派遣制度って、差別制度だな パート10

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無しさん@そうだ登録へいこう
3日(月)発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】3月8日号から
⇒本誌総力特集:働き方格差−生涯賃金ギャップ「2億円」の不条理(抜粋)
アルバイト、パート、派遣など非正規社員の数は1700万人を超え、いまや雇用者の3人に1人を占める。これをもって「働き方が多様化した」というが、はたしてそうか。
今のところ、多様化は格差を助長しただけだ。この国の労働市場には多くの矛盾が巣くう。その解決なしに働き方を自由に選べる時代はやってこない。
■「働き方の多様化」を認める新・日本的雇用ルールの模索を
Interview「異見あり!」 国際基督教大学教授(経済財政諮問会議民間委員)●八代尚弘
Interview「異見あり!」 伊藤忠商事会長●丹羽宇一郎
Tableデータで見る日本の雇用
■非正規1700万人時代到来! 正社員との格差是正は“急務”
Interview「異見あり!」 日本経団連副会長・経営労働政策委員会委員長●草刈隆郎
Interview「異見あり!」 経済アナリスト●森永卓郎
■マック未払い残業代訴訟で敗訴 残業時間を30時間に抑制へ
■ワリを食い続ける「ロスジェネ」 眠れる労働力の価値を再評価せよ”
Colum「異見あり!」 「経済合理性」が生んだ搾取の構造 社会と企業は新たな“軸”を持つべき
■ポスト不足で就職率は6割以下 “大量生産”のツケで余る博士
■女性勤続に「出産」が最大の壁 育児支援制度は使える雰囲気必要
■東京と秋田の賃金差200万円 富が集中する都市内格差も深刻
■「アルバイトは個人請負」か? 「すき家」で噴出する労働者の悲鳴
Interview「異見あり!」 ワタミ社長兼CEO●渡邊美樹(わたなべ・みき)
■景気回復を謳歌するは大手ばかり 息も絶え絶えの下請け中小企業
Column 「人材流動化」が奪う組織の活力 企業風土、経営理念の再構築法
■法定雇用率に6割弱の企業が未達 “授産施設”では著しい低賃金も
Column 月収5万円で朝から晩まで働く 奴隷同様の外国人研修生の実態
Interview 「異見あり!」 日本総合研究所調査部ビジネス戦略研究センター所長●山田 久
ttp://dw.diamond.ne.jp/number/080308/index.html
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 18:29:17 ID:CROWyNNr0
−TV番組のお知らせ−
3月4日(火)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「広がる大人のいじめ」
「いじめ」が今、大人の職場で広がり深刻な事態を引き起こしている。
去年末、産業カウンセラー440名に行ったアンケートでは、社員の56%が「同僚間のいじめ」に悩んでいると返答。
派遣社員の間では、有能な人を追い落とすためにいじめが広がり、学校現場では教師同士のいじめが多発。病院では看護師同士のいじめが起きていた。
多発の背景には、派遣社員など労働契約の多様化が進み、生き残りをかけ職場が荒廃したことや、成果主義が導入され職場にゆとりがなくなっていることがあると見られる。
事態を重く見た企業の中には、いじめ対策マニュアルを取り入れたり、懲戒処分の理由にいじめを付け加えるところも出てきている。広がる職場でのいじめ。その実態と対策に迫る。
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/