派遣は労働運動の衰微から生じた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1総評復活希望者
労働者派遣法は、戦後の労働運動を引っ張ってきた総評の解体から生まれた。
総評を復活させよう。
2総評復活希望者:2006/09/10(日) 05:25:02 ID:hC7ONQFC0
皆さん、派遣法を廃止させましょう。
派遣を禁止させましょう。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 06:11:07 ID:8xZCzp4P0
俺のオヤジが言っていた。
1985年あたりまでは、毎年春になると新日鉄だとか何とか石油だとか地下鉄、私鉄、JRと
国内のほとんどの会社がストライキをやっていた。

1985年から急にやらなくなり、1986年に派遣法が成立した。
だからスレタイは正しい。

すべてはストをやらなくなったのが原因。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 06:12:29 ID:CdT6rq6EO
全国派遣労働者同日スト及びデモ行進
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 06:49:24 ID:2u3VenvG0
正社員は組合があり、派遣はないというのは話が逆だ。
恵まれている連中は毎年賃上げ、俺たちは100円の賃上げでは話にならん。

同時スト及びデモをやろうぜ。
6悪党:2006/09/10(日) 07:03:07 ID:w3vs4ymtO
派遣に頼っている奴が文句言ってんじゃねぇ!
技術力ねぇ癖に
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:40:09 ID:Q19G25X/0
派遣をなくせば直接雇用が増える。
派遣会社をせん滅しよう。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:52:46 ID:SThaD9kM0
派遣が悪いんじゃなくて派遣に丸投げする企業が悪いんでねえの?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 11:00:03 ID:6USiiDm50
>6
政府自民党、独占資本主義をはじめとする支配階級の犬だな。(笑)
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 13:11:07 ID:7QChX1ve0
ワンちゃんお手、
わんわん、えさをもらえれば派遣会社の悪徳経営者でも独占資本でも尻尾を振るぞ。わんわん。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 15:36:40 ID:9PrVCHHS0
派遣、成果主義、フリーター増大、肩たたき、嫌がらせ、離職者激増、
すべて労働運動が実質なくなってしまったことが原因。

20年前までは国民春闘共闘会議といって中小企業の労働者にも波及するように労働運動を行っていた。
今は、派遣労働者の犠牲の上に自分達だけいい思いをしている。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 16:21:25 ID:WHAMyKJG0
私の職場では今月末で切られる予定の「寄生派遣」がどういう行動に出るかが話題になっています。

寄生派遣とは契約終了を切り出されると「切られたら生活できません」などと
泣き落としで契約更新を迫る派遣のことです。

以前、契約終了したはずの派遣が出社してきてみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて契約延長したそうです。一緒に働く部署の人には黙って・・・
やっといなくなったと思っていた職場の人たちはもうあきれ果ててしまいました。
人間として何か重要なものが欠けているとしか言いようがありません。

そんなことまでして契約更新をめぐんでもらって人間として恥ずかしくないのですか。
派遣でスキルアップ、派遣で収入アップとか言うなら一箇所にしがみつかず
複数の会社を渡り歩いてください。

ローンを払うために派遣で足りない収入は嫌いなはず(笑)の親にも寄生して、
いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら仕事、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。

今度はどうするんでしょうか。人間としてあきれつつ見守っていますw
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 16:25:41 ID:9PrVCHHS0
正社員なら更新でもめる事はない。
ということは悪いのは派遣制度そのもの。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 17:32:03 ID:C4CkfLvN0
>>2
派遣法を廃止してももはや無駄ですよ、アングラにもぐられる
もちろん取り締まりありきの法律で代替するならアレだが

>>5
最近は派遣専用の労組もあるが・・・・

>>11
なぜ労働運動がなくなったのか?
答えは単純、労組が宗教になってしまったからw
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 18:02:56 ID:i106fa+i0

労働運動が衰微したのは世界でも日本だけの企業別労組が原因。
外国のように職能別にしないと、企業の利益が賃上げの用件ということになり
民間労組はその力を失ってしまう。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 05:17:29 ID:Sbw5XtB90
企業別組合はよくない。
企業が儲かれば賃金が増える、とばかり派遣法に賛成するよう当時の社会党に圧力をかけた。
それが大手組合の実態ですよ。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 06:07:16 ID:XzyASQ+n0
これだけ失業率、フリーターの増大、賃金格差が問題になっているのに
大手組合は何もやらないもんネ。
失業率を下げるために自分達の会社に入社されたら取り分が減ると、そればかり考えている。

大手組合こそ日本の癌。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 20:35:45 ID:VVcWEvWl0
賛成。
御用組合なんていらね。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 20:49:42 ID:7qzXr8u1O
政府自民党は先鋒的な組合潰しの意味も含めて、国鉄や郵政を解体した。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 06:03:37 ID:ri0mfs1C0
会社別組合って、会社に癒着した人が委員長とか執行委員を占めている。
会社別組合を解体しないと派遣労働者は救われない。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 10:18:03 ID:i0sBpgBW0
>>19
少なくとも国鉄はただの利権団体と化していたからな
乗客からすればただの迷惑団体だったし、解体されて当たり前

