派遣制度って、差別制度かな? パート27

このエントリーをはてなブックマークに追加
608名無しさん@そうだ登録へいこう
>600
>羞恥心」の麻痺した人間は
なんておまいが言うなって感じだけどねwwww

>「年収の1〜2割」
と書いてあるが、
実際のところ有料職業紹オンリーで運営するとして見込み年収の何十%とあれば遣っていけるんだい。
どんなこんきょとなる計算があるのかね。

現実に派遣会社が派遣先会社に正社員登用を引き受ける場合にどの程度現実のところ請求されるんのかな。

もしそういうなことを派遣会社が受けるとすれば今よりメリットがなくてはならないが?
派遣社員労働者を人質にとって今度は国にたかるの?
明晰な国家・社会への貢献の根拠が見えないが。
派遣の規制はたは部分禁止があるのを乗り越えて存続しなくてはならな現実の必要はあるが。
今までブラックに終始した派遣業界が早々に宗旨替えするとは思えんがw