派遣制度って、差別制度かな? パート20

このエントリーをはてなブックマークに追加
575名無しさん@そうだ登録へいこう
>>572
だから、指示には、以前にも、大きく分けて号令と訓令があると言っているだろう。

訓令は目標を示して方法はまかせる指示のやり方。 指示を受けた者の責任は目的を達成することだ。 結果責任が問われる。
それに対して、号令は実施の方法をしていして、その進捗せよということだ。 そのスタイルで仕事を勧めることが第一だ。
現実には、その二つのあいだに様々なスタイルがあるだろう。

また、ルーチンワークとドライビングマネジメントと言う具合に、予め定まった様式に従うものと、車を運転するように周囲の状況に応じて柔軟に対応していくやり方もある。
組織行動で問題を解決し仕事を勧める上でどんなスタイルを取るかはリーダーの責任と、就業上の規則がある。
で、リーダーの決断は訓令を発して人を動かすか、号令で人を動かすかはケースバイケースでいろいろありうる。
リーダーの選んだ方法に従ってフォロワーが動くと言っているのになにか問題があるのか。
なかには、リーダーが信頼する部下に俺が間違いそうになったら指摘してくれよと、頼むことがあるだろう。 そう望まれれば、そうするしかない。
自分がそれほどのリーダー経験がなくて難しく思えたら、一応その旨は届け出てる。 でも、最終的にリーダーが望めばそういうことさえありうる。