アイシン・エンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/24(木) 20:35:49 ID:352xQ5bt0
夏のボーナス、過去最高の93万8000円=自動車、鉄鋼がけん引−経団連集計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000114-jij-bus_all

936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 11:12:47 ID:+D8Xs9W60
アイシンの場合、ホワイトカラー(特に管理職)のレベルが低いから
それに振りまわされて、部下の残業が多くなる。自然と生産効率が下がる。
トヨタで言う、無理・うら・無駄がそこで生じる訳
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 11:37:17 ID:+D8Xs9W60
ところで、AIの社員で、通勤申請をごまかしている人が居る。彼は、バス→
地下鉄→JRと乗り継ぎ会社に通勤することになっているが、現実は、車通勤。
間違いなく、通勤費をごまかしている。AIって良い会社ですね。社内で違法を
認めているかね
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 12:08:47 ID:xamoyy5d0
創業以来もうそろそろ孫にバトンタッチしようかという位の会社で
あっても、まぁ、現実はそんな会社が多いでしょう。

人、組織など内的な部分で大した成長もなくそれに釣り合わない程
ガタイだけが大きく成りすぎた、そんな企業なんてザラですよ。

人材が一部に集中・寡占化されているので、実際のところ一部上場製造業
といえども、派遣用の子会社を所有できる実務能力、実質的資格があるのは、
果たしてどのくらいあるだろうか。
上位20社あるだろうか。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 13:25:46 ID:fl+Fz0i80
>>938
専ら派遣
http://www.hisamatsu-sr.com/haken/kyokakijun-1.htm

>>937
会社側のコンプライアンス意識が低いから社員はry
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 13:39:58 ID:vYQMqDeL0
派遣用の子会社→業務請負用の子会社
と訂正しておこう。
でないと、どの会社がどうと特定はしていないものの、
あからさまに脱法行為があるように映るからね。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 14:44:38 ID:JoQM9HXK0
>>936
管理職のレベルが低いのはアイシンに限ったことではない
どの中堅企業も人が育ってない
アホバブル組と数年で辞めていく新人。そして氷河期世代がごっそり抜けてるw

しわ寄せは、自然と若い社員に向かっちまう
鬱になるのも当然だって。死ぬほどの長時間労働してるんだから

なんか、社員が長時間働かないと経営がなりたたない感じになってきてないか。
だから、外資が大もてで、国内メーカーは人があつまらないのかもね
今年の新卒なんてひどかったらしい。大手メーカーでも内定辞退続出w
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 11:14:34 ID:bsXZm6XH0
>>940
>あからさまに脱法行為があるように映るからね。
脱法だろうが違法がろうが刈谷労基は全く取り締まらず完璧に黙認
刈谷地区は無法労働地帯w 悪徳業者の温床
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 11:18:25 ID:mtnwyxIc0
ここ、ハロワに(派)(請)つけずに正社員で大量募集かけてるお。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 11:35:07 ID:bsXZm6XH0
682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 19:48:59 ID:pOoudIwi0
説明会で一度も派遣という言葉が出なかったんですけど何故?

683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 20:48:16 ID:kipiJ/Fa0
>>682
派遣って事を相当隠したがってるな。
俺も一度も派遣って言われなかったが、これ違法じゃん。

684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 21:28:03 ID:UIizdL6c0
>>683
俺はインナーソーシングと説明受けたぞ。
実際は派遣だが、会社の見解としては違うらしい。
「インナーソーシング」なんていう下らない造語言ってる時点でおしまい。
今の学生は情報多いからだませない。

685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 22:38:38 ID:kipiJ/Fa0
インナーソーシングってなんだよそれ。
単なる連結子会社がなに言ってんだw
そんな下らん事言ってるより、偽装請負や違法派遣を解消して
早くまともな派遣業者に成ってねw
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/29(火) 21:33:57 ID:cUaGfNFA0
受託TのTLになると高級輸入車を買える程の給料もらえるんか?
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/29(火) 22:18:52 ID:DtgDI8aG0
正社員で募集かけているけど、これは実質、派遣ってこと?
正社員で受託って言うのでもないの?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 00:19:24 ID:/8inTRBA0
>946
はい、派遣か受託に配属です。
聞いてませんか?
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 00:41:59 ID:DO5OeJFA0
>>947
偽装請負でなければ受託でもいいんじゃない?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 07:13:41 ID:/8inTRBA0
偽装です。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 07:16:57 ID:h0O+HmKw0
偽装企業です
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 21:22:39 ID:/8inTRBA0
世帯平均所得563万円に減少=05年、半数以上が生活苦意識−厚労省調査
5月30日18時31分配信 時事通信
 1世帯当たりの平均所得が2005年は563万8000円に減少し、その半数以上は生活苦を感じていることが30日、
 厚生労働省の06年国民生活基礎調査結果で分かった。仕事を持つ人の1人当たり平均所得は増えているため、
 同省は「1世帯当たりの仕事を持っている人が減ったのが要因ではないか」とみている。
 調査結果によると、06年調査の平均所得(05年1月1日から12月31日までの平均所得)は、
 05年調査と比べて2.9%ダウン。生活が「大変苦しい」「やや苦しい」と意識しているのは
 56.3%で0.1ポイント上昇した。 