郵政関係の評価はこれから

>>20
御用組合禁止条項を労働組合法に盛り込めないかね・・・無理かorz
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 06:43:06 ID:T4Z8GWLP0
御用組合と企業別組合は労働組合法で禁止すべきだな。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 19:38:41 ID:IOsPI/nd0
派遣労働者が中心になって労働運動を立て直そうぜ
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 05:41:46 ID:NpcP5arw0
はーい、がんばりまーす。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 10:24:25 ID:Z8PmG7470
スーパーニュース・アンカー スペシャル 雇用破壊〜格差社会に物申す〜
9月14日(木) 深夜24:35〜25:50放送
『格差社会』―日本社会は、今までにない新たな局面を迎えた。
日本の労働政策は今後どう展開していくのか? 私達はどう生きていくべきか?
労働現場への取材、非正規労働者からの生の証言をもとにした解説・分析と、
国会議員・有識者・経営者・作家が一堂に会した徹底討論!
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 10:39:27 ID:zsIzwYJE0
>>25
よし、見ようぜ。

 ところで、政府、自民党独占資本主義をはじめとする支配階級が派遣労働
を拡大させたのは労働運動を目の見えない形で弾圧するのが目的。派遣先と
派遣元との雇用責任が曖昧になりがちで労働組合を結成して団体交渉をする
にしてもそれを困難にしてるからだ。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 12:17:34 ID:wD5gwjBd0
ところで、製造派遣の合法化を働きかけたゴミはどこへいったんだ?
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 20:34:28 ID:o2/l3F5y0
20年前に派遣法成立に狂奔したゴミどももいる。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 20:47:29 ID:wD5gwjBd0
技術者とかが必要に応じてピンポイントで関わるといった所で、
派遣のシステムそのものは活用し様がある。

工場や倉庫で請負して中間搾取するのが当たり前で、
あまつさえ合法化されたのは問題だ。
ほっときゃ鳶・大工や建築業にも絡んでくるんじゃないのか。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 06:44:03 ID:HK8v0dGW0
総評の復活きぼんぬ。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 20:49:00 ID:dWaV5PYf0
総評と言っても判らない人もいるだろう。
10数年前までは、日本には総評、同盟、中立労連、新産別と4つの団体があった。

総評が日本社会党、同盟は民社党、中立労連と新産別は日本社会党だった。
4つの団体ができる前は産別会議という日本共産党系の団体だったが、
民同という共産党には反対の派閥ができて、これが総評になった。
産別会議を引き継いだということで新産別もできた。

総評が反共から容共に左旋回し、ニワトリの卵からあひるが孵ったといわれた。
これに反対し同盟ができた。両方の中間の中立労連ができたが、安保条約に反対するなど
総評に近かった。

こういう歴史が、企業別組合という落とし穴にはまって、解体して連合になってしまった。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 22:52:28 ID:TDjwD+2K0
社会党もう無いじゃん。ミンスに移った奴が続けてんの?
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 03:50:25 ID:+ZeGawSq0
労働運動を復活させれば、社会党も復活するで
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 19:18:47 ID:lh7h22rO0
でも社会党ってださかったねえ。
おれの世代ではもうわからないが、市立図書館で昔の新聞を調べた。

それもこれも大労組にたよりすぎたのが原因。
今こそ派遣労働者、パート、フリーターが団結すべき。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 08:32:32 ID:Bc+RXf5l0
中小企業、派遣、パートの犠牲の上にあぐらをかく大企業労組こそ社会の癌細胞。
あいつらが社会党を駄目にした(若者の言葉ではださいというのかな)ということだ。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 09:47:03 ID:orLixcAw0
とにかく派遣労働者の敵は自民党だということだ!

お前ら選挙にゆかんだろ だから、勝手にやられるんだよ

こんどは行けよ 自民党以外に投票しろよ!

37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 10:56:13 ID:L4yRfFP40
強酸か?ミンスか?サミンか?
層化だったりしてなーw
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 11:40:52 ID:Z3g4NIDdO
>>29

その法律改正したのが確か小泉だったよな、自民党様は献金してくれる業界の言うことなら何でも聞いて下さる様だからなあ。W
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 13:08:00 ID:L4yRfFP40
小泉は結局、自民の腐敗を治さなかったからな。

しかも国内の右翼・保守を煽る朝敵で、
対中政策をする訳でもなしに中共をからかうという。
一体何をしたかったんだか。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 20:31:04 ID:fRNaB7CF0
アメリカの言いなりと
アメリカの物まね
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 22:00:18 ID:Z3g4NIDdO
36の言う事は正しい。
現状を何とかしたけりゃあ、
派遣会社等に寄生している政党には投票したらあかんちゅう事やね。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 10:03:38 ID:LEediswS0
>>39
>>40
 そして売国。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1057649477/

209 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/09/14(木) 13:27:52 ID:1zZoKcPR0
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
◎ 週刊エコノミスト(9月19日号)9月11日発売 630円
■ 残業代が消える  ・なくならない「偽装請負」 都合よく動かされる労働力  
Part 1 労働ルール「最終戦」
・「残業代取り上げ制度」がやってくる   ・米国の実態 歯止めなしのハードワーク 
・インタビュー 古賀伸明・連合事務局長  労働時間規制の適用除外は「労働の二極化」を推し進める
・Q&A「労働法」これだけは知っておきたい  
Part 2 規制緩和10年で何が起きたのか
・ルポ 時給500円。「デジタル日雇い」族の過酷 
・日本の労働市場を操ってきた11年前の「日経連シナリオ」  
・規制緩和で急拡大した人材派遣と職業紹介   ・延びる労働時間、抑え込まれる賃金 
・30代サラリーマンを蝕む「心の病」   ・グローバル化が促す労働規制の変容  

ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html
◎ 週刊東洋経済 2006年9月16日号(2006年9月11日発売)/定価570円(税込)
■ 日本版ワーキングプア  働いても貧しい人たち
 ・ 復活の象徴「亀山」の“逆説(パラドックス)”
 ・ 若き「請負」労働者たちの“喪失”  ・ 日系2世「女性ブローカー」の告白
 ・ 学校に行かない子供たち  ・ 深夜製造の「コンビニ弁当」は誰が作るのか?
 ・ 外国人研修生という名の“奴隷”  ・ ワーキングプアの解消は可能だ!

ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0916/index.html
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 10:09:56 ID:LEediswS0
>>26
 ああ、それとね、派遣労働者は有期雇用だから、労働組合入って団体交渉申し入れなんかしたら
ほぼ間違いなく次の契約更新で切られる。
 これは低賃金で退職金もボーナスも無く、生活にゆとりのない派遣労働者にとっては死活問題だ。

 つまり、労働者派遣制度は、労働者の立場の弱さを悪用して、労働者である権利すらも放棄させる、
希代のの悪法だ。

 こういうのを人権蹂躙と言う。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 16:47:54 ID:LEediswS0

「派遣」と「偽装派遣」の社長はクズばかり
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1111269825/

261 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2006/09/17(日) 21:06:15 ID:rGoORfWL0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 19:00:57 ID:94XK0W+YO
徳島の光洋シーリングなんか社員班長らが派遣社員にリンチして共産系組合が主体となって隠蔽工作してるだよ。スタンガンで脅して全裸して作業やらしてた。反省文書いただけ。やっぱ社員様組合!
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 19:01:11 ID:YWAOejTL0
これはひどいや。
総評が健在なときだったら、この議員は辞職だな。
さて、連合に辞職させる力量があるかな?
辞職させられないのだったら連合は解散するしかない。
4746:2006/09/18(月) 19:02:58 ID:YWAOejTL0
>>46は44への批判。
こんな悪質な議員は絶対に許すな。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 19:35:21 ID:94XK0W+YO
偽装請負解決光洋シーリングの現実
http://c-docomo.2ch.net/test/-/haken/1157711041/i
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 20:07:30 ID:GlkBJ1RE0
>>46
 連合は経団連の走狗に成り下がっているからね。
 自民党も民主党も国民ではなく、特亜や官僚や経団連のほうしか見ていないからね。

>>47
 もっと悪質なのばかりだって。。。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 05:04:49 ID:Ol2nP1fY0
しかし子供が減ったら年金どうするんだろうね。
無責任な議員だな。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 05:21:46 ID:htCSLvg+0
二、三十年後には“派遣世代”や“ニート世代”からくる、
貧困・ホームレス化、修正不能な格差やスラム街等が社会問題になるな。
責任の所在や言ったの言わないので
マジカルバナナやってるヴァカどもには解からないだろうがな。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 06:46:52 ID:+7kUwUc/0
>>50
 自民も公明も官僚も、今の利権しか考えていないからね。
 日本政府は国民から財産と未来を奪う『泥棒政府』だね。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 12:16:28 ID:273UCnRdO
>>50
奴らが国民の事考える訳がない。
日々考えてる事は、利殖と贅沢な暮らしを謳歌する事と自分達の利権の確保だけだよ。
二世三世のボンボンで苦労知らずだから、
少子化が重大な問題だなんて少しも考えちゃいない。
政策のシナリオは全て官僚任せだから、官僚が失政をおかしても追及すらしない。
李登輝も奴らの無能さは指摘している。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 22:50:23 ID:+7kUwUc/0
>>53
 その無能さ、自分勝手さが日本を滅ぼすのだ。
 まあ、小泉や世耕B層と呼ばれバカにされている多くの日本国民も腑抜けばかりだがな。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 20:31:18 ID:laCvLkaz0
大手の企業別組合はよくない。
あいつらは無能、自分勝手。
連合出身の議員は自分の議席に恋々としているだけ。
みにくい連中。w
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 15:32:00 ID:xkU1fdQe0
格差社会になったのは、小泉の責任というよりは、
派遣の犠牲にあぐらをかく大手の企業別組合の責任だね・・・
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 07:15:46 ID:zJ/RGx460
派遣反対国民共闘会議を作ろう
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 06:39:47 ID:Q1jUxCNP0
格差社会を許すな、ということで国民の支持が集まる
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 19:36:42 ID:lIqjP2vH0
賛成
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:55:17 ID:PX2jo0o80
>>55 >>56
その通りだ。
俺が働いてる工場に労働組合はあるのだが、会社の御用組合。
未曾有の儲けだというのに賃上げ(正社員のみが対象)回答はゼロ。
労組の委員長なんか社長のポチ。
機関紙の写真見たら社長と労組の委員長がお互い握手してたぞ。
労働組合の機関紙とは思えない内容。
待遇改善の要求については小数にとどまり、映画や音楽、飲食店の案内など。
「生産効率を上げよう」なんて文章もあったぞ。
何?それ。経営者の言うセリフだろ。
少なくとも労働組合の機関紙に載せる言葉じゃないだろ。
生産効率を上げて賃金も上がり派遣が正社員になれるのなら納得できるけどね。
現状では賃金は上がらないわ。派遣のほとんどが正社員になれないわ。
正社員の賃上げ要求すら実現しないのだから、派遣なんてほったらかし。
派遣社員を正社員に登用させようなんて機関紙に一言も載ってない。
しかし、ある正社員は労組の大会の時、派遣社員を正社員への登用させる要求をしてたらしい。
少しは光が見えたか。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 16:03:52 ID:F7FCJr3o0
会社が違っても同一労働同一賃金は譲れない原則。
それなのに正社員と派遣、パートに差別を認めるのはおかしい。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 20:59:24 ID:G2CaaqSl0
労働貴族という言葉がある。
労働貴族を退治しない限り解決は無理。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:32:30 ID:hvXKfQwq0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 00:36:43 ID:7Cc9G0Hc0
>>62
勤続30年の正社員。
「長」という名の役職もない。
ボーナス100万。
能力でいえば若い派遣に追い抜かれてる。

