テンプスタッフ Part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@そうだ登録へいこう
 明後日発売の週刊誌【週刊エコノミスト】3月28日号より
⇒本誌総力特集:<大反響につき、第4弾>娘、息子の悲惨な職場 遠い正社員への道
・私たちに未来はないのか 取り残された「超就職氷河期」世代    小林 美希
・「派遣も同一価値労働・同一賃金を」(南部靖之・パソナ社長)
・「やる気と能力さえあればバックアップする」(篠原欣子・テンプスタッフ社長)
・「労働法制の強化が必要」(福島瑞穂・社会民主党党首)
・インタビュー 大竹 文雄 大阪大学社会経済研究所教授 「超就職氷河期」が生んだフリーターに目を向けよう
・「ジニ係数」分析 若年層の所得格差は97年以降に拡大していった    太田 清
・ニート・非正社員の増加で約6兆円(2030年)の税収ロス    門倉 貴史
・長期展望なき企業の「新卒採用方針」    鈴木 準
・データで見る最新雇用事情=正社員と非正社員
・所得格差は現時点で3倍の「30歳前後世代」 生涯賃金は4倍差がつく    小林 真一郎
・覆面座談会 大学就職課の声 「派遣なら大手に行ける」 甘い言葉に乗ってはいけない
・ニート問題と向き合う 「はぐれ雲」という大家族のなかで自立を目指す    小林 美希
・地方は本当に仕事がない それでも親を養うフリーター    宮本 みち子
・戦後の雇用対策 その場しのぎの歴史 若年雇用対策「形骸化」の可能性    山上 俊彦
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/