563万8000円で苦しい? aeじゃ妻子持ちの30代が400万チョイだぞ
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 21:22:48 ID:fh1mJPmV0
AEは、また社長が変わるみたいですね・・・
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 20:20:16 ID:bCgSeVQ/0
子会社へ左遷。でも年俸激増。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 21:24:23 ID:nFlEnv2Q0
トヨタ下請け団体を入管が行政処分、実習生の低賃金労働で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000213-yom-soci

愛知県豊田市のトヨタ自動車の下請け会社でベトナム人技能実習生が法定より低い賃金で働かされていたとして、
名古屋入国管理局が、下請け企業23社で組織する実習生の受け入れ機関「豊田技術交流事業協同組合」に対し、
<1>新規の実習生らの受け入れを3年間、停止する
<2>実習生らは、9月上旬までに23社以外の職場に移らなければ、強制帰国させる――という行政処分を
していたことが29日、わかった。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 07:10:44 ID:0E1Ms5nP0
>>945
バ〜ロ
せいぜいミニカーだよ。

>aeじゃ妻子持ちの30代が400万チョイだぞ
これが事実
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 21:22:15 ID:ksez6HT90
400万もあるのか、すごいじゃないか。

ボンクラに400万も出す気前の良さに感謝しなきゃな。
「アイシン」が漢字で書けるか? 「トヨタ」を漢字で書けるのか?
そんなお前でも400万も出すんだぞ。
有り難いことじゃないか。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 21:51:26 ID:fA1tRpfO0
トヨタ系「愛知製鋼」下請、従業員らが地位保全請求
http://imadegawa.exblog.jp/5492237

トヨタグループ13社の一つ、
愛知製鋼(旧豊田製鋼)の孫請け会社「三築」の従業員2名が
28日、「正当な理由なく解雇された」として、
従業員としての地位保全と賃金分の支払いとを求める仮処分を
名古屋地裁に申請した。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 10:56:05 ID:KDat2U7V0
世の中はやはり広い。この地球上にはいろんな奴がいる。

女子高生相手の買春で、あぼーん
横領・着服で、あぼーん
詐欺で、あぼーん
銃の密造・輸入で、あぼーん
恐喝で、あぼーん
犯罪の幇助で、あぼーん

プッ
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 12:02:48 ID:6OW3in7P0
<海上漂流>青森県沖の日本海で男女4人保護 脱北者か

 青森県の日本海側でボートで漂流している脱北者とみられる4人を民間人が発見して保護し、県警に通報していたことが2日、分かった。
 県警などに入った情報によると、4人は60代の男性1人と50代、30代、20代の女性らしいが、60代と20代の2組の夫婦という情報もあり、確認を急いでいる。


AEも20年後には外国人社員がかなりの割合をしめてるんだろうな
日本人新卒がAEごときに来るわけ無いからな
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 13:26:39 ID:BVTRlRDV0
そうは言うけどな、会社ってほんと有り難いものだよ。

これと言って何か取り柄が有るわけで無く、恙無く
やり過ごして50歳近くになれば、年収1000万円
になるだろ。
世間一般で、こんなに使いものにならない奴に1000万円
出すところは無いぞ。

暖簾とうやつがどれほど有り難いか。
世間の荒波の中で自分の力だけで1000万円稼ぐというのが
どれほど難しいか。
リーマンには分からないだろ。
だから下請けや派遣相手にデカイ顔をする。

