>>148 その事については少し前にちゃんとレスしておいただろう。
工場用の土地造成で巨額の出費をしたのに,地元民は派遣社員としてでしか従業できなかった例も書いた。
これ、派遣制度が解禁されていなかったら、また違った状況が生まれていたことだろう。
地方の問題は例えば地域国家論を踏まえ、道州制など大きな枠組みから取り組まなければならない問題だ。
如何に政治的、経済的に活気を生むかが問題だ。
日本の地方と言っても、その経済規模は小さな国では及びもつかないほどの大きさなのだ。
だのに、これだけの地方の崩落感があのか。 それは、やはり、考え方と行動の、組織の何かがこんがらがってきていると思う。
それを解していけば、経済規模から行っても十分な可能性があるはずなのだ。
仮に、物価水準、首都圏の雇用機会から出稼ぎの利点着目しても、所詮、そんな便宜の道は相対的な地方の地位の低下にしか繋がらない。
如何に地方に創業の機運ももたらすかが問題だ。
今の日本の組織の在り方では難しいのだろう。
まして、出稼ぎ根性では手も足も出ないだろう。