バックレられますた(・з・)in派遣板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
バックレる板があるならバックレられたやつらにも板を!
というわけで立てました。どうぞご利用くだせえ!!!
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/05(土) 20:36:01 ID:LPAex+Gs0
2
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/05(土) 20:49:50 ID:dvaBYAO+O
従業員に金貸してバックレされますた・・・
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/05(土) 22:35:37 ID:Vi/H6XsiO
かなり前に同僚に金貸してバックレられますた
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 05:33:18 ID:M60MnlnyO
バックレられた!くそっ!なんでだよ!
単純作業しか能のない宿なし共に飯と寝場所まであたえてさらに仕事もあたえているというのになぜバックレる?一言くらいあってもいいだろ?お前らの技力に不相応なほど給料も払ってんだよ。ふざけんなよ!
何が給料が安いだぁ〜?待遇が悪いだと?バカか?こっちからすりゃ給料も払いすぎだし待遇も優遇してるつもりだ。てめーの技力をわきまえろ!
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 06:41:17 ID:YIbvI6CDO
技力って初めて聞いた…
ぎりょくって読めばいいの?
技量の間違い?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 13:10:05 ID:M60MnlnyO
バックレるやつらってゴミだよな〜
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 13:45:16 ID:Aj2SoTwyO
技力(笑)
流石スーツを着たフリーター。脳無し乙 
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 15:47:24 ID:M60MnlnyO
派遣にきなさい。宿も飯も仕事も与えるから。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 16:12:02 ID:zLC7LCgL0
>>8
脳無し(笑)
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 16:48:46 ID:DdyYdfQCO
前、リース満了受付のコールセンターに居たけど、新人さんは2日くらいでよくバックれしていた。
ま、教えかたのキツイSVが悪いんだけどな。
12名無しさん@明日があるさ:2005/11/06(日) 16:53:53 ID:l8NVZQ0O0
応募者の必然的なレベルがB級ゴミの等級なのか。
その程度の採用レベルの水準でしか採れないのか。
雇用のミスマッチは永遠だ。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/06(日) 17:30:55 ID:M60MnlnyO
教え方がきついのはきさまらが能無しだからだ。脳もないけどな。だからいう通り派遣に身を埋めなさい。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 00:18:51 ID:VqGmp1dGO
一週間どころか、2、3日で辞めちゃう人って、どんな仕事も無理だと思う。
それ以前に、バックレる人は人間としてダメだと思う。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 01:55:15 ID:kAbVGtdvO
バックレる人は派遣にきなさい。バックレさせませんから♪
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 02:05:11 ID:7bb5FvEO0
社員がバックレた場合、どうすれば・・・
もちろんマニュアルなんて残してなく・・・
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 06:42:39 ID:kAbVGtdvO
社員の心配する前に自分ら派遣の心配をしなさい。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 12:26:27 ID:kAbVGtdvO
また今日もバックレられた。二人も。
なぜバックレるのだろうか?自分が苦悩するだけなのに。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 16:09:38 ID:NiXSYwzS0
プロジェクトが暇になり、遊ばしておくのがもったいないので、別のプロジェクトに
転用しようとした、「契約違反だ」といってバックレやがった。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 16:41:52 ID:raTuHLst0
>19
それを契約違反と言わずに何と言うww
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/07(月) 18:28:13 ID:MVFcjyPW0
15 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/07(月) 01:55:15 ID:kAbVGtdvO
バックレる人は派遣にきなさい。バックレさせませんから♪

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/07(月) 06:42:39 ID:kAbVGtdvO
社員の心配する前に自分ら派遣の心配をしなさい。

18 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/07(月) 12:26:27 ID:kAbVGtdvO
また今日もバックレられた。二人も。
なぜバックレるのだろうか?自分が苦悩するだけなのに。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 00:19:31 ID:XP9dLyvXO
13
いや私は4年半勤めたし、SVよりも強かったけど。
私がキツくあたられたなんてどこに書いてる?
読解能力のないおバカちゃん。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 00:53:12 ID:4UsHwvjZ0
しょぼい傷の広げ合いをしてるレスはここですか?(´・ω・‘)
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 03:56:59 ID:89WWdXpOO
管理ってバカ丸出しだな
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 06:32:24 ID:Xt4dOIiaO
そのバカに使われているのは誰だ?ゴミめ。派遣しかないお前が言うな。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 07:02:36 ID:TVjdcVcT0
うるせえ!
ぶっ飛ばすぞ!!
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 07:42:02 ID:1+az9X7X0
派遣なんて就活のつなぎでするもんだよ。
派遣でしか働けないなんて、ほんとゴミだわ。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 07:50:26 ID:Xt4dOIiaO
>26
こいつみたいな野蛮なゴミが派遣でしか働けない奴なんだよ。哀れなやつだ。
すぐぶっ飛ばすとか言う。派遣でさえ使えないゴミめ。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 07:51:35 ID:Xt4dOIiaO
>23
あと、その場合はスレじゃないのか?
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 08:06:08 ID:2zLDe4BF0
仕事帰りの途中で、スタッフサービスから携帯に電話があって、
折り返しした。
こちらから掛けなおします・今なら出られますかと、
言ってきったきり、何時間経っても電話はこない。
折り返し必要か否か、最初から伝言入れといてよ。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 10:10:30 ID:Xt4dOIiaO
>30
それはたしかに駄目だけどバックレり方も駄目だな。困るんだよほんと。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 20:58:47 ID:3UIGpiyr0
清々しいくらい殺伐としてるな。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 01:22:48 ID:1PRS+iB80
バックレましたスレの痛いアホどもの馴れ合いよりよっぽどマシだろ。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 12:27:37 ID:aSxp45u2O
なぜバックレるのかが理解できないんだよね。バックレると自分が困る(例えば金銭面等)だけなのに。
バックレに対する意識や理由があまりに軽薄なのも問題だと思う。そりゃあ金持ちで生涯裕福が約束されてる人ならまだ食べていけるけど、大半は私と同じ庶民なのだからバックレると自分が困るはず。
バックレるのが神だのどうのと、本当に理解できません。派遣も立派な仕事ですしね。嫌なら元から行かなければいいと思う。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 12:40:54 ID:Fo0qfRSU0
>バックレると自分が困る(例えば金銭面等)だけなのに

