>>313 で、その茶髪とやらの存在割合はどうなんだ。 その増加傾向のデータと大学内定率の相関データを希望する。
それによって論を正当化してくれ。
>>314 マンガ脳w
マンガ的概括とシーンのシーケンス的追随能はあるらしいがアナログな実感体験に乏しいんだな。
ファミコンの打鍵程度の乏しさ。
膝小僧の擦り傷、とげ刺さり、身体を撃つけあつた感触、殴り殴られた感触、木登りの感触、鬼ごっこでの人の配置への感覚、それも運動場のような平坦な場所でなく様々な環境でのそれ。
何百枚ものメンコを使った博打、 ビー玉(ラムネ玉)の高度なスキルを積み重ねた上での勝負。
独楽の縄紐や心棒を自ら手を加え最適化を準備した上での真剣勝負の独楽の勝負。、
泥遊び、水遊び、火薬遊び、各種工作。
数々の遊びの工夫とルール改変、人間関係と駆け引き、さまざまに気まぐれに変化する小宇宙がそこにあった。
マンが脳の貧しすぎる身体と環世界との交流w
で、 とちくるったマンガ脳の歪んだ現実感覚w