みたいな事言ってくる人も嫌だな。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 17:32
派遣の分際でBMだのフィアットだの10万年早い。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 17:33
そーだ!ベンツとかジャガーとか言うな!
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 17:44
BMなら分かるが
バルケッタって通勤に使う車としては、どうよ?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 17:57
>>172
通勤用のクルマを買えって?
それはムリ〜。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 18:50
>>169
それはお前が答えられる知識がなく、ただ見栄で
乗ってるからだろう。車が泣いてるぞ(ワラ
クルマくらい好きなの乗らせて頂戴。
蘊蓄語れっていうなら一昼夜でも語って差し上げます。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/17(火) 00:54
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/17(火) 01:21
>>175
じゃ〜その蘊蓄ってやつを聞かせてもらおうじゃねえか、ゴルァ!!
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 13:37
お歳暮とか、お中元のお菓子配りのとき。
一般職の女性社員が、配り役やりますね。

その時、奴の言い放った一言。

「余ったから 派遣さんにも あげますよ」
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 14:24
>>179
なにそれ、ひどーい。
余りものだってことを言わないと恐縮させちゃうかも
思って気を使ってくれたのかもしれないけど…。
それならせめて、余りものですがよろしかったらどうぞ、とかさー

ま、自分はもらえない出張土産の配り役をやらされてる派遣社員も
いるってことで、こらえてくださいまし(涙)
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 19:55
>>180
なんて企業!!最悪!!!
早くそんなとこ辞めておいで。
あなたのように「頼みやすい」優しい雰囲気を
持った人こそ、派遣で働いていてはダメですよ。
182子会社@銀行系:2001/07/22(日) 22:54
人のこと名前で呼ぶのにそんなに抵抗あるんですか?>隣の席の女子「正」社員某さん
もうウンか月いるんですけど…
「ねぇ、派遣さんは昨日どこ出掛けたの?」
同い年だから余計ハラタツ!
被害妄想ではないでしょうね。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 23:29
>183さん
ちょっと興奮してしまいました。すいません
前にいた派遣先がアットホームだった
もので(愛称で呼ばれてた)
つい気になってしまうんですよね。。
こういうことは普通なんですかね
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/22(日) 23:35
>>181
>「頼みやすい」優しい雰囲気を持った人こそ、派遣で働いていてはダメですよ。

ってどういう意味ですか?
私は、「何でも気軽に頼める女の子」という雰囲気がないという理由で
契約途中打切りになったことがあるし、営業にもめちゃくちゃ怒られたんですが。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/23(月) 12:49
>>185
>「頼みやすい」優しい雰囲気を持った人
こういう人が派遣になったら
何処行ったってコキ使われる羽目になるんだから
とても損をしますね、ってこと。
また、>>185とは違ってそういう雰囲気を醸しだせる人は
ちゃんと正社員で雇ってくれる企業があるはずですよ。
>>180さんと>>185さんの書き込み一つ比べただけでも、
>>180さんの方が感じよいのは明らかですね。
187てすたー:2001/07/23(月) 14:40
東芝ソニー日産で定年過ぎても、なんとかという制度があり辞めさせてもらえない
という社員がいた。いじめ続けられるそうだ。

大体派遣を雇う会社ってそういうところが多い。
特に夜勤があるところ。外人がいるところ。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/23(月) 17:04
>>186
激同意。
「なんでですか?」なんて言っちゃいけないんだ、学校じゃないんだから。
上司や同僚に何か言われたら「おおせの通りにいたします」
これが正しい社会人。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/23(月) 17:08
186と188が、いちばん感じワルイ。
>>182
>「ねぇ、派遣さんは昨日どこ出掛けたの?」

どう考えても普通の感覚ではないでしょう。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/24(火) 00:28
派遣の方が挨拶しないが・・・
気に入らない仕事頼むと露骨に嫌な顔するし・・
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/24(火) 10:49
>>191
頼み方に問題がるのでは?
同じ用事をいいつけられても、
いいですよ、って快諾したくなる人か。
てめーでやれっつうの、って言ってやりたくなる人か。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/24(火) 11:03
派遣社員でもいじめなけりゃ やってらんない
194脱派遣組:2001/07/24(火) 11:06
派遣にも(というより派遣だからこそ)社会性がいるという言い分には同意
できるが、この「社会性」のとらえ方にずいぶん差があるよう。
一部には派遣社員に対して「お情けで雇ってやっている」という露骨に高圧
的な態度と意識を持っている職場もあり、こういう人たちが派遣に求める
社会性というのは結局、「社員の家来として言われたことは何でもニコニコ
しながらやる」に落ち着く。確かにこういう環境で仕事するには、よほど
人柄がよくないと勤まらんわ。
しかし、社会性というのは単に相手の言いなりになることではない。
相手に自分の考え方なども誤解のないよう伝え、一個の人格として認めさせ
ることも社会性の一部。
ま、派遣社員にもピンからキリまでいて人格的社会的に問題あるのがいるの
も事実だが、それは社員でも同じでしょ。あくまで個人個人の差であって
派遣だからということではない。
195k:2001/07/28(土) 09:39
クソ〜、新しい派遣の女の子が入ってきたから、同僚として仕事を教えてただけやのに
訳のわからん噂立てやがって、オレは別にどうということはないが、女の子がカワイソウや。
ホンマ、ネクラな奴ばっかりや。仕事でメチャクチャして、あいつら困らしてやる。
あ〜ムカツク!!
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 13:53
どんな会社でも嫌がらせされることはあるだろうが、俺はあくまでポーカーフェイス
で「はい、わかりました」と答えるのみ。
どんなことにも同様しなければ向こうもつまらなくてやめるよ。
それでも肉体的ないじめに発展した場合、腹に一発決めてやる。
ボクシング歴5年。
そこいらの派遣先の社畜なんぞ片手で充分。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 17:19
備品がなくなったり壊れたりすると、何でも派遣のせいにするのだけは許せないなあ…。
「正社員がこんなことするはずない」とか、「派遣のあの人が来た時に起きたから
あの人があやしい」なんて、理由になってないよ。
この調子なら、派遣社員を企業荒らしの日給泥棒にしたてあげるのは簡単だね。
198:2001/07/28(土) 19:03
正職員にスカウトされてる、10月になって職員になったら、奴ら駆逐したる。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 19:10
>>197
労働相談のホットラインや、弁護士団体に人権侵害だと相談してみたら。
裁判沙汰をちらつかせれば相手は相当びびるよ。
それはあきらかに行き過ぎ。
一人でも入れる労働組合(派遣社員も可)に加入するのも手。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 19:39
>>197
自分が居る所で言われるのですか?
”備品がなくなったり壊れたりすると”と書いてあるので、
一回ではないですよね?
良く我慢してると思います。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 21:20
これからの時代、最低限労働法は頭に叩き込んでおこう。
そして、いじめやセクハラについての法律の知識も。
あとはあまりにいじめがひどかったらマイクロカセットを忍ばせて録音しておく。
これで動かぬ証拠を掴めば相手は何も言えない。
毎日泥棒扱いするのは明らかに行き過ぎの嫌がらせ。
それで自ら退社しても充分会社都合になる。
場合によっては慰謝料請求も出来る。
負けちゃいかん!
202古くてすまんが:2001/07/28(土) 21:21
>>191
基本的には>>194に全面同意。
ぷらす、
その状況がどんなもんか知らないけど、派遣て基本的に契約以外の業務はしないもんなんだよ。
極端な話、契約書に書いてない限りデータエントリーで入ったコに電話の応対させるのも契約違反。
本当は訴えられても仕方ないんだよ。
益が無いのと馬鹿らしいから普通やんないけどさ。
正社員の人は覚えておいてね。
契約外の仕事やるのは、あくまでスタッフのサービス。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 23:25
契約違反があったらしっかりメモなり録音なりしておこう。
あとで企業恐喝にならない程度まで訴えて、大金ゲットって手もある。
2041:2001/07/29(日) 10:53
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/29(日) 18:41
197です。
>>199
>>200

私が疑われたことはないけど、今の派遣先です。
真犯人を本気で探そうという気はなくて、とりあえず、
誰かを処分すれば形式は保てるから、立場上逆らいづらい
派遣にとばっちりがいっているという様子ですね。
営業も派遣先の言うなりなんで、どうしようもないんですよ。
「実際にやったかどうかは問題ではない。
そういうことを言われるような印象を与えているあたりで落度がある。
とりあえず、あやまれ。自分が悪くなくても頭さげて一人前だ」って。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/29(日) 22:08
一人でも入れる労働組合なんてあるんですね。知っておくべきだった。
以前の派遣先で盗まれた物は、傘(これは許そう)、コート、腕時計。
脱いで椅子にかけておいたセーターは、ハサミらしきもので切られた。
机に置いておいた資料はファイルごと捨てられる。

同じ部署には、恒常的に怒鳴りちらす人物2名、
少しでも気に障る事があると泣きわめく人物1名、
話しかけただけで逆切れする人物1名。

派遣会社を通して文句を言ったら「当社は外資系で帰国子女が多いため、
周りの人に気を遣って仕事をする習慣がない。よって、あなたが被害妄想なだけ」
との返答。

気は確かか?そういう問題だったのか???
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 02:40
>>206

ひどすぎる…(涙)<セーター
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 02:43
正社員の人がきちんと処理してくれなければ業務にさしつかえることでも、
頼んでも処理してくれないという人が多くて困ってます。
しかも、頼んだ時点では「はい、やっとくね」と調子いい返事するくせに
全然腰をあげようとしないから、忘れてるんじゃなくて、明らかにやる気なし。
「はい」と言ってあげただけでありがたく思え、そこまでサービスしてやってるのに、
処理までさせようなんて何様のつもりなのよ、とお局さまにつめよられた時には、
腰が抜けました。
する気ないなら、調子いい返事なんでしないでくれよ。
頼んだ側は、「はい」と返事された以上は引き受けてもらえたと思ってあてにしてるんだから。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 02:56
派遣社員ならあたりまえ
甘えるな

立場の違いをわきまえろ!
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 03:19
>>209
なにいってんの?
あなた正社員?
立場の違いをわきまえてよね。
この社畜が!
211210:2001/07/30(月) 03:25
こちとら個人事業主だっつーの。
少なくとも社畜より立派だよ。
「よらば大樹の影」
って考えのクセに!
212わだすが生社員だす:2001/07/30(月) 03:33
派遣されとけ!
能無しが!
213静社員へ:2001/07/30(月) 04:08
ふんっ
違う業種に就いたら糞の役にも立たないクセに!
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:25
おまえもな!
派遣社員をいじめています。
それも陰湿に。
いい気分です。
これが清社員の特権です。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:35
君、色白でぶでしょ。だって性格暗すぎ!
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:37
なんで分かったの?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:39
ひ・み・つ
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:41
215の名前クリックしてみ!
煽られてるよ!
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:43
全部知ってるよ!
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 04:54
派遣社員はやはりイジメのカモなんでしょうか。
正社員の方とは分かり合えないのでしょうか。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 05:53
はめさせれば、正社員とわかりあえるよ。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 06:00
>>222
激しく同意。166を見習いましょう。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/30(月) 06:35
正社員(つか銀行員)は一人だけなので、派遣同士のいじめがなかなかです。
三羽銀行の子会社のみどり界から三羽銀行の子会社に行ってますが、
三羽経験者の女性達が勝手に序列をつくって、仕事を教えるときにだしおしみ
したりするのです。みどり界はそういう人間関係がきついのと、時給、ケアなど
が良くないので有名だそうですが、いかがなのでしょうか。派遣はじめてなので
よそと比較しようがないです。同じきついならやはり時給の高いところに
次は登録するつもりですが、どこがいいかな。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 01:47
age
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 01:08
age
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 20:45
age
228名無しさん@そうだ職安へいこう:2001/08/04(土) 21:44
229のししに:2001/08/04(土) 22:38
わたしは下半身がでぶなので13号なのね。そうしたら9号で渡された、制服。
F75なんで、9号なんてすごくきついのよ。
スカートも入るには入るけど座ったら超ミニって感じだしさー

ブラウスはきつくて肩は凝るし、身動きしずらいし
そうしたら「動きが悪い」だの「笑顔じゃないだの」言われた。
でぶなのは、悪いかもしれないけど面接で採用されてるのに、そりゃーないじゃん?
しかも、面接の時に「制服のサイズはありますか?」って確認してるんだよ

はー
くだらないことだけど能率落ちるってば。

むかつく○○(♀55歳)!

気にくわないのは判ったけど
研修中にわたしを無視して教えてくれないとは何事?
しかも、難しい質問ばっかり降ってくし。

くじけそうだぞ、マジで。
9月末で契約切れるけど、更新したくない(っていうか、断られる?)
でも、パソコン買っちゃったしー、参ったな。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/04(土) 23:56
<229
ひど・・・
私は派遣先の新入社員初入社と同じ日に入ったんだけど、
新入社員は会社で1ヶ月くらい研修あるからいろいろよく知ってるんだけど
私は1日の会社概要(部概要??)で仕事始めたから、社員さんに教えてもらってても
理解に苦しむことが多々あるんだよね。向こうは知ってて当然ってカンジでさらさらと
いうけど、なんでこの作業が会社にとって必要なのかっていうのかが謎!
みんな忙しくて詳しく教えてくれないし、間違えたりすると
「ぜんぜんうちの会社のことわかってはれへんのですな」
なにをいうんじゃーー!!
もう絶対やめてやる!言われたとおりにやったのに後から
「え、そんなことされてもあんまり意味なかってんけど」
とかいうなー!しかも声を大にして!
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/05(日) 15:01
age
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 00:08
age
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 16:05
社員を追い詰めて辞めさせちゃった・・罪悪感・・・・なし!
234やっぱりな(藁:2001/08/06(月) 16:23
派遣でいきいきしてる奴なんていないよね。正社員どうしでもイロイロ
あるのにネ。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 16:33
俺・・「〜君はいつも楽しそうだね〜」って言われるよ楽しいし
236ななしさま。:2001/08/06(月) 23:00
>230
 同じ状況6年目。
 全然慣れません・・・。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/07(火) 00:06
お前ら派遣なんか俺が○○係長に言えば
何時でも首に出来るんだぞ
が口癖
一体お前は何が言いたいんだー
熊○達○
もう辞めたから関係ないけど
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/07(火) 00:55
首にされたって次があるしね〜
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 00:50
age
240240Get!:2001/08/11(土) 03:17
残り760だ
がんばれ
241いじめられっ子へ:2001/08/12(日) 01:51
手首切れ!
242栗技術:2001/08/12(日) 02:48
栗営業にいじめられています
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/12(日) 03:44
私は正社員だけどうちの会社は契約社員に対してひどい待遇を取る。
言われた事しか出来ない正社員よりはるかに優秀な人材に八つ当たりしたり、
会社からかなり離れた場所に派遣社員専用駐車場を作ったりと
企業としての品位を貶めていると思う。
待遇や役割は違えど、いっしょに働いている仲間に対して失礼だ。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/12(日) 03:56
契約社員と派遣社員は意味が違うよ
ばか
245名無しさん@ヘルプデスク:2001/08/12(日) 04:11
余ったOEM版ソフトを、オークションで売りに出す。
246名無しさん@そうだ登録へ行こう:2001/08/12(日) 11:05
そんなばかとかいわなくていーじゃないの、244さん。
派遣社員や契約社員のことを自分のうさばらしにめちゃくちゃに
カキコする馬鹿社員が多い中で、珍しくもまともな社員さんがここに
来ているんだからさー。
243さん気にしないでね。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/16(木) 23:14
今の派遣先の課長はすごいよー。
「外注は嫌がらせされて当たり前の存在。それで怒る奴は自分の身分を勘違いしている。」とか
「ヤらせろって言って拒否する派遣なんか辞めさせて当たり前だ。」とか
「社員の経歴に傷が付かないように仕事の遅れやミスの責任を進んでかぶるのが外注として当たり前だろう。」とか
平然と言いやがる。
だから契約途中でバックれたり更新を断ったり蒸発したりする外注が後を絶たないんだよ。
248仕置人:2001/08/23(木) 22:15 ID:uni1DTes
<<243さんはまとも。就業年齢に達する人はこうでなくては。
<<247登場の課長さん、頭の中は自殺願望ばかり。
今時、仕事はやる気が大事。もちろん能力もだけど・・・。
派遣と契約で態度が違う人は・・人間性の問題。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/30 20:56 ID:Zf7w/Y/w
>>248
>>が逆ですよ。

千趣会の頒布会あるじゃない?
その「お世話係」である34歳の大オツボネさんから
「派遣さんも登録してよ〜」と言われて名前を登録した。
しかし…秋物カタログの回覧は社員の人のみ。

進物の菓子配りのときも、同じ状況になります。
250社員:01/08/30 21:08 ID:3WkzCtD.
どっちもどっちかなー。
この前来てもらった派遣は、お菓子をずっと食べている、噂話が大好き、
仕事はいい加減、男性社員にばかり媚びるなどで女子社員から総スカン。
耐え切れず、本人が辞めていったけど・・・。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/31 11:01 ID:Jy22NVZ2
age
252名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/31 13:10 ID:FeyTObfY
新入りの派遣女、毎日遅刻してくる。
彼女は「秘書」をめざして専門学校に通っているそうだ(ワラ
253名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/31 13:20 ID:yP8P6lrM
よく「社員に見張られてる」って聞くけどうちは逆だなあまりに来ない。
ミス自体あんまり出ないからだろうけど 一人で個室にずっといるのはイヤだ
だからこの前「あんまり静かだったら倒れてるかもよ」って言ったら
見にきてくれるようになった・・一日一回だけ・・
254名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/31 13:43 ID:l1zX.Y9o
技術で雇われてる以外の派遣は黙って働けや。
何もできないくせにグダクダ言ってんじゃねーよ
255名無しさん@そうだ登録へいこう:01/08/31 13:48 ID:zZzSBqCo
要は派遣先で煙たがられる人って自分に自信もっていいと思うよ。
そういう人は常識人でイイ奴が多いと思う。
派遣に集まる人間がおかしいくて嫌な奴が多いだけなんだから。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/02 00:36 ID:Q4V9xMUM
>101
 そうなんだあ〜。派遣で働き始めて、4日目。
 「派遣だから」という事で、いじめられたりするのかな−?
 なんて考えてたんだけど、そういう感じなんだ。なるほど。
 派遣先は、残業が多いこともあって、社員同士が結束固いっていうか、プライベ
 −トまで仲良し、みたいな社風の会社なんだけど、私は仕事とプライベ−トは
 分けたいタイプなんです。派遣で働いているみなさん、そこらへんの考え方は
 いかがですか?多少はわりきって、つかず離れずの付き合いをする方がいいの
 でしょうか?
257名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/02 05:55 ID:TxnhFKNY
ここには弱きを助け、強気を挫くちゅうような
任侠道精神をもっとるもんはおらんとか!

くだらん、ザコどが!!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/02 13:25 ID:rhv/lH0.
偉そうにするのは正社員だけでなく、勘違い嘱託社員もいますよ。
まだ彼女は働いてますけど、あんな人材を採用する会社もあるもんだとびっくり。
虫以下の女だったけどね。
泣き寝入りしたくなかったら、色々相談するといいですよ。
その馬鹿女って、元はマイナー企業出身!
馬鹿は死んでも治りません。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/02 13:46 ID:WFcs2KAE
派遣社員と正社員の間には、差別があります。
企業はお客様、派遣は使用人
これが双方からの見かたです。
派遣社員は問題を起こせば、簡単にクビにできる人間なので
上司のセクハラの的にされてます
人それぞれなので、友達になる差別をしない人もいますが
大半の人が派遣を見下してます。
多数が少数をイジメルのは普通なので皆さん我慢してます
差別する人は、心の狭い寂しい人なので、許してやって下さい
260名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/02 15:34 ID:X3nKkkf.
許すことも大事かもしれないけど、それは内容によりけりでしょ。
ご本人しかわからない事だし、でもそんな職員をまだ働かせてる企業も問題。
一番いいのは依願退職すべきだろうけど、そんな女だったらいつまでも
その会社にいすわって辞めないでしょう。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/10 21:23 ID:cAgHK3xk
age
262/名無しさん:01/09/11 00:27 ID:???
真面目な人ってやっぱ嫌われますか?
私の行ってる会社は勤務時間中もずっとやかましくて、みんな和気あいあいで
世間話や冗談を言って笑いあってるような職場なんですけど、私はあまり要領が
よくなくて、ヘラヘラしつつ仕事(コンピュータ操作)もきちんとこなすという
ことはできないし、仕事は仕事できちんとやりたいので仕方ないと思いながら、
女子社員同士が大きい声で彼氏の話やテレビの話で盛り上がっているそばで黙々
とキーボードを打ちつづけていたりすると「俺何やってんだろうな、やっぱ
キモい奴とか思われてんのかな」みたいなすごく情けない気分にさせられます。
ただそれでも他の人達は長く勤めてるだけあって私よりかは全然仕事が出来たり
するのですが・・・
なんていうか、学校の休み時間まわりが楽しそうに騒いでる中で、1人だけ教室
のすみっこで読書してる奴にでもなったような情けない孤独感でいっぱいです。
みんな黙々と仕事に打ち込んでるような静かな緊迫感のある職場に憧れます。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/11 21:19 ID:jECBHRM6
>262
それ位で嫌う人って小学生並に子供だとは個人的には思う。
私も仕事は集中してやりたいし、休むときは休みたい。
ちゃんと仕事してるんだし、劣等感持つことも無いと思うし、
かえってそうやって自意識過剰になる方が暗く見えるかもしれない。
どうしても苦痛なら会社変える事も考えた方がいいかも。262
さんに合う雰囲気の職場もあるんじゃないかな。

昔、確か自分もそうだったよ。結局それで、周囲と溝作って、
悪化する前に…と上司に首切られた。今は割合話の合う派遣仲間
とまったりやってるけど。
264>262:01/09/11 21:51 ID:TeK8JfAU
そう言う環境で仕事をこなしながら、周りの空気を壊さないようにする努力も
必用だぜ。適当な間隔で話きいて、適当に笑ってりゃ済む事なんだからさ。
場の空気壊さないのも仕事の内よ。
265頑張れ!:01/09/11 22:15 ID:???
>262
264さんと重複するけど、口数は多くなくてもいいから、
とりあえず話が盛り上がってる時はちょっと聞いて笑っておくだけで馴染むし、
変人扱いされないと思うよ。ずっと聞いて参加してなくたって大丈夫だよ。
居心地のいい環境作りは多少の努力はしないと。
266/名無しさん@262:01/09/12 00:55 ID:Lq3C191c
>>263-265
いろいろアドバイスありがとうございます。適当に話あわせればいいってのは
確かに出来れば私もそうしたいんですが、それが出来ないのは「仕事が
出来ない奴」というレッテルを貼られてしまってる立場にあるからなんです。
例えば私に主に指導して下さる某先輩社員が女子社員と楽しく盛り上がってる
とこに私が水を差すように「あの、すいません、ここを教えていただきたい
のですが・・・」と話しかけると露骨にうるさそうな態度をとられ、なんで
こんなことがわかんないんだ的な対応をされたりするのが常なので。
そういう位置関係にある以上、私が雑談に首突っ込んで笑顔で相槌を打った
ところで「仕事もろくにできない奴が同僚ヅラかよ」と思われたくはないわけで。
少なくとも自分もまずはある程度仕事上認めてもらえるようにならないと、
仮にも勤務時間中に、仕事が出来る他の人達の雑談に加わるべきではないと
私は考えるわけです。だから私の責任でもあるのですけど。
実際本当に自分の作業に手一杯で気持ちに余裕がないというのもあります。
でもそういう騒々しい職場のため気が散ってしまいついニアミスを犯し、また
皮肉まじり的な叱責を受けるという悪循環なんです。
だからといって落ち込んでるように見られたり暗く見られたくはないのでむしろ
「挨拶や返事は大きな声でハキハキと、背筋はいつもシャンと伸ばして堂々と」
と自分に言い聞かせて実践してます。
とりあえず仕事さえ出来るようになれば認められるようになるかもしれないし
もう少し頑張ってみます。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/12 03:58 ID:d0GfI/ao
どこの会社にも性格のおかしい奴はいます ムカツク奴もいます そんなやつをいかにあしらうかです。些細なことで立場が逆転することもありえますから、がんばって
268ななしさま@監視つき:01/09/12 12:37 ID:kwYLCyPI
>262サン。まるで私と同じ!
 ということで、私は転職活動中です。
 ほら、前でも楽しそうにランチしてるひとたち。
 私は6年間、この輪に入れず耐えてきたけど、病気に
 なってしまいました。
 こうなる前に、自分の居場所があるような職場に
 変わることをおすすめします。
 本当に体調をくずしてからでは遅いです。
 ちなみに午前中に2回、吐いてます。
 262さんプラス監視つきです。
 出社拒否したい。。。
269ななしさま@監視つき:01/09/14 18:39 ID:UqA2xoY.
ここまで下がってるとは...
270NEC群馬二重派遣社員:01/09/14 23:47 ID:TfvlVWzg
>>196
カッコイイ!!
271うるるん滞在記:01/09/15 00:12 ID:KSInPxmQ
派遣の心得
社員に意見をあまり言わない
社員の意見を否定しない
社員より仕事ができない振りをたまにする
社員が上司等の文句&悪口を言っていたら「ふんふん」と相槌を打つ
ありがとうございました。を忘れない。
そして、地道に仕事を頑張る。

派遣って「我慢」も仕事なのよぉ〜〜ん
あたる会社次第だけどね〜
頑張ってね♪
272名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 08:55 ID:5QmkYX1k
結局正社員じゃない派遣だから嫌なら簡単に辞めることができる特権があるじゃん
気軽に考えて、営業さんに頑張ってもらって次の場所紹介してもらおうよ
嫌なら辞められる。すぐに次の場所が見つかる
正社員だとできない、すごいことだよ
273kumitoriya:01/09/15 11:18 ID:hWcWIi6Q
目標設定ばかりで仕事に身が入りません。おまけに給料が安すぎる!
274綺麗な汲取便所:01/09/15 11:21 ID:hWcWIi6Q
俺は大崎刑務所の囚人だ。
俺をいつまで、社内待機にしておくつもりなんだよ。
くさい玉君・三國君・会社にサリンを撒いてくれ。
2752チャンネル荒氏:01/09/15 11:31 ID:hWcWIi6Q
ゲームセンターあらしって知ってるよね?
俺達は、「2チャンネル荒氏」だあ・・・・・・・・
俺は一丁м$に入社してから4年経つが、なんで俺より後に
入った野郎がすぐに案件がみつかるんだよ blue tree裁判長!
俺を釈放する気があるのかよ! 単金が会わないから、お流れなんて
そんなのありか!!
276汲取便所に落ちた:01/09/15 11:49 ID:hWcWIi6Q
俺は「2ちゃんねる荒氏」のマブダチだあ
単価を下げてもいいから俺をあの空間から開放してくれ!
汲取便所を使っている会社なんて聞いたこと無いぜ。
277バキュームカー運転手:01/09/15 11:53 ID:hWcWIi6Q
こらあ 自分がしたう○こくらい始末してくれよ! ジョウジイ
さん!?? バキュームカーの汲取屋さんがキレテイルゾ!!
俺も臭くてあの副社長のしたで仕事できません!
278紐育時間:01/09/16 15:48 ID:/gLz3K6s
>>275
「一丁m$」って、もしかして「夏苦」のこと?
友達が今そこで働いているので、名前が変わったことは知っています。
というより、折れ自身、以前そこに所属していたんだヨ。
この会社は、あらゆる点でワンダーランドだった。
特にひどいのは、こんな目に遭わされた人を聞いたことがあります。

契約社員として入り、正社員になることを夢見ていたのだが、
社員昇格試験になかなか合格できず、4度目にしてようやく正社員に。
ところがそれと同時に出向先から強制的に引き上げさせられた。
「社員になったんだから、当然もっとまともな案件に行くんだろう」と思っていたのだが、
現実には社内待機。会社に来たら、研修室に閉じ込められて、1日をいたずらに過ごすだけの毎日。
そして上層部から「お前なんか会社に要らない。クビだ。今すぐ辞表を持って来い」などといういじめを受けたという。
その後、彼はもっとひどい目に合わされることになる。
279紐育時間:01/09/16 16:01 ID:/gLz3K6s
>>278の続き
彼は、北海道に左遷されてしまったのだ。
現地では携帯電話の基地局の巡回を担当したそうである。
期間は未定で、単に「長い」と言われたのみ。
彼は車の免許はあるものの、運転実績がほとんどないので、
車の運転を必要としない業務を希望していたそうである。
それに彼は首都圏勤務を強く希望していたのである。
ところが会社は彼の希望を完全に無視し、北海道で、車の運転を要求される業務を担当させたのである。
もっと驚くのは、異動通告を受けたのが、現地入りの4日前だそうである。
通常転勤というと、もっと猶予期間を設けるはずである。
本当なら断るべきなのだが、正社員になった直後という事情があったのか、
泣く泣く北海道に渡ったという。
(本当は、北海道に残るか、さもなくば退職するかという選択を迫られたそうである)