変わりになる仕事が腐るほどあるとしたら・・・
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 12:59:01 ID:aSxp45u2O
>35
それはそう思うのであればそれでいいんじゃない?最終的には本人の意思だし。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 13:05:11 ID:1PRS+iB80
バックレたことで色んな人に迷惑がかかっているという自覚がないのが問題
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 14:15:43 ID:blBOYZHx0
バックレを繰り返したり単に逃げ癖がついてるだけの奴を
擁護する気は全くないが、
金銭面等なんて構ってられないくらい逃げ出したい時だってあると思う。
本当におかしい派遣先で、胃腸も心も壊れそうな中働いている人もいるわけだし。
「辞めたい」の一言が言えないくらい、恐怖心でいっぱいいっぱいなんだよ。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 14:24:28 ID:SxZer+8kO
とって食われるわけじゃあるまい???
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 19:53:11 ID:FmMK0IsW0
>>38
派遣て体調不良多いの?
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 19:54:01 ID:HZ+TUKBZ0
>>38
そこまでせっぱ詰まってバックレるやつなんてほんの一部だよ。
大抵は軽いノリできえちゃうんだよ。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 22:36:33 ID:X8ruSxfT0
ストレートなバックレも普通に迷惑だけど
「トラックに轢かれました」「吐血しました」「おじさんが死にました」
「おばさんが死にました」「弟が(ry」 etc
・・・を駆使して、3ヶ月間15日位しか出勤しなかったツワモノがいたよ。
だったら最初からバックレてほしかった。
なんのために引継ぎしたんだか。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 00:18:59 ID:rLSAP+0D0
前いた会社で、欠勤連発でたまに来る度にギブスがでかくなってる奴がいた。
帰るときはダッシュしてたので笑った。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 01:40:16 ID:meAC06NcO
もっと笑ってやれw
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 22:23:28 ID:meAC06NcO
しかしバックレるやつはゲスな奴ばかりだね〜。借金してるやつやら犯罪者やら…。生きる価値ねーやつばかり。なんでなんだろね?
社会に甘えすぎてるんじゃないか?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 22:24:47 ID:meAC06NcO
連投するけど、一言。
バックレるやつは生命もバックレろ!価値がない。わかったな?
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 22:25:44 ID:xSuEfP0V0
たぶん君がゲスだからみんな逃げたんだよ
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/10(木) 22:27:23 ID:xSuEfP0V0
よく周りを見渡してごらん。君に似たゲス同士で群れあってるだろ(笑)
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/11(金) 06:37:17 ID:/jjTc/KNO
いやあ〜お前らほどゲスな人間はなかなかいないよ〜。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 00:56:46 ID:3DMY1eOJO
バックレる奴を惨殺したい気持でいっぱいの俺がきましたよ。死になさいバックレゴミ人間。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 03:15:02 ID:1t6bVH8b0
実際、辞めるときは派遣なんぞバックレ辞めが普通だろ。
キツイ仕事になるほど。
52極道:2005/11/12(土) 05:21:47 ID:LUMgus5YO
先日大手派遣会社営業の友人と飲んで愚痴られたけど、こんな馬鹿なバックレ野郎相手の仕事では苦労がしのばれるな。働かせてナンボ!って仕事!やくざみたいなもんだとも言っていたけど、どっちもヤクザ! がんばれ極道達!
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 06:23:03 ID:w3oxaKRq0
うるせえ!
ぶっ飛ばすぞ!!
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 10:06:08 ID:LAChVJOY0
ゴミ→ゲス→ぶっ飛ばす の連続コンボw
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 22:47:33 ID:3DMY1eOJO
うるせー!ぶっとばすぞ!
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 22:53:26 ID:rcZekLZ50
派遣会社の寮(ドヤとも言う)は多重債務者の吹き溜まり。
会社にヤミ金から電話が掛かって来ると、次の日にはもういなくなる。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 23:05:25 ID:phkGAcnJ0
年上の新人が入ってくると、年齢を聞いてくる
自分より年下だとわかると急にタメ口になる。
お前は教わる立場が分かってるのかと、少なくとも研修期間くらいは
敬語使えバカ。仕事できないわ態度でかいわ、すぐやめたけどなそいつ。
他にもいたけど、自分は必死でがんばってるのにこんなやつと同類かと思うと悲しくなる。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/12(土) 23:29:14 ID:zqRgw/no0
>>57
年下でもいきなりタメ口のアフォもゴロゴロしてるけどね・・・
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 06:21:48 ID:woFt+ol3O
とりあえずバックレる奴は死ね。社会のつまはじきものだ。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 11:05:28 ID:ek9xPNyv0
>59
やなこった ぷぺぺぺっぺ
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 13:29:08 ID:woFt+ol3O
>>60
あーあ。こういうのがダメ人間なんだよな。偏差値とか低くて容姿も醜いんだろうな。かわいそうだ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 13:58:54 ID:kVBBhohq0
ぷぺぺぺっぺ(笑)
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 16:17:13 ID:woFt+ol3O
>>62
頭がおかしそうだ。派遣にきなさい。仕事と飯と寝るとこは与えてやるから。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 17:12:56 ID:3huNDfOSO
>>63
雇っても、うちには来させるなよ!
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 17:40:44 ID:woFt+ol3O
>>64
バックレたらそっちに行くかもよw
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 19:17:10 ID:G569vgi40
うるせー!ぶっとばすぞ!
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 19:30:15 ID:woFt+ol3O
>>66
あーあ。それしか言う事ないのか?哀れなできそこないだな。
派遣にきなさい。教育してあげるから。少しはマシになるだろうよw
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 20:04:14 ID:HbzFdM7P0
うはwwww
バックレるヤシと駅で遭遇した。
  
今日、冬モノを買いにいってたら駅でバッタリとあった。
俺が、軽く、おはよーっす。って挨拶したら。。。
あ、、、ど、どうも。。って辿々しかった。
荷物を抱えてたので、どっか行くの?って聞くも適当にハブらかされる
てめー、バックレるんだろ?って問いつめたら
認めた。
大丈夫だ、担当には黙っておく、知らないフリしておく。っと言って
新幹線ホームへ見送った
 
ノツ>Uくん
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 20:16:49 ID:fLWl6KAc0
「目糞、鼻糞を笑う」のスレだね
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 20:28:53 ID:R4Ajva0D0
woFt+ol3Oは無職でネット環境も無い哀れな携帯房www
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 22:16:38 ID:woFt+ol3O
>>70
はっはっは!正解だ!参ったねwバックレダメ夫君〜!
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 22:35:34 ID:AE629q0w0
バックレられるような変な派遣先紹介する営業は。。。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/13(日) 22:56:28 ID:7rg0t4hOO
派遣会社協同でバックレスタッフデータベース作ろうぜ!
バックレは各派遣会社共通のリスクでしょ?
契約書に「バックレたら個人情報を各派遣会社で共有しま〜す(o^-')b」とか文言入れてさ〜
法的に問題あるのかな?是非これからやって欲しい!

