バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 21:25:34 ID:tkyFXS4O0
給料貰ってさっさとバックレとか
あんた達すげ−よ
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 21:59:29 ID:7e2JwdEh0
     【★★★4/3-9首都圏 朝ラッシュ時混雑遅延情報★★★】
4/3に首都圏各地で入社式が実施されます。彼らは勤務地や通勤混雑電車に
乗るのに「不慣れな人」が多いので「扉付近に立ち止ったり」
「下車駅階段付近乗車口に固執」したりして電車は普段より遅れます。
ベテランリーマンのみなさま、新入社員に良いアドバイスをお願いします。

また彼らは定期をまだ買っていない人が多く自動券売機が混雑します。
パスネットやsuicaの利用も推奨してあげてください。

明日は電車が遅れるからバックレだ。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 22:00:38 ID:Lo8YeF/4O
>920オマエさん、『派遣会社への就職は選ぶべきです』のスレにマヌケな質問をしてた奴だな?派遣初心者らしいが、口の利き方に気を付けましょうね。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 22:16:04 ID:SpAKt6kf0
レス番おかしくないか?
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:18:57 ID:SpAKt6kf0
すまんおかしいのは俺の方だったよ
気を悪くしないで下さいね。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:45:07 ID:ca6e7YiAO
周りがトンずらする奴が多い
から気が楽だ。いつでもトン
できると思えば仕事も楽にな
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 23:47:00 ID:ra/p4AhP0
>>921
新入社員か〜。漏れにもそんな頃があったな〜。
今や派遣ですっかりバックラー。
春からバックレちゃってるよorz
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:10:18 ID:w8D+gtue0
面接で絡んでくるヤツが居るとどーもうまくいかない
体育会系や軍隊系のヤツはすぐ絡んでくるからいやだ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:22:20 ID:XrF/+uWI0
俺は実力がないのにSVやっているような奴の方が嫌いだ。
潰しに掛かってくるからよ。
体育会系だったら腹を割れば分かり合えるが
勘違い女が一番嫌いだ。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 00:43:49 ID:w8D+gtue0
SVってなんだかわかんないけど
私も度実力のないやつに潰された事ある
私も実力があると思わないけど、一発で駄目な人と思ったな
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:42:27 ID:AVxeltt70
東京都区内のバックレの時間つぶしにJRの都区内パス。
http://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/tokunai.php

一日730円で都区内のJRが乗り放題。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:50:02 ID:AVxeltt70
    【★★★ゆうゆう窓口ってご存知ですか?★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、
郵便切手や葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局が
あります。東京23区のすべての集配局や大都市の集配局によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)
中央局や大都市の局が中心ですが、郵便物の引受を24時間実施しています。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm

バックレした際には着払いの小包などで送り返そう。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 03:16:05 ID:PxveABmU0
>>922
これは失礼しましたΣ(゚д゚lll)
もうコンビニで働こうかと思ってます
正社員になれたらいいなぁ
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 03:32:50 ID:i7YnEJoQ0
時給の良さにつられて某大手住宅建築会社に派遣で行ったが、
繁忙期が過ぎた途端に暇すぎてどうしようもないよ。
週4日あった残業と土曜出勤もなくなっちゃうし、毎日定時あがり。
おまけに週の初めから仕事が無くて(部材が入荷してこない)、
他所の手伝いに行かされたはいいが、そこでも仕事殆ど無くて
社員さんがいちいち細々した作業見つけてくれながら、ってな感じ。

