派遣制度って、差別制度かな? パート30

このエントリーをはてなブックマークに追加
138名無しさん@そうだ登録へいこう
>>136
マンガ脳は先ほどと同じパターンで投稿したね。
それが何を意味するか言わずもがなだろうw

それに何その解釈。
貸し借りは所有権がらみだということ。
占有権にしたところで占有、もっぱらその有り様を独り占めにする事だ。
だから人買いも言い換えて人借りも同じ範疇の悪事だ。

人を借りる即ち占有するつもりで派遣を利用できないという事だ。 分かるね君。

東京の高田馬場駅に行くと、改札口を出たところに必ずおつさんが毎朝一人、これはという風体の人間ににこやかに声をかけている。
日雇いの仲介をしているのだ。
それを成り立たせている組織的背景の鎧は隠れているけど。

その風を装ってゆったり改札口を出て行くと、それは親切そうに人に安心を誘うような笑顔で語りかけるだろう。
東京にお出かけの節はお試しあれ。
ふっくらとした年配のおつさんはまさにそのとおりだが、もう一人やや年の若い手配師にはまだその種の笑顔は見られないでカリカリした感じはあるがw