派遣制度って、差別制度かな? パート21

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん@そうだ登録へいこう
>>883
別に、結果の不平等に全面反対はしてないよ。

だが、競争社会をその良さを生かということで是認するなら、結果の不平等は受け入れることになる。だが、敗者復活の機会も同時に組み込まねば不平等だと言うことだ。
産業社会の新陳代謝を維持するためには、数多くの起業が必要だが、それは必然的に数多くの失敗・挫折者が生まれると言うことだ。
社会の活力のためにそういうことが必要なら、勝者のいいとこどりをするだけでなく、、敗者の再挑戦の機会を設けることが必要なのだ。
社会の活性は挑戦者が排出することで維持されるのだから。
同じことが、あらゆる面での競争に言える。

本当の不平等と差別は、機会に関することだ。
誰もの前に等しく開けているなんて、とんでもない嘘だ。

そして、落ちた結果が、安寧を目的とする国家運営のなかでのありように反する状態だったら差別されている事になる。

>>877
礼節ていったって、やくざの秩序じゃねw
仁ですかw
「犬とオオカミ」なんて話、古い古い昔からあるんだねw

>>876
俺は玉と石とを対で用いている。
仕事に十分に間に合うのを玉、ミスマッチでお役不足なのを石と言っているだが、
いっものとおり主旨をすり替える、勝手に膨らましているなw
畑違い・資質違いのミスマッチ以外ににいろんなのがいるのは派遣会社の仕事ぶりの結果。

だが俺は、その人達に対して叩かないどころか、理解と救援が必要だと一貫して述べている。

>>885
浅い理解でそんなこと簡単に述べるんじゃないよ。