>>724 だから何。
>>720で述べたようなことを、政府・行政も受け入れ側業界もなんら対策が出来てなかったわけじゃないか。
労働者は一人前の責任しか負えない。
これから必要となり分野の人材養成は欠かせないのに、それらの指導員と養成機会をつくり出し養成しとくべきを、そんなこと需要が逼迫する前に完了しておくべきだろう。
単に、失態が露呈してそれを掴まえ所のない一人一人の労働者のせいにしても始まらない。
笑われ、非難さるべきはそれを当事するべき責任ある人々。
>人手は欲しいが、妥協はできない
それが分かっていれば、早々と準備しとけよ。 能無しは誰w