テクノサービス25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/20(月) 16:07:33 ID:SlaPvoEw0
テクソw
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/21(火) 20:46:03 ID:9ryAYJA5O
今月で辞められると思うと清々する
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/21(火) 22:16:12 ID:SGzJMhfuO
>>3に同じ
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/22(水) 21:45:14 ID:sS9eo8xzO
テクノからきてる人が 昨日から無断欠勤! 何かあったのかな? 人手が足りなくて困る
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/22(水) 21:46:01 ID:ZQ6HCbwtO
気になる案件があったので、登録してきました。
就活をしながら働きたいので、1日4〜5時間の仕分け。
先程担当から連絡があったが
「今工場が忙しいので朝6時から夜10時の間8時間から10時間交代制で…」
と言われました。
話が違いすぎます。
釣り案件だったのかも。
テクノといいSSといい…
紹介してくる案件が、私の通勤範囲(登録時に書いた希望)から離れすぎ、仕事内容違いすぎ
断るのも疲れる。電話しつこい。
キレたらもう紹介ないですよね。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/22(水) 21:52:37 ID:MzdAwSE0O
ここはいい加減.求人見て登録行ったが必ずと言って良い位全く違う条件の仕事紹介されたよ.遠かったり時間短かったり残業無しと言ってたのに毎日3hもさせられるし一週間やって断ったわ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/22(水) 23:57:25 ID:kmeU2KTF0
>>6
登録してると分かるけど、そういう案件しか無いから、受ける気がないならキレちゃって良いと思う
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/23(木) 12:28:19 ID:WKD/UM/Q0
学習しろ
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/23(木) 12:39:00 ID:1ue3tCIlO
辞めて正解だな
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/23(木) 13:14:24 ID:92W9Ula80
条件が合わないから断ってるのに
無理やりやらせようとするからうざい
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/23(木) 20:15:58 ID:ZlJQds4BO
毎日のように電話してくる
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/23(木) 23:44:50 ID:1ue3tCIlO
さっさと辞めとけば良かったと後悔
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 00:33:04 ID:kL7WH80kO
営業の『質』悪すぎる
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 10:59:40 ID:UPJJ4YU50
電車往復1500円かかるとこ紹介される。
交通費補助200円でどうしろとw
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 18:51:46 ID:Z0o+B2WP0
タウンワークから応募したら登録会へ行けと電話が来た。
ここの話聞いてると登録しない方がいいか。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 19:01:13 ID:Z0o+B2WP0
ちなみに大阪な。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 21:06:07 ID:g+JW1LNXO
テクノからきた人が 無断欠勤 続けて 無断退職した! こんなことってあるの?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 21:09:49 ID:MJ14OnlmO
前の派遣先でトーコーの派遣さんが同じ事してたわw
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 21:18:13 ID:g+JW1LNXO
>>19 ってことは どこの派遣会社にも 無断欠勤 無断退社 する人がいるんだね
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/24(金) 21:55:24 ID:g/VdNL6+O
うざい、今日2回も電話
1回目は状況確認(一昨日登録したばかりだっつーに)
2回目は「なにか合う仕事があれば紹介しますね」だけ。

電話なるたび鬱になる
登録するんじゃなかった
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/25(土) 06:25:40 ID:0CarxWE4O
>>19
工場の仕事なら、よくある事。
正社員、パート、派遣、関係なく。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/25(土) 09:57:55 ID:cWnO+sDH0
>>20
それやる奴は次の所でもやる。
で、同じ奴が同じ事して派遣会社をグルグル。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/25(土) 10:09:38 ID:GRI8IHU10
> 電車往復1500円かかるとこ紹介される。
> 交通費補助200円でどうしろとw
テクノでは当たり前のことですがな
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/25(土) 12:48:28 ID:3kcn50dz0
交通費補助200円というと…松戸の案件か?


26(笑):2010/09/25(土) 18:04:44 ID:YQHKQ1OL0
テクノサービスは人材派遣のリーディングカンパニーとして、製造業派遣の分野において高い評価をいただいております。(笑)
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/25(土) 23:08:10 ID:LIe1irWyO
俺も交通費200円/日
片道5キロちょいだから得してる
けど今月で辞める
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/26(日) 00:31:00 ID:kVfWIu/z0
俺の行ってた案件だと、急に仕事が無くなったときフルタイムの半額保証をしてくれたな
思えばあれが最盛期で、今はダメダメだ
まあ出向先がブラックじゃなかったから出来たのかも知れないが
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/26(日) 07:45:37 ID:1qJTvsB3O
契約書はやく送れや。
ギリギリまで放置しやがって。
辞めて欲しいんなら辞めてやるよ?
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/26(日) 13:50:01 ID:nJf+w+HnO
今は派遣なんだけど、抵触日の関係で、もうすぐ契約社員になるらしいんだけど、契約になったら時給上がるの?今は時給950円と交通費一部支給なんだけど。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/26(日) 14:03:58 ID:Tfla56Iw0
下がる場合もあると思う
俺の場合は契約になって月給になるといわれたが手取り額が12万弱だったのでことわった
派遣のときは手取りで少なくても15万はあった
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/27(月) 14:19:59 ID:KlY95Cto0
名古屋でテクノ凄い求人あるね、
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/27(月) 21:05:08 ID:kn84WXHfO
テクノ辞めて正解だった!
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/27(月) 21:09:19 ID:rmA6ylGXO
>>32埼玉北部&群馬県も腐るほどある
毎週同じ内容の募集w
ってか 埼玉の登録する場所 大宮だけって遠すぎて無理!
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/27(月) 21:40:54 ID:GlrXe0PEO
働くナビ見てたんだけど、首都圏と九州や東北の地方じゃ全然時給が違うんだなぁ。
首都圏は1200〜1400円とか普通にあるけど、地方は700円台とか当たり前w
物価の違いといえども、結構ビックリしたw
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/28(火) 06:53:01 ID:NVxw5QCdO
>>33 テクノってそんなに悪いの?
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/28(火) 10:36:19 ID:XlEMIEwR0
ここって電話がうざいね。
全然自分の希望と違う職種を紹介してくるから
電話は無視してる。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/28(火) 15:12:09 ID:NVxw5QCdO
>>37 確かに 今日も電話かかってきたよ
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/28(火) 23:55:08 ID:pJ3yJyoYO
>>36
学生の時に登録してた派遣会社と比べると雲泥の差があるよ!
あと2日で辞められる。ミスと怪我には気をつけようと思う。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/28(火) 23:57:06 ID:pJ3yJyoYO
ちなみに前の担当の営業マンは、電話は出られる時に出てもらえれば大丈夫だからと言っていた。
シカトしても問題ないと思う。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/29(水) 00:44:51 ID:BHKDjOZw0
テクノから紹介受ける会社はろくなところないw
短期で現場で1人で孤独で即バックレ原因になる程の
うるせええええええ奴が居る企業ばかりwwwww
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/29(水) 06:46:57 ID:ySzDB/WKO
バックレって 何?
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/29(水) 14:05:13 ID:gQsg+NQJO
辞めるなら、
登録取り消しも忘れずに。
もうテクノに世話にならないつもりならですけどね。
スッキリしますよ。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/29(水) 20:45:29 ID:tUau84B/O
>>43
もちろんするよ。
事務所に今月末で登録解除して欲しいと言ったら、仕事が終わってから電話するように言われた。だから10/1に電話する。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/29(水) 23:23:41 ID:0C6rATta0
テクノって評判悪すぎなんですねw
まぁ今の世の中良い仕事ってナカナカないし、どこの派遣企業も同じ感じなのかな?
どこか良い派遣企業があったら教えてください。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/30(木) 20:48:07 ID:/KJV7l+70
埼玉地区の営業さんって、現在誰がいるのでしょう?
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/30(木) 22:09:29 ID:oCJHVVQGO
電話してくる人 女性の営業担当から男性の営業担当にかわったわ!営業担当がかわることあるの?
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/30(木) 22:38:55 ID:Paxc9rA3O
>>47
ありますよ。自分も一年経った頃に代わりました。

本日をもって派遣先を辞めました。あ〜ぁ、本当に清々した。
あした速攻で登録解除の電話するわ!

約二年間ここの派遣として働いてみた感想は、ここの営業マンは冷たい。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/30(木) 23:31:18 ID:4kSCS7T4O
2年間働けただけでもすごい。俺なんて初日の昼休みにバックレ。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 02:37:33 ID:uPbDiMD5O
登録抹消はしないよ。
ファイルを移動するだけ。
ちなみに仕事紹介の電話が来ない奴はキチガイファイルに行ってる
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 02:44:02 ID:nCKpkodB0
ちなみにテクノからの電話はキチガイ派遣受信拒否に設定されてる
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 07:52:49 ID:kSSisIDgO
求人広告の会社に行きたいと言っても そんな会社ないって言われた。そんなことあるの?
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 09:10:13 ID:wjJdGsMQO
おそらく案件が無いんだと思う。
てかこの御時世に求人広告の会社は厳しいと思いますよ。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 11:47:49 ID:kSSisIDgO
>>53 ありがとう(^人^) 自分の働きたい条件と違う会社を紹介されます
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/01(金) 13:07:22 ID:wjJdGsMQO
>>54
いえいえ、どう致しまして。
ここの情報では、そう言う話が飛び交ってますね。なかなか条件に見合う案件が無いのも事実だと思います。
営業マンの質の悪さどうにかならないものか!
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/02(土) 15:53:16 ID:v5ukgeZGO
ピンハネし過ぎあげ
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/02(土) 16:48:21 ID:MBn3ozvG0
ただでさえ低賃金で従業員十数人しかいないような
小さな会社に派遣業者が入り込もうってのがおかし杉wwww
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/02(土) 17:33:16 ID:c1qCpFzh0
>>57
以前あったが正社員を切って派遣と入れ替えていく会社もあるから一概には言えないな
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/02(土) 19:55:28 ID:Jzs36RE+0
(^人^)  テクソサービス
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/03(日) 12:24:42 ID:23+hlFeOO
ピンハネ(笑)
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/03(日) 22:18:05 ID:OgByRJxTO
まともな営業のいる 事務所教えてください
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/03(日) 23:38:20 ID:VTEHUq91O
神戸は良いと思うよ。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 07:36:47 ID:sLBiHk9MO
>>62 ありがとう(^人^) 神戸はどんな派遣先がありますか 61より
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 08:00:50 ID:HxjweIMFO
京都府宇治市の日本レフラ●トに行ってる人、居ますか?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 09:24:54 ID:FIxILMn2O
喪失証明書送ってくるのに2週間は掛かるってフザケ過ぎだろ!場合によってはそれ以上…。最初から最後まで良い事なんて何もなかった。登録解除して本当に正解だったな。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 11:00:14 ID:sLBiHk9MO
登録 解除したら電話かからなくなりますか
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 11:28:08 ID:uEligoXX0
ネットから申し込んだが、面接はいつなんだろうw
折り返し電話こないが
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 12:28:36 ID:FIxILMn2O
>>66
俺は担当の営業マンに直接電話して登録解除の手続きしてくれって頼んだ。元から連絡してくるタイプの営業マンじゃないから平穏です!要は営業マン次第だと思う。面倒だったら着拒にしておけばOK!
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 20:29:36 ID:y7KuJjb3O
>>65
自分は1ヶ月かかったよ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 22:04:20 ID:DkOdD938O
>>63
仕事は検査や組立て、事務、仕分け、運搬…等、他の地域と変わらないと思う。
ただ、担当者が本当に素晴らしいと思う。
こまめに様子を見にきたり、電話で話しを聞いてくれたりする。
派遣先で揉め事があっても即日で対応してくれる。
仕事紹介もわりと希望通りの仕事を紹介して貰える。
少なくとも、バカみたいに遠い場所や未経験者にはキツい様な仕事は紹介してこない。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/04(月) 23:15:49 ID:FIxILMn2O
>>70
中にはいるんだね、正面な営業マンが!
俺の最初に付いた担当も何か月かはマメだったな!あとは放置プレー。途中で知らぬ間に代わってた担当は完全放置プレー。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/05(火) 00:20:51 ID:wxthE1yXO
>>68 >>70 ありがとう(^人^) 神戸には いい営業がいて 働きやすそうだね
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/05(火) 09:53:41 ID:7fcnSZPUO
ここを見て登録会に行きたくなくなりました。でも見ておいて良かったです。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/05(火) 21:15:41 ID:L+NsZWOX0
待ち合わせ場所でここの営業さんに「車でついてきて」と言われ、すぐそばの交差点に出た
信号変わったとたん営業さんいきなりウインカーなしで右折フライングダッシュ・・・ついて行けるか、アフォ!
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/05(火) 22:26:25 ID:wxthE1yXO
>>74 変な営業担当いるんだね! 何県? どこの派遣先へ行く予定だったの
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/06(水) 11:52:02 ID:+0TaN2I1O
昨日電話が掛かって来た!○○駅近辺の仕事なのですがどうですか?
えっ!?先週、登録解除したはずなのですが?
あっ、そうだったんですか。じゃあまた何かありましたらお願いします。失礼します。ガチャ。

感想→やっぱり登録解除の手続きはされてなかったんだ。恐ろしい…
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/06(水) 21:09:00 ID:GmUwVLpzO
>>76 登録解除して電話がかかるなんて おそろしい! まじ 電話かかってきたの ?
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/06(水) 21:10:29 ID:GmUwVLpzO
>>76 どこの事業所? 営業担当は誰? 77より
79 ◆vF/A2QcQ06 :2010/10/06(水) 21:14:06 ID:Ey3+ENU3O
test
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 00:08:18 ID:sl+H2y9rO
ここの会社って社員と同じ仕事させる現場多いよね
派遣がやるような仕事がない。派遣先の正社員とやってる事が同じ
誰でも出来る簡単な仕事とか嘘つくな!
ここが紹介する会社の仕事は難しいというか派遣がやるような仕事じゃない
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 00:21:25 ID:zZ8Guqhx0
>>71
担当ってずっと同じ人がデフォなの?
自分の担当ころころ変わりすぎて名前も知らないんだけど
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 01:21:35 ID:2TC3Q2/F0
頼むからケータイバックれて
家電するのはヤメてくれ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 08:59:05 ID:jXFvHYAWO
>>80
同意。俺はフォークの免許が有った方が良い現場に派遣された。免許持ってない俺はなるべく自分でやろうとして、重い物を人力で運んだりしていたら腰痛になった。騙し騙しやっていたが限界がきて先月で退社した。
医者に払った治療費は約3万円くらいになる。労災で掛かれば良かったよ!
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 09:58:31 ID:fMTb6qoz0
仕事紹介はガンガンしてくるくせに
就労させたらその後は、放ったらかし。

就労するまでは一方的に就労条件等を
自分達の都合のいいように話してくる。

>>68
ほんとに担当の営業によってフォローとか全然違うよな。
こんなんでいいのか?って思うけど。
別の派遣会社では、いい加減なのと誠実な営業担当に
仕事紹介してもらった事があって、いい加減な奴からだと
即行で断るようにしてる。
誠実な営業は仕事内容と自分に合うかまで判断して
職場雰囲気、条件等も考慮して仕事の紹介をしてくれる。
いい加減な営業は「いい仕事が入ってきた。やってみません?」
しか言わない。だから、断る。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 12:05:59 ID:XETITbIHO
こんなとこに文句書き込みなんかしないで、自分で満足のいく仕事探したら?
君たちは、それができないから派遣で仕事してんでしょ。派遣の営業は大変だよ。派遣されて工場勤務してる人にはできないよ。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 15:00:23 ID:jXFvHYAWO
>>85
派遣会社の営業なんてブラック企業と同じ。やりたくもない。
新規企業見つけるのも大事、得意先回るのも大事、しかし何より大事なのは派遣社員の管理だろ!
理想と現実は違うのは分かるが、テクノにおいてはそこが一番の欠点だと思う。
仕事紹介しました。さぁ〜頑張って下さい。では!
前にレスしてる人が居るが、まさにこんな感じ。二度とテクノじゃ働かない。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 19:19:26 ID:OQP9qf690
皆さんここの派遣自給いくらでやってます?
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 21:09:06 ID:XETITbIHO
>>86
だから派遣で働くの辞めなよ 偉そうなこと言っても世間からみれば、派遣営業>>>>>派遣されてる社員なんだよ。
担当の悪口言ってる暇あったら脱派遣を目指しなよ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 21:10:15 ID:ptr9Mvn/O
>>84 確かに!仕事につくまでと 就いた後では全然ちがう
>>87 900円
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/07(木) 22:36:00 ID:fMTb6qoz0
>>86
テクノの場合、その営業担当がころころ変わるのが問題なんだよねw
>>85は、そういう事実を知らずに上辺だけで語ってるんだよw
そういう上辺だけで物事を語る人間ほど価値のない人間はいないので
そんな無責任な人間の言う事はスルーでOKだと思う。

話は変わるけど
正社員で働くならブラック企業は絶対に回避しないといけない。
とは言っても、今の御時世、ブラック企業ばかりしか求人がないのも
事実。そういう意味で、しばらく派遣で繋ぐのも手段の一つなんじゃ
ないかと思う。
正社員でブラックを渡り歩いては、逆にマイナスのイメージしかつかない
ですから。今日の職場での会話で、どこでもいいから正社員になりたい。とか
言ってる軽い人が居たので、ちょっと報告。ちなみにその人はテクノの派遣。
近々、辞めちゃうかもね。ぶっちゃけ、作業的に合わない感じがしている
(自分の判断で臨機応変に仕事が出来ない人。だが、おだてにのりやすいw)
ので、進捗状況を聞きながら楽しんでるw引き止めたりは一切してない。
頑張って続けてくれれば、それはそれで見ているほうは楽しいのだがw
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 01:39:39 ID:plIZwHLnO
>>90
偉そうな能書きはいいから、テクノじゃなくても派遣の仕事辞めろって言ってんの。派遣で工場に行ってる限り負け組なんだし、なんだかんだ言っても派遣の正社員営業には社会的地位も給料もかなわないだろ。
まずは派遣立ちして自分で仕事見つけてみなよ。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 02:38:54 ID:HZX3GJVx0
>>91
給料は派遣営業より上なんてのはざらだし、社会的地位もすぐ辞めて担当がいつの間にか変わってたなんて話がゴロゴロしてる業種じゃねえ。
しっかり腰を据えてやってる派遣営業なら別かも知れないが、そんなの知らないしな…
なにを熱くなってるんだ? まだ実体をよく分かってない新米営業さんでもなさそうだしな…
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 07:40:56 ID:plIZwHLnO
>>91
熱くなってないよ 派遣営業じゃないし。
自分の仕事なんだから自分で探すの当たり前だよね。それができないから派遣で仕事してるんでしょ。なら、人の悪口言ってないで黙って働けと。
嫌なら自分で探せばいいってのがわかんないかな。
派遣なんか辞めてまともに働けるようになれって。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 07:42:56 ID:tDNxycjv0
>>91
偉そうというのは実態の事を何も知らないくせに
上辺だけで物事を語るお前みたいなクズの事を言うw
派遣板に張り付いて何を必死に書き込んでるのやら。
他にやる事ないの?w
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 09:52:36 ID:Eqx9+xrfO
早く離職票送ってこいや!
失業保険の申請できねーじゃねーか!
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 18:37:48 ID:pKmY6rsPO
離職票は 普通はすぐ くれるよ
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 20:31:06 ID:dRbIRGK5O
テクノで保険に入ってる場合、次の仕事がすぐに決まれば保険もそのまま続行出来ると思うけど、次がなかなか決まらなかった場合、保険はどうなるの?
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 21:28:31 ID:pKmY6rsPO
次の仕事がすぐ決まらないって 仕事を紹介しない場合もあるの?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/08(金) 21:31:28 ID:dRbIRGK5O
あまりに酷い条件(勤務地や仕事内容)なら断ったりもするので…
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/09(土) 00:06:11 ID:qV9ixpDZO
>>97
社保を倍額払って入り続けるか、国保に切り換えるか、無保険かの3択だよ!
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 08:40:29 ID:mfVPsoSRO
仕事やめたいんだけど、担当に辞めますって電話すればいいの?
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 08:49:04 ID:Zi8G/FJ80
社員は死ねよ
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 08:49:06 ID:fgCvwv46O
>>101 多分 担当に電話したらいいと思います テクノサービスからきた人 突然 無断欠勤して 無断退社した人もいたよ
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 11:27:58 ID:fgCvwv46O
おいおい >>102どん どうしたんだい? 社員と何かあったの?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 20:25:36 ID:ARDgXjcY0
請負担当者のおばさんはハメさせてくれる?
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 20:53:46 ID:6/B+3V5g0
>>105
そんな勇気無いくせに
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 22:15:33 ID:ARDgXjcY0
>>106
それ、勇気がない奴が使う言葉だよ
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/10(日) 23:33:01 ID:mfVPsoSRO
トンズラしても離職証って送ってくれるの?
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/11(月) 00:27:50 ID:x12J7zsGO
>>108
送ってくれますよ。ただし、退社理由が自己都合扱いなので雇用保険の受給までに時間がかかります。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/11(月) 16:56:52 ID:vc24ubR90
まともな営業さんいなくなったね〜。残ってる営業カス!
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 04:30:15 ID:O9oiNHM+0
働くナビのログインパスワード知ってる人いたら教えてほしい
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 13:00:40 ID:C6RhJsC6O
日本一の派遣会社だと伺い入社したいのですがどうしたら良いですか?
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 14:34:24 ID:CriNmTMg0
>>112
自分を捨てて極悪人になってください。
恐らくは、人相の悪さで即採用の運びとなるでしょうw
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 14:48:51 ID:5i9ZOkCsO
ちょっ、現場見学までしたのに今回は見送りだって…

長いことテクノで派遣して初めての経験だ…

けっこう凹むな
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 16:21:32 ID:C6RhJsC6O
二重面接の恐怖ってやつだね!
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 16:22:20 ID:oTNdj+y/0
入社希望者さん、運良く入社しても所詮契約だよ〜景気の上げ下げで退職勧告だよ〜
短いと3カ月、長くて4,5年だよ〜
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 18:41:58 ID:yj4eI2wl0
現地面接して現場見学して今回は見送り、俺もくらったw
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/12(火) 19:53:17 ID:jXrSOepDO
おいおい>>110どん 営業と何かあったの?
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/13(水) 09:51:21 ID:fEI1ZwB/0
明日からの仕事紹介されたw
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/13(水) 12:32:25 ID:+BaUmXMhO
>>119 明日から仕事頑張って下さい
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/13(水) 12:40:27 ID:difUmAzfO
二重面接してるのでは違法だよね
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/13(水) 22:19:58 ID:+2rfPeq80
通いに二時間以上掛かる職場で面接
明日からでも頼むというのが営業の話だったが、向こうから「遠すぎる人はちょっと…」と断られた
なんでも前に通っていた人がそういう理由で辞めたかららしい
まあ俺を見て職場に合わないと感じたのかも知れないけど、一応理由はそれだった
本当に原因がそうだったら確認不足すぎだろ…
勿論足代は出ないという
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 08:59:15 ID:Y2Bb8x/k0
派遣会社と条件に合わなくても、とにかく弾を送れという思考だからね

はっきり言って糞

124名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 11:12:37 ID:79ubLL8yO
>>122 2時間もかかる所を紹介するなんて 変な営業いるんだね
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 11:29:09 ID:Mfihxyhn0
地理の知らない奴が地図帳見ながら電話しまくりで営業に渡すからの結果。
営業はダメダシできねェから連れていく。受け入れ側は当然拒否。
通勤大変だし行かなくて正解。営業マンも心ないねェ。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 11:42:18 ID:ngWINqxyO
二時間以上かかるとこなら断れよ 行くっていうから連れてってもらったんだろ
派遣会社じゃなく、お前がおかしいんじゃないの
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 12:01:15 ID:XAGeASLFO
>>122
この時点で二重面接に当たるんじゃないの?
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 12:08:55 ID:SeRks3Cb0
>>125
断ってもゴリ押ししてくるのがウザくてたまらん
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 13:14:34 ID:TNqFVeRa0
ここの営業段取り悪いよね。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 13:45:33 ID:SeRks3Cb0
>>129
段取りの悪い池沼だらけのくせに
自覚がないのがたちわるい
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 14:31:19 ID:Pz9Jy+7Y0
すっかり電話が来なくなった
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 16:04:51 ID:79ubLL8yO
>>131 どのようにしたら電話 来なくなったの? 電話が来ないなんてうらやましい
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 19:24:02 ID:XtLJlFq00
2時間もかかる仕事なんて紹介されてもお断りだよw
ってか、職場にいるテクノの派遣の奴が明日、2時間
くらいかかる会社の面接で休むらしいw
ぶっちゃけ、仕事もロクに出来てなくて、居残り残業や
周りの従業員に迷惑かけまくってるような奴だから
影響はないがw

てか、なんで居残り残業なのに残業扱いとしてタイムシートに
記入してんの?悪影響を及ぼす事だけは一人前なんだなw
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 19:33:46 ID:R6Nc5NnG0
40を過ぎたら電話が来なくなったって話は聞いた
若いのにはガンガン来るんじゃないか? 倉庫とか食品関係だけど
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 19:37:41 ID:R6Nc5NnG0
居残り残業でも残業は残業だから、別におかしかないだろ
採った人事か職場の教育係に問題があるなそれは
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 20:11:10 ID:79ubLL8yO
私も40すぎれば 電話かからなくなるかな? 今は電話攻撃だあ
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 20:48:53 ID:ie4cnNVm0
吉田まだいるのか
仕事しろ 中野にちくるぞ
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 21:22:31 ID:XtLJlFq00
>>135
>採った人事か職場の教育係に問題があるなそれは