北海道ではホテル住まいをしていたそうであるが、4ヶ月近くたってやっと1人暮らし。
そして上層部からは「お前を東京に帰すつもりはない」の一言。
結局彼はこの一言で退職を決意し、数ヵ月後に退職。
退職後は東京に戻り、別の会社で頑張っているという。

この話を聞いたとき、折れは言葉を失った。
世間には、こんな鬼のような会社があるのか! と思った。
折れ自身、その彼に会って、ぜひ話をしてみたいと思ふ。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/16 17:52 ID:zDeOHfgI
262>
たしかにまじめさんもいますけどね・・・・・・・
どうなんでしょうね。
フインキの問題なのでしょうか・・・
281名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 20:48 ID:NDBEEP6I
262>まじめさんがいいんだってば。あなたはまともなのだから気にすんなよ。
ダベってばっかりいるドギュソなんか相手にすんなよ。あとで天罰が下るのはあいつらさ。
いーのいーの、最近の会社はドギュソ多し。

あ、そうそう。我の知り合いの話。異動したんだけど席がないのだと。
異動前の席、そのまま座らされてるの。
異動先の部署が「席がまだ準備出来ない状態」
と言ってもう2ヶ月するってさ。しかも我宛の郵便物も関係ない人の机の上に置きっぱなしなの。
これってどう?
これ以上に、理不尽なことでいさめられる、入ったばかりの時は
わけわからないことを聞いてきてこっちもわからないことを告げたが理不尽に
怒鳴りまくられる。上司も自分も仕事がわからない状態なのって最悪!メモしているのに「メモしろ」とか、自分だって名前も会社名も
むちゃくちゃ間違った伝言メモを渡しておきながら漢字も書けねーでやんの!
人のことはよーゆーわ。あほ!●●ブーデ。お前逝ってよし!
282名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 01:16 ID:q4Xqv2Hc
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=haken&key=1000077271
ここで一つちゃぶ台でも投げてすっきりしてきたらどうか?
283名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 01:26 ID:ouUY4ftY
意に添わない会社は即効去るべし。
我慢するなら派遣の意味無し。
AND身の健康のため。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 01:39 ID:5N2y1Pr.
身の健康は大事だね
心の健康も
私は去るよ

でも、その前に何かひとつくらい仕返ししてやりたい
285紐育時間:01/09/19 21:30 ID:vSpGIT3A
>>278-279
北海道に行った彼は、現地でひどいいじめを受けていたそうである。
北海道に行ってから約2人チームで携帯電話の基地局で作業していたのだが、
とある夜間作業の日、彼は一緒にいたメンバーから「うざいから局舎に入らなくていい」と基地局を締め出されたそうである。
そのメンバーは現地の社員で、大体30歳くらいの人だという。
2日連続でそんな仕打ちに遭って、特に2日目は局舎内に1歩も入れさせてもらえず、夜通し車の中で缶詰になったそうである。
彼は作業場から逃げ出し、そのまま東京へ帰ろうと考えていたそうだが、会社のメンツを汚したくなかったため、あえてこらえたそうである。
彼は大人だなと、つくづく感じる。折れならおそらく、東京に逃げ帰っていたかも。

その数日後、彼はさらにひどい仕打ちを受けたそうである。
奴が事務所に忘れ物をした時、「ちょっと事務所に行って、忘れ物取りに行ってきて」と、
彼が車の運転が苦手ということを知っていながら、車のキーを投げつけて渡したそうである。
事務所に着いて、現品を見つけた彼は、奴に「物は、これでいいんですよね?」と確認の電話を入れたところ、
「黙って持ってくりゃいいんだ!他に何がある!?」と怒鳴りつけられたという。
再び基地局に帰って、現品を渡したとき、奴は「ありがとう」の一言もなかったそうである。

てめゑで忘れ物したくせに、なんだその態度は!!
普通物事を頼むときは「すまないけど」という謙遜の態度をもってお願いするだろうが!!
それに運転が苦手な人に、1人で運転させるか? 事故でも起こしたらどうするんだ?
さらに人から物を受け取ったときに「ありがとう」と言うことぐらい、幼稚園児でもしってるゾ!!
折れはこの話を聞いたとき、思わず憤慨してしまった。
もし折れがそんな目に遭ったら、間違いなく右フックを奴の顔面に叩き込んでいただろう。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/19 23:53 ID:SXgweOag
>>284
派遣先と元に仕返ししたよ。(もちろん法に触れない範囲内で、だ。)
うざかった派遣元は何があっても確固たる無視!無視!無視!携帯もチェンジ。
それでも泣き寝入り分が8割。くやしかったー。
その後しばらくしてその会社は突然!潰れた。
これが世の神のなす業!
287名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 11:33 ID:DMelEOpk
どんな職業かも書いてー
288名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 12:06 ID:TygwStbc
 
289名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 13:25 ID:NdkP9VJ.
漏れをいじめてくれた・塚さんはご健在でしょうか。もしご健在なら早く地獄に堕ちやがれ!(^-^)
290転載:01/09/23 23:25 ID:???
たとえば今朝、
月曜日の朝はミーティングがあることを教えてくれず
みんなは9:00に出勤していて何も知らない私は
9:30に出社してしまった。
その事を他の上司に咎められたら
「あれほど金曜日に間違えないでって言ったのに・・・」とか
言い訳しやがった。
本当に何にも聞いていなかったからムカついた。
明日から出勤したくないです。
291転載:01/09/23 23:26 ID:???
9月から新しい派遣先で働いています。
そこには4人女子社員がいるんだけど、トップの女性が初日から
なにかと私のやることなすことが気に入らないらしく
すぐに文句を言うのです。
他の3人は親切なんだけど、彼女に遠慮して見て見ぬフリを
しているのです。
今日も週明けからタップリとイジメられました。
労働条件がいいので辞めたくはないです。
同じ様な経験をされた方、いませんか?
誰か助けてくださーーーい!
女性正社員にチンコいじられた。
逆セクハラで訴えていいのかな?
出しちゃったから、駄目なんだろうか。。。
>292
同意の上ではないの?
>>292
逆セクハラはまだ社会になじんでないからね。
裁判で勝てば浸透するよ。
295292:01/09/29 23:56 ID:???
>>293
同意したというより、脅迫された感じ。
詳しくは書きたくない。。。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 00:05 ID:YmFtHY76
>>295
女に痴漢されたことを話すと「羨ましい」とか
言われるけどやられた本人からしたら
たまったもんじゃなかったりするしな。
前は声でも出せばいいんじゃないかと思っていたけど
やられてみれば頭真っ白で何もできなかったぞ。
こういう時でもナニだけは反応するから悲しい。。。
詳しい事書けないなら書くんじゃねーよ。
>>297
みたいな考え方がイジメる側の根底にあるんじゃない?
299おなじ:01/09/30 15:10 ID:fuefcAIo
私も同じ
300300Get!:01/09/30 15:18 ID:???
300Get!
>>299
誰と同じ?
301名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:15 ID:aKep.Wt.
漏れは健ちゃんにいじめられた。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:16 ID:aKep.Wt.
業務の手順違いの事で注意を受けているのに、
「女のことばかり考えてるから駄目なんだ」と業務に無関係の事を持ち出して叱責するドキュソ野郎が、
最初の派遣先にいた。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:16 ID:aKep.Wt.
折れは○棒君にいじめられた。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:19 ID:aKep.Wt.
>>301好けもやられた
305名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:20 ID:aKep.Wt.
鉄にしばかれた
306名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:22 ID:aKep.Wt.
どの派遣先にもいるだろう?
人によって、接する態度が180度変わる奴が。
ある人にはなれなれしく接し、ある人には完全無視。業務連絡すら第三者経由。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:25 ID:aKep.Wt.
殴られた!
308ウサギちゃん(鰻):01/10/08 21:26 ID:???
>>301-306
ID同じだピョーン。。。
どうやったら連続投稿できるのか、ワザを教えて欲しいピョーン。。。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:26 ID:aKep.Wt.
飲みの席で携帯電話を取り上げられ、
武力行使してまでシークレットモードのパスワードを吐かされ、
メモリ登録している人を大声で読み上げられ、
2時間ほど通話させられた人を、折れは知っている。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:28 ID:aKep.Wt.
>>310
同じサーバーの端末で、複数の人が書いてんだぴょーん。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:28 ID:aKep.Wt.
仲間でチャットか!
知らん!
313ウサギちゃん(鰻):01/10/08 21:29 ID:???
ワワッ
書いてる間にまた四個増えたピョーン?!

>>307>>309-311
もしかして管理者?

すごいピョーン
30過ぎで、小学生のようないじめを仕掛けるドキュソ課長代理。
折れも三十路だが、そんなことは絶対にしないぞ!むしろ被害者だ。
今、蹴られた!後でみてろ!
316ウサギちゃん(鰻):01/10/08 21:33 ID:???
>>310
いたづらなら止めて欲しいピョーン。
サーバが同じなら連続投稿規制がかかるハズだピョーン。

おいら、プロバイダが同じ人が連続投稿してる時、同じID表示されてたし、
連続投稿規制に引っ掛かったピョーン。
時間を置いてから書きなおした記憶があるピョーン。

意地悪しないで教えてよ。
317ウサギちゃん(鰻):01/10/08 21:35 ID:???
もう、お風呂に入るから後からまたココのぞくから教えてね♥
どうでもいいけど、荒らさないでくれる?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:37 ID:aKep.Wt.
やられたら、やり返せ!
320名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:38 ID:aKep.Wt.
じゃ刃物用意するか!
↑馬鹿野郎!殺人じゃないか!やめろ!
↑警察に訴えろ!それが一番だ!
       \       /
       _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   __________
  /.  ∧∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
[/___(゚Д゚//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < ID:aKep.Wtを収容しに来ました
||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |\__||   \
lO|o―o|O゜.|二二二室蘭|精神病院   ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
↑被害届出して告訴すれば勝ちだよ!
>>323
それよりパトカー呼べ!
だったら労働組合作れば?
漏れの会社はそれで首にされたやつ多いよ!
328室蘭市民:01/10/08 21:50 ID:???
>>323
なんでうちの町なんだ?室蘭を侮辱するなよゴルァ!!
329名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:53 ID:aKep.Wt.
↑夕張炭鉱か?
逃げるが勝ち!やめるが勝ち
このスレはな、チャットじゃねえんだぞ!
いい加減にしろよお前ら!!!
332名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 21:58 ID:aKep.Wt.
↑ボクサー並のハングリー精神でいけ!
…削除依頼に出すか?
↑そこまで耐えられない!
消してよし
336名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 22:05 ID:aKep.Wt.
他の被害者はどうするのだ!
2ちゃんはそのためにある。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 22:12 ID:aKep.Wt.
sage
338ウサギちゃん(鰻):01/10/08 23:02 ID:???
>>318-337
答えは?
339名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/11 22:17 ID:dg6glisQ
いじめられたらいじめ返せよ、おじいちゃんが昔そういてた。
340!!!:01/10/11 23:02 ID:???
いい加減録にしてよね
消すだの削除だの
ァgeだの、sageだの
おまえに関係ない事だしょう
投稿者の自由蛇
>>340
誰に言ってんの?
超、遅レス?
342名無し:01/10/13 23:12 ID:8lKoZ9KQ
意地悪するやつなんて訴えてやれば〜?
いじめが原因で精神的に苦痛を受けたとかって立派な理由じゃん?
社会人でいじめするようなアホくさい奴を相手にしてもしょうがないから
そーゆー奴らには法的手段をとったほうが利口だよ。
警告→告訴→賠償請求
344公共広告機構:01/11/03 23:45 ID:???
イ ジ メ カッコ悪い。。。
345ちぃ:01/11/03 23:50 ID:???
6ヶ月契約で初日だったんだけど、会社の雰囲気最悪で
明日出勤したくありません。
許されるでしょうか?
どのように伝えたらいいかお知恵をお貸しください。。。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/04 00:07 ID:5e2anS+u
こどもができちゃいました〜
いうのはどうでしょうか?(まじで)
んで、他の派遣会社に登録する。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/04 00:20 ID:KYixbl7e
冷静に考えてみろよ。

いじめを受ける程、給与をもらっているか?
セクハラされる程、給与をもらっているか?
奴隷になる程、給与をもらっているか?

答えはNOだろ!!
馬鹿じゃなければ、ちゃんと上司に報告すれば済むことだよ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/07 21:43 ID:DwBVXvp+
>いじめを受ける程、給与をもらっているか?
わけわからん
>>348
347はイパーイお金を貰えば虐められてもイイんだと。
社会には、お金を貰えば我慢するに値することもある。
それが「仕事」というものじゃないの?>>349
だいたい、契約業務内容に関係のないことをされて、請求(賠償を含む)ができないのは変じゃない?
>>350
世の中、上手く行かないもんで、お人よしな人に限って、
我慢の限界をためされる派遣先もあったりするですよ。
私が5ヶ月間行った、3セク会社は酷かった、
一部上場大手企業の出向(名ばかりで実は左遷同様)と
某東京地区の区役所の出向(やはりこれも左遷だな)が
合同で5社くらい入って仕事をしているんだけど。
区役所出向のプライドと我の強さは最高だった。
一番下なのは、一部上場大手出資会社の子会社の派遣会社
から派遣されてきた人間だから、しかも区役所職員より上
だったから、かなりむかつかれたようです。
派遣先に言っても無駄なだけ。会社も分かってると思う。理解出来ないがなぜかそんな奴を雇う価値が微塵でもあるのだろうな。やることだけは要領良くやってたりして。派遣元に話したほうがいいよ。
いじめカッコ悪い!
354名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/03 00:16 ID:hBtZ6a+v
人によって。いじめられる人に原因がある
355名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/03 02:35 ID:WT8BjWt2
↑原因がある場合があるだろ
>>354
いじめのいじめる側の言い訳の
言葉です。
357派遣OB:01/12/19 16:43 ID:/MoPgxLj
何か理由があるんなら、それを直接話し合えばいいだけ。
それをせずに陰湿ないじめに走るのは、いじめの理由に正当性がない
ことをいじめている本人自身もわかっているから。
俺が以前二重派遣されていた大手メーカーでも、一部の社員らが派遣
社員を総称して明らかに蔑称とわかる言葉で呼んでいたが、ある日そ
の言葉を不用意に自分に対して使った社員に問い詰めてやった。それ
はどういう意味だ。どういうつもりで言っている。敢えてその言葉を
使う理由は何だ…とね。結局その社員は謝罪することになったよ(ち
なみに、その会社ではこの言葉は表向き禁句とされているらしい)
いじめをするような奴はある意味で面と向かって人と真剣な話ができ
ない根性無しってことだ。こっちが気概と根性見せれば、そのうち自
分から恥じ入ってやめるんじゃないかな。まともな人間なら…。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/19 17:09 ID:dsytr0lq
皆さん、聞いて下さい。
私の派遣先でもすごいイジメがあるんですけど、派遣元の営業担当は現状
を知ってて見て見ぬふり。結局は派遣先企業の犬なんですよね。
企業に直接かけあってくれた社員さんがいたんですけど、その人は今月いぱい
でリストラの対象になってしまいました。派遣元の営業担当は全然だめ。
477 :派遣=エッタ=奴隷 :01/12/14 21:06 ID:???
      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | < も〜 しょうがないなあ〜派遣は
   |       ___/   \________
  /   |   |ロ  |  \
  |      ̄ ̄| ̄ ̄    |
  |  |      |゚ __ :::| |
  |  |      |゚|正社員|:::| |
  |  |      |゚  ̄ ̄ :| |
  |___|     |゚      |_|              お、おいしいのです\(^〇^)/
  ( )|___/', ___( )
    |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | *      彡川川川三三三ミ〜 うれしいのです\(^〇^)/
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |  *     川|川 / 派 \|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |   *    川川  ◎---◎|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川  U  3 Uヽ〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川:  ∴) Oλ(∴ベロリンチョ
    |',',',',',', |  |/⌒v⌒\   *_川川:::      (;;;;;) 〜
    |',',',',',', | /      \ / **川川:::      (;;;;;;;;;) 〜
    |',',',',',', /          /   川川********(;;;;;;;;;;;;;;)\〜
        /          /   /:     ;   (;;スキル;;;;;)〜 ̄\
       /    人     (   (   ◎ 人_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜っ)))
     ⌒~    /ω (     \  \   /  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
          /   (      \  ヽつ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 〜プゥ〜ン
      __/      \___ノ\つ)))
360派遣OB:01/12/20 11:48 ID:LhAmIMEw
例の派遣先では派遣社員を忌み嫌う正社員側の心理を垣間見ることがあったので、紹介する。
大手企業ではずいぶん昔から系列の下請けにそこの社員を人手として提供させるということをやっていた。
大手企業にとっては、そもそもその業界にいる人間だからそこそこ使えるし、社員を雇うより安くつくし、取引
関係のしがらみもあるので少々理不尽なことを要求しても文句を言わないと、メリットが大きい。
下請けにしてみれば、人を提供することで取引を継続/拡大してもらえる。悪い言い方をすれば
人身御供というわけだ。
こういう環境で育った大手の社員にすれば、よそから派遣されてきた人間はどんな無茶な我侭を言っても
構わない存在なわけ。派遣されている人間の方も派遣先の社員にそれはそれは気を遣い、「殿様」扱い
していたそうだ。
ところが最近は親会社?下請けの上下意識がどんどん薄れており、派遣社員もそうそう我慢ばかりはしなく
なってきている。派遣を受け入れる社員の側にも、「下請けだから」と見下すような気風は薄れてきている。
これは基本的にはいい方向だと思うんだが、かつて殿様扱いされていた一部の人間にとってはどうも気に
入らないらしい。
ある古株の正社員が嘆息交じりに語った言葉がその辺りの心理を語っている。「昔は、この会社で働ける
というだけで、(下請け派遣社員らが)名誉に感じてしゃかりきに働いてくれたもんだ」
でもねえ、大手で働いているといっても、待遇は派遣元の中小零細企業のそれなんだし、いつ「帰ってくれ」
(むろん派遣元に居場所はないから実質、解雇)と言われても文句言えない不安定な身分なのに、誰が名誉
に感じるかって。名誉に感じてくれてた昔の派遣社員らも実はそういう振りをしてただけで、仕事帰りの飲み
屋じゃ、派遣先の不満をぶちまけてたんじゃないのか?
361duablos:01/12/20 22:52 ID:nT/mYjxg
派遣板のひとにいじめられます。
362小泉:01/12/24 00:11 ID:tRoH3AZR
痛みに耐えて
ガンバロー!
363名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/26 00:00 ID:cojkJLOA
元○○銀行日比谷のガラス張りの人間の性格の悪い事
絶対他社では勤まらないぜ
さっさと結婚して辞めろ−
その目つき性格では無理があるかもな
364名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/26 23:20 ID:yW8i730P
今、同僚と話しても一言二言返事が返ってくるだけで、
その後反応なし。
あるいは、「はー?」と言う返事しか返ってこない。
同僚同士は色々盛り上がっている。
俺は孤立している。
完全な放置プレイ!
陰で俺のこと色々話しているんだろうなー!
まあ、もうすぐ勤務地も変わるから良いか!
私にもおやつちょうだい!
佐藤むかつく
367名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/03 18:32 ID:F/4rP+qp
資本主義社会って奴を考えたことあるかい?君たち、甘いよ。悔しかったら選挙にいけよ。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/19 20:30 ID:Lf9W2xjl
age
369名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/19 22:13 ID:5tzUHAII
私もやられたよ!日○製作所で!上司からはセクハラ発言バンバンだし、
女上司は田舎のヤンキー上がりみたいな派手で下品なおねえちゃん。そいつからも
仕事まともに教えてもらえず、聞けばけんか腰で返事された。
しかも、派遣元(日立国際ビジネス)に相談したら、その内容がそのバカ女に
知られているし、誰も信用できなかったよ。マジで人間不信になりそうだった。
でも今は無事辞められて、日に日に元気になっています!
まあ、派遣先もかなり運とかが関係しているかもしれないな〜。
それにしても、いい大人になって子供じみたことする人って、ほ〜んと
低レベルなんだね〜。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/20 00:50 ID:8qUEdlxL
age
371名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/21 02:16 ID:GAdX3jk9
あげ
日○製作所は、まさに>>360だよね。
主任クラスや100%子会社のお子ちゃま達の
派遣いじめって結構あるよ。
田舎から出てきた寂しさの捌け口じゃない。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 07:52 ID:S9oP+eOX
age
今朝も挨拶しても目を合わせてくれませんでした。
朝からとても気分が悪いです。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 10:16 ID:KV7PBm4V
高橋、氏ねや
376名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 10:18 ID:KV7PBm4V
いじめられたらいじめ返せよ。
おじいちゃんがそう言ってたぞ。
377 :02/01/30 10:54 ID:???
頭頂部は禿げてるのに後ろ髪の長い上司が嫌いです。
この人は社員の女の子にしかお菓子をあげません。
お菓子が欲しいわけではないけどとても意地が悪いと思います。
私が外出している時を狙って社員と色々話しているみたいです。
忘年会も新年会も「あの人たちとやってもねぇー」とぼやいて
派遣は誘ってもらえませんでした。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 11:49 ID:F+htWBF/
>>245
超遅レスですが
思い当たる会社があるんですけど・・
ああ怖くて出せない
>>245さんお願い

それと>>268さん
方法を具体的に知りたい
教えてっ

379>>378:02/01/30 11:53 ID:F+htWBF/
↑間違えました。>>268ではなく>>286でした
>>377
仕事以外の絡みがきらいな私にしてみれば最高の職場だと思うんですが?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/30 23:02 ID:JX+yr2PD
経理のけの字もわからない上司に偉そうなことを言われて頭にきました。
月末なんだけど休んじゃった〜♪
ざまあみろ〜〜〜〜
DTPソフトの使い方を教えろと以前からいた年下の派遣社員から迫られた。
当たり前のように言われたよ。呆れた。
本を読んだり、スクール通ったり、下積み積んだりして本人がやる気を出して長い時間かけないと覚えられないと思った。
彼女はDTPで活躍して人にちやほやされたいというのが主旨であほくさ。
熱意もないし、違うこと考えてるし。
スキルがない子だったからそのグループではわざわざその子ができる仕事しか与えないようにしていた。
それで満足すればいいのに。
美人だけど激しい性格のいわゆる女王さまタイプの子。
ちょっとしたTIPSは教えてあげました。
こっちが忙しいからと教えるのをやんわり断ると今度は逆ギレしていじめられました。
何でもないことを煽って派遣社員のなかで私を孤立させました。
お昼休みは全然楽しくなかったよ。吊るし上げ。
それでも同じグループの社員がかばってくれたのでいられたけど。
少しでも自分より仕事が出来ると許せないみたいです。
影のボスっているんだね。何故かみんな言うことを聞く。
DTPの仕事の経験もないのに派遣会社に交渉して時給もUPさせたって自慢されたよ。
中学生の頃からいじめっ子だったと面白おかしく豪語。
人をいじめるのは楽しいんだって。最悪。
9時半出社ですが、毎日10時出勤。
それでもタイムカードは9時半に出社したことになっている。
そいつのグループの人は誰も注意しない。
そのことも大笑いしてた。(そりゃ笑いが止まらないでしょ)
派遣は3年しかいられないという決まりがいつの間にか出来てそいつは辞めた。
そのあと遅刻はしないようにという部内通達。
あ〜あ〜。ばかみたい。
383>:02/01/31 14:04 ID:jYpDH2Oe
>>286
具体的にどんな方法で仕返ししたか知りたい
教えて
384名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/31 19:14 ID:b1D60KTU
私がいやだなと思った会社はみな落ちてゆきます。
ざまあみろ。
1th -> 吸収合併されて会社なくなっちゃいました。
2th -> 2年間で年商4割落ちて事業所も閉鎖しました。
3th -> 有名な赤字プロジェクト抱えてます。
    去年か一昨年までいけいけだったのにね。
4th -> 今のところ変化なし。
>>384
英語苦手なので間違ってたら悪いんだけど
1st,2nd,3rdじゃないのかな?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/01 06:14 ID:1c8b1PPz
ehehe
387まき:02/02/01 06:54 ID:0AriOZiW
いじめがかれらの仕事のひとつなのです
388ラジオネーム名無しさん:02/02/02 01:19 ID:tkaNKM9j
いま、最悪な状態。派遣先の違う部署の別口派遣の豊島の人たちにいじめられてます〜。
あの人たちとは仕事上関わりないのに悪口いわれる。
私の部署のひとたちは、複雑な家庭環境てのわかってくれてっから何も言わず見守って
くれている。最悪状態、コーディネーターも知ってるはずなのに見てみぬふり
次々と私の不利になる問題を仕掛けてくる。
さいきん御飯美味しく感じない。
派遣先変えてくれないかな。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/02 01:46 ID:Y4D/jT4m
390うふっ:02/02/02 01:59 ID:68VpZYlt
嫌がらせといえば合わない制服渡される。
私は7号サイズかSサイズなのに11号やLLサイズ渡された
試着でサイズ聞いていたくせに、他にも多数嫌がらせ
されている。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/02 02:38 ID:Y4D/jT4m
すべての派遣さんが悪いとは思わないけど
かなり無責任で悪いのもいるよ。
すぐには変えてもらわないで
とことんイジメルヨ。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/02 03:15 ID:40FxNFcp
結局職場の環境なんて、ホントに単なるアタリとハズレだったりするよね。
気軽に勤務先変えられるのは派遣の数少ないメリットだと思うよ。
イヤな派遣先からはさっさと逃げて、他のところ行った方がぜったい良いと思う。
つまんない人たちとつまんない仕事してもねぇ?後にはなにも残らんしね
393名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/02 19:13 ID:joAmFKVf
派遣会社はアフターケアして欲しい。入れたら入れっぱなし
私の場合派遣の意味ない「クビになるまでそこでずっと働いて」という感じ
で音沙汰無し。ガラの悪い一部の人たちに囲まれ精神的苦痛
一年経つ位に「今の所どう?」の電話(派遣先の会社でなく私の自宅か携帯に)かけて
きて欲しい派遣先は「どうせ派遣だし切ってしまおう」と私に嫌気をさしたら
派遣会社に連絡いれて簡単に切ってくれると思う。それを信じて仕事しよう
正社員とちがって簡単にクビ切ってもらえるのが派遣のいい所悪い所だから
394名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/07 05:55 ID:NdELSNMR
黙ってないでもっと書こうぜ!
395名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/07 08:10 ID:aswpu67f
>>393
何言ってんのかよく分からんが甘えるな!
何がアフターケアだよ。お前は客かよ。
違うだろ、派遣会社と派遣先の奴隷なんだよ!!
派遣会社が派遣先にお前を貢ぎ、金貰ったんだ。
ただ、それだけ・・・
396名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/10 11:05 ID:9/gx1lEr
>>392
派遣先に若くていい男がいればアタリだしハゲオヤジばっかりだったらハズレ
だよね!どうせ社員のチ○コしゃぶらないといけないんならオヤジより若い男
の方がまだいいよね!!
397名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/10 13:45 ID:d6FrKFJr
いぢめっていうのかどうかわかりませんが・・・
3年前位に私が派遣されていたトコロの社員の女性はカナリ性悪だった。

「派遣なんて嫌なら辞めればいいのよ。代わりはいくらでもいる」って自論。
「残業は無能な証拠」と派遣は残業代もつけてはダメ!だった。
社員は15分刻みについていたが、彼女は5分刻み残業代つけろと騒いだ。

それからなんでも自分(社員)はやっていいけど、派遣はダメ!って感じ。
例えば、制服に着替える前にタイムカードを押す。

私はやってないけど、他の派遣社員も遅刻しそうな時それをやったら、
「それはダメ!」だって・・・まあ基本的にそれは私もダメだと思うけど、
彼女はしてたのに。。。目がテンだった(w

それから、私が忙しくて休日出勤までして仕事して、その代休をとろうと
したら、「勝手に平日休みとるなんて、問題になってる」と騒いだ。
けど、実際私の上司は「問題無いですよ」と言ってくれていた。
当然じゃん・・・代休だもん。

そんな彼女は、3ヶ月続けて有給1週間〜2週間取り続けていた。
こっちの方が闇で問題視されていたのに本人自覚無し。(w

こういうバカのいる会社はその後、倒産。(WWWW
今彼女は、35歳未婚スキル無し(おまけにブス)のため、派遣登録したものの仕事が無く、
やっと見つけた派遣の仕事は受付とは名ばかりのウェイトレスみたいなコトをしている。

私は、その後もスキルアップしいろいろな経験を積み、DBのスキルを活かして
36歳既婚にして上場企業の正社員として勤務中。

嫌な正社員がいても数年後こういう場合もあるので、それをバネにスキルアップ目指して、
派遣のみなさん、がんばりましょう!

