日研総業 日産九州 専用スレパート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日田天領水:2008/12/11(木) 19:27:10 ID:9bjYAITNO
ハイハイ、イッタケドムダアシデシタ
ハンロンスルキモイマサラメンドウダカラネ

カラムダケイミモナイコトニキヅイタシ
フウリンドウヨウアイテスルマデモナイ
コレガケツロン

オツ
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 19:38:00 ID:Z8DRlz8U0
もうこのスレにパート2はいらないよ
954矢坂:2008/12/11(木) 20:12:01 ID:2OeHmy610
おいおい、いつの間にこんなにレス入ったんだぁ。日田さんは、
誰とでもバトルのかよぉ?
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 20:16:56 ID:QxaPjqw+0
>>873

>あ〜来年湘南工場に移動だよ。

こちらは来年湘南工場から日車九州へ移動だよ。
白石ユースハウスの工事終わった?
このスレ見ていると不安になってくるわ。
956矢坂:2008/12/11(木) 20:26:51 ID:2OeHmy610
955さん 日車の社員さんですね。確かにこのスレは、少し過激な所は
あっても面白いよぉ。将来不安になるのは日産だけでは、ないでしょう。
おそらく製造業は全て不安なのでは?他のスレでは、派遣切りによって
不安を感じ取っている人は、皆、その会社をターゲットにして不満ぶつけて
ますよぉ。本当は、それぞれの会社が悪い訳では、無いと思います。
ここまで不況になると派遣も期間工も社員も皆同じっす。
マジレスごめん。
957風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/11(木) 21:09:19 ID:rLggU7L6O
しばらく放置していたら色々あったようですね。
日田チャンには失望しました。
安部譲二著「ヤクザに学ぶ処世術」に彼の前書きがあります(漢字間違っていたらゴメン)。
ヤクザ、暴力団の見習い期間、様々なイチャモン(難癖)をつけて恫喝する訓練をする(癖をつける)そうです。馬鹿には出来ません。

もしかしたら(北九州という土地柄もあって)、
日田チャンは「男を磨く為にそうした経験も積みながら、派遣工員をしてる」と、私は期待していました。
だから絶対に待ち合わせをふっかけた相手に会うだろうと、ほのかな期待をしていました。

日研を使って東京から北九州に連れて来てもらい、
九州男児に憧れてワクワクして日産九州で勤務しました。
九州男児は見つかりませんでした。

>>956
「本当は、それぞれの会社が悪い訳では、無いと思います。」
悪いのは、日本の無責任体質、「トップや幹部が誤った判断をして、その尻拭いを部下や弱者がする体質(風潮)」だと、私は思います。
何度かTV等で、この台詞を言いましたが、
再度、放送予定です。

派遣ユニオンには賛同しませんが、「恥を覚悟で日研を追い詰める」(あんな事を派遣先にやられるのだから、派遣の管理能力の無い日研とは契約しない)手法は妥当でしょう。
社員の労組の形骸化が以前から囁かれていますが、
組合の活動の参考にはなったかも知れないですね。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 23:21:45 ID:VeGSih9dO
組立にいて、田川から来てた元派遣(社員かな?)でイニシャルO.E誰か知らねーか。

B班の男で付き合っての知らねーか?

俺、告ろうと思ったけど、最近見ないんだよな。

その男と住んでんのかい?

誰かさがして教えてくれ〜
頼むぞぅ
959風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/11(木) 23:57:01 ID:rLggU7L6O
>>958
「告ろうかな…」って、
普通に見掛けたら、気軽に挨拶して気軽に食事誘えばいいじゃん。
最近見てなくて見掛けたら、ニコニコしながら、
「あっ、お疲れ様でーす。久々じゃん、どっか旅行でも行ってたの?(で、知ってる土地ならその話しを深めていく)…へー、すごいじゃん。
でも私なんか、○○の△△しか知らないけど、お勧めだよ。チョー旨いし。でも…の話し聞きたいから、△△エスコートするから来てよー」
等とフランクに誘えばいいんじゃない?
(いきなり、告るなんて構えると、向こうも構えてしまう)

まあ、再会できなかったら縁が無かったと…。
あっ、喋り方は、自分の言葉で明るくね。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 08:30:36 ID:fgxNyq79O
>959
9月頃からか?
その女、見かけねぇだよな。