そこまで暇なら会社側から「休んでくれ」なり「午後から来てくれ」なりあってもいいのに、
とりあえず1日しっかり勤務させられるんだよ。
だからと言ってそのへんウロウロしてくっちゃべってる訳にもいかないので、
無い仕事無理やり作って1日を凌ぐ日々・・・。
最低限の給料貰えるのはいいんだが、暇すぎて精神的にしんどいよ。
夏までこんな感じらしいんで、そろそろ違う仕事を探さなきゃと思う・・・。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 07:22:10 ID:7AgCDxbX0
今日は月替わりの月曜日、最高のバックレ日和♪
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 09:52:28 ID:5sSinjnj0
>>933
派遣はお手空き状態になる事がありまっせ
私の時間の潰し方は今みたいに2ch見る
リクナビ派遣とかチェックする。
ネット無理なら本とか読む
それも駄目なら寝る笑
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 16:55:41 ID:gZwAToTJ0
∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 18:36:35 ID:ZJGvM/SCO
ここの人なら経験あると思うので聞いて下さい
同じ就業先で派遣会社を変わる事は可能ですか?
顔を合わすので元の担当に恨まれますかね
経験ある人 意見など教えて下さい
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 18:39:04 ID:U3lk7oKTO
またバックレ発生や 先週か
ら3人目。笑える。
偉そうに語ってる奴に限って
バックレんだよな。まあ俺も
バックレ経験豊富だが
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 19:44:47 ID:Zmq4M20B0
3日前派遣バイトの面接いったら即採用
派遣先も決まり明日研修予定でした。
しかし罰金システムやバックレたら自宅までいくよ(冗談ぽく)
って軽い脅しのような事も言われ会社に不信感を持ったのですが
その場で断りにくく 契約書に判を押してしまいました。
不運なことにその日にそこの派遣先の社員のアルバイトに対する扱いが
最低最悪だということを知ってしまい辞めようと思いました。
面接の次の日に今更ですが仕事が向いてないと思ったのでやっぱり辞めます
ご迷惑おかけしました。とメールしたところ
しつこくなにが迷惑だったのかとか返信が来てたんですが全部無視し
電話も留守電にして一切出ませんでした。
そして今日家にその担当がやってきました。
一切連絡してなくて会うのがイヤだったので風邪で寝こんでることにしてもらい
父が対応したのですが、イヤならなぜその時に言わないのか
会社としても派遣先の店への信用問題、準備も進んでいたので損害がでる
誓約書に書いてある通りに金を払わないと辞めれないと言われたそうです。
後日連絡させると言うことになったんですが
連絡したくもないし、働きたくもない。
しかし家族は怒ってそこで働けというし、これ以上バックレてもまた家に来るだろうし。
賠償払うしかないんでしょうか?
その場合自分が行方不明になれば家族に賠償いったりするんでしょうか?
保証人の紙は提出してなかったです。
遠くに逃げたい。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:01:29 ID:vMkT3OHOO
>939いまだにアンポンタンな派遣会社があるんだねえ。構わんから実名晒せ。あと一切無視せよ。就業前の辞退だから気にするな。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:20:06 ID:U3lk7oKTO
つうかお前バカか 本当の住
所書くなよ。しかも親に断っ
てもらうなんて恥ずかしくね
えの?黙って働けよ、たわけ
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:36:33 ID:vMkT3OHOO
>941何だ、オマエさんは悪徳派遣会社の肩持つのか?何の資格があって黙って働けなどと言うのですかね?
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 20:45:53 ID:Zmq4M20B0
>940
一切無視したいのですが、また家にやってくると思うとどうすればいいのか。
>941
免許書のコピーを提出してしまったので。
親に断ってもらったことは恥ずかしいことですね、自分でもそう思います。

本当に自分はダメだと思います。

944941:2006/04/03(月) 20:49:04 ID:U3lk7oKTO
派遣なんかクズなんだからさ
あ ぐだぐだ言ってんなよ
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:09:15 ID:rkruoZ3X0
自分がダメなやつだと思ったら、出来るだけ難関な就職口を片端から
あたることをおすすめする。正社員狙いとか。
この際、職種はどうでもいい。

狭き門より逝け。
多少ましなレベルの職場の末席に連なることができれば、上の人も
意味不明なやつが少なくなる。ダメなやつでもなんとかやっていけるぞ。
それでもダメだったら…まあ、イ`w
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:11:44 ID:vMkT3OHOO
>943又家に来たら『帰ってくれ』と言う。それでも帰らなければ不退去罪で警察に通報せよ。
>944帰ってくれ。