同じ仕事、同じ能力。
派遣が正社員より有能なことも珍しくなくなった。
なのに派遣と正社員の賃金格差は中産階級と貧困層。
国と財界は徳川幕府よりもっとひどい身分制度を作ったものだ。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 11:13:53 ID:6abwuhDm0
小泉はバカだから派遣云々は、癒着しまくりの官僚に任せっきりだったんだろうかね。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 11:45:45 ID:sl5bgNgt0
そうだ、海外に逝こう。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 11:56:25 ID:ncAbNG4nO
>>65
奴らが自分の頭で考えて行動するわけが無いよ。

国会中継見ていれば分かる、傍に居て答弁の度に何か耳打ちしてるのが官僚だよ。

国会発言の時に、奴らが読んでいる文章も官僚の作文。

こんな奴らだから官僚に頭が上がらなくてやりたい放題にさせてる、
それが今の腐敗の一因だよ。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 10:17:37 ID:TIkss9kX0
【格差拡大社会】「2億ション」ブーム到来 購入者は30代から50代が中心 富裕層ビジネスが本格化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161912014/l50
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 16:13:50 ID:l/HHgTBf0
週刊エコノミスト 11月7日号  10月30日(月)発売 630円

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金

 ・正社員になっても逃れられない低賃金   
 ・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…

 ・データで見る労働条件の悪化@ 
   伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン     
 ・データで見る労働条件の悪化A
   「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間  
 ・中途採用の道 正社員へ「25歳の壁」 フリーター経験はマイナス    
 ・パートの正社員化 掛け声かかれど同じ仕事で報われない現実    

 ・インタビュー 福島瑞穂・社会民主党党首  
   「再チャレンジでは救われない 同一価値労働同一賃金の実現を」
 ・安倍政権「再チャレンジ」政策の中身 正規・非正規社員ともに厳しい時代    
 ・大学4年生の就職は「楽」でした 採用は増えたが大学は「離職率が高い」と警戒    
 ・インタビュー 派遣会社の社会的責務
    篠原欣子・テンプスタッフ社長 「格差は能力の差 正社員望むなら紹介予定派遣」
    南部靖之・パソナ社長 「派遣の問題は業界にも責任 単なる正社員化では解決しない」

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 16:34:07 ID:XSVSEiYJ0
就職しようにも採用されないのは超常現象の一種だな
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 11:20:36 ID:cRV3bb+b0
■「個人請負」という名の偽装
違法な「偽装請負」を長年放置してきた愛知県内のトヨタ系工場で、
「個人請負」という名の新たな偽装がおこなわれている――。
だまされた日系ブラジル人労働者らが労働組合を結成し、
愛知県労働委員会に対して違法行為の是正を申し入れました。
「個人請負」とは、いったいどんなものなのか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/index.html
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 10:43:46 ID:oNtn5fsu0
【高木工業】派遣会社、社員寮の光熱費水増し 契約社員から天引き
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200611060322.html?ref=rss
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 07:28:48 ID:/74mUmfi0

< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci

「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。

同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。

厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。

推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。

同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 07:35:45 ID:DO2GHZmeO
労働運動なんて歴史上の出来事となりつつあるな。俺も強制で組合員なってるけ
ど、運動する気さらさら無いし、左翼大嫌いだし。組合費払いたくないな。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 15:48:46 ID:1C2vQ8yP0
派遣は搾取

搾取は犯罪
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 22:30:42 ID:LzKRqiZN0
たまにはいいスレがあるもんだな〜。
自分も思うよ。やっぱり労働組合作らんと。。
派遣、契約社員、業務委託で長期いたら
正社員にさせる法律を作ったりとかな〜。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 14:53:56 ID:Uwlg6LkO0
企業別組合は労働組合ではありません。
一般合同労組に加入しましょう。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 06:04:42 ID:Jgmh6pm60
>>77
なるほど、企業別労働組合って御用組合が多いよ。
組合費徴収するだけで組合員の要求なんか聞く耳を持たない。
増してや派遣なんか違う会社の人間だからといって見て見ぬふりをする。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 07:43:09 ID:P/tIhRIj0
それどころか派遣を使って会社が利益を上げれば自分たちの給料が増えると腹では思っている。
経営者より腹黒い。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 06:51:52 ID:VwYtm6Ks0
企業別組合を解体し、派遣法を廃止させましょう。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 07:17:18 ID:kQ6KgQRs0
最近、大手企業の偽造請負で、大手が派遣期間を過ぎた派遣社員を直接雇用
してきたが、今度はその制度もなくして、派遣社員を長く使おうとしているよ。
つまり、いつまでたっても正社員として雇わなくていい法律。
  ↓

http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 07:22:38 ID:RyEI58T00
■■■■■