会社の駐車場から男と一緒に車から出てくるのをチラッと見かけたのが最後なんだよな、それが、7月頃だったような気がする。

もしや、その男と結婚(泣)

男の顔ちゃんと見ていたら、さがせるのに。

誰か、さがして
頼みます。

上司でも分かれば、なんとか。
日産の組立の情報もついでに頼みます。

961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 08:39:16 ID:js1nbVQoO
>>960
男がおるなら、960に脈は無いだろうに。
男は諦めが肝心だぞ。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 13:21:19 ID:Im7ja/R90
寮を出て行き場もお金もない方

 大分市が寝袋を、月5〜6千円で貸してくれるようです。
 対象は契約解除されて住む場所が無くなる方です。
 古いかもしれませんが、13個くらいはあるようです。
 切羽詰った方、とりあえず市に相談してみましょう。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 14:03:53 ID:js1nbVQoO
円高がえらいことになってるが、工場閉鎖、社員のリストラにまた一歩近付いたね。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 20:38:06 ID:ZuTqNCjwO
>>962
寝袋ならドン・キホーテに二千円で売ってたぉ
965矢坂:2008/12/12(金) 20:46:20 ID:qmok5R+a0
963さん 
円高もあるが、世界中で車が売れてないとなると在庫が膨らむ。
在庫が膨らむとキャッシュが企業に入らない。キャシュが不足すると部品
メーカーや社員に給料が払えなくなる。で倒産!しかし倒産の前に
色々な策を打つ。かしこい企業ならね。トヨタ・ホンダ・日産
・・・・・さぁどうする?まぁ、頭のいい社員は、いるだろうから
何とか食いつなぐかもね。
966矢坂:2008/12/12(金) 21:00:32 ID:qmok5R+a0
ところで日田ちゃんは、どうしたのかなぁ?
日田ちゃんが、参上しないと このスレつまんな〜い!それにレスが
めっきり減っちゃたよん!
967風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/12(金) 22:37:51 ID:VJ+uPB+4O
>>966
日田チャンって派遣と思うけど、解雇されちゃったのでは?
(私の単なる推測)
けっこうストレス溜まってたのでは?
キレたり情緒不安定になる子供って、江戸時代の江戸っ子と同じで、
カルシウム不足が原因の一つらしいです。
(江戸の土地は痩せてる為、農産物はカリウムやマグネシウム?不足で魚のカルシウムが吸収されにくい)
私は今日は知人と会った後、安部山公園付近を散策してリフレッシュしました。
間近に山があり、中腹あたりの紅葉が綺麗でした。この辺りは若い女の子に人気なのかな?
夏に社員から聞いた「昔は海側が栄えたけど、今は山側が栄えてる」の言葉の意味を実感しました。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 22:57:36 ID:js1nbVQoO
>>965
日産は既に大量に在庫抱えてるみたいだよ。
北米だと、半年分はあるみたい。
ここまで円高が進むと、日本で輸出向けの車を製造するメリットが全く無いから、会社を守りたいなら、輸出は停止して、海外拠点オンリーで賄うしか無いと思う。
同時に国内の工場閉鎖、社員のリストラをするしか道は無いんじゃないかな。
まぁ、来年には各メーカーがこぞって人員削減(社員)してそうだね。
雇用問題が更に悪化するのは間違い無い。
969日田天領水:2008/12/12(金) 23:18:20 ID:FrJieMVHO
情緒不安定?板があれば荒らしがいるのは当然だろ。
風林火山の様に理屈っぽい奴もいれば、それを取り巻くスネ夫的な役割の矢坂みたいな奴、そして昨日の様に喧嘩もした事もないのに喧嘩売ってきてタイミングを見計らいあたかも来たように演技するオスカー志向、それぞれの役割を果たしてるだけだろ。

