ダイキン工業の有期間、派遣社員のスレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 17:12:39 ID:DhXMbS8xO
15日〜1ヶ月休みたい。。。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/05(土) 23:14:35 ID:lIqHQc1b0
金岡は作っても作ってもオール3時間残業
今月は公出3回もあるし・・・疲れた・・・
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/06(日) 00:35:02 ID:Yh2mglX80
Mとか言う奴、たしか一緒の職場やけど、だいぶあの人嫌われ者やす

有期、社員からもww
BODY臭い なんとかしてマジで!!痩せろ

仕事やたらダラダラしてる。遅い。ゴミ捨てて!!

やたら飲みに行ことかみんなに、言って実行しない
仕事一人前になってから誘うように!!

社員の文句バリ言う(応援の奴情報)

ちなみMが文句言うてたら全部、組長に報告してますww
歳結構いってるから、いいにくい。
内のラインで一番信用されてないのが、Mです。
M事態不良やってみんなに、バカにされてる。
車で送ったるとか言うて偉そうにしてる。ドヤ顔うざい

組長、チーフもバリ嫌いがってるし(俺が内部告発してから)

仕事探してるんですよね??それも報告しておきますよww




936名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/07(月) 00:16:28 ID:cH+d6T6IO
契約満了で退職して今はウンコ製造機をしてます。
毎日ウンコを製造しウンコ製造職人を目指しています。

みんなも空調機よりウンコ製造しようよ
937:2011/02/07(月) 17:18:17 ID:J1ZvssGjO
掲示板にそんなん書くなよ!  掲示板でしか人の文句書かれへんとかへんこやろ 直接本人に言えや 可愛そうなやつやな
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/07(月) 21:35:41 ID:spiakycn0
ほんまそれ!
けどへんこってw
お前頭悪いやろ?w
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/07(月) 23:29:12 ID:AnqasVnj0
ところで有期社員ってダイキンの社員扱いなの?今は派遣だけど、年末までに派遣か有期か選べって担当に言われた。有期はダイキンとの契約(直接雇用)になるからボーナスでたりしない?考え甘ちゃん?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/07(月) 23:59:49 ID:FutLENShO
どっち選んでも待ってんのは惨めな結論だけやで…
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:07:18 ID:d/9eUYMw0
それは2年半での雇い止めってこと?
契約は2年半だけど、派遣もそうなの?
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:30:39 ID:LZKHnCh7O
パート社員扱いです
早い話扱いはパートだよ
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 21:44:58 ID:d/9eUYMw0
>>941
パートって短時間勤務のことでしょ?
(正社員でも育児や介護で短時間勤務者はいる)
確かに残業は正社員の方が多いかもしれんが
残業なくても定時までいるならパートとはいわんだろ
ちょっと意味合いが違うのでは?
944943:2011/02/08(火) 21:47:29 ID:d/9eUYMw0
あ、>>942さんのレスでした
すいません
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 22:12:01 ID:llmyOOCRO
ダイキンの正社員になれるなら、俺はどんな事でもする!
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 22:32:48 ID:Qey4ycc80
派遣でも有期契約で入ってることになるから
例えば機械設計とか専門職で入っても、法的には
1ヶ所に最高3年しかいられないはず
事務系とかだったら最高1年だったかな?
だから2、3年でお払い箱になる可能性は高い
結局、常用雇用(期間の定めなし)である正社員に
なるしかない
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 23:00:54 ID:d/9eUYMw0
もちろん正社員になれる人もいるんだろうし
なれれば一番いいのは言うまでも無いけど
なりたくてもなれない人だっているわけでしょ?
なれない場合のことだって当然考えなきゃならない
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 23:27:58 ID:Qey4ycc80
>なれない場合のこと
派遣でも期間工でも仕事、収入があって働けるうちに常時転職活動して正社員をめざすがよろし
正社員にしか退職金や賞与といった特権がない現実を考えると正社員をめざすしかない
あきらめた時点で終わり
世の中は雇う人と雇われる人、農家/自営業みたいに自立してる人の3タイプしかないくらいしかないと思う
派遣や期間工のままだといつ切られるかビクビクしながら生きるしかなくなる
奴隷制度にはまったまま夢も希望もない人生になる
昔のバブルみたいな時代だったら切られてもまた次の仕事はすぐ見つかるんだけどね
なれない場合を考えるなら副職というか、雇われない道も考えるしかない
自分が起業するとか農業を始めるとかネットショップを始めるとか
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 03:30:44 ID:kDjxRywoO
>>943法的にはパート、契約社員、有期社員、嘱託社員等は明確な基準はありません。ダイキンの場合は独自に有期社員と呼称してるだけで実質は非正規である以上はパートです。
企業がパートをどう呼ぶかだけの話です。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 11:09:40 ID:bl4jIVKK0
ここに派遣で入るのに年齢制限ありますか?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 12:31:20 ID:OqiF1CIKO
ないけどおっさんは社員からの扱いがひどいしまず正社員とかにはなるのは聞いたことないし無理やろな〜
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 21:47:30 ID:tR9tnG6x0
昼休み、食堂のテレビのチャンネルは毎日NHKなんだが、
今日のは、社長がスゲー食いついてたw