NHKスペシャル 「ワーキングプアII」 〜努力が報われる社会ですか〜(仮)

12月10日午後9:15〜10:29 (再)12月20日(水)総合・午前0:00〜1:14 (19日深夜)

         『働いても働いても豊かになれない…』。

今年7月に放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、生活保護水準以下の暮らし
しかできない“働く貧困層”の厳しい現実を見つめ大きな反響を呼んだ。
NHKに届いたメールやファックスをもとに、今回、ワーキングプアのさらなる実態を取材。
「第2弾」として放送する。

この10年の雇用環境激変の影響を、最も大きく受けた女性たち。その窮状を訴える声が
数多く寄せられた。雇用が回復した今も「正社員」は依然として狭き門で、複数の派遣や
パートの仕事を掛け持ちしても、生活ギリギリの給料しか得られない女性が急増している。

一方、中小零細企業の経営者からは、『景気回復など実感できない』という声が相次いだ。
海外との激しい価格競争の渦に巻き込まれ、廃業に追い込まれる企業が続出。
地域全体が地盤沈下するところも出ている。再チャレンジしようにも、衰退した地域の
中では、なかなか新しい仕事を見つけることはできない。

さらに老後への不安も高まっている。医療費などの負担が増え、年金だけでは暮らせず、
70歳を過ぎても清掃や廃品回収の仕事を続けるお年寄りも数多い。なぜ真面目にコツコツ
生きてきた人たちが報われないのか。どうすればワーキングプアの問題を解決することが
できるのか。一人一人が抱える現実を直視し、社会のあるべき姿を探っていく。

[番組ホームページ] http://www.nhk.or.jp/special/

■■■■■■
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 22:00:47 ID:Ki3diNogO
御手洗が今度は、消費税率を7〜8%にする様に政府に提言。

更に三菱UFJに経団連が政治献金を行うように要請したそうだ。

国民に選ばれた訳でも無いのに政府にあれこれと要求。

佐藤などの様に金に汚い議員(政党)を献金により買収しようとする始末。

これも対抗勢力の組合が衰退した事に端を発するものだ。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 20:17:07 ID:XpL+dIEs0
それにしても経団連の醜さが目立つ。
国民を搾取対象としか考えていない。
元サラリーマン社長で現老衰者の集まり。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 20:53:39 ID:HmG5YzcV0
今こそ非正規労働者は立ち上がろう!
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 23:44:02 ID:StirHKSK0
立ち仕事ですが何か
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 21:20:00 ID:teo1Jw610
立ち仕事は、「立ち上がろう」ではなく「そのままの姿勢を保とう」。
ということは立ち仕事ではない。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 11:55:49 ID:UQTFnP1L0
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:00:27 ID:oV/haQRG0
ヨドバシは腹を切って死ぬべきである
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/19(金) 13:45:50 ID:tC64dZQe0

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 12:53:18 ID:nuILXj940
派遣労組を作ろうぜ
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 20:17:17 ID:nbWh+4WZ0
賛成
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 11:49:41 ID:mZN5eQhp0

毎日新聞、調査実施大変お疲れ様でした!!

地域間格差:所得格差「小泉政権下で拡大」実証 

自治体ごとの平均所得の推移 99〜04年の全国の市区町村の納税者1人あたり
の平均所得に関し、格差の度合いを示す「ジニ係数」を年ごとに割り出したところ、
02年を境に上昇したことが3日分かった。

ジニ係数は毎日新聞が東京大大学院の神野直彦教授(財政学)の協力を得て割り出した。
平均所得の最高値と最低値の差は3.40倍から4.49倍に拡大、
小泉純一郎前政権の間に地域間格差が開いたことを示した。
神野教授は「感覚的に論じられてきたものを初めて定量的に示せた」と指摘しており、
地域間格差は4月の統一地方選の主要争点になりそうだ。

全文については、以下を参照。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070204k0000m010116000c.html

94名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/04(日) 15:33:44 ID:1GCKaAyP0
毎日GJ!