んで荒らしの役割は話題の提供、盛り上げ役、風林火山がその役割を担うかと思ってたが少々役不足だったからな、まぁ俺が代わりにやってあげた訳だ。

んで今はここの数倍荒れてる別板をメインに書き込みしてるから今日は放置してた訳だが案の定レスが伸び悩んでるなwww

とりあえずこの板も些か人数が減ってきたし新たな戦場で遊んでくるわ。
因みに別板では荒らし撲滅をやってるwww

盛り上がりにかけたら話題提供してやるから頑張りたまえ。
970ハイドロ:2008/12/13(土) 02:48:51 ID:sY5FLIVPO
おい日田〜昨日の呼び出した奴だけどよ〜
お前が演技賞モンだろがハゲ
やる気あんなら今日やってもいいぞ〜
2ちゃんしか居場所無いから演技してるだけだろ(笑)
971風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 03:31:10 ID:Zt/JqHTbO
>>969
で、日田チャンの役割って、
世の中で虐められ涙目浮かべながら、この板でイキがったけど、ここでも虐められる役割?
別の板に行ってたなら、そこに居ればいいじゃん。
日田チャンが口ばっかの嘘つきで、屁理屈ばっかで行動力も無いし、役にたつネタも無い、
つまんない派遣工のクレーマーなんだもん。
使う単語で大体、職業解るでしょ。
972日田天領水:2008/12/13(土) 04:00:38 ID:w3tSDobVO
>>970
お前はホントに釣りやすいな。
しかし一昨日のお前の演技には負けたよ。
またブチられるのも癪だからな
メガネのオタク野郎を苛めても仕方ないわ

あとこの板で俺が中心になってる事にお前は気付いてるのか?
所詮お前は俺という媒体がいないと何も出来ない赤子なんだよ
相手して欲しければ俺以上の荒らしになって個を磨けよ
仲間意識燃やしてるうちは俺に勝てんぞ

まぁ1人では何も出来ないお前には難題だろうが…
個性がないksに魅力はない。
わかったかな?童貞クン



それとは別にこの板を見てる奴らに教えてやろう。

来年6月を以て日産九州は一工場を閉鎖する。
新工場は残る予定だが現在建設中で来年の秋から募集するはずだった日産車体への工員話は延期が決定した模様。
3月には交替勤務はなくなり余った社員はリストラ、他県への応援へ行く。
もちろん派遣社員は全滅。派遣担当者も半数がクビらしい。(担当者の件は噂だが確実に数人はクビを切られる)
973日田天領水:2008/12/13(土) 04:05:55 ID:w3tSDobVO
ついでにもう一件。

風林火山の所在が掴めそうだ。

とある工長が情報源。
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 04:22:37 ID:H8J2hXwJ0
雇用(従業員(非正規含む)の生活基盤)よりも役員含む多くのそこそこ
使える社員の年収維持向上を重視するから、正社員も含めてレイオフなんだろ。
もちろん、取引先の下請けにまでしわ寄せ。

俺は製造業じゃねーから、おもしろ可笑しく高みの見物さw

職場選んだのも会社選んだのも結局当事者の個別事情だろうからなw


975日田天領水:2008/12/13(土) 04:37:32 ID:w3tSDobVO
>>974

おっ?荒らしの援軍か?www
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 04:43:07 ID:Yl2eh5haO
日田さんは何の情報で6月とか言ってんの?    どうせ現場の噂レベルでしょ! 
ちなみに風林火山さんの住所つきとめてどうするの?
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 04:45:03 ID:4NyHX3kb0
政治家なにやってるか?
黄金の若者を就職氷河期でフリーターにして、
今度は派遣切り
能力ある若者が時代の流れで悲惨な目にあってる。
ひどい時代になったものだ。
978風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 04:47:47 ID:Zt/JqHTbO
>>973
工長って、全部の組に必ずいるんだから、
そんなつまらん書き方やめな。
私、ここで書いてる通りだから、
面識ある人なら絶対私の事解るよ。
つーか「所在」って、
小倉の下曽根って書いたけど。
日産の事より、北九州が他の田舎のように寂れるのが嫌なだけですよ。
日産がこけたら、北九州が寂れるから、色々、考えてるだけ。
日研には、寮を退去して(保証人が見つからず)部屋を借りれない派遣が居たら、
私、引き受けると本社とスタッフにメールしたけど断られた。
だったら日研は派遣の面倒見てやれよと思ったけど、
収まったのかな?
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 08:55:22 ID:oFb0MzRlO
時々出てくるksって何の略ですか?