PS・元QのH田さん「今の仕事お嫌なら辞めれば?どうせ派遣だもんね〜
代わりはいくらでもいるよ!特にそのお仕事」(WWWWWWW
398名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/10 14:48 ID:kYUO22ZI
「社長の愛人」と言う仇名の正社員が
同じ正社員で自分より長くいる人を苛めて辞めさせようとしています。
その間に入ってゴタゴタするのも嫌なんだけど、
今苛められてる人が辞めたら、次は私が直接の標的になるのは
目に見えてるんだよなー。
自分が一番じゃないと気がすまないこの女、いままでも2人辞めさせてきたんだもん。
こーゆーとき、辞めさせられる可能性もあると早めに営業に
伝えておいた方がよい?
なんか、社長の愛人が色々吹き込んで
あんな簡単な仕事なら派遣よりも若い正社員を雇った方が得、
みたいな話になってきてるみたいだし。
でも、正社員募集かけて、条件満たす人が見つからなかったから
私が来たんじゃなかったっけ。

>>398
あなたも派遣先で権力のある人の愛人になって対抗して下さい!
400引退した派遣:02/02/15 10:57 ID:vXBah1E7
過去に派遣5年ほどやってたのですが、いろんな会社で見てきた
執拗に派遣いじめする人にどーも共通項があるような。
●主任や係長だが自分の仕事のパートナーは100%派遣、社内の部下・後輩着かず。
●入社してから担当業務の内容に殆ど変化がない。
●スタッフ部門しか経験しておらず、対外折衝業務などの経験がない。
●学歴はそこそこ良いが、語学力・ITスキルは新入社員レベル。
●本人は安定して現在の社会的地位を保っているが、決していい家柄の出身ではない。
●結婚早かったり子供が保育園だったり、結構生活に追われている。
●趣味がない。
●何故か平成2年以前に社会に出た昭和42年生まれが多い。
こーゆー人見てると、企業の中堅社員教育ってどうなってるの?と
思ってしまいます。ついでにこういう人って派遣に反撃されると
●特にスキル面の欠陥をつつかれると途端に鬱になる
●根も葉もないデマを流してその派遣を退職させる
●派遣から辞意表明されると契約延長して更にいびる
傾向がありませんか?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/15 11:15 ID:kyz4/LzM
>>400
うーん、面白い事言いますね。
そういう人って、孤独なのね。自分に余裕がないから、人の悪口ばっかり言ってるのね。私にも心当たりあるわぁ。
402引退した派遣:02/02/15 11:17 ID:vXBah1E7
なんかほのぼのしみじみな空気が・・・401さん。
403S41年生まれ:02/02/15 11:24 ID:/kHpb/MD
いじめたりなんかしませんよ〜だ!
404引退した派遣:02/02/15 11:27 ID:vXBah1E7
まあまあ、学年違うでしょ、403さん
405名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/15 12:00 ID:IR06ZRNk
401ですが・・・
私、そういや41年生れの正社員の女にいびられた経験がありますが。
でも、その人ってね、正社員の若い子達のこともスグいじめるヤツだったみたい。
派遣社員はイジメられるのも仕事です!文句言うな!イヤなら辞めろ!!
407名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 10:09 ID:T8TuYSyF
虐める人って自分が虐められたくないから仲間と吊るんで自分を守っているよね。
小学生と一緒だね。
おいらの仕事場は課によって分けれれているが私が働いている方は
仕事が忙しく利益もあり毎日無駄口たたいてる暇無いところ
おとなりの課は毎日無駄口たたいて他所の悪口いって定時まで時間つぶし
して楽しみはお昼と定時で即帰ることしか楽しみないような所ですな
毎日帰りの5時丁度のチャイムとともに帰る。
両方派遣ばかりの課だけどね。
暇だから虐める事しか楽しみ無いんだよ。
この人達は!!
正社員さんのほうがいい奴ら、
たとえ正社員の人達はおいらのこと「どうせ派遣」
と見ていてもマナーが良くて品があるよ派遣やパートみたいに
下品でない。
408470:02/02/16 10:10 ID:T8TuYSyF
私が働いている方・・・・・・・
鬱だ
>>407
はい、はい、立派なご意見ですこと!?
410引退すれば中途社員:02/02/16 10:37 ID:pxQF9tjO
部付クン廃止!!リフレッシュ休暇より先に中堅社員教育を!!
サービス業従事者は若いうちから人を動かすのに慣れてるけど、
デスクワークの人はそんな機会もないし・・・・まあ仕方ないけど、
やっぱりもう大人なんだから少しはコミュニケーション能力高めろ〜!!
>>410
意味不明!場違い!?
412素朴な疑問:02/02/16 11:08 ID:pxQF9tjO
ID:???でご登場の方って、どうしていつもワンセンテンス?
文章能力がないんですか?
それともボキャブラリーがないんですか?
それとも頭の中身が少ないんですか?
413名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 11:08 ID:ZIi+lKst
(401)
でも、その正社員、私と入れ違いに辞めてったよ。
表向きは結婚退職だったけど、本当の理由は、そういう風に性格的なもので職場の雰囲気を悪くする、ということで、支店長が辞めさせたって聞いてるよ。
バブル採用の連中は、まとまってかたづけられてるし・・・この頃。
>>412
で!?
415名無しさん@ブータレ:02/02/16 12:00 ID:YXR0VRVT
え〜、不況の社会にお困りの方
サイコ聖大使を派遣致します。
全国、一律¥・・・・・円で!
416名無し:02/02/16 12:18 ID:???
>>413結婚退職出来ない人(w
大企業の30代に多いね虐める奴って。
ヒマだもんね、大企業の事務って。
やることないから人のあら探しするの趣味みたい。
そんで無駄な残業。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 14:09 ID:Zn6Z6OHm
社長の愛人の苛めに腹を立てる
398ですが、3ヶ月更新だったはずの契約がなぜか今月から
1ヶ月更新になってました。
愛人も直接攻撃はして来ません。
もう一人を苛めてる以上、私も苛めると孤立してしまうからでしょう。
一ヶ月更新にしたくせに上司(社長と愛人の板ばさみ)と社長は
やけに私にやさしい。
契約期間は3月31日までだけど、たった一人の経理である私が、
4月まではいないと困るからでしょう。
3月で更新しない方向で行こうかな。
それは絶対辞めて困らせた方が勝ちよ。
決算や監査終われば次のいじめの標的になるだけよ。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 16:44 ID:CMswBW5J
10年以上前にいじめてきたやつに
派遣先の会社で再開した。上司と部下という嫌な関係で・・・
それでもって仕事を与えられず、企業側からの一方的な
「頭が悪そうなタイプなもので・・・。」と言われ解雇されました。
仕事を最初から全然教えようともせずなんやねん!ゴラァ!

古野電気 三●工場の 土●久美子(29歳)!死ね!

10年以上経っても相変わらず、ずる賢く、男に縁が無い
腐れマンコなクソ婆!
>>419
419=失業者
失業者仲間を増やしたいからっていい加減なこと言うな!?
422鰹コ和丸松社員:02/02/16 19:29 ID:???
仕事ができて、上司に好かれたらいじめられることなどないはずだ!
いじめられる方にも重大な問題がある!
俺の会社ではそういう考えを貫き通してるぞ!
423名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/16 23:49 ID:nPNU/uR8
>>422
そんな事ないですよ。仕事ができて上司に好かれると 
男性からはセクハラ 女性からは ねたみ、ひがみがすごいです。
そこで私は考えた 言いたい奴には、言いたい放題言わせておく
そうすると「言ってる方がおかしい」って事になって
相手に返ってくるのです 近いうちに解雇になるみたいで 
まさにイジメ返しだぞ!
上司と共に絶えぬいた1年でした。おかげで社員の話がでています。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/17 00:30 ID:RGJuq6pu
>>416
既婚で子持ちですが、何か?
425416:02/02/17 00:55 ID:???
>>424
なんだ、ババアか!
糞面白くネェ!!!!!!!!
>>422

いじめのいじめる側が言い訳する言葉です。
派遣ですが、アルバイトの足りない分を派遣で補っているところで働いて
います。
皆さん求人情報誌を良く見ていて、時給の違いとか細々言われてます。
とどめは、SVも契約社員で、バイトと共にいつ首切られてもいい状態。
駄目SV組に入れられ、短期で契約打ち切りは目に見えてます。
同じ派遣会社の人間は、同じSV組。たまたまその人が良い人だったの
だけが救い。
一人だけまともな人間がいると思ったら、親会社出身の人だった。
この人も、クセ有。自分に火の粉がかからなければ良い!とばかり
するする逃げる。これも企業体質なのかな?
短期間だと割り切っているからいいけど。
>>427
いいんならいいじゃん!
けど、いじめと何の関係があるの!?
>>428
ヒステリーの駄目SVに虐められているもので…
駄目バイトがポカやると当り散らされる。(女のヒス声は怖い)
ご飯も食べられないし、眠れないです。
労働基準局に行っても、相手にされないだろうな。

次のレスは「メンヘル板へ逝け」でしょう(w
430名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/17 19:37 ID:4x9LZ9O2
1週間で辞めた事あるよ 理由は「そこまでスキルない」ということにしてある。
本当は40代のおばさんたちと仕事なんかしたくないのが本音。
若い子いないんだもん、カコイイ子や若い子と仕事したいからね。
>>429
別にそこまで先読みしなくても・・・
SVの凄まじさはよく知ってるよ!行かず後家みたいのが多いよね。
432滞欧:02/02/17 21:20 ID:RX16uW2O
難しいこと言わずにパンチラ、ブラチラくらいしてくれれば契約切らないのに。
どうせ誰でもいいんだからそこのところわきまえてほしい。
433419:02/02/17 21:37 ID:???
>>421
私は正社員です。
単に派遣は変われるのもメリットと思ったから
私も経理してるので親切で言ったまでです。
あなたのように性格すれてません。
経理で決算できれば40代でも転職は出来ます。
それより気になるのは
派遣業界ってそんなに今不況なんですか?
社員と違い変われるのがメリットだと思ってましたが
違うのですか?
更新しないと失業する程派遣先が少ないとゆう事ですか?
現状はどうなのでしょう?詳しく聞いてみたいです。
434418:02/02/17 22:54 ID:???
419さんありがとう。
でも派遣元への評判がいい方が後が得だし、
決算やれば残業し放題で稼げるし経験になるし・・・
他の人たちとは仲がいいので、苛めてきても一ヶ月なら大丈夫だし、と思うと迷うのですよ。
多分、辞めても次があるとタカくくってるけどどうなのかなー。
>>431
本当にありがとう。でも、ちょっと状況が違うのです。私が行かず後家なんです。
それでも前の会社では、若い女の子や性格の良い男の子と昼ご飯を待ち合わせして
食べに行ったり、会社が終われば「今日は飲むよ〜!もちろんあたしがタニマチさっ」
などと自然にやってたのです。良い人に恵まれてたのですね。
でも、派遣先の男性上司(契約社員)はかなりいい加減で、研修初日からバイトの
女の子漁り&チェックで、男の子のアルバイトには凄い酷いことを言うんです。
「まあ、これから就職するにしても、しないにしても、ここでの経験は役に立つで
しょうから」
今の若い男の子はフリーター志向が強いと言われてますが、皆さん就職したくても
出来ない状態みたいなんです。
この一言がきっかけで、男性陣チームは大結束。変わり者だと思われていた男の子
の殆どが物凄く性格の良い子だったことも判明。女の子にも全然手出ししないし。
メルの交換もしないんですよ!本当にビックリしました。
で、その男の子達と女の子達と「合コンしよ〜!」なんて言ってた私が邪魔者扱い
になって、恐怖の無能ヒス女SVチームに配属されてしまいました。
失言だったなあ、と反省しています。
まだらボケのオバサンと、変な勧誘してくる困ったギャンブル好きのオバサンに
研修を滅茶苦茶にされ、かなり辛抱強い方もブチ切れ状態です。
私の「合コンしよ〜」もギャグの一種で、実際は楽しいお食事会(居酒屋だけど)。
マターリ趣味の話や、自分の彼女&彼氏の面白ネタ。会社の悪口は極力言いません。
でも、同じグループの男性陣全員と普通に仲良くなってしまったので、会社側としては
私は目の上のたんこぶ。よっぽど成績の良い男性以外、残したくないみたいです。
もう明日辞めようと思ってたけど、成績を残してからにします。
本当にありがとう。


436名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/18 16:18 ID:tZ7Soz7L
こういうご時世だから、給料、職種を問わなければ、派遣の仕事は沢山ある。
しかし派遣とは名を変えた人身売買に他ならないのではないだろうか。
これから先が思いやられる・・・。
いじめ、嫌がらせをしていた人は、多分そのうちクビになって、
結局派遣しか道がなくなって、逆にいじめられるようになれば、面白いけど。
ココの社印はかなり陰湿だよ。
ヤメテカラ10000000000000000000000000000万倍ニシテ返スノガ楽シミダ。
毛ッ!ゼXッテーゆるさん。
>>436
そうか!派遣社員はイジメられるのか!
じゃあ派遣社員やめた派遣女の次の仕事はM嬢!?
わたしの知っている31才の人は昼間は派遣で事務員で
夜はS嬢です。うふふ。名前はひみつ
440名無し:02/02/19 23:39 ID:ry/C2wu+
いじめられたらいじめ返せばいいだけのこと!
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
↑人権板へカヘレ
443元派遣社員:02/02/20 12:07 ID:???
441の方へ
私は同和地区出身でもなく、在日朝鮮人でもありません。
<<441
何か逆に、こういうキティ害にこき使われてると思うと、
就職活動魂が沸々と萌え〜!
どだフェアに逝っきまぁ〜っす
445名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/20 22:15 ID:n94166dR
>>440
アルバイトを虐めるのは反則ですか?
実は同じ派遣会社から来ている人間が、元クライアント関係のアルバイト。
派遣のほうが時給が良いから、両方採用されてクライアントを蹴ったって言ってた。
なのに、そいつ主催の飲み会ハブにされた〜!
具合が悪くて行けなかったんだけど、せめて声かけないか?
むかついたから、スキルの高いアルバイトを相手に「研修じゃあそこまでやらん!」
レベルの闘いをしてしまった。
でも、結果的にはアルバイトageしたので、まあいいか。
>>445
醜い争いだ・・・
浜松町の会計ソフトの外資系会社でおやつの素通りをされています。
Uのやろう、デブのくせに抱えてるんじゃねえ!!!
だからデブなんだよー。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/21 20:10 ID:Qkr7YAcI
デブって、始終モノ食ってるから、デブなんだって。
科学的にも証明されてたよ。TVで見た。
つまり、デブは自分の欲望をコントロールできない
甘ったれなのさ。
派遣先では、今日もイジメが行われています。
悪気はないんだけど 無神経なことを言ったばかりに
2日前から来た9人の新人のうち1人だけ 違う仕事をさせられていました。
私にも 必要な連絡が無かったり 予定があるのに仕事を増やされたりと 
全く子供じゃないんだから最後ぐらい いい先輩でいろっつーの
451名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/22 00:02 ID:WhGXo2+U
女子正社員の子と気持ち好〜い事をする仲になってるですが、
最近・・・持込のノートパソコンの角が欠けてたり、
大事な愛車166に傷やらパンク×2が!!
是もイジメなのかな〜ハハハ
>>451
派遣のくせに身の程知らずなことするからだ!奴隷がお嬢様と付き合うようなもん
だからな。暗い夜道に気を付けろ・・・
453名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/22 21:10 ID:5NZgbgMz
>>452
Thank you for your kind advice!
454453:02/02/22 23:48 ID:0HZ3XUuC
私だったら辞めてるなぁ。
イジメとまではいかないけど
同じ部署の女性1人に「無視」
はされたことある。
その会社は制服なんだけど
出勤する服が気に入らなかったのかな?
「ゴメンネ―、ブランドで固めて出勤して!」
単に羨ましいだけなんだよ。
その女性、ブスだったし。
「ゴメンネ―、私ばかりチヤホヤされて」
って思った。
女の人って難しいね。
かわいかったりきれいだったりすると大変な目にあうことも。
派遣友だちにきれいな子がいるけど、
わざと地味〜な服でノーメークで目立たないようにしてる。
目立ちたくないそうです。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/23 10:47 ID:Qb20Amsf
いじめられてもね。
いじめるそいつらよりもいい仕事してれば
「勝った」と心の中で思えばいいのよ。
見てくれる人はちゃんと見てくれてるよ。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/23 11:41 ID:2X2mNuMT
頼む!氏んでくれ。お前の意地悪にはもう飽きた。
午後も遅くなってから今日中にやれという仕事をよこすな。
こっちは残業代が出るから、別に構わんが(ぉ
それから、咳がうるせーんだよ。マスクしろ、マスク。
てめーのせいでみんな迷惑しているんだ。
甲高い笑い声もなんとかしろ。うるせーだけだ。何言ってるか
わかんねーんだよ、ブスが。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/23 15:11 ID:ua4brKU7
復讐するのも楽しいが。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/25 01:04 ID:2SRjz9WY
>>455>>456
そのとおり 
私も相手が、好き勝手言ってるうちに
やることやって レベルアップをしたら
上司に認めてもらえました
460名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/25 23:04 ID:e+++Pxmm
>>454
簡単に辞めちゃうのも詰まらないよ、
辞めたら次も同じ繰り返しにて事も!
最も自分の場合は面と向かったイジメは無いですね、
幸い
>>452の暗い夜道〜的な陰険なのが多いですね何故か?
因みに愛車の修理代は断わったのですが契約先の社長が、
払ってくれました・・・頼まれても就職しないぞ俺は!

派遣先でいじめられてる人?
女性は難しい話だね。
あと男でそーゆう奴いたらやり返せ。
派遣なめんなって・・・      By元派遣
462名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/26 00:46 ID:G+8QCHQZ
さしになるとちくりちくりといやみをたれてたおばはんが、
とつぜんのうなってしも〜た。
よろこんでええのかかなしんでええのか
ちとふくざつなきもち。
今度、休憩室に「インターネットのできるパソコンが入ります」
と言われた。
これって脅しかなあ?グループウェアじゃ無さそうだし、2ちゃんねるも
できそうなんだけど。
これだけ書き込んでいれば上司も気づくよな〜
464名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/26 09:16 ID:7bMgvWht
今まで行ってた会社は
仲良くて契約終わったあとでも遊びに行ったりしてるけど

仲が悪かったもしくは社内の雰囲気が悪い
会社はたいてい業績不振な会社、部署が多い。
ちなみに東京めたりっく通信・ダイエー等
465派遣オンナドモ:02/02/26 09:22 ID:???
おまえらいじめてくってやるーーー
ハッハッハツハーーーー
466名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/26 09:58 ID:9wjIDdnN
>>462
すなおによろこびましょう

この不景気に人辞める会社、しかも外部から人とってるような会社、絶対問題あるって。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/26 10:05 ID:7bMgvWht
>462
私も会社で嫌いなおばはんが異動になりました。
ていうか、社員なのに仕事をしない。
仕事中寝てるし。
そのくせ残業してたし。
まぁプライベートが暇なんだろな

うれしいんだかなんだか微妙な気持ち
468名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/27 01:19 ID:/wjqlGs/
イジメ&トラブル大歓迎です、
4月で契約終わるけど、
あと1人ですよノルマの5人まで、


貴方の会社にいませんか?
人知れず辞めてく社員や首になる社員は、
それは私です・・・オッホン!!
わが社はオプションで社員の監視・社内の害虫駆除などを、
行ってま〜す、
最後の一人はてめーだよ!ゴルァ!!
ムカックんだよ!!
後一月でお・わ・り・だねガハハアだとゴルァ!!
てめーも終わるだよ
469名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/01 01:27 ID:ZRKfPUAi
派遣先の社員がムカついた。
つまらんギャグで思いっ切りひいたら今度は急にシカト攻撃。
すかさず反撃したけどね。
いーよ、べつに。
派遣だもん。
辞めればいいことだし。
そうやって会社は無駄な費用を社員によって使わされて、
社員一同、経費削減に精出す毎日。
結構です。
辞めるから、バイバイ。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/01 21:42 ID:HnniTD5h
とっととやめろ馬鹿!
>>469
代わりはいくらでもいるから!「負け犬の遠吠え」で一生を無駄にしてろ!!
派遣先「辞めてくれてよかったが、派遣会社には困ったとクレームつけて
次は可愛くて愛想のいい子を安く派遣してもらおう」
>>464
私も、同じ〜!
会社の雰囲気の良かった所は、なんとかなってるけど
会社の雰囲気最悪、イジメ、セクハラ何でもありって所(日○製作所)
は、私がいた時よりもさらに最悪の事態になっているみたい…。
まあ、あんな環境じゃしょうがない???
473鰹コ和丸松:02/03/02 17:50 ID:???
仕事ができないやつは、差別されてしかるべき
474名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/02 22:06 ID:pgmmjuO/
なんだよここ。
どーせ人のこと表だって言えない愚か者どもが反論レスだしてんだろうね。
真面目に書いている子もいるのに。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/02 22:23 ID:T8tOahVw
いじめられたら倍返し
うふふ・・・・・・・・・・・・・・・
476名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/03 01:04 ID:dGQz/5k9

ヤマシタ エリナ
   
  ハヤシ マリコ 二 ニタ オンナ

  ブス、シネ、キエロ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/04 22:46 ID:tso166mr
いじめの状況がどのようなことをされているかにもよりますが、仕事の押し付けや逆に
仕事を与えない、話しかけてももしされるなどの古典的ないじめ・・・・
そのようなことがあれば、玉砕覚悟で行くのなら、勤務先の職業安定所に駆け込んでチックって
あげましょう。若しくは、チクルぞと派遣元を脅かすのもいいでしょう。
相当いぢめがひどい場合は、派遣元も派遣先も派遣法(総称)に引っかかって監督所のお叱りを
受けますよ。
派遣法
http://roppou.aichi-u.ac.jp/joubun/s60-88.htm
478名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/05 07:38 ID:YS30OOTi
私、Mだからどんどんイジメられたい!どっかいい派遣先教えて下さい!!
479名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/05 08:05 ID:7qAehndH
派遣だからって泣き寝入りする必要はないよ。
人身売買やってる派遣会社なんてほとんどがブラック。
職安の他に労働基準局・弁護士・公共の相談室なんかに
相談するのもいいでしょ。
自分の身は自分で守らないと派遣会社は守ってくれませんよ。
派遣社員より大事なのは派遣先(お客様)を忘れてはいけません!
>>477
>>479
いつも徹底的証拠が欲しい!と思うので、こっそりMP3載んだデジカメ持って
いるんですけど、なかなか難しいのです。
一応、今月いっぱいで一旦契約が切れるので、辞めようと思っていることを
派遣会社に伝えたら、「長期契約が前提で契約したのに困る」と言われた。
信じられない。
481ちは:02/03/05 22:21 ID:N4EAYbQ0
>>480
困ると辞めるは別問題だから 辞められますよ その契約
>>472
うわー今まさにそのHにいるんですが(^^;
運良くまあまあな部署で表立ったいじめはないなあ。
>>447
そこってOB●って会社?友人もひどい待遇ですぐに辞めたよ。
最悪だって。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/06 02:15 ID:Uj76kwrw
ちょっと前に席替えがあったんだけど、その座席配置を担当した女が
「本当は私が端っこ(偉い人を上座に見て遠い所)になりたかったんだけど
派遣さん(私)が社員より前に座っちゃダメっていうから、あなたが端に
なっちゃった、ゴメンね」と言われた・・・いいんだよ、いちいち理由
まで教えてくれなくても!端の方が仕事しやすいし。だいたい、作業の
都合で席を決めろっつーの!!万事が万事この調子・・・今月で辞めるよ。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/06 08:22 ID:QZITVIIa
漏れも。技術者派遣でいってんのに、毎日雑用、雑用。
肉体労働からコピー。以前なんて一日中コピーしたてた事もあったよ。
部署全員が誘われてる飲み会も漏れだけ誘われなかったり・・・。
今月で辞めよっと。
485 :02/03/06 12:55 ID:???
ぼくも1日中CD-Rにピ-コしたてた事がありますた。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/06 13:45 ID:Tj0la87j
こ○○ま氏ね!おまえなんか早く辞めろ!
487名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 17:46 ID:Cw7a2DXn
おれは派遣先の女がウ財ことを言いやがったので
小声で「うるせえボケ」
とか言いまくったら相手が黙ってしまった
そのかわり職場の雰囲気がわるくなり生きづらい
社員が今度みんなで飲み会でも とか言ってるが多分契約更改されないだろうなあ
辞めるときにはアホを捕まえて小1時間お話合いをしようとおもってるぜ
きっと気持ちいいんだろうなああ
みんなも辞めるつもりでガンガン言ったほうがいいYO
おとなしくしてると余計になめられるからね
マジで!
勤務先で、派遣社員にいじめられていますが、何か?
489みーこ:02/03/10 21:54 ID:kUnQR4ud
私も派遣社員時代、そこの社員にいじめっぽい事されたことあるけど、いじめをする社員って大体、
・会社内で大した存在じゃない。だから自分より下の立場にいる者をいじめて、
 自分を「上の存在」だと思いたい。
・仕事を与えないのは、そういう事をしなければ自分が仕事を取れないから。
 能力のある人は余裕を持っているから、そんな事しませんよ。する必要がないもん。

「正社員と派遣社員の違い」だけで派遣社員をいじめる正社員は、私の経験上
@心の底にある自分への自信のなさを、自分より立場の低い者をいじめて優越感に浸る事で
ごまかしているか、A派遣が来ることで自分の存在が脅かされる可哀想な人か、
Bはたまた派遣を「ヨソモノ」と捉えるよっぽど視野の狭い人かのどれかでしょう。
まあ、かわいそうなんですよ。いじめなんてやってりゃ自分もいつか必ず痛い目に遭うし、
トホホな人達なんですよ。その内、自分が傷つけられてやっと気づくんでしょうね。

派遣でも何でも、要は能力ですよ。
これにはヒューマンスキルも含まれます、この時点でいじめをする人間はペケです。
たとえ仕事ができたとしても、です。仕事の能力以外にも必要なものってあるから。
それにスキルの高い人ほど(しつこいようだけどヒューマンスキルを含む)、
「正社員だから○○、派遣だから○○」なんて考えないですって。
それって業務上、何の関係もないもの。

きちんとした目的があって(時間が欲しいとか、資格を取ってから就職したいからとか)
派遣を選んだ人だっているし、会社が倒産して派遣やってる人だっている。
それを考えずに派遣をバカにしたりいじめたり、そういう人は精神未熟者なんですよ。
正社員ということに安心して、そこで成長が止まってしまっているんじゃないかな・・・。
実際、派遣やる前の私がそうだった。

うんちく語っちゃったけど、いじめがヒドイようなら派遣会社の担当に言うのが
一番いいですよ。言っても守ってくれないなら、派遣会社を変えた方がいい。
そもそも、いじめがあるような会社を紹介するなんて、事前チェックをきちんとしていない
ダメダメ派遣会社なんですよ!