問題はあると思うよ。だから、自分達で努力したつもりだし。
それが、能力差を生んでる。
俺らは仕事を定時で終わらせるように段取りを組んで仕事してるし
余裕あれば、そいつには仕事量を減らしたりしてやったりもする。
そんな、俺等の努力も知らずに
仕事が定時で終わったら、そいつ
「今日は無事に仕事が終わったw」だぜ?w
それでも定時に終わらず居残りになったら、きっちり残業つけて帰りやがるw

人事もさっさと解雇してしまえばいいのにな。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/14(木) 23:53:13 ID:XAGeASLFO
テクノ(笑)
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/15(金) 11:49:47 ID:P1uCO2iUO
テクノ?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/15(金) 17:13:02 ID:/BZn9oN3O
登録解除キター(・∀・)ーッ!!
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/15(金) 18:21:22 ID:cbDyf0YlO
事業縮小するらしいな…
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/15(金) 18:49:19 ID:U5EL7DBqO
どういう風に縮小すんの?派遣撤退ってある?
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/15(金) 20:49:03 ID:P1uCO2iUO
同じ人が名前を変えて 毎日 電話してくる
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 01:33:57 ID:5aZHs1qf0
採用予定人数 1〜5名
勤務期間 3ヶ月以上

↑いつも掲載してる釣り、空求人
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 02:09:09 ID:JM5LTvhl0
福岡の変な名前の営業がちょくちょく電話してきてウザくてたまらん市ねばいいのに
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 02:25:19 ID:4++HwEP+O
テクノ辞めて良かった
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 06:03:28 ID:1cEv0nwQO
やっぱり評判悪かったのね
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 09:18:09 ID:e7Hr1dJIO
電話ウザいなら、登録取り消しすればいいだけの事じゃないのか…。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 18:41:51 ID:Hypa7cbo0
特別急ぎでもないけど登録してみた。
いきなり高給な仕事を紹介されたけど都合もあり断った。
やったことのないような仕事だったので不安なのでなんで紹介をするのか聞いた。
サービストーク何だろうが、「何人も面接しているのでできるかできないかはこちらはわかるんです」だった。
その後も2軒ほど時給の良い仕事ばかり持ってくる。

あちらも営業成績で必死なのだろうか?
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 20:03:44 ID:LDuBd9njO
向いていそうな仕事があったので、問い合わせてみた。
募集開始から少し日がたってしまっていたらしく、採用は締め切ったと言われた。しかし、まだ広告に載せていない仕事があると言われたので話を聞いてみたら、悪くない内容だった。
それでお願いしますということで、登録会の予約をした。
数時間後電話があり、先方が会いたいと言っているから、明日現地集合で来てくれないかという内容。俺が随分とんとん拍子に話が進みますねと言うと、相手は、こういうのはタイミングですからとの返事。
翌日。話が旨すぎて怖いと思いつつ、淡い期待を抱いで面接と職場見学に臨んだ。
面接の手応えはまあまあで、数日後に結果を知らせると言われて別れた。
その日の夕方。テクノから電話。
「いやあ、残念ながら不採用という事で。」
悔しさを我慢して理由を尋ねた。
「もう既に採用予定数に達していたんだけど先方が会いたいって言うから」 →始めから雇うつもりが無いのに面接したらしい。
じゃあ、採用面接した時点で一杯だったのかと詰問したが、適当な事を言いながら逃げる始末。更には
「まあ、あの仕事は条件が良すぎるんですよ」と。
次に紹介してきたのは、希望する職務内容と離れすぎる仕事。
これ以上話をしても時間の無駄なので電話を切った。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 20:10:29 ID:JM5LTvhl0
>>149
仕事はしたいんだけど
しゃべりかたと日本語がおかしい営業がいて
会話すらまともにできないから面接ひとつ行くにも不安でたまらん
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 20:51:54 ID:a7bAswTVO
>>80

禿げしく同意

ちなみに当方は堺市堺区で就業中(._.)
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 20:53:26 ID:HovnbplJO
>>151 どこの派遣先? 募集してないのに 面接なんて 変な会社だ
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 21:47:32 ID:HovnbplJO
>>152 どこの事業所の営業? その営業 日本人?
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 21:50:27 ID:JM5LTvhl0
>>155
福岡の営業所
電話で名前が聞き取れないんだよな
カツゼツも悪くてしゃべり方もきもくて
なるほど外国人だったのか
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 22:07:32 ID:eqszDy3o0
>>151
そんな事はテクノではよくある手口
個人情報集めの暇つぶし
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/16(土) 22:52:59 ID:fE6QyNZT0
こう言う派遣会社、不採用多くてまともに採用する企業ないね。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/17(日) 00:40:48 ID:w7wcbVkI0
交通費補助200円www
どこも働けねーよ
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/17(日) 01:24:33 ID:II1J7mc0O
>>150
そうだと思う。自分さえ良ければOKって考えてる営業ばっかだもん。ダメなら他の派遣社員『補充』すれば良いや〜くらいの考えなんだと思うよ!←←←実体験

>>151
おそらく合格なら会社を出た直後にでも連絡来るよ。工場見学いって帰る時も、貴方は先に出て外で少し待たされなかった?おそらくその数分間に先方と採用不採用を話し合ってるんだと思う。←←←実体験(一緒に工場見学に行ったオッサンは落されて自分は採用された)
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/17(日) 01:32:05 ID:II1J7mc0O
追加
>>150
何人も面接をしてるから…。て言うことは、工場見学に行って先方で面接してることを二重面接(違法)だと承知しているんだね!
なるほど!自分のことも踏まえ、労基局に相談してみるわ。
162151:2010/10/17(日) 02:05:28 ID:gWygRhfvO
>>154
関東の一部上場企業。

>>157
テクノ初体験だったので知らなかった。

>>160
待たされなかった。常に営業担当と一緒にいたから、内緒の話は有り得ない。


ちなみに、面接は先方企業の社員が行った。違法なのは承知していたが、贅沢は言っていられないと思って指摘しなかった。
営業担当は面接を面談と表現していた。
いい勉強になったよ。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/17(日) 21:28:15 ID:DGiBdJh5O
>>156 スレ見てると テクノサービスは 変な営業が多いね まともな営業はいないのかな?155より
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/17(日) 23:30:40 ID:Djx71126O
>>162
たしかに面接と言う表現ではなく、面談と言ってましたね。会社見学&面談。見学は派遣先社長自ら引率説明して歩き、面談では休出残業できるかとか、特技など聞かれ、しまいには家族構成や家族の職業まで突っ込んで聞いてきた。あとは適性試験てやつで。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/18(月) 13:58:19 ID:v+fRMxyu0
電話きた。うどんの検品、梱包作業。時給950円。8時〜17時まで。早出、残業アリ
シフト制週休2日。交通費補助今回ナシw。実費往復400円。ただいま保留中。どーしよ
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/18(月) 15:41:46 ID:KQx9WFBIO
経験した派遣ではテクノが一番大きい感じで10人程度まとめて面接してた
勤務先で仕事始めて半年くらいで営業担当が変わったという電話がきた
その後三年で三回くらい同じことがあった

幸い勤務先の正社員にとても良くしてもらって、困ることは一切なく、まったく営業とはコンタクト取らなかった
明細は郵送、契約も勝手に延長、やめる時も勤務先に話を通して営業に連絡だけしてあっさりやめた
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/18(月) 17:52:32 ID:tsiO+MJ9O
>>166 営業って 派遣社員を送り込むだけで あまり役に立ってないね
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/19(火) 12:45:52 ID:zZxU1iBn0
採用・面接で、トラブル多い所ですね。
登録・見学だけ行って、まともに採用されないから詐欺。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/19(火) 17:56:48 ID:1DvfIZVwO
営業が出入り禁止になった、しかも俺契約満了後に社員登用されるらしい
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/19(火) 18:31:42 ID:sdq0ulDI0
ここ急な1週間勤務みたいな案件だと時給も高いし、交通費補助も出るね。
長期な案件だと時給もピンハネしすぎで交通費補助もないね。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/19(火) 20:40:14 ID:SfkGJy7M0
>>163
昔ここでバイトしたことあったけど池沼みたいな営業しかいないよ
今さえよければ自分さえよければみたいな
あんまり頭いい奴いないし頭のよさは必要ない仕事ってかんじ
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/19(火) 23:40:42 ID:Q8qJ39/uO
滋賀でいいところ募集してますか?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/20(水) 00:08:43 ID:7d0JvrIrO
通勤手当不支給
給料末締め翌月25日支払いって、どんだけ資金繰り悪いんだよ
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/20(水) 12:04:57 ID:qYKWs/CIO
>>171 営業って自己中で変なばかりみたいだね
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/20(水) 14:22:14 ID:VXd8uGCE0
欠勤の連絡をしたら風邪が流行っていて長引いたりするから
体調管理には気をつけてください!とか言われた。
欠勤報告でそんな事言ったところで何の意味も無い事がわからんのか?w
派遣先は「お大事にしてください〜。」だけだったのにw
テクノの営業は都合の悪い事を起こされたから不満を言っているように
しか聞こえなかった。
別の派遣の営業は定期的に人材の様子を見に来たりしているのに
テクノはそういう事が一切ない。人材管理が出来ていないのに
欠勤報告であ〜だこ〜だ言っても、聞く耳もたないよ。

「わかりました〜.こちらからも連絡しておきます。」だけで
いいんだよ。履歴改竄より楽な仕事だろ?w
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/20(水) 21:20:47 ID:IQ/eu9vZ0
釣り求人やってどんなメリットがあるのかね?
テクノに限ったことじゃないけどさ
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/20(水) 21:53:54 ID:VXd8uGCE0
>>176
早期退職者が出た際の補充や将来、人員増加の可能性がある
クライアントに対する迅速な対応が目的と思いますよ。
なので、退職者が出なければ、採用見合わせとか適当に対応して
必要な時期に来れば電話をしてくるという流れ。
どこの派遣会社も同じ手口でやってるみたいですね。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 08:36:04 ID:gopXdq4S0
ここの営業は最悪。
電話がひつこい。
面接のときに、仕事ができるのは9月までと言ってあったはずなのに、
いまだに電話がかかってくる。

人員管理がメチャクチャ。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 09:15:33 ID:QLRNyla80
テクソサービス おいらは何回も電話して仕事たのんでるのに
全く連絡もよこさない 営業のDQNが好き嫌いで選んでるんだよ
早く潰れろ 早く潰れろ 早く潰れろ テクソサービス
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 12:36:19 ID:2tnLIvT9O
地域によって違うとはおもうが千葉県内の営業所から貰う給料って
月末〆の翌30日払いだっけか?
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 14:07:14 ID:3JN0pqK+O
経験上、給与締め日から支払いまで15日以上開く会社は怪しいな。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 19:49:42 ID:rxPIIuOz0
千葉県内 勝田台ってとこの案件3日おきくらいに電話かかってくるんだけど。
電車賃往復1500円かかるから断ってるのにDQNかけてきやがる。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 19:53:29 ID:bJXK8bFw0
交通費200円ってwww
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 21:58:12 ID:vh8WdT5CO
昔給与明細で通勤非200円だった。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 22:40:02 ID:wsSLOO/t0
遠隔地の案件が多いから、交通費の少なさが目立つんだよな…
しかしそれはよしとして、バスが来ない時間帯、駅からバスで行くような案件を出されてもなー
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/22(金) 18:53:35 ID:J4sHzlWWO
紹介出来るお仕事があるってんで、見もせず断るのも悪いから工場見学したら
産業廃棄物の粉塵を袋に詰め替える仕事だよ…
作業員はDQNみたいなのが防塵マスク保護メガネしてた
見た瞬間にやる気も失せてしまい丁寧に断ったよ…
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/22(金) 19:50:23 ID:XljyVf+I0
>>186

正しい判断

188名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/22(金) 20:13:15 ID:zs7EBOhU0
>>186
正しい判断!
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/22(金) 23:05:32 ID:v7PA60A7O
俺に紹介されるのは前任者がバックレた派遣先

キツイ現場だから俺も続かない、ずっとこれの繰り返し

190名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 07:17:38 ID:aQ/t6+QPO
仕事の無い焦りから「他の人もやれてるなら自分だって…」
なんて思って入社したら、大変な目に逢わされるよな
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 13:59:13 ID:CA7j2OH3O
テクノ★サーヴィス
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 14:11:12 ID:TCkvHk700
ここまだ潰れないの?
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 18:18:33 ID:aQ/t6+QPO
潰れるどころか最近の派遣労働の求人ってテクノが凄い占めてるよ
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 18:20:37 ID:TCkvHk700
テクソ以外は手を出したがらない物件しか残ってないってことか
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 18:54:46 ID:xdk4wqA+O
テクノサービスに紹介してもらって良かったって人いないの?
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 20:34:52 ID:i+D3Ipup0
>>194
そんな事ないと思うよ。どこの派遣も
1つのクライアントの枠を争っているのが現状だし。
そこでテクノが若干、時給が割高だったりする。
良いといえばそういう時だけw
同じ時給ならテクノはアホらしいので利用しない。
>>189
>>190
だよな。気分も悪くなるし。アホ営業!ふざけんな!って思う。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 20:46:00 ID:oOrUrm61O
テクノ って 他の派遣に比べると時給 高いね
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 21:03:14 ID:BF+uN2Dl0
クソリクナビ全滅かよ!
金がねーから次テクノから電話きたら無条件で引き受けるw
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 21:18:20 ID:Z0KY98ev0
テイケイ他が安すぎる、テクノは普通、高いところはもっと高い
大体テクノが持ってくるような案件は時給1200は欲しい所だ
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 23:22:57 ID:CA7j2OH3O
通勤手当が無いんだから
時給が高いのは当たり前
ありがたくも何ともない
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 01:49:14 ID:5QFSA71kO
ここは 給料締日から一ヶ月後が給締日なの?
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 02:32:28 ID:6Fe6H1lRO
電話が掛かって来なくなって万々歳!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 09:01:22 ID:P3Y/aKfSO
テクノは自宅通勤者をターゲットにしているの?製造業派遣の会社なのに寮完備してないよね。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 09:48:52 ID:mK0WA3i6O
>>202 どうしたら かからなくなったの? 私は よく 電話かかってくる
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 13:01:59 ID:q/z3Bv5AO
>>204
着拒では?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 13:34:58 ID:eSj/BR1G0
>>197
それはない
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 14:02:54 ID:4TTC9GEiO
地方のテクノは他社より時給安いよ
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 14:37:30 ID:+E+IGWcjO
>>204
忍耐強いから派遣先に紹介しても恥ずかしくない人だからだろ
常識が無いとか休みの多い奴には紹介しないさ
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 21:03:35 ID:VxicAvXt0
なんだかんだで楽だったなぁー
何故か交通費全額出たし、時給も1300だったし、派遣先もかなり良くしてくれたし
営業もバカで休みの連絡とかしなくてよかった(派遣先にだけでOK)
ただコロコロ営業変わるのが気になったけど

210名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/24(日) 22:28:12 ID:mK0WA3i6O
>>209 営業ってどこもコロコロと変わるんだね なんで営業は 腰すえて長く仕事しないのかな
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 04:41:57 ID:r6fPOgaJ0
外気遮断の工場内部にプラスティックを溶かしたにおいがたちこもる工場を紹介された。
勤める気はなかったので、ここを退職した人の平均寿命を聞いてやった。答えられんかった。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 06:46:52 ID:OHsVvb35O
>>210
担当者が頻繁に代わるっていうのは、それだけ責任を持って管理するつもりが無いという事。
トラブルがあっても、前任者のせいにしてとぼけられる。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 07:04:23 ID:fyknTXA+O
顔がアンコウみたいな中年女が担当だった現場があったけど
いつもミニスカで来るから気持ち悪くて嫌だったなぁ…
デストロイヤーみたいな覆面被って出社すれば良いのに
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 14:48:27 ID:+uZwyfsLO
ここの担当者、登録者とセクスし過ぎ!
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 16:11:39 ID:OHsVvb35O
ストレートな書き込みだな
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 18:30:14 ID:JVNKqiACO
>>212 なるほど 担当者は 何かあったら責任とろうって気はないんだね とろこで214さんが言うように 担当者と登録者のSEXってあるの? セクハラで訴えられないの?
217202:2010/10/25(月) 19:06:19 ID:orARis46O
>>204
もう派遣はやりません。て言えば掛かって来なくなるよ!
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 19:52:51 ID:xykEi8a/0
>>204
迷惑なら約束だけしてすっぽかしてやればいいじゃん。
2.3回やってやれば掛けてこないよ
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 23:07:32 ID:OHsVvb35O
>>218
ほどほどにな
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/25(月) 23:16:03 ID:wCaErWPtO
辞めて良かったー\(^o^)/
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 13:45:43 ID:NySykC0TO
この番組は

働くナビでお馴染みのテクノサービス

の提供でお送りいたします


テークノ、テクノ、テクノサービスー♪
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 13:57:32 ID:6FVFWgEF0
この番組は

登録者様の明るい未来をサポート

テクノサービスの提供でお送りいたします

テークノ、テクノ、テクノサービスー♪
但し、定年40歳〜〜www
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 14:39:46 ID:mTXQzrkcO
埼玉県のある釣り堀で、変わった釣り人を見つけたよ(*^o^*)

「行○市の生産管理」って変わった餌を使ってたんだよ。

興味があったんで、釣れますかって話しかけてみたんだ。
すると、バケツの中は釣れた魚で一杯!! 思わず大爆釣ですねって大きな声を出してしまったんだ。
彼は恥ずかしいのか、バケツを隠しちゃって、場所を変えたんだ。
僕は申し訳ない事をしたなと思いつつ、そっとバケツを覗いてみた。するとびっくり。

バケツの中の魚は全部【おもちゃ】

あいやー と 絶句してると、彼は釣れた本物の魚を、別に用意している汚いバケツに入れていた。
そこでの出来事を、僕の釣りの師匠で風俗好きなSくんに話たんだ。
Sくん曰わく、
「えっ?知らないの?
彼は有名だよ。新品のバケツにおもちゃの魚を入れて置いて、釣った魚は壊れそうな汚いバケツに入れてたでしょ。
あー、あとね。彼は何故か毎日来ているくせに、遊漁券をは回数券じゃなくて1回分ずつ買い足しているんだよね。
釣れた魚はリリースするわけじゃないし… とにかく変な奴だよ」
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 15:46:49 ID:2zGK7bB2O
>>216 合意の上だから、セクハラにはならないんじゃね?

















ところで 誰の事?
現役なんだが…。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 16:34:06 ID:7caoZd+fO
汚ねえ会社だったんだ
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 18:43:44 ID:X6iFaYpSO
>>223 どこの派遣先? 業務担当は誰? 行○市 って 日研のスレで 初めて出てくるね
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/26(火) 18:48:20 ID:uHeUoqiDO
テクノのイイ女とヤレる事になったのに、ケツ毛がありえない濃さ!ふざけんな!
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/27(水) 09:30:13 ID:OgPUe2+BO
>>227
工場で勤務してる女がイケてると思えた事ってあんまり無いが…
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/27(水) 23:48:30 ID:qKhKqCxjO
別の部分がイケてるのかも
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 01:00:49 ID:G6IVQKCxO
放置プレー営業マン
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 12:35:43 ID:dWtCW6610
ここ最悪でした

募集 一人にたいして工場見学者 二名

営業 なに考えているのやら
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 15:13:49 ID:j1jLg6CB0
>>231
よくあることだよ
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 22:03:22 ID:vOsEbJXd0
募集より大勢連れて行ってふるい落とすなんて他の派遣でも普通にやってる
いつから普通になったか覚えてないけど
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 23:19:56 ID:j1jLg6CB0
複数つれていかれて自分だけ採用されてすごい気まずいことあったよ
それがとんだブラック企業で採用半月で大後悔したのも良い思い出
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/28(木) 23:28:02 ID:Y5I4UutjO
採用予定者数より多い応募者を『見学』と称して『面接』へ連れて行きます。
そして、テクノ名物『面談』が始まるのです。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/29(金) 13:22:54 ID:b7X525WjO
日本は2008年12月〜バイオハザード状態です…
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/29(金) 22:34:40 ID:bHEwEqMyO
この時間にテクノから電話きた

何故にこの時間? 誰かバックレたのかな?

現場見学の打ち合わせしたけど、凄い不安感で今夜は寝れないな…
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 00:28:07 ID:/R1wCldOO
電話の内容は?
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 00:45:07 ID:1ARPtn9dO
>>238
月曜日の10時に現場見学がありますが、参加できますか?

仕事内容はここでは書けないが、時間も時給も悪くない。
まぁ年末までの短期だし、贅沢を言える身分ではないのでオッケーしたよ。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 04:23:25 ID:aAInqJ9jO
>>239
何県の仕事ですか?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 08:55:29 ID:xqkb8KwA0
>>237
今、来月まで限定でここで働いているけど
いきなり連絡なしでバックレたやついるよw

ここに限らず製造系は多い
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 12:37:59 ID:tuVIiXClO
締め切りを1ヶ月も寝かす会社なんか簡単な作業で高時給でも働きたくないよ
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/30(土) 14:59:21 ID:EoW6hnwn0
>>241
前に自分が派遣された先もそうだったよ
試用期間から本採用になる直前でみんな辞めてくって
派遣されたのが自分でちょうど10人目だって言われたw

すげえ簡単な仕事なのになんで続かないのかと思ったら職場イジメがひどかった
制服や靴を隠されたり汚されたり、ただのイジメならまだ我慢できたんだけど
仕事に支障が出るイジメがわずらわしかった
異物混入とか嘘工程を教えられたりで仕事がまともにすすまなくて
自分はそれでも気にせず仕事してたら
イジメ首謀者の教育係が全部自分でかぶっててバカだなこいつって思ってみてたけどw
工場で働く奴なんて池沼しかいないんだなってわかった
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/31(日) 06:41:47 ID:qgp5xXt90
> 工場で働く奴なんて池沼しかいないんだなってわかった

まともな奴も結構居るんだけどな
困った奴が多いのも確かだ
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/31(日) 18:57:36 ID:gtGcemZbO
学歴、年齢不問の職場は必ずろくでなしの先輩が居るから
傷付き易いやつは避けたほうが賢明だよ
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/01(月) 00:52:46 ID:JgEX3wg8O
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/01(月) 06:29:40 ID:kDWhD6e+0
>>245
同意w
馬鹿の多いぐちゃちゃな世界を、むしろ異体験の刺激として楽しめる人が向いているw
切れるババア、やくざみたいに怒鳴り散らす上役、ろれつの回らないジジイ、発言が意味不明な派遣w

但し、絶対に染まらない、期間限定の社会科見学、と割り切るのがポイントですw
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/01(月) 07:25:43 ID:rGRIQuoCO
工場とか倉庫で品物でいい物とダメな物をまぜちゃったらこれはダメな物となるが、まぜちゃったらいい物になると思う人が多いのに驚き。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/01(月) 10:53:36 ID:jDMDvl5IO
派遣全般に言える事だが、派遣に対する差別が酷すぎる

同時期に入った正社員には優しく指導し、派遣には犬猫同然の対応

もっと酷い奴は、人の居ないのを見計らって小声でネチネチ言ってくるし

弱い立場だから何も言えなかったけどさ
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/01(月) 23:59:34 ID:NLJEb9krO
>>249
それは営業に報告した方が良いよ!
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/02(火) 00:23:40 ID:YfP8zw050
営業は何もしてくれないけどな!
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/02(火) 15:13:31 ID:z5JiYBuD0
>>247
まさに、動物園だよね。
そういう意識で見るといいかもな。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/02(火) 15:29:36 ID:ar5bCiSe0
>>251
ここに限らずいろんな営業居るよな・・・
今の営業は真面目というかいろいろ対応してくれるけど、
前の営業は、自己退社にわざと持ち込ませたからな
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/02(火) 19:32:29 ID:mxTHkzmdO
早く倒産しろ.糞派遣会社ナンバ‐ワンのテクノサ‐ビス
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/02(火) 21:14:53 ID:5tDTlTTEO
  散 開
テクノ★サーヴィス
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/03(水) 16:32:47 ID:QWNMoCaA0
おまえら、学習しろ
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/03(水) 21:46:53 ID:fNfjZCCnO
ここはろくでもない派遣先ばかりだよ。社員そのものが気持ちにゆとりがない小さい人間ばかりの派遣先ばかり。ウサ晴らしは派遣イジメ。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 18:49:14 ID:Q+4sKdr5O
しかしテクノはタウンワークにかなりの広告を出しているぞー糞な会社によくも仕事頼むよな〜テクノの売りは何かね〜
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 19:18:02 ID:wsw8VJ/h0
今日製造の会社見学行ったんですが、靴と作業着のサイズとか明日から大丈夫か
聞かれて、明日から働けると思っていたんですが、終わった一時間後くらいに
電話きてその仕事はもう少し年が上の人がいいとかいう理由でダメになりました。
派遣使うの初めてでここに書き込みしてみたのですが、どこもそんなものなのでしょうか?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 21:10:36 ID:vYie5Fc+O
>>259
どこででもある。

俺も先月、見学に行ったがダメだった。

次の紹介を待つべし。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 21:13:11 ID:wsw8VJ/h0
>>260
ありがとうございます。

