??何でも質問箱??20箱目??

このエントリーをはてなブックマークに追加
640名無しさん@そうだ登録へいこう
回答願います。
偽装請負する事によって、会社はどんなメリットがあるんですか?
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 08:07:25 ID:JWBngoNHO
回答願いますなんて偉そうに言うんじゃねえよ、ボケ
そんなもん検索すりゃいくらでも出るんだよ
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 09:55:03 ID:9i6nOW4W0
>>640
ギソーの会社に是非インタビューしちくれ。

ちと見るだに、

派遣の形態ではなく請負の看板にすることによって
派遣法の適用から逃れられる。
具体的にいうと、会社が社会保険の負担から逃れられる。
社員を個人事業主にすることによって自主的に事業に参加させている形態になり、
指示や命令をどこからも与えられやすくする。事故やミスが起きても会社は
責任を負わずそいつの「自主的な作業」のせい。
一定期間派遣採用後の正規雇用への「努力義務」がなくなり、安い賃金で
同じスタッフを半永久的に使い続けることが出来る。
そんなとこ。

あのーいっとくがその質問はうちも請負にしようという主旨じゃないよねぇ・・・?
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 10:07:05 ID:9i6nOW4W0
片手落ち。偽装派遣のデメリット(主に雇われ側) 追加しとくわ。

・保険適用がナイ
労災・雇用保険のことでもめることが多い。
「うちの社員じゃないからねぇ…事故しても払えないんだよ、プ」
「通勤事故?知らねぇよ」

・仕事の失敗
「この仕事のミスは自己責任。なんたって請負だからね。
弁償してくれないか?」

正直上の二つは順調にいくうちはいいが、
トラブルがあったらどん底。

・ずっと雇い続けて貰える。
「仕事を請け負ってもらってても何時何時まで雇うと契約したわけじゃないからね。
もっと若くて有能な技術者見つけたし。君、もうウチ来なくていいよ」
即日首になっても保障なし。

上記を全部労働局に訴えると、
「でも請負さんだからねぇ・・・難しいですよ?」