【一歩前進】キューアンドエーPart.33【五歩後退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 00:44:41.82 ID:URAM1tsr0
>>950
しつこいおっさんだなw

最初からキレてる!
最初から不信感を抱いてる!
誰のせいだよ?

ぐちゃぐちゃなお膳立てしておいて、丸投げすんじゃねぇよ!
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 01:17:59.81 ID:URAM1tsr0

あと、訪問スタッフは、クレーム窓口や、お客様相談センターの相談員じゃねぇんだよ!
その分の追加報酬くれるんだったら考えてもいいさw
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 01:24:35.30 ID:QNDB/XpYP
あなたさ、冷静に自分の書き込み見てみなよ
まさに、あなたが嫌ってたゴリ押しする無料客そのままの要求を客とQAとクライアントにしてますよw
955名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 01:27:38.54 ID:tFe9OdNg0
>>952

同意だな。
勝手に約束しておいて、スタッフに丸投げで給料貰ってるんだろ。
えらく簡単なお仕事(笑)ですね。

”感動共有”は、どうしたんですか??
だから、スタッフに金返せって言われるんですよ。

956名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 01:32:17.37 ID:tFe9OdNg0
>>954

俺は >>952-953 じゃないけど、これは内勤 (って言うかQA) の問題だろ。
そんなんだったら、客先で事情聞いて、クライアントに直接事情と上からの
指示内容話せば良いだけの事だ。

これで疑問点無くしてすっきり。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 01:42:01.90 ID:H/mbz/qK0
そんなとき青葉城進捗に電話したら進捗Hが出た時のガッカリ感といったら。
てか、あいつまだいるの?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 01:44:26.76 ID:URAM1tsr0
>>954
だから、しつこすぎるってば、おっさんw

右も左もわからないようなお客に、何が何だかわからないまま、きちんとした説明もなく、
詐欺まがいの表現で契約取るのやめろって言うのが、ゴリ押し?

内勤にきちんと作業の説明しろってのがゴリ押し?
じゃあ、何の為にお客様に電話するの?
しかもお客はこちらが前確する前から、内勤にあれこれ聞かれてうんざりしているにも関わらず、
肝心な事が伝わってないし、こちらにも伝わってこないしw

こんな要求、普通の会社じゃ当たり前の事でしょ?

おっさん、頭大丈夫?www
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 02:07:41.05 ID:r89sZr3T0
3流の営業と2流のフリーターw
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 02:37:01.16 ID:QNDB/XpYP
>>958
その契約があるからこそ、あなたは仕事があって収入になってるという自覚はないの?
それを承知のうえで仕事を請けてるくせに、その言い草は道理が通りませんよ、ビジネスマンなら
詐欺まがいの被害にあってるという客なら、あなたに不満をぶつけるのは当然じゃないの?

内勤にあれこれ聞かれてウザがられてるのは、まさに作業の説明をしようとしての事じゃないの?
会員証はありますか?リカバリの可能性ありますよ、その際にはデータの消去がetc,,,
説明をしろと言いつつ、あれこれ聞くなと、無茶な要求ではないのですか?

これが普通の会社の社員なら通る話でしょうね、会社員の口を見つけてくださいな
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 03:19:08.69 ID:3Pl79GwN0
>自分のやる作業内容も説明できないの?

説明すると怒り出す客の話をしてるんですが

>無料客そのままの要求を客とQAとクライアントにしてますよw

請負範囲外のことをさせないようにお願いしてるだけですが

>承知のうえで仕事を請けてるくせに

詐欺の片棒を担ぐのは承知していません

>詐欺まがいの被害にあってるという客なら、あなたに不満をぶつけるのは当然じゃないの?