74名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 00:19:56 ID:cplDjuAZ0
無職でネット環境も無い哀れな携帯房・・・通りで一杯一杯な訳だ(ニガワラ
はいはい。馬鹿ですよ(笑
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 00:20:19 ID:cplDjuAZ0
無職でネット環境も無い哀れな携帯房・・・通りで一杯一杯な訳だ(ニガワラ
はいはい。馬鹿ですよ(笑
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 01:30:50 ID:JiS76FuP0
>>73
携帯電話は、未納情報を各キャリア間で共有してる。
それと同じようなモノを作れってかー。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 04:39:47 ID:pCT2GyEhO
>>75
あぁ〜一杯一杯だよ。夜勤にまたバックレた奴がいてラインが止まってついさっきまで現場にいたからな。そりゃあ一杯一杯だよ。
無職の携帯房?携帯は暇な時いつでも触れるからね。わざわざパソ立ち上げて書き込むほどの板でもないし。無職になりてーなぁ〜。お前みたいに。何も考えなくていいじゃん♪
バカが羨ましいよ…。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 05:24:43 ID:t6Z0Ebg3O
@年齢…23歳
A月収…22万(あくまで希望)
B寮
C派遣の希望動機…今してるバイトで食べていけなくなったから応募。まだ出社7ヶ月目
D契約期間半年希望
E派遣経験有り





業者さんが応募する場合

@派遣名
A県名
B出張面接の有無




お願いしますm(_ _)m
[email protected]
7973:2005/11/14(月) 05:24:50 ID:flL60oJKO
>>76
その通り〜♪
マジでやらない??部長に奨めてみてよ☆俺も奨めてみるからさ〜
個人情報を大量に扱っている会社に間に入ってもらえたら話は早いと思うなぁ〜。

80名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 05:51:01 ID:ly8To5Mi0
いいんじゃないやってみれば
人が集まらなくなって困るのはそっちだと思うけどね。
だけどそんなもの作らなくたって、履歴書に書いてある職歴を調べればある程度分かると思うよ。

まぁ、君たちだってどこにも就職できなくてそんなところで働いているだから
どっちもどっちじゃない。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 11:04:57 ID:flL60oJKO
>>80
ぷっ 真に受けてビビッちった?

これって、あなたが言うとおり一部の派遣だけがやったら人が集まらないだけで意味無いと思うけど、みんなでやれば怖くないのよん♪
共有してますよと取引先にアピールすれば信用は少なからず上がると思うから話が始まれば、差別化されまいと、ほとんどの会社が参加する思うなぁ♪
参加しない会社はクソ会社と思われて業界から淘汰されるのよん♪

【例】
取引先「あなたの会社バックレ禁止同盟入ってますか?」

クソ会社「いや、え〜とですね〜弊社は自社で管理しておりまして〜。優秀な人材を揃えておりますし、研修体制も万全ですので、他社には負けません。」

取引先「そうですか、加盟されてないんですね(きっとクソな奴ばかりだろうなぁ)今回の件は再度社内で検討いたしますので、後日ご連絡致しますね。(はぁ断るのめんどくせぇ)」

みたいな♪

82名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 11:20:47 ID:ly8To5Mi0
はいはい、びびったびびった。

だけど全部の派遣会社がやったって意味ないよ。
みんな人が欲しいから細かいところ突っ込まずに雇ってるんだから、
派遣先も承知だろ。
そういうの作ったって守らない会社が出てきて結局意味無しになるよ。
どこもとにかく人が欲しいんだからさ。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 11:40:12 ID:ly8To5Mi0
それより仕事中に2chなんてやめろよ。
あんた、他人のこと非難できないぞ。
あんたたちだって派遣の人間に見られているって事を忘れるなよ。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 11:47:47 ID:mioSzKQZ0
バックレますたスレ
あれって全部ネタだよね?

それとも本当のこと?

言わせてもらうけど、バックレますたスレの住人は社会不適合者
周りに迷惑かけないぶん、ニートのほうがまだましと思う
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 12:04:26 ID:3InP+qkr0
>>84
ネタだと思いたいけど、子供の頃からアフォ親に甘やかされてる
「自称立派な社会人」なパラサイト君とかじゃね?
生活かかってたら、いくらDQnな会社でもそうそうバックれられんよ。

保護者が倒れたらどうなるんだろな。
(とか言ってると「親の遺産があるからお前ら庶民(ry 」とか言われるんだろうが)
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 12:26:57 ID:dA00zaHQ0
>>77
君は無職と同然だよ。世間では
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 12:28:07 ID:1/SeaCzxO
ヒィーヒャホー!飯も食ったしバックレっぞ!
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 12:41:15 ID:mioSzKQZ0
>>85
事実なのか・・・
バックレル事でどれだけ回りに迷惑かかるかとか解ってるのかね

バックレル様なやつには、解らないんだろうな・・・
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 14:43:32 ID:pCT2GyEhO
>>85
本当にあのスレ、ネタじゃないのか??
バックレ800回とかいたぞ?回りには神だとあがめられてた…。まああれはネタだとしても200回以上が何人かいたけど、なんかリアルな話だったぞ?
ネタじゃないなら大問題じゃねーのか?あと究極の馬鹿は毎日365日バックレたというやつ。親が金持ってるのかわからんが、どうやればそんなにできるんだ?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 15:53:11 ID:S9POKkptO
>>89
大袈裟なのはネタだと思うけど、バックレる奴はかなりいる!らしい。
凄く感じがよくて、言葉使いも丁寧でこの子はイケる!!と思った子でも普通にバックレるから始末に終えん!らしい。
以外とヤンキーでしたって子の方がガッツがあって使えたりするから、正直バックレる奴を見極めるのは難しい。らしい…

9181:2005/11/14(月) 16:04:24 ID:S9POKkptO
>>82
このシステムの欠陥言ったら「バックレ禁止同盟」トークが抑止力にならないでしょ(`ε´)

でもさ、実際その通り、そこが問題なんだよね(T_T)
どうやったら、各社ルールを守ってくれるのかな〜?良い案ない?
まぁデータ共有して使う使わないは別にしてバックレ抑止力にはなると思うんだよね。

92名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 16:42:03 ID:pCT2GyEhO
>>90
そうか。やっぱり見極めるのは難しいか…。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 16:59:21 ID:ZcObfw9s0
>以外とヤンキーでしたって子の方がガッツがあって
ガッツというか、職場の雰囲気がヤンキーレベルまで落ちて
マトモな奴が就業できる職場じゃなくなってるんでしょ。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:01:25 ID:ly8To5Mi0
現場の雰囲気を良く観察しておくことをお勧めするよ。
長く勤めてる奴や仕事の覚えが早い奴なんかがストレス解消のためにいじめてる場合もあるから。
俺も一度工場に勤めていたことがあるけど、
仕事の覚えが遅い奴を自分たちの邪魔だからといっていじめて追い出した連中がいたな。
そういう連中は要領が良くて人付き合いもうまいから、
そいつらに嫌われるともうその職場に入られないんだよ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:02:40 ID:ZcObfw9s0
つまり、工場とか底辺技術系の職場には元ヤンキーみたいなゴミ連中を投入すりゃいいんだYO
マトモな奴を投入したって職場の下品さについていけんだろ
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:06:05 ID:ZcObfw9s0
>自分たちの邪魔だからといっていじめて追い出した連中

