「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
556名無しさん@そうだ登録へいこう
>>555
バーカ。
履歴書なんか出してねーよw
雇う側にも事情があるから、相応しい人間を欲しがるっていうことの例えで出したのだろうが。
だから、選別とかに落ちても何ら悔やむことも悩むこともないのだ。
その頃は上り坂経済成長の時期だから、玉掛けなんて直接的に書いては人が集まらないからいい加減に大企業の名前だけで説明会を開いていたのだ。

選別は雇う側・カラスの勝手だろう。
外部に存在する者の思考方法・価値観・序列意識を内面に取り込んで何で悩む必要があるのだw
偏差値で人を評価する一元価値観に毒されたおまえらの思考は上の空でどこを迷走しているのだ。
おバカにも程がある。
まさに外道。