派遣制度って、差別制度かな? パート37

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@そうだ登録へいこう
それはその二つに不自由しているからだ。
ある特定の仕事が好きでないのに、仕事がなくて困ることがあるから、仕事することは嬉しいのだな。
金もないから金がないことは心配するが、金離れば悪いわけではない。
貧乏人は使ってしまうから貧乏人なのだ。
だから、本当の価値あることに機会を開いてやらねばならないが。
偏狭な偏差値序列感覚なんかが蔓延っているので見つけられない。
相当なアホでない限り5年も努力すればひとかどのエキスパートにはなれる。
そんなんを育てられないのも日本社会が低落している証だな。
そんなことができない派遣会社はいらない。