980ハイドロ:2008/12/13(土) 09:53:29 ID:sY5FLIVPO
日田は何も知らずに適当にベラを回す、結局はリアルでもここでも口だけか笑えてくるわビビりが
そんなに喧嘩自身ねーの?
ハッタリで生きててもおもしろくねぇし
信用ねーよ
981矢坂:2008/12/13(土) 10:27:44 ID:sgSnhGv90
日田を呼び戻しちゃったみたいね。皆ゴメンよ。
あれだけ日産を誹謗中傷してた割には結局、工長にコビ売ってんじゃねぇの?
6月には・・・・って1工場が1直になる事はあっても閉鎖はない!何故なら
Eプラットフォームを造れるのは1工場だけだからね。2工場は、Cプラットフォームだから
ローグは2工場に戻る可能性は十分考えられる。因みに2工場は、自動化が進んで
いるから生産台数を維持しないと儲けが薄くなる。
何も解ってない癖にえらそーに情報だとヌカスんじゃねぇ。日田ヤロー!
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 11:27:35 ID:s8EZ2YqI0
おまいら、子供相手にムキになんなよ
ここは2ちゃんですおwww
983日田天領水:2008/12/13(土) 13:21:17 ID:w3tSDobVO
>>976-982

6月なのは遅くても6月って意味
情報元は工長ミーティング

ks=カス


黒ニットのメガネクンは一生オナってろks
演技はもぅいいからねwww

国内にある日産工場のうち最もコストがかさむのは栃木と日産九州。
工場閉鎖も工長ミーティングで話し合われ既に組員に展開してるだろ。
先週本工だけ集まって話があり、その話を聞いた本工が情報源だ。

俺が過去に流した情報(強盗やセクハラによる解雇等)は全部事実だったろう?
信用できないなら自分とこの人間に聞いてみなさい。


そして今日最後に一言。

お前らはホントに釣りやすいwww
今日も大漁やな
984矢坂:2008/12/13(土) 14:57:07 ID:sgSnhGv90
ハイ!又、うそついた。。。
982の言う通りお坊ちゃま君だっけ!狼少年かなぁ。
自分が釣られているとも知らずに。。。。もうカキコしなくていいからな!
マスでも掻いてろ!
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 14:58:17 ID:sY5FLIVPO
日田適当過ぎる眼鏡掛けてねーし
まぁ釣りかもしんねぇけど
ビビるくれぇならでけぇ口叩くなや
因みに俺は歳20だ
年下にボコラレんのが怖いかい
笑えるよ
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 15:17:09 ID:lQ1vAtojO
以降、日田は完全スルーって事で。
ところで、次スレどうする?
これで終了?
987日田天領水:2008/12/13(土) 15:25:28 ID:w3tSDobVO
>>984-986
三匹GET

今日も大漁の予感www

魚貝類で言えば鯵と鰯とアサリってとこか?
所詮小物

盛り上がりにかけるなwww


そうそう、お前ら臭いよ
ワキガ臭いwww
988風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 15:36:25 ID:Zt/JqHTbO
苅田、行橋って日産が出来る前はどんな街だったのですか?
要は、日産九州工場の関係者が車を造らなくても何か別の仕事があればいいんでしょ?
他の企業を誘致するなり、北九州で起業するなり。
実は、辛子明太子を調べて初めて知ったのですが、比較的、歴史は浅いんですね(戦後)。
ジャンボタニシの話しをしたら地元の日産の人には笑われた事がありますが、
東京育ちの私や東京の人から見ると、卵は「赤いウニ」みたいで食材に使えそうだし。
カブトガニなんかも捕まえるのは禁止だけど、
起業するネタは幾つもありそうですが。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 15:37:20 ID:Yl2eh5haO
日田さんがどんなに工長に媚びても1月末で契約解除になるよ!
情報元は工長(笑)
990風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 16:08:30 ID:Zt/JqHTbO
連投になりますが、北九州で真面目に起業でき且つ、雇用(人手がかかる)に役立つものはありそうです。

クワガタの養殖、販売です。

苅田駅近くやモノレール片野駅近くに、クワガタ専門店があり、話しを聞いた事があります。

北九州は海外にも安く往来できるので、通関さえキチンとすれば、
海外の珍しいクワガタやカブトムシの仕入れが容易です。
冬でも湿度があり餌もタダ同然で、維持費はかなり抑えられます。
ネット販売が主流ですが、毎年七月後半に銀座や秋葉原や新宿あたりの専門店を間借りして、展示即売。
クワガタ一匹三万円前後、カブトムシ一匹千円前後、外国産一匹十万円前後が東京の相場。
「北九カンダのクワガタ」と商標登録して、三、四年したらブランドとして定着すると思いますよ。
カタカナで売るのがミソです。
地元の日産の工員さんでも誰でも脱サラせず、几帳面さがあればできると思いますよ。
一、二度、都内での販売実績を作ったら、北九州商工会議所にも挨拶して宣伝、補助してもらえる。