何を言われても何をされても、あなたの価値が下がる訳じゃない。
人としての価値が下がるのは、いじめる側の方達だから、いじめられればいじめられるほど
ニコニコしてりゃあいいんですよ!
490名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 22:38 ID:PFwH1kgc
↑が言われるのはごもっとも。大当たり!!
結局、いじめる奴(ゴキブリ以下)を雇う会社も会社なんだよ。
そんな環境悪い職場はとっとと辞めてやれ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 23:25 ID:6TiBydRd
>>487
いや、むしろ皆が言いたくて言えなかったことを言ってくれたってんで、陰じゃヒーロー(ヒロイン)扱いされてるかもよ。
決定は先方だから、辞める気はまだ早いよ。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/10 23:30 ID:X89XVvMZ
自動車通勤しないともたないところに派遣されてますけど
やっぱり車かうのやめとこっと。
493Xday:02/03/10 23:47 ID:8E8Pdfi+
悩むよりユニオンへ(労働組合)
大どんでん返しが起こります
494名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/11 22:30 ID:zFpV0cFa
>>493
詳細熱望です。詳しく教えて。

派遣先で裸の王様の上司にいじめられてます。まあよくそこまでエネルギー続くわ。
2ヶ月間、いかなる侮辱、嘲笑、恫喝にも耐えてきた。で神経やられそう・・・。
でも他の社員さんや派遣さんの応援もあって、吹っ切れた。そういった人たちのおかげで
最近の侮辱行為はすべてメモしてある。
明日から俺は変わるよ。もう泣き寝入りはしない。とことん戦ってやるよ。お前と
違って大人の対応でな。覚悟しとけ!
派遣先の上司は正社員と変わらない態度で仕事も教えてくれた。
私の仕事はどんどん責任ある仕事へ移っていった。
だが、それをねたんでだろうか?
お局社員(人事、庶務担当)は朝の朝礼の座席表から私の名前を抹消しやがった!
変わりに新入社員の名前が入っていた。
上司に訴えたけど、上司もお局社員が怖いのでしょうか・・・何も変わりませんでした。
>>495
派遣社員は身分をわきまえましょう!所詮、奴隷なのです!!
age

498名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 09:28 ID:691F9jnZ
>>495
ガンバレ!!
派遣先の都合のいい働き手。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 11:16 ID:1jwsA2yb
>>496
奴隷は社員のほう
漏れは派遣だが言いたいこと言ってるぜ
もっとも首になる可能性もあるんだがな
そうしたら組合闘争か裁判闘争だ
500名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 11:19 ID:1jwsA2yb
派遣をいじめるなんてのはさあ
個人的問題というより企業社会の構造問題ってのかなあ
だから個人で戦うより
労組で入って戦うほうがいいよ
ちなみに今朝の朝日新聞にもそんな記事あったね
501初モミ!:02/03/12 12:51 ID:0sKo4pkD
今朝派遣の女の子に初おさわりしちゃいました。
PCたたいてるところを後ろからガバッっとモミモミ。
先輩に、「中途半端にやらないで大胆にやったほうがいい」
とアドバイスされていたので思い切ってやってみました。
多分騒ぎにはなりません。
そういうの計算してややDQN入った茶髪高卒女とってますから。
ほかに就職先ないんだとさ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 13:30 ID:goZQ6J+y
>>501
そうか
よかったな
引きこもってないで
ちゃんと働けよ
503初モミ!:02/03/12 13:55 ID:0sKo4pkD
ほんとうによかった。
これから仕事がんばれそうだ。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 14:50 ID:Cr8IxBuS
社員ではなかなか
会社とは戦えない
なんといっても社蓄だからな
派遣はつながりが薄いから戦おうと思えば幾らでも可能
505名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 19:23 ID:3K9B9Vjs
L○A 吉田!
いつかどつき倒したる!
社員が社畜なら、派遣はノラ猫。
頭の悪い奴は車に轢かれてあぼ〜ん。
>>500
労組っていじめなんて扱ってくれるの?
508名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 20:57 ID:bLRj312S
社員の「ねたみ」が理由でもうすぐクビになる。
なんか仕返ししたいんだけど、いい案ない?
「スキルが低い」という理由で希望のシフトに入れてもらえない。
他の派遣会社から派遣されている上司には、「頑張ってSVになってください!」
と励まされたり、職歴を評価してもらっている。
ところがどっこい、コネ入社が一番優先なのよ。
本当に、どういう基準で上司(契約社員)を雇ったか疑問。
毎日倒れるまで働いているのは、他の派遣会社から派遣されている上司。
今月いっぱいでさようなら〜!意地でもあんたたちよりスキルの高い仕事をしたる。
今まで上司を立てるのも仕事と思って、ひたすら低姿勢に出ていたんだけどね。
>>508
ねこみを襲え
511名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 22:58 ID:L3RIIhrt
女子正社員とセークスしてます、
男のねたみ・・・・・ぷっ

512名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/14 19:14 ID:Ue0ftLCC
>>508
そいつ男?それとも女?
夜道で待ち伏せ
後ろから鉄パイプでアボ〜ん ってのは?
僕はテルモに派遣されてるんだけど、昨日さんざXにいじめられた。
いつか頃してやろうかと思った。
でもこんな粕頃してブタ箱行きなんかお断りでもあるが。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/23 05:01 ID:mhdmvLc1
コネで入ってきた女と仕事の相性が悪かったことがあった。
あのときは最悪だった…。
でも首を切られたのはコネ女。

ちゃんと見てる人は見てくれてるものよ。
515派遣労働ネットワーク:02/03/23 21:56 ID:fMdbBwL5
516Yうるせええぞ 殺す:02/03/23 21:59 ID:+mlyhXin
派遣先の女がうざいので「うるせえボケ」とかいったら
その女が2ちゃんねるに「もっとましな人を紹介してくれ」などとふざけた
事を書きやがった
多分辞めるが、その前に苦情は言わせてもらうぜ
派遣先からは結構当てにされてるから勿体ないのだが
517名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/23 22:01 ID:GvT/6eNh
柔術&剣道で鍛えた経験あり!
仕返しの相談にのろうか?
>>517
生兵法は怪我の元って言葉、知ってる?
519名無しさんn@そうだ登録へいこう:02/03/23 22:30 ID:+OLAt1Dk
今の派遣先ではみんな年下(派遣&契約社員)が頑張っていて
新しく派遣された私はほんとーに毎日おこられつつ教えてもらって
います。なさけないと思いつつ早く誰にも聞かないで仕事できるよう
に頑張っていたらだいぶ最近は独りでやっていけるようになった。
すごいきつい事いわれたりして辞めたくなったりした。
一緒にはいった女の子が仕事のキツさと言葉のキツさにめげて
今月でやめてしまうし・・・・。
しんどかったけど最近転職して頑張ってる彼をみてたら会社のキツい
事もなんか頑張れた。
所詮、会社という箱の中のこと。外にでればおしまい。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/23 22:36 ID:GvT/6eNh
>>518は社員だな!
>>520
派遣VS社員の枠組みでしか物を見れないドキュソハケーン。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/23 23:12 ID:GvT/6eNh
ンーーなるほど
>>520・521も含めてアホて事だな!
>>522
ハア?既知外?
524 :02/03/24 01:22 ID:LsjjwxbL
4月から行名が変わる都銀のパートの派遣元は最悪です。
バカばっかりです。
525>516さんへ:02/03/24 03:45 ID:fL3erWg5
雇われてる立場で調子に乗るな!
526名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 13:23 ID:mssNdkmc
>>525オマエモナ!
527名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 15:05 ID:8RDkE5OZ
>>525
こいつは多分高卒以下のアホ
文句があったらどんどん苦情を言おうぜえ
労組なども活用して社会悪を糾そうぜ
それから俺は派遣先のアホ女には雇われていないんだよ
オマエが俺に給料を払っているのか
偉そうな口をきいてんじゃねええ
世の中アホが多くてこまるよな
528派遣労働ネットワーク:02/03/24 15:24 ID:8RDkE5OZ
まあなんだな
派遣先でのトラブルはここらで相談にのってもらうのが一番かな

http://www.union-net.or.jp/~haken/
529>>517:02/03/24 15:42 ID:8RDkE5OZ
柔術&剣道で鍛えた経験あり!
仕返しの相談にのろうか?

↑当方、空手、マーシャルアーツ、グレイシー柔術の経験あり
 なお前科一犯、前歴4回 これマジ
 よって助っ人無用(藁


530名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 15:43 ID:8RDkE5OZ
それより俺が相手を殺したときに
捕まらない方法とか
腕のいい弁護士を教えてくれ
531日本人材派遣協会:02/03/24 16:24 ID:8RDkE5OZ
それからここも多少は約にたつかも
労働基準監督署は絶対に役にはたたないぜ
あいつらはアホbかり
http://www.twsaj.or.jp/
>>527
いやあ、陪臣の分際で直参にタメ口聞いてる時点でドキュ〜ン♪
派遣社員をいじめる企業側の人は、自分の立場がてんで分かっていないドキュン。
派遣を注文しているのは自分が勤める企業。それを仕事の邪魔をするなんてバカ。
こういうヤツには、陰でこっそりといやがらせしてやりましょう。くれぐれも足がつかないようネ。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/24 20:15 ID:FENY0STf
>>532
He who is born a fool is never cured
派遣先の社員を「いつも偉いですねー」とかいって持ち上げてます。
これは私が比較的、トシマだから言いやすいのかも。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/26 19:32 ID:KuJ3SbFU
なめた女は漏れを子ワインだもん

などという
本とうに怖いのはこれからだ
ひひひひ
537a:02/04/19 12:50 ID:???
古野電気三木工場の○○技術室の
土出久美子!!死んでくれ
538名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/19 12:58 ID:8+LGRzbt
誰かストーカ業代行して50マン払うから、
アイツを会社から追い出して。
539ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:20 ID:AHoArV8O

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/22 18:42 ID:6cp0Xcv7
職場でいじめられてる訳ではないのですが、
直属の女性社員(独身40歳)の上司になにかと嫌がらせは受けてます。
そもそも役員が、その女性上司をやめさせて、いずれ派遣に切り替えようと
思って私を採用したらしいのですが、その事実を知ってか知らずか
女性上司が他の社員の目の届かない所で私を早めにやめさせようとするのです。
派遣だから立場をわきまえろ、という理由で他の社員と親しく接するのも
彼女の前では許されません。もちろん役員に私が重宝されるのも
新たな仕事を任されるのも上司には気に入らない様です。
現在その女性上司以外とは何のトラブルもありません。
できればモメずに仕事を続けていきたいのですが・・・・・
やっぱり我慢するしか無いんでしょうか?
541tr:02/04/22 20:43 ID:9RBHChEh
いじめられてる訳じゃないけど同じ派遣で来てる男(29才)がとってもうざい。
他の同僚がいない時にその人の悪口言ったり、「あいつは使えない」と大声で言ったり、その職場に来て一年しかたってないのにすげー、そこの社員より態度でかいのなんとかならないかな。

こういうなんか勘違いしてるハケン男っていませんか?
542418:02/04/23 22:05 ID:???
社長の愛人によるいじめで正社員の女の子が辞めて、そろそろ一ヶ月。
社長の態度が変わりました。
はいはい、今度は私ですか、もー。
辞めりゃいいんでしょ、もー。
つーか、そんなに嫌なら契約切ってよ〜。
財政難でクビです、って営業に言ってよ〜。
自分の愛人とウマがあわないから、なんて言えやしないでしょーから。
自分から契約更新なしを言い出すのは気が重いです。
その他の環境は良かったんだけどね…辞めよ。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/23 23:27 ID:dpHlFFV3
>542
愛人じゃないけど、うちにもそういうのいる。
自分の立場も偉くなったように思うんだよね。
いじめは平気でするし、
彼氏の部下を自分の子分扱いにする。
なんであんな女にひっかかったのかな
544名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/23 23:53 ID:SUoHndGk
派遣社員やパートの人たちをさんざんいじめていた前の派遣先の女が、
結婚詐欺にあったという話が流れてきた。結婚式一週間前にドタキャン
だってさ。男に奥さんがいたって。
こういう話を普通聞くとかわいそうに、とか、気の毒に、とか思うはずなのに
だれもそんなこと言わないで、彼女が騙された詳しい話を聞きたがっている。
こういうときに日ごろの行いの報いが出るもんだね。ほんと。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1013950528/

ここの山崎は悪だ!宗男よりひどい
派遣を人間扱いしません。
われわれの契約関連の文書も
「物品購入書」などというところにファイルするように、だって。
いくら商品かもしれないけど、モノ扱いされるのが悲しかったので
違うファイルにしようとしたら女性社員にすっげーばかにされて笑われた。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 15:03 ID:it5JleIZ
>546
元々人間関係が悪くてギスギスした職場ほど社員のストレスが溜まって
いじめや差別は横行すると思う。546はそういう会社にいるんだと思う。
そんな会社に派遣された人は不幸だ・・・・早々に変えてもらった方が良い。
そんな簡単なものでもないだろうけど
わたしならすぐやめるよ。
ちょっと営業の男性と会話しただけで、超機嫌悪くなる女正社員いたよ。性格ブスのくせに嫉妬はやめて欲しいです。
550ゴラァ!なめんなよ:02/04/26 16:39 ID:???
復讐してからやめれ。
わたしはそうしてるよ。
受けたものは必ず与え返すことよ。
とんでもないものを味わせてやれい。
その会社に対してその個人に対してね(ウフフン
551550さんへ:02/04/26 16:53 ID:/aK2euE3
で、実際どんなことしたの?
私は正社員で新入社員だけど、ほんと、今の会社は同僚も部長も最低。
仕返ししたいですが、方法おしえててください。
552ゴラァ!なめんなよ:02/04/26 17:38 ID:???
ごめんなさいね。
方法はわからないわ。
なぜってわたしがその場にいないから。
あなた自身でその方法を知り、見つけることよ。

自分が優位な立場にいて、もしそれを利用して人を
【いじめる】ような人は人間のクズよ。力関係って
いうものはあるにしても、その目線でしか人と関係
できない人間のクズにはわたしは復讐するの、あらゆ
る手段を用いてね。派遣先だけじゃなく派遣元にもね。

「これは仕事上のことよ」などとは言わせないわ。
「これは会社の一員としての・・・」などとは言わせないわ。
「こういうことは社会において・・」などとは言わせないわ。

そういう言葉でごまかしている【いじめ】、本当のところは
そのクズが意識的、無意識的に【快感】を感じているだけよ。

ウッフン、頑張ってね。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/26 18:45 ID:FZ3x30R9
復讐したくなるような派遣会社、派遣先に勤めなくてもいいように自分自身が
努力した方がいい。

なーんてね、でも復讐はしたほうがいいよ。
そのほうがスッキリするでしょう。
雇用形態も色々だけど正社員ではなく嘱託社員が率先していじめやってるよ。
仕事出来る出来ない別にして、ずっと働いても正社員になれない腹いせらしい。
>554  禿同!雑用しかやってはないくせに、忙しそうにしていやがる。パシリやらされてます。
556:02/04/26 19:53 ID:???
>>552

ねかまだよね?
>>554
なんで正社員になりたいの?
あんたの妄想なのでは。
>557
嘱託社員??
「あんた」とか言わない方がいいんじゃない?
疑われるから。
559  :02/04/27 16:27 ID:YNnYLlgF
派遣先に行って1ヶ月。。
フロアーの人数も50人と多く、イマイチ馴染めない。
飲み会とかも殆ど断ってるし。
そうしたら、営業から電話で、もうちょっと活発に明るくして欲しい。と
電話が来ちゃった。。
言われたからって、性格上直らないし、次の日からどんな顔して
出社したらいいかスゴイ欝。。
でも、別になんにも喋らないんじゃなく、仕事ではハイハイと元気に
返事してるつもり。ただ、みんなと個人的に話さないからなのかなー
560名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/27 16:37 ID:aqnjSIzF
>559
それは営業も、営業に言っただろう会社の人間も、勘違いはなはだしい!
仲良くするに越したことないけど、マイペース守るののどこがいけないの?
私は普段友達同士だとマシンガンの異名を取るほどしゃぺりまくるけど、
派遣先では遠慮もあるし、プライベート重視だからあんまかかわらない。
大人しくてあんまり話さない子って思われてるみたいだけど、
もしそれで文句いわれたらたまらんたーーーーーーーーーい!!
「犬を飼ってて、心配だから早く帰らないと」←これ、飲み会断りの決まり文句
>559
派遣先の社員さんに対しあまりにツンケンし過ぎて、
(仕事の指示をしてもちゃんと返事をしない、挨拶をしないetc)
派遣先の仕事に差し障りが生じてくるほどでないんだったら、
営業が「活発に明るく…」等と口出ししてくるのは大きなお世話だよね。
無理してみんなと溶け込もうとしても疲れるだけだし、
あまり気にする必要はないと思うんだけど。
とりあえず、挨拶を今までより明るめに言ってみるようにしたらどうかな?
562名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/01 11:26 ID:KGueH8rK
3月末で契約満了になった。
派遣先の社員には私のホームページのURLは
教えてなかったのに、契約満了後に何度もアクセスされている。
いやだったので、そのIPからはアクセスされないようにしたが、
辞めてるのにいやがらせするって、最低。
そこの社員のB子は元々派遣だったのだけど、誰とでも寝る子なので
正社員に昇格。そしてほかの派遣の子をいじめるのが趣味。
契約満了で辞めれてほっとしたと思ったのに・・・
>>562
誰とでも寝れば正社員になれるんだ?!
           llllllllllll                               lllll
                lllllll                              lllll
              lllll                                llllll
          lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
        lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
       lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
      llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
              llllllllll                          lllll      llllllll

    #〃⌒⌒ヽ、           〃 ⌒⌒ ヽ、.          〃 へ ∧ヽ,
  く #{ミ/ノ/ハ)))         Σ〈  丿ノノハ)))          l r"ノノリ))))
   //|ノ| ´_ゝ`)|         ∠fヽリ ´_ゝ`)リ.          ノ K ´_ゝ`)K
   リ/     \        リ /     \           /     \
__| |      | |__    __| |      | |__     __| |      | |__
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
 ||\      〃┏━ 、  .||\           \   ..||\      〃 ∧へヽ\
 ||\|| ̄ ̄ ̄ | ノノソハ)))  .||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ||\|| ̄ ̄ ̄.|  ノノノ))〉)
 ||  || ̄ ̄ ̄ リリ ´_ゝ`)リ  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    .||  || ̄ ̄ ̄ ノリゝ´_ゝ`)ゝ
    .||.     /     \    ||              ||       ||     ノ/     \
      __| |      | |__     ______         __| |      | |___
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    \       \       \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\       '´ ⌒⌒ヽ     .||\    |[》'《|l ⌒ ヽl|    ||\       '´ ⌒ ヽ.
      ||\|| ̄ ̄ ̄i  ノノリ)))リ    .||\|| ̄ ̄|i| lノノリノ)))〉    ||\|| ̄ ̄ ̄,'  ノノノ)))〉
      ||  || ̄ ̄ ̄! l ! ´_ゝ`)!     || .|| ̄ ̄/!! !(l´_ゝ`)l|     .||  || ̄ ̄ ̄く((レ´_ゝ`)ァ
         .||     /     \      ||    /     \      .||     /     \
           __| |      | |__     __| |      | |__      __| |      | |____
           \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
           ||\            \  ||\            \   ||\            \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ...||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ...||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   .||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    .||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||      ||              ||       ||              ||
みんな、あんまり意識しすぎて「社員にしてやるよ」攻撃で撃沈しないようにネ。
やめたい時の派遣会社からの脅しの方が恐ろしい。
↑クリグループ系の場合ですか?
>>559
飲み会に誘われてるだけいいよ。
声もかかった事ない・・・
タルー
     ,.、,、,. ∧_∧,_ タルー     /i
   ;'~;...::⊂(´∀`⊂⌒`つ:::`゙:.:゙:`''': -‐i
   :';: ...:,.: .、.:...: ,:. :.、.:',.: .:::,.: . ::,;;;;:'゙~' ̄
   '、;,.: .:: : ...: ,:. :.、.:'_;.;;..; :..‐'゙

GWはマターリと過ごそう♪
569元社印:02/05/06 20:58 ID:dJGL8WUP
漏れは社印だったが、先輩に罵られ続けてた。
その頃は、これも後輩を鍛える愛のムチと思って耐えてきた。

しかし、そ奴が班長になり派遣の管理を任されると、
派遣にも罵倒の嵐。すっごく出来る人だったのにね。
結局、契約満了を待たずして辞めてしまった。

可哀想なのはその後任。数カ月で鬱になった。
さすがに俺も奴はおかしいと気がついた。
派遣で来た人が辞めるのと同じくして、俺も辞めた。

後で知ったことだが、元珍走のリーダーだったのが奴の自慢だったそうな。
なるほど納得、辞めて正解だった。俺までDQNか鬱になるとこだった。

幸い、派遣元が事の異常さに気がついて、もう人は出さなくなった。
俺を目覚めさせてくれた派遣の方々にお礼が言いたいよ。
>>567
私は誘われない方がいいけどな〜。
下手に気を遣って誘われると断る理由に苦労する。
あんまり断ってばかりだととっつきにくい人だと思われるし。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/06 21:47 ID:5VknkHqP
以前も書いたけどお局様への対処法。

@周りの社員の人達とできる限り仲良くする(なるべく声をかけるようにする)
Aある程度関係を保てたら持続する、またはできるような姿勢を取る
B周りから声かけてくれたり愚痴をこぼしてきたらOK!
↑この時自分の本性は絶対にみせない事(なるべくお局を褒め称える)

…以上やってみたらお局からのイビリはなくなりました。
所詮は売れ残った女子社員、周りはみーんな辞めて欲しいと思ってるし。
しかも上記作戦で周りは全部私の味方。見事孤立させてやった!
お局は毎日優しいよ、気持ち悪いくらい。とーぜん私は無視してるけど(藁
572派遣=エタ=奴隷 ◆GGQv/5EI :02/05/06 21:54 ID:???
>>570
ケダモノを誘う人っているんですか?
無謀な人ですね。
避妊具だけは忘れないようにね。。。

>>571
被差別民が生き残る為の知恵ですね。
情報ありがとう!
騙されないように注意します。
573572へ:02/05/06 22:02 ID:vqZWCCY8
被差別民、被差別民って、おまえ暇人だなあ。
他にやることないの?同じような下らない煽りばっかり
でレベル低すぎ。きみこそ教育受けてないんじゃないの?


それはちょっと・・・
5752ch@mania:02/05/10 21:16 ID:???
K野@○サ、氏ね。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/17 20:49 ID:wRSCkEln
経理の派遣で働いています。
自分で言うのも何だけど結構良い時給をもらっています。

大きい会社の経理ではつまんないと思って小さい会社の経理を希望しています。
でも、そういう小さい会社だと総務経理部とかになって、
正社員の総務担当の女性と一緒に仕事をすることになるんですよね。

雑用を頼まれることはあまりないのですが、
総務の女性は、会議室に20杯お茶だしをするとかで忙しそう。
こんなときは、総務の子が3人で手伝いあってたりします。
そして手伝わなかったら協調性のない人みたいに言われちゃって困っています。

私としては20杯くらいなら2人でやれば十分だと思います。
3人でやるなんて・・・と思うのですが、みなさんはどう思いますか?

次の派遣先の紹介があったら、
派遣会社に、そのようなつまんない協調はできませんって言おうかな?

どうなんでしょ?
5772ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/17 20:55 ID:jdAj7/Jk
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!

2人で十分だからどちらかお一人は仕事に戻っていいですよ、
私やりますから。とは言いたくないの?
>>578
激しく同意。
まさしく、そのとおりだね。
私はこんなくだらない仕事やる人間じゃないわ、派遣だし。
ってのがバレバレなら協調性ないと言われても仕方ないのでは?
まぁ、「つまらない協調はできん」と営業に言うだけ言ってみれば?
581名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 03:28 ID:lRIqIwof
>>578
576です。
なんだか意味が通じてないと思います。

私が思うには総務の仕事の人が2人でお茶出しして
他の人は自分の仕事をするのが私は会社全体からみたら
能率的だと思うんですが?

総務2人+他の部著の人が助けてお茶だしする必要はないと
私は言いたいのです。

ちなみに私はある会社の経理を一人で任されてやっています。
確かにくだらないお茶くみなんてという気持ちもあります。
でも、経理の仕事ってブチブチ途切れながらやるとミスが増えて
能率悪いんですよね!
経理以外の人には通じにくいかもしれませんね。

次回からは雑用なしのところに行くことにします。
582グチルマン:02/05/18 08:56 ID:KJUBdleJ
職場に設計援助のM社、A社の人が来ていますが、彼等は根回し力や
打ち合わせでの発言も無いし(だからそういう会社に入ったとも
思いますが)、時間レートは8000円位です。
私の残業レートは彼等より10歳も年上なのに2500円。
いつもかっかしながら使わせて戴いております。
そういう見方をされている派遣会社の方、力をつけて早く独立を
するか、派遣会社を辞めて、そうでない会社へ移った方が、
リストラ時代の身のためとも。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 09:10 ID:xM6+W+J6
>>581
別に経理以外の部署だって途中で止められたら効率悪いのは当たり前。
大体ミスは自分の責任でしょう。何でもまわりのせいにするんですね。
当社の経理の人は一人でも、顧客の窓口やお茶くみなどもこなしながら
処理してますけれど。
あなたのような人がいるから「派遣」だからと言われるんですね。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 09:22 ID:bg2GYzRX
>583
派遣ちゃん?をいじめるな!!!
派遣だから責任は追求されないんだよ?
おいら、あんたが嫌い(笑
>>581
会社で一番コストがかかってないヒトがお茶くみすれば。
あなたは正社員よりコストがかかってるの?
なら雑用はしないで難易度の高い仕事をしてればいい。

まーたまにはお互い助け合うって気持ちがないと
大変だと思うけどね。
でも581は自分でくだらん雑用はしないって決めてるんだから、
どーでもいーけどさ。
おれは584のほーが嫌いだ!!!
587名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 12:26 ID:IPpLoT2g
>>583
私の派遣先は女性は全員派遣社員です。

>>585
私の時給は2020円です。
税務申告と資金繰りの管理までやっています。
社内に経理の分かる人がいなくて、難しいことは親会社の人が決めます。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/18 21:44 ID:E3gKFu9b
ひまそーにしている窓際のおっさんがやったらいいのによー。
>581
お茶汲み嫌なら小さい会社逝くべきじゃないね。
大きい会社の方がいいんじゃないのかな?経理だけやればいいような。
小さい会社なら、何でも出来ないと。
最初は「お茶だしが嫌なんじゃなくて、効率が悪い」と言いたかったんだろうけど
お茶だしのようなくだらない仕事・・・とか言うようなら勤まらないよ。
秘書では来客応対も肝心な仕事ですよ。
つまりは会社の顔となるわけですから。
お茶くみといっても立派な仕事です。
お金を扱うかお茶を扱うかの違いでしょ?
587のような人は
出入りしているビル清掃会社の人を
ゴミを扱ってる程度のくだらない仕事の人。
とゆー価値観の持ち主なんでしょうね。
そーゆー人だから社員になれないんじゃないですか?
集団で仕事している以上自分の仕事か切れるなんて
あたりまえのことです。営業事務でも総務事務でも。
別に経理事務だけじゃないんですよ。
あなたみたいな人はソーホーで一人で仕事した方がいいかもね。
だいたい雑用頼まれないなんて
それだけで優遇されてると思う。
私は経理でも電話応対も来客応対も文具管理もまかされてるから
しょっちゅう文房具のドレコレ欲しいと言われたり
電話が多いと毎日大変だよ。
>590
お茶汲みはくだらない仕事じゃない、というのはハゲドウだけど、
「そんなだから社員になれない」というのはどうか。
やっぱ、派遣て社員がうらやましいの??
経理は請求書の〆とか月末〆までにやればよいこと多いけど
お茶入れはそうはいかない。リアルタイムで急ぎでやらねばね。
>592
あなたは社員がうらやましいの??
私は社員が嫌だから派遣やってます。
一生いたい会社なんてどこにもないですから。
596派遣=エタ=奴隷 ◆GGQv/5EI :02/05/19 00:47 ID:???
>>595
で、一生派遣で生きてくつもりなの?(笑
>>596
で、一生社員で生きてくつもりなの?(笑
598名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 01:10 ID:GbIUDZMy
595でも596でもないんだけど、一生派遣で生きてくつもりって
そんなに変なの? 当方25歳女
変ではないけど不安はあるんじゃないかな?
派遣社員って比較的新しい業種?だから、
派遣で定年を迎えました(定年なんてそもそもあるのかワカランが)って
人が出てくるまではやっぱり不安かも。
派遣ですぐに辞める時、挨拶とかどうするのかな?
出来れば黙って消えたいけど・・。それに挨拶するほどなじんで
ないし、もう1日でも早く辞めたい。最後の締めで勤務表FAXさえ
すれば給料でるしね。最終日、風邪の仮病で休もうかな。
いじめってほどでもないんですが、
ちょっとした差別で悩んでいます(;ヘ;)
 
私の派遣先は、男性社員ばかりで、
男の人に仕事を教わったり貰ったりしています。
私と一緒に入った女の子がすごくカワイイ子で、
皆さんそちらの方に仕事を教えたり回したりしています。
 
その女の子はとてもいい子で、私に気を使ってくれて、
休み時間に教わった事を教えてくれたり、雑談の時に、
話題を振ってくれたりするんですけれど、
社員の人は、その子と話したいみたいで、ちょっと居心地が悪いです。
 
足りない容姿は仕事でカバーしたいんですけど、
いつも私の方が後回しなので、いつ切られるのか心配です・・・
>601
私ならその日に辞めます。DQNですから悩むだけムダですよ!
603名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 04:44 ID:TkmL4DYY
私もいびられたー
604名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 10:18 ID:9MAbBPrZ
引継ぎでよくクレームヲ言われます。自分が同じ失敗をやらかしているからでしょうけど、こんな事に負けてしまうようではまだまだ甘いのでしょうか?
605598:02/05/19 11:44 ID:4EAgreSo
>599
レスありがと。
うん 最初はいつ切られるか分からないのが、すっごくストレスだった。
今は いつ仕事やめても大丈夫なように それなりに貯蓄したから、好き
なようにやってます。
つい先日、この会社にいてもスキルアップにならないと会社やめたばかりです。
てへ
606名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 14:57 ID:jR1INHrH
>>590
お茶汲みの話が出たついでに・・・・
私も秘書の立場から590さんのおっしゃる通りだと思う。
役員へのお客にお茶出しすることは仕事柄当然なので
くだらない仕事とは言えないかもしれない。
でも、うちの会社って社内のちょっとした打ち合わせ
でさえも、バカのひとつ覚えみたく「お茶入れて」コール
が始まる。客でもない連中のために仕事が中断されると
これははっきり言って迷惑。飲まなきゃ打ち合わせ
できないのか、お前ら。
社内の人間はセルフにするべきだと私は思う。
いまどき体質が古すぎないか?スレ違いスマソ...