こういう連中の事を人付き合いが下手糞っていうんだよ。
群れて馴れ合うのが上手い事と一緒しちゃいかん。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:09:52 ID:ly8To5Mi0
元ヤンキーだからって性格悪いとは限らないよ。
いい奴もいるしね。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:12:28 ID:ly8To5Mi0
>>96
まあそうだね。
でもそういう連中が現場の中心に菜って動いているから厄介なんだよな。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 17:29:52 ID:i9zatmt50
人材派遣会社や採用面接担当の方、労務管理(業務)担当者の方へ
おもしろいリストがあるよ。
http://www.starblvd.com/mem/a/o/aoiryuyu/database.htm

100名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 18:56:43 ID:5+vp+oqE0
もろた
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/14(月) 22:41:45 ID:flL60oJKO
>>93
現役ヤンキーの事じゃなくて、元ヤンのことだからお間違いなく。いい奴は山ほどいるよ。
頭は悪いがやる気があって正直(不器用でストレートだけど)な奴が多くて、職種によっては結構良い人材になると思うなぁ。
家電販売系はむいてると思う
ただし、頭が下げれること、キレないことが前提だけどね。

102名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 00:59:19 ID:kL0qmrvV0
有能な働き者は
 …参謀に。
有能な怠け者は
 …将軍(司令官)に。
無能な怠け者は
 …連絡将校(窓際)に。
無能な働き者は
 …銃殺にせよ。 ← ★ここ

無能の働き者ほど迷惑な者は無い
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 02:09:43 ID:eiD3SSQm0
派遣の営業なんて20年、30年やれるような仕事じゃないし、
世間様に顔向けできるような仕事じゃない。

悪い事いわないから、

死ぬ気で勉強して
なんらかの専門スキル身に着けとくなり
なんらかの対処を講じといたほうがいいよ。

英語と20人、30人程度の常勤のホワイトカラー制御する位の経験は
最低限身につけといたほうがいいよ。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 06:08:20 ID:Qz1GSi4c0
>>94
それ、アイ○○でやられた。
確かに仕事できるわけじゃないけどあんまりすぎる!
DQNもうじゃうじゃ沸いてるし。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 15:29:59 ID:inlK4UU20
結局バックレられるのは現場管理がちゃんと出来てないって事でFAかな?
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 15:41:34 ID:N+e/5UwUO
>>102
つまり君の事だな!
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 16:29:51 ID:inlK4UU20
バックレられたやつらはバックレましたwww
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/15(火) 17:28:04 ID:qL1LB7jf0
確かに営業がむかつくからバックレるやつも結構いるだろうな。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 01:30:34 ID:Zw0HiKtK0
>>1065
もっとマトモなレスしろよ
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 02:08:28 ID:tHMdDqV4O
良スレあげ
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 03:57:49 ID:J8mkzRkZ0
バックレますたスレで、バックレ渡り鳥が羨ましいだの
社会にはびこる悪徳企業に損害与えろだの
書かれているが、彼ら(バックレ渡り鳥といおうか
バックレ根無し草)って、結局「悪徳企業に使われている」
のにすぎないのをわかっているのかな?

結局、自分で自分の首絞めて野垂れ死にや犯罪者に
なる道を選んでいる気がする。

そして戦争が終わらないのも分かる気がする。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 08:33:00 ID:kzmb4tCW0
>>111
あほらし、それって単なる強がりだろ。
バックレたくてバックレる奴なんてそういないよ。
きっとよっぽど嫌なことされて頭に来たからそう書いてるんじゃない。
それぐらい分かってやれ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 08:40:22 ID:tHMdDqV4O
>>111
wwwwwwwゴミレス乙!
何わかったフリしてんだよ?何、客観視してんだよ?全部おまえ自身の事じゃねーか。
馬鹿が妙な理屈こねるんじゃないよ?戦争が終らないのもわかる気がする?ぎゃははははは!
おまえは自分の事を見つめ直せ!ほら、見えるだろ?バックレすぎて行き場のない哀れな自分の姿が?犯罪を犯す寸前の堕落した自分自身が!
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 08:52:55 ID:kzmb4tCW0
>>113
お前のほうが怖い
まるで犯罪者が書いたような文章だ。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 09:15:43 ID:ecmlXKkH0
>>112
バックレは労働者の権利だだのよく書いているのいるじゃん。
そんな奴らに、おまえさんからもなんか逝ってやれよ。
それにしても、
嫌な事されたたんだから悪いことするのも仕方がない
っていう結論こそ犯罪者のいい訳。
思考回路は強姦魔と同じ。

戦争が終わらない事と同じ位置づけにしたのも
その辺だろ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 09:18:02 ID:ecmlXKkH0
訂正:
×嫌な事されたたんだから
○嫌な事されたんだから
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 09:27:37 ID:kzmb4tCW0
>>115
う〜ん、そういった連中は確かに自分を正当化していると思うんだけど、
権利なんて言葉を使うのはやっぱり強がりからそういってるんだと思うよ。
彼らからしてみれば 「ほんとはちゃんと仕事をしたいんだ」と思ってるのかも。

バックレにしてもそんなに悪いことをしているという意識がないのだと思う。
まあ、それが問題なのだけど。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 09:40:46 ID:bd6enfT00
あのスレの話は全てネタだと思い込んでいます
でなきゃ、本当に怖いって!
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 11:54:53 ID:7TWoumBZ0
>>118
全部真実
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 14:52:28 ID:kzmb4tCW0
今 バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.4 を読んだんだけど
それほどひどくないんじゃない?
自分の権利を主張してるだけでしょ。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 20:48:41 ID:tHMdDqV4O
>>120
そりゃあバックレ常習犯なんだからたいしたことないと思うわなぁ。
あんたの仲間だもんなぁw
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 21:04:44 ID:zMLgc24r0
やっとバックレてくれますた
これで仕事が進みます
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 21:39:16 ID:JNPZBhqXO
>>120
( ´_ゞ)ケンリ ダッテ
124名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/16(水) 21:40:49 ID:3uvr4QWH0
バックレしていながら給料貰おうというのは厚かましい以外何者でもない罠
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 21:42:21 ID:KGpUsKwV0
ほんとに酷い派遣先ってあるんだよね。ろくに仕事もないのに、何で派遣雇ってるの?
ってとこがさあ。これも行ってみなきゃわからんから難しいわ。まあ、とりえず辞めること
は伝えてからバックレるがな
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 22:06:24 ID:JNPZBhqXO
>>125
アホ キタ━━(゚∀゚;)━━━!!