但し、このデメリットは市場が東京、大阪などの大都市なので、顧客数はすぐ頭打ちになるでしょう。
素早く別のモノ、例えば、ジャンボタニシとかカブトガニにシフトする必要があります。
991風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 17:00:32 ID:Zt/JqHTbO
私の書いた事は夏頃に日産の人に話した事あります。
一様に「まさか」と言ってました。
また、私、どこかで「苅田、北九州は豊かで恵まれてる」と書きました。
豊かで別の世界から人が入らないと、豊かさにも気付かないし、
考えや尺度も固定されてしまいます。

クワガタを例にあげました。
クワガタを見て、苅田、北九州の人は何も驚かないでしょう。
しかし、東京の大人が見つけたら「あっ、三万円落ちてる」と感じる。
それが風土です。
手元に十万円あって、真っ先にパチンコ屋に行く風土、十万円をタネにデイトレする風土、貯金する風土。
そうした、「人間の差」が、会社や街を、繁栄させるのか凋落させるのか、それだけの事です。
毎月、月頭放送で歌しか能のない川瀬、他人頼みの志賀、
あれでは見る側は苦痛しかなく、得るモノがありません。

防大や一部の陸自でも毎月、部内の講演会があります。
世間の事を学ぶ為に、毎月、様々な業界の人を呼び、それを聞かされました。
零細企業ならまだしも、
日産なら大体の有名人は来てスピーチをしてくれるでしょう。
傍から見て、優秀な工員を抱えて、活用しきれず、気の毒というか呆れてしまいます。
いっそ、社長や部長はアルバイト(名ばかり管理職)で工員と販売を正社員にしたら、トヨタを抜いてトップになるかも(藁)
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 18:08:05 ID:w2j7XJqU0
私は北九州市在住ですが、子供の頃からクワガタ・カブトは取る物ではなく買うものでした。
今年の夏子供が欲しがった為、大分県から通勤されてる方に子供の為に獲って来てもらいました。
市内でも随分環境は違うものなのですね。
993風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 18:41:51 ID:Zt/JqHTbO
>>992
「市内」という感覚が東京は変わってます。
大体の他府県では、〜県○○市△△区…となってますよね。
つまり、市の中に幾つかの区がある。
東京は、行政上、区と市は同格、つまり、区の中に市あるいは市の中に区はありません。
東京で「市」「区」と言ったら、こちらでの朽網⇔苅田よりも狭いです。
北九州市って東京23区より少し広い位ですが、
そのエリアに繁華街もあれば山も海も川もある。
潜在エネルギーあるエリアだと確信してます。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:09:53 ID:w2j7XJqU0
992です。
実は私、派遣を始める前にネット販売の会社を経営していました。
勿論、倒産したから派遣をやっている訳で胸張って言える話ではありませんが。
大分の人から「簡単に獲れるから、持ってきますね」と言われたときに、ネット通販でもと考えました。
季節商品ですので本業には難しい話ですが、ネットでも大都市圏での販売がかなりの割合を占めますので
きちんと宣伝できればかなり売れるのではないかと思います。

風林さんみたいな文章は書けませんので、説得力ないですね。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:43:23 ID:vGmOs7u/0
東京とかどうでもいいんだよ!
北九と比較すんなや!カス!
おまえいい加減ウザイんだよ!
996日田天領水:2008/12/13(土) 21:21:32 ID:w3tSDobVO
俺以外にここを荒らすんじゃねぇよ
荒らすなら「二代目・日田」と名乗れwww
997風林火山 ◆Bqlg7BwZKs :2008/12/13(土) 21:39:33 ID:Zt/JqHTbO
派遣や工員が解雇された場合、色々な生き方が選択枝にありますが、
起業を理解できずに噛み付くだけなら、
首になって日研や日産に文句言う以下じゃん。

あ、親元で暮らして、
理解しなくも生きていける人は必要ないですね。

日田天領水って何かのブランド名?
私的には気に入ってます。
9982代目 目田:2008/12/13(土) 22:53:03 ID:sUCBJx9mO
あらし
9992代目 飛騨:2008/12/13(土) 22:54:14 ID:sUCBJx9mO
おわり
10002代目 肥田:2008/12/13(土) 22:55:10 ID:sUCBJx9mO
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。