待ってみます!
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 22:14:46 ID:oVfXyFce0
先週火曜日にサイトからWEB応募
→木曜日に電話があり、その翌日に登録の予約を入れる
→数時間後にまた電話があり、リフトの免許が無ければ無理と言われる
(そこで違う案件を紹介すると言われる)
→金曜日、登録を済ませて本日中に現場の担当から電話させますと言われる
→夜19時過ぎまで待ってやっと営業から電話が来て、現場の担当から連絡があったか聞かれる
連絡が無かった事を伝えると、週明けに連絡させると言われる
→週明けに連絡があったが、派遣先の担当者と会えなかったと言われる…
火曜日に派遣先の担当者と話をして、祝日明けの木曜日に工場見学となるので
明日また電話しますと言われるが、それ以降は全く連絡をして来ない。

ここってなんかめちゃくちゃいい加減な会社みたい。

こんなクレームって本社に電話すればいいのかな?
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 22:48:46 ID:n2Tp+GgpO
>>262
過去レス読めば今後どうすれば良いか分かるはず
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/04(木) 23:25:55 ID:aCsskTEj0
>>262
すごい普通の対応だよそれw
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 17:54:42 ID:URbMd69n0
電話すると言ってたのにバックレるのが普通???
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 18:02:39 ID:xgPvdi7I0
テクソではごく普通の日常的な対応だw
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 18:56:46 ID:qt4DyQ1P0
現場見学ってスーツ着用?ノーネクタイでおk?
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 19:32:18 ID:Uxkq4XagO
派遣先辞めて退職手続きも終わったんだけど、派遣先の制服をまだ返してないんです。テクノの営業所に郵送するのも持って行くのも面倒だから。これからも世話になるつもりないし、破棄しちゃっていいですよね?
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 19:45:01 ID:FWSBTu4yO
>>267
私服でオッケー、派手なのはNGだが
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 19:49:00 ID:xgPvdi7I0
いいよ
どうせ誰も覚えてないよ
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 21:02:16 ID:yDhNLt7o0
大鳥居の案件ってしょっちゅう出るけど、応募者がいないのか、すぐに辞めるのか?
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/05(金) 21:33:48 ID:g+Hoe14O0
すぐに辞める
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/06(土) 06:33:29 ID:5oDoEh1FO
>>268
自分はゆうパックで送ったよ。
700円くらいだった。
もうこことは、関わりたくないから、きちんとしたかったから。

処分した後、
返却してくださいじゃ困るしね。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/06(土) 09:53:18 ID:esOqdgvWO
木偶のサービス
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/06(土) 13:33:48 ID:wCu1WCPzO
派遣ではないけど市原市にあるパレットプールって会社も年中、求人を出してる
一度面接に行ったら仕事きついけど大丈夫ですか?と警告をされちゃった

テクノが抑えたい案件だろけど
人事の人はパッと見て即決で採用してしまう人だから
派遣なんかイラネって営業に断ってそうな感じ
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/06(土) 23:13:18 ID:j3n0/fDG0
36歳で長期無職のどうしようもない自分ですがどうにかなりますか?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 00:10:42 ID:iDdXWB8y0
40歳の俺でもどうにかなってるから大丈夫
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 01:00:02 ID:QECK+m2C0
>>243
うちが行ってる派遣先は1ヶ月で4人辞めたよw
やくざみたいに怒鳴り散らして奴隷扱いする社員が原因。
自分ともう1人は来月で辞める予定。
ま〜、工場に限らず職場の人間によって環境も決まっちゃうよね。
問題のある会社ほど派遣会社を利用するものなのかな?と思ってみたり。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 15:21:14 ID:MjZdtUzSO
テクノって他の派遣会社に比べるといいほうかな
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 16:25:18 ID:VLUvfHpcO
派遣会社なんてどこも似たり寄ったり、テクノは中の下くらいかな
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 17:59:29 ID:MMKUwZ1B0
下の下でしょ
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 19:21:40 ID:XOmVcXcKO
この前エリアミーティングで反乱が起きたみたいだね(笑)

統括がウチの統括に自慢気に話してた(笑)
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 23:14:13 ID:VLUvfHpcO
前に使ってたアウトソーシングは良かったな
勝手な理由で辞めてしまった事を後悔してる…
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/07(日) 23:39:12 ID:JVeToHC/O
>>283
俺もテクノの紹介で入った現場で、仕事はキツかったけど
人間関係はかなり良かったな
当時は、と言うか今も鬱病で作業が大変辛くて辞めてしまったが
辞めた直後に凄く後悔したっけ
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/08(月) 03:10:54 ID:mA7rnC4Q0
俺の行った現場は具合が悪くて帰らせてくれって言ってるのに
「その旨書類を書いていけ」「皆に挨拶してから帰れ」とか人を人扱いしてないような現場だったよ
明日書くからと言っても駄目の一点張り
止めて良かった…その後人件費の問題で派遣を全部切ったらしいが、案の定人手不足になって
また募集をかけたらしい
以前行っていた人間にはもれなく連絡がいったが誰も引き受けなかったとさ
そりゃそうだろ、なめすぎ
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/08(月) 10:27:14 ID:JIZdStLyO
テクノ☆サーヴィス
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/08(月) 20:55:30 ID:WhhaTjM20
俺なんか登録して仕事を頼みに電話したら無愛想な男が電話にでてうちは
何万人も登録してるから未経験は無理と言われた募集事項に未経験OKって書
いてるのはなんなんおまけに登録してる人間を邪険にしてるなんて終わってる
と思います。こんな人が多いのとちがいますか?
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/08(月) 22:16:43 ID:Z963M5HFO
テクノを擁護する訳では無いが、どこの求人ででも「未経験OK!」って書いてあるのは
未経験だけど出来ると言う意味ではなくて
「きついけど未経験でも必死に頑張ってれば出来るようになるよ」
って意味だからね
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 00:13:06 ID:sRz0HbUq0
足ひっぱるしミス押しつけるし八つ当たるしストレス解消のサンドバッグとしての採用だけどそれでもよかったら未経験OK!てことだよ
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 00:25:02 ID:hQv0n1+p0
1件仕事終了までやったから信用あるんだろうな電話くるわくるわw
おもちゃ、DVDのピッキングやりませんか?
おそらくアマゾンだろ。1日2時間くらい残業あります。
時給900円で10時間も立ち仕事やってられっか
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 01:21:51 ID:yy76+1iF0
>>288
>>289
いつまでも募集出している求人は、間違いなくそういう意味。
被害に遭わない為にも、こまめにチェックしておいたほうがいいと思う。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 02:25:14 ID:1Gb68zKy0
テクノと関係ないが、近所の焼き鳥屋が募集貼り紙を剥がしては貼る状態
あまりに頻度が激しいんで、どうすればここまで人が居着かないのか気になる

>>290
ウチよりは良い条件だな、時給900円て
アマゾンなら千葉だよな? あそこのピッキングはきついらしいね
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 15:08:33 ID:CPSgzUiH0
時給900円って受ける気にもならない。
最低1000円でしょ。
皆は電話攻撃すごいみたいだけど、俺はまったく無いな
まえにココとトラブったから基地外ファイルに入っていることだろう。
ものすごく静か。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 21:47:21 ID:sRz0HbUq0
希望と違う案件ばかりよこすし
断っても断っても電話かかってくるよ

逆に受けますって言ってるときも何度も確認の電話かかってくるし
常に電話かけてろって指示されてるのかな?と思う
仕事してるフリだけしたいんだろーか
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 22:45:22 ID:1Gb68zKy0
他の派遣会社が800円台で送り込んでくるから安くなるのは仕方無い
特殊技能があれば別だが…
前までは千円をキープしていた某派遣会社も850円の交通費無しになったしなー
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 23:04:56 ID:BsSAKO5mO
いま派遣されてる現場、同じ日に働きだした18歳のガキがウザイ
まるっきり学生のバイト感覚、友達を作りに来たのかよ
馴れ合いも好きにすればいいが、せめて時給分は動けよ

トラブルがあっても動かず、いつまでも人任せにするんじゃねぇよ
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 23:27:11 ID:G1lqBYMZO
交通費はどの現場も支給されますか???
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 23:43:52 ID:sRz0HbUq0
交通費なんて出たことないよ
出ないのが基本だと思ってた
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/09(火) 23:56:30 ID:G1lqBYMZO
・・・絶句
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/10(水) 00:32:32 ID:zUR3yyAS0
前は一律500円だったが、今は出ない現場もあるみたいね
500円じゃ足でまくりだよ、遠い案件ばっかり持ってくるから
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/10(水) 01:08:00 ID:PAag8V2jO
>>276
友人のところかなんかで働いていたことにすれば良いよ
保険なんか無かった
倒産した

とかるーく言えば良い
明治維新の時の奴らなんてみんな嘘つきだよ
(革命のために嘘をついたんだ)
自分の革命のための嘘をあなたもつきなさい
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/11(木) 02:58:50 ID:ugQSpB8R0
つー交通費200円www
電車初乗りでも130円だぞw
どーしろと???
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/11(木) 18:21:31 ID:Zvlrzhh/O
テクノ★サーヴィス
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/11(木) 21:55:48 ID:wAOSF3qUO
テ苦悩☆錆ス
305エリート背広部隊:2010/11/12(金) 12:23:44 ID:rHF6ja0LO
交通費はあくまでも【補助】 理解できる?登録者諸君!

我々は仕事を与えているのだよ、イヤなら辞めれば良い。

生活保護でも受けなされ
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/12(金) 23:13:00 ID:PjCMPjaOO
>>305
釣れますか?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 01:26:10 ID:88C2F3Xo0
ん〜・・・今日は坊主だね。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/15(月) 08:22:49 ID:r5mc3A24O
月曜日から体調不良とかで休んでんじゃねーよ! クソが! んんっと使えねぇ〜な、バカスタッフ!
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/15(月) 19:32:14 ID:+IA7clRrO
派遣先の社員と馴れ合う奴って何が目的なんだ?

2ヶ月の短期派遣から社員にでもなりたいのか?

仕事は出来ない、やる気もない、いつもニコニコして愛想笑い

学生のバイト気分は捨てろやガキ、遊びに来てんじゃねぇんだからよ
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/15(月) 21:12:52 ID:acRUQh/RO
>>309
それ女の子だったら、社員の男狙い、結婚狙いだと思う。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/15(月) 21:20:24 ID:+IA7clRrO
残念ながら、派遣初体験の18才の男だ

親に言われてんだろうな、仲良くなって社員登用を掴めと
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/16(火) 00:35:39 ID:PdkCzD4VO
ねぇ〜え 木公原ぁ〜。見てるゥ? 多可技が笑って小馬鹿にしてるよぉ〜w
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/16(火) 18:15:18 ID:x9fc3x48O
松原と高木?
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/16(火) 19:16:43 ID:86a1Ryvl0
> 月曜日から体調不良とかで休んでんじゃねーよ! クソが! んんっと使えねぇ〜な、バカスタッフ!
この手の発言をよく見るんだが、月曜は何で特別視されるんだ?
休まれたら困るのはどの曜日も一緒だと思うんだが
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/16(火) 20:57:28 ID:iUzPYEd5O
群馬のテクノサービス使ってる人いない??
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/16(火) 21:02:54 ID:iUzPYEd5O
テクノサービスの社員ってさ何時まで働いてるの???前、9時頃に電話かかってきたんだけど。
前の派遣会社も結構、電話かけてきたけどさ。
後、電話する回数が多いよね。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/17(水) 11:22:43 ID:yN3Cqv6vO
>>314
土日休んで、なんで月曜日休むのかってことだろ
そんなのもわかんないのか? バカですね
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/17(水) 14:34:54 ID:5wEcKj84O
それがッッ!

派遣クォリティー
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/18(木) 00:51:06 ID:LYoGuZlLO
ここって前借りできる?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/18(木) 02:38:50 ID:F5OFM5eG0
>>317
土日が休みなのと月曜の体調や急用は関係ないだろ
そんな事も分からないから派遣なんですよ
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/18(木) 22:01:09 ID:VTCUc/CZ0
面接は私服でもOKですか?
やっぱりスーツがいいのかな?
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/18(木) 22:21:06 ID:X+UXpb4IO
六尺褌がいいよ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/18(木) 22:30:06 ID:4pIRwCFKO
>>319
テクノサービスは日払い・週払い・稼動分前払いは対応してません。
月払いです。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/19(金) 00:02:03 ID:2eU/0ha0O
そういえば犬医どうした−?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/19(金) 15:11:38 ID:/hahID8kO
>>315
どうしました?
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/19(金) 22:48:48 ID:mDuWmLpQO
テクノってどこの派遣先でも他の派遣会社よりもイジメの標的になりやすいのはなぜ?
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/19(金) 23:21:13 ID:4dgC/EEcO
テクノだからさ!
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/20(土) 00:43:49 ID:XHGyQA5lO
テクノに登録する奴がいるのが不思議でならんww
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/20(土) 15:40:09 ID:c+ofN/vK0
>>316
夜9時過ぎでも電話かかってくるけど逆にかけると出ない

福岡の所長の日本語がおかしくてイライラします
しゃべり下手な関西人てなんなのしかも営業のくせに
聞いてないこと言われても知らん
最初の紹介の電話と見学のとき聞くことが合致したためしがない
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/20(土) 18:56:49 ID:DnyZjLZoO
>>315
はいっ!ここに居ますよ。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/20(土) 21:32:30 ID:VnWqfkzBO
>>328
登録しないと実情が解らないからさw

現在、派遣されていて、高飛車な担当と怒鳴りあいの関係な奴っているかな?

俺がそうなんだけどw
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/20(土) 22:53:08 ID:nRohSutu0
>>331
のれんに腕押し状態だよ
うちの担当は口うるさいくせに耳は遠いみたいだから
もう相手するだけ無駄だと思って受け流してる
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/21(日) 15:24:22 ID:vLAEVyxpO
最近代わった新しい担当も上から目線で高飛車
若い担当だから、派遣ごときと対等に付き合えるかって考えみたい
俺が仕事を与えてやってるんだ、って事なんだろ

そもそも、派遣会社の社員って偉いのか?
派遣がいて自分達の生活が成り立っているんだろ
むしろ、派遣の方が立場が上じゃないか?
代わりが沢山いるからゴミのような対応されてるのか
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/21(日) 18:35:42 ID:cpcTM+S/O
それが

テクノクオリティー
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/21(日) 19:53:55 ID:bkfZbSnq0
営業担当は、電話で何か態度デカイね。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/21(日) 22:18:41 ID:xBzeKxoU0
無意味に態度でっかいからいつも
「弱い犬ほどよく吠える」的な言葉を思い出す
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/22(月) 08:12:13 ID:M4GK01onO
書類いっぱい送ってくんなよ。残業ばかりで忙しくて読む暇ないつうの。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/22(月) 12:55:12 ID:1k8hapzG0
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/22(月) 19:14:41 ID:bBQjd3pbO
>>337
仕事のデキと能率が悪い典型的なバカ社会人の見本。


こういう奴が営業だったらそりゃアホォだわな、この派犬会社
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/23(火) 21:40:46 ID:w3rHZkfcO
ここって給料はいつ締めのいつ払いですか?
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/23(火) 21:52:35 ID:K9L4m3Us0
月末で締め切って、
翌月の25日に給与支払いがある。

つまり、>>340が12/1から勤めるとする。大晦日まで働いても
12月分の給与はまだもらえない。(当然)
正月もじっとがまんする。
成人の日の祝日になっても、当時のこづかいは以前にためた貯金を細々
つかって耐える。

1/25になって、ようやくようやく給与が入金される。
12/1に入社した同期は、すでに三分の一は、辞めている。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/23(火) 21:57:03 ID:K9L4m3Us0
ふつうは、10日とか、15日に給与だと思うが、25日というのは
遅いと思うよ。
でも、以前は月末払いだったそうだから、これでも早くなった方。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/23(火) 22:05:10 ID:w3rHZkfcO
>>341 >>342
ありがとうございます。結構遅いんですね

他の会社探そうかな〜
しかし今はどこも釣り求人ばかりで中々決まらない…
困った
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/23(火) 23:10:07 ID:U5s8LHuf0
とりあえず手書きのタイムカードやめろ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/24(水) 00:19:06 ID:J5BqdUxIO
タウンワークで求人見付けたんだが、向こうの案件とこっちの働きたい場所が一致しなかったら面接時に登録しない、ってできる?
それとも登録しろしろな流れに持ってかれる?
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/24(水) 12:24:10 ID:/B03KGiUO
給与は締日から支払日までの期間が15日を超える会社はブラック
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/24(水) 23:11:01 ID:wFUCC6Y3O
>>333
自分の立場を理解してない営業しかいないよ

とりあえず連絡ミスしたら「不手際があってすみません」すらも言えない糞営業ばっか
自分がしたことじゃなくてもテクノがやらかしたことならきちんと詫びろと言いたいけど
言っても理解できないような低能しかいない
そんなだからトンズラされるんだよざまあwwwww
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/24(水) 23:11:09 ID:7mxsv78tO
先日テクノ辞めたんだけど、源泉徴収って送ってくれるの?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/25(木) 06:12:07 ID:K7gFOwb+P
同じ現場で働いてるのに他の派遣会社の奴と時給が200円も安い。
他は交通費15000円貰ってるのにテクノゼロ。

ボッタ栗
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/25(木) 21:03:37 ID:jL/TewEFO
今まで何社か派遣されて行ったけどロクな派遣先ないな。しかも他の派遣会社に比べてぼったくり率も高いし、今後テクノでは仕事しません。派遣以外で探します。最悪派遣しかなくてもテクノは行かない。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/26(金) 22:18:35 ID:hG4dsp6GO
また電話きた(困)
だから、他で仕事決まりましたって言ったら「分かりました」って諦めてくれた。
でも、しばらくしたらまた電話来るんだろうなぁ。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/28(日) 13:27:56 ID:ltycGJKvO
土日でも普通に電話かかってくるし
日曜に作業衣、渡すからテキトーな場所で待ち合わせとかも………なんか微妙だ
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/28(日) 17:12:39 ID:1ONOKtVQO
手書きのタイムカードめんどくせぇ
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/29(月) 04:02:29 ID:FpnrcR5y0
>>278
あるあるw俺もそれがいて1ヶ月で辞めたわw組長とかはいい人なんだが。

先輩が座って金具に油塗るやり方見てたら『てめーは何見下してるんだ!』
昨日も返事していないのに返事しただろてめー、わかってないのに返事するな!とブチキレられた。
質問してもごちゃごちゃ煩いと言って何も教えてくれないしやったらやったで勝手にやるなと。
手を出しても怒られますが出さなくても怒られます。
先輩曰く、口の訊き方が気に入らないそうですがタメ口とか訊いたことありません。
『○○ですよね?』と訊いたのが気に食わないそうです。かと言って言葉選びすぎるのも理屈っぽいから駄目。
仕事も教えないで見て覚えろタイプで聞いても答えてくれません。

最初は我慢しようと思ったけど派遣だもん我慢する必要ないと思いバックレました。根は悪い人ではないんだが相性悪すぎ。
仕事もゴム作ってる所で休憩室にも冷暖房なく嫌になって辞めたわ。今働いているところはいい人ばかりで怒鳴る人いない。
残業毎日4時間が苦痛だが。
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/29(月) 07:36:05 ID:7Pn840fK0
> 怒鳴る人いない
ここポイント高い
前に行った会社は朝っぱらから怒声に罵声の職場だったよ
簡単なのからやってみろっていうから簡単そうな奴を選んだら
「そんなの出来るわけ無いだろ、なめてんの?」とか
じゃあ簡単な奴を教えてくれよ…
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/29(月) 09:28:43 ID:IfiKjBdLO
テクノは初回の登録する時はどんな流れになるの?後ほど連絡しますとしか書かれてなくて流れがわからない。スーツ来てこい言われたりしませんか?
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/30(火) 01:38:42 ID:gy0zqoOx0
>>355
教えないし聞いちゃいけない雰囲気なんだよな。質問しても答えないし間違ったら怒るし。
こっちは失敗したくなくて聞いてるのに。
俺のところの先輩は「はい」と返事するのに頷いただけで「首を縦に振るな!ちゃんと返事しろ!」とか怒られた。ちゃんと返事したのに。
つい癖でその方が声出しやすいからそうしただけなのにやたら礼儀に五月蝿いくせに組長に対しては「○○すよ〜」と崩れた敬語。

それとその先輩の同期の人がウザかった。高校同じらしく一緒の職場に入ったらしい。
自販機まで遠いのにジュース買いに行かされたり、面白い話しろとか人のプライベートに干渉してウザかった。
あいつらは気さくなつもりかもしれんが面白い話しろって言ってる時点でこっちが気を利かせなきゃならなく休憩中も心休まらなかった。
わかりやすく言えば、毎日飲み会で一発芸やれって感じ。派遣は人間関係ドライなメリットもあるはずなのにそれも皆無。
モバゲーにはまってるらしく、紹介するとモバコイン貰えるからやれと勧められてやったがあんまり面白くないんだよね。それでゲーム進めなかったら何でやらないんだとか意味不明。

一番意味不明だったのは、休憩室に冷房ないから昼休みくらいは快適な環境でと思い食堂行ったら怒られた。なんで売店近くにあるのに買って俺達と食わないんだと。
いくら組長がいい人でも、俺の仕事はそのキチガイ先輩の補助作業だし常に二人っきりだから辞めたよ。組長には申し訳ないが。
根はいい人でも表面が癖ありすぎ。仕事仲間に向かない。

今行ってるところは毎日4時間残業で辛いがいい人ばかり。班長とかも職場に慣れた?とか気さくだし。
周りの人も俺がミスしても怒らず「これはこういう理由で駄目なんだよ」とちゃんと教えてくれるし。掃除が錆算に近いのが欠点だがなw前よりはマシ。
そのキチガイ先輩から言わせれば「俺はお前の事を思って。言わないのは見捨てられてるからなんだ」とかそれこそ屁理屈言いそうだがなw
昼飯食いに食堂行くなが指導ですかw長文ごめん。

358名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/30(火) 22:23:23 ID:hbh5fiHD0
久々に無料求人誌を貰ってきたら、テクノの案件がいくつも…
電話掛かってこないな、近いのに
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/01(水) 20:30:03 ID:93QZFOHl0
以前電話が来て断った案件の募集が出てきたが、今回は電話が来ない。
登録後2年経って一度も働いたこと無いからもう抹消された?
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/03(金) 22:55:25 ID:ScQ7iW2UO
全身白い防護服にマスクして顔見えないのに、名札無し。
それで○×(氏名)さんに聞けって('A`)
その○×さんが分からない…
頼むからラインの何番目とか言って欲しい。
ってか名前も役職も分からない人から怒られてもなぁ
まだ2日目だけど辞めたくなってきた。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 16:30:03 ID:+sN4JeoZO
どんな仕事?
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 16:40:57 ID:8O/ednQU0
食品工場だろ
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 16:40:57 ID:5LCgYgIY0
食品関係か製造だろうけど
あの手のは休憩時間毎に全身防護服を着替えなきゃいけないんで面倒なんだよな
しかし最近テクノの求人が多いが相変わらず交通費は出てないみたいだなあ…
給与も翌月末だし、余裕のある人しかエントリー出来ないな
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 19:09:24 ID:yFf+ihdQO
食品の製造だよ…
まぁ、ラッピング→箱詰めだから
電子系のクリーンルームより緩いけど
女が多いせいか、チネチした奴多すぎ。
ってかあからさまに嫌われてるみたいw
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 19:18:44 ID:yFf+ihdQO
チネチ→ネチネチ

社員でも辞めてく人多い理由が分かる気がする…

分からなかったら聞けって言う割りに
分からないから、もう一度確認すると、
何度も言わせるなって言われるし('A`)
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/05(日) 00:12:54 ID:rcFWxAQO0
「あれは嘘だシリーズ」(CV:玄田哲章)

民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」
民主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民主党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」

「あれだ嘘だシリーズ」スピンオフ
鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな。あれは嘘だ」
仙谷「オレは官房長官辞めて法相に専念するといったな。あれは嘘だ」

朝鮮学校「朝鮮学校は日本の教育機関であるといったが、あれは嘘だ」
朝鮮学校「都道府県から補助金もらってるが、あれは本当だ」
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/05(日) 02:21:26 ID:YbDXl8nuO
テクノ☆サーヴィス
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/05(日) 16:36:43 ID:JH/ZagGk0
テクソサービス
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/05(日) 21:43:09 ID:6/mKCvNh0
本社から来た書類に書いてある時給と
実際に振り込まれた時給に差額があるんだけど
ピンハネされてるの?
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/06(月) 00:31:23 ID:Osk40vnYO
そうです
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/06(月) 16:44:15 ID:xL/SeAaR0
テクノの求人広告がさっぱりしすぎている件について
書くこと無いのかも知れないけどスカスカ過ぎる
仕事の内容とか詳しく書けばいいのに
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/06(月) 18:43:32 ID:Osk40vnYO
書くことがない?

