朝日と読売の中間を行く毎日、以後も頼みますぜ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 15:16:12 ID:b7iGxY250
小泉のおかげで地方格差は拡大するし、悪徳派遣会社は増えるし。
刺客を送るやり方といい、目付きから異常。
ワンフレーズしかしゃべれないという低能。
自分のときは消費税を上げないと主張するその独善。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 16:27:36 ID:kXuEmQue0
そう、そもそも、派遣労働の拡大は労働運動を弾圧することを目的にして作られた。
雇用責任を曖昧にできるからね。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 19:53:58 ID:mxy/zw3J0
派遣は禁止してもらいたいよな
そうすれば直接雇用が増える
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 20:59:58 ID:DajLVn160
>>96
個別紛争あっせんとかね。
「団結権」「団体交渉権」「争議権」だからね。
なんだかんだ言ったって個人のつながりがないと
まとまりは出来ないから、派遣なんか入れ替わり立ち代りだからね。
団結?なんか維持できないよな
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 21:03:53 ID:DajLVn160
まあ、いろいろあるから参考にしてみて
http://www.labornetjp.org/news/2007/0224
「すき家」は残業代を払え! 渋谷で大キャンペーン
2月24日午後、首都圏青年ユニオンは、東京・渋谷センター街で
「ユニオンに入って残業代を払わせよう」という大キャンペーンを行った。
一番のターゲットは「すき家」。ユニオン加入者がでて、
昨年12月から残業代を払うようになったが、過去2年分については
拒否しているためだ。約30人のメンバーは、プラカードやノボリを
もって練り歩き「すき家」前では横断幕を広げた。
反応は非常によく、手応えのある宣伝行動となった
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 22:38:42 ID:FE7G5eJ30
100
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 23:06:53 ID:pUifr1Ga0
これからは職場の主役は非正規雇用労働者つまり契約、アルバイト・パート、派遣・請負、委託等から労働運動の声を上げないと、日本は少子化、貧富の格差が進んでしまうな。
右翼・左翼とか言う以前の問題だよ。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 11:14:40 ID:t02e8X1J0
4月1日(日)の午後9:00〜9:59

★NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/
       
      激流中国 「格差社会〜中国が直面する最大の課題」

個人資産300億円以上、巨万の富をたった一代で築き上げた会社社長。
改革開放の波に乗って、不動産投資などで成功を収め、今も1回に何億もの金を
株などの投資につぎ込む。富がさらなる富を生み、笑いが止まらない。

かたや日雇い労働で手にする日当はわずか600円ほどの農民。家族を養うために
農村から都会に出てきたものの、ようやく見つけることができた仕事は建設現場の
厳しい肉体労働。毎日、自分が暮らしていくのが精一杯で、そこからはい上がる
ことはできない。中国では、今、こうした光景は決して珍しくない。社会の中で
格差が広がり、勝ち組と負け組の差が鮮明になっている。

中国政府は、今、経済成長を最優先してきた結果、生まれた歪みの是正を最優先課題に
位置づけ、「調和の取れた社会」「みなが豊かになる社会」建設をスローガンに掲げている。

なぜ格差は拡大し続けるのか、貧しい人々がはい上がるのが困難な理由は何か。

貧・富それぞれの現場に徹底的に密着し、中国政府が今、最大の課題とするこの問題に迫る。
103地震:2007/03/28(水) 16:39:24 ID:JMo1x96U0
地震のとき、 ビルからふってくるガラスにきをつけろ。

仕事場にスポーツシューズを用意。

ベッドのよこに靴をおけ。

リュックに非常食。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 19:21:01 ID:rtilyaW40
それじゃ、足りねーなー。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 18:20:07 ID:Q7/0emu/0
派遣会社をぶっ潰せー
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 19:04:59 ID:jIaq+bSf0
>>2
> 皆さん、派遣法を廃止させましょう。
> 派遣を禁止させましょう。

そうなっても困るのが派遣労働者。廃止と叫ぶだけでは彼らは救われない。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 19:06:25 ID:jIaq+bSf0
>>101
> これからは職場の主役は非正規雇用労働者つまり契約、アルバイト・パート、派遣・請負、委託等から労働運動の声を上げないと、日本は少子化、貧富の格差が進んでしまうな。
> 右翼・左翼とか言う以前の問題だよ。

右翼的には格差社会、おおいに結構なことなんだけど。
それが本来の自然な社会の在り方。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 17:14:57 ID:Gj2QbFwf0

■『 職場いじめ あなたの上司はなぜキレる 』平凡社新書、金子雅臣、03月09日

 ・苛立つ職場  壊れる人たち 

 ・職場のいじめとは何か  パワハラ最新事情  問われる職場環境

 ・モラールダウンの時代  ルールなき競争社会

 ・職場の中の不愉快な人たち 
   負けず嫌いな人  自己チュウな人  無責任な人  重箱のスミをほじくるような人

 ・相談屋が教えるパワハラ撃退術
   対応の仕方で人間関係は変わる  自分だけで抱え込むな


今の世の中、卑しくて意地の悪い馬鹿者ばかり。涙・涙・涙・涙・・の本です。
辛いのは、自分ばかりではない。でも、勇気もしっかりともらえます。
109企業舎弟:2007/04/07(土) 16:40:14 ID:ykKJc1is0
派遣会社は、暴力団の資金源だ。闇金、俺おれ詐欺など取り締まり強化でマルボウが
合法的に資金集めの手段と化している実態がある。
労働の観点からの派遣法廃止より、事は重大である。
暴力団の資金源と成っている派遣業界のあり方に問題がる。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 19:10:30 ID:/wDl0/Kr0
派遣会社の経営者とか社員には絶対ならないし、なりたくない。

