1 :
1:
男女差別禁止法案(男女雇用機会均等法)が作られ男女差別は軽減されましたが、
未だに年齢差別が残ったままの後進国、日本。
年齢差別禁止法を作らなければいつまでも後進国のまま。今すぐ成立をめざさなければならない。
>>2-3
2 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/16(火) 08:25:50 ID:1TZnh4pJ0
3 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/16(火) 08:27:02 ID:1TZnh4pJ0
どうぞ
>>1 禿同!! 日本の場合、何故仕事に年齢制限をするかと言うと、その職場
の平均年齢と合わせる為という場合が多い。派遣会社に言わせると殆どの企業
が35才までと言うそうです。35才でその仕事の実務経験が15年ある人より18才
の未経験者の方が優遇されるというお粗末な現状。データエントリーで登録しています
が、やはり35才を過ぎたらめっきり仕事が減りました。この仕事は指が動けば
OKなはずなのに、日本人の思想を変えるには100年はかかりそうです。
5 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 16:46:27 ID:ydHQLYjc0
なぜ、日本はこんな“働きすぎの国”なのでしょうか。
日本の法律では、残業時間の上限が決まっていないからです。
ヨーロッパでは考えられないことです。「残業は1日2時間までで年間60日が限度」(ドイツ)、
「残業を含む労働時間が、1日10時間、1週で48時間、12週平均44時間を超えてはならない」(フランス)
など、どの国でも、残業はきびしく制限されています。
そのうえ日本では、法律さえまもらない「サービス残業」がまかり通り、8時間労働を土台からこわす動きさえでています。
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/08-quiz/a-rodo.html
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 16:52:05 ID:ydHQLYjc0
133
公務員の年齢制限を撤廃しろよ。これは利権の温存に他ならない。
年齢制限を撤廃しよう。給与は低くてもいいからさ。
135
東京都等では一時期、III種に大卒が集中し、高卒の人が就職出来なくなったので
年齢制限が設けられたという経緯がある。
136 優しい名無しさん 2006/05/18(木) 14:16:52 ID:I4xWgz6g
>>135 高卒の高齢者はどうするんだよー。大卒は禁止にして高卒のみ年齢制限なしにしよう。
7 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 04:26:05 ID:D5lXmzEQ0
正論のスレだ。
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/22(月) 12:13:22 ID:szDR9xZU0
悪の元凶
10 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
俺は自動車工場の派遣として働いてる。現場の正社員の募集はあるが、未経験は30
歳まで、自動車工場で3年以上働いた経験のある人は35歳までとなってる。ここでも
中高年の派遣労働者が多い。家族を養ってる人もいれば正社員より有能な人もいる。
せめて派遣で1年以上働いてる人には年齢制限なしで無条件で正社員にして欲しい。