それはね、釣り広告だからなんだよ
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/07(火) 07:44:30 ID:dKUE4YSj0
交通費も書かないショボイ募集で釣り広告は寂しすぎる
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/07(火) 12:29:27 ID:LAJwOapNO
餌が無い釣り広告


ルアー広告
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/07(火) 23:15:55 ID:6e6B5bHHO
応募してテクノの事務所まで登録する時の流れを教えてくれませんか。事務所登録は不要ですか?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 00:00:13 ID:TMUYUvXMO
このスレを見たのに登録しようとする馬鹿がいるんだな
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 00:27:31 ID:T58GW0Dm0
テクノは時給が安いからやめとけ
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 01:13:32 ID:axuWpIhBO
時給は安いしイジメのターゲットになるし、良い事無いよ…
あ、例の食品製造辞めましたw
社員からあからさまに邪魔扱いされたんで。
ってかさっさと退職届の書類揃えてくれないかな…
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 11:26:02 ID:g2jfthOe0
テクノのオペのあの電話越しのロボットのような話し方はマジで
なんとかならんのか?ああいう話し方をしろって言われてるのはわかるんだけど
それにしてもなぁ。
あとは担当者の上から目線の話し方もイラット来るから登録だけして
働くつもりない。違うところだと交通費と時給が100円も違うし
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 12:16:36 ID:TMUYUvXMO
>>379
個人情報の無駄遣い
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/08(水) 18:46:42 ID:si2YJfoBO
テクノなんかに登録したらあかんよ 辞めときなはれ 後々後悔しまっせ
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/09(木) 20:16:55 ID:BNh4NLCW0
皆さん社会保険入ってます?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/09(木) 23:31:34 ID:GjB2wrqT0
海老蔵がいるって事は蟹蔵だっているはずだよね
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/10(金) 11:03:18 ID:0C8OWe0J0
殴れば黙る、営業は。今日もね。- Let's Roll -
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/10(金) 12:26:14 ID:dvDyiHyQO
テッ テッ テクノの大爆釣
広告みーんな 空求人
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/10(金) 12:46:57 ID:C4JlZUstO
>>385

くっだらねぇ〜
しかも オマエ、オッサンだろ?w























バカか?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/10(金) 23:50:18 ID:+ewScCnB0
わざわざ空白開けてそれか、どうしようもないな
ひねりがない分お前の負け
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/11(土) 00:00:58 ID:8Rbvg8mE0
今日は職場の見学だったんだけどバックレて
行かなかったw
4回くらい電話があったけどシカトした。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/11(土) 06:57:48 ID:QHM4zJHkO
>>388
空求人ならぬ空求職者だなw
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/11(土) 22:10:33 ID:dgW10wIbO
>>387 コイツ、テクソの営業か?w
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/11(土) 22:38:04 ID:Jo/BxwNY0
俺の人生はテクノに始まりテクノに終わる
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 00:45:33 ID:J+MzIZdt0
なんか動きある、笑える。
登録屋っていう商売をヤクザが始める。
登録予約して面接会場を数人で押しかけ、
飲み食いしながら何時間でも粘る。
中に3人、建物の外で2人見張りだと。
5万払えば人殺す中国人なんか雇ってやるみたい。
空求人が本当ならヤクザに脅され、数千万単位でもってかれるぞ。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 02:16:34 ID:rGBaam4kO
登録屋


新手のシノギか?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 03:40:45 ID:128Xe/Lc0
初めてテクノサービスを利用してみた
科学薬品の投入ってやつで労働時間8時間って書いてあったのに
見学に行く直前で12時間は働かないとダメという説明を受ける
しかも三交代。当然断った。
だけどその後アルバイトの面接を10社ぐらい受けて全滅したから
仕方なくもう一度テクノで紹介してもらった
一日4〜5時間労働で週4か5の倉庫での仕事
基本的に肉体労働でキツイんだが45分しか働いてないのに
その日は一日分働いたことにするから帰っていいと言ってくれたりして
そこの管理職の人は凄く良い人だった
ただ、給料自体が安すぎて食っていけない 月5〜7万程度
高校生のアルバイトかっつうの
今月で満了するから次はもうテクノではなく別の派遣で働くことにする
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 17:04:10 ID:KfO3W1KJ0
>>390
もう誰も彼もテクノの営業に見えるんだな…かわいそうに…
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 17:09:03 ID:KfO3W1KJ0
腱鞘炎だって言ってるのに倉庫の仕事に連れて行かれた
まあ知ってて連れて行くんだから軽い荷物なんだろうと思ってたんだが…
現地で向こうの人の話を聞いたら30kg位の箱を身長より高く積むとか
出来るか出来ないか判断してから現地面接して欲しい
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/12(日) 18:03:12 ID:rGBaam4kO
それでも登録し続けるとは
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/14(火) 18:54:59 ID:zv6w8+930
登録はしてあるけどもう連絡もないし、年齢制限で切られたのかも
無茶な仕事ばっかり持ってくるからあまり受けなくなってたしね
担当もいつの間にか変わってて、しかも通達無しが普通だったし
ここぐらい適当なのはそうそうないかな
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/14(火) 20:13:31 ID:3yVyj9RlO
人間の限界に挑戦

     テクノ☆サーヴィス
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/14(火) 22:19:12 ID:9MSEINi+0
>>394
一日4〜5時間労働で週4か5なら他のバイトができるだろ
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 09:19:56 ID:ENUJ42g20
バイト全滅したって書いてあるだろ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 13:38:49 ID:DcKuNPT40
現場見学をバックレても今だに電話が掛かってきてほんとに
ウザいと思う。交通費が1日にたったの200円って・・
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 13:42:06 ID:SKSKQKzM0
>>402

テクソだからな
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 17:22:21 ID:W7oOkWjb0
まじめな話、会社も会社だけど現場見学バックれる奴に文句言う資格はないと思うよ。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 20:32:24 ID:YzpAxocw0
多結晶シリコン材料の製造補助・運搬作業って
毎回募集してない?
それで釣ってるのかな?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/16(木) 22:41:05 ID:6FsqqdwF0
>>401
まだ募集してるバイトはあるだろ
諦めなければどこかに引っかかるはずだ

オレは正社員募集に面接受けまくってやっと採用されてテクノと縁切ったぞ
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/21(火) 19:36:25 ID:Du5UiYEJO
タウンワークに大量の案件、相当ヤバくなってきたんだろうか
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/22(水) 12:26:31 ID:0glEsfPsO
釣って
釣って
釣りまくれ
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/23(木) 04:45:46 ID:yWw0SCCc0
同じ案件がずっと出っぱなしなのは本当に釣りか余程酷い現場ですぐ人が辞めるかどっちかだな
どっちでもテクノだから不思議じゃない
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/23(木) 21:44:19 ID:qR+EXmjkO
契約期間前に辞めたから、勝手に時給を50円下げて支給とかwセコすぎ

電話したら、契約書を交わしてないから苦情も受け付けないとか

働くナビの画面メモはあるんだけどね、面倒くさいからもういいや

さすがテクノ
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/23(木) 23:31:41 ID:yWw0SCCc0
>>410
すげえ、どんどんイカサマ会社化が進んでいくな
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 00:00:33 ID:X/5o59yU0
>>410
契約書交わしてないとそういうことやられるのか…
テクノは就業条件明示書しか送ってこなくて雇用契約書に
サイン・捺印しないから「変だな」とは思ってたけど

サンクス、勉強になったわ

テクノ以外にも明示書だけ送って雇用契約書交わさない派遣会社あるから、
そういうとこは要注意だな
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 00:19:19 ID:1oZ4CdSUO
俺は担当と揉めて辞めた時に時給を下げられた
担当が経理に時給を申告するんだろうな
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 00:48:11 ID:yjlb5Q3G0

>410
ひどいなー。
いまどき大手でここまでやばい所って無いんじゃないか?
ユニオンとかに訴えたほうがいいとは思うが。
仮にそれをしないとしても、テクノサービス(スタッフサービスグループ)が
いかにひどい会社だったかは、周囲に広めてせめて犠牲者を減らしてくれ。

415名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 10:49:13 ID:E76lPuX9P
>>283
> 前に使ってたアウトソーシングは良かったな ×
 前に使っていただいたアウトソーシングは良かったな ◎
日本語も満足に書けないから派遣なんだな
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 16:09:34 ID:RsBOsSWZ0
求人内容見ると魅力的なんだよここ。
只、ここのスレにも書いてあるように俺の友人も被害にあってるからここだけは避けてる。
俺の地方はテクノ求人多いのが最悪だ。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 16:45:03 ID:E76lPuX9P
テクノは40代以上は応募しても門前払いの可能性高いあるよ。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 18:45:53 ID:7ZLnBmH50
遠方でしかも交通費無しだったりするから、時間で割ると大して高くないんだけどな
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 21:01:45 ID:DdEd5rV30
1月いっぱいで今の所の契約が切れるから
1月の16日辺りから、1月終了まで出勤予定日を全部有給とって、今の会社を退職しようと思うんだけど


有給を取る場合、テクノサービスのタイムカードにどういう風に書けばいいのか分かる人いませんか?
ちなみに、タイムカードは半月事に開始時間や終了時間等を毎日書いていって、半月経ったらFAXするようなタイムカードです
1月の後半は全部休みにしたいから、派遣先の責任者の人にもサインも貰えないし、どうやればいいのか分からないので、教えてもらいたいのですが
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/24(金) 23:58:47 ID:HFP/zvlO0
有給申請したいなら派遣先の責任者に聞けよ
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/25(土) 08:15:29 ID:wwrPZ7bkO
>>416
釣りだから魅力的に書くのは当然だよな
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/25(土) 19:25:24 ID:IrimnXSr0
テクノは40代以上は応募しても門前払い

選考漏れですね。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/26(日) 08:58:14 ID:T0KAZUzGO
やむを得ず派遣で働くとしても
テクノに登録するなんて情弱の極み
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/26(日) 14:54:09 ID:P4BnXCLMO
理系大卒なら40過ぎても職はあるだろ
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/27(月) 00:24:24 ID:rye6u8Fs0
>>423
俺も後悔してるよ。派遣会社なんてどこも同じだろって登録したが交通費安いのと噂ではあまりいい派遣先がないと聞いた。
俺のところは社員みんな優しいんだが
掃除の後に夕礼やってそれが時間外になりやすい事と7時間50分働いてるのに7時間半分しか出ない・・・それがネック。テクノの中ではマシな方なのかな?

派遣先の総務のお姉さんが言ってたけどテクノは滅多に営業が来ないね。他の派遣会社は週一で来てるのにテクノは呼ばれたときだけ。
これはお客さんに対して失礼に当たらない?
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/27(月) 12:16:23 ID:O7Nru2BZO
失礼な上に
営業チャンスを逃している


テクノだから仕方無い
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/29(水) 00:57:31 ID:0IBUAhjf0
俺んとこの営業も、新しいバイト連れてくるときくらいしか来ないな
特に話すこともないし別にいいんだけど
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/30(木) 01:03:58 ID:38IU3r1D0
担当が派遣先にクレームつけやがっておかげで働きづらくてかなわん糞馬鹿担当死ね
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/30(木) 14:43:36 ID:l10NQXTSO
それが
テクノ☆クオリティ
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/31(金) 10:34:41 ID:5O4e2ZY00
新習志野のアパレル倉庫の現場に行っている人行った事ある人いますか?
そこってどうなんですか?
求人載っていてちょい気になりましたので
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/31(金) 21:49:05 ID:Ios4P5I90
テクノって上から目線で話ししてくるしイラッと来るから
一回も働いてないw
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 02:07:34 ID:Efy+JjTgO
テクノさん今年もヨロシク
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 05:00:06 ID:3xYQVKsl0
上から目線でもやることやってくれればいいんだけど
余計なことばっかりして肝心なことはなにもしない

「前に説明しましたよね?」て
何度も聞かれるってことはお前の説明が悪いんだよばーか
と言ってやりたいけど馬鹿に言っても無駄だから言わない
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 05:01:17 ID:3xYQVKsl0

これ担当のことなんだけど餅をのどに詰めて死んでほしい
人の話を全然聞かない暴走機関車
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 17:13:13 ID:rXXzqn0eO
テクノの営業共は当然休み返上だよな
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 20:50:16 ID:0Zw0FmjT0
お前らいつまで休み?
俺4日まで。それより今月半ばで契約が切れるんだよねw次どうしよう・・・
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 21:20:01 ID:nr90In+iO
1月からの契約書が届いてないんだけどどうすれば良いの?
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/01(土) 21:21:11 ID:nr90In+iO
年末までに届くと思ってたのに来なかった。

俺、クビ?
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/02(日) 21:08:37 ID:Gv6eRudHO
俺も去年の年跨ぎは1月の契約書こなかった。でも派遣先から何も言われて無かったので、年始からも普通に行ってたよ!
そしたら1月中旬くらいに、テクノから詫び状付きの契約書が送られて来た!発送ミスとかそんな感じだったかな?
また同じ過ち繰り返してるのかよ(爆笑)
改めて登録解除して良かったと思った。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/04(火) 00:49:45 ID:fw5qZk4c0
テクソw
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/04(火) 09:51:51 ID:eHUXhucy0
テスト
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/04(火) 09:54:40 ID:eHUXhucy0
明日から仕事だ。契約が一ヵ月ごとなんだよな。
月雇い人夫か。日雇いと変わらん。←日雇いといえども毎日契約しなおして
いるわけではなく、実態は10日とか、20日ごとの日割り計算なので
つまりテクノの派遣と同じね。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/05(水) 00:02:18 ID:NR+kVscD0
ここの社員て頭のおかしい大人の集団

馬鹿が権限を持ってたりするからたちが悪い死ね
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/05(水) 03:32:58 ID:QLFX5ovw0
上がバカだから似たような連中が集まるんだろうな。
俺なんて工場見学とかシカトしてバックれたぜ
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/05(水) 03:35:42 ID:uzLjTsFI0
>>444
そもそも誘いを受けなきゃ良いと思うんだが
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/05(水) 22:53:40 ID:BjwZvPGT0
仕事始めだ。
予想外なことに、テクノの営業(俺の担当)が、挨拶回りにきた。
礼儀正しい人だ。
それにしても他の派遣社員は、ぜんぜん、挨拶ができない奴ばっかり。新年の挨拶も、朝の
挨拶すらろくにできない。しかも暗い。
派遣って、やっぱり社会の最下層なんだな。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/06(木) 00:57:42 ID:kEdZbvYd0
>>445
しつこく誘わなきゃいいんだよ
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/06(木) 19:24:59 ID:l8PiEZg4P
>>446
> 派遣って、やっぱり社会の最下層なんだな。
あんたも同類なんだよ。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/07(金) 14:27:44 ID:kdCSk2dh0
いい加減な対応が充実している分、苦情処理対応も充実させている
テクソサービス。
>>446
お前は派遣社員に挨拶しているのか?
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/07(金) 15:24:20 ID:1yf2l+D20
>>448-449
社員?よけーなことしなくていいから仕事しろよ
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/07(金) 20:22:38 ID:uVrm1cdj0
新年そうそう荒れてるな。しょうがないか。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/09(日) 20:43:40 ID:KZnzx5s/0
このまえ担当に電話したら後ろでガキが大泣きしてたんだけど
不安定なテクソの社員のくせによく結婚してガキまで作る気になったもんだな
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/11(火) 21:18:38 ID:sQqv26iJP
>>450
おまえさんも目糞鼻糞
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/11(火) 21:40:30 ID:LsRv8Jvn0
>>453
夜逃げの準備できた?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/11(火) 21:41:11 ID:LsRv8Jvn0
てか常にageてるから同じ人ってバレバレなのにw
456  :2011/01/11(火) 22:11:16 ID:MqDMilbl0
バックレ最高
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 13:54:30 ID:QRPb1SIR0
テクノで短期のバイトした。10日間の超短期。

月火、間空いて、木金の予定だった。
月火はテクノの担当者から仕事開始5時間前に「今日仕事いけますか?」みたいな電話が来た。

そして、木になり5時間前になっても電話が来ない。
念のために電話をかけたら
「仕事なくなったさ。企業さんの都合でね。仕事がある日はこっちから連絡するから。」
だと。

仕事がなくなったことを事前に連絡しないのはテクノでは当たり前のことなのか?

458名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 15:10:01 ID:352sQvAq0
うん
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 17:44:40 ID:vaJBKZWj0
当然それがテクノクオリティ
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 18:52:47 ID:0avmrjql0
なんでしょっちゅう担当が変わるん
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 23:01:23 ID:4h3xkzxY0
>>457
面接して不採用の連絡無しもテクノクソリティ
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/12(水) 23:35:49 ID:QRPb1SIR0
マジかよ。

他の派遣会社じゃあり得ないことなのかな?
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/13(木) 16:05:42 ID:6agDTFgX0
> 「仕事なくなったさ。企業さんの都合でね。仕事がある日はこっちから連絡するから。」
ねえわ
頭おかしいんじゃね?
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/13(木) 21:04:05 ID:B/eVl6A+0
こっちから連絡するから。
とか言って、放置。
今月中に連絡するから、
といって、まだ月初めなのに月末まで放置。または連絡なし。
アテにならない。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/13(木) 22:13:26 ID:8bdL6qrs0
>>463
いやいや、あったんだよ実際。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/13(木) 23:00:18 ID:pk3BJwtB0
>>464
どいつもこいつも同じその対応だから笑える
全員が頭がバカになるウイルスに感染してるとしか思えない
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/14(金) 00:44:04 ID:7LUxQ5YG0
そろそろ確定申告の時期なのに去年の夏に働いた時の源泉徴収票いまだに
発行してもらえてないんだが、連絡しないともしかして送ってこないの?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/14(金) 01:21:46 ID:EiBpfa+S0
そろそろ送ってきてもいいころなんだがな
テクソはその手の書類に関してだけはちゃんとしてるよ
遅れても送ってくる
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/14(金) 01:41:45 ID:7LUxQ5YG0
そうなんだ、ありがとう。
470457:2011/01/14(金) 11:41:51 ID:vxJDyUSr0
この前「まだ仕事はお探しですか?」
なんて電話がかかってきたから、「探してますけど、テクノさんからはもぉいいです。」
っていった。「あぁ、そぉですか。」って切られた。

2日後に「一身上の都合で退職します」って内容の退職届が送られてきたよ。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/14(金) 21:22:36 ID:L8F15YQw0
再就職活動がんばれよ。

イソップ物語での、鷺とカタツムリの話を思い出すよ。

美しい鷺(サギ)は、餌を探しに行きました。最初にカタツムリを見つけました。
「なんて汚らしい生き物なんでしょ!。こんなの食べられないわ」と鷺は無視しました。
鷺はその後、食べ物を探しましたが、何も見つける事ができませんでした。
帰り道、鷺はまたあのカタツムリに出会いました。
「なんて美味しそうなんでしょう!」
472457:2011/01/14(金) 23:41:54 ID:vxJDyUSr0
>>471
あぁ、俺は4月から正社員で働くから就職活動はしないよwww
テクノは4月までのつなぎだよ。

バカにしたかったみたいだけど、残念だねwww

むしろ、お前がガンバレwwwwwwwww

派遣社員は社員に非ず。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 00:26:08 ID:RYhbEh0A0
>>471
テクノの仕事はカタツムリレベルって言いたかったんだよね?
よくわかるよ
そんなものでも良く見えるほど今の日本は不景気だけど
カタツムリ食うぐらいなら餓死するわ
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 00:53:34 ID:3dn2k7r00
そうか?
俺には派遣歴の長い奴がすぐ辞めた奴をけなしているようにしか見えないけどな。

しかし、相手が悪かったなw
相手は時期正社員として働くのに、自分はこの先も派遣ww


数年後には。。。
憐れ、派遣切りに会いましたとさw

なぜ、正職員として就職をしなかったのだろう?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 01:02:23 ID:QVtu8NCT0
コラッ!テクソッ!
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 02:20:23 ID:RYhbEh0A0
>>474
頭悪そうだなお前いつもの奴だろ
次期正社員と書きたかったのか
じきに正社員になると書きたかったのか知らんが
派遣てこんな池沼しかいないんだな
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 14:09:15 ID:3dn2k7r00
>>476
そんなお前はテクノで仕事してんの?

それとも餓死するの?w
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 16:08:46 ID:OvxLOeiC0
みんな時給幾らでやってるの?
自分のところ800円って最低なのかな?
これだとバイトの方がましかな?
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 17:20:06 ID:RYhbEh0A0
>>477
お前は?どうせ言えないんだろうけど
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 17:53:13 ID:OP6P2/cd0
>>478
東京都だと、最低賃金が821円なんですけど、どこの田舎ですか?
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 18:14:14 ID:3dn2k7r00
詳しくは無理。特定されたら困るからねぇw正社員はそうはいかない。

派遣なら別の会社に派遣されればいいだろうけどwww

非営利団体のどれかだよ。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/15(土) 18:28:30 ID:yNKnXvNm0
俺の地域は地方だからねえ。
時給800円なら、悪くない。750円のパートとかあるしさ。
そもそも、求人倍率0.5倍以下だから、時給の不満うんぬんを言うよりも、
応募しても不採用になることが多すぎ。

そんな派遣の俺だが、同じ職場で働いている正社員はさぞ高給与をもらっているだろうと
皮肉を直接言ったら、正社員いわく「給料は同じくらい」だという。
だとすれば、正社員といえども月給を時給にすればせいぜい800〜1000円の範囲なのだろう。
でも、正社員はボーナスがある。(あと契約期間もない)
でも正社員は、見てると時間外労働がずいぶん多いと思う。
結局、時給は同じくらいか?。
業種自体が、右下がりのところなので、正社員といえども圧迫されているのだろう。
派遣はさらに圧迫されているとも思うが、正社員に皮肉を言うほどには極端な格差はないかもしれない。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/17(月) 23:13:46 ID:w34uOd0s0
20代はテクノで年間、短期とか首で5−6社回されて年収100万
前後しかなくていい様に使われて、お前らは悔しくはないか?

で40代になると電話すらかかって来ない。自分からかけてもその求人は
終了しましたとかタイムラグでとか適当にあしらわれて

自分を大切にしろ。テクノは君らの事を・・・なんて言ってるか、わかるか





鉄砲の弾って言ってるんだよ・・・電話では○○さんと言いながら
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/18(火) 00:24:36 ID:V9pBA+Io0
>>483
あんたはなんて言われてるの?
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/18(火) 20:17:10 ID:NWnh4K4jP
>>463
> > 「仕事なくなったさ。企業さんの都合でね。仕事がある日はこっちから連絡するから。」
> ねえわ
> 頭おかしいんじゃね?
目糞鼻糞だよ
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/18(火) 20:43:15 ID:kXNcjDOPO
テクノは人が欲しい時は下手に出てお願いしますと言って来るが、派遣先が要らないとか言い出すと手の平返した様にスタッフに仕事が有ればまた紹介するよと二、三ヶ月放置は当たり前で、ざらだよ。ずる賢いな

こっちは、年金と健康保険と住民税を払わないといけないんだからな


ガキの使いじゃないんだわ

舐めんなよ?
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/18(火) 23:49:26 ID:IXcUYAmh0
テクソハナクソ
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/19(水) 00:03:51 ID:/lsAYaDH0
>>486
テクソなんかに期待する奴は負け組
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/19(水) 11:14:32 ID:W0WlnCkz0
テクソ馬鹿ばかり
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/19(水) 22:41:10 ID:Xeztctkq0
今日、明細が届いた。
3日しか働いてないのに「就業時間43時間」

給料も実際働いた額よりずっと高い。

どんなミスをしたんだ?テクノよ・・・
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/19(水) 22:44:08 ID:Nfmp+r4mO
自分は40代だけどしょっちゅう仕事紹介の電話が来る。しつこいぐらいに。40過ぎての正社員募集もないから仕方なしなし派遣してたけど、この先を考えると不安だらけだし断り続けてはいるけど、悩んだり考えたりしてる時間がもったいないというのが現状。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/20(木) 16:01:38 ID:hIJ1dDnN0
>>490
営業の計算ミスじゃない?
計算も出来無いアホしかおらんから。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/20(木) 23:00:17 ID:HEZK8JKo0
>>491
そうなん?それはある意味羨ましいよ。
俺は大阪のテクノサービスで働いとって、
去年の12月に派遣先との契約満了になって終わったけど、
全然仕事紹介の電話ないで。
こっちから電話しても、「仕事ですか?無いですねぇ。あれば連絡致します」
ばっかりやな。こんな糞派遣会社でも、アテにせなあかん自分自身が一番情けない。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/20(木) 23:20:12 ID:atCkFtiT0
>>479
年収教えて。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/21(金) 12:43:47 ID:cGwTBXOd0
派遣のことをバカにしてる会社だな
だからうまくいかないってわかってないんだろうな
ここの社員は底が浅すぎてまともに話する気にもならん
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/21(金) 18:07:49 ID:4bZOjFEpO
テクノと相手してるだけで良い人生は送れないよ!
ご利用は計画的に

年金の事も考えて動かないとね

497名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/22(土) 00:24:39 ID:DuUIRtQc0
テクノ自体がもうじき潰れそうだね
派遣はほかの派遣会社に行けばいいだけだが
社員はどうなるのか見もの
数年後に派遣先でばったり会ったりしてw
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/23(日) 22:06:23 ID:NshLFASUO
おい佐藤、相変わらずスタッフに恫喝してるのか?