客だけでなくスタッフもだまして行かせないでとw
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 09:52:55.24 ID:QNDB/XpYP
だいたいさ、なんでもやますって約束したのは自分でもQAでもないんだから、別口でちゃんと手配されてるとは考えないの?
そのへんちゃんと確認もせずに、出来ません、とかウソですとか
、だまされて契約されましたね、とか言うからヒートアップされてんじゃないの?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 10:09:10.55 ID:adiIjnAV0
>>960
ずいぶんと上から目線ですなー。
こちとら、お客様が申し込みをされた時の状況が分からないんだよ。
「電話がかかってきて、今よりも安くなりますから・・・」
「設定とかは、全部無料でやりますから・・・」
「分からない事は、当日作業に来た人に聞いてみてください・・・」
みたいな事言って、口頭だけで申し込み、契約させるから問題が起きてるんだよ。

それでもって、いろんな所から電話がくるから、胡散臭いって感じちゃってるお客様が多い。
訪問すると、「あれもこれもしてくれ・・・」って言われるから、
「無料の作業はこの部分までで、この部分は有料になります」って案内すると、
「そんな事は聞いてない。これも遣ってくれるって言ったぞ。」
お客様に確認してみてくださいって言うと、「どこに電話すればいいんだ?」
「○○ってとこの□□さんから最初電話が来たんだが・・・」
どこの代理店が営業かけて、誰が担当なんてしらねーっツーの。

だから、契約段階で、きちんと説明しておいて欲しいだけなんだけどね。

もちろん、与えられた仕事は、きっちりこなしてますよ。
クレーム処理まで、仕事の範囲に入ってないでしょ。
きちんとした会社なら、ちゃんとクレーム処理部門があって、
そこの人たちは、それで報酬得ているんだから、
クレーム処理で時間がかかった場合は、それなりの報酬がついて当然と言う事ですよ。
仕事と、ボランティアを混同してはいけません。

もし、お客様からの全ての要望に、作業スタッフがその場で対応と言う事であれば、
契約時に約束事などの情報を開示しなければいけませんね。


964名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 10:31:28.60 ID:r89sZr3T0
ビジネスマン
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 10:38:13.05 ID:QNDB/XpYP
>>963
だから、現場で作業範囲の同意が得られないなら、
進捗に電話して作業範囲の確認

それ以上に、やる必要ないでしよ。
まさか、まさかクライアント様が嘘いうはずないし、きっとこのあと別口で手配されてるはず。
と、考えるのがビジネスだし、お客さんだって約束した本人に確認するまで何も言えないしな。

あなたがこじらせてる間に、別のスタッフは同じケースでも、サクッと終わらせてる事を学習しような。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 10:59:13.01 ID:l+bWDpx70
>>963

そんなに不満があるなら他でやればいいのに
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 11:08:13.52 ID:3Pl79GwN0
>きっとこのあと別口で手配されてるはず

ずっと過去にはあったね、他社の人とPC一台ずつ設定とか
なら「別口で手配されてるはず」で退出でOKかな?

>クライアント様が嘘いうはずないし

そうかもね、客が自分に都合良く解釈してるだけかもね
無線で・・・はい分かりました(無線機材買うとは思っていない)
配線して・・・もちろんです(壁内工事もすると思ってる)
インターネットできるのね・・・当然です(OS起動しないorウィルス感染も直してくれる)

つまりそれをいい加減な営業と言うの
契約内容を精査するのがビジネスでは?
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 11:54:14.16 ID:MKAAdr3N0
我々スタッフは受注時の経過をまったく知らずに行かされているという事実が
ある。特にひどいのはトラブル案件について、まったく過去の経緯を知らせず
スタッフを派遣していることで、これがお客をさらにヒートアップさせる。
トラブル案件の場合など、なぜ前回スタッフのレポートすら開示しないのか?
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 12:13:11.41 ID:XJE+1Fws0
クレーム案件毎に温度計がついていると(・∀・)イイ!!
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 12:14:31.42 ID:URAM1tsr0
>>960 >>962 >>965
さすが、QA内勤www

>だから、現場で作業範囲の同意が得られないなら、
>進捗に電話して作業範囲の確認
だから、↑こうゆう事が余計な手間だって言ってるんだよ!

お客はキレてるし、進捗なかなか電話通じないし、確認に時間掛かるし、こんな事に何十分かかると思ってんだよ?
受付時に、きちんと説明しておけば済む事だし、それが、内勤の仕事なんだよw

しかも、こんだけやって、同意得られなくて撤去なんてなったら、スタッフの報酬いくらだ?
普通なら、この手間の時間でサクサクと一仕事作業終わってるんだよ!