607名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 15:11 ID:NjTwTkbW
文字校正にミスがあると赤ペンで
「何度いったら分かるんだ。いいかげんな仕事をするな」
と書き込んであり、ショックでした。
そういう事が何回もあり、今はその人の声をきくだけで
吐き気がしてきます。まじで鬱。
608590:02/05/19 15:14 ID:???
606さんの気持ちもよくわかるよ。
私もそう思う。
でもうちはまだ課長以下の打ち合わせの時
つまり役員がまざらない社内の打ち合わせは
自分達でもってってくれるんだ。
でもたまーに言ってくる奴いるとおいおいって思うね。
ま派遣だから顔で笑ってハイハイよ。
あとボタンひとつで紙コップででて来るしね。
だからまだましかな(笑
609名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/19 18:13 ID:Dtr8zNpr
>>607
つうか職場でのいびりはずっとたえないと駄目なのでしょうか。結構辛いですが、夢を持っているために頑張らないと・・・・。
>>607
…いや、何回もしてるんなら注意されても当然なのでは……
それが『いびり』なのかな…
謂れのない事チクチクやられるんならともかく
仕事が出来ない奴のフォローを何回もさせられるのは辛い
ものがあるし
だから派遣はって言われる甘えた考えではあるまいか?
仕事なんだから…何回も同じ事でみするのは辞めようよ…
>>610
はげどう。
>>607は文字入力とかをしてるのかな?入力した後、自分で校正とかしないの?
入力しただけなら絶対間違ってるとこはあるはずだよね。
入力したまま渡せと言われてるなら相手の言うことはちょっと理解できないけど、
ちゃんとしたものを回すように要求されているなら、渡す前に自分で校正するのは
当然じゃないかなぁ。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/20 03:15 ID:FG6XuU/b
あげ
613名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/21 00:27 ID:fedEILIW
嫌な女の人(オツボネ)がいる場合、一番いいのは
男性社員を味方につけておくこと!
我ながらいやらしいとは思うけど。。
>>613
いやらしい!
>613
それ、下手すると余計ひどくなるぞ…

派遣が社員と区別されるのはあたりまえ。
区別を差別と勘違いするDQNな派遣もいるのかな?
漏れの会社では、派遣には注意も教育も何もしないよ。もちろんいじめなんて皆無。
派遣は社員より仕事出来て当たり前を前提にしています。

あと時間単価高いから、もちろんお茶汲みなんて、もったいなくて派遣にさせられません。

時間いっぱい仕事させて、とっとと帰ってもらいます。
>615
しぃ〜っ!!
613はそれがイイって思ってる勘違いちゃんなんだから(W
態度が媚びてるってとられて反感かってるって事にも配慮できない
ようなコなんだから
そっとみまもってあげなきゃ
618名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/22 19:35 ID:INJlKimT
別にいじめじゃないけど
会話がつまんないから、なんか馴染めない。
ドラマとか流行ってる曲とか…。
別についていきたくないって自分と
皆と馴染みたいって自分がいます。
私は時給1700だけど一日の半分はコーヒー入れてるよ。
香りがいーよねー。
あとの半分はネットして遊んでるよ。
しあわせーーー
620 :02/05/22 20:05 ID:???
>>616みたいだったらだったらどんなに良かったか・・・。
そういう職場で働きたい。
トータルで時間単価高いのはやっぱ正社員の方じゃないの???
622名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/22 21:46 ID:w8SXJQIW
>621
その通りです。時給1800円で会社は派遣会社に2700円払ってますが
それでも社員よりも安いらしいね。
>622
銀行員だと、女性社員で時給換算すると5000円以上だって。
もちろん、給料を単純計算したものではない。
会社で『後先考えない』だの『要領が悪い』だの『仕事の覚えが悪い』だのいわれます。今の仕事を続けるにはどうしたらいいのか・・・・。ちなみにあたしはクリスタルです。
>624
言ってる人が相当DQNな奴で、誰にでもそう言う人でなければ、
そこまで言われるのってホントにそうだからなんだろうし、
あなた自身が変わるしかないんじゃない?
キツイかもしれないけど、そこで仕事していきたいなら、自分で注意するしか
ないじゃん?
ん?
あのアフォSE腹立つ。
自分のミスは笑ってすますくせに、俺のミスは
鬼の首をとったように凄まじい勢いで食らいついてくる。
しかもネチネチやってくるんだよ。
この半年間、残業時間150h超過でしかも一人で一生懸命働いてる
のに。
なんでSEってこんな奴ばっかなんだ。不痔痛だけか。

628派遣さん@お腹ペコペコ:02/06/04 03:07 ID:Xdp/6UcR
k野@○サ、死ね!
k野@○サ、死ね!
k野@○サ、死ね!
k野@○サ、死ね!
k野@○サ、死ね!
>>627
示威壊巣刑もアフォいっぱいいるよん。

出来る先輩の「自分に厳しく他人にも厳しく」ってところから
他人に厳しく、ってとこだけ盗んでるみたいでねぇ・・・・

うっせぇ、行動のともなわん奴の文句なんか聞けるか!ってのが
最近の常套文句(藁

630名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/07 11:32 ID:HwpxOm5W
>>627 洩れも不痔痛に派遣されているが毎日苦痛だ。威張るし人の挙げ足取るし最悪な
連中だ!!早くやめたいYO。性社員そんなにえらいのかよ!!
631名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/07 22:10 ID:/xhis3qw
>>565
たとえば、どういう?
私が前働いてた会社の派遣の人はころころ変わったなぁ…。
1日で辞めた人、1週間で辞めた人。バックレた人もいた。
もちろん長く続けてた人もいたけど、すぐ辞める人は仕事に対してプライドの高い人が多かったみたいね。
いじめなんてなかったよ。みんな派遣の人にはへこへこしてたもん。
私も呑気に彼女達のことを羨ましく思ってたりして(定時で帰れるし、キツイ事言われないし)
でもここ見ると、そんな会社ばっかりじゃないんだね。
633632:02/06/12 02:08 ID:???
お茶くみをいやがる人の書きこみがあったけど、それと全く正反対の人にも何度か出会ったよ。
一番印象的だったのは最終日に給湯室の掃除をしてってくれた人!
その人はえらく仕事が速い人で、会社の方が与える仕事がなくなってしまい、
よく午前中で帰ったりとかしてたんだけど、
最終日もそんな感じで一日かかるはずの仕事を午前中で終わらせてしまった。
どうしようか…と悩む上司に、「給湯室を掃除しますよ!」
結構私と彼女が仲良くしてたってのも理由の1つだとは思うけど
給湯雑務全てやらされてた下っ端の私はえらく感動したもんだ。
そして契約期間を終えて去っていった彼女はすごくかっこよかった。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 02:43 ID:XbFa3rnX
派遣同士も結構ドロドロしているよね
635名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 03:48 ID:L2cvHNxB
派遣会社を変えたい人はここで
探そう!

http://page.freett.com/syuusyoku/
636名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 08:25 ID:HQAn3O7S
派遣社員が派遣先の人より条件的に優れてたりすると、嫉妬の対象となり
集団で辞めるまでチクチクと陰湿なイジメを繰り返す恐ろしい会社もある。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 11:27 ID:wHNY6JbN
>>636
派遣社員でなくとも、密かにリストラ対象にした社員をそうやって皆で
申し合わせて退職に追い込むことはどこの企業でもよくやるね。
表向きはあくまでいい人ぶってね。
まさに厨房以下。大人のやることじゃない。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 14:17 ID:M9Y/9uuS
お局様にいじめられた。
九州の支店からこっちに来たんだけど、
初日の最初のご挨拶が、「このお菓子配って」
だった。お前誰?って思ったよ。

その後も、新しい仕事でなんにも分かんないくせに、
いろいろ命令してくる。うざいんだよ!
639名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 19:03 ID:XQQxmE0r
>>636-637
仕事の出来とは関係ない部分で出世するような奴が多い、
古い体質の製作所には多かったりする。クズばっか。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 20:40 ID:W0H2TOaM
>>638
私なんて前の派遣先での局(当時26歳にして社内で最強女)の最初の一言が、
「アンタ邪魔!」ビクーリした。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 23:26 ID:TmN6fzYL
>>590
お茶くみご苦労様です。

私は社員になれないので派遣やってるんではなく
税理士めざして勉強してるんで残業のない派遣を選びました。
既に4科目合格&税理士事務所での実務経験も7年あるので、
今年合格したら開業する予定です。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 23:28 ID:m4K2zWcx
>>18
彼女、山一證券の出身
妹は、興銀

姉妹そろって、だめほ。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 23:29 ID:H/EHfqKP
nannka yana kannji
644名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 23:34 ID:vA9+YPge
お茶の件は別として、
根本的に心配りのできる秘書の発言とは思えない。。。。
645忙しいの!?:02/06/25 01:41 ID:LF01xNu6
>>590
秘書かぁ〜。お茶だしとかご案内とか。確かに仕事。
でも、派遣だとおねいちゃんって感じで、お茶出してって言われる。
前に営業部にいた時、すごい客が多くて。
急ぎの仕事こなしている時に、もの凄くうざかった。
お茶、コーヒーとウエイトレスみたいだった。
646nanasisann:02/06/25 01:50 ID:qxEcnFrg
8年同じ会社で派遣してます。
次々と人が辞めていきました。辞めさせられた人も…。
社歴が長い分、他から来ている派遣の子の評判が
部長や役員クラスから直で入ってきます。
「なんで私にいうかなぁ」と思いつつ、笑って流すように
してますが、数ヶ月たつと、悪口言われた子は
消えていきます。コワイなぁと思いつつ
ますます口が堅くなる今日この頃です。
647ふ〜ん。:02/06/25 03:20 ID:LF01xNu6
でも嫌でみんな辞めてるんだよね。
きっと、あなたに聞いてもらいたくて愚痴ってるんでしょう。
それじゃあ。辞める人なくならないわ。
なぁ〜んにも改善しようとしてないもん。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 22:01 ID:TM9hfos6
>>647
部長や役員から派遣の子の評判を聞いてるって書いてあるじゃん。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 22:05 ID:l1tWRuMF
>>648
だから何?
650名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 22:09 ID:gi5tDLCc
>>646
三ヶ月ごとに更新してるのですか?
同じ部署で同じ仕事ですか?
あと職種は事務でも何ですか?
派遣会社名もさしつかえなければ
是非参考にさせて下さい!!
651名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 22:27 ID:d4yOXsE5
>>640
邪魔もあんまりだけど、「殺すぞ!」に比べればいいよ。
縁故採用で入ってる女だから何を言ってもやっても許されてた。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/25 23:59 ID:9D8HmVJX
紹介されたの派遣(CAD)先に仲の悪い後輩が正社員でいるので、
万が一のことを考えて断りました。
どんなに条件がよくても人間関係で悩むのは。。。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 08:31 ID:dNZXrr3Q
人間関係は大事なこと。派遣会社や派遣先が大手でも信用できないよ
654名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 13:49 ID:AnJCRMP7
正社員でさえ2週間前の退職告知でやめられるのに
派遣社員がやめられないのは、おかしい。
特に、安い時給でたこ部屋にだまされて入れられる
ケースもあるわけです。
こういうケースの場合契約期間があっても
2週間前の退職告知でやめられるようにすべきだと
思います。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 16:15 ID:eo6Vev/X
仕事もできないのにプライドだけ高くって不満ばかり口にする女がいて
もちろん嫌われてみんなの態度が冷たくなった
そしたら社員に「精神的に追詰められてる・・・」って泣き付いたわけ
出来の悪い社員は「彼女は彼女なりに努力してるんだよ」って言い始めた
その後の職場はプライドだけが高い女のペースになった
日本Oラクルでは「涙は女の武器」が通用する
656名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 19:12 ID:SPiMSQBP
中堅ソフトメーカーでの事です。

そこの所長の命令でノウハウも無い無茶な事をさせられて
失敗したとき2〜3時間にわたって怒鳴りつけられました。
それ以来些細な事で人が大勢いるところを選んで何かとネチネチ
言われるようになり完全に見せしめ役にされました。

しまいには体調を崩したので所属している派遣会社に
相談したら「体壊して働くのは当たり前だ」といって結局派遣先を変えてくれませんでした。

今度労度基準局へ相談しようかと思います。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 20:19 ID:kV0/0dC2
派遣を依頼する企業は、本当は仕事がいっぱいあるので、社員だけでは
さばききれないから、たのむのでしょうか
それとも、社員雇うよりやすいから?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 22:19 ID:hMprywIT
>>649
アフォですか?
659名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/27 08:46 ID:myHTBeEm
>>656
体壊してからは手遅れだし、そうなっても派遣会社と派遣先も
なにも責任はとってくれません。
基本は自分の身は自分で守る事だし、所詮派遣会社は派遣先の
言いなりで派遣会社の都合がいいようにしか処理しません。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/07 23:49 ID:Nb22IRzK
655>昔、日本Oラクルで、いじめにあいました。
自分のミスを影で、私のせいにされて。でも、その時は
私も全然 あほ派遣だったから、しょうがないとも思います。
あの時のくやしさをバネに、今までがんばってきました。
今では、ぼちぼちの派遣女になりました。でも、今でも
日本○ラクル、最低だと、思います。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 00:01 ID:KTmJtTdu
ミラクルですか?(ΦωΦ)
662 :02/07/08 00:08 ID:B14oK5y4
俺来るには逝くまい。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/08 03:49 ID:yjnJ0sda
新人いじめ(派遣同士)が激しい会社に派遣されてしまった。
「若いからって〜は許されないから」なんて、理不尽な事で終業後呼び出されて
ネチネチ言われる事にむかついたので
朝早く出勤して、キッチンに置いてあるそいつらの歯ブラシで便器を掃除してやった。
昼食後その歯ブラシで歯磨いてる奴ら見て、ストレス発散。
皆さんも実践してみてね。
664名無しさん@そうだ登録へいこう :02/07/08 19:13 ID:TQRdpwHP
>>633
それ怖いっ でもそんな風に思えるあなたがうらやましいな
私なんてそんなことされたらうつ病になっちゃう
いまの派遣先ではそういうことはないけど、派遣一人で浮いてて鬱になりかけ・・
薬ふえまくっていて、、なのに更新とかいわれてて苦しいよ
665663:02/07/09 02:46 ID:yfeCS8Yc
>>664
派遣は体壊しても、誰も面倒見てくれないよ〜
使い捨てにされてるんだから、こっちだって我慢する事はないよ。
薬飲んでるの?!
きっと他にもいい所沢山あるはずだから、更新しないで移ったら?
鬱になりかけなんて、お肌に悪いぞ。
666派遣一筋 10年:02/07/09 06:03 ID:HpSztjYT
おまえら愚痴ばかりうぜー
女の発言あるがネカマだろ。
夢のある奴が派遣してるんじゃないのか?(まともなやつわな)
だらだら人生すごすために派遣で働いてるんじゃないよな?
さっさと現実から目をさませよ。
金稼ぎなんて人の下ではたらかんでもできるだろ・
できないやつをバカっていうんじゃないの?
いつまでも甘えるなヤシどもよ
667派遣一筋 10年:02/07/09 06:07 ID:b2JVT5O0
そんなことみんな分かってんだよ。
分かってんだができねーんだよ。
おめーのなぁ、いうことをなぁ、みんなができりゃぁよー。
世の中サラリーマンはいなくなるんだよぉ。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 09:37 ID:j/jgZNG4
>>664
体壊してからでは手遅れだよん。
派遣会社なんて絶対保障しないから、今すぐ派遣社員は
辞めて正社員で探したら?
669664:02/07/09 18:32 ID:o8pz7lTP
>>665&668
どうもありがとう 主治医にもはやくやめなさいといわれています
でも辞めてしまうと自分に負けている気がして迷っています
いまの仕事はすごく勉強になるからいいのだけど、鬱っぽいときに頭が回らなくて
困ってしまいます。いまは本格的なうつ病ではないけど、このままいくとまずいみたいです
正社員のころはこんなこと無かったから、派遣はそれだけ風あたりが強いと言うことですよね
常に何をしているか見られている感じだし、日常会話もチェックされている気がして
こればっかりは気の持ちようでは乗り切れないですね
670名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 18:48 ID:kCJaLWad
>常に何をしているか見られている感じだし、
>日常会話もチェックされている気がしてこればっかりは気の持ちようでは乗り切れないですね

こんな症状が出てるんだ。。。
もう、病気になっちゃってるじゃん。

■欝病にかかってる人のスレ■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1026023956/

対人恐怖・人付合いで悩んでる人達のためのスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024113084/

↑で癒してもらいなさいよ。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/09 21:29 ID:FhUXMC1D
NTTは本当に最悪なところがおおいから
やめたほうがいい
誹謗中傷は当たり前
資料を捨てるなどまるで子供
672名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/10 18:17 ID:VvXiTxg5
NTTの関連会社も相当なものだよ。

人を人とは思ってないヤツラだから、「殴るぞ」「蹴るぞ」
といった発言は当たり前。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/10 20:55 ID:TUvyBNwe
>>661
ミラクルって何かあるの?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/24 03:50 ID:StNAkNZm
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。


行けレインボーマン

作詞:川内康範/作曲:北原じゅん

唄/安永憲自、ヤングフレッシュ


「レインボー・セブン!」


インドの山奥で 修行して

ダイバダッタの 魂やどし

空にかけたる 虹の夢

いまさらあとへは ひけないぞ

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ 1・2・3」


人間だれでも みな同じ

肌や言葉の違いをのぞきゃ

みんな仲間だ そうなのだ

そいつをこわす 者がある

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ 4・5・6」


たとえこの身が どうなろと

愛と正義の 命じるままに

海もこえよう どこまでも

いまさらやめては だめなのだ

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ・セブン!」
675名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 01:58 ID:SdL/1acR
いじめ。カッコ悪い。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 02:16 ID:FXkRA80r
男大好きでーす。でも会社にはイケ面もちろん独身男がいないないツマラン、既婚は興味なしだから今は仕事中や休憩中考える事は「あぁ、やりてー」と悶々としています。昨日辞めさせられていいやと思い連絡梨で五分遅刻してしまった。キャッ
677名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 06:25 ID:t5XSFgDt
私も「やりてぇ」とか考えるけど、職場恋愛なんていやだ。たとえかっこいい人がいてもいやだ。
そとに捜しにいくほうがいい。それ目的の派遣もどうかと。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 08:13 ID:oDN8Roc5
まぁみんなクズなんだからよ

クズ同士仲良く殺ろうや

が〜っははははは
679名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 18:52 ID:jEe7n2E2
派遣先の上司とか、社員の人との人間関係よりも、
同じ派遣同士の人間関係の方が、はるかにしんどいモノがありました。

以前の派遣先は、シフトを組んで3人で(全員派遣)狭い密室で働かされていて、
当然社員の目は届きにくい環境にあります。
一応一週間交代で早、中、遅番というシフトになっているのに関わらず、
1人、超自己中なヤシがいて、自分に早番が回ってくると早起きしたくないがために
前日に電話してきて「番、変わって」としょっちゅう言ってくる。
ひどい時は飲みに行っている出先から電話かけてくる。非常識というか、失礼すぎる。
(ちなみにそいつが一番職場から家が近い)

仕事もろくにしないくせにいばりくさっていて、しょっちゅう他人の噂話や悪口で盛り上がっているし、
何か意に添わない事があると、すぐキレるDQNだし。
私が辞める直前に、後任の子が引継ぎで来てたんだけど、その時の態度も凄かった。
何か間違えると重箱のすみをつつくようないびり方で、挙げ句の果てに「前に(同職の)経験ある
んだよねえ?悪いけどそうは思えないんだけど・・」とのたまうし。
あれじゃ普通に出来てても萎縮してできる仕事も出来なくなってしまうだろうな〜と思えるほど。
マジで、辞めて正解だった。
今はもっとやりがいのある仕事につけてます。少なからず、くだらない理不尽なことで
気分を害される事はない点が良いです。

680名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 19:25 ID:RZn79mDO
>679
私も似たような経験あります。
会社はひ○ちなんだけど、本当にそういう奴って人の陰口大好きだよね。
私の場合は、和田アキ子の若いバージョンって感じで、とにかく威嚇して
くるんだよ。仕事、本当に教えてくれない。それでできないと人の
いないところで怒鳴る。彼女の周りの人間関係を見てみると、女の子は
大人しくて子分みたいな女の子ばっかだった。
私も子分にしたかったみたいだけど、冗談じゃないって突っぱねたら
猛攻撃が始まって…。な〜んか、いい年して「私はもてる」とか
「○○(某大手の男)と知り合いになった」とか、それで周りの女も
「すご〜い」とか持ち上げて…。ふぅ〜。疲れたよ。
私もやめて良かった! 今はマトモな人間関係の中にいます。
まあ、日○もやばいんでいい時に辞めたなって思いますが。
681名無しさん@そうだ登録へいこう :02/08/09 19:32 ID:XuYjGW1W
ひ○ちはたしかに若い人からお年寄りまで陰口好きな人
がおおいと思われ。
いじめころしちゃえとか、住めなくしちゃえとかへーき
でいうおじさんもいたりします。
どういう人生を歩んできたんやら・・・。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 23:24 ID:LkivHQeE
>680
私は某金融系会社だったけど、派遣同士の人間関係が最悪で・・まさに和田アキ子的な(こっちもまあ若い)ヤシが1人いた。
そいつの横暴ぶりにはホントーに辟易してた。自分を殺してそいつの機嫌とったりするのも馬鹿馬鹿しいと思っていたので、放置してたんだけど
それが気にくわないのか、露骨にむかつく態度を取られたりしたな〜

そんな中、派遣先の会社が合併することを知り、いい機会だと思って辞めてやったよ。
自分の処遇がどうなるかわからないのと、やる気がなくなってたので。
でも、今の職場には満足しています。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/09 23:36 ID:ToaQq32E
私は40すぎてからの初めての派遣ですが
今古株の日本の大手企業ですがとても人間関係はいいですね!!

かえって社員の時の方がDQNばかりでしたよ(藁
違法スレスレのマルチまがいの通販会社だったけど
見た目は外資系大手でも中の社員の離職率は相当高かったし。
給料高いけど五年もたてば辞めてく奴は過半数って感じでね。

今の派遣先は十年以上更新続けてる人も沢山いるし!
私ももう三年目。末永くいよーっと!!
684名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/12 15:57 ID:Go2qRpl/
もれもNTT関連会社に紹介派遣で入ったが、本当にロクでもないところ
NTTの本体に派遣されてたが、本当に威張っている奴らばかり
自分が世界で1番偉いと思い込んでいる
その癖、出自は八百屋の息子だってるする

漏れもNTTでは相当にやられたが、組合に相談したことが
分かると、かなり態度が変わった
それでもやはりNTT持ち株会社はくソです
685名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/12 21:35 ID:3MbiZTQy
686名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 00:52 ID:ZSp5hfwR
前にU/TB、金融会社で働いたけどその時のイジメはすごかった。
私の前々任、前任の派遣2人もイジメられて辞めていったといういわく付の所だった。
前々任の人は、派遣先の所謂職場で人気のある男性との噂で
全フロア中の人に中傷されたとかされないとか、そんなことで契約途中で辞めて
前任の人はその部署のお局にイジメられて1週間で辞めたそうな。
それで私はというと、やっぱりお局と年下のDQN社員に仕事のミスを棚に上げられ
その2人以外にもそのフロア周辺の社員に相当イジメられた。
さすがに私が辞めた時は、その部署の上司がイジメの話に
真摯に話を聞いてくれて、そのお局、DQN社員の配置換えを
今後検討するという話がでた。
あのデブで絶対結婚出来なさそうなお局、今何やってんのかなー。
リストラされたかな?
でも1ヶ月で辞めてよかった。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 15:55 ID:rdGI2p83
妻子持ちのくせに、首筋に息吹きかけたり、椅子の背中に腰を押し付けたり。
夜中に電話してきたり、じっと背後15cmくらいに立ってにやけてる事多し。
仕事はできない、口だけ男で、そのくせプライドばっか高くて、嘘つき。
そんな持病自慢の派遣を無視してるけど、いじめじゃないと思う。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 21:00 ID:NJElZUgC
ま、こっちは田舎者だし、派遣なんて馬鹿にしてるんだろうなとは思うので、
いじめられるのはしょうがないかと思う。
社員様のストレス解消、自尊心の維持に一役買ってるんでしょうから。

それにしても痛すぎる正社員っていません?
私が行ってる派遣先にいるのは、すげーブスのくせに、
自分は職場のアイドルを気取っている女。
すこし仕事ができると思って、直属の上司の1つ下の位置にいる、
性格だけは良い人(絶対怒らない人)をけなしまくる。
派遣の前でこれ見よがしに前日社員同士で飲みに行ったのを宣伝しまくる。
(派遣社員に見えるような位置で社員に昨日はどうもーって言いまくる。)
自分の下に入ってきたすっげー美人とはほとんどつるまず、
10年勤務お局とつるんで若さを強調する。
足太いくせに足だすな!髪型なんて別におまえのなんて誰も見てない!

本当に性格いい人は派遣社員をいじめないですね。
社員であるという事でしかいばれないとか、自信がない人が
派遣をいじめることで自分はえらいとおもってんのかね。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 21:29 ID:PWxNDjB+
>>689
それって北九州?
同じような人がうちの部署にもいるよ。
すごく、うざい...
691名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 22:17 ID:CfUiOuSU
なんかさ、やっぱりどこでも行き後れの三十女がいじめるのかな。
大きな声で叱責して、自分はいかにも正しいことを主張するんだけど、最近、それで精神が安定するなら、標的にすればいいじゃん、と思うようになってきた。
私生活が寂しくて不安一杯だから、せめて仕事でだれもが一目置く存在でいなくちゃ、精神が安定しないんだね。
カワイそうな女性だ。
でも、結婚は当分できないだろうし、しても自分を変えないと旦那さんが不幸になるだけだよ。
692689:02/08/13 22:17 ID:FxgHUYth
>>690
東北なんだけど...どこでもいるんだねぇ...。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/13 22:24 ID:7fhkAQTx
>すげーブスのくせに、
なんかワラタ〜
しかしまあ、仕事は出来るみたいだからまだマシ。
以前いた派遣先には、スゲーぶすで仕事も出来ないのに
威張りまくりイジメまくりの古株派遣いたもの。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/14 22:20 ID:apF9a3ON
いじめって女だけのものかと思ったら
男もすんだね
今の上司とってもにこやかに嫌味を言ったり
馬鹿にしたりする
挙句の果てにランチの時はみごにされた!
さすがに笑った・・これが40男のする事かー
のみのような肝っ玉の小さなヒトで
あきれたよ
695名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 14:31 ID:ea53LfVn
こん平似のお局様がいました。
下品で乱暴で気分屋で、どーも苦手
でした。よく叩いてきたり自分の
勘違いで怒鳴ってきたりという
テンプレートなお局ババでした。
狭くて汚くて雰囲気も悪い職場で
とっととやめました。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/18 15:42 ID:wz/axa1C
2代目社長の奥さんで(チビデブス)
気に食わない奴は徹底的に苛めると自慢し、
「くしゃみしたら、すみませんっていうのよ!」
「箱をどけて掃除機きかけろ」
あまり非常識なので「他の人雇ってください」と言うと都合悪くなったか
翻し、本人は入金先を間違えたり全然仕事出来ない。
おしゃべりがうるさい。(汚い言葉でよその奥さんのグチ)
こんなのを黙って働かせている旦那もどうかと思う
いつの間に私の誕生日知ってたり。
相手にしないけど、とにかく嫌いなタイプ!!
いい年して人に甘えるな!
697 :02/08/18 21:49 ID:aIS7MKzh
お〜い。C○Kのくす○と君!女のケツばっか追いかけてないで
仕事をしなっさぁ〜い!
698名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 17:06 ID:f+hidHVi
すんごいお局がいた以前の会社。半ノイローゼで辞めました、、、
週一で休むくせに「あった出来事は全部報告しなさい」と
大きな声で怒鳴られる。(じゃ、出社しろよ!)
「すみません」と謝ると「あなたの口癖は『スミマセン』。
謝ってりゃイイってモンじゃないのよ!」
職場で男性社員とギャンブルの話ししかしてない癖に
若くて働き者の私を狙って攻撃。
しんどかった〜
699名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 22:08 ID:35Wt3r+a
>>694
今の派遣先の上司のことかとオモタくらい似ています。
いるんだよね、こういう男。694さん、しばらくじっとしてそいつを
観察して仕返しの機会を狙ってください。そのうちチャンスが
やってきます。それまでは大人しく待って、でも毅然とした態度で臨めば
道は開けます。そういうやつに限って気が小さい男なんで反撃に
弱いと思うよ。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 22:32 ID:UBQL9V39
>>698
若くてキレイで(かつ大人しいと)目の敵にするおばさんっているよね。
701698:02/08/23 11:12 ID:dgcCLPI0
↑あっ!そのお局より若いだけで世間的には余り若くない、、、
しかもキレイじゃないし大人しいタイプでもない、、、
「派遣のくせに一生懸命仕事した」のが気に入らなかった・・・と
自分では分析してるけど、そのお陰?で、その会社以降の派遣先の人と
話をするのが怖くなった。
もちろん一生懸命仕事するのも怖くなった、、、
702名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/23 12:50 ID:HQnprt89
今の派遣先を牛耳ってる社員(女)がヒジョ―――にオトナ気無いです。
入った当初から「あんたなんか所詮派遣なんだから〜」という態度ありありで
笑えるくらいです。
ものすごい気分屋で、必要なことを聞いても「はぁ?」って態度だし、
動作は乱暴だわ、その時の気分で対応が激しくかわるわ、
男性社員にはもろに態度かえるわで
最近では質問すら面倒に・・・
おまけに他の社員達も、勤続年数長いから変に固まってるし。
変なとこ。

これだから、勤続年数の長い社員(女)って・・・
703名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/23 14:22 ID:vWkXIadL
女の社員てどうしてこう陰険な人ばかりなんだろうね。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/24 22:00 ID:AEOazlil
ハコをどけて掃除機かけるのは普通でわ?
誕生日知ってるのも普通でわ?
履歴書見るんだろうから。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 08:22 ID:xcpiVqD3
>702
勤続年数長いと、もう小姑っぽくなってやりたい放題なんじゃない?
私は入社してその女上司にロクに仕事教えてもらえなかったよ。
しかも、私が入った途端休みだして。そのくせいきなりキレたように
怒鳴り散らす・・・。精神異常者かとオモタよ!彼女27歳。
でも何かパサパサカサカサしてちょっと可哀想だな〜って感じだった。
顔も出っ歯でゴリラみたいだし。
本人はモテているって激しく思っている。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 08:40 ID:jpHUmpON
今はICレコーダーとか色々あるんだから録音しておけば
そのうちどこかのhpでそれを公表できるようになるでしょう。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 12:49 ID:unjft8BD
702です。
705さん。私もそう思います。
その女性はポジション的に事務関係のほとんどを仕切っている関係上
まわりや上司がいろいろ頼りに(?)されてると思ってるらしい。
やたら残業してるけど端からみればいいように使われてるふしもアリ。
まぁ、自分では「仕事できる〜!」と思ってるんでしょうけど・・。
やはり30過ぎ、ぱさぱさぎすぎすしてるかな?色気ないしね〜
708名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/27 14:07 ID:5ovvz1cV
仕事するのに色気はいらんし、いつも残業してるんなら遅い時間にも仕事頼めるから便利だな。
そんな派遣さん(社員でもいいけど)うちにも来ないかな?
709名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/07 01:59 ID:1nWZxxTb
こうみてるとどうも女の社員のほうが性格悪いみたいね。
まあここでも人類の基本原則である

性格の良さ 男>女

この図式はどんなシュチュエーションでも変わらないね。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/08 20:53 ID:8g/tsUnP
ニ○レイの派遣してた時。
私より先に入ってた同じ派遣会社の女が課の社員と結婚してて
しかも結婚⇒派遣社員という経路。
つまりその社員(夫)と共謀してうまく入り込んだらしい。

そんな事はつゆ知らず、その夫と世間話してたら
突然、妻からのイジメが始まったのです。
仕事を教えてくれといっても無視。
「私にこんな仕事させるなんて」とか言ってる。とかウソばらまかれ、
最後には通りすがりに蹴飛ばす。
書類をわざと落としていく。
「早く辞めなよ。」と脅す。

そんな彼女も夫の前ではすごくイイコで
多分、苦情を言っても誰も信用してくれないと思い1ヶ月で辞めました。
地獄の1ヶ月。
最悪でした。

711名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/08 21:05 ID:34H7Exxq
>710
辞めたら負けでしょ。
借りたものは返す、これ常識。
ワタシだったら、倍返しするけどな。
712710:02/09/08 21:35 ID:8g/tsUnP
>711
ホント反省・・・
全部派遣会社に曝露し、勤務先にバラし、夫にバラせば
彼女にとってはものすごいダメージだったはず。

BUT!!戦いの後ものすごくイゴゴチ悪そうな気がして辞めてしまった。
もっと早くこのスレに出会っていれば・・・
713名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/08 23:39 ID:SYe0rnF1
私は以前の派遣先を辞めるとき、上司に皆に挨拶して回ってから帰るよう
言われたのでお局以外全員に挨拶して帰りました。
全然関係ない部署の人にも挨拶したけど、お局には目も合わせずに帰りました。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/11 21:10 ID:6ahrHkk0
きょう、なぜか職場の半数の人が、何の前触れも無く休んだ。
でもさ-、うちの職場だれもそのことを問題にしてないの?
なんか当たり前のこのことのように平然としてた。

なんとなく今の職場が宗教くさいので、違和感感じてたところ。
ますますその疑惑が深まった。教えてください、今日イベント
があった宗教団体は、どこですか?