ホンキナラ ソウトウノ アホ
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 22:15:42 ID:JNPZBhqXO
てか
>>120 みたいなやたら釣ろうとする奴がいてつまらん…
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 22:40:03 ID:W1IHpWyQ0
権利を主張するのはけっこうだけど、バックレスレの連中の契約不履行+音信不通が当たり前って感覚が
人としてどうかと。
>>125は、一応伝えてからバックレ(だったらバックレじゃないけど)だからまだマシ?
他人の人生だからどうでもいいけど。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:08:24 ID:acmHOnuK0
>>128


>バックレスレの連中の契約不履行+音信不通が当たり前って感覚が
>人としてどうかと。

この部分は同意。
形はどうあれ遊びじゃないんだし「辞めますんで、よろ」位、伝えてもいいような気がする。
この手のことはやり続けると常套手段になるから、ダンボーラー予備軍ケテーイ扱いされても仕方がないよ。私もこのままでいるとダンボーラーケテーイな訳だが。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:08:42 ID:atsNzqxqO
>>128
ホントその通り!
契約不履行のクセに権利とか言うからな
そもそも契約とか権利とかの意味分かってんの?って感じ
バックレた奴の為に下がった会社の信用と、かかった経費返して欲しいよな!
バックレた奴の為にどんだけの人が頭を下げていることか…

131120:2005/11/16(水) 23:12:05 ID:kzmb4tCW0
向こうのスレでふざけてレスしてる奴とまじめにレスしてる奴と分けて考えろよ。
あんたら、バックレられたバックレられたってそればっかり
何でバックレられるかってちょっとは考えてみたら。
ハシカケさんの話は知ってる?
ああいう人こそ大事に育てるべきなのにひどい扱いして。
だからあんたら信用されないんだよ。
仕事中に2chやる奴はいるしさ。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:15:29 ID:kzmb4tCW0
>>129
引き止められるのがイヤなんだろ。
何でやめたがってるか分かるか。ちゃんとレス読んだか。

>>130
うそつけよ。何が頭下げてるだ。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:19:53 ID:W1IHpWyQ0
>>131
別に派遣元でも派遣先の社員でもないペーペーのゴミ派遣だが、
バックレスレの連中のせいで尻拭いさせられるのは同業の私たち。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:23:26 ID:hVXCBQKe0
>>132
引きとめくらい粘り腰で交渉して振り切れよおこちゃま。
それとも一遍派遣にバックレられた営業の代理で客先に詫び入れるバイトでもやってみるか?
多分喪前が逝ったら出入り禁止を食らって帰ってくる餓鬼の使い以下の成果しか
挙げられないだろうがな。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:27:32 ID:kzmb4tCW0
>>133
尻拭いさせられる?
そりゃないな。
俺と一緒に働いてた奴がバックレしたけど別に何の影響もなかった。
大体バックレするのは仕事を覚える前だから。
向こうのスレちゃんと読んだ?
短期間でやめましたってのが多かったろ。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:29:47 ID:JNPZBhqXO
>>131
普通さぁ契約しているからには手順を踏んで辞めないと駄目でしょ。
手順を踏ませてくれない派遣会社や担当者なら最終手段としてバックレてもしょうがないと思うけどさ。


バックレについて、あんまり良い例じゃないけど結婚を考えてみてよ。
婚約して金使って結婚式の準備したのに、結婚式当日来ませんでした、または結婚式の途中にいなくなりましたみたいな感じだよ。
ひどいでしょ?あなたはどう思いますか?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:31:11 ID:kzmb4tCW0
>>134
はっはっは
笑わせるなよ。何が詫びいれてるだ。大嘘。
派遣先の人間とてめえら営業が話ししてんの何度も聞いたことがあるんだぜ。
見下した態度で笑いあってたくせに何言ってやがる。
聞いていて自分のことじゃないけど本と腹が立ったぜ。
138名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/16(水) 23:32:30 ID:3uvr4QWH0
>>俺と一緒に働いてた奴がバックレしたけど別に何の影響もなかった。
仕事覚える前とは言え、何の影響もないなんて
いてもいなくても良い底辺の仕事だったんだねwww
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:33:18 ID:kzmb4tCW0
>>136
別にバックレが良いことだなんて考えてないよ。
ただ、てめえらがちゃんと管理してないのに文句ばっかり言うからさ。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:34:18 ID:hVXCBQKe0
>>137
はぁいじゃその内容をここで書いてごらぁん。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:34:46 ID:JNPZBhqXO
>>135
尻拭いさせられる奴はいる。
請負の場合そのリーダーがそう。
自分も契約の身でありながら、頭を下げなければならない。
自分の回りだけ見て知ったかぶりするな
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:38:11 ID:JNPZBhqXO
>>139
管理かぁ難しいこと言うなぁ
どんな管理が必要だとおもう?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:39:35 ID:wRQ6nqn00
>>138
お前ほんとに仕事したことあんのかよ。
実際に仕事が出来るようになるまでには日数かかるんだぜ。
どんな仕事だって。

>>137
「やっぱりばっくれましたねwww」
「まあ使えない奴だったんでいなくなってたすかるんですけどねwww」
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:41:22 ID:wRQ6nqn00
>>142
一部の人間だけしか見てないだろ。てめえらは。
仕事の覚えが遅い これだけでいじめて追い出すような連中がいるんだよ。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:45:40 ID:wRQ6nqn00
もっとちゃんと現場を見やがれ。
がんばって仕事をしたい、工場の力になりたい。
そう思えるような職場環境にするのもあんたたちの役目だろ。
あんたたちのかわいがってる連中が縄張り作って追い出すから嫌になって辞めてくんだよ。
ばかやろー俺だってバックレたくてバックレたんじゃねえよ。
相手の話し鵜呑みにして一緒に菜って笑ってんじゃねえよ。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:49:06 ID:hVXCBQKe0
>>143
ツマンネ。
そいつの勤怠悪かっただけなんじゃないの?
周囲に取り入らないサボりは叩かれるのは世の必定。

「まぁたばっくれちゃいました。すんません。」
「もう少し長く使えるのおくってよ。」
「まぁ直に替えが来ると思いますんで。」

くらいは欲しいな。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:49:43 ID:JNPZBhqXO
>>144
この世はせちがらいもので、それが会社にとっての派遣のメリット。
正社員と違ってダメなら交代。
もちろん、人と仲良くするのも、いじめられないようにするのもスキルのひとつ。
頑張っている人はそこまで勉強します。

148名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:53:00 ID:JNPZBhqXO
>>144
ごめん工場の話だったんだね。事務職を想像してたよ…
マジごめんね
俺、工場は分からんわ…
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/16(水) 23:57:46 ID:wRQ6nqn00
>>147
仕事を必死になって覚えようとしている人間を 覚えが遅くて自分たちの邪魔になるからといって
邪魔者扱いしたり、大声で悪口言ったり、仲間はずれにしようとしている連中に
どう対処したら良いんだ。教えてくれ。
たのむ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/17(木) 00:02:00 ID:AUIfCc780
>頑張っている人はそこまで勉強します。