だってみっともない仕事なんだもん。男の淫売以下。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 07:44:40 ID:vcsdE5IK0
派遣を禁止すると派遣労働者が困るは論外。
派遣は緊急非難的労働形態と政府も言っていた。しかし、蓋をあけたら
労働基準法は守らない、偽装請負、偽装求人、やりたい放題になってしまった。
派遣業界の労働に対する思想の問題だ。労働を資材としか見ない利潤追求の姿勢が
派遣業界の実態である以上、このビジネスは百害あって一利なしといえる。
なぜならこの業界は既に20年もの歴史有る業界で、
国民が経済難、就職難に苦しんできたのを見ながら、私腹を肥やしてきたのだ。
こういった経緯から派遣業の罪は許されるべきではない。
現在の派遣労働者には可愛そうだが、未来の労働者を守る責任が我々にはある。
中長期的展望が必要だ。格差固定防止の為にも、である。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 19:35:14 ID:Axa7gLnf0
派遣法を廃止させよう!
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 21:23:32 ID:VGErU+cm0
ほれみろ。暴力団の資金源さ。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 14:48:06 ID:idn1dmbR0

■ 『 少子社会日本  ― もうひとつの格差のゆくえ 』
   山田 昌弘(東京学芸大学教授) 07年04月20日  岩波新書

 ・日本の少子化は、いま   ・家族の理想と現実   ・少子化の原因を探るにあたって 
 ・生活期待と収入の見通し  ・少子化はなぜ始まったのか  なぜ深刻化したのか
 ・恋愛結婚の消長   ・少子化対策は可能か



:::書評:::

ITでフラット化したグローバル競争社会。ボロボロ・いびつになった日本の経済社会。
現状認識を誤り、政策転換に遅れ、失われたこの10数年。修復が、可能でしょうか??

大都市を目指して大学受験勉強に頑張る10代、 これからの転職/キャリアアップを
視野に入れてるゆとりの20代、 就職氷河期で辛酸をなめ続けている30代、
負け犬論争に共鳴したバブル期の40代、の皆さん、これを読めばすっきりします。

むしろ分かってくれない実家の両親にこそ”少子化の真実”を、きっちりと読ませたい。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 08:20:57 ID:dWd6o0tj0
大企業労組は御用組合。
そのため派遣に反対しない。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 10:07:43 ID:mS8qnNYJ0
>>115
そうだ!!
このような労組は「連合」に多いらしい。
大企業の労働組合は派遣労働者を正社員に登用させることは本音では反対らしい。
正社員の既得権益を守るためには派遣奴隷は必要不可欠な労働力だ。
企業もそこの労働組合も派遣労働者の弱い立場を利用して、正社員と同じ能力や責任を求めてる。
それどころか、現場では派遣労働者には健康を破壊するほどキツイ仕事をやらせたりしている。
合理化リストラ計画があれば正社員のクビ切りは免れ、派遣労働者は真っ先にクビになるだろう。
だから派遣労働者はどんなに努力しても報われない。
派遣から正社員になれる人なんか企業にもよるが数%単位しかなれない。

「連合」の労働組合の委員長、幹部、組合員のみなさん、あなたたちの労組はこんな姿になってはいませんか。
派遣労働者全員を正社員へ登用させるようもっと運動をしてください!!
いつまでも経営者の顔色を伺ったり、正社員に既得権益しか守れないようではいけません。
本来、労働組合は労働者の味方をする組織であることを忘れないでください。


117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 21:37:49 ID:WfL62psx0

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31888165

『 偽装請負 格差社会の労働現場 』 2007年5月 735円 朝日新書
朝日新聞特別報道チーム/著

1990年代から一気に産業界に広まった「偽装請負」という雇用形態。
グローバル化で飽くなきコストカット、人員削減を迫られたキヤノン、松下電器産業
など超一流企業までもが、率先して安い労働力を求めて、違法行為に手を染めていた!
2006年夏から告発キャンペーン報道を展開し、新聞労連ジャーナリスト大賞優秀賞を
受賞した朝日新聞取材チームが、格差社会の「労働悲劇」を描き尽くす渾身のルポ。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/25(金) 11:54:26 ID:LnGrQVun0

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 06:28:52 ID:ngAUkaRk0
>>116
賛成。
連合なんて御用組合の集まり。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/17(日) 17:47:25 ID:8/XKajFr0
まず労組に加盟しよう。
話はそこからだ。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/17(日) 19:23:22 ID:Xmrn1uhu0
派遣ユニオンに相談しよう。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/21(木) 20:47:56 ID:WuQTNU8O0

厚生年金と政管健保の滞納、10万6000事業所・昨年5月末時点

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070620AT3S1901O19062007.html

厚生年金や政府管掌健康保険の保険料を滞納している事業所が昨年5月末時点で
10万6000事業所にのぼることが分かった。
厚生年金に加入する社員を抱える事業所の6.4%にのぼる。

社会保険庁が民主党の情報公開請求に応じて明らかにした。

調査の対象となった滞納事業所は、1カ月以上、保険料を滞納している企業。
社保庁は健康保険組合を持たない中小企業から、政管健保と厚生年金の
保険料を一体的に徴収している。

社保庁は支払い余力があるのに滞納している企業には、「繰り返し支払いを
求め、最終的には財産を差し押さえる」としている。

(07:02) 日本経済新聞
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 17:53:20 ID:oos50FBY0
連合にまず相談しよう。
きちんと対応してくれないときは、民主党と社民党に言いつけよう。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/15(日) 07:04:52 ID:rycWWSgI0
連合傘下の組合は、派遣を安く使って儲けているからなあ。
自動車、電機、重機、・・・

