派遣制度は差別制度とゴネ得狙うアカちゃん・19人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@そうだ登録へいこう
割合的には不満の分布は大なり小なり似たようにものになるかもしれないな。
だが、それぞれの労働形態、且つ、いろいろの職種については不満の要因は様々に違うだろう。

不満の要因が社会的にみて不公平とか不正なものだとやりきれないものを感じる。
正社員だってそれはある。 組合活動家を地方支社に飛ばすなんてこともあった。

だが、ここは派遣社員が割を食うことを問題にしている。
その不都合の様相を認めた上で、それが何に起因するかを追求し、その解決とはどういうことになるか知りたいと考える。
だのに、その状況認定さえ、全く無茶苦茶な言辞によって漸進を阻まれてしまうとは・・・。