マインドコントロールしようなんて100年早いよ君
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:02:49 ID:hVXCBQKe0
>>149
何処でも未経験者の作業量ってのは想定されているもんだけど、
明らかにそれ下回っていたら外しにかかるんじゃない?
あとは態度が反抗的とかね。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:04:04 ID:a1LzAAm+0
馬鹿なのも認める。頭の回転が鈍いのも認める。
だけど自分なりに精一杯やったつもりだ。
これで文句言われるんならバックレるしかないよ。
みんながみんな好きでバックレてるって思わないでくれよ。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:08:36 ID:a1LzAAm+0
>>151
どこが反抗的だったんだ。
言われたことに対してちゃんと返事してやってたぞ。
仕事が出来てないんだったら何でそういってくびにしてくれなかった?
俺何度もついていけないんで辞めさせてくれって言ったのに。
もうちょっと我慢しろって。
それなのになんで一緒になって笑ってる?
どうせ数合わせだろ。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:11:54 ID:5SDfghjb0
営業に報連相。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:17:24 ID:OI5IlG9LO
>>149
相当きついんですね。
あなたが、ものすごく真面目な人なのは想像出来ます。
人間関係は自分でも難しいなぁと思うところなので、
的確なアドバイスは出来ませんし、工場は分からないので何とも言えませんが、
私は始めが肝心と思っていてひとりひとりに印象の良い挨拶が出来るようにと心掛けています。
人間も動物、挨拶は超重要です。
挨拶で掴みはOKなら、チャンスがあるごとに適度なユーモアを交えたり、
小出しにプライベートの話を混ぜてコミュニケーションを取るようにしています。
って工場はマジ分からない…m(_ _)m
すんまそ
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:21:06 ID:OI5IlG9LO
>>154
それマジで超重要!!
報復
連休
相当やばい
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:27:37 ID:5SDfghjb0
>>156
まぁ遊ばないでね。

営業にしてみれば、現場に押し込んだ生体部品が一時間でも長く稼動して売り上げ立ててくれるのが
理想なんだから、そこら辺を上手に使ってみる。ってのも一興。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:32:01 ID:OI5IlG9LO
>>157
ごめん重苦しい雰囲気が苦手なもので…
でも本当に報告・連絡相談は重要だと思うよ。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:47:51 ID:gw03Gfhr0
バックレられるのは営業の責任でもあるな。
「調査不足」
これに尽きる。
中卒とか元ヤンとか縄割ってる工場に大卒の優等生入れても弾かれるの目に見えてるわな。

適材適所出来ない営業能力のせい。バックレた奴は被害者。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:52:56 ID:a1LzAAm+0
営業?管理の人間と変わらない。報告したって何か変わるとも思えない。
俺、管理の人信用して相談したんだけどな。
話してるときだけはうまいこと言って陰になると悪口ばっかり。

まっどうせ誰だっていいんでしょ。
何人つぶれようが変わりの人間連れてくるんだけなんだから。
あんな嫌な思いするんだったらもっと早く辞めたかったよ。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:54:08 ID:a1LzAAm+0
× 変わり
○ 代わり
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 01:03:48 ID:OI5IlG9LO
>>160
なるほどね、そんな営業だから、
あなたをそこに入れてしまったんだよ

頼れない営業

人としてダメ営業(仕事にシビア、利益最優先)

適材適所しない

利益は大切だけど、物売ってる訳じゃないから難しい。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 05:26:19 ID:pfJGrFIXO
使えない派遣はどんどん切って新しいのをどんどん入れて芽が出そうな奴だけを残す。
底辺のカスはすぐバックレて解りやすいが、見た目などではわからないからいったん入社させないといけないのが痛い。
バックレる奴は顔か履歴書にバックレますと書いておけ。いや、電話の時点でバックレるけどどうですかと一言いえ!面接する時間ももったいない。死ねよおめーら。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 06:44:50 ID:OI5IlG9LO
おはよー(ρ.-)
今日も1日がんばろう。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 20:09:01 ID:pfJGrFIXO
バックレるやつらへ。人生派遣しかないのだよ。来なさい。誰でも採用するから。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 21:15:36 ID:u2zKVFiJ0
>>163 >>165
言ってることが矛盾してるよ
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 21:57:30 ID:/mPQBuPLO
>>165
分からなくもない発言だけど、上から見てる姿勢はどうなんだろう?
やっぱり派遣してる人が頑張ってるから稼げてるわけだしさ〜
それって礼儀として良くないんじゃない?

ほんとはあんた派遣されてる側だろ?

168名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 22:05:25 ID:OI5IlG9LO
皆さんお疲れ様(^o^)/
今から帰りまーす♪
今日もバックレなしでした(o^-')
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:20:06 ID:bnSDLPd30
>163
こういう奴がいる会社ってレベルの低い小企業なんだろうなww
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:20:38 ID:pfJGrFIXO
>>166
うちをバックレるやつじゃなくて他からバックレてきたやつ対象という事だ。
>>167
うるせー!派遣会社の社員がどれだけ辛いかわかるのか?毎晩必ず何か現場で起こると寝ていても起こされる。派遣されているお前にわかるか?ぶっとばすぞ!
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:24:19 ID:pfJGrFIXO
>>169
バカか?そんな挑発にのって晒すわけないだろ?悪いが大規模な会社だ。ボーナスもちゃんと出るぞ。甘ったれた事しているとこの方が小企業だ。
つまりお前のとこだ。あっ派遣の雇われか。それ以下だな。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:26:58 ID:u2zKVFiJ0
誰も挑発してないと思われ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:28:31 ID:pfJGrFIXO
>>172
なら死ね!
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:48:01 ID:bnSDLPd30
>>171
コイツの言ってる大規模というのは建物がデカくて従業員が多いだけの会社ってこと
だと想像する。それだけ馬鹿も多いってことだですね。>>171はその最たるもの。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:55:23 ID:/mPQBuPLO
>>173
バックレ超否定派だけど、あなたには共感できないなぁ〜
人を扱う人間としてどうだろうと思う。
仮に派遣会社の営業やってるとしたら、むいてないんじゃないですか??
要領悪そうだし…



ぷっ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 23:57:22 ID:u2zKVFiJ0
>>170
ん?何で起こされる?
行って何をするの?
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 00:07:31 ID:EOItStMsO
バックレ常習犯の釣りスレになってるような気がする…
真面目な営業さんは釣られちゃダメですよ!
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 01:24:17 ID:w6QRmvhE0
一度だけバックレた事ある。
かなり前だけど1年以上働いて営業の顔を一度も見なかったことに対して
なんかどーでもいいやと思ってバックレた事があった。
派遣先の人に社会人としてダメだとか、この業界には向いてないとか色々言われたが
元気にこの業界で頑張ってます。

悪いとは思ったが、別に正社員でもなんでもないおまいの説教は聴いてなかった。
完全バックレしなかった俺も甘かった。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 02:11:35 ID:6Sf630IKO
いやぁ〜バカがけっこう釣れた釣れたw
これからは傍観させてもらうよw
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 04:31:01 ID:XrxCguJQO
やっぱバックレ最強
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 11:13:49 ID:EOItStMsO
【(°∀°)ニュース!】
派遣業界1位と2位のSS社とT社が契約不履行者の情報を共有することを発表しました!
両社は今後業界各社に働きかけ、共有の輪をひろめていきたい考えです。
関係筋によりますと、両社合わせて年間数億円といわれる契約不履行の損失低減が目的であると言われています。
【(°∀°)ニュース!デシタ】
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 11:22:20 ID:EOItStMsO
キタ━━(゚∀°)━━━!!
バックレ ファック凸

オマエラ モウ シンデイル♪
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 11:24:13 ID:6ifjvoLhO
ID同じだし…
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 11:26:40 ID:6ifjvoLhO
>>156
面白い
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 04:54:40 ID:ApX7T+I8O
おい!ゴミ共!派遣にすぐこい!