わかったか?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:13:42 ID:U3lk7oKTO
945日本語変じゃないワラ
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:13:46 ID:U9lGv/m50
>>941 >>944
改行おかし。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:20:53 ID:AVxeltt70
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:21:49 ID:gVIxF2pr0
Zmq4M20B0
940=943へ
損害チッチッチッいいか嫌なんだったら俺の言うとおりにしなよ。
電話来る前に今からもう1度メールするとにかく誤れ
それで文の中に家に来る行為だけはお止めくださいと書く
(精神的に欝になるとか書いて)
でもし家に来たらすぐ病院いって診断書もらいな
そっからは専門家に任せる
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 21:24:36 ID:U3lk7oKTO
950頭悪っ
952:2006/04/03(月) 22:07:22 ID:X89dOvYSO
条件ちがったんで30秒バックレ。TELシカト 家電に親がで仕方なく会話。なんでにげたんだ!会社にこい!バッティングセンターがえりと称し金バットもって、条件ちがったんで。といったらやさしく対応してくれました
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 22:08:50 ID:lCFiLC6T0
>>939
金を払わないと辞めれないなんてありえねぇだろ^^;
とりあえず明日労基行ってみてはどうでしょ
事情話したらどうにかしてくれるかも

あと伏字でいいんでその会社名教えてください
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 22:57:45 ID:gO9W/+8d0
会社名























キボンヌ
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:03:56 ID:vMkT3OHOO
契約書や誓約書の写しはないのか?それがあれば労基署に提出すれば一発なんだがな。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:19:24 ID:HwD8GWEY0
まず2ヶ月の契約で入って2週間。仕事も雰囲気も会わないから辞めたい〜。
2ヶ月間、我慢できるかな。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:23:42 ID:PmsWfHqR0
>>856
この時期辞めない方がいいよ
4月は正社員の育成で面接官が空かないから派遣会社もアポ取れない
そうなると5月のゴールデンウィーク以降とかまで空いちゃう可能性もある
それなら契約満了出来るしね、駄目そうなら会社に相談してみなよ
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:27:59 ID:HwD8GWEY0
>>957さん
ありがとうございます。契約満了まで何とか頑張ります。
正社員と同じ仕事なので、私が後任の人に十分引継ぎできるとは思わない
ですが、まあそんな事を任せる会社が悪いとでも思っておきます。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:30:28 ID:U3lk7oKTO
そんなこと言ってるから社員
になれねえんだよ 
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:35:03 ID:HXi8sUR10
これだけバックレる奴が居るって事は
派遣会社に問題があるんだよ。
おまえらは何も悪くない。


961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:45:17 ID:U3lk7oKTO
明らかにお前らが悪い。社員
も妥協との葛藤だがバックレ
たりはしない。バックレは最
低な人間がすること。自分の
ことしか考えてない最低人間
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:50:31 ID:YpU/Rix+O
939みたいな最悪な会社あるんだ 怖いな
てか実家では親もいるし面倒だよ
自分は一人暮らしでバックれたから大丈夫だったけど 電報までうってきて怖かったけどね
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:16:27 ID:2QWka1mB0
ID:U3lk7oKTOって、どこを縦読みすればいいの?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:28:26 ID:sQ/1Z0q1O
派遣はバックレてもいいだろう。なんの保証もないんだし。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:34:00 ID:Ygb2w1610
雇用契約3ヶ月継続かどうか分んないで
「いきなり1日前にやっぱ継続無しね」
これやられても保証ないの?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 00:41:40 ID:H2rwPINv0
>>960
それ、おかしくない?
もし情報を正しく伝えていなかったのなら派遣会社に問題あるけど、
合う合わないなんていくら正しい情報伝えられていても、
実際働かなくちゃわからないでしょ?派遣も正社員も。
初回の契約期間全うできないなら、最初から派遣なんてやらなきゃいいんだよ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 01:15:58 ID:VYw/RnMWO
バックレた派遣から電話が来た。
担当「〇〇さんは、社員につきまとわれて、それが嫌で辞めたんですよね?うちでは逆に〇〇さんにそんな会社紹介して悪かったなぁと思ってるんです。」  どこからそんな話になったんだ…。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 06:17:21 ID:fpPKGygK0
>966
何言ってんのお前?契約期間なんてもんは、双方の意思で合意して初めてのもんだろ
働いて見なきゃそんなのわからねえのに、働く前に決める事自体おかしいんだよ
だれも、初めからバックレようと思って仕事する奴なんざいねえぞ?あふぉか
969スーパーフリーレイプ犯
名前:江澤匡亮(えざわ ただあき)
生年月日:1982年4月27日生まれ  A型
経歴:芝中高卒業
   2001年 早稲田大学第一文学部入学
   スーパーフリー入会
   翌年留年