経団連に相談に行くようなものだ。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 06:04:02 ID:zyk9B7up0
御用組合の集まりが連合です。
企業別組合は御用組合です。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/12(日) 18:29:23 ID:W9XQYpC80
賛成。
日本の労働組合はゴミのような連中の集まり。
派遣を偽税に自分たちだけいい思いをしている。
127まさに「小が大を喰う」合併だった?:2007/08/12(日) 19:38:34 ID:MZbG2X3zO
>>125
そりゃそうだろ。『「同盟」に乗っとられた「総評」』が今の「連合」な訳だから…。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 10:33:30 ID:K2D4tjca0
AK47 カラシニコフ が欲しい。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 06:47:28 ID:MBgfalHv0
派遣ユニオンに相談しよう。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/09(日) 08:13:22 ID:PMCkH0fY0
スレタイは正しい。
本当だったら派遣労働者がストをやって派遣会社を潰すべきだ。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 06:51:18 ID:z3P4lfUP0
総評があったら派遣なんて社会が許さない
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:33:43 ID:qrU6WQ5H0
全労連をよろしく!
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 21:41:36 ID:N05E6NNC0
53 名前:名無しさん@社会人 :2007/10/27(土) 01:40:30
左翼はいつでもそうだけど、社会の極端にひどい例を出して、
さもそれが全体であるかのような印象操作をするのが常道なんだよな。
小泉改革で助かったり救われた人も大勢いるんだが、そういう人は
表立って声を上げないから、目につかないんだよ。

15年前、雨宮みたいな左翼が激しく政府に訴えていたのが、
「規制緩和」「雇用の流動化」「新自由主義」なんだよ。
あなたは勉強不足で何も知らないだろうけど。

55 名前:名無しさん@社会人 :2007/10/27(土) 14:30:13
>>53
そうかなあ?
80年代からすでに労働者派遣法案成立に対して反対運動を表明し、
早くからそうした政治動向に懸念を示して警告を発したのは左翼だよ。
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/56/rn1986-272.html

56 名前:名無しさん@社会人 :2007/10/27(土) 19:01:40
>>55
リンク先を読んだけど、相変わらずの反対のための反対で、
「運動」する理由が欲しくて、文句つけてるようにしか見えないね。

大体、雨宮の言うとおり正社員枠を増やして、ニートた難民だを
入れた所で、その9割は1年しないうちに辞めていくんだよ。
「これは俺のやりたい仕事じゃない」とか言ってな。
この、異常な離職率の高さが、雇う側にとっては悩みの種で、
詰まる所、若者の労働問題ってのは、労働意欲の欠如そのものに
あるとしか思えない。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 00:53:13 ID:jlK/91a80
御用組合しかないような今の日本の組合は消えて良いよ
しょせんそんなの左翼ですらないから。既得権者
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 02:14:48 ID:HJ7njfzY0
派遣法に反対するのが御用組合だってよw
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 06:46:42 ID:h81vdrju0
派遣なんて馬鹿げた制度は廃止すべき。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 06:10:53 ID:2LAbNTXm0
連合加盟の大手組合なんて内心は派遣があったほうが
自分たちの給料が高くていいと思っている。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 08:21:16 ID:/dw5mhyg0
独占資本 vs 労働者
この図式は昔から変わっていない。
独占資本が自分たちの傘下の労組を御用組合にした。

これが今の日本の経済だ。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 07:09:51 ID:AMqVlH160

2007年12月16日(日) 午後9時15分〜10時29分 NHK総合テレビ

『ワーキングプアV 〜解決への道〜』

http://www.nhk.or.jp/special/onair/071216.html

去年2回にわたって放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、日本で
拡大する“働く貧困層”の実態を伝え、大きな反響を呼んだ。今回の「第3弾」では、
海外にも取材を広げ、問題解決に向けた道筋を探る。

ワーキングプアの問題は、グローバル化が進む中、日本と同じように市場中心の
競争を重視する世界の国々でも、今や共通の課題となっている。
非正規雇用が急速に拡大する韓国では、低賃金の生活に耐えきれず自殺者が
続出している。世界経済の中心・アメリカでは、IT企業のエリートまでもが
海外の労働者との競争に晒され、低賃金に転落している。
こうした国々では、問題解決に向けた対策も始まっている。米ノースカロライナ州では、
地域全体で医療関連産業とその人材の育成に取り組み、ワーキングプアのための
新たな雇用を創出した。貧困の連鎖が進むイギリスでは、子どもから大人まで
手厚い保護の網を張り、国を挙げて貧困の撲滅に乗り出している。そして日本でも、
ようやくこの問題を「社会の責任」と受け止め、ワーキングプアの人たちを
支えようと模索する地域や企業も出てきている。

番組では、世界と日本の最前線の現場にカメラを据え、直面する課題と解決に向けた
取り組みを追う。そして各国の識者の提言も交えながら、ワーキングプアの問題と
どう向き合うのか、もう一度、国民的議論を呼び起こす。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 20:53:35 ID:+0dBj8UR0
連合をぶっつぶそう!
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 08:25:45 ID:lSwhy4kY0
全労連がんばれー
143名無しさん@そうだ登録へいこう
共産党員はもっと真面目にやれよ