お前みたいな短気がよく営業できるなwww
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/23(日) 22:14:56 ID:RLW0Edzg0
先月、希望の仕事があったから登録に行ったら「年内までの短期」って言われた。
WEB上では長期って書いてあったのに。しかもまだ掲載されてるし(怒)
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/24(月) 12:30:00 ID:A5ItUdQiO
阿呆
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/24(月) 23:28:04 ID:7D0RnvBKO
奴隷商人は自らを悔い改めろ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 01:58:57 ID:z5Kw0OGW0
>>483
俺も後悔してるよ。町工場やバイトすら落ちてテクノに登録したのだが、他の派遣会社にすれば良かったと。
派遣なんてどこも一緒。交通費一日200円?派遣は出ない所すらあるんだから上等!・・・って思ったけど他の会社は満額かそれに近い交通費貰ってるし。
時給は不満ないのだがこうも交通費安いと。しかも最近ガソリン代上がってきたから厳しくなってきた。
せっかく厚生年金・健康保険・失業保険払えるようになってきたし、辞めても行く所ないから辞めれないが。
503”管理”担当ー47:2011/01/27(木) 17:22:49 ID:lpmg0aPrO
>>502 グダグダうるせぇ〜な アンタに掛けてる社保だってウチが半分、負担してんだぜ? 交通費?ハァ? 嫌なら辞めれゃええやんけ。それとも何?交通費全額支給したら、一生 働くの(笑)?


派犬希望はアナタの方からでしょ?
ウケる(笑)(笑)
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 19:55:00 ID:QPjzZplkO
契約期間途中で辞めると言えば、常識が無いと罵倒するのなwww

リーマン倒産時の年末は、契約期間中の突然の解雇で給与補償は無かったよな
簡単な説明と紙切れ一枚で簡単に首を切っといて

どっちが常識が無いのやらwww
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 20:00:05 ID:1ORRxPcuO
>>503何エバリ腐ってんだ?テメーが銭出してんじゃねーだろが!たかがテクノの飼い犬の分際でデカイつらすんなや!どこの派遣会社からもテクノの管理はコバカにされてんの知ってんのか!?ドアホがっ!!
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 22:44:39 ID:lpmg0aPrO
>>505 オイオイ。


教えといてやる。
貴様は『営業の方が立場が上』って自分で卑下してっから、俺を飼い犬呼ばわりしてんだろ(笑)?じゃ、貴様は飼い犬より下だな。どういう位置?ソレ(笑)


立場は=やん?
それで、辞めたきゃ辞めれ と言ったまで。


派犬・飼い犬 はどちら? そういう会話をしたいの?
そんな時間あったら、直接雇用の職場探せよw
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 23:34:50 ID:1ORRxPcuO
>>506
…あんた502、505が同一人物だと思ってんの?だから、テクノ管理は馬鹿にされるだ。んな事も読めない頭の悪さ。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 01:00:43 ID:GdFuZhpoO
馬鹿にされるだ!?みんなオカシイぜあっ、田舎の人?
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 01:06:28 ID:Bg223nQ50
初めて派遣で働いてるけど妙なのが多いね
自分も底辺の一員になったと思うとなんか居心地がいい
それなりに働いてそれなりに生活できてこれはこれで平和だ
でもテクノとは縁を切りたい
担当営業このスレに書いてあるとおりなんかオカシイ
他の派遣会社からもうちの担当営業は嫌われてるって
別の会社の派遣のやつが言ってた
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 01:16:54 ID:eCg9vxaPO
営業だか管理だか知らないが、馬鹿にされてんのやっぱりうちの地方だけじゃないんだな。田舎とか言ってるけど、テクノなんて大多数田舎じゃね?そもそも都会に工事とか少ないし、508馬鹿丸出しだな。本社だけだろ都会にあんのは(笑)。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 23:53:18 ID:Bg223nQ50
ここの営業がまず田舎もん特有の妙なプライドが高くて扱いづらいから
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 23:58:45 ID:eCg9vxaPO
てか、こんな所に出てきてまででかい態度さらしてる営業がいる時点でおわってる会社って事だよな。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/29(土) 08:30:35 ID:g883ILTsO
お前ら派遣は派遣会社に大体時給1600前後なんだわ。で中国人研修生時給500なんだわ。
お前らはその外国人研修生来る迄のつなぎなんだよ!仕方なく嫌々使っているんだよ。その辺考えて行動しろよ、馬鹿じゃないんだから。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/29(土) 11:48:47 ID:eOSQRrkbO
Y営業所のSです。来週所長に同行して本社出張です。513さんの件、報告しておきます。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/29(土) 23:16:34 ID:eOSQRrkbO
テクノ辞めたよ。今まで何社か派遣会社登録して仕事したけど、テクノってある程度有名だし、少しは安心かな?と思ったけど内容も待遇も最悪だった。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/29(土) 23:40:45 ID:tkFnBAxm0
交通費が出るってほんと?
うちなんて出ないぞ
200円出るだけマシだろ
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/29(土) 23:49:33 ID:eOSQRrkbO
>>516
え?自分の今までの経験では日額500から実費でした。テクノは他より時給も安いし。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 00:00:32 ID:3jwvXqoP0
通勤時間が長くなると時給下げなきゃならんとか訳分からん事言われた事があったなぁ
1時間以上は普通に掛かったが、形式上はそれ以下にしなければ都合悪いとか
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 00:03:43 ID:yjxhlkcK0
>>517
ちが
テクノで働いてるけど交通費ない
200円出るのと出ないのの違いはなんなんだ
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 00:39:11 ID:oP/qf11YO
>>519
≫517&≫515です。交通費の出る出ないの違いはわかりません。ただ、自分は以前の派遣より時給100円以上、交通費300円も安く内容もキツイ仕事ばかりのテクノに納得いかず担当に直談判したけど、うやむやにされて明確な返事がもらえなかったので辞めたんです。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 01:42:23 ID:Z/gSGcE4O
>>515
君に幸あれ
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 02:49:23 ID:1re6N+MNO
仮の話、派遣先が一年間とうしてテクノを使うのは、まず無いからな!
生産調整で海外生産とか検討しているからなんだよ。派遣はいつでも切れるから使うだけ。大体年間「一年間使った場合」テクノに人件費を引いた利益が百万もあげてるんだぜ。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/30(日) 23:20:40 ID:UKDi2nNr0
もういいからリアルで殺しあえ
それが最善の解決策
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/31(月) 00:43:23 ID:WObgAP3UO
テクノ殺人事件
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/31(月) 07:40:50 ID:/JctJRtFO
>>514 何それ?
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/31(月) 12:46:25 ID:JUEWDL1m0
お前らテクノから社員になるの?
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/31(月) 16:05:57 ID:3zU8eWZ4O
とりあえず失業給付金もらいながら直接雇用の職探しだよ。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/02(水) 07:11:55 ID:aabbV1KsO
HAOGARE!
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/02(水) 08:50:53 ID:D5v11jX2O
テクノから給付振り込みがないんだが…振り込んでくれと言わないと振り込んでくれない仕組み?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/02(水) 11:50:02 ID:F5rOEya6O
>>529
振込み先の金融機関名や口座番号などは当然届け出てるんですよね?初めての給料ですか?何月の勤務分の給料ですか?
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/02(水) 12:01:21 ID:dUEWrutg0
昔テクノの面接を受けた事が有りますが,なぜここの会社は交通費をろくに
支給しないの,例:200円,250円等の補助はあるのに
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/03(木) 01:47:35 ID:8VY4GAtN0
かつてテクソで働いたことあるが交通費が出た試しない@福岡
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/03(木) 07:47:40 ID:KLHZZ1i7O
ここは短期バイトはない?
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/03(木) 18:08:50 ID:TGBVp3k7O
テクノしつこい。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 10:30:02 ID:CwKHWwkdO
面接って勤務する会社近くでの現地登録?それとも先にテクノの支部行って登録してから仕事の面接の流れ?スーツきてこいとか言われたりしないよね?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 12:45:52 ID:P2arNcbhO
>>535
登録面接は自宅から一番近い営業所でするのが普通。自分の時はスーツ着て行ったけどいろんな人がいたよ。ただ、スエットとかダメージジーンズはダメかも?
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 13:46:43 ID:/LIjp7T/O
テクノのくせに
スーツかよ
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 15:10:40 ID:bHi5baJnO
テクノは止めとけ!必要な時に仕事をくれずに、必要無い時に仕事紹介の電話をしつこく来るからな
お前らの都合には合わせないから、あくまでも派遣先都合だからな。その辺を理解してから付き合えよ。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 15:30:04 ID:wjNbHIYj0
>>535
派遣先が分かっているなら他の派遣会社の時給を調べたほうがいい
テクノは大体100円くらい低いから
テクノしか入ってないなら仕方ないけど
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 17:26:40 ID:WDb7laX5O
確かにテクノは時給安いし契約終わり間際の有給使えないし(泣)
トーコーは有給連チャン出来るし時給いいよ

541名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 17:43:49 ID:/IUxszYYO
鈴木さん、おまえの部下の佐藤は使えないぞw
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 21:54:38 ID:N4mXxKEM0
そもそも地方の俺は、資格ももって無いので、失業よりはマシということで
テクノの派遣となって働いています。
テクノで採用される前の無職期間は、すごくつらかったなあ。不採用も多いし。

交通費は1日200円だが、月にすると4400円となり、以前の会社は月5000円だったので、
そう悪くはない。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 22:44:29 ID:Cge9H1BW0
>>535
テクノに登録するだけなら服装はどうでもいいが、最低限の礼儀は通せ
派遣先の面接ではスーツは普通だろ

>>542
独立とまではいかないまでも、副業になる資格は取った方がいいのでは
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/06(日) 10:02:48 ID:3ovBOojEO
プププ 派遣先の面接って

二重面接で違法ですよ
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/06(日) 11:42:43 ID:muMcPhqhO
テクノそのものを辞めたのに週に1〜2回は必ず電話が来る。何度断っても来る。しつこすぎ。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/06(日) 18:25:10 ID:Z8ObqwSjO
他の派遣会社とテクノでは同じ派遣でも真っ先にテクノが切られるイメージがあるな‥それだけテクノは一つの職場に数入れすぎなんだょなw
547テクノ低レベル:2011/02/06(日) 21:06:44 ID:0I+Iom3d0
とにかく、頭が悪いのがテクノの売り。
識字率から判別してから採用試験を経て採用したほうがいいと思います。

食いっぱぐれの集まりなんだな、他の東洋ワーク 綜合スタッフも同様に
質が悪い。

この前、若い人を採用したいと営業に連絡して来たのが、50歳のジジイ
すぐ首にしてやりました。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/06(日) 22:18:28 ID:sLDQews/0
こらっテクノw
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 07:50:11 ID:PPMZEj++O
テクノのスタッフが乱闘騒ぎ起こした。幸い相手も怪我してないが昨日休み。
大した問題にならなかったらしいが今日は来るのだろうか。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 10:16:57 ID:koceOvxsO
そっか。登録だけならジーパンとトレーナーでいいか。登録って時間かかりますか?
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 12:20:26 ID:i72HC3oaO
未だにテクノに登録する奴がいるのか
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 12:46:26 ID:1ZZWZTSQ0
そういえば派遣法改正ってどうなったの?
工場派遣NGになるの?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:04:46 ID:T01Pathq0
>> 549
来るかな?。
俺は、首になってもかまわないからと、日頃から怒鳴り命令してくる正社員Aを
薄い頭髪をつかんでやったぜ。
あと少しで引き抜けたのに、周りの社員に引き止められて引き抜くことができなかった。
これで警察ざたとなって俺もそいつもクビで相討ち、と思ったが、結局ウヤムヤにされてしまった。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:06:24 ID:T01Pathq0
ちなみにワシづかみだけどな。サムライハゲになっただろう。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:10:19 ID:T01Pathq0
正社員の上司がもみ消したらしい。というか、問題にしなかった。
上司の保身のためともいえるが、正社員Aにも非があるという一面もあったからな。
あと、俺の派遣の期間があと少しで、いなくなるため、というのが大きかったかな。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 23:31:43 ID:mxz9Bm2p0
たしかにケツを蹴りあげてやりたくなるような老害いるな
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 07:42:09 ID:7gec0XtDO
>>553
それが派遣同士の争いなんだよ。ライン作業で前工程と後工程の人が喧嘩。
テクノの人だけ呼び出し喰らってた。多分先に手を出そうとしてたのかも。そのテクノの人は他のラインに移動。

まぁ、新しいライン立ちがあるらしいから誰かは抜けなきゃならなかったみたいだがね。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/15(火) 00:04:35 ID:vOiZUo1FO
テクノって辞める月に有給全消化って出来ないの? 日頃コンスタントに有給とった方が得って事?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/15(火) 00:12:17 ID:Q4mEzrf70
>>558
まとめて取れるはずだけどな
前そんなふうにしてもらったことあったよ
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/15(火) 10:29:16 ID:RBBvldf9O
テクノさん、俺登録解除してくれって言いましたよね?
無視しまくってるのに5日に1回電話かけてくるのやめてくださいよ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/15(火) 13:11:50 ID:D+AMuYYqP
交通費の支給額安いから、選べる仕事とか限られてくるし
ろくな仕事回ってこないな
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/15(火) 22:42:00 ID:kqA880oN0
>>560
正社員の仕事に就けたと言っても電話掛けてくるからねぇ・・・
自営の仕事してる時も辞めて派遣でどうたらと言ってた・・・
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 00:26:02 ID:IBgjNSE5O
ここのスレ今更知ったぁ!!登録して働きだして2日目…おかしいなとおもうコト多々あり!辞めたい〜!!
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 00:45:15 ID:ql+DPHkxO
登録解除は退職届けを書かないと無理なんじゃないか?
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 06:16:46 ID:cj/uuEHeO
着拒だ! 着拒!
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 07:54:51 ID:d74aMjLHO
テクノの事務センターって些細な事も調べないとわからないんだね。
しかも待たされる時間が長いw
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 11:00:07 ID:u0QgUhiLO
前からちょくちょく質問させてもらって来たんだけど、みんなの会話見てるとテクノはやはり回避したほうがいいのかな。決心が揺らいで来た。ちなみに聞きたいんやけど登録って何分くらいですむもんなんですか?
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 11:33:30 ID:Ea7KhweY0
今日、これから登録しに行くとこだったんだけど、直前でこのスレを見つけた
もしかして、やめた方が良い…?
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 12:52:16 ID:Ea7KhweY0
なんかやばいっぽいのでやめた
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 20:18:25 ID:FxgVXHSG0
こいつら年の瀬や年度末とか先の短い仕事で欠員が出る時期になると電話掛けてくんのな
留守電には「お仕事の紹介でご連絡致しました」だとよ!てめぇら舐め過ぎだろ!
こっちは辞めてから3年以上経つんだがな?いい加減にしろよ?あ?
テクノに限らず派遣会社なんて世の中に必要ないからさっさと全滅しろ
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 21:41:30 ID:tfgApKh80
無職よりはマシだし、第一、面接しても壊滅なんだけどな。40過ぎてるし。
電話がくれば、うれしいと思うんだけどなあ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/16(水) 22:32:16 ID:u0QgUhiLO
面接(登録)にかかる時間を教えてください(>_<)
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 11:21:38 ID:AUfLkcFu0
>>569
俺も電話受けたが、ここの評判が気になるので
仕事受けるのやめようかと思ってる
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 12:44:18 ID:QmMpntZjO
言われてるほどテクノは酷くはないけど良くもない。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 17:57:25 ID:2AuHSRmd0
他社より明らかに時給が低い時点で相当ひどいよ
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 21:42:29 ID:+RxUr7lnO
このスレを見ている方で面接(登録)を受けられた方はおられないのでしょうか?

パニック障害で仕事ができずようやく仕事をやれるとこまで来ましたがいろいろ不安です。

今不安なのは面接(登録)完了までにどれくらいかかるかわからない点です。どなたかだいたいどれくらいかかるのか教えてくれたらありがたいです。よろしくお願いします。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 22:23:13 ID:UWlOnQSz0
>>576
そんなのテクソに電話して直接聞けばいい
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 22:23:53 ID:Pt9eBNA+0
登録して仕事の経験もあるからこそ不満を述べてるという事すら分からんの?
登録自体は面接会や事務所に行けばできる事
必要書類出せばその日の内に登録は完了する

結論から言うとテクノはやめておけw
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 22:31:23 ID:AUfLkcFu0
テクソww
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 22:40:45 ID:+RxUr7lnO
一日あれば登録終わることくらいわかります。面接に何時間かかるかが気になって仕方ないんです。
電話で聞けるなら聞いています。聞きにくいからここで聞いてます。

テクノはクソですか(^_^;)面接(登録)にどれくらいかかるか聞いた上で受けようか考えます。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 23:05:29 ID:Pt9eBNA+0
何時間も掛からない
他と同じでせいぜい一時間もあれば終わる
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/17(木) 23:51:41 ID:+RxUr7lnO
教えてくれてありがとう。一時間ですか(^_^;)長いですね。私が前に受けた派遣は登録と現地面接が同時で、込みで一時間程度でした。登録だけなら30分くらいの派遣もありました。テクノは登録する時に簡易テストみたいなのがあるのかな?それで一時間もかかるんだろうか。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 00:45:21 ID:w62uv8zU0
せいぜい1時間もあれば、と書いてあるじゃまいか
30分も1時間も大差ないだろうに
くだらないことガタガタ言う奴多いよな
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 00:46:35 ID:w62uv8zU0
派遣先にパニック障害持ちの奴いるんだけど
くだらないことばっかり気をまわしてるからそういう病気になるんだよ
って面と向かって言ってやりたいがさすがに言えないきもい
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 01:07:17 ID:aSaNRnM0O
>>584の人間性を考えるにおそらくテクノ側に問題があるのではなく働く側に問題がある場合も考えられますね(o^∀^o)

頑張ってください(o^∀^o)
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 01:23:16 ID:w62uv8zU0
>>585
そういう性格の奴がほんとに多いよねパニック障害って
なんでそんだけ言えるのにパニック障害なんてなるの?
斜め下の方向に気が強いというか内弁慶というか
ちゃんと病院に通って治療してから出直せ
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 01:28:14 ID:aSaNRnM0O
障害の知識もないことはあなたを見ていると明らかです(*´0)ゞファァ~~

テクノがなんだと悪評たれてるとテクノに訴えられますよ。嘘八百並びたてて自分をアピールするのもほどほどにm(__)m
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 01:32:46 ID:GOVXGJX60
テクノパニックw
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 17:26:24 ID:w62uv8zU0
>>587
池沼のくせに偉そうだな気持ち悪いんだよこの異常者
障害者が理解してもらえて当然と思ってるのがどうかしてると思わないのか?
知識とか以前の問題。お前を理解してやろうという気になれない。
甘える気満々の池沼なんか誰が相手にするかよ。

自分が池沼だということも外でベラベラ言うなよ。
日本人は黙ってドン引きされる
うつされそうでこわいって思われるのがオチ

お前そんなだから派遣の仕事すらままならないんだよ。
2ちゃんにはメンヘラ板とかもあるからそっち行け。そして出てくるな。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/18(金) 17:27:33 ID:w62uv8zU0
>>587
ここで健常者に絡んでる池沼だって通報しといてやるよ
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/19(土) 05:08:54 ID:KUY/9hp40
てす
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/19(土) 20:24:23.91 ID:De02vCbIO
>>590を見ている限りあなたのほうがよっぽど重症ですね。私の病気なんて気のせいに思えてきました。
頑張ってください(o^∀^o)
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/19(土) 22:28:14.59 ID:e3G6YIIy0
>>592
何も頑張ってないお前が上から目線で何言ってんだ?
お前こそ張れよ。無駄だろうけど。
きもいんだよその顔文字なんなの?
つうかテクノで働いてないならこのスレに書き込むな池沼
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/19(土) 22:33:26.37 ID:e3G6YIIy0
>>592
つうかお前、病気の治療はちゃんとしてるの?
パニック障害の奴ってお前みたいなものいいする奴だらけだよな
ダウン症みたいに遺伝子レベルでどっかおかしいのかもしれないな
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/20(日) 22:13:10.04 ID:AiFCLvad0
病気を差別する気は無いが区別する気はある
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/20(日) 23:43:18.21 ID:fg+QC8Cf0
うちの職場にいるパニック障害のひとも
なんかしてもらってもお礼ひとつ言えない非常識さで
他の派遣会社のひとらに対してもなんか恥ずかしい
みんなそいつにどっか異常があるということは察してるようで苦笑いしてるけど
当人だけはわかってないんだよね
自分さえよければって考えだから病気になるんだよ
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/21(月) 17:11:37.44 ID:ADyrTaW1O
テクノがいい案件で求人広告だしてるんだが、下の方に登録会随時開催の文字が・・・ この求人はやはり釣り??
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/21(月) 17:43:24.67 ID:YLEKevEf0
釣りかもな
俺も希望の求人があって登録に行ったけど結局別のを紹介された
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/21(月) 18:22:45.19 ID:ADyrTaW1O
アイラインとテクノならどっちがマシですか?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/21(月) 23:12:53.39 ID:ADyrTaW1O
ああもうテクノに世話になるしかないのか・・・
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 02:08:49.68 ID:CEgyNTx6O
ここ読む前に電話してしまった
明日の登録やめたい
朝一でキャンセルしよう
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 13:29:08.60 ID:dmuSsGYlO
テクノそんなにやべーの?
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 18:46:04.50 ID:o7dcH66wO
>>602
場所によるとしか…俺は比較的楽で時給もそれなり貰えたし有給も取れた。パートのおばちゃんたちの小言に耐えれず止めたけど

ただ月末締めの翌月末支払いはマジで糞だと思う
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 18:57:41.46 ID:MuIQsHV1O
テクノなんて登録したらあかんよ 求人広告に載っている仕事は全て釣り求人やよ その仕事は既に定員になったとか言って他の条件よろしくない案件紹介されるよ気を付けてね
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 21:43:07.62 ID:mKHRsXfCO
二年前の春だったかな、リーマン崩壊後の派遣切りが鎮静化したころ
ハロワでの求人は殆どなく、最後の望みでテクノに電話をかけた

俺「時給が安くても、現場が遠くても構わないので仕事を紹介してください」

テクノ「今は無いんですよ、ハローワークでは探して無いんですか?」

俺「探してますが…無いんですよね…」

テクノ「選ばなければ仕事は有ると思うんですがね(笑)」

俺「そうですね…ポカ-ン」

今でも忘れないからな糞テクノ
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 22:18:50.44 ID:y+Nf87fg0
紹介できる仕事を持ってないテクソが糞なんだけどな
607名無し:2011/02/22(火) 23:04:09.87 ID:2W6Nv1uH0
それでも登録しようとする馬鹿がいるからな
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/22(火) 23:51:17.07 ID:ce1ZpvgM0
分かっちゃいるけどやめられない
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 12:35:45.16 ID:NKuBddcnO
>>603
月末締めの翌月末払いとかマジかよ?ありえんな
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 18:20:15.41 ID:xwGD3xVG0
俺は月末締めの25日だけど、翌月末払いの人いるの?
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 19:04:25.72 ID:Yh/GznHC0
働いていない分がもらえるなんていいな
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 20:15:17.53 ID:5zTj9bdxO
10年近く昔に10ヶ月ほど仕事をさせてもらったことがあって
登録したままになってるんだけど(失業対策)
リーマン以降はほとんど電話なかったのに
最近はお仕事あります電話がすごい
一日に何度もかかってきたりすることもある
年齢はもう40近いのにね
景気が回復してきたということなのかな
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 20:22:56.79 ID:JNtHFH700
>>609
笑ってしまった
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 21:34:23.88 ID:NKuBddcnO
このスレを発見しなかったら危うくテクノに登録しちまうところだったぜ
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 23:39:30.91 ID:ABg4PsnqO
金無いから派遣でもいいから働こうとしてるのに末締め翌月末支払いは酷い
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/23(水) 23:57:12.43 ID:YJRg1zMA0
25日に変わったよw
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 00:23:58.15 ID:zV+iGmdp0
>>610
末払いが25になっただけで大差ないんだが
なんで25になったんだろう疑問だ
618名無し:2011/02/24(木) 06:15:58.91 ID:fVOHOPrC0
>>614
お役に立てて光栄だ。
スレ住民一同
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 10:23:35.30 ID:mKGj8kKNO
派遣先少ないのに登録者がこれ以上増えたら競争率あがるじゃん
もし今行ってる派遣先を切られたら次の働き先が無くなっちゃう!
テクノの悪いところいっぱい書いて新規登録者を減らさないとね
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 12:14:50.86 ID:agPIGA560
>>619
社員乙
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 15:08:27.96 ID:BcpcOOGLO
かんたん軽作業です!
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 22:44:58.24 ID:7/kD+HWQ0
8時間の仕事だと思って行ったら、12時間だとか普通に言うから困った事がある
そんなの聞いてねぇとは言えずに気まずい感じになってアレな感じでそこの面接は落ちたけどね
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/24(木) 23:56:29.66 ID:OChlHbBY0
未払いw
624名無し:2011/02/25(金) 18:45:00.30 ID:kFczP/700
まあ、テクノさん程度で、現場では働かせてもらえないよ。
君たちは、一生、社会の奴隷として生きていきてくださいね。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/25(金) 18:51:33.79 ID:5Jiz043U0
了解
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/25(金) 23:53:20.73 ID:cGqwv0jB0
わかった
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/27(日) 16:37:02.46 ID:AVyznc/Z0
@あなたのやる気、買います!!
A時給が高めなのも魅力的ですね。
Bまずは登録会へお越しください。