僕この職場怖いですゥ−。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/11 21:35 ID:8DtjbeSI
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は世界中で起
きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なものを認めないという精
神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核家族化によって孤独を強いられた
子どもたちは、必死に自分の居場所を求めるのですが、性格や能力が集団と調和しな
い子は、集団から排除されてしまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしま
うのです」と語る。

716派遣先の人:02/09/11 21:52 ID:NS66I0KX
誰じゃ、こんなところにチクっている奴は?
現実世界でもっとイヂメちゃうぞ!
717名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 16:19 ID:HI/f4M3N
>710 夫婦ってお互いを補い合って2人で1人だから
 職場にいるとある意味悪質。
 夫も、自分の子供を育ててくれた奥さんに頭があがらないし、
 奥さんが仕事に適してないと思わないらしい。 
 私は社長に言ったら悪妻の態度が少し良くなった。
 我慢せずもっと早く話していればと思った。
 
 
718名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 16:46 ID:XlYcWUb8

     /|
   ヽ('A`)ノ
     ( )
     くく
     ´´
719名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 19:17 ID:NEjwGSno
派遣社員をいじめる正社員=ブスと相場が決まっている。
私のほうが可愛くて早く結婚したからって、ねたむのは
やめてほしいのよねぇ〜♪
720名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/17 19:42 ID:4q7Qoznc
k
721名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/23 23:49 ID:dvxHxk5A
>719
一生張り合っていなさい
722名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 16:51 ID:6WOlq+cx
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/13 20:07 ID:nbu6mutT
age
724名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 19:26 ID:lPQPFE1x
昼食時に、あるお局OLから低俗ないじめを受けてます。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 19:45 ID:AWkBOefJ
苛められてはいないけど歳を言うなよって思います。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 21:26 ID:eG+qIC/J
栗Gで委託と言う名の派遣をしているけど仕事が無いのがいじめかな 何もさせてもらえず机も無い たまに仕事をもらえても糞の様な仕事 机が無いのでダンボールが机代わり 嘘の様な本当の話
727名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 21:41 ID:a13uhCk/
栗Gって最低な会社・・・
728名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 21:56 ID:11iLn850
50代の上司にねたまれてもなあ。。。
残業多く、手取り45マソの月以降、意味も無く怒鳴られ
精神的に辛くて延長をことわりました。
問題なければ社員になれてた会社なのに。。。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 23:24 ID:jRr7OqEl
同じ派遣同士のいじめ(?)がしんどいです…。
皆、30も近いのにまるで女子高生のように固まって
挨拶もろくにしてくれないし、仕事中もまったくと言っていいほど話はしない。
最初は仲良かったのに、何が気に障らなかったのかしらないけど
全然話してくれなくなった。
(ここ2ヶ月くらいまったく喋っていない)
食事も一緒に…というのが辛くなったので1人で食べるようになりました。
そしたら、上司に「あの人は全然仕事しない」と報告された。
理由は、一度スクラッチカードを削っていたのを見られていたかららしい…。
たった一回でも許せなかったのですか…そうですか。
上司の話し方からして、毎日遊んでるよに言われたんだろうな。
他の部署で少し仲良くなった人にも、「あの人は〜」とご忠告してくれたそうです。
ストレスで今ではお医者さんとお友達に……。
仕事は好きなんだよね…仕事は……。でももうダメかも…。
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
7311 ◆xY4QCduXqA :02/10/14 23:47 ID:109EEep7
去年の春に立てたスレがいまだに生きてるのが信じられません。
ついでにいうと俺もこの頃にH.S(○にょーグループの○○関係工場のエライさん)にいじめられててほとほと参ってこの「糞スレ」をたてました。
別のスレで実名を晒したけど、そのためか夏に切られてしまいました。当然派遣元も次を探してくれなかった。
まあ、今は派遣先も元も違うトコでがんばってるから平気です。
732 :02/10/15 00:01 ID:Vx7rULbh
>>729
たった一回でも突っ込まれるよ。
その人達がスクラッチやってたとこ見たことある?
なら反論できるけど、ないでしょ?
会社ってのは厳しいもんだよ。
私も以前、電話サポやってたけど、一日中電話ってのど痛くなる。
それで飴なめってたら、仕事中に飴舐めてるってちくられた。
あなたの場合は次の仕事見つかるまで我慢するしかないね。
同じような仕事ないの?
733名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/15 21:56 ID:ZWPjhi49
729>732
スクラッチはないけど、
仕事中、席で携帯メール打ってたり
グループでずっとおしゃべりしてたりは見たことあるかなあ…。
確かに仕事中に別の事した私が悪かったのはよくわかるんだけど…
どうして携帯メールは良くて私がダメなのかさっぱりわからない。

同じような仕事があるかないかもわからないし
とりあえず引越ししたばかりで金がないのでやめる踏ん切りがつかない。
734729=733:02/10/15 21:59 ID:ZWPjhi49
勿論、反省して、以後仕事中に遊んだり休んだり等は
一切していません。
席を立つのもトイレに行く時だけにしてます…。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 21:22 ID:Mst5vns7
差別いじめを助長することは法律違反だと知っているか!?

※人権教育及び人権啓発の推進に関する法律(平成12年法律第147号)
( 国民の責務)
第 6条 国民は、人権尊重の精神の涵養に努めるとともに、人権が尊重さ
     れる社会の実現に寄与するよう努めなければならない。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 22:34 ID:q1qX1Gvl
>>735
人材派遣業自体が本来は違法なんだよ。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 22:39 ID:Ijb6Fhca
>>736
馬鹿発見。死ね。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 22:46 ID:F6pmFv5m
>>737
労働者派遣事業は、職業安定法で禁止された労働者供給事業が一定の要件の下に例外的に認められたものです。
 なお、1999年新労働者派遣法は、労働者派遣事業の「自由化」をしたと表現されますが、これは誤解です。
対象業務の「原則自由化」はされましたが、労働者派遣事業を行う場合には、許可や届出の要件が依然として必要であり、
その点では決して「自由化」された訳ではありません。弊害の多い間接雇用としての労働者派遣事業を「自由化」することは、
労働者保護を目的とする労働法の基本にも反しますし、ILO181号条約の趣旨にも反します。

 労働者供給事業と同様に業務請負や業務委託などの形式での脱法を防ぐために真の請負と偽装請負による違法派遣を区別するために、
「自らの責任と負担で機械、設備や機材、材料などを調達し、雇用関係のある労働者を指揮命令すること」
などの基準が労働大臣の告示で明らかにされています。
専門的な知識・技術等が必要な業務に限定され、製造関係の業務は労働者派遣の対象業務になっていない。
適用対象業務外の派遣をしたり、許可・届出なしに労働者派遣事業を営む派遣元には罰則が適用される一方、
違法派遣を受入れた派遣先には企業名の公表などの制裁が予定されています
739.:02/10/21 22:48 ID:yLGh+1Cv
>>738
くだらないゴミ拾ってくるな
死ね
740名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 22:56 ID:Ijb6Fhca
>>738
>適用対象業務外の派遣をしたり、許可・届出なしに労働者派遣事業を営む派遣元には罰則が適用される
届け出出せば合法じゃねーか。
どこが派遣自体違法なんだよ。
死ねよキチガイ。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 23:00 ID:z9LmZNh5
>>740
違法なものを一定の制限の元に許可しているに過ぎない。
殺人は違法だが警官が犯罪被害の拡大を防ぐ為に容疑者を殺傷しても構わないのと理屈は同じ。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 23:07 ID:Ijb6Fhca
>>741
「労働者派遣法」って法律があるんだから、それに違反しない限り
合法じゃねーか。
殺人とかくだらねー例え出すなよ。
いいから死ねよ。お前みたいな馬鹿は社会にいらねーんだよ。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/29 00:13 ID:IngQl1N6
相手にすんなよ。
キチガイが余計調子に乗るだけ。
キチガイは早く精神病院に帰れ。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/29 17:40 ID:o0ki2Eyj
745名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 01:05 ID:CJN24UcR
エブィックの北と阿久津は人を夜中の1時まで働かせた。それがあたりまえという感覚だ。すこしでも早く帰ると、聞こえるように嫌味を言ってきて、退社へ追い込む。
労働基準法に違反しているので訴えてやる。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:14 ID:Z3iGYIM1
他スレでも語らせてもらってるけど、私は直接いじめは受けてないんだけど。
同じ課の派遣の子がちょっと鈍くさくて大きい声じゃないしはきはきして
ないの。でも何事も一生懸命だし人付き合いが苦手なのを必死に克服してる。
私にもいろいろ教えてくれるし。なのに伝票に「○○は死にました」って
書いてあって、それが複写されて残ってるし、彼女が席をはずすと
「バカじゃねーの、辞めろよ」って営業部全員で空気作ってバカにしてる。
社内メールでは「ほんとマジでむかつくよね」って私のことかもしれないし
そうじゃないかもしれないけど声に出して、そのむかつく相手をメールで
社員同士交換しあいながらバカにしてる。真横で仕事してる私はとても不快。
電話を取り次いでも「しらなーい」ってふざけあうし、電話ぴーぴー鳴って
もまだ電話とらなーい、アハハーなんて笑ってるし。かと思えば違う部署の
人は「折り返し電話するって伝えて」の一言いうのに何分も私も、電話の
向こうの客も待たせる。「どうする〜、なんてこたえるぅ?」って顔
見合わせて言い合ってんの。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:18 ID:O0gyWjvT
そういうの、ちゃんと上に話したほうがいいよ。
ちくるって感じじゃなく、
ちゃんと「会社の利益を損なってる」ことを客観的にね。
>>746
748名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:19 ID:Z3iGYIM1
続き。
雑談は1日中してるし(頭痛くなるぐらい)。
社会人のルールなんてえらそうだけど、ふざけあうのは
暇な時にしてくれよ。相手の客にまで迷惑かかるようなことは
するなよ。怒られるのは電話をとった私ら派遣なんだよ。
きてもらって助かった〜なんて口で言うならいじめとかだけは
やめろよ。おかげで1日3錠で十分な医者から処方された胃薬
を6錠飲んでも胃痛でキリキリ。毎朝ドトールでコーヒー飲んで
深呼吸しなくちゃ会社にいけなくなっちゃったよ。
ま、辞めるけど。しばし我慢。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 17:22 ID:Z3iGYIM1
>>747
うん、言うことにしてる。更新はしない。友達の紹介の会社で空きができた
んで潜りこめそうだし。そっちで働きたいし。辞める時は洗いざらい
自分の体がもたないこととか言うことにする。マジでやばいと思うもん。
常識はずれてるよ。
ただ同じ派遣会社からいってる子がもうひとりいるから、その子のこと
も考えて営業には違う理由(これも私としても辞めざるを得ない理由
なんだけど)でいってもらうことにしてる。
750というか…:02/11/02 18:55 ID:lWXUfsP8
そこって今まで派遣で成り立ってきたトコなの?
(正社が皆そんな調子じゃいくらなんでも経営者が気づくでしょ)
BUKA社員が組合や労働法を盾に居座ってる話は、いくらでも聞くけどさぁー
ちょっとイタすぎるにも程がある。
もし神になる気があるなら、隠しビデオでもとって経営者に送ってやれば?>>746
751わっしょいW:02/11/02 19:08 ID:0bf/kR0s
こう読むと皆さん派遣先で痛い目にあってる人って多いんですね!!宇都宮の某auショップの人は対応良かったケド系列の店は感じ悪かった。とにかくシカト!!「休憩入りな!!」も無く終止1人。せめて声ぐらいはかけろって!!売れるものも売れなくなるっちゅうねん!!
752名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/03 14:08 ID:H7rdosbW
忙しい職場で、各自与えられた仕事を黙々とこなしているところなんですが
私の行動はどうも正社員から監視されているようです。
(チェックが異常に細かいし、私がやることなすことすべてにチクチク言われる)
私はというとまだ始めて間もないのですが特にミスしているわけでもなく、
そんなにやること遅いわけでもないのに。

逆にチェックが気になっちゃって仕事の能率が下がることもあるんだよね。
初めは単にお世話好きな人なのかなと思っていたがどうもそうではないらしい。
それにそういうチェックは他の派遣さんにはない。私だけ。

正社員さん、人のチェックしてる暇があるならもっと集中して自分の仕事すれば?
あんまりひどくなったら派遣元から派遣先の上司に一言言ってもらうようにしたいんですが、
こういう場合、派遣のほうが協調性がないって評価になったりもしますか?。

仕事場での女性の嫌がらせってまるで嫁と姑の関係みたいです。
外見はかわいいのに心の醜さが丸出しで嫌ですね。
私はこんな人間にはならないようにしようと反面教師にしてます。

ほんと短期の仕事でよかった。
任期を終えたらさっさとおさらばします。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/04 22:02 ID:8T0ZxriM
苛めではないが、差別にあってる。何人か派遣いるけど、
一番若い女の子にはやたら親切丁寧に研修(しかもかなり必要のない)
やってるのに、その子より年いってる他の派遣はいきなり最初から仕事。
社員の態度の豹変があまりにわかりやすくて、憤るより笑ってしまった。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/11 00:03 ID:HfsH4rGk
古野電気三木工場は倒産せよ!!
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 14:06 ID:sj+imYHe

うるせえ ぼけ
しね
758名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 14:12 ID:ffIN/b3b
>>756よ、会社からのカキコはやめとけ。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 16:10 ID:rtB5i6W8
>>756
Y澤よりはマシだろ。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/20 00:28 ID:KwWuhdW+
>>756
コピペうざい。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1034091901/953
   ↑
どうせ、コレもどこかの板から拾ってきたコピペ。
書き込んだのはキチガイ足立だもん。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/30 00:30 ID:I2FsUvDk
<<726
栗Gの請負先の古野電気三木工場ですか?
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/30 00:59 ID:Cl+DgE8c
自分もともすればいじめられやすい性格です。
でも社会人は学生時代とは違います。
自分の範疇の仕事をパーフェクトにこなせば何の問題もないわけで
同僚にはプライベートなどいっさい打ち明けずに
優しい恋人とアフターと休日はマターリ楽しく過ごせばよいわけで。
なまじ同僚と親しくなるから比較が起こりそこに差別といじめが発生するのです。
仕事以外に接点をもたなきゃ向こうもいじめようがないじゃないですか?
仕事で支障があれば合理的かつ公的に対処するのです。
皆が知ってる状態ではいじめのしようもありません。
とにかく関わらず話さず
無視が一番。
でもひとつだけ気をつけて。
話しかけられたら笑顔で優しく応対しましょう。
相手を嫌ってることを悟られないこと。
コレが一番重要です!
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765パンダ:02/12/10 00:59 ID:oP2IFv9Q
ランチの時って、結構気をつかうよね。うちにも何様?って感じの35の女がいて、人の噂話しばっかでウンザリ。同調しない人は、35歳の女に悪口言われちゃうのよ〜。こーゆー話しって結構よくあるよね。さむ。
766 :02/12/10 01:03 ID:e+E1nV/2
>同じ派遣同士のいじめ(?)がしんどいです…。
>皆、30も近いのにまるで女子高生のように固まって

ってよくあるー。
なんでこう、人とツルまないとなにも出来ないかな?って。
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/10 01:25 ID:tDN//1yP
769名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/10 02:06 ID:Ai9a5jHL
確かに、正社員と派遣には壁があるよね。
私、派遣一人のとこで働いてたから結構差別されてた。
八つ当たりもされたし。
でも気が強い性格だから、上司に
「何か文句あるなら、いつでも辞めますけどっ」って言った。
そう言いながら、4年いたけどね。
そんくらい言わなきゃやってらんない。派遣なんて。

770名無しさん@そうだ登録へいこう :02/12/10 18:59 ID:uI9RCobk
派遣先で仕事を教わる時に、兎に角意地悪な物言いの嵐にあっている。
派遣が何社か入っているんですが、一日で辞める人も多いほど。
分からないことがあったら必ず聞けといいつつ、聞けばぼろくそに嫌味を良い、
わざとため息をつき「だ〜かぁ〜らぁ〜」と説明を始める。
一度しか聞いていないんですけど?聞ける雰囲気なんてない。
女が多い所だが、女の嫌らしさ、欠点を出し惜しみすることなく派遣いじめに
没頭するSVと、その僕には、もううんざり。あと3日で終わりだが、この3日が長いぞー!
皆さんの知っている、最悪の派遣先、暴露してください!!
771名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/10 21:10 ID:Vv4gBR+Z
虐めではないけど昼
誘ってくれない…
面接時、他の女性同士仲良くやって下さい
とか言われたけど話す時間なんてないし。
既に輪が出来てる中にわざわざ新参者から一緒に行こうとは
言えない
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/11 21:00 ID:LotgmGny
わざと仕事を教えない。しかし、期待していたミスがないと分かると、帰りがけに
辛らつな嫌味を言ってくる始末。
今週の金曜日で終わりの派遣先だが、あと二日でも長すぎる。
どうりで派遣の人がどんどん辞めていくわけだ・・・・
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 10:23 ID:kVxk8AIc
むかつく、辞める前にしかえししてやる!



とかみなさん思わないの?
漏れは思ってるが。。。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 15:46 ID:IGccs28N
仕返ししたとこでされたことを忘れることは出来ないと思うよ。
いじめられた経験から、自分を前向きにさせるようなヒントを
病的にならない程度に得られれば良いのでは。

777名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 16:07 ID:VHzPgMBw
ここ読むと私はまだ恵まれてたなぁと思う。
ていうかチーム内ほとんど派遣社員だったから当たり前だけど。
それに事務系か技術系かというのも関連してる気がする(私技術系)。
女が多い職場への事務系の派遣だったら
既に現場にいる人たちの個人の性格に100%依存するのかもね。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 16:11 ID:F54Ov3fa
影でやる気ないと言われた事発覚
お前が気分のムラがあるから恐くて聞けないのに!
779名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 16:23 ID:IGccs28N
おいらも、いろいろなところでいじめられた経験があるよ。
いじめられて現実逃避しちゃうと、その後もまた同じ事がおこることはあるんだよね。
会社の人達と良い人間関係を気づきたい気持ちはあるのに。
だから、今回からは自分にメスをいれてなんとかその原因を探りたいと思っております。
いじめられたりすると妙に敏感になってしまうことがあるので注意した方がいいよ。

仕事から離れて自分を客観的に見つめる作業は必要かと。
でも、人にもよるけどね。

いじめられてるからって先は暗いわけじゃないんだからさっ。

780名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/14 01:52 ID:xEvA79wq
>776
私の心に傷を作った人に同じような目というか
なんらかの仕返ししたいと思いませんか?
まっ、やるとしてもルール違反にならない程度だろうけど。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/15 00:04 ID:AM2S/ZiG
>>773
「どうり」なんて言ってるからじゃないか(w
782名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/15 00:54 ID:WT2I6Zvt
>781
2ちゃんなんかで、そんなくっだらねーこと突付いているオメーの方が・・・
(w
783名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/15 18:16 ID:TQqhJ29V
>>779
エライね〜。ちゃんとそこまで考えられる人っていないよ〜。
本で読んだんだけどさ。嫌な事から逃げてばかりの人は、一見
ストレスなく、楽に生きていいようにみえるけど、いざハプニングが
おきた時に、あっけなくくずれるんだって。免疫がないからだろうね。

>会社の人達と良い人間関係を気づきたい気持ちはあるのに。
こう思えるなら大丈夫。自分に悪い処があるなら直します、だから
いい関係を築けるチャンスを下さい。って態度をとってくれる相手に、
意地悪なんかしたら、その人の評価が下がるだけだしね。
(もちろん、常に第三者にジャッジしてもらう必要あり。勝手な噂を
 流されるから)それでも駄目なら、コイツと仕事で付き合うのも
給料のうち、と開き直りましょ。それが給料に見合わない、と思えば
辞めるのもアリだから、お互いに前向きにがんがろうね。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/18 20:56 ID:mIUs2Z9S
よく言われるのは、「いじめる人間と同じレベルにならない」と。
感情的になるから冷静でいられるのは難しいけど・・・・
自分はまだ実行できたためしはないけどさっ。
でも、それを言った人はかなーり足をひっぱられ経験をたくさんされ、
今にいたっては普通の人がちょとやそっとの努力ではたどれない地位まできてるけど。

785名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/18 21:06 ID:81jKodbM
社員も派遣をいじめて楽しむ程度のレベルならDQNな会社のDQN人間よ(藁
人って本来は自分より「みじめ」な立場のものには寛大で優しくなるものだよ。
だから私は会社へはわざと同じ服着てみすぼらしい身なりで行ってる(藁
どうせ制服だし通勤自転車で10分かからないし。
30すぎて彼氏いなくて可愛そうな女と思われて同情されてる(藁
そーゆー相手の心理を巧みに掴んでいじめられないようにしなくちゃ。
会社にブランドもの着てく必要なんてサラサラないわけ。
これみよがしにブランドつけてたら妬まれるのあたりまえじゃーん。

実は彼氏ってか婚約者いるのよねーん。まだ医者になりたてなの。
平日の夜や土日は終日着飾ってお出かけして遊んでるしー、もう同棲してるしー。
結婚までのつなぎで通勤便利なとこで仕事するなら派遣に限るわん!!
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/18 23:59 ID:2rpgGYr/
>785
30すぎて医者になりたての彼氏がいるなんてすごいでつね!
788名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 00:06 ID:Pyutpv+l
>>787
私の親友は9歳年下の人と結婚して二児の母だよ。
年下彼氏なんて今時は普通でしょう。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 00:18 ID:18mOheRo
>>788
『普通』ってのは少なくとも半数以上の人が属する場合じゃない?
正しくは『珍しくない』って表現だと思う。
ま、派遣やパート、アルバイトの非常勤労働者は全労働者の2%だそうだから
それだけでも『普通』じゃないんだけどね。
失業者より低い割合だもん。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 01:24 ID:Pyutpv+l
>派遣やパート、アルバイトの非常勤労働者は全労働者の2%
何を根拠に?
少なくとも短時間労働者だけでも36%はいる、去年の数字でね。
フルタイムの派遣やバイト入れたらもっと多い。
どこから2パーなんて言ってる?
791名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 01:39 ID:Pyutpv+l
だいたい普通の長期の派遣は非常勤じゃなくて常勤だよ。
3ヶ月契約なら保険は強制加入。半年経てば10日間の有休休暇も手に入る。
圧倒的にあなたの言う「普通」の定義の過半数以上が「常勤労働者」
派遣=非常勤と定義してるあなたの考えのほうが
「普通」でないね(藁

まるであなたの言い方はこの世の仕事してる人の98パーが正社員のような
言い方だけどそれに賛同する人がいたらレスしてほしいね(藁
まあ、ボーナスもロクになくて早朝出社にサービス残業多くて退職金制度ない会社でも
正社員は正社員だけど(WWW
792名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 01:40 ID:3hDueC6O
>>790
うろ覚えだけど先週の読売新聞に出てた。
新聞読んでないの?
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 01:55 ID:rKhmwAAN
正社員が98%のわけないじゃん。
派遣やパートやアルバイトや契約社員を指して非常勤と書いてあるのを新聞で見た。
それ以外は公務員や経営陣や議員さんも含めて常勤って呼んでんじゃないの?
非常勤労働者が2%を越えるのは社会問題だと書いてあった。
それにしても3ヶ月程度で常勤扱いとは。。。
新卒会社員なら会社にもよるだろうけど一年程度は研修員扱いなのにね。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 02:15 ID:YYYb/MNS
話がずれてきてる気がしますが…ニガ

>>788
年下の彼氏が今時普通でも、医者になりたての男なんてモテるだろうし、
男の大半は若い女が好きなもんだから、
30すぎて年下の医者になりたての彼氏がいるなんてすごいな、と。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 10:53 ID:tjcI5DsK
PCインストラクター派遣でやってますが、もうヤメマシタ。
給料の割に予復習の時間が多いしや公私がなさすぎ。
当初言われていたクラスのレベルと違う、など事前打ち合わせも
いい加減でトツゼン現場に放り込まれる。もちろん研修もナシ。
人間不信になりマシタ。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/20 02:29 ID:4WIqq+hX
仕事を教わってる派遣先企業の女上司が、ものすごい神経質。
声をかけると大声で「何かありました?」とかスゴイ形相で聞かれるんで
コワくて指示が仰げない。派遣されて6日目だけどこの会社の社員って異常に
ビクビクしててスゲエぎこちない。とんでもないところにきちゃったなあと痛感
してます。もちろん今週中に辞めます。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 01:26 ID:17XGBY1p
799名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 02:23 ID:RqX7grum
やばい所はさっさと辞めたほうが良いぞ。
派遣会社の営業が「慣れないからじゃない?」とか
言っても実際現実に起こっている事なのだから、
本人が慣れても周囲が改善されなければ意味が無い。

まあ、慣れないところは本当に慣れないが。(経験談)
800名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 11:16 ID:o27bVDhf
いじめじゃないけど人間関係で一番気を使う人ってどんな人?
私の派遣先は独身で50過ぎのオバハンが一番きついよ。
機嫌の良い時と悪い時の差がありすぎてさ。
皆のところではそんな人いないの?
801名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 13:14 ID:qURu7bbW
私と一緒に働いているもう一人の派遣社員の子って、
派遣された最初の月である今年の3月から先月まで毎月「風邪ひきました」という理由で
2日間休み、その他に計画休みが2日間。
一月もかかさず、毎月4日間休んでる。
その子の仕事はその日のうちに処理しなくてはならないため、
社員さんからの支持で私がかわりにやり、自分の仕事は残業しています。
私としてはありがとうの一言だけで救われる気がするけど、
その子からはただの一度も言われたことないです。
こんなことでムカつくのって、私が神経質すぎるのかなぁ…
802名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 17:40 ID:VcFPcdgt
>>801
その子は風邪で休みあけに上司に「すいませんでした」とか
自分の仕事してくれた同僚に「ごめんね」のひとひとも無いわけ???
803名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 17:42 ID:VcFPcdgt
ひとひと=ひとりにひとことずつ
804名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 17:50 ID:nloeQY0r
他人の悪い所ばかり書き連ねやがって。。。
おまえらイジメッコだろ?
805801:02/12/21 19:00 ID:47vQlcQL
そうなんです!
私は彼女より席につくのが早いので、
彼女の突然休みあけの「ひとこと」は「おはようございます」しかありましぇん。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 20:29 ID:WoYIaCbc
>>805
ムカつく話しだね。
その前にあなたがフォローしてること知ってるの?
社員がフォローしてると思ってるんじゃない?