『飯はあるし寮もある。さらに仕事もあって金もくれる!たまらない!流れ作業で時間くれば帰ればいい。責任もなにもない。今月稼ぎたいなと思えば残業すればいいし。毎日淡々と生活できる。幸せだ!』

以上が俺の派遣会社に登録している奴の意見だ。わかるか?カス共!きさまら底辺はすぐ派遣に登録しろ!あっここの奴らでは派遣でも使えないか…

186名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 05:41:57 ID:KC8jVx46O
(;´д)ヒソヒソ(д`;)

(;´д)Σ(゚Д゚;)ゴミ?||

187名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 08:22:25 ID:ApX7T+I8O
>>186
何をヒソヒソ話してるんだ?仲間に入れてやるから来るんだ。派遣はお前のようなゴミにお似合いだよ。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 08:43:10 ID:KC8jVx46O
ナカマ━━(゚∀゚*)━━♪
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 11:36:16 ID:KC8jVx46O
ナカマチガウ?…(゚∀゚?)…?

Σ(゚∀゚!ハッ


ウンコ━━(*゚∀゚)━━!?

190名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 16:55:07 ID:ApX7T+I8O
ゴミ共の世話は大変だ( ̄へ ̄#)
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:29:51 ID:gEYketEPO
またゴミがバックレた。
5000円でどこまで逃げるつもりだ。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:44:32 ID:ApX7T+I8O
>>191
ほんとか?ゴミはなぜバックレるのかねぇ〜?五千円で何するつもりなんだ?五千でできる事といえばスロットか犯罪くらいだ。
逃がすな!ゴミは拾ったら燃やせ!
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 18:40:24 ID:uL3Pn2b+0
新千歳空港から本州への赴任って、マジ最悪だな。
バックレられる率、高杉。
搭乗するまで付いて行かせろよ空港!!
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 18:44:18 ID:Frfv1HfrO
北海道や沖縄など海外から赴任してくる弾は、交通費が高いのでバックレされると会社は大損害だ
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 20:30:30 ID:KC8jVx46O
>>190
(((#゚Д゚)))ゴミ チガウ!!


ウンコ━━(*゚∀゚)━━!!
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 03:48:09 ID:wxEFAWnLO
ウンコならまだましだ。お前らはカスだ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 08:14:53 ID:U8o+9uDaO
カスってなんで保険もはいちてない、車検もきれてる車に平気で乗ってんの?

中には取り消しになってるやつもいるし…
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 09:11:41 ID:cWi8taBV0
建築現場に業者の方がこなかった。現場監督の指示の元、初めての一人親方。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 10:47:24 ID:2S1YYHLe0
おい、オマエラいい加減にしなさい
漏れは社員辞めてからずっと派遣だが一度もバックレたことなどないわい!
もちろん留意されたのを断ったことは多々あるが。でも契約は守ってる。
おい、オマエラいい加減にしなさい
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 11:21:09 ID:Z/uOFawVO
200━━(゚∀゚*)━━!!
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 11:53:44 ID:X5XCuRTM0
>>199
スレ違い?
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 12:15:24 ID:5EJGF+3+O
>>201
まぁスレ違いな気もするが、
バックレ否定派だからいいんじゃない?

>>199
知り合いにバックレた事のある奴がいたら、
説教お願いしま〜す!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 12:33:52 ID:qq0BlFFW0
>>199
そんやつ少数派なんだよな・・

寮追い出されて住む所もない、金も数百円しかないって奴を拾って
ラーメン食わしてやり、即入寮させてやったのに、前渡し1万渡した
次の日バックレ・・・もう人間採用せずサル採用しようかな・・・。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 12:35:13 ID:5IMor/oq0
バックレ=聖戦

とバックレ・スレに書かれていた。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 12:40:06 ID:5IMor/oq0
>130
その言葉、バックレ渡り鳥にとっては、密の味だ。
胸がスーッとするぜ。ありがとう!
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 14:03:52 ID:wxEFAWnLO
カスばっかだ…なんでこんな奴らが現代社会に生存しているのだろう。
そんな奴らは燃やして新しい従順な優良な下僕タイプの奴らを量産して雇いたいぜ。
>>203の言うとおり猿のほうが使えるよな。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 15:45:07 ID:Z/uOFawVO
>>205
ウンコ キタ━━(゚∀゚*)━━!!

(#゚Д゚)< シ ネ !
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 15:51:56 ID:5EJGF+3+O
>>199
お仕事頑張って下さいね!
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 00:55:35 ID:Yf3O7nyYO
あーあ、月曜日か。
またゴミ共がバックレてんだろーなー。

ま、ゴミのかわりなんていくらでもいるけどね。

バックレたら給料払わないからな。カカカ
おい、ゴミ共!
労基がゴミの味方してくれると思うなよ!
労基は健全な労働者の味方なんだ。
ゴミの味方なんかしねーからな。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 14:36:19 ID:Yf3O7nyYO
面接バックレされた。
てめーが出張面接してくれって言うからこんなクソ田舎まできたのにふざけんな!!

バックレる奴なんてどんな言い訳したってクズなんだよ!

なんでも人のせいにしやがって!

