>>652 > ただの境遇差も差別だと叫び
>大量生産品のような均一性を求めるんだね
>それこそ人権侵害だ
すこし、違った文脈でだが、以下のことを書いたのは俺だ。
> 512 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 22:48:19 ID:2EuMbpaj0
>
>>509 >一応、毎日、皆が平等に通うことが出来た学校でも差別があったというのは遠い昔の話ではなかったはずだ。
>表向き平等だから差別がないなんて考えられないだろう。
>ものすごい資質を持った子が横並びに凡庸な子供と同等に扱われることも問題だし、成長がゆっくりした子供が、皆と足並みをそろえさせられるのも問題だ。
>同じように扱うことが差別的な扱いであったりもする
今の日本に求められるのは、並の水準の横並びでなく、一国の経済を背負って立てるような技術的産出・システム的産出ができる強力な知的生産力をもつたた人間を生み出すことだ。
チームによる高い水準の産出は一応経験済みだ。
境涯差別などと都合よい言葉を使うが構造的な形態があれば差別を内包した社会システムであることは否定できない。
>>653 運用が社会構造的に問題含みなら、社会問題としての解決が必要なのは火を見るより明らか。