>まさか、まさかクライアント様が嘘いうはずないし、きっとこのあと別口で手配されてるはず。
って、お前もとんだ、たぬきじじいだなw
三流以下の営業マンが、確信犯的に、お客が誤解しているってわかってて、
契約取りたい為にあえて調子いい事言ってるの、お前らでもわかってるだろ?
それをフォローするのが、お前らの仕事だろうよw
どうせ、お前ら内勤も、わかってて、仕事受けたくて、はぐらかしてスタッフに押し付けてるんだろ?
三流以下の営業にへつらう、三流以下の内勤共がwww

内勤もトラブル時、電話では、「お手数お掛けいたしまして申し訳ありません」
って言っておきながら、何も申し訳なく思ってないよな?


>>960 >>962 >>965
しかし、こいつ、宇宙人と話ししているようで、話し通じないなw
現場の苦労、何にも解んない癖に偉そうに意見してんじゃねぇよ

三流以下、QA内勤品質の代表のようなおっさん、お前はお前の仕事ちゃんとしろってwww
971名無しさん:2011/05/17(火) 12:15:33.71 ID:tFe9OdNg0

”別口で手配されてるはず。” って、すごいいい加減だな。
それこそ、受注時にクライアントさんから、情報を貰うべきでは??
972名無しさん:2011/05/17(火) 12:17:28.27 ID:tFe9OdNg0
>>970

刺身の上にタンポポ載せるレベルの仕事してるんだろ。内勤は。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 13:04:22.14 ID:adiIjnAV0
>>965
>進捗に電話して作業範囲の確認

そんな事はやっておりますよ。
「こちらでは契約の経緯が分かりませんので、お客様から確認してもらってください」
って言われるよ。
で、電話たらいまわしにさせられて、お客様が更に苛立つんだよ。
その間、待つしかないんじゃない???
作業後に、「これは? あれは?」って言うお客様もいるしね。

>>966
>そんなに不満があるなら他でやればいいのに

ある特定のクライアント案件だけだから・・・

自分でも、他でもやってますけど


974名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 13:56:50.64 ID:K2eQLj+C0
>>969
ついでに粘度計も( ・∀・)キボンヌ!
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 14:57:04.34 ID:lKu1lxLt0
今さらな話だけど〜
この数年間、進捗になかなか電話がつながらない理由って・・・

 ・受注内容の再確認
 ・作業前同意を得られないことに対する指示を求める
 ・撤収報告

・・・が多過ぎるからなのかな?

976名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 15:41:41.49 ID:3Pl79GwN0
ねえねえ粘着系の方さ

訪問先で話が食い違って作業できない状態で
クライアントが折れるまで人質として監禁されそうなとき

もうすでに作業はキャンセルで
交通費見合いしか支給されないとき

委託作業は発生していないのだから
客がなんと言おうと退出自由だよね

まさか報酬なしで許可出るまで待機なんて
させる権利はないよね
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 15:56:20.87 ID:qPPAVbnr0
前確の手数料払わない会社だからな…
978名無しさん:2011/05/17(火) 16:40:55.64 ID:tFe9OdNg0

逆に長居してると迷惑だしな。
スタッフに責は無いから、交通費位は出るよな??
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 16:47:17.63 ID:V2Totuzt0
作業キャンセル決まった時点で
後は野となれ山となれ。

業務委託に付き合う義務は無い。

昔は、今後のお付き合いを考えて我慢した事も有ったが
「感動の共有」が民主のマニュフェストとわかった今は
人質になる前にサクッと退出。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 18:14:08.46 ID:H3+wKF6u0
人質になる前に、飛び出せればいいけどな。
進捗から退避命令が出てもな。

荷物や携帯を奪われて、状況的に縛られるときも・・・

・・・ふふふ。
実経験はないが、それが考えられなくもない人や状況はあったぞ。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 18:21:30.25 ID:lKu1lxLt0
実際問題、サインを貰えずのまま退出できたヒトいるの?
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 19:29:03.07 ID:3Pl79GwN0
>進捗から退避命令

出たことないな「待て」「待て」ばかり時間かかる
クライアントに照会してるからとかなんとか

>サインを貰えずのまま退出

何回もあるよ退出というより脱出
クライアントもシステム上どうにもならない要求やら
明らかに精神状態が異常な方
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 19:43:29.78 ID:URAM1tsr0
>明らかに精神状態が異常な方
もし、こんなお方に詐欺まがいの契約したら・・・

怖すぎる〜ぅ!