これは何でしょうか?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/27(日) 17:40:12.94 ID:cTicqlBQ0
嘘も方便
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/27(日) 18:57:03.86 ID:3onaD0UJ0
>時給が高め
え?
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/28(月) 08:14:58.18 ID:+DKWNhpCO
同僚の親父がいつもテクノの営業の文句言ってる。
タイムカード取りに来ない、電話しても食事中だからって切りやがると。
俺が電話かけると必ず出てくれるし契約延長の話もするんだがその親父にはスルー。人員把握できてるのかな?
それともその親父だけ意図的に無視?
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/02(水) 02:20:18.72 ID:xPOeyQqF0
一度でもテクノで働くと二度と働きたくないって意味が分かった

派遣で一番ピンハネ率高いんだな
派遣なんてどの道解雇されるんだから短期で稼いだ方がいいのに
テクノではそれが通用しないのは致命的だわ

どうせ派遣なんて底辺の寄せ集めなんだしもう少し時給面で優遇して欲しいわ
優遇されたとしても二度とテクノでは働きたくないけどさ
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/02(水) 07:01:32.98 ID:j2EHovAn0
とか言いつつ優遇されたらまたテクノで働くんだろ?
まだ働いてたら失礼だったw
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/02(水) 13:26:43.46 ID:hCfFU5Uc0
優遇されたらテクソじゃないだろw
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 00:31:43.68 ID:UCtSJDyV0
底辺の人間が底辺の会社に派遣されるから結局は底辺の人間の吹きだまりになる
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 07:15:22.03 ID:wpQ80Y64O
3年ぶりくらいにテクノでやろうと思ってるんだけど。
掛け持ちってだめなのかな。
フル出勤できないし。
パート感覚でやりたい。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 21:32:43.63 ID:QpPArFL9O
まあ、俺を含めて底辺は間違いないけどさ

一緒に派遣されたガキにはビックリしたな
自分からは一切動かず、金魚の糞のように付いてくる
それでいて、次の工程を執拗に聞いてくる
知った所で自分からは動かないのにw
俺が忙しくしてても腕組してるって何様だよw
高校を卒業したばかりの18のガキとは一緒に働きたくねぇよ、もうヤメヤメ
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 22:57:12.21 ID:+Cf9xVJs0
社会人経験の無いガキなんて大概そんなもんだ
そのどうしようもないのをどう育てるかも見られてんじゃないかと
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 23:24:43.76 ID:QpPArFL9O
>>637
俺が教育係になれと?同じ時給の短期派遣でそれは無いだろ
テクノは終わりにして次に進むよ、ストレスためてまで頑張れる時給でもないし。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/03(木) 23:59:37.65 ID:oSzSZbRj0
派遣に派遣を指導させるとこあるよね
俺が抵触日で辞める1ヶ月前に入ってきた新人の教育を任された
しかも2人同時に.・・・なおかつそいつらは正社員だったよw
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/04(金) 04:32:27.28 ID:ScuaDekT0
社会保険と厚生年金払うと生活費が無くなっちゃんだけど
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/04(金) 15:32:08.45 ID:N2keOHLTO
工場見学と言う名の面接してきたよ!
掃除時間は金もらえないって…掃除だって仕事だろうが!創業50年以上なのに、オッサンが少なくて若いのが多いのは気になった!つまり離職率高しってやつか?もし直接雇用されても安月給は目に見えてるし。断るかwww
前に行ってた派遣先の方が、作業内容もなーなーだし、時給高めだったから良かったな〜!
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/05(土) 04:51:07.61 ID:Q93aXX7BO
>>635です。
パート感覚の人はいないみたいですね。
ありがとうございました。
643SEX”管理”仙人:2011/03/05(土) 18:18:22.75 ID:OgY4vTX9O
SEX管理!
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/05(土) 22:56:31.46 ID:+WLJ1DtQ0
がんばって働いてください。
645佐藤:2011/03/06(日) 12:11:59.84 ID:Nr1RkETbO
高橋はホモ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/06(日) 18:38:59.70 ID:6W2YSUxi0
>>642
パート感覚で掛け持ちやってる奴いっぱいいるよ
テクノの固定と合間の休みにスポットやってたりやってなかったり
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/06(日) 19:35:37.56 ID:ltQSR8Vl0
>>641
掃除時間は時間外にやる職場って、それは労働の一種だけども、
勤務時間外にやる職場は多いよ。>>641の感覚は正しいけれど、
そうでない現実も多いね。
でも、「オッサンが少なくて若いのが多いのは気になった!」のは、
俺の働いていたところは、おっさんばかりだった。若い奴は次々に辞めてしまったから。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/08(火) 00:35:53.23 ID:iR+mZZwG0
辞めたいんだけどどこに言ったらいいの?
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/08(火) 10:24:23.58 ID:prgq8aSAO
>>641
まして派遣なら錆残したくないよなw不安定だけど時間外手当て付くのが派遣の醍醐味なのに。
最近そういう派遣先増えたよ。前はそんなふざけた派遣先なら派遣来なかったがこの不景気だしさ。
しっかりしてる所は時間ときっちりに終わるしな。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/08(火) 23:39:54.18 ID:wa1b/M10O
>>648
担当に電話、なかには怒り狂う担当がいるから
それ相応の覚悟を決めてから電話しないと駄目だよ。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 06:26:41.14 ID:HBSwq11xO
交通費無しの900円で



て言ったんだけど、やっぱ交通費有りの1050円に変えてもらえるかな?



明日、面談だからまだ採用された訳じゃないんだけど。
(´・ω・`)
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 10:43:27.45 ID:zPz9RPk80
東京の五反田で時給821円って・・・
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 11:14:39.59 ID:aO2hCdio0
俺はテクノに1日でクビになった。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 11:22:59.50 ID:AOzz72lp0
ここ低くね どんだけ取ってんだろ
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 13:22:25.25 ID:0FwgF05lO
簡単な組立作業等の仕事で、時給のいい派遣会社てどこがある?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 14:09:51.92 ID:JcZXyHOtO
昨日電話したら今日登録会がありますと言われた
はぁ、そうですかと言っただけで行くとは一言も言ってない
なのに開始時間過ぎてから電話がしつこい
マジウザイので着信拒否させていただきます(笑)
求人広告見て電話で話聞いたんだが書いてある内容と違いすぎ、まだハロワか同じ求人広告でも直接雇用の方がマシですな
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 14:22:39.97 ID:fM+9Ny3SO
テクノアシストってここと繋がりあるんですかね?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 15:02:25.21 ID:JRizT82q0
>>657
テクノアシストとは関係ない。
現在テクノサービスと同じグループの企業はスタッフサービス、リクルートスタッフィングなど。
要するにリクルート傘下の企業が同じグループといえる。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 15:13:27.77 ID:Ga8a7yKX0
ここ空求人あるんですよ!
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 19:47:52.49 ID:PS+IUc130
空求人のデパートやで
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 22:56:32.87 ID:62bJ7FuM0
>>654
3割だよ
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/10(木) 06:19:39.19 ID:+saMPBByO
担当の喋り方がムカつくのはどこも一緒なのか…失敗したかな
663SEX”管理”仙人:2011/03/10(木) 09:24:41.00 ID:jpN4qn5+O
俺の時代だァ!
ゼハハハハハハハハハハハハ!
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/10(木) 16:31:00.76 ID:h4BeaGiTO
>>662
今の担当者は凄く良い人だよ。しかし凄い適当な担当も1人知っている。正に、天と地ほども違う。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/10(木) 18:11:55.88 ID:mHpiXHXcO
今日、初出勤だったけど、いいとこ紹介してもらったよ。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/10(木) 22:00:32.84 ID:oqTK7myM0
>>665
社員乙
667SEX”管理”仙人:2011/03/10(木) 22:48:54.75 ID:jpN4qn5+O
>>666
底辺 乙!!
ゼハハハハハハハハハハハハ
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 00:10:23.09 ID:k5XO3OPnO
てち?
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 07:51:54.31 ID:uy0sEZtjO
>>666
やぁ、乙かれ。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 14:05:56.98 ID:+SAYvlTD0
テクソw
671エリート背広部隊:2011/03/11(金) 16:24:57.34 ID:NVJQ8u++O
>>663キミの時代など来るはずがない!
馬鹿なことを言ってないで仕事をしたまえ。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 19:30:48.93 ID:cOFYHK5IO
空求人ばっかりやん(笑)登録したら後から担当者から連絡させますので・・・。何時まで待たすねん!?かれこれ一週間経ってるし!!単に個人情報集めたいだけやろ!?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 19:46:28.29 ID:+rj/gurj0
>>672
自分も前行ったが該当のは無理というか殺到とかいって
拒否られたわ
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 21:34:32.35 ID:Yur1KVdB0
日本がこんな時に電話してくんじゃねーよ
バカなの?
知ってる。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/12(土) 08:56:03.59 ID:SZKbxoPS0
テクソ倒産
676SEX”管理”仙人:2011/03/12(土) 14:57:02.80 ID:9Kt7LXAxO
父さんカァ?
ゼハハハハハハハハハハハハ
677エリート背広部隊:2011/03/12(土) 21:08:29.32 ID:hpFEBoBwO
>>676キミは馬鹿かね? 意味不明なことを言ってるんじゃない!
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/13(日) 03:37:00.48 ID:2UomDVqNO
電話したら登録が必要ですと言われたけど「前にやってたので登録済みです。
〇〇で募集してるお仕事に…」と話してる最中に「では、担当者から折り返しさせます」と切られた。
こっちは名乗ってないのに連絡先わかるんか?
もしかして空求人?
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/13(日) 16:14:21.18 ID:zP6yUk0t0
電話番号表示機能付きの固定電話機もあるし
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/13(日) 20:02:48.83 ID:rgkXfhDhO
今回の人事でM原君の能力の無さが露呈したな(笑)

I を熊本に行かせても意味ないぞ…あいつが在籍時に唯一の実績は職権濫用でコーディを無理矢理嫁にしたくらいだろ(笑)

Tカムバック
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/13(日) 20:38:40.87 ID:rgkXfhDhO
Theマープ増毛I(笑)髪の毛増やす前に仕事してくれ〜

仕事でも沙悟浄の位置か?
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/14(月) 01:52:47.21 ID:S5kdHKB7O
それって誰?
683エリート背広部隊:2011/03/14(月) 10:45:29.14 ID:7w2pbaIFO
キミ達は、あいかわらずレベルの低い話題しかないのかね?
684SEX”管理”仙人:2011/03/15(火) 08:19:18.16 ID:d+SOCL8yO
木公原!
座を譲れェイ!
ゼハハハハハハハハハハハハ!!
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/15(火) 09:28:32.13 ID:wVhbQLNaO
テクノって初めて仕事始めた日から半年経てば有給使えるの?空白が十日くらいあるんだが。
今仕事行けないから有給使えるなら使いたいのだが。
しかし後片付けのためだけに出来るだけ来いという派遣先も派遣先だがな。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/15(火) 09:36:29.99 ID:JoYKWtFb0
テクソに電話して聞いてみれ
それが早い
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/15(火) 20:36:37.46 ID:HIcH+VSA0
地震による臨時休日?は、有給つかうのか?。
一人だけではなく、皆そうなのだから、周りと同じようにすればいい。
ただでさえ派遣社員の力なんか小さいのだから。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/16(水) 13:24:26.38 ID:45nXaziqO
この派遣会社、大層なゴタク並べる割には何も救助活動に役立ってねぇ〜のな(笑)。ありゃ世間様に対する単なるパフォ?

関係者らしきヤツのバカな書き込み見てたら、この派遣会社だけは行きたくねぇ〜わ。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/16(水) 19:43:08.72 ID:ft4BFbmKO
糞派遣No1のテクノ仕事激減 3k現場ばっかやし終わっとる 坂井政吉
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/16(水) 21:48:41.47 ID:TfPk04em0
>>688
同意
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/16(水) 23:13:35.07 ID:4k3Ddl4r0
>>687
使ってもいいと思うよ
契約してる仕事内容と違うことするのもアレだろ
有給はテクソからもらうものだし気にすることはない
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/17(木) 12:59:23.43 ID:uxVKXKfMO
来週からの派遣予定で、これから最終打ち合わせに行く。計画停電が行われている現在、本当に雇ってくれるのか不安で仕方ない…
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/17(木) 14:40:39.26 ID:qrSul2/QO
残念だけど…。
今は工場側もそれどころじゃないよ。足利だけど、事あるごとに停電・ガス欠で帰らされてばっかで全然稼げない。こういう状況だから不安で不安で。工場の中もギスギスしてるよ。


担当も全然、電話出てくれないし…。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/17(木) 21:01:37.46 ID:3pEpen1L0
>>692
別のバイトに決まって行き始めたがそれすげー不安だった
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/17(木) 22:15:59.54 ID:8cU4rnj7O
>>687
そんなのあるの?問い合わせたら有給使いますか?ぐらいだったが。
しかし、こんな時に役に立たないね営業は。
電話したら派遣先の主任の番号知らないから、かかって来たら俺の電話番号教えていいから電話して下さいって言ってだと。
普段から足運ばないからこうなるんだよ。そこは俺に主任の番号聞いて問い合わせないとさ。情報ないと嘆いても知らんがな。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/17(木) 22:28:30.92 ID:TSRGFmAk0
地震のとき、停電になったこともあって、午後3時すぎには会社の都合により、
みな、自宅に帰ることになった。
で、今日になって、その3月11日の扱いだが、午後3時で早退したことにされたよ。

有給の話すらない。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/18(金) 08:17:02.17 ID:isFyvU2R0
>>696
そういうのは帰休扱いとする筈。
流石テクノだな。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/20(日) 17:52:02.54 ID:lhEn9xhy0
派遣の人って工場が休業とかの時どうなっているんですか?
もっと社会問題になっても良いと思うんだけど
災害は津波と原発ばっかりでおかしいです。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/20(日) 17:55:26.79 ID:k9VYqI9m0
生きてるだけマシと思えってことかもね
被災地だって一番ひどいとこ以外は取材にも来てもらえてないみたいだし
700名無しさん@そうだ登録いこう:2011/03/20(日) 18:21:26.28 ID:csbk59NO0
初日だったけど、仕事つれ〜。体中筋肉痛。日勤に応募したけど夜勤にまわされた。
交通費でないし、ここ見てたら行く気なくなってきた。
701青い鼻水:2011/03/20(日) 19:13:19.76 ID:vW3ehW2W0
結局 派遣の連中は
金がない(弁護士を雇う着手金すらないから訴訟リスクが正社員より低い)
いい加減な奴が多い(作業中の小さな怪我を発端に、会社から金を取ってやろうという権利意識が正社員より低い)
アウトロー指数が低い(不良交友がないので右翼や同和の街宣活動による嫌がらせリスクもない)

うるさ型労働者が増えない限り、今後も派遣は大企業のエリート層からエタの如く扱われるだろう

・・・コギャルから「キモイ」「モサイ」と笑われる派遣・・・
資産隠しして、生活保護受けながらデリヘルのドライバーしている中国人の方が余程賢い

702名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/21(月) 23:33:37.32 ID:Qf+3Q/NAO
計画停電の影響で明日は6時出勤だよ!間に4時間休憩があって、その後5時間。スゲェーだりーけど仕方ないか。
前の方にレスした人もいるけど、俺の行ってる派遣先も掃除はタダ働きだよ。掃除も仕事の内だよな〜とも思うけど贅沢は言えないから我慢してる。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/21(月) 23:39:42.78 ID:0meM1xY40
テクノの仕事は我慢そのもの
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/22(火) 12:28:27.09 ID:VdaUNSfmO
頑張ればいいじゃん

派遣は所詮派遣なんだから
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/22(火) 18:28:21.88 ID:JmHjaVvy0
こんげつ給与明細まだ届かないんだけどあなたは?
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/22(火) 22:59:27.03 ID:kH/EeWuvO
俺は25日に給与明細が来たこともあったよ!何の為の給与明細なんだか…笑
そんな時に限って給与が少ない間違いがあって、次の月の給与に+αが振り込まれた。
テクノって書類関係送って来るの遅すぎるよ、マジで!苦笑
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/22(火) 23:07:29.35 ID:IugsOuw50
今回ばかりは震災の影響もありそうだ
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/23(水) 08:39:19.06 ID:zewFBQfgO
過去にバックレたのに電話がかかってくる
しかも公表してない番号らしく、調べないとわからん番号で…ググったらわかった
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/23(水) 14:40:28.23 ID:6j8ntocU0
ヨタの下請けだけど
復活しても生産は1部車種になるので人間も切られるらしい
あと休業補償の話したら
被災の人たちに比べたらマシだろうとか
保障分は寄付したつもりで諦めろとか
丸め込まれた。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/23(水) 23:11:35.92 ID:waAWUvp00
>>709
テクノだから驚かない
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/24(木) 03:14:11.26 ID:cJfIuK4PO
手取りが大まかに12月は6万(9日出勤)1月は7万(11日出勤)2月は11万(19日出勤)

2月で辞めてて明細きてビックリした
2月に入ってもない保険料と払われるはずのない厚生年金で45000くらい差し引かれてるけど監督署いったら話きいてもらえるかな?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/24(木) 20:12:01.76 ID:ghpDu+7J0
行ってみたら。
たぶん>>711が恥をかくだけだと思うが…。
713エリート背広部隊:2011/03/26(土) 10:08:27.22 ID:CzWbkoKNO
あいかわらず、このスレは底辺の集まりだな
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 10:38:35.91 ID:OainEJO0O
脇役がいないと主役が引き立たないのと一緒で、俺みたいな底辺ブルーカラーがいないと、エリートホワイトカラーが引き立たないだろ?
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 11:19:45.56 ID:6tsvns+g0
底辺の人の生活が崩れていくということは、
上部のエリートホワイトカラーもお高くとまってはいられない、ということだ。
底辺層が豊かになり裾野が広くなれば、トップももっと高くそびえることができる、ともいえる。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 12:20:54.86 ID:97INGOaE0
テクノじゃ脇役にもならねーよ
馬鹿
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/27(日) 21:39:34.39 ID:fbIIKcag0
自動車系では震災の影響の減産と通常稼動ができない絶望的な影響で
派遣社員と期間従業員が雇い止めが始まる予感がする。
リーマンショックの時よりも凄まじいレベルでな・・・

稼動が本格的に再開しても今まで通りの生産は期待はできない
生産量は大幅に減る 
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/28(月) 12:21:50.66 ID:c7ijgWWZO
>>713 又 か…。
オマエ、辞めてんだからいい加減にしとけって。惨めだぞ(笑)
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/28(月) 15:39:39.77 ID:F0yDONYgO
近所にある大手企業の工場が、テクノサービスに委託して製造業の募集をしているんだけど、
テクノサービスの評判の悪さと勤務先の労働環境には何の関わりも無いの?

製造業云々以前に、これまで派遣に登録したことが無いから、
そのあたりの点について教えてください。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/28(月) 20:14:56.18 ID:e/jx4e5U0
そこの製造業のパートかアルバイトに入ってみ。
派遣社員よりも待遇悪くなるよ。
派遣に入ると、一定の歯止めがきくから、まだマシになる。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/28(月) 20:17:05.11 ID:ZERvkjlhO
>>719
派遣先は様々だからなんとも言えんな、ただテクノ経由だと何かと問題が生じる。

今日、宮城県沿岸部に住む俺にテクノから電話が来た
このガソリン不足の中、どうやって片道15キロを通えと
俺に電話が来たって事は、自動車が流されて動けない奴が多数いるって事なんだろうな
地元の水産加工業は壊滅的被害で俺も失業したが
テクノのボランティアに手を貸してやる義理は無いから断るか
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/28(月) 23:25:23.93 ID:crXrdKUp0
テクソに紹介される会社はブラックというか異様な職場が多い
どんな異様さかというと、ほかの派遣会社がのきなみ撤退する勢い
なんでそんな変なのばっかり紹介するんだ糞が
723 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 00:42:23.18 ID:8nJCozwc0
テクノが入っている会社はブラックという事だな
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/29(火) 01:28:39.46 ID:mSOJo2iL0
どういうことなの・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13989450
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/29(火) 12:16:15.53 ID:Gq2dUi/a0
会社名に「テクノ」が入ってる会社にはろくなのがない
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/29(火) 19:06:47.89 ID:10YI3eXC0
ここは、担当営業からの連絡が遅すぎるよ。
今日も昼休みに、「○○さん、連絡事項があるのですが、
詳細は夕方にお電話します」と云ったきり、まだ連絡がない。
以前にもこんな事があって、20時回っても連絡なかったので、
こっちから電話したよ。
多分、今日もそうなるんやろうな。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/29(火) 20:11:03.58 ID:+3XKKnes0
ここの担当、電話するって言っておいてしないくせに
かけろって言われたのをこっちがスルーすると
ヘビのようにしつこく怒ってるんだよまじきめえ

用事があるなら何度でもかけろっつーの糞が
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/29(火) 21:00:53.26 ID:10YI3eXC0
>>727 >>726です。
キミの云う通りやで。
実際、今日も連絡なかったからこっちから電話したよ。
大した内容じゃなかったしな。
「電話する」って云って電話なかったら、気になるし、
こっちも段取りがあるんやから、大概にしてほしいよ。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 00:01:00.07 ID:pzrC22V00
>>721
15キロくらいなら自転車で余裕
このガソリン不足のなか、片道25キロを何とか通ってるよ(山形県
何時買えるか分からない危機感からかGSには凄い行列だったが、今週からはそうでもなくなりつつある
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 06:05:10.40 ID:YvJQ0Z0F0
明日で今の現場終わるんだけど、次の現場の紹介とかもうちょっと早く段取りしてほしいよな。
昨日やっと電話があって紹介されたけど条件があまりよくなかったので断ったよ。わがままなのかな?
731 【東電 66.6 %】 :2011/03/30(水) 06:37:11.99 ID:gwHYXbbm0
>>730
卑屈になってはならない
テクノが悪い
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 11:11:30.61 ID:HZXAdj8b0
現地面接があるってテレオペに言われてスーツ着て待ってたんだが…

テレオペも営業もなんであんなに上から目線で…
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 12:35:49.86 ID:qG3SjyPI0
テクノ最低
734 【東電 79.3 %】 :2011/03/30(水) 14:27:52.30 ID:VI7cjigs0
>>732
だからテクノ程度の面接でスーツを着るなと何度言えば…
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 19:40:02.63 ID:ydB1tsaW0
サンダル履いて面接にきたやつもいたな。

いくらなんでも、それでは問題ありだ。第一、サンダルでは車の運転あぶないつーの。
736:2011/03/30(水) 20:40:25.41 ID:JQ92PlGOO
タウンワーク見てると現場が家から近いし時給よさそうだから面接してみようと思ったけど…レス見てたら迷ってきた
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 23:04:55.37 ID:JJ2bXjrv0
あした面接なんだけど履歴書いらんの?
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 23:24:50.86 ID:vfrS6KjlO
登録会のことかな?だったら履歴書っぽいのを会場で書かされるよ!
派遣先での面接の場合は、履歴書いらないよ。てか面接と表沙汰にしたら二重面接でヤバいんだけどね。だから工場見学と営業は言う!
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/30(水) 23:39:48.77 ID:pzrC22V00
その時にこれは二重面接ですよねと言えばちょっと対応が違ってくるかもしれない
テクノも派遣先もヤバイ訳だし
740 【東電 77.8 %】 :2011/03/31(木) 01:21:31.22 ID:fpphuP0l0
>>736
釣れたね
byテクノ
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/31(木) 02:04:42.77 ID:34waUG0XO
サンダルでジャージで面接 行って受かった俺は勝ち組!
742:2011/03/31(木) 12:09:43.25 ID:lJXosN6ZO
タウンワークで募集してるのとは違うとこに行かされるの?交通費出る?
743 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:18:21.97 ID:X8IUy51j0
>>742
過去レス読めよ
説明するの面倒だから「やめろ」とだけ言っておく
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/31(木) 14:42:20.17 ID:cchgPoq+O
最近の求人テクノだらけ(笑)
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/31(木) 18:18:30.52 ID:6KPdq0Z/0
交通費は昔に登録した人は出て去年あたりからだれにも出さなくなったとは漏れかわいそう
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/31(木) 20:15:55.51 ID:wCAMek6J0
交通費といっても、1日200円だろ。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/31(木) 20:48:22.77 ID:NAbiFaOfO
>>729
自転車なら尚更無理、あちこちで道路が冠水しガレキの残骸で裏道は通行止め多数

主要道路の歩道もガレキだらけで、車も譲りあって走ってる@宮城県石巻市
748:2011/03/31(木) 21:55:00.40 ID:lJXosN6ZO
>>747もしかして、そんな大変なのに出勤してるの?(TロT)
749ななし:2011/04/01(金) 09:21:22.18 ID:+M4+Yhwx0
派遣なんてどこも同じだと思うが・・・
通勤手当200円だけど出るだけマシだと思う。
前に行ってたところは交通費なしだった。
駐車場料金もとられるところもあった。
それでも良ければ受ければいいし。
行く行かないは自由なんだから。

