派遣制度って、差別制度かな? パート26

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@そうだ登録へいこう
逆に、一カ所で長く勤めたたき上げれば安らかな人生を送れるとも考えられる。
定着が叶わず流浪の民となったら、それこそどんな蔑視が待っているかわからない。

ラインの構成も人間に相応しい活動となるようにすべき。 
工学的な観点だけしか考えられないとしたらどれだけやるべきことをはしょっているかと思ってしまう。
ただ、収奪労働の観点だけでは時代遅れだ。
高度な負付加価値を生み出すシステムだから原資はあるはずなのだ。

そんなんで生きられる世界を作らなければ、人類には未来はない。
 
他の作業とも組み合わせたり、いろいろな人間関係の役回り等を工夫すれば、それなりの参画感情が生まれるだろう。

単純なライン作業はお馬鹿な労働の形を作ったエンジニアか、高度なライン保守のエンジニアが交代で当たれと言いたい。