履歴書すらまともに書けないクズに仕事選ぶ権利なんかあるか、バーカ。

あー人間相手に仕事してぇーー
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 19:03:07 ID:rVxfbzv60
漏れの営業担当の給料が低いのは当然だ。
ボーナスなど貰えるなんて夢物語。
営業がそうなったのは、日ごろグダグタ事務所に居座った結果だ。
結果には原因がある。

君たちは嫌味な学校に通い、嫌味な友人とつるみ、
嫌味な思考で、嫌味なことばかりやってきた。

その結果として君らは、いまの業界のオコボレに就いた。

日ごろ管理者と呼んではいるが、客先では「弊社の営業は使えない御用聞きです。
キャハハ」と笑いの種に使っている。

君らは自称営業マンはお客の腰巾着だ。
ボロ雑巾になるまで使い捨てされるしか術はない。

この業界の営業など替りなどいくらでもいる。
どうぞ潰れてくれと会社はいつも願っている。
それが君らだ。

君らは馬鹿のままでいいんだ。何も難しいことはしなくていい。
人間性も最初からで最悪だし期待もしていない。
自身でもわかっているはずだ。
「馬鹿で自分のことさえも決められないDQN」だということを。
いいんだ。いつも客のことを聞くだけの仕事だということを自覚していなくても。

そこで働く君らは、24時間携帯電話を気にしてボロ雑巾のように捨てられる。

212名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 20:24:11 ID:+aERWUMx0
イエーイ
バクッレしましたよ
もう行きません
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 22:09:36 ID:AqfKD3h50
ばくっれ baculle
伊太利亜語っぽいなw
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 22:18:22 ID:x0Nf6Pp20
会社から現場に向かおうとしたときにそのまま外でて何も言わずに自分の車に乗り込んで。
たばこでもわすれたんかな?と思ったらそのまま発進してバックレた奴がいた。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 22:51:25 ID:n5kdiif+O
某派遣会社に先週の金曜日に電話をして、明日火曜日に登録及び案件紹介の面接予約を入れていたが、今日電話があり都合が悪くなったので延期してくれだと。ナンジャソリャ
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 01:50:44 ID:vfoVk+arO
>>215
お前には派遣向かないから行くな。
てか来るな
しね

217名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 11:58:02 ID:PcNOQ/d6O
「何もしてないのにいじめられた」とかいう奴多いよなあ。

気付いてないんだよなあ。
存在が異様だから人の倍は頑張らなきゃいけないってことに。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 12:37:51 ID:4CX/cbKMO
>>217
だよなぁ〜。漏れは2年近くいるが、虐められたコト無い。
仕事できれば、ダメ社員より優遇されるし。(例えば、計休入れる時も漏れに、月曜とか金曜を優先してくれる)
そのかわり、最初は認められるまで頑張った罠。(今は惰性)
後から来た社員は「敬語」だし。
ただ、ナス無いのが…orz
219名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/11/22(火) 20:02:35 ID:Vnk/sTxj0
>>218
>>最初は認められるまで頑張った罠。
だね。漏れも1ヶ月の臨時雇いだったはずなのに1年以上経った今でもその会社に行ってるよ。
(しかも元々いた派遣を蹴落し(契約終了に)して漏れが居座ったwww)
漏れも必死で仕事したよ。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 21:13:23 ID:eVMHcur9O
>>218-219
派遣スタッフの鏡ですね☆
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 21:35:33 ID:gdmURvyB0
>>218-219
いいね〜御前等みたいな利用しやすい奴らばっかだったら俺も楽なんだけどな〜
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 23:45:36 ID:rpcdsuZC0
>>217
みんな、あなたの毒素に耐えられなくなって辞めていくんだと思うよ。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/22(火) 23:55:02 ID:5gFH0SrB0
>>221
満足する給料面と、いい職場さえ用意してくれれば
30%でも50%でも持っていってOKさ

いやマジで。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/23(水) 00:46:05 ID:dXj9M0tJ0
2カ月派遣やってた。

先々週面接受けて正社員採用♪
今日バックレw


だって、やってらんねえもん。
クソつまらねえ派遣なんか。

あばよ。
ばーかwwww
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/23(水) 07:18:18 ID:3a7xHRHXO
ゴミ共働け!死ね〜!
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/23(水) 22:14:26 ID:3a7xHRHXO
ゴミ共がバックレやがった!
死ね!
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 07:57:35 ID:Ae+FTkjiO
とりあえずあげとくか。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 09:45:22 ID:sOYTxItu0
>>224
働いた分、給料入るといいねwww
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 11:15:00 ID:Ae+FTkjiO
とりあえずあげとくか
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 16:32:12 ID:ElL/aDBVO
バックレとか言って勘違いしてるやつらは所詮低低低低所得者。

好きなものも買えずお金がないのが当たり前の生活してるんだろ。
月5000円とかで生活して親の世話になってるんだろ。

携帯電話止められてプリペイドしか持てないんだろ。
ファミレスがごちそうなんだろ。

ま、生きてくだけでせいいっぱいだろ。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 16:35:02 ID:IC14jT3z0
バックグラウンドがしっかりしてるからバックレられる訳だが。そこラ変を理解しないと良きバックラーの理解者になれんぞ?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 16:38:45 ID:IC14jT3z0
と思ったら携帯からチャチャ入れるのが精一杯の落ちこぼれクンかw
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 16:48:30 ID:IC14jT3z0
>>225-227
>>229-230

全部、同一人物じゃんorz
おまえなにやってんの?

本当の落ちこぼれじゃん。こんなとこで腐ってないで外へ出てガス抜きしなきゃだめだよ。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/24(木) 20:56:24 ID:K8CyYfxq0
生活は稼いでる時に家に入れてる。
金より命の方が大切なんでな。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 13:18:14 ID:Q8zzQUdx0
派遣会社へ迷惑かけるのはいいが、
一緒に働いていた職場の連中にも多大な
迷惑かけるのに、そういうことへの抵抗が
一切無いのはある意味すごいよ。

働きながら、人間関係を作るという思考そのものがないんだろうな。

だからいつまでたっても底辺なんだよ。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 15:32:23 ID:mijyZ1O/0
バックレスレ見てると、寮費が払えないとかお金がなくて野宿とか、
計画性がないと言うか、ただのバカと言うか・・・

なんか見ててかわいそうになってきた。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 15:40:12 ID:aqwK3LbX0
健康ランドやサウナの駐車場でワンボックスカーの荷台でザコ寝ってのも。
職質で作業詰所にケーサツから在籍の確認連絡ってのもよくあるしね。
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 16:33:18 ID:5TsdAz2d0
このスレ見てるとバックレられて当たり前と思えるな。
派遣に対してそんなに見下した気持ちで接するから逃げられるんじゃないの。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 17:29:55 ID:GmQXovnl0
>235
50過ぎのスキルの無い名目上管理職のオサーンですか?
人間関係作るだってよwwwwww 古いっつーの
会社とは労働力を提供して対価を得る場なのですよ。それ以上のもは価値は無い。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 18:05:42 ID:UWG+RJCQO
バックレのスレで「計画性を持て」と書いてた香具師です。
夜勤なんで、今起きたけどアッチはそのまんまが多いね。
俺は、賛成派でも反対派でも無いと書いたけど、「計画性の無いバックレ」は本当にミジメだと思う。
ただ、計画性のある香具師ならバックレなくても済む気もするけどね!(笑)

じゃ、俺は夜勤に逝ってきまつ。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 20:30:26 ID:zzYX3IR20
夏ならバックレても河川敷でブルーテント生活を快適に送れたけどさ、
今の季節は無計画にバックレると、ちと苦労するな。俺は今ようやくアパート暮らし