そうだな、原発作業員のように、時給1マンくれるんなら考えてもいいよ
(それでもリスク高いけどなw)
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 21:35:05.09 ID:QSF6RXS8i
もりあがってるところ悪いんだけど
お客さんもここ見るかもしれないから
あんま評判落とすような事をかかないでw
仕事しにくくなるw
985名無しさん:2011/05/17(火) 22:00:26.81 ID:tFe9OdNg0

いや、一部のお客さんには、ぜひ見てもらいたいね。
中の事の話だけど、クレーム撲滅って大事な事だから。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 22:22:48.09 ID:MiizmvqZi
何を勘違いしてるのか知らないが
迷惑だから消えてくれって話
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 22:41:54.75 ID:RBsX3RMn0
要するに作業員と全くコミュニケーションとらないからこんなところでガス抜きする輩が出てくるわけさ。
普通だったら、せめて年に一・二度ぐらい何らかの形で互いの顔を見る努力ぐらいするぜ。
今年は説明会さえ無しだとよ・・考えられるか????普通こんな事!!!!!!!!
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 22:50:33.20 ID:lKu1lxLt0
>今年は説明会さえ無しだとよ・・考えられるか????普通こんな事!!!!!!!!

今はそれどころじゃないんじゃない?

・・・いろんな意味で。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 23:25:36.14 ID:RjKf2usw0
説明会なんていらねーよwwwプゲラwwwwww
毎回毎回パワポのどーでもいいプレゼンなんていらねえwww
ビデオ屋のおにーちゃんが作ってんだから、大したことねーわな。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 00:33:24.33 ID:1yoZ9fdl0
くだらねー話でスレ消費してねーで、
責任取って気の効いたスレタイの次スレ立てろや
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 00:33:44.78 ID:qW6FkJqa0
自分たちの不手際や作業員の不満から起こったつるし上げを極端におそれるがあまり、
その情報が他作業員に伝播されないような極小人数のしかも質問さえ受け付けない
説明会を行うようになった。
結果、情報操作はできるようになったが、作業員を「敵視」する運営方法のため、作業員の
モチベーションは低下、結果、モンスター的な作業員さえ生む始末・・
とうとうケツに火がついて、説明会さえ行わないようになったっててかw
今更元に戻せとは言わないが、明らかな運営ミスだったなぁ・・社長さんよ。


992名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 00:37:11.61 ID:qW6FkJqa0
せめて、普通の社会で行われるような会合を持ち、会社の状態そして作業員の置かれている状態
を互いに認識しつつ、運営・・すなわち互いの「顔」が見えるように運営を行っていたら、もう少し
帰属意識が強く連帯感をもてる作業員が育てられたものを・・・・
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 00:58:14.44 ID:2ZfJWx/70
>>992
昔(まだYが付いていた頃)は説明会がそういう会合の場になっていましたよ。
(まだ渋谷警察署の近くの小さいビルだけだった頃)
いろいろと夢を見させて頂きましたw

でも、いつの間にか説明会が棒読みの単なる一方通行になって、
帰属意識とか連帯意識のようなものが薄れて行きましたね。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 20:13:08.49 ID:30vplPzC0
そうゆうレベルの話しじゃないと思うよ、今のスタッフの現状はw

ここの仕事してても、まともに生活出来ない、又は、仕事すらこない
そんなんで、帰属意識も連帯意識もあったもんじゃない
こんな悪条件の仕事、みんな繋ぎくらいにしか思ってないだろ?
いい仕事が見つかる、または、独立するまでの繋ぎ
説明会に行く交通費すらもったいない(持ってない)と思っているスタッフの方が大半でしょ?

会社も使い捨て感覚なんだから、スタッフも会社を利用するだけでいいんじゃない?
余計な作業、嫌な仕事はする必要なし、また、熱くなる必要もないwww
995名無しさん:2011/05/18(水) 23:02:33.29 ID:d/RBZSmY0

会社を利用するだけなら、それで良いけど、せめて中小企業庁に
下請法違反だってちくってやろうぜ。
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 23:52:14.53 ID:CUXZJ/zK0
教訓

「お客様はクレーマーです」
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 06:41:18.75 ID:ECiL8AGh0
次スレ 頼む
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 07:45:44.44 ID:b9pBBiyJ0
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 07:59:22.66 ID:krRKlA500
銀河鉄道
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 08:00:47.03 ID:0KqliLO/0
ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。