文句ばっかり言う前に自分のスキルをあげて、
会社からずっといてくれと思われるようになれ。

テクノは製造業専門なんだから忙しい時のみ必要ですぐ切られても仕方がない。
短期専門で行けば保険にも入らないですむぞ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/01(金) 11:35:32.24 ID:BypJ2OXx0
>>744
全くだ。
職種派遣を選択してないのにテクノが食い込んでくるよ。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/01(金) 18:29:35.05 ID:Oqby6Igq0
仕事割り振るテレオペは社員ですか?
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/01(金) 18:38:09.89 ID:0C+Ye2uHO
登録時の証明写真の大きさって4cm×3cmのでOK?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/02(土) 14:55:55.51 ID:6JPOr8zPO
先月中旬から今の派遣先に行っているのだが、超ブラック企業だ。新しく人が入っても(正社員、パート、派遣)入れ代わりが早すぎる。超問題児のパワハラ社員のせいで入っても耐えきれず直ぐ辞めてしまう。
工場見学に行った時、残業代はきちんと出ると言っていたのに嘘っぱちだった。1時間半やって30分つけてもらえるかもらえないか…。社員はほぼ毎日サビ残らしい。労監も2度ほど監査に入ったらしいけど、大して変わっていないらしい(パートのオバちゃん談)
担当の営業に相談したら、新たな派遣先を紹介してくれると言っていた。けど、4月は契約の更新を企業側としてしまったので、今月中は我慢して欲しいと言われた。
もう残る気がないのに仕事を教えてくれてる社員の人が良い人だけに早く辞めたいのだが…。その人にも早い段階で言わないといけないのだが言いづらいよな〜。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/02(土) 14:58:01.58 ID:6JPOr8zPO
>>752
正確な大きさは忘れたけど、4×3は主流の大きさなので、それで大丈夫だと思いますよ!
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/02(土) 16:33:39.60 ID:errob5cMO
>>754
ありがとうございます!
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/03(日) 18:39:46.80 ID:+OSLY5AN0
テクノってまだ、あったんだ。。。
会社縮小してから、ココ見てなかったんだけど
意外と配属者いるもんだねw
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/04(月) 13:20:57.52 ID:uyT8mddTO
違う派遣からの電話かと思って取ったらテクノやった…
しかも公式に載ってない番号で後にググったらわかったwww
以前ここの派遣先バックレたから担当者と話すのマジで気まずいんだけど…
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/04(月) 20:46:17.86 ID:0hAoRWTvO
今週で3週目だが、一向に明示書が送られてこないな。テクノクオリティー継続中!
うちの方は田舎だから、どの派遣会社でも大差はないかな。他の派遣会社に登録するのも面倒だし〜って考えの人が沢山いると思う。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/04(月) 21:50:58.39 ID:wwlDQ/Of0
>>757
ここは営業やコーディネータがコロコロ変わるから、
バックレた事があっても把握してないよ。
所詮そんなもんです。この会社は。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/05(火) 15:32:30.35 ID:sP8vEl5D0
交通費200円?
最近同じ派遣先でこんなのがあった
テクソ サービス 時給820円 交通費200円
某派遣       時給1000円 交通費なし

8時間勤務  6760円(交通費込み)
         8000円(交通費なし)
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/05(火) 20:36:27.94 ID:9oIB6uQQO
被災地の石巻市や女川の水産加工場に結構な人数を派遣してたと思うが

テクノなら地震発生時までの給料払って、お疲れ様の一言で終わりにしそうだな。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 00:11:16.33 ID:t5nltOFE0
テクソ鼻糞
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 02:05:53.97 ID:vuCB6s8r0
オレらの職場は
いろんな派遣が入ってるけど
テクノ820円

他の派遣は
900円
980円
1120円
とかがいるよ
1時間で300円違うと、日には2400円、月で5万以上
年で60万、10年で600万
車は10年乗れるんでベンツくらい買えちゃうよ
50円違っても軽自動車くらい買えるし

オレら一生自転車通勤だよ
ジュースも買えないんで、水筒だし
弁当も注文出来ないんで、冷や飯食うしかないよ。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 09:25:33.65 ID:nnoOm+VX0
今の派遣先は、時給\920で交通費なし。
実際の交通費は、自宅最寄駅から派遣先最寄駅まで片道\380。
定期代にすると、約¥12,000かかる。
自宅から駅まではバスに乗りたいけど、無理して自転車を使ってる。
担当営業に「今月一杯で辞めたい」って云ったけど、「もう7月末めで更新の
話が進んでますので・・・」って云われたよ。
辞めたいのに辞められないとは、余計にストレスがかかるよ。
バックレたいけど、情けない事にそんな度胸もない。
長文&拙文&愚痴申し訳ない。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 12:24:19.87 ID:fTWKxMg10
辞める1ヵ月前に通告すれば良いだろう
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 17:36:09.07 ID:nIb6AuZdI
こんなに評判悪いと知らなかった。明日説明会。
不安になってきた。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 20:09:07.53 ID:nnoOm+VX0
>>764やけど、何度も営業に「今月一杯で辞めたい」と云ったが、
埒があかないので、コンプライアンスセンターにその旨連絡して、
営業に伝えて貰った。
その際、「担当営業から連絡ありますので、応対お願いします」
と云われて連絡待っているが、いまだにない。
本当に、ここは連絡が遅すぎるよ。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 21:25:13.20 ID:hJ2zi/CM0
>>767
内容証明を送ってやれ
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/06(水) 23:19:27.29 ID:F6BcxR/DO
コンプライアンスセンター ゲラwww
そういう間接豚遺ばかり作ってるから、他の派遣よりピンハネ高ェーのな(笑)
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/07(木) 00:02:30.00 ID:aay1Iiyv0
>>753
テクソの派遣先=ブラ企ってことか?
まあこれは合ってるな。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/08(金) 00:26:11.69 ID:6iKjnm+oO
木公原!
コラ! 被災地に池!

瓦礫を片づけろよ、禿社長と共に!
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/08(金) 00:45:50.41 ID:CCAC/9eqO
余震続きで仕事どころじゃないな。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/08(金) 15:08:04.62 ID:MrmXJ7BFO
他のラインから手伝いに来てる人いるが今まで人に仕事教えたとか使った事ないので何お願いしていいかわからない。
降りすぎても駄目、頼まなすぎも駄目。難しい。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/08(金) 19:32:52.44 ID:FlzB2mo0O
ここで働いていた時間今振り返るとバイトでもしていた方がよかった。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/08(金) 20:47:37.17 ID:CCAC/9eqO
俺が今まで紹介された2か所の派遣先は、近場で交通費が出てたから悪くはなかったかな。家は近所だけど、俺の方が交通費は貰ってた!
776:2011/04/08(金) 20:49:07.17 ID:CCAC/9eqO
正社員の人と家は近所だったけどが抜けました。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/09(土) 00:16:23.11 ID:Y8b6tsCK0
>>763
他の派遣に乗り換えればよかろう
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/09(土) 11:17:07.99 ID:AGTEjT6aO
原材料の調達不足のため工場自体もかなり厳しいみたいだね。求人誌みても派遣でさえ求人数が少ない。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/10(日) 16:41:48.30 ID:DyrkdViM0
経費削減に取り組んで、部品供給を一社に絞った挙句の惨事がこれだ
痛い目見ないと分からんからねぇ
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/12(火) 13:03:00.99 ID:U466uWaY0
離職票こねー。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/13(水) 00:32:07.18 ID:wtXoQb8d0
テクノw
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/16(土) 10:12:42.78 ID:0DV4sg9V0
この会社は1日でくびにする。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/18(月) 07:11:23.15 ID:9iB84Nnr0
1日しか出勤しないでばっくれる者も結構いるから、容赦ないんじゃね。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/18(月) 07:35:10.34 ID:/m6JnrHCO
給料日遅過ぎ。人の給料を勝手に銀行と結託してプールさせてやがるとはまったく
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/18(月) 11:19:39.23 ID:WpK+u21WO
ここは交通費支給されないから連絡あっても断ってる 時給から交通費引いたら合わないからね
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/18(月) 22:47:28.97 ID:Ibky4idH0
今はどこの派遣も交通費出ないとこ多いよ
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/19(火) 12:28:52.26 ID:Ytm4aCy/0
ここの事務は電話確認するノルマでもあるのか?w
仕事ないの明らかなのにwwww
誤魔化してるの分かったから調子あわせてやったけど
オペレーターのレベル低すぎだろw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/19(火) 16:03:54.46 ID:QmKJu9s0O
>>787
うるせー! バカ!
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/19(火) 19:09:31.95 ID:z/pbWQWV0
>>786
テクノサービスの犬乙。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/20(水) 02:52:32.86 ID:q8htX6aNO
>>789
糞派犬乙!!
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/20(水) 05:33:43.52 ID:XqdJrxyn0
>>790
糞営業・乙!!
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/20(水) 22:48:46.90 ID:oossh8jV0
>>787
たしかにレベル低いよ。
電話で少しは怒鳴ったりした方がいいよ。
それでようやく態度がマシになるんだよここは。
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/21(木) 13:49:00.83 ID:BsxlGA9zO
目視ってどういう仕事なの?
変なとこがないか見るだけ?
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/21(木) 20:58:58.98 ID:7QdJ5CKgO
ここが紹介してる事務の仕事をしたいんだけど、テクノの就業までの流れはどんな感じ?
圧迫面接とかある?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/21(木) 21:46:16.67 ID:5RhGsxBmO
広告みて登録してみようにも職務地〇〇県〇〇市までしか書いてないからイマイチ踏ん切りつかん…車持ってないから変なとこ振られるとこまるし…
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/21(木) 22:01:44.93 ID:jXVhfc6p0
自分はラッキーなのか?一発で決まった職場が居心地いいんだが。
ただし無理だと思った奴は1日で辞めてく。
仕事内容は就業してみないと分からないから仕方ないか
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/22(金) 18:31:09.91 ID:TMAcmRZEO
ゴムの簡単な軽量・梱包作業で時給900円てのがあったけどなんでそんな作業で900円もくれるのかな。とりあえず応募したけどめちゃくちゃ大変なのかな…。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/22(金) 21:01:48.04 ID:eVWBMiXQ0
簡単な作業も長時間続けるのは大変だからね
向き不向きがあるし
900円は普通に疲れる程度の作業だろう
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/23(土) 02:34:10.12 ID:SXRKDUMgO
リアルですいません。被災地でのお仕事ありますか?
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/23(土) 06:22:27.71 ID:tyiE7EH+O
工場見学と言う名の二重面接があるから、その時に作業風景は見れますよ!
基本的に圧迫面接は無いと思う。だって二重面接は派遣法違反ですから。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/23(土) 06:40:16.58 ID:hSo6tlBcO
>>798
そうですよね、ちょっと警戒しすぎました。ありがとうございます。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/23(土) 08:15:17.17 ID:D/OYpLf5O
>>799
仮設住宅の建設補助で募集があったけど、すぐ締切。まぁその前に違反してるから労働基準監督署に通報してやった
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/24(日) 00:20:34.31 ID:Wpx8cr0z0
>>799
短期の瓦礫の片付けとかならあるよ
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/25(月) 22:10:42.55 ID:756fJUng0
福島第1原発:「仮設」建設作業員募集に批判相次ぐ 韓国

 【ソウル西脇真一】韓国の建設会社が国内で、福島第1原発事故を受けて福島県内の
仮設住宅建設にあたる作業員をインターネット上で募集したところ、「なぜ危険な場所に送る
のか」と、ネット上で批判が相次いで中止を求める運動に発展、会社が急きょ取りやめる騒ぎ
となった。

 25日付朝鮮日報などによると、ソウル近郊にあるプレハブ住宅建設会社が24日、経験者
約100人を募集。5月から4カ月の勤務で、月給は400万〜650万ウォン
(約30万〜50万円)の条件だった。

 現場は原発から60キロ以上離れた場所だが、「日本人が集まらないから韓国で採用するのか」
「韓国政府がやめさせるべきだ」といった批判が殺到。80人の応募があったが、会社側は24日
中に募集も派遣も中止したという。



俺が行きてえ!。約30万円でも、今のテクノの給与の、2倍じゃん。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/25(月) 23:03:20.91 ID:aw5Cp5V80
日本で日本人を採用するという考えになぜならないのかと
仕事無くて困ってる被災者を雇用すれば良いのではないかと
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/26(火) 14:38:42.33 ID:NqrhIQM/O
今の派遣先1ヶ月更新なんだがまだ契約書もタイムカードも来ない。
一応更新の話らしいが、30日までに契約書来なかったら派遣先入れないんじゃないのか。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/26(火) 20:13:38.79 ID:QjWG1iPT0
解雇通知しないまま5月からクビなら、それは違法になって問題にもできるが、
契約書こないまま5月からも勤務なら、そんなに最悪の問題でもあるまい。


タイムカード押せないから、めんどくさいけど。特に5月2日。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 01:12:36.38 ID:tInlSBX20
>>806
自分も単月更新で書類が来ないからテクソに電話で確認したら
届かないのはデフォだから気にするなと言われたよw
そのうち届くから気にスンナとw
震災の影響で発送が遅れてるって言ってたけど震災から1ヶ月半たつんだが…

>>807
解雇通知が3日前だったことあったんだが
あれって違法だったの?
単月更新だから更新されなかっただけだと思って素直に辞めてやったけどさ
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 15:56:35.92 ID:B4AU8QYZ0
配電盤の組み付けってどんな仕事ですか?
特別な知識や技術っていりますか?
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 16:19:43.09 ID:W3psODkG0
作業系に特化していて
常識的な対応してくれる
派遣会社ないの?
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 23:08:18.15 ID:i5a/2awI0
>>809
線と線をつなぐ
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/28(木) 12:22:27.40 ID:SYm/JUKUO
>>810
テクノサービス
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/28(木) 23:21:56.11 ID:OJlQRBuA0
>>809
電気工事士の資格とか
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/29(金) 16:57:14.70 ID:S+7OvrN10
配電盤の組み付け

テクソ 810円/時
他社 900円/時
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/30(土) 08:43:35.58 ID:M5TixVWN0
今月で打ち切りだとさ。
810円/時でも無職よりはマシ。
オレならそれでもやる。
816815:2011/04/30(土) 08:44:47.33 ID:M5TixVWN0
↑訂正
今月ではなく、5月一杯で終わりだそうだ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/04(水) 05:44:47.35 ID:dNNf1hah0
月末締で翌月払いで日払いも週払いもないってマジ?
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/04(水) 06:11:42.41 ID:eEB7xda3O
マジ
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/04(水) 06:20:49.33 ID:dNNf1hah0
あり
行こうかと考えてたけどやめるわ
クソだな
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/04(水) 20:06:12.89 ID:hNv9MFT6i
ここが紹介してる短期バイトやろう思って応募した
派遣とか初めてだからちょっと不安だわー
電話のお姉さんがやたらと丁寧でかなり好印象な人だった
だからといって他の人もいい人でいいところだとは限らんが
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/05(木) 00:23:26.90 ID:8hAcDnaR0
テクノw
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/05(木) 03:22:14.80 ID:R9PhuBQN0
週払いか仮払い制度あればな
いきたい仕事あるんだが
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/07(土) 13:55:51.25 ID:48ivTUXt0
長期の仕事はないな。
仕事が決まっても一ヶ月二ヶ月ぐらいで切られる。
早く派遣から卒業しないとなぁ・・・
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/07(土) 15:06:12.02 ID:R0hSUMEm0
これから正社員の採用が増えて…それに、


なんてことは、もはやあるまい。
あきらめて、今を生きよう。
傾いて人員削減をするような会社は、居てもつらいことが多いぞ。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 00:25:56.95 ID:LIJ/Yl/H0
最近応募条件に、「工場経験者」とか条件が厳しくなりやがった。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 11:41:45.24 ID:qx8t/B0/0
見学会?事実上の事前面接なのでは?


827名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 19:21:30.07 ID:KIyEty+A0
見学をしているつもりが、じつは見学されていた、
というオチだな。
工場を見てたのに、じつは採用するかどうか見定めていられたわけね。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 19:33:01.14 ID:WARy6JKK0
あの見学会を事実上の面接だと思ってない奴なんて
誰ひとりとしていないよな
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 21:11:07.50 ID:K/Nin2La0
まぁ派遣の現場面接禁止
というのは法律の方がいきすぎてると思うよ。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 23:32:55.51 ID:M4EkydI40
地元の仕事見つけたからかけたらもう締め切ってたw
締め切ったならホムペ更新しとけよな。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/09(月) 23:35:41.05 ID:WARy6JKK0
>>829
いきすぎだろうと法律は法律だからな
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/10(火) 14:02:28.28 ID:dIKqOOWg0
色々教えて下さい。今度テクノに世話になろうと思ってるんですが、
本社は東京ですよね?という事は、地方で働く場合雇用保険証は手続きの為に
東京に送らないといけないのでしょうか?
それからここって一ヶ月以内の短期の仕事でも雇用保険とか加入させてくれるんですか??
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/10(火) 17:07:32.65 ID:1MTlTALWO
テクノで前職調査ってするのかな?
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/10(火) 18:52:23.59 ID:yBfTquKJ0
テクノでは履歴書いらないだろ。
履歴書のかわりに、前職の会社の数々を書かなくてはならないけど。


テクノの営業が新しい派遣先を見つけるために、その情報を使うのだと思う。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/10(火) 21:18:53.75 ID:dIKqOOWg0
雇用保険の件については誰か知らないですか?
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 00:19:07.97 ID:/L9pCnDqO
短期の派遣に雇用保険が必要か?
社会保険もセットだろ、手取り無くなるじゃん
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 00:26:27.43 ID:prlTRAEE0
俺は以前三ヶ月契約の時に社会保険強制加入させられた。
今は短期しか仕事ないし時給も低いし手取り少ない上に保険引かれるのはきついわ・・・
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 09:11:10.27 ID:1pleXe1sO
テクノって短期、長期関係なく雇用保険加入じゃなかったか?
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 17:18:46.42 ID:pdvcbv9zO
あ〜SEXしてぇっ!
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 19:18:28.51 ID:qAez4Ga/0
雇用保険と労災保険は、強制だよ。
バイトのとき、労災保険も無しで、恐ろしかったわ。重い材木運びでさ。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 20:22:16.21 ID:6Od0M/lw0
各種控除されると毎日はたらいても12万ぐらいにしかならない。
けっこんできない。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 20:33:17.78 ID:qAez4Ga/0
>>841
結婚については、「派遣社員です。年収200万ちょいです。」なんて言おうものなら
ふられることは認める。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 22:16:24.21 ID:7R3gb0Ag0
そういえば電話こなくなったな・・・・・・
家に電話きたとき親がでたからかなぁ
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/11(水) 23:31:42.27 ID:fBQoEC2mO
テクノってスタッフに契約延長するか聞かないで強制延長だよね。派遣先がお願いしてきた場合。
延長しない場合はこちらから連絡して理由言わなければならない。仕事してないよね。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/12(木) 00:48:36.06 ID:zqn5oUaF0
私は理由を言っても矯正延長されてる
今の職場、時間が短いからもっと長時間働ける職場に移りたいのに
ずっと無視され続けてる

一緒に入った人たちはとっとと辞めて皆もっと居心地の良い職場に移ってしまった
ぼんやりしてたら出遅れた
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/12(木) 12:22:31.84 ID:CgJNlHxhO
テクノは人によって態度変えるからな。
いつも文句言ってるおじさんなんか休みの電話とか入れても無視される。
人によってはどんな感じ?とか聞きに来るのにこの差は・・・
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/13(金) 11:12:57.13 ID:mMNyRLbtO
ここって派遣社員のみの募集かと思ったら、普通に派遣バイトの募集もしてんだな。
草加松原団地の辺りに簡単な仕事をたくさん募集してたからやってみよ。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/13(金) 19:24:03.35 ID:Bg7jlD2D0
派遣社員と、派遣バイトの違いなんてあるのかね。
ほとんど同じようなもんじゃないか?
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/13(金) 19:56:11.63 ID:r4SkqvG90
テクノは単発の仕事はないよね?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/17(火) 23:23:20.30 ID:/JUvxzIYO
単発の管理担当はいるがw
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 02:17:31.20 ID:y6B2jXoj0
そういや俺の所の営業の人は定期的に延長の確認の電話入れてくれるんだけど
今月あたりまた来るはずなのに無いな……
まだ借金あるんで首チョンパは勘弁して欲しいとこだけれども
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 02:58:55.96 ID:h7eP9uu9O
俺の行ってるア○キテック関って工場に居るニッ○ーのスタッフうぜぇ!
顔見るたびに「金貸して」とか「タバコめぐんで」って言ってくる。
社員からも金借りて返してない西○!お前だよっ!!
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 20:44:34.56 ID:2Bialw/pO
今の派遣先今月いっぱいまでなんだが、今までやってた仕事と別のことやらされてる。
元々4月からライン移動になって、その時は雇用し続けるつもりだったんだろうけど
1ヶ月更新で一週間前に更新出来ないときた。
それはいいんだが、なら前やってた仕事やらせろよ。
辞める奴に新しい仕事やらせんな。明日から来なくていいって言った方がまだ良心的だ。
力仕事で台数求められてとても時給千円じゃ割に合わないよ。
女は楽な仕事で俺と同じ時給。ふざけんな。
いくら男女平等でも100円くらいは時給違うんじゃないのか。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/18(水) 21:33:17.56 ID:BVxMxzx10
登録の予約をして指定された場所が( ゚Д゚)ハァ?な店で、
だだっ広いのに目印も指定せずに来いと言われた。
案の定、行きあえなかったが、
後で連絡したら探し回ってる風なのを見かけて声掛けようかな〜と思ったんだけど、
ケー番教えたから、こちらから連絡してくるだろうと思ってた、だってさ。
その日のうちに違う人を紹介したとか言ってたけど、これって釣りだったってことだよね?
まあ、細かい個人情報取られなくてラッキーだったと思うしかないか。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 17:02:29.40 ID:gJwazsSv0
ここって登録は最寄の事務所に行かなきゃダメ?

車で2時間以上かかるんですが。。。
高速使えば1時間ちょっとかな
電車なら往復2千円くらい

どうせ負担してくれませんよね?
出張登録会とかやってくれる?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 17:13:28.88 ID:QaazwNTC0
派遣から正社員ってあるの。
ここがそれはさせないと雇用先と契約するのかな。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 19:33:19.22 ID:xrZLIE8x0
今月の14日から働き出したんだけど、給料入るの来月の25日なの?
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 19:37:55.12 ID:iXHA0eXQ0
そうだよ。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 19:40:51.41 ID:xrZLIE8x0
まじか・・・
これ今月一杯で辞めたら来月25日にちゃんと給料払ってくれるのかな
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 20:01:07.70 ID:iXHA0eXQ0
大丈夫、ちゃんと振り込んでもらえるよ。心配無用
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 20:13:11.40 ID:xrZLIE8x0
そっかありがとう
それと保険料ってどのくらい引かれるのかな?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 20:17:18.79 ID:QaazwNTC0
俺も聞いていい。
社会保険っていつから加入なの?
入らないとまずいかな。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 20:42:15.83 ID:iXHA0eXQ0
社会保険は所定時間1週30時間以上、契約期間2ヶ月以上超の要件を満たしてないとは入れない
と契約書に書いてあるだろ?
どれぐらい引かれるかは手取りによるだろ?俺は2万ぐらい引かれてるな。
雇用保険は最初から入ってる。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 20:58:13.69 ID:xrZLIE8x0
保険加入って強制?
手取りどれくらいで2万ひかれてるの?
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 21:04:40.29 ID:pQ531R4r0
俺は2交代で休出ありで毎日、最低2時間残業で働いて
給料が16万から20万少々ってどうよ?
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 21:07:47.39 ID:QaazwNTC0
>>865
時給いくら?