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51738429.html
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/10(木) 00:54:51 ID:IvSGhADo0
まぁ社員になれるのなんて資格てんこもり持ってて、勤務態度もまじめな奴だけだよw
そんな奴が有期間なんてやってる訳もなく、だから社員登用がほとんどいない訳だ。
ライン工有期間から社員なんてほぼ無理w
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/10(木) 01:03:09 ID:rH1VulqNO
偉大なるcompanyダイキン様は高い意欲と技術、向上心のある有期社員を見放したりはしない!
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/11(金) 05:43:42 ID:2VWIXXOPO
そうだ!組長、チーフの言うことが世間の常識だ!有期間であっても俺達はダイキンの「社員」なんだ!偉いんだ!下々の市民共は、俺達ダイキン社員の言うことを聞け!
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/11(金) 11:19:30 ID:gBrUwgRkO
世間の常識ではない。全世界共通の法律である。
組長とチーフは神をも凌駕するお方なんだ。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/11(金) 21:50:02 ID:gBrUwgRkO
ダイキン正社員>>>>>>>>>>>>>ダイキン有期社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国家公務員
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 09:44:20 ID:9d46lOzhO
正社員経歴を持たない若い人達は大いに、ダイキンの社員登用試験を受けるべきだし、ダイキン以外の正規雇用試験・面接を受けるべきだと思う。
片や、世間が定義付ける処のニート、則ち、
35歳以上でダイキンの社員登用試験を受けているヤツって、
恐らくながら、
過去の会社や職場から全く声が掛かっていない連中だろう?。
時代・世代の好条件にあって、一体、何をやって来た連中なんだろう?。

昨今の若い人達に恥じるべきだ。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 09:55:38 ID:hJ6yAwfmO
↑全くそのとおり!何の努力もせず、フリーターで楽なほう、楽なほうへ流れたツケが今来てるのだ。30過ぎて正社員じゃない有期間や派遣は単なる社会不適格者である。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 10:01:05 ID:9d46lOzhO
だよな!。
俺40超えてるケド、
゙正社員の口£度ならいくらでもあるもん。
オッサンで社員試験受けてるヤツなんて馬鹿としか思えないよ。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 11:15:55 ID:w3cKngNt0
てか、年取ってるからこそ社員登用にこだわるんだと思うが
次だってそう簡単にないだろうし
年相応のスキルがあるならあえて期間工なんて選ばんよ
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 11:51:44 ID:9d46lOzhO
そんな人達は餓死すれば良いだろう。
ダイキンと一緒に餓死すれば良いだろう。


国家や俺の知った事ではない。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 12:50:48 ID:RekLxmMGO
タマキン(株)
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 13:10:09 ID:9d46lOzhO
オッサン世代で、
「あえて期間工なんて選ばない。」、
等と考えている人達なんて、
余程のバカ・無能・扶養国民だ。

