派遣制度って、差別制度かな? パート37

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@そうだ登録へいこう
高く売りすぎるのは詐欺行為に近いなw
仕事に必要な能力ではない。
まして労働とは売るものでなくて参加するものだ。 雇われるといっても奴隷になることではない。
等価交換と言うべき妥当な報酬は状況の安定的な継続のために必要な基礎条件だ。
 
労働力の調達は雇う側が自らの必要を過不足なく満たすために求められる能力で、そうでないと不都合が起こるだろう。
派遣会社はその役割からしい、当然、ずば抜けた能力が期待されるはずだが、逆に、著しくその能力が劣るらしいw

玉と石 素知らぬ顔で 詰め合わせ