こういう人間は、チンピラであり下種な奴として関わりを避ける
ことができれば一番良いのだが。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 17:51:05 ID:wPzyUCrd0
「大地の慟哭」
出稼ぎ労働者の不安定な雇用の実態を告発し話題を呼んだ本。
「酷使され、差別され、命さえ軽んじられている」労働者の悲惨な姿
を浮き彫りした。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070602/chn070602001.htm
962へっどらいと:2007/06/03(日) 00:00:54 ID:LqmQqnQw0
アイシン精機技研にIDカードリーダ設置される
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome0605.html

 技研の北門出入口にIDカードリーダが設置されました。技術
本館・試作工場・工法ラボなどの人が関係する門で、入退場時刻
が記録されます。
 この他、試作工場の東側のIDカードによる開閉扉なども入退
場時刻が記録されるようになりました。関係する人の入退場が把
握できるようになりました。目的は会社の秘密を守ることですが、
サービス残業を監視することにもつながります。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/03(日) 11:32:20 ID:JNmfgPDx0
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/
そうかぁ、地区の建設ラッシュは、地元の中小下請けや派遣の屍
の基礎の上に立っていたのか。
完成後には、壁から下請けや派遣の汗や涙が染み出してくるだろうな。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/03(日) 19:31:14 ID:PsygIAfs0
大きな犠牲の上に建つ巨大なモニュメント

悪しき権力時代の象徴的建造物と成るだろう。
965全トユニオン:2007/06/04(月) 21:15:40 ID:ys8TntOl0
 また今週末には、トヨタ・デンソーパワハラ裁判が名古屋地裁であります。6月
8日、午後4時からです。常識で考えれば、Kさんが鬱病にならざるをえなかった
いじめパワハラとトヨタシステムの因果関係は私たちからすれば簡単に理解できる
のですが、この担当裁判官に理解させるには、時間がかかるようです。何よりもま
ず私たちが裁判の傍聴に出向くことが重要です。ぜひ参加してください。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 21:32:23 ID:pteB2TkH0
朝起きたら、いつも欝です。
出社すると、パワハラな毎日です。
やる気というより、脱力感が激しく手が動きません。
時折激しい睡魔に襲われます。
そんな状態で長時間残業。
上には、全く理解されない。
退職届け出したが受理されず。
バックレぐらいしか道が見えない。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 23:18:56 ID:nuzdJztH0
法的には通知から2週間で辞められますよ。
会社に退職を阻止する権力は法的に有りません。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 07:09:07 ID:/l9hRg4a0
会社が社員を辞めさせないために打てる手段は
魅力有る、正常な会社にする他無いな。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 18:42:07 ID:N8RsDMxY0
新卒で希望しようとしてるのですが
本社での勤務(社内SE)はないのでしょうか?
中途採用の募集事項見たのですが"本社部門"とありました。
この部門が社内SEなのでしょうか?
社員の方々、詳細情報と仕事内容を教えて下さい。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 21:14:06 ID:GV3VDYcx0
派遣のお仕事はどこも同じだよ。

他人様の軒下か母屋の一角を間借りして、こぼれ落ちた仕事を
すくい拾い歩く仕事だよ。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 21:40:53 ID:/l9hRg4a0
>>969
なんで派遣会社に入りたいの?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 22:49:12 ID:+kqZFTaD0
暑苦しーい人間関係に疲れた。
鬱が酷くなる前に消えようかな。
そうさ、もう、逝きそうさ。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 07:35:36 ID:ENE5qLsv0
>>972
契約業務だけやってりゃ責任もなにもなくて良いんだが
雑用から予算取りまで性器プロパと全じ契約外の事までさせられて鬱
派遣のメリット全然無いなぁ
974969:2007/06/06(水) 11:03:06 ID:asGQUAzt0
>>970
本社で作業する仕事はないと認識してもよいのでしょうか?
人事の方に伺ったところ本社での仕事もあると聞いたので・・・

>>971
社内SEをキーワードで捜してところ
アイシンエンジニアリングにたどり着いたので・・・
派遣社員として入社しようとは思いません。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 20:15:41 ID:ENE5qLsv0
>>974
>派遣社員として入社しようとは思いません。
なら止めといた方がイイよ。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 23:30:55 ID:rzbVZf800
激しく鬱。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 23:18:04 ID:vJaTIFB+0
>>878
不倫好きの人妻さんと同じT?
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 00:28:47 ID:9DXDKlOh0
コムスンで揺れる偽装請負業界・マスコミを味方に付けれる今がチャンス。

トヨタグループの空前の高利益も労働者犠牲の賜物。
トヨタ帝国の崩壊は労働紛争によって口火を切るしかない。
その大多数の労働者は非正規雇用者なのだ。
このままで良いのか?
崩壊って言っても正常化するだけ。数では負けない。団体交渉だ。

