【日雇】さすが厚生労働省【日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
なんだこれ?国がワープア作るのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000908-san-pol
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 18:27:46 ID:It9/aZ/50
日雇いのニーズだってよwどんだけ企業寄りなんだか。終わってんな
ガンバレ舛添JAPAN!!!
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 19:19:45 ID:24dnsMbw0
一般派遣もこれで言いと思う。どうせ今の派遣会社はたいした事してないし。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 19:47:56 ID:It9/aZ/50
結局国が媒体で日雇い送り出してたら意味ないと思うのだが
5名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/08/03(日) 20:03:55 ID:nX0oX09y0
先日、日雇い派遣(一ヵ月雇用は禁止)という法案が出たが
まさかこういう事とは…。
仲介手数料やら天下り任官ポスト(退官後の第2の職場)とか
そっちのほうが気になる。

ハローワーク民営化の布石かもな。これは広告費タダで求人を掲載
している不満があって、失業者から手数料・法人側から紹介手数料
がほしいという話は以前から出ていたが。。。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 20:15:29 ID:iRVvvIwj0
同省はすでに、平成13年8月から人材紹介会社、求人情報提供会社、商工会議所、人材派遣会社、自治体、
ハローワークなどと連携してネットを通じて希望の仕事を探せる無料のポータルサイト「しごと情報ネット」を立ち
上げている。
日雇い紹介システムは、この「しごと情報ネット」を改良して運用する方向で、派遣の指示ではなく、求人情報だけ
の提供になる。
これによって、企業が直接雇用するため雇用責任が明確になる。


3回読め
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 20:55:53 ID:It9/aZ/50
国が情報提供して企業が直接「日雇」できるシステムだろ、堂々とさ。
直接雇用の解釈がどんどんおかしくなっていかないか?
8名無しさん@そうだ登録へいこう
日雇いはなくならんよ、永遠に
間接雇用から直接雇用になるのは普通に言い事だろう