もし、あなたがフォローしてること知ってるんなら
きっと、その子は”助け合うのは当然”とか”残業代を稼げてよかったね”とか
思ってるんじゃないかな。でも、そういう非常識な人間は、長続きしない。
ウチにも仕事せずに一日中、無駄話ししてる変な人がいるけど 今や誰も相手に
しないからね。
とりあえず派遣先の上司に業務に支障がでてると相談したら。


807名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 21:02 ID:VnqrV8k6
まあ、どこでも人間関係はたいへんだってことか。
うちも社内で有名になるくら人間関係ひどいよ。
他部署の人間がよりつかないからね(w
まあ、原因は約一名いる層化のやつなんだけど。
バブル入社なんだよね、当時はまだ審査あまかったからな。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 01:24 ID:BHEsrXtJ
バブルがはじけての入社なのに、DQNな正社員がいる。
かなりガマンしたけど、あるとき切れてそれ以来シカトしてるぞ。
最近じゃ、こっちがいじめてるかも。
「派遣は、座っていても給料もらえるからいいね。正社員は、残業しても
残業代でないもん」って言われて、むかつかない派遣は居ないと思う。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 01:33 ID:h19xt7sD
>>808
残業代の出ない会社がドキュソ。

派遣業界板のアチコチに正社員は残業代が出ない
って書いてあるけどどんな職種なの?

残業代が出ないって信じられないんだけど
ぼくが幸せなだけで残業代は出ないのが普通なのか?

2〜3週間前に新聞に出てた記事で残業代を出してなかった会社が
何社かあって摘発受けて数億円の支払い命令が出されててよ。

残業すれば残業代が出るのが普通なんじゃないのか?
810名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 01:46 ID:BHEsrXtJ
808です。
派遣先は、メーカー。残業代は全額出ない訳ではないらしい。
規制がかかっていて、人にもよるが、30時間から40時間分くらい。
そのDQN社員は、だいたい自分がもらえるであろう残業時間分を
計算して、それ以上にならないよう、それ以下にならないよう、
調整している。暇でも、いつも夜7時から8時くらいまで、ぐずぐず
残っている。
残業規制がある会社って、多いぞ。
809さん、あたなは公務員か?
811名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 02:27 ID:of16TTAB
>>771

私の職場の数ヶ月前に入った派遣さんで、席が離れていることもあって〜お昼のお誘いの声をかけるのを
忘れてしまったことがあったの。
お昼休みから戻ってきて、彼女に“ごめんなさい”って謝ったんだけど・・・その場では“全然いいですよ!”って
言っていたのに、次の日からこっちから挨拶しても嫌々挨拶されたりで〜34にもなって大人気ないなぁ・・・と、
皆〜その態度に驚いて呆れています。受け身で常に声かけてくれるのを待っているだけじゃなくて、自分からも
多少は努力しようよ!って感じです。食事の件で、ここまでの態度を取る彼女の気がしれません。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 09:57 ID:32RCYgyp
>>806
じゃああなたも彼女が休んでも残業して手伝うことないよ。
彼女が突然休む時とか
今日は「歯医者の予約入れてるので」とか
「今日叔父が手術で六時に見舞いに行かねばならないので」とかなんとか言って
残業は朝から出来ないようにするのよ。
でも彼女の仕事を昼間やって自分の仕事を残業するとか言ってたよね?
郵便物やFAXの仕分け配達とか来客応対お茶入れとかそういうこと?
でなければ自分の仕事優先しちゃえばいいのに。同じその日中程度の締め切りなら
残業で彼女の仕事をするほうがまだ良いと思う。
そしてゆーっくり残業でやって残業代稼いでやれ!!
あと彼女そんなに有休あるの?
単なる欠勤で月四日も毎月休んでたら十分解雇理由になると思うよ。
もうそんな状態何ヶ月続いてるの?
813名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 10:01 ID:32RCYgyp
>>809
じゃあ君の会社は朝は勤務時間何分前に出勤してる?
机の上のふき掃除も全て清掃御者がやってくれてる?
朝定刻より15分も早くいけばそれもサービス残業と一緒。
派遣なら5分単位でつけられるとこもある。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 10:13 ID:S0Zp9QBz
>>813
派遣さんってさもしいんだね(w
5分だって。。。。プププッ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 10:20 ID:S0Zp9QBz
5分単位で残業つけるんなら、小便の時間や業務以外の会話の時間、
電話を取るために作業中断した時間を全部差し引いて請求して下さいね。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 10:29 ID:Orz3vjqf
>>815
そんなDQN会社はこっちからお断り!
DQN派遣しか行かないから安心しな(W

電話応対が仕事項目になければ電話とらないしね。
せいぜい社員はお昼の食事時もコンビニ弁当広げて
電話とるためにずーーーーっと席にいれば?
こっちはお昼はレストランで毎日優雅に食事してるよ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 12:44 ID:gvRLfFHw
>>788
>私の親友は9歳年下の人と結婚して二児の母だよ。
>年下彼氏なんて今時は普通でしょう。
ふざけるな!!!!
30過ぎはババアど真ん中。自分の価値を正確に把握しろよ!
いいか、オンナの価値は美貌によるところが大きいの、年くえば落ちていくだろう
まあ、30過ぎの付加価値のないババアと釣り合うオトコは
50過ぎバツ2ハゲで糖尿病インポが妥当かな、それでも、もらってもうらうだけ
ありがたく思え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
818名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 12:54 ID:BHEsrXtJ
808です。
実際、年とっても派遣で雇って貰える女って、実務能力はもとより、
顔やスタイル、醸し出す雰囲気とかって必要だと思うよ。
本人は気づいてないかもしれないけど、やっぱり素直じゃなくなってる。
DQNなぬるい正社員は論外だけど、一緒に働くなら少なくとも
視界に入るだけで不愉快になるババアはいやでしょう。
819私は年上の方がいいけど:02/12/23 13:30 ID:GvgAaYuE
>>817って感じ悪〜。自分は何様なの?
きっとジョンイルみたいな人なんでしょね。(w
男もここまで落ちぶれると哀れだわ〜。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 14:03 ID:qhImLLdj
>30過ぎはババアど真ん中
>視界に入るだけで不愉快になるババアはいやでしょう。

あのねー
50過ぎの女にも同じこと言える?
その言葉は社員にも派遣にも言えるよ。
既婚未婚仕事有り無し関係なく言える言葉。
自分の母親にまずはその言葉百回言ってみなよ(藁
同じ女で一番身近なババアなんだからさー。


821名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 14:09 ID:ijzk4Qyh
>>817
自分の母親が要老人介護になった時に
介護してくれる「ババア」がいるかしらね(藁

自分で一生みるか、
サモナクバのたれ死ぬしかないね(ププッ
822名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 14:58 ID:BHEsrXtJ
808です。
>>820
>その言葉は社員にも派遣にも言えるよ。
その通り。私が言いたいのは、年を取っているのが悪い言ってるのではなく、
周りの空気が読めない、図々しい、不潔、羞恥心が欠如している、向上心
がないといった、若くても「不愉快なババア」の事。
ちなみに、今の30代って、みんな若いと思うよ。生活感がないってか、
所帯じみていない。50代でも、素敵な人っているでしょう?逆に、20代
でも、ケータイ片手に仕事してるような常識なしもいる。仕事中にケータイ
するのって、どんなもん?と思う。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 16:22 ID:PRS0JGLl
>>819,820
あのなー現実をみろよ。
自分の母親はいいの、少なくとも結婚できて女として出産もしたんだから。

ここで言ってるババアとは独女で30過ぎってこと。自身の価値を知れ!
そこまで売れ残ってるってことは何か原因があるわけだろ、それなのに図々しく
年下を狙う根性にヘドが出るんだよ。
どこまで腐ってるんだ!!!
>>819なんて 普通のオトコは誰も相手にしないね。みじめだなオトコにもてないババアでブスオンナって

反論があるならババアになるまで結婚できなかった正当な理由を言ってみろ!



824名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 16:42 ID:8Tn6qnOg
>少なくとも結婚できて女として出産もしたんだから
>>823
結婚しなくて子供産まない女は何だといいたいの?
あなたは50過ぎの独女については30独女と比べ
どう思ってるの?
年下狙うってこのスレの誰が狙ってるの?
年下とつきあってる人だって
年下が勝手に好きになってるかもしれないし。
根拠があっていってる?
あなたの独断と偏見でしょ?

825名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 17:59 ID:GZAX4M+P
>>824
本当、自分の価値の低さを認めないんだな。疲れる〜
>結婚しなくて子供産まない女は何だといいたいの?
ただの独身主義なら誰も否定しないよ。
ここで言ってるのは結婚願望があってババアで妊娠能力もないのに
平気で年下を狙うババアが図々しいってこと。
>あなたは50過ぎの独女については30独女と比べ
>どう思ってるの?
50歩100歩。
>年下が勝手に好きになってるかもしれないし。
たしかに、そういう奇特なオトコもいるかもしれないな。
>あなたの独断と偏見でしょ?
一般論だと思うがな。
オンナが歳をとればシワができ肌は荒れ乳やケツは垂れ・・これ以上、言わすな!
事実、派遣の仕事も結婚も縁がなくなるだろ。
ところがオトコの場合は歳をとれば経済力やシブサがでてくる、妊娠もない。ここがちがうの!
別にババアの悪口を言ってるんじゃなくて、事実を正確に言ってるだけ!
そのことは、あんたらババアが一番、よくわかっているけど若き頃のプライドが邪魔して認めたくないだけだろ!






826名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 18:04 ID:B0uZ7ZY1
このスレ、派遣先のイジメの話だったのに
いつの間にかレスした人を苛めるスレになっている。。。

やっぱり派遣さんって。。。。。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 21:04 ID:tP41FW1T
男も爺になると禿になり、肌も皺だらけ。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 21:31 ID:liS0duOa
>>827
だから何だよ?
すぐに敵対する、その醜い根性 何とかならない?
石原都知事が諸悪の根源はババアと言った気持ちがよく、わかる。
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 22:01 ID:tP41FW1T
自分を知ってください。自分を哲学してください。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 22:29 ID:HBE95gpf
>>825
妊娠能力って無くなるのいくつだか知ってる?
30代なら充分40過ぎてもまだ産めるんだよ。
あんたの理屈じゃ30がババアって理屈とおらないんじゃない???
832名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 22:47 ID:3iL+f/xY
>>825
独身主義でも恋愛する人はいるよ。
それも否定するわけ?
年下の恋人がいると悪いわけ?
私19歳年下の彼氏いるけど何か?
誰もあんたに迷惑なんかかけてないし
いちいち言われる筋合いねーんだよ!!!!!!!!!!!!
833名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 23:13 ID:S7G4STmb
>>831
いいか、何も歳くったオンナを馬鹿にしてるわけじゃないんだぞ。
自分の価値を認識しろと言ってるんだ。
じゃあ、おまえが仮に40代で20代のオトコから1姫2太郎を要求されたら
どうする?産めるのか?20代オンナの妊娠能力に勝てるのか?
医学的にマル高はどう説明するんだ!
>あんたの理屈じゃ30がババアって理屈とおらないんじゃない???
30代がババアじゃないって?20前後のオンナに聞いてみな。
だ〜かあ〜らあ、若い頃のプライドで自分自身を否定するのヤメロよ!

>>832
>私19歳年下の彼氏いるけど何か?
気持ち悪い!アブノーマルの世界。
オエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 23:36 ID:BHEsrXtJ
808です。
派遣市場での女性の市場価値と、生態系での価値(という言い方は語弊があるが)は
必ずしもイコールではないでしょう?
派遣という狭い範囲での女性の価値って、年齢とともに下がっていく部分って
あると思いますよ。その代わりに身につけていかないといけない(派遣の世界にあっては
呪文のような)「スキル」。
派遣で、妊娠能力は要求されないから、あまり問題にならないと思いますよ。
ただ、30代の肌やスタイルや髪のつやは、20代のそれにはかなわないってことが
833さんは言いたいんでしょう?
逆に、男性だって、市場価値から考えたら、女性と同じじゃない?
でも、「ジジイ」になっても若々しいのは、ビジネスシーンではかならずしも
プラスではないかもね。その時々で、価値ある存在でいたいわよね。
DQNな正社員になんか負けないでさ。
派遣は、少なくとも「俺は絶対に馘首されない」と思って
その場しのぎの仕事しかできないぬるい正社員なんかより、危機感も
向上心も、常識も、あると、私は思うんだけどね。
でなけりゃ、淘汰されていってるよ。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/23 23:36 ID:XsUSucMT
>>833
派遣自体がアブノーマルな働き方なんだから仕方がないさ。
あんまり年寄りを苛めない方がいいよ。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 11:31 ID:xoj6LqJJ
>>811

うちにもいます!そういう人!!
誰かに声をかけてくれるのをひたすら待ってて、自分からは全然って人・・・。
派遣でいくつか他の会社でも働いたこともあるようだし、年も30過ぎてんだから〜
ちょっと!って感じです。
声かけてもらえないと〜スゴイふてくされて、いい年の大人だとは思えない!!
本当、情けなくなりますね・・・。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 21:39 ID:IkFykA2Z
>811や>837の言ってる困った人って私と同世代だ・・・。
私もそう思われてるのかなあ。社員で態度冷たい人いるもんなあ。
私もそれほど社交性ある方ではないけど
声かけてもらうの待ってるわけではないよ。
お昼一人で食べて昼寝するのは気楽だし
あんまり他のコミュニティに首突っ込むのは苦手。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 22:19 ID:0M7TmckI
>>ジョンイル おまえうるせー!
まじむかつく!
結局おまえって女を自分の種つけにしか考えてない!
その脳みそがまさにジョンイル!
誰もおまえの種なんか残したかねーんだよ!!!!!
きもいんだよ!!!
つまり若いピチピチの子どもが生める女にしか興味ねーんだろ!
チンパンジーみたいなおまえの子どもを誰が生みたがってるのさ?
あ、チンパンジーに失礼か、オマエ獣以下のエロエロだな!
きもいから死んでくれ!!!!!!!!!!
840こいつ817ね:02/12/24 22:25 ID:0M7TmckI
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    
  (   从    ノ.ノ      
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  
   |::::::  ヽ     丶.   | 若い女はみんな俺のもの
   |::::.____、_  _,__)  ∠  
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \


841名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 22:37 ID:DfeAQ7o5
いつからここは妊娠板になったんだ…(ハァ

何歳年下の男とつきあおうと女とつきあおうと、別にええがなと思うけど、
ヒステリックにレス返すのやめようよ…。
後、若いから妊娠能力が勝っているとも限らなくて、ジャンク・コンビニ中心の
食生活で、男は無精子・女は子宮筋腫・チョコレート脳腫とかも増えているし、
カンジダを放ったらかしにしている(女は気づきにくい、または若さゆえ放置の
恐ろしさを知らない)場合も多いわけで…。
マジレスごめんだけど、人生取り返しのつかない出来事もある訳だから、
老婆心で書き込んでしまいました。スマソ。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/24 23:36 ID:BRv4F2SA
>>838

いえいえ、お昼1人で行くのは気楽なの〜よくわかりますよ!
それが悪い!ってことではありませんから・・・。
私の所の34才の人は、書いたとおり・・・1、2回声をかけてもらえなかった!っていうだけで、
態度が一気に変わって〜挨拶も目をそらしてしないようにしたり、話かけても露骨にスゴイ嫌な
顔をしたり・・・本当に子供みたいなんです。私より年上なんですけどね!
常識的な大人として〜挨拶もわざとしなかったり・・・っていうのは、どうかな?って思うんですよね。
挨拶をしろ!とまでは言いませんけど〜せめて挨拶されたら、ちゃんと挨拶ぐらいしようよ!って
思います。私の周囲の人も〜挨拶をして、嫌な気分にさせられてる人が何人もいます。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 19:40 ID:nSFkVFIF
>>841
年寄りのヒガミだな。
ここまで粘着になったのは、身の程しらずのババアがいるからだ!
>788が
>年下彼氏なんて今時は普通でしょう。
なんて、とんでもない虫のいいこと言うからだ。
1万円の商品を10円で買うつもりか!
この10円ばばあ!
844名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 21:09 ID:y4ES4PHm
年の差にもいろいろあるけど。
ひとつ下ふたつ下も含めて考えれば今時年下彼氏なんて普通普通。
もしかしたら半数くらいは年下なのでは?
843の考えの方が普通じゃないよ。
子供を「産まない女」が今時どのくらいの割合でいるか知ってて言ってる?
「産みたくても産めない」で産婦人科通ってる女性も含めてね。
仕事や社会のストレスで妊娠機能に異常の起きてる女性も多いんだよ。
だいたい他人を「ババア」よばわりする人間性自体を疑う。
自分の母親や恋人や好きな人がいつか他人から「ババア」よばわりされて
初めてその言葉の暴力に気付くんだろね。
843はまだ若くて常識知らずのこわいものなしって厨房レベル(W
845名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 21:28 ID:2NV+xpkZ
>>844
>ひとつ下ふたつ下も含めて考えれば今時年下彼氏なんて普通普通。
>もしかしたら半数くらいは年下なのでは?
あいかわらず、図々しいな!
いいか、23歳の女が年下大学生と付き合うなら、わかるが
おまえらババアが年下したが普通だと、頭がメリーゴランド状態だな。
さぞかし美しくて知性があって資産があるんだろうな。(プップ
きっと、おまえだけはババアだけど夢のような年下が捕まるよ。
>仕事や社会のストレスで妊娠機能に異常の起きてる女性も多いんだよ。
ババアは無条件で妊娠能力は低いだろ!それを馬鹿にしてるわけでなくて
事実として受け入れろと言いたい!
>だいたい他人を「ババア」よばわりする人間性自体を疑う。
ババアは悪口じゃないぞ、誰もがなるわけだしな、それ自体はせめてないぞ
自己を知れって言ってるんだよ!
だ〜か〜ら、どうして、20代のオトコがわざわざババアを選ぶんだよ!
ババアに利点が教えてくれよ。



846占い師:02/12/25 21:44 ID:86P4y6LI
>>845
あんたの20年後楽しみだよ。
傍らにいる女はあんたの言うババア!
死ぬまで一緒にいてババアと呼んで自覚させてやりな(W
きっと自殺するから(WWW
847名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 22:51 ID:HX830YY5
派遣社員として生きると言う『生き方』ってどんな物だと思う?

俺も派遣で仕事してるけど、結構良い職場に恵まれてたんだけど、
今行ってるところが、派遣を雇うのが始めてのようで、派遣に対する
扱い方が分からないらしく、その点に疑問を感じ始めて何人か友人に相談してみた。

疑問を感じた点と言うのは、こう言う構図だから。
<正社員>→<契約社員>→<バイト>→<派遣>
ある程度の階層構造は仕方ないとしても、バイト以下とは…。なのにも関わらず、
<正社員>以上の仕事をしろと…。階層構造上、バイト以下の賃金しか貰ってません。
派遣会社から何故か固定給で押し通され契約したのはいいものの、割に合ってないとか
社員の大半が派遣に関しての知識も乏しいところから不満はたまる一方でした。

…つづく
848名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 23:04 ID:HX830YY5
大手企業勤めの友人達は、皆声を揃えたかのようにこう答えてました。

「派遣なんだから仕方ないよ。」
その構図で当たり前。あまり疑問持ってたりすると首切られるよ?
仕事にしてもそのようで、<バイト>以下で有りながら<正社員>以上の仕事をしなきゃ
いけないと…。日陰でひっそりと生きなきゃいけないと言われました。
友人の言葉だったのでちょっとショックだったんですが、世間一般的な派遣社員への
考え方は>>11が書いてるような奴隷に近いようです。
何を言われても怒ってはいけない。感情を表に出さないで、へらへら生きろと…。
その友人達が知ってる派遣さん達の話を聞いたのですが、そういう感じの方が割と社員が
好感を持てやすいそうです。
仕事が出来ても妬みを買うだけだからダメ。仕事が出来ないと捌け口にされるからダメ。
言われた仕事だけやってればいいと…。

派遣なんてやってる時点で負け組みだそうで、勝ち組みに周りたかったら、じっと耐えて
今は準備段階だと思って、次へのステップアップする為にも派遣会社と派遣先の会社を欺いて、
次への準備をしろと…。「まぁ、そりゃそうだ。」と言う事で、闇の中で息を殺して準備し、
その日を待ってます。
849死して屍、拾う者なし。:02/12/25 23:07 ID:11n71N5l
>>846
ホント、ババアという言葉に敏感に反応するんだな。
醜い人たち。
臭い香水つけて、不自然なほど分厚く化粧して、腹や乳はダラ〜ンと垂れ下がり、
そして、常に誰かの悪口を言い続ける。
そんなクソばばあをもらってくれるオトコがいるか?普通?
結婚もできなかった腐って腐臭ただよう製品に存在価値があるのか?
土にかえるしかないな。

850名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 23:24 ID:JRSq/ave
>>849
ソレガ
オマエノ
ミライノ
妻ノ姿ダヨ
851名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 00:30 ID:3B+zSoWz
>>848
同感です。
私は女性ですが、社員と同じ仕事をしても、待遇はかなり下がる。言われた事だけ
時間まで、だまってしているという職種ではありません。
でも、なにかと言えば、正社員の中には露骨に
「これは派遣は関係ないよ」とか、「社員の人は○○で、これは社員だけだよ」
などと、蔑んだニュアンスのものの言い方をする人もいますね。

確かに、派遣は当たらず触らず、目立たず引っ込まず、のバランス感覚って必要
ですね。
馬鹿になって、何言われても「はい、そうですね〜」って笑っている方が、
可愛げ(という年齢でももうないのですが)があっていいみたい。
でもさ、仕事に対する欲求っていうか、自分に対する欲、自尊心もそれなりに
あるのよね。かといって、表だっては要求できない。「派遣だから。。。」という
引いた気分のところもある。卑屈になってみたり。
指揮命令者が、ありがたいことに物のわかる人で助かっているんだけど、
露骨な物の言い方をする人も、中にはいますよね。
よく言われる、「エタ」「奴隷」なのかしらね。

848さんと立場はもしか違うかもしれないけど、気分は多分同じかな。。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 00:37 ID:nA7Zqi3/
>>851
真剣に業務に取り組みたいのであれば正社員になった方がいいよ。
仕事なんて金さえ貰えりゃどうーでもいーや
って思ってんなら派遣でも構わないけど。
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 19:02 ID:FZa7kiAF
>>842

嫌ですねーっ、30過ぎにもなって〜そんな幼稚な人!!
本当に情けない・・・。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 19:07 ID:Qt2liVQ3
明日行ったら9連休だ!
わーい!!!!!!!!!!!
856名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 20:27 ID:vUI+JCAZ
>>850
おまえに歌 作ってやったぞ

♪ババア ババア ババアになると〜
おとこ おとこ おとこが逃げてく〜

ババア ババア ババアになると〜
仕事 仕事 仕事がなくなる〜

さあさあ 35過ぎたらババアだ〜
ババアは僕らを狙ってる〜 ウッ   
857名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 20:50 ID:Paxt82uT
>>856
粘着(W
もう誰もそんな話題してないよ。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 20:59 ID:vUI+JCAZ
>>857
ほめてれて、ありがとう!
859名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 21:25 ID:jqnKFTga
>>858
オメーウザイ
派遣じゃないなら逝けや!
860名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 21:53 ID:gP6u2nnX
派遣じゃないのにこの板にきてクドイ事書いてる奴って、なんだかすごく哀れ。
合掌。。。。。。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 21:56 ID:vO6DdL7h
派遣ばばあってもっと、哀れ。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 21:59 ID:91II+zvD
某ベンチャー企業の逝き遅れ女性社員に熱湯をかけられた。
したらなんと社員全員が黙認。
もしかして派遣を苛める社員ばっかりか?!

畜生あの女、絶対社長に股開いたな。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 22:03 ID:4QKrzOQD
狂詠火災の人事のM副部長は、タクシーの中で総合職の女にセクハラしたらしいよ。
でも、拒否されてその女を飛ばしたらしい。
おまけにその女の役職外したらしい
なんてこともあります
864名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 22:12 ID:w0vCmX0b
>>862
すごい修羅場だね。
>逝き遅れ女性社員
こんなのと結婚したら生き地獄だね。

>>863
ただ無能だから飛ばしたんじゃない?
よく、自分の不備を認めないで流行のセクハラのせいにする馬鹿女がいるから
865名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/26 22:17 ID:jqnKFTga
>>862
やけどした?
病院行かなきゃならない?
労災適用になるよ。
私やけどして労災おりたから。
派遣会社にすぐ連絡してみて。
866847-848:02/12/26 23:12 ID:4wQD+aDj
>>851
レスありがと。
俺も技術職系なので、同じような感じで時間まで〜とかって仕事ではないです。

>でもさ、仕事に対する欲求っていうか、自分に対する欲、自尊心もそれなりに
>あるのよね。
そう。これを持っちゃダメと友人に言われました。
これは正社員が考える事であって、派遣が考える事では無いと…。
友人の話もケースバイケースだとは思うんですが、これを捨てろと数名に言われ
てるところも、やはり奴隷のような感覚だと認識した部分ですね。

>卑屈になってみたり
明らかに思うのは、絶対卑屈になっちゃダメ!
奴隷のように扱われようが何しようが、卑屈になった時点で負けだと思って仕事してます。
「はいはい。どうせ、俺は派遣だからぁ〜〜関係無いよなぁ〜(失笑)」
文章読んでどう思います?完全に人生の負け組でもあると俺は思うw
卑屈になった時点で、自分の全てを否定したような物だと思う。俺は絶対しない。
867847-848:02/12/26 23:31 ID:4wQD+aDj
<俺が失敗したと思ってる点>

俺は技術職だから、そこでやってる仕事方法より効率が良く短時間で出来る方法等も
分かってるので、入って仕事に慣れた1ヶ月目ぐらいで仕事方法についてをプレゼン
としてやっちゃったの…。
それこそ、社員から反感を買ってるかもしれない。でも、こっちは大手有名企業だった
から敢えて派遣社員としてもぐりこんだ感じだったので…。
友人数名に相談をする前だったので、それこそ自分の持ってる技術を売り込みまくったり
しちゃったんだけど、幸か不幸かそれが買われて3ヶ月目なのに契約社員の話も出てます。

派遣だろうが何だろうがしったこっちゃない。使い捨てにしたら勿体無いと思わせるような仕事ぷり
を目指して頑張ってます。奴隷なんて思わせるか。個人として扱えよ。って気持ちで仕事をこなしてます。

うん。そうだな。俺みたいなのがウザくていじめられるタイプなんだろうな。
でも、転職組はみんなこんな感じだと思う。如何に自分のする仕事に対して評価して貰えるか。だけだしね。
しかし、このご時世だともっとスキルつけないと転職はきびし〜って事で、今年1年は修行してる気でいます。
何を言われても何をされても平気です。(平気でいたい・・・)
仕事に必要そうな資格をガンガン取り捲り。

派遣先の人にいじめられても、自分がやってる仕事に誇りを持てるなら、堂々と前向いて歩いて行こう!
何言われたって何されたっていいじゃない。
派遣のメリットは、その会社が全てじゃない事。そこに永遠に居なければいけないわけじゃないよ。
クズな社員や企業は、心で馬鹿にしながら次逝こう次!! 良い会社もきっとあるさ。
868851:02/12/27 00:03 ID:b+6PKqxu
ありがとう。そうですね。卑屈になっちゃだめですよね。
つい、「どうせ。。。」って思っちゃいがちなんですけど。
よくね、一緒に働いてる派遣の女性から、「そんなに残業しなくて
いいじゃない。」「今日中に出来ないって思ったら、出来ないって言ったら?」
って言われます。
派遣は、というか私は、なんだけど、「出来ません」って言えないの。
凄く、悔しい。派遣は、「出来ません」「定時だから帰ります」を
連発していると、そのうち切られるんじゃないかなって思うし、正社員じゃ
ない分、「出来る」事が要求されているじゃない。正社員なら、
育ててやろうかって思って貰える事だってあるでしょう?
847-848さん、契約社員の話ってのは凄いですね。どうやったらリストラして
解雇できるかって時代なのに。

そうですね。なんか、メールの返事みたいなスレになってすみません。
きっと、やったことはみんな自分の実になって、自分に還ってくるわよね。
「仕事が生き甲斐です」っていうのなんだか恥ずかしい風潮ってあるでしょう。
でも、私は「仕事が生き甲斐」ですね。少なくとも今は。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/27 21:42 ID:4/boxiVy
派遣先の人にかわいがられてます!
みんなごめんね!幸せで。
今夜もお酒のんでご馳走いっぱい食べて騒いで
それで残業時給2400円もらって四時間過ごして来ました!
とーっても楽しい派遣先でーす!!!
さあ明日から9連休だ!!やったぁー!!!
870847-848:02/12/27 23:09 ID:LFfVEvWw
>>868
職種が分からないから的を得てないかもしれないけど、一緒に働いてる派遣の女性の
意見は一理あるんじゃないかな?

