派遣制度って、差別制度かな? パート23

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@そうだ登録へいこう
>>520
>【派遣労働者メリット】
>1.数ある派遣先業務を、自分の志向(もしくは嗜好)に合わせて選択できる。

 ネット時代にその機能は、派遣会社でなくてもやっている。

>2.職務上でミスを出しても、よほどの事でなければ責任を問われて「懲戒処分」を受けることは稀である。

 請負なら請負業務賠償責任保険(請賠)に加入してるから経済的負担は軽い。
 労働者は一般に指揮命令を受ける者だから結果責任はほとんど問われない。

>3.住居も派遣会社が用意してくれる場合が多く、煩雑な賃貸手続きや入居審査も不要であり、新生活開始が容易。

 派遣会社でなくても行われている。派遣切りあえば、仕事と職場と収入を同時に失う。リスが大きすぎる。
 住居を失えば再就職も困難。それよりピンハネをなくして賃金UPが妥当な考え方。

>4.仮に会社都合により契約解除されたとしても、他派遣先の斡旋や休業補償、住居支援等手厚いフォローがある。

 直接雇用の方が失業リスクが小さい。失業しないに限る。

>5.正規社員であれば通常考慮されにくい「自己都合による転勤要望」も、派遣会社なら通り易い。

 それは、会社都合による転勤命令も多いということでしかない。(=異動が激しい)
 転勤のし易さなど雇用の安定と比べものにならない重要性の低いニーズ。