勿論、若い人達なら仕方ないよ。
オッサン世代なら、期間工だろうが乞食だろうが何だろうが、
現今我国に於いては、いつでも余裕で時待ちの状態にあるのが自然だろう?。
単純に、不動産外にて、
『現金6000万円前後の実弾を持たずに非正規稼業を名乗り遊んでいるオッサン』
、等、元より社会の枠外に位置する存在であり、人間等では無い。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 13:26:59 ID:9d46lOzhO
何度も繰り返すが、
『若い人達なら仕方ない』んだ。
オッサンのクセに、正規社員より金も力も将来も無いヤツって変だろう?。
社員試験受けるなんて変だろう?。

「何の為に正社員辞めたの?。」
って疑問が自然に生じるよ。

『バカ』以外に答えは無い筈だ。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 14:18:48 ID:5j0bKZqp0
いや、いくら正社員で働いてても
他で通用しないスキルだったら非正規になる可能性はあるよ
それに正社員であっても中小だったら会社にもよるが
安定してない
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 14:22:29 ID:9d46lOzhO
まぁ、正社員なんかになりたがっているオッサンは結論付けてバカオヤジという事だな。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 15:09:12 ID:9d46lOzhO
誤解無き様、しつこくも言うけど、
『若い人達が正規雇用に就きたがる事』
は、当然だと思うよ。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 15:36:03 ID:IqJyK1VVO
昔のバイト先に30代中卒職歴無しのオッサンいたけど本人からは全く危機感が感じとれなかったよ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 15:51:53 ID:9d46lOzhO
似た様な人がかつて居たが、
そういうお方には近寄らないに越した事ない…。
多分、社会的にも経済的にも『余裕の根拠ゼロ』の人だと思う。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 15:55:43 ID:HJtDeeYh0
>>968
派遣切りが社会問題になってからは年に関係なく普通に正社員希望だろ
残業できない・したくない主婦とかがパートや派遣を希望してるだけ
まあ、正社員でも左遷とか関連会社への出向、リストラとか自主退社させるためのイジメとかはあるけどな
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 22:00:43 ID:hUH1gQsA0
富山清広元気にしてるか
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 23:55:27 ID:hJ6yAwfmO
↑個人名を出すな!通報するぞ!有期のくせに!
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 00:06:40 ID:WE/Suw4y0
1職場○組 松○ 犯人探しひどい。俺は社員やけど有期からも社員からも
変な目で見られているぞ!!気をつけろ
逆版の子からもいい噂はきかないよ
俺ら仕事で残ってる時にあまりしゃべってこないで。
声のトーンおとして
上〜目付けられてるなうww
有期にも上〜念押しするらしいよ、
裕至様へ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 00:08:06 ID:Hx02202gO
このスレの、
「○○の分際で!。」
「社員は偉いから従え!。」
、を見る度に、何か、古くさい共産党の扇動アジを思い出して引いてしまうよな…。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 00:11:18 ID:WE/Suw4y0
お前ら有期でダラダラ仕事せんで黙って仕事したら良いんじゃいww
いやだったら会社去れ
奴隷さんよww
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 00:13:22 ID:Hx02202gO
『お前ら有期と派遣は人間のクズなんだよ!。
悔しかったら正規社員になれよwww』

どう見ても現状保守の会社や社員が書く内容ではないもんな…。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 00:26:53 ID:Hx02202gO
例えは古過ぎるが、
『朕はたらふく食ってるゾ!』
、の世界だ。
『パンがなければケーキを食べれば?。』
、の世界だ。

天皇やマリーアントワネットが、そんな低俗な言葉を思い付く筈がない。

社員のスマシは、
『有期・派遣スレ最大の煽り・荒らし』だ。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 06:29:47 ID:oIoI6lkZ0
ま、いづれにしても、本社のCSCは、最悪業務だな!
おぼえてろ!M
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/14(月) 00:10:46 ID:/JS8+4YG0
死ねM

差別をするなM
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/14(月) 04:59:56 ID:/BxZSL4BO
超エリートである年下正社員の皆様おはようございます。
本日も私をアゴでお使い下さるのですね。超エリート年下正社員様のお役に立てて光栄でございます。
982名無しさん@そうだ登録へいこう
↑よくダイキンを理解している!君の考えが正しい!正社員登用試験を受けなさい。チーフ推薦と組長推薦を出しておく!