仕事が終わる時間の見込みを余裕を持って割り出してみて、言われてる期日中内に
終わらないようであれば、ちゃんと仕事完了の見込み時間を伝えて、それでも構わない
のかどうかを相談する姿勢も必要かも。ようは「報連相」をしっかり行う事ですかね。
現状の仕事状況+指示された仕事量がどれぐらいの時間がかかるのか等の相談部分かな。

上司の人がどれぐらい人を見抜く能力にたけているか分からないけど、中には出来ると思い込み
すぎてる人もいると思うのね。だから、「御相談」と言うような形でやんわりと遠まわしに無理
だと言う事も大切かと。そうすれば、今日中と言われてた事も実は明日以降でも構わなかったり
するかもしれない。
俺は、結構そういうの多かったかな。「今日中にやっておいて。」と言われて、やったのは言いが
それを扱う案件は1週間先だったりとか。。。

能力が劣ってるから「出来ない。」のか時間的に無理があって「出来ない。」のかを
明確に伝える。と言う「相談する事」が必要かなと思いました。
この辺は、会社に依っても違うだろうけど、社員教育の基礎でもある「報連相」が出来ない
正社員も多く見てきてるので、こう言う基本的な事からキチっとやっていくと自分自身への
プラスになると俺は思って実行してます。
派遣の地位は確かに低い。だからこそプラス思考でいかないと、絶対精神面で気合負けしちゃ
うと思ってます。
871847-848:02/12/27 23:10 ID:LFfVEvWw
また、「定時だから帰ります」ってのは不味いかと…。社員の女性もそういう風に言って
帰ってるのならアリかもしれないけど、派遣だから「定時で帰ります」と言う風に取られ
てしまうと、やはり契約終了時点で打ち切られてしまうでしょう。
やはり、言葉一つ一つでニュアンスが違うと思うので、この辺は一緒に働いてる派遣の女性の
方に相談されるのが一番かと思います。

>「仕事が生き甲斐です」
人それぞれだろうから、それはそれで良いと思うよ。
でもね、どこかのスレで男性の人が、派遣の道を選んだけど自分の時間が持てるようになって、
プライベートが充実したと書いてたのを見て俺は、「あぁ。そうだね。」仕事も一生懸命働いて、
同じかそれ以上、自分の時間も楽しめれば幸せだろうなと感じたかな。
公私のバランスもきっと大切だと思うよ。お互い頑張りまっしょい。

さて、明日から正月休みに入るんで何か楽しい事でも探しつつ、仕事の為の調査や勉強もするかな〜。
872847-848:02/12/27 23:15 ID:LFfVEvWw
>>869
お。納会かい?w
いい会社に行けたのは運だろうからねぇ。幸せそうで何より何より♪
そういう話も聞きたい聞きたい。
うちは、人間関係はそうだなぁ…悪くないと言えば悪くない…。

うちの同じく9連休♪
873名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/28 16:36 ID:+//CkZc/
大企業は大抵、派遣をいじめますね
とくに日立、NEC、NTT、富士通などは
典型的です。
大企業ほど、馬鹿ばかりです
874名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/28 17:54 ID:2Pk4A67l
↑バカでも入れる会社に入れない人だ
875名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/29 12:27 ID:JHuqpezp
会社に行っても、ほとんど、やることがありません。これは、いじめでしょうか。
それとも、たんに暇な会社に派遣されただけでしょうか。
社員か一応、仕事をやっているらようですが、そんなに忙しそうには見えません。
ちなにみ、その会社はかなり経営が苦しくて、会社を辞めた人から電話がかかってきたりします。
備品もありません。昼になると蛍光灯を消して真っ暗になります。机も椅子もパソコンも、色がそろっていません。
あきらかに色々なところから机や椅子をもってきて使っている様子。電話も、そろっておらず、中には家庭用の黒電話が混じっています。
メモ帳もありません。メモ帳は裏紙を使用です。パソコンは95年製造のものでwindowsNTを使っています。
このような会社は今回初めてです。一応、大手企業です。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/29 13:34 ID:T2e8dDtl
大手だもDQNもあれば一流もある。
この不況でも景気が良いところは良いものだ。
特に官庁や団体系の大手は民間の大手より環境がかなり良い。
今現在派遣いじめしているようなDQN民間の大手は
いずれつぶれるか大手から中小へ格下げ必須(W
877名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/29 13:54 ID:1bojKKhR

いじめられている人多いのね
俺はこのまえ派遣に指示出していたら「派遣だからといって馬鹿にするな」といきなり粘着された
特にとがめているわけでもなく、やり方教えていただけだったんだけどな・・・
コンプレックスで押しつぶされそうになって誤爆した人っています?
878名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/29 14:51 ID:ifTPAzH8
>>875
よく分からないけど、大手だとISO取ってたら昼になると蛍光灯を消して真っ暗にするし、
メモ帳は裏紙代用ってのも資源節約で説明つくとおもうけど?
いじめの部類じゃないと思うよ。
暇な会社行って金貰えるって言う、幸せなパターンなんじゃない?
給料の保証は、契約内であれば派遣会社がしてくれるはず。しなかったら、相談する機関に
問い合わせ。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/30 12:27 ID:GFk0+b/Y
カイシャ
ヤスミ
シアワセー
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 03:34 ID:+3yObHvF
ひまなときは、会社のまわりを散歩します。
いいんですよ。どーせ忙しくなったら、残業地獄ですから。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 13:45 ID:Xb3p484G
一つ聞いてみたい事があるんだけど、新入社員(もち年下)に偉そうにこき使われてる人って居たりするかな?
883名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 13:55 ID:/O3XZ1+H
>>882
当然じゃん、そんなの。
若かろうが新人だろうが職場の先輩であり、お客様でしょ?
年下に頭を下げるのが苦になる人には派遣は向かないと思うけど?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 14:15 ID:siMvhCii
>>882
わたしなんかねえ、ある業務のアシスタントで入ったんだけど、
一ヶ月前の入ったデブでブサイクの派遣男にコキ使われます。
契約上、問題ないけけど、女としての部分が拒絶するので辞めます。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 14:57 ID:i9hAW4y3
>>875
私の行ってる会社もにたようなもんだよ。
あるパソコンの機種と色が全部違うもん。
しかも一つのメールアドレスを社員みんなで使ってる。
しんじられませーん。
エクセルとかワードのヘルプにでてきた青いイルカを
ウイルスだと思っている社員がいる始末。IT音痴もはなはだしい。
エクセル使えるの私だけ。ありえないでしょそんな会社。
もとあった原稿に、このコメント上から貼って、といわれて、
文字を切り貼りしたあとに、「じゃあそれスキャンしてもらえる?」
って、スキャンしたあと文字入れできるっつーの。
経営が苦しく、社員も常に若手しか雇わないらしく、
一番社歴の長い人で半年でつ・・・。
おそろしい会社でつ・・・。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 15:03 ID:SRR9eF8q
そんな会社だから派遣を使うわけだ
887名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 15:47 ID:Xb3p484G
>>882
誰も苦になるとか書いて無いんだけど…。
居るのかな?と思って聞いただけ。普通は新入社員に派遣を扱わせないから。
居るとすれば悲惨だなぁとね。社員教育を終えて数ヶ月しか経ってないのに・・・苦労しそうだね。
ま。そんな感じ。何で早合点してるのかは知らないけどさw
後、お客様なのは会社で有って、その人ではないんじゃない?

デブとか不細工とか外見で仕事選ぶのは、社会人としてどうかと思うけど。
あなたの理論で言えば、一ヶ月前に入ってても先輩は先輩なのでは?

本当は仕事にも満足してないんじゃないの?
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 18:08 ID:r4KmhbkE
ワラタヨ
891名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 18:43 ID:Xb3p484G
>>888=883?
ごめんね。派遣社員じゃないんだよ。
ここは、前から結構見てます。派遣社員さん達の上司やってるから。
結構酷い会社も多いみたいだけど、うちではちゃんと人として扱いたいからね。
他所がやってるような過ちを避ける為に、派遣社員さん達にも気を配ってるよ。
条件悪いのは見て知ってるから、その分職場環境ぐらいは普通にしててあげたいからね。

偉そうに粋がってるみたいだけど、所詮ネットだからね。全然腹も立たないし、
それとも若いだけなのかな?
逆にネットでしか捌け口が無い哀れな人のように思えて不憫で仕方ないよ。
頭悪そう?気を使ってくれてどうもね。
でも、君のやってる事の方が頭悪そうに見えちゃうから止めた方がいいよ。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 20:14 ID:mTPLb6I+
>>882
>>883
ありえないよ。
だって私の派遣先はかなり大手だけどこの十年間以上正社員は採用していないから。
事務系の補佐業務はすべて派遣がやってる。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/31 21:16 ID:co6+xkoE
>>892
>ありえないよ。
おまえの行ってる派遣先が全てじゃない。

もしや、またいつもの暇な嘘吐き40ババァですか?
帰省しないの?
両親、死んじゃった?

894あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>891
>派遣社員さん達の上司やってるから。
ゲラゲラ
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
898名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:09 ID:p1gfwVB3
>>893,894
うちもそれなりに大手ですが正社員はこの8年は採ってませんよ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:16 ID:s9ybTxXu
>>898
それだけ今の大手は若者を使えるようにする余裕がないだけの話。
憂うべき事であって大手は新人を採らないと嬉々として述べる事ではない。
>>898
で、正社員である自分を正当化してる訳だ(w





派遣だけど自分はすごいんだ。

だって今の派遣先、ここ何年も正社員採ってないんだからしょうがないじゃん。

変な会社で正社員より、よほどマシ。






↑↑
あっそ。よかったね(w  すごいね。ゲラゲラ
901名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:19 ID:GOmufJuL
社員数600名程度の会社でも大手?
リストラ兼規模縮小続き。
かれこれ4年以上新入社員はゼロ。
902派遣女は公衆便所:03/01/01 01:20 ID:Znu8ibMh
>>900」間違い
>で、正社員である自分を正当化してる訳だ(w

  × 正社員  → ○ 派遣社員

失敬。

903名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:26 ID:OIEzC9oX
>>902
898です。
私は正社員です。
今度単発で1日だけ派遣やるので覗いてみただけです。
すんごい想像力ですね(W
あまりものごと決め付けてかからないほうが・・・恥かくのはあなたですよ。
このスレ観てたら他の人にも言えることだけど。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:31 ID:fb1jbmOy
>>903
>このスレ観てたら他の人にも言えることだけど。

仕方ないよ。派遣板だもん。
あんたも派遣業界に足を突っ込んだら理解出来るだろうけど、
派遣社員、派遣会社社員共に社会人としては、ものすご〜くレベル低いよ。
みんな自分と自分の周囲数cmしか見えてない奴ばかり。

ホントに単発で仕事辞めてスグに足を洗いなよ。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:35 ID:OIEzC9oX
>>899
誤解受けたようですね。
嬉々として述べたつもりは全くありません。
ただ一般常識としてこの現象は多々あることとして認識してない人が
あまりに多いようなので言ったまでです。
きっと自分の勤めてる会社の範疇=常識の人も多いのでしょうね。
906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:39 ID:OIEzC9oX
>>904
本当にあなたのおっしゃる通りですね。
周囲数センチってのが・・・笑えました。メートルにも満たないのは
おかわいそうで・・・
ところで私は社員辞める気はサラサラございません。
土日に単発で監督等の仕事をたまーにするだけの予定です。
今回決まってデビューなのでちょっと覗いて他スレで聞いてみたのですが
その情報は全然集まらなさそうですね。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:42 ID:OIEzC9oX
>>906
どうぞご勝手に想像して笑っていてください。
ちなみにうちは外資なので社員規則には違反しませんの。

土日も仕事か・・憐れだね。






男に騙されて借金でもこしらえた?クスクス

せっかく外資に勤めてるのに「うち」なんて言うのはかっこ悪いよ。プ
910名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 01:54 ID:Dk0VWnpS
>>909
年明け早々煽りか・・憐れだね。






女にふられて一人寂しく相手してくれる人もいないの?クスクス

せっかくの楽しい正月なのに「派遣板」で粘着なんてかっこ悪いよ。プ

911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 04:31 ID:Ey8PTTh7
>>920

> >>910 俺が書こうとしたことを。とられちゃった。

まじ910におまえが言うか?
910は909つまりID:Znu8ibMh
おまえに向けて言ってんだよ!!!(WWW
それで別人にでもなったつもり?(藁
914名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 04:33 ID:Ey8PTTh7
>>911


>>920じゃなくておめーだよ(W
笑いすぎて腹いてー!
915名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 05:13 ID:pNjidRU+
911=909
ジサクジエーン ププッ
916名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 09:28 ID:peTK8mfu
派遣=エタ=奴隷を知らないでレスを返す奴の方が痛いよ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 11:58 ID:tGpQr0JT
911=909=916
ジサクジエーン ププフッ
918名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 12:47 ID:Jq1e++Bo
>>916
痛いの言葉の意味知ってるか?

911=909が痛いんだよ(W

2ちゃん的「恥」晒しage

初笑いには最高!
919名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/01 12:52 ID:ZN203WXa
911=909は痛いモナー

゙クッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかID同じでジサクジエンばれちまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>913
必死だね。






初心者?
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
923=924です(これでいい?ワラ)

>>913
君の言う「自作自演」って何?

君みたいなのが出てくるから、今年も定期的に来てあげるよ。

今日はこれから出かけるから、また明後日見てやるよ。

それまで君は下記スレを読んで勉強しなさい。

派遣女はOLではありません
http://caramel.2ch.net/haken/kako/997/997280313.html

派遣って正社員になれない人 
http://mentai.2ch.net/haken/kako/997/997286371.html

派遣社員じゃ結婚できないね!(笑)
http://mentai.2ch.net/haken/kako/1009/10090/1009082599.html
926名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/02 04:21 ID:NpbMWHms
T愛Sの若いやつにえらそうにされています。
お客だからぺこぺこしてますが、プライベートなら
きっと猫パンチしてやります。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/02 13:50 ID:PEWXYjZQ
>>924
>「>>910」と同じような内容を「>>908」に返してやろうと思っていたということ
908は女でしょ?粘着も煽りもしてないよね?

客観的に見ても正月早々「粘着」で煽ってるのは君だけ、わかる???(W
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/07 01:45 ID:OvSRAp2O
>>928
足立君、必死だね(藁
早く仕事探したら?八つ当たりしても君は派遣にもなれないよ?(プ
930名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/07 01:54 ID:5jGp8ghB
>>929
この人、足立じゃないよ。
931801:03/01/08 03:38 ID:eNCMT1Zo
>>806
>>812
レスつけてもらっておきながら失礼を致しました。申し訳ありません。
例の彼女は今月末で辞めることになりました!やったぁ♪
ちなみに彼女は12月に記録を更新し、5.5日休みました。w
812さんの質問にありましたが、彼女は私がフォローをしていることを知っています。
でもどんなに私が忙しく働いていようとも
彼女が私の仕事を手伝おうとしたことはありませんでした。
もう今は彼女の後任の方がごくごく普通の常識を
持ち合わせている方であることを願うばかりです。
932山崎渉:03/01/11 18:26 ID:YguIo+oq
(^^)
933山崎渉:03/01/18 01:53 ID:Z5zzzoGV
(^^;
934名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/20 00:17 ID:ogEfovgT
派遣先のひとにいじめられてます。 スレも大詰めだね。新規タイトルは変えない?
■■■必殺派遣人■■■ なんてどう?
もうほとんど相談スレでしょw
正社員なのかストレスの掃溜めのような罵声は放置等のローカルルールも制定した方が
今後の為にもなると思われ。

色んな人が居ると思うけど、煽ってる人って為になる事は一つも言わないんだよね。
少しでも派遣の現状を見つめ、社会全体の派遣に対する姿勢をどう受け止めるべきか、
どう対応していくべきか、対応させるためには自分がどう仕事をしていくか、等々前向きに
いった方が何事も上手く行くケースって多いと思うんだよね。派遣諸君!前向きに行こうや。
935名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/22 00:53 ID:6athw4Zu
>>934
現実を直視出来ないようだね。
煽りの大多数は君の言うとおりだろう。
しかし、中にはかなり的を得ている書き込みを煽りっぽく書いてる奴もいるぞ。

それでも君等は「そんな書き込みをする奴はうだつの上がらない正社員」だと決めつける。
そのように、嫌な事、嫌いな事から目を反らしたり攻撃したりする態度を改めないと
いつまで経っても派遣の地位は向上しないと思うが?
936名無しさん@そうだ登録へいこう :03/01/22 01:45 ID:EGAleRtO
>101に同意

昔 行ってた派遣先は某放送局東京支社だったんだけど
やっぱりマスコミ系ということもあって仕事もせず私用電話
ばかり、みたいなちゃらちゃらした社員が多かった。
で、私が入ってからしばらくして入って来た社員の若造くんと
ちょっと仲良くなったら周囲の人間がその若造くんに
「おまえはあの程度の容姿の女で満足か?」などと言い始め
(私の容姿は十人並みです)それからその若造くんの私に
対する態度もあきらかに変わっていった。
そこは職場に「東京の風俗情報」みたいな本が置いてあったり
本当に派遣、もとい女を人間扱いするようなところでは
なかったよ。 結局契約満了までいたけど派遣会社のピンハネ率も
すごいし、もう派遣はこりごりだなと思った。
自分の将来を真剣に考えるならじっくり腰を落ち着ける意味でも
正社員になった方が絶対いいよ。



937名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/22 02:23 ID:dqE3Th43
>>936
あなたは風俗情報誌が嫌いですか?
僕も風俗は嫌いです。
風俗=簡易型代理妻
派遣=簡易型代理労働者
です。

共に無くなっても社会に影響のないブラック産業です。
いや、無くなった方が良いブラック産業ですね。

風俗や派遣労働のない健全で快適な社会の実現を目指して共に頑張りましょう。
938936:03/01/22 02:47 ID:EGAleRtO
>>937
別に風俗はあってもいいんじゃないかと思ってるよ。
だって風俗があるおかげでもてない男が気狂って
レイプなどの犯罪を犯さずに済んでいるかもしれないし。
ただ、会社というパブリックな場で女性の目に触れるところに
そういうものを置くのは常識としてどうかな、と思った
までです。というかかなり配慮にかけますよね。

派遣会社は・・・なくなってもいいかな、とは思います。

939934じゃないけど:03/01/22 12:47 ID:4/P67qxl
>しかし、中にはかなり的を得ている書き込みを煽りっぽく書いてる奴もいるぞ。

別に煽りっぽく書かかないで、普通に書きゃいいじゃん、とは思うけど。
明らかに良い事を言っていても、高慢な言い方や、いらん一言を付け加えて、
全部パーにする人って、損していると思うよ。匿名の世界でも、現実社会でも。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/23 20:51 ID:j//r9Gzh
>>939
ここの住人は煽りっぽく書いた方がキャンキャン騒いで面白いと思わない?
他の板にはないものがココにはあるね。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/24 16:24 ID:juJ+MYI8
余計な煽りがあると、実際読みたい事があるものを読むときに、すっげー邪魔なんすけどねーーー
942あぼーん:あぼーん
あぼーん
943名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/05 06:05 ID:dK1ma67T
http://live2.2ch.net/test/r.i/news/1044344989/l50
被害に遭われている(被害に遭われた)派遣社員・営業管理の方は情報提供をよろしくおねがいします。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/07 01:11 ID:sHGEzpOt
派遣社員にチャレンジするのは当たり前って風潮がある会社は困る。
今までで一番酷いのは九段にあるY河系の会社。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 00:56 ID:m4+WFyY/
今の派遣先に、男好きで性的な話しかできない女がいます。
その女は、同じ職場の複数の男性と肉体関係を持っているそうです。
影では売春婦と呼ばれているにもかかわらず、本人はおめでたいことに、
もてていると勘違いしています。男性経験の数の多さが自慢だそうです。
おまけに、同性愛者という噂もあり、会社一の変人といわれています。
しかし、本人は気づいていません。影で売春婦と陰口をたたかれているのに、
本人は人からうらやましがられていると勘違いしていて困ります。
いつも、ぶつぶとと独りごとを言う人です。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 01:03 ID:m4+WFyY/

追記
一応、大手企業の正社員(?)だそうです。ある意味会社では悪い意味で有名だそうです。
病的なくらいに思い込みの激しい人です。
病的なぐらいに嫉妬深く意地悪な人です。
何人もの派遣社員を陥れて退職に追い込む人です。
あまりにも凄い人なので笑っちゃいます。
この女性ににらまれると、仕事もほったらかしにして、
あることないことを色々なフロアに行って悪口を言われてしまいます。
「この職場にいられなくしてやる」とわめいているそうです。
服装は、色のバランスが悪く、茶色の靴下にピンクのサンダルを履いて、
オフィス街を歩く女です。ちなみに今年37歳になるそうです。

947名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 01:04 ID:eUDGXmco
( ´Д`) ハァハァ
948名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 02:00 ID:yuhzlRT5
週末だから制服洗おうと持ち帰った。
今日ブレザーを手洗いしてたら指に何か刺さったので
見てみると、胸のところに画鋲が刺さってた。
鬱〜…。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/19 20:44 ID:fEsx+uy6
いじめられる人って正社員になってもいじめられるんじゃないの?
身分の違いじゃなくて性格の問題だと思うけど、、、
950名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/19 21:38 ID:WqFdGS8O
↑その一言で片してしまうのはどうかと…
951名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/19 21:51 ID:H7ETJ45T
派遣先で仕事ができずそれが引き金で人間関係うまくいかない
そして孤立してしまった
もうやめたい・・
952名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/19 21:54 ID:WqFdGS8O
>951
どうせ辞めるんだったらいじめた奴らに言いたいこと全部言ってやれ!
殴ってもいいけど、殴ったら手が汚れる。


953名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/19 21:56 ID:ct/GFh2b
>>948
自分がターゲットとか思ってない?
関係ないよ、たまたまあったと思えばいいだけ。そんなに周囲に気をもむなって
気楽に行こう!
954951:03/02/19 22:05 ID:ti/5XK8j
上司が原因です
親しくなると間違えただけでプロレス技がきます
僕は逆にそれが恐くてで敬遠するようになりました
すると自分だけシカトされ孤立されました
遠くから恐らく自分と思われる陰口がきこえます
「あいつむかつくな」と
明日も会社・・欝だ
955請負工員嫌い♀ ◆KIRAISAwjM :03/02/19 23:00 ID:go2qVXoN
>>954
>親しくなると間違えただけでプロレス技がきます

ハゲシクワロタ
あんた請負工員でしょ?
工員も工員なら上司も上司だね。
人生の敗北者が集まる場所が工場なんだよね?
956あぼーん:あぼーん
あぼーん
957名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/23 10:07 ID:nczLEi/s
イジメっつぅかさ、
部署内での、子供みたいなハブに宇座。

去年、辞めた2人ははっきり言ってリストら勧告受けていることが
派遣にも聞こえるくらいの社員だから、宇座がるのは仕方ないかも〜だったけど、
年末、グループリーダーをヤメさせられなかったことから
ターゲットを月代わりにしているみたい。
んでどうやら今月は自分らしい。
まぁ、どっちにしろ今度の期間延長は断る予定だったので
3月いっぱいだから、どうでもいいんだけどね。

書類回さないのも、部内でのシカトも、
露骨に人前で怒鳴るのも別に自分には堪えませんから
来月まで標的続行してくださって結構ですよ?Kさん?女王サマTさん?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/23 10:24 ID:NnpnscEw
>>957
女王さまTってのは実は「働き蜂T」なんだよ(W
理由は派遣充実ライフ組☆見ればわかるよ。
959957:03/02/24 23:40 ID:dqjQr0YU
>958
そうだったんだ!
教えてくれてアリガト!

今日、4月からの行き先決まったザ!
時給もあがるし、近いし、今度はワタシが働き蜂になるね(・∀・)イイ!!
960名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/28 13:07 ID:NKzJkfbU
客先に対する非常識な言葉使い。
仕事の指示に対してすぐ「でもー」と言うのでそれに対する注意。
派遣先の悪口をふれまわってる事への注意。

こんな態度に対する注意は当たり前の事。
それを「イジメられてる」とか言う奴はさっさと辞めてくれ。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/28 17:46 ID:Wj0ZhnV6
女子社員の自己顕示欲がすごかった。
つきあいきれなくて、病気を理由に辞めた。
962あぼーん:あぼーん
あぼーん
963名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/10 02:16 ID:OrfGnTD4
1000取り合戦お奨めスレC
964あぼーん:あぼーん
あぼーん
965名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/02 22:52 ID:9g46R96f
病気って何の病気だったか気になるage
DQN社員に付き合ってられなく感じてるんで契約打ち切りたい…。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/02 23:05 ID:BwPCqA84
うちの派遣先にもいじめてる人いるらしいよ。
部署が違うけどね。
いじめてるくせにそいつワキガだからワロタ
967名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/08 00:14 ID:h+X0fPDk
派遣先の社員からいじめられてはいないが、惚れられてしまった模様・・・
まんざらではないけど、どうしていいやら・・・
968あぼーん:あぼーん
あぼーん
969あぼーん:あぼーん
あぼーん
970名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/08 00:42 ID:ka9No+bK
>>967
そういうのってなんか困るよね。
自分も今、会社の人に付き合ってと言われて、困ってます。
その人、社員全員に私のことが好きと宣言したらしく、
私がいいなと密かにあこがれてた人までが、私と彼を結び付けようとする。
私は仕事したいだけなのに。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/08 01:46 ID:Q1hH3hK+
>970
そういうのは早めにはっきり断わった方がいいよ。
密かにあこがれている人に、相談するってどうでしょう?
それを口実に近づけるし、一石二鳥です。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/08 17:26 ID:NQPFxQuL
勢鹿物流

求人広告にホンダエクスプレス100%出資子会社ていう紛らわしいこと書かないで下さい
ちゃんと業務請負と書いてください
f



s
973名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/08 17:29 ID:6HQOehBa
自意識過剰スレでつかW
974bloom:03/04/08 17:35 ID:WKt+LcEb
975名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 17:12 ID:oF5Sa9aW
次スレどうする?
976名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 17:18 ID:Fjq9WXzE
次スレ
自意識過剰スレ
( ´,_ゝ`)プッ
977鳩メール:03/04/16 21:31 ID:yPvlUnuQ
レイプされないだけマシでしょう。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 21:46 ID:4/VZqeib
てめーらなんて
レイプなんかされねーよ
ヴスなんだから
979名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/17 00:06 ID:8vYwJLsI
元派遣で現在正社員。派遣時代は理由なき「派遣だから」だけで差別されて
ました。何人も派遣を入れてる会社によく見られた気がしました。
ああいう、いじめの空気に近いものってすごいイヤでした。
・・・って、間もなく派遣に戻る予定なんだけど。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/17 00:17 ID:16/4HS5C
今、直接指示もらってる社員がそうだよ。
とにかく派遣とはかかわりたくないみたい。
今日もいつも出力紙もってきてる社員のかわりに
派遣が持ってくるってなだけで、いやそーな顔してた。

当然自分も放置されてます。
981あぼーん:あぼーん
あぼーん
982名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 01:43 ID:KA9z5L3U
放置=仕事無し

ラクでいいじゃん!
983山崎渉:03/04/20 01:57 ID:qJNx4nOl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
984名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 21:51 ID:wWp0t4Ai
42才のお局様が厄介で困る。
いつもチヤホヤされてないと気が済まないし、いきなり感情的になって
おそろしい内容のIPが送られてきたりする。
いい年こいてのノースリーブは逆セクだと噂されてる。

そんな女のお稚児さん(29才経理と30才チームリーダー)と仲よくて
昼いっしょしたり飲み歩いてたら目の敵にされたらしく、
いちいち無視してきて‥‥正直ウザい。
派遣は男探しにきてるからね、なんてトイレで言ってそうだ。
ま、いいんだけどさ。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 22:15 ID:4n6KOmNN
逆セクだな(w
986名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 23:36 ID:/uVQ9eCE
派遣先の人をいじめるのって楽しいよな
987名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 23:54 ID:GSYrXAqZ
派遣先の人にいじめられてないけど
派遣先にいるコネで入ったやつをいじめたいんだが
どうしたら効果あるだろか?
988名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 00:53 ID:sJf1DlWy
私も知りたい!
989名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:04 ID:+R7t7/DH
>>987-988
実社会でイジメをやると問題だから、この板で派遣以外の職業を装って住人を煽るといいよ。
この板の住人は幼稚で直情的が多いからスグに引っ掛かるよ。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:05 ID:+R7t7/DH
※訂正
>>987-988・・・×
>>986-988・・・○
991名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:34 ID:muRvJobU
           まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
  (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
992名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:42 ID:njxlQ2/X
(´-ω-')派遣をいじめないでよ…zzz…
993名無しさん@そうだ登録へいこう
↑そういう態度がいじめたくなるの。