派遣制度って、差別制度かな? パート36

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@そうだ登録へいこう
日本に立地出来ない派遣先ははやく中国にでも出かけろよ。
だがね、貨幣発行量が膨大になって物価上昇が続く中国では賃上げを求めてストライキ・怠業が頻発することは覚悟するべきだ。
アメリカと較べても収入が断然低いのにかかわらず知的財産権に関わる商品以外は高かったという報告さえある。
高速鉄道の事故をみたらバカでもチョンでも中国の実態というものはわかるだろう。
企業精神が中国で見られるようなものと同じになったらおしまいだろうね。
ちなみにチョンというのは飼い猫を呼ぶときに使っていたので、いわゆるある国人にたいする蔑視の言葉とは違う。
おそらく足をチョンチョンと動かすことから来た不特定多数の猫の愛称である。