>>863
働きはじめて2ヶ月経ってから社会保険加入ということですよね。
それまでは国民健康保険だったの?
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/19(木) 21:19:37.55 ID:xrZLIE8x0
じゃあ二ヶ月以内に辞めれば保険料引かれずにすむってこと?
868865:2011/05/19(木) 21:32:45.81 ID:pQ531R4r0
>>866
1050円です。
869865:2011/05/19(木) 21:34:00.03 ID:pQ531R4r0
>>866
間違えた それ昔だった
1000円です。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 13:30:42.29 ID:BfXdhvAm0
>>867
今は国民健康保険に入っているんだろ。(入ってないかもしれないが。)
二ヶ月以内に辞めれば、会社の健康保険にそもそも入ってないから、引かれずにすむ。
もし、今、国民健康保険にも入っていなければ、病院では10割負担ね。
年金と違って、滞納していると重加算税がつく。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 14:35:59.77 ID:la2KqEvx0
今日突然テクノサービスから電話かかってきた。
何かお願いしましたっけ?と訪ねたら
平成19年に…と言われた。

その頃、確か登録して
最近再び無職になったんだけど。

他の派遣会社に応募したりしてるんだけど、
まさか、派遣会社って繋がってて
情報流してるとか?
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 19:19:01.63 ID:yeaEyQKO0
今月から働いてるんだけど、家に書類きてて見てみたら契約期間今月の31日までだった
これって早くも能無しだと判断されたの?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 20:20:20.35 ID:AmsVlgNf0
パチンコ台の組み立てないですか?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 20:46:57.54 ID:BfXdhvAm0
一ヶ月ずつの更新って、最近よくあるよ。
昔は、1年契約だったらしいが、景気の悪化とともに、半年だの3ヶ月だの、しまいには
一ヶ月ごと。

もっとも、新人のうちは、一ヶ月も勤めないうちに辞める人が続出しているが。
875arimoto :2011/05/22(日) 17:42:43.40 ID:ooZLGxE60
今日、電話掛かってきて 仕事の内容を聞こうとしたら
受付センターだから答えられないって言われた。登録しないと
教えてくれないみたい。派遣は、切られやすいからね〜
直接雇用のほうが長く勤められるので、派遣で探すのは
よそうかな。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/22(日) 20:09:57.69 ID:1+bghEmc0
直接雇用で採用されればいいね。

派遣でも埋まらなかった条件の悪い仕事は、一般公募されるよ。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/22(日) 23:07:24.56 ID:QQvhqLMk0
>>871
職探しに職安使ってるなら情報流れてるよ
職安に行った日にテクノから電話が掛かってくるなんて事は過去に何度もあった
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/23(月) 12:15:47.50 ID:tblEcoUBO
今月いっぱいなんだから生産に回さず雑用させろ。
お陰で昼もろくに休憩出来ない。疲れる。明日から来なくていいと言ってくれ。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/23(月) 21:33:32.51 ID:yymxkajM0
みんな仕事が切れてもすぐに紹介してもらえる?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/23(月) 21:40:26.80 ID:9//hzfTJ0
テクノで働いた事なんて実質四ヶ月だけなんだが、
5年以上経った今でもたまに電話が掛かってくる
正社員で就職したからイラネっていってるのになぁ
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/24(火) 06:47:24.87 ID:8Lw5ZTlE0
呼ばれるうちは花。
40過ぎたら、電話かかってこなくなるぞ。

現に、今の会社では、テクノ派遣は、皆20〜30代の若者ばかりで、
40過ぎは、俺など2、3人だけ。

若い女の子で可愛いタイプは、派遣では切られにくい。←40過ぎれば逆だろうけど。
882求職中77:2011/05/24(火) 11:34:00.61 ID:gNRYueS10
現場面接禁止ってはじめて知った。
30代も若者に入るの?いとこは結婚して、
もうオジサン状態だが^^;
40過ぎだと厳しいって妹も言ってた。正社員は
30代だって。その正社員も応募条件も30代だと
厳しいね。派遣で切られても、また紹介してもらえば
いいじゃないか?自分で辞めちゃ意味無いけど。

さっき、新規の登録で電話掛けたけど、
繋がらなかった。登録会に間に合わないよ〜
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/24(火) 14:51:39.38 ID:+D4bLSuH0
時給1000円で正社員いないとこでの仕事だから
毎日3時間ぐらい勝手に休憩してる
派遣って楽なんだな
884求職中77:2011/05/24(火) 23:33:44.95 ID:xJHLrW820
正社員いなきゃ楽ですね。
自動車部品の仕事で派遣で行っていたら、
正社員が仕事中にパチンコ雑誌読んで
いたなぁ。パチ依存症だった。そいつ、
今でも居るのか?もう、クビになったと
思うけど。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 00:14:40.56 ID:hrL7rEVMO
俺は40代後半だが テクノやめて10年以上たつのに まだ電話が かかってくる。
この年で正社員じゃなきゃ異常だわ
それにいまだに 翌月払いなのか? 仕事始めたとしても1ヶ月まるまる賃金を払わない悪制度を法律で規制できないのか?
派遣云々より この翌月払いというのが一番ムカついたな
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 18:24:14.85 ID:zp63Gcbu0
何が自分のライフスタイルに合わせて好きな仕事を選べるだよ
交通費で制限されるし全然選べないじゃねーか・・・
普通にハロワでパートでも探した方がマシだな
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 19:11:13.98 ID:q2akvvEDP
バックレたい
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 21:04:00.68 ID:9Hqk2UXU0
テスト
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 21:54:02.85 ID:p+z75qII0
今俺は、派遣・バイトから足を洗って自営をやっている。
一人やって20万円の仕事。
それも一日で20万円入る。
なかなか依頼が入らないのが悩みの種だけど、
それでも、派遣・バイトやっているよりまし。
一ヶ月に一人やれば20万円入るから、
あとは遊んでいるよ。
時には、一ヶ月に二人やるときもあるから
それで40万円也。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/26(木) 00:04:38.84 ID:x4BLhBrd0
コーディネーター偉そうでむかつく
こっちだって何でもやりたいわけじゃないんだよ馬鹿が
いちいち、嫌そうな顔するな
てめえは機械的に紹介しとけ
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/26(木) 09:14:27.34 ID:nMBVjmik0
テクノw
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/26(木) 18:06:34.17 ID:bduL8hag0
登録したけど、ほとんど釣り広告だった
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/27(金) 12:14:14.85 ID:AboUU4otO
ここの会社、仕事あると派遣先で仕事中でも平気で呼ぶ。
もう一週間くらいしかないでしょ?明日休んで工場見学来て!それで決まったら次の日から新しい派遣先。
バックレたみたいじゃねぇかよ。担当の営業にケツ拭かせるとか言ったがやったかどうか。
本当の事言うとあれだからこっちが勝手にバックレたことにしたかもしれんし。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/27(金) 19:30:27.75 ID:TtxeL61h0
仕事紹介されても短期ばっか、バイトでもした方がマシかな?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/27(金) 23:30:16.66 ID:2gSxOdK00
まあバックレはまずいんで、担当に「無理なんで辞めます」くらいは言いましょう
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/28(土) 07:44:32.89 ID:aJUa2bed0
>>894
個人で応募しても、採用可否がくるまでに一週間は待たされるし、よく落とされるよ。
だったら、テクノで仕事紹介された方がまだマシ。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/28(土) 08:18:40.38 ID:caZZu7Df0
>>896
確かにそうなんだけど、昨日次の仕事紹介されたけどお盆までの仕事で家から遠いし断ったよ。
今はバイトでも厳しいのはわかってるよ。長期で働きたいわ、また1から覚えないといけないし
安定した仕事が欲しい。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/28(土) 09:05:47.63 ID:Rf4vH52v0
10時と3時に休憩あるけど、これは労働時間に含めてはいけないよね。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/28(土) 10:55:48.95 ID:iFVLMNwS0
すっかり紹介電話来なくなったぞ。まだ37歳なのに。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/29(日) 14:39:11.26 ID:/Gzm7Qzv0
今月で切られるから「お仕事終了後の各種社会保険の取り扱いについて」のアンケート用紙が来た。
次の派遣先決まってないから31日過ぎたら保険証付けて送らないと駄目なの?
それとも6月1日に本社に間に合うように今から?明日病院行くんだけど。紛失証明書が来るまでの間、病院とか行けないの?

後、離職票希望しますか?の欄があるんだけどまだ紹介待ちたくてテクノ辞めたくない場合はもらわなくていいの?
もらうとテクノ退職しますって事だよね?この機会を逃すと離職票貰えないって事?
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/29(日) 17:31:30.21 ID:bUPWpUDS0
>>900
担当に聞けよ
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/29(日) 23:14:12.32 ID:iJwthffS0
>>899
俺も来なくなったからネットでテクノの求人とか見てみたんだけど
ろくなのが無かった
要は紹介する仕事そのものが無いんだと思う
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/30(月) 09:58:59.79 ID:dyYTLXuh0
でも埼玉県はいっぱいあるんだよな。うらやましい。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/30(月) 18:27:17.69 ID:xxeshAPH0
ここの内勤アフォじゃね 最低一ヶ月は勤務お願いしますと言っておきながら
一ヶ月も経ってないのに電話で違う職場紹介してんじゃね 
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/30(月) 20:25:26.82 ID:cSV3bpV00
パチンコ台の組み立てないでしょうか。。。?
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/30(月) 21:19:39.25 ID:D/t6Oo07O
地方の時給は悲惨なもんだね!明らかに案件は減ってるし、時給も下がってる。贅沢言わないで940円でも受けておけば良かったかな…。当分、紹介が来ないような気がする。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 00:00:32.29 ID:OYZotBFz0
810円


マックのバイトか…
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 06:09:02.04 ID:Be0HBklZ0
まだ契約残ってんのに普通に仕事紹介してくるんだな
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 06:24:33.97 ID:caBquRbM0
今日で今の派遣先最後の出勤。次の仕事決まっていなくて有給残っているんだから使えば良かった。
わざわざ一日のために作業服汚す必要ないし、ガソリン代かけて行くより有給で金貰った方が特なのだが。
でも、半年くらい勤めたから最後は綺麗に終わりたいから今更休みますとは言えない。
行ってきます。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 06:49:37.09 ID:kayXes7aO
アイ○テック関工場で働いてるニシ○マタカ○ロ君。借りたお金は期日にちゃんと返しましょう。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 11:09:31.10 ID:SuQNUpTT0
テクノサービスって毎日のように電話が来るな。
先週の金曜に担当のオバちゃんから電話が来てまた今日オッサンから電話が来て「その後の状況どうですか?」

ほとんどがテクノのオバちゃんから毎週のように電話が来る。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 17:49:25.26 ID:fekAu5ARO
サイトに載ってた内容と実際の求人の内容が違ってて戸惑ってる。
勤務期間と時給。
これってよくあること?
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 19:14:11.36 ID:YhYTCH3X0
6月までって言われたら
工場であばれていいの?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 20:35:55.03 ID:kAHEq7nT0
>>912
釣り広告だな。悪い求人と良い求人を載せて、
良い求人は「もう枠が埋まりました」とか言って、悪い求人の方に誘導する。
良い求人は、そもそも存在しなかった。

残業時間詐称が一番多かったが、勤務期間と時給の詐称は、紙媒体の広告ではないが、
サイトならあるだろうね。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 20:48:13.34 ID:nM2uvfQV0
>>912
基本中の基本
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 21:54:48.42 ID:oTw/2zqE0
>>912
8時間勤務だと思って行ったら平気で12時間勤務だと言いやがるからな
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 22:47:50.17 ID:fekAu5ARO
>>914 >>915 >>916
マジかー!!
そんないい加減なんだ…。
やる気なくなってきたよ…。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 22:56:45.70 ID:fekAu5ARO
ちなみにみなさんは紹介されてもすぐ断ってる?
会社見学行ってみて決めてる?
919twndom77:2011/05/31(火) 23:12:49.85 ID:NtORVC920
それが現状か^^;長期で勤めたかったが・・・。
ヤ○ダの短期バイトを延長して置けばよかったか。
でもね、そこも人切りって2ちゃんで知ったから。
八方塞か。ありがとう、情報。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 23:16:49.43 ID:nM2uvfQV0
>>918
会社見学という名の面接だから
会社から断られることはあってもこっちから断る選択肢はないよw
921はあ?:2011/05/31(火) 23:29:27.42 ID:NtORVC920
断った事ありますが・・・何件も。
その後も別の派遣で仕事していたけど、
○クノがしつこかったから、登録破棄してもらった。
2重面接だから、既に違法だけどね。
922バレバレです。:2011/06/01(水) 10:16:20.89 ID:Qs2n0iZd0
>>910
クイズですか?(笑)
ニシヤマタカヒロ って入ってしまう。
正解でしょ?
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 10:20:30.65 ID:lxBzWS6E0
>>921
だからそれは相手からも断られてたから、その後があっただけだよw
気付いてなかったのか?w
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 10:41:34.37 ID:g98RzgBmO
>>920
まぁ、会社も慎重になってるんだろうね
バックレとか多そうだし、二重面接したくなる気持ちもわかる
とりあえず『会社見学』とやらに行ってみる
ここ読んでやる気なくしたけど…

>>921
断ってるんだね
私もしつこい電話が来たら登録消してもらうよ
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 10:56:49.24 ID:884A2YE+O
中には凄くいい環境の所もあるよ!
変な所も凄くあるけど!
926バレバレです。:2011/06/01(水) 16:45:58.04 ID:Qs2n0iZd0
登録会に時間より早く着いたが、ババアに拒否されて
30分くらい時間つぶした。まあ、手に入れられなかった
本を入手したのでチャラ。
っていうか、本当に仕事ないんだね。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 19:38:02.88 ID:DlcIyBi/0
http://www.r7450.jp/item/45438/132.html
ここ受けたヤツいる?面接厳しいんかな
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 20:23:22.92 ID:884A2YE+O
パチンコ関連ばかり紹介される。だけど断わり続けてる。マジで案件少なすぎる。
929ななし77:2011/06/01(水) 22:27:56.90 ID:eouMNB4m0
仕事が無いからパチンコへ行くのでしょうね。
で、パチ屋の求人が多いってことですか・・・。

きょう、登録しに行ったけど派遣法が厳しくなった
か知らないけど、いつからこの会社は、「つなぎですので。」
って言うようになったんだ?つなぎだったら、短期のバイト
しますので。他のバイト探した方がまし。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/03(金) 19:58:24.05 ID:tHtWOsrKO
水曜日面談した所今頃断らりの電話入りました。
マジでテクノ連絡遅すぎだよ!前一緒にテクノで働いてた人から聞いたんだけど、他は即日に連絡くれたのに!
もうテクノとは手切るかな。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/03(金) 23:19:11.42 ID:05uJRFNe0
断りの連絡が来るだけ良いね
テクノの場合、不採用なら連絡なしが通例だと思ってたよ
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/04(土) 20:57:24.52 ID:ayOSRxQCO
>>889
殺し屋乙
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 13:43:49.16 ID:cGwmPJ8i0
やっすい殺し屋だなw
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 16:36:17.11 ID:LNmUhmf80
>>932
一人やるっていっても、殺し屋じゃないよ。
人に技術を教える仕事ね。
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 21:02:46.94 ID:xWHnqfa+O
ろくな案件がないし、案件が増えないな。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 21:09:16.44 ID:P2RU0V630
時給740円のを紹介されて冗談かと思った
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 22:16:04.28 ID:F9Y79NUm0
そのぶん仕事がラクなんだよ
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 07:35:23.43 ID:oBSZ2pgb0
>そのぶん仕事がラクなんだよ



そうとばかりは言えないよ。
逆に時給は、安くてもきついところはいくらでもあるよ。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 13:22:05.77 ID:/cZ5sZok0
テクノサービス求人多すぎ。
企業も何でテクノ利用するんだ。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 16:27:44.25 ID:QIGkgAWpO
今度登録に行こうと思うのですが、パソコンスキルチェックはタイピングくらいですか?
941940:2011/06/07(火) 16:29:10.12 ID:QIGkgAWpO
テクノウェイブと間違えました、すみません
942antown:2011/06/07(火) 17:03:32.82 ID:VUOG6mrx0
雰囲気が悪くて辞める時は、担当者に
「人間関係が悪くて、辞めます!」って言いましょうね。
そうすれば、後の人がそこに行かなくて済むので。
俺は、すぐに察知できたので断った。
943登録済77:2011/06/08(水) 10:25:31.25 ID:aUWyhh8g0
>>940
パソコンのスキルチェックなんかありませんでしたが・・・。
詳しくは教えられませんが^^;
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/08(水) 17:10:30.70 ID:NafAmNPXO
テクノは何でフリーダイヤルで電話を掛けてくるんだ?
せこいw
945乙かれ77:2011/06/08(水) 17:36:47.74 ID:pCx9vDCt0
確かにセコい。それだけ、仕事が無いんじゃないか?
先日、テクノの人間に近隣の仕事を探してもらうように
伝えたが、連絡がなし。これが現状・・・。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/08(水) 21:53:57.47 ID:5V2n9B3v0
フリーダイヤルでかけてくるの、どこがせこいの?
どうせ通話料はテクノ持ちだよね?回線がフリーダイヤルのってだけで
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 12:59:48.31 ID:IBFVHfBl0
テクノって前借りとか給料の週払いとか可能ですか?
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 13:11:44.46 ID:XsWRWr50O
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 16:40:27.00 ID:c/HhXG6CO
前は毎週のようにかかってきていたが最近1ヶ月に二回くらいしかかかってこなくなった。 それほど仕事がないのか!?まだ30歳にもなってないのに
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 22:06:54.73 ID:drRxa/Aa0
>>949
10年経ったらまったくかかって来なくなるよw
同じ派遣の中国人が里帰りする2月に臨時でかかってくるぐらい

てか在日優遇しすぎなんだよここは
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 04:57:05.51 ID:PAY5k+HoO
>>939
都道府県はどこですか?こちらは茨城ですがテクノの求人全然ないよ。
先輩によると日○製作所を敵に回しているからかなり厳しいらしい。
ここは始業前に毎日会社来れる所が条件みたいだからテクノみたく月に数回じゃ無理だね。
元は茨城テクノなのに、茨城から撤退w
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 10:12:40.08 ID:Em3oCe23O
さっき10分置きに謎のフリーダイヤルから仕事紹介の電話掛かってきた
テクノだった
しかもめちゃくちゃ遠いところ(車で一時間以上かかるって留守電に入っていた)だからテクノは交通費出ないし、時給は多分安そうだし無理だー!
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 10:23:26.19 ID:99PlUeoF0
テクソの仕事を紹介する電話ってさ
ババアがかけてきてもワカゾウがかけてきても
言い方まだるっこしくないか?

「いつ、どこで、どんな内容で、時給はいくら」というのを
サクサクっと話せばいいものを
「いま仕事してますか?」
「○○って遠いですか?通勤できます?」
「来週からなんですけど」
「ああ、内容ですか!簡単なお仕事なんですが」
「ああ忘れてました時給ですね!今回ちょっと安いんだけど」

テレビショッピングみたいに情報を小出しにするのはなんか戦略?マニュアルあんの?
954セコセコ77:2011/06/10(金) 10:56:05.95 ID:3gxcgnkT0
>>947
前払いも、週払いも出来ません。
交通費は、時給に含まれているそうです。
(出したくないから、時給込みで逃げてるだけ。)
出さない会社もありますね。パソナとか。

>>953
ただ、段取りが下手なだけだと思うよ。
「遠いところは無理です。」って断った
方がいいよ。疲れるし。5分でも遠いって
言っているお馬鹿っちょが居たみたいですが・・・。
単に、「近所が嫌だ!」って言っているのと同じ。

「時給は最低、1000円以上でお願いします!」
「残業なし、休出なしで。」「2交代もかったるいので。」
これで通るかな?

どっかの派遣での「きぬさやのスジ取り作業 時給1120円」
の方が、魅力的だった。手作業か??JAでやれよ。野菜ものは。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 15:41:19.60 ID:UB6mwuHO0
今日、会社見学に行ったのだが一向に向こうからよこすと言う連絡が来ない。
せっかく首を長くして待ってるのにどーいうーこっちゃ?
土日にかけてくるのは勘弁してや。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 18:00:58.09 ID:7QKpoA8Z0
北海道全然ねーな
道民に生まれた自分がほんと恨めしいわ
自給は安いし
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/11(土) 08:01:02.32 ID:GxLmsQcoO
ここって中卒駄目なはずなのに、今の会社に中卒いるのはどうゆうわけなんだろ?高校中退だからOKなんだろうか?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/11(土) 08:14:29.00 ID:ijzUE0Ra0
結構いい加減だよな、簡単な適性試験なんかもなかったし。
登録会の後で貰った封筒開けたらそれらしきものが入っていたw
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/12(日) 22:31:21.14 ID:xpHErD6U0
テクSw
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/13(月) 19:58:53.29 ID:2GqPYnjZ0
200名の大募集中だって。
そんな余裕あるなら既存の登録者に仕事くれよ。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/13(月) 20:33:02.89 ID:yPk17xZP0
原発の仕事ないの?
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/13(月) 20:54:24.47 ID:idG+ApXM0
200名って原発じゃないの?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/13(月) 22:36:55.31 ID:kb7nIr5m0
>>956
札幌あたりに行けば仕事あるだろ
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/14(火) 10:24:51.75 ID:nByHLlLu0
テクノは時給低すぎ
工場系で1000円未満とか舐めてんの?
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/14(火) 11:06:37.39 ID:WJFHNLna0
情けないけど明日登録会いってくる
バイトすら全然受かんないんだもん
でもネットで見てみるとテクノの仕事も全然無いんだよね・・・
ネットに乗ってるやつ以外にもあるのか?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/14(火) 14:43:27.33 ID:9/0v1POA0
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/14(火) 23:33:36.31 ID:6+rBQwyl0
募集条件で気前の良い事言ってて、実際に応募すると実は女性のみ募集でしたって事もあるテクソ
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/15(水) 02:58:15.87 ID:cVdFZhLi0
テクソハナクソ
ってことはざの意味は?
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/15(水) 21:43:51.78 ID:ifvRyDhs0
派遣先の同じテクノの人で先輩なんだけど
性格悪すぎる
辞めたくなってきたよ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/15(水) 23:03:03.68 ID:ey7Zi4PK0
なんでテクノは週払いないの?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/16(木) 16:50:38.86 ID:OiYssgz50
>>951
山梨です。派遣を省いてる求人サイトもあるけど
製造業の殆どがテクノサービスに侵食されてるくらいでてくる。
常に応募をかけてる所を見ると求職者は避けてるねこの派遣会社を。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/16(木) 22:35:18.04 ID:StAwbzHdO
大阪でテクノサービスの事務所ってどこにあるの
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/17(金) 12:44:05.66 ID:kpCb+gKuO
半ばっくれ(辞めるって言ったのに聞かないから欠勤してそのまま辞め)したんだけど、ちゃんと給料入るかな
手書きタイムカード途中までしか書いてない状態だったけど、テクノで処理してくれたんだろうか?
手書きとは別で派遣先のタイムカードも打ってたんだけど、ちゃんとその通りに給料もらえるか心配だ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/17(金) 16:27:01.54 ID:uX9B0jM0O
半バックレでも働いた分は勿論貰えますよ。少なくとも私が働いていた(内勤)三年前迄は払ってた。もし貰えなかったら、労基へGO
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/17(金) 16:42:17.44 ID:kpCb+gKuO
前例があるなら安心して物申せますね
ありがとうございます
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/18(土) 03:16:07.23 ID:CfpdaXlv0
テクノw
977fcracker77:2011/06/18(土) 23:43:13.39 ID:8wdwAo1I0
近いところをお願いしてあるが、それ以降連絡なし。
時給1000円はまだ良い方だと思う。
受けるところが無さ杉。原発は嫌だ!
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/19(日) 20:31:18.63 ID:32TRmu/VO
テクノをテクソ ハナクソって 言うの?
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/20(月) 17:09:44.05 ID:NiYiNxvT0
>>972
阪急グランドビル17階
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/20(月) 17:19:39.57 ID:NiYiNxvT0
>>969
テクノは在日専用派遣会社と言っても差し支えない
なんせ悪名高い元グッドウィル系列だし
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/20(月) 17:24:53.75 ID:HwoHcLy20
ほとんど2週間おきに電話が来るんだなテクノってw
相変わらずうざいから今仕事して忙しいからいいよって切ってやったw


前に断ったのにテクノの電話掛けてくるオバちゃんのしつこさは異常すぎw
982kusotech:2011/06/20(月) 17:44:59.70 ID:67d8i7bp0
>>981
しつこいのが嫌だったら、登録解除してもらったら?
ただ、再登録しに行くのが面倒くさくなるけどね。

自分は、電話は午前は出れないから午後にして下さいって
言ったが、それ以降連絡がなくなったよ。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/20(月) 18:07:55.16 ID:UG2hQkU9O
>>979 ありがとう 972より
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/20(月) 20:14:32.28 ID:R/8W8wVaO
テクノからもう5年ぐらい電話かかってこない。
985( ´∀`)ノ7777さん:2011/06/21(火) 16:56:11.23 ID:OW+kuu+k0
テクノ最悪ですね。
HPの求人募集で時給1000円とか書いてあっても、仕事する直前に突然担当から「試用期間だから時給下がるけどいいかなぁ?」とか言われた。
ちなみに交通費も出ないし、給料は来月25日、まぢ最悪。
いつかってか早めに辞める予定です。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/21(火) 16:58:09.89 ID:OW+kuu+k0
↑名前んとこ間違った、すまそ。(*ノ∀`*)
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/21(火) 21:59:35.49 ID:mMa2A9HN0
試用期間くらい我慢しろ
辞めたら次あるかも分からん御時世だ
988tech77:2011/06/22(水) 00:23:00.10 ID:MznIb2DS0
どこも最悪だから、我慢して
「辞めてください」とか「今月で終わりです。」
って言われるまで働いた方がいいよ。ほんと、
このご時勢だし、求人なさすぎです。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 04:07:09.00 ID:V7YYy9Jv0
みんな東京電力のせい
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 21:54:40.28 ID:FC5jNDfK0
今日が職場見学だと聞いていたんだが
その前に電話するっていいつつ昨日も今日も電話なくて
今もう夜のこんな時間なんだけど担当なにやってんだ
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 22:51:41.70 ID:3axfWc/m0
何もやってないよ
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 11:26:20.28 ID:Fk7KcUDu0
ルーズじゃない営業もいるけどルーズな奴はとことんルーズだから仕方ない
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 19:00:29.22 ID:+d6BR3yCO
テクノってスタッフサービスグループだったの?
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 20:43:58.70 ID:qYKGYDwO0
明日登録会あるんですけどスーツでいいですよね?
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 21:41:22.87 ID:zA4j6lma0
大丈夫だよ、みんな私服で一人だけスーツになるから、ソースはおれ
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 22:03:15.78 ID:iaYXaMBG0
登録会俺一人しかいなかたt
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 22:25:40.57 ID:pwjD+FBd0
だれもかしこも
すぐに電話するとか夜電話するとか言って全然してこないのはなぜだ?
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/24(金) 07:42:10.97 ID:m1eLRy3fO
>>997 電話がないなんてうらやましい
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/24(金) 09:31:51.00 ID:7yXIX7qd0
Q&Aにスーツって書いてある。約2年前登録しにいったら全員スーツだった。
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/24(金) 10:55:22.47 ID:fpjiI/9v0
次スレ
テクノサービス26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1308880470/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。