<全トヨタ労働組合>
アイシンエンジニアリング正社員は勿論、協力会社員、個人でも入れる。
トヨタプロパを始めアイシンプロパの有志も加入しており
アイシン&AE&協力会社まとめて団体交渉してくれる。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
御用組合のトヨタ労連とは別の組織なので、心配無く。

一人でも多くの有志を募る。数が集まったら各グループ会社御用の
偽装請負会社に支部を作って、情報交換とかしたい。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 09:54:03 ID:TGcrmnJN0
組合活動をやりながら派遣で会社にしがみつくのはどうかと思うよ。

組合活動に精を出すのではなく、先ずは転職・就活に精を出すほうが
先々幸せになれる可能性が高いと思うよ。

労使、株主による会社から上がる利益の分捕り合戦を考えれば、社員と
派遣は敵対関係にある。
労使間が相対関係にあるのと同様に、社員と派遣の立場も相対関係に
ある。

そもそも派遣は利益の分捕り合戦に参加出来ないんだ。外部の人間だから。
組合活動なら派遣元、自社内でやってくれ、というのが組合の本音だろ。
ただ、利用できるなら利用してやろうというのが魂胆だな。

どこまでいっても派遣は蚊帳の外だよ。
資本主義とは何たるかを考えてみな。
資本主義とは働く者はアフォだと主義だ。
その犠牲、踏み台になるのが派遣などの下請けであり、これらがあってこそ
資本の拡大再生産が成り立っている。

980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 10:51:59 ID:v0wR8XqJ0
無秩序な大衆を陽動し組織化して活動に駆り立てるための参考書。
トロツキ:ロシア革命
ヒトラー:我が闘争
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 12:06:45 ID:9DXDKlOh0
>>979
組合活動は利益の分捕り合戦ではない。
労使間の公平・公正さを保つ為に行うものだ。

普通の組合と一緒にして欲しくない。全トヨタ労働組合は
社会通念上、当たり前の派遣・請負労働者の働き易さと
公正な賃金の見直ししか要求はしない。
使用者への団体交渉権は組合に加入する全ての労働者に与えられる。
ただ、事実上誰が使用者になるか曖昧なので、全トヨタ労働組合は
アイシン&AE&協力会社まとめて団体交渉してくれる。

<全トヨタ労働組合>
アイシンエンジニアリング正社員は勿論、協力会社員、個人でも入れる。
トヨタプロパを始めアイシンプロパの有志も加入しており
アイシン&AE&協力会社まとめて団体交渉してくれる。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
御用組合のトヨタ労連とは別の組織なので、心配無く。

ココもブルーカラーなのに頑張ってる。最近メディアでも取り上げられている。
<ガテン系連帯>
http://www.gatenkeirentai.net/
客先の日野ともしっかり交渉して、生活向上の為に尽力している。

確かに、転職・就活に精を出すほうが先々幸せになれる可能性が高い。
でも、自分だけ逃げて幸せでいいのか?この業界はこのままで良いのか?
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 18:32:27 ID:DPjbygSz0
日雇い派遣の「不透明」天引き、労働者が返還請求へ
http://www.asahi.com/job/news/TKY200705240435.html

 携帯電話やメールで短期の仕事を紹介する「日雇い派遣」業界で、派遣会社が保険料などの名目で派遣1回あたり
200〜250円程度を給料から天引きする制度に対し、派遣労働者が天引き分の返還請求を始めた。業界大手2社
は制度を廃止したが、労働者側は任意との十分な説明がなく使途も不透明だとして、過去に支払った分の返還を求め
る。徴収総額は大手で年間10億円規模に達し、返還請求の行方によっては業界の収益構造を揺るがす可能性がある
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 20:31:32 ID:qbiGpAs/0
派遣会社の好き放題やり放題もココまでって感じに成って来たかな。
984名無しさん@そうだ登録へいこう
>>981
本音かどうか分からないが、理想は高い方が良いことは分かる。
しかし、資本主義とは構造的に他人の犠牲の上に成り立つ制度だ。
東南アジア、アフリカ諸国の安い天然資源とそれを採取する安い賃金
の労働者が必要とされる。
弱者は弱者のままにしておくことが必要とされる制度なんだ。
階級の固定化が必要とされるのだ。

グループ企業のトップは丸々太り続けても、下請けは太ることはもとより
細ることも許されない、これは三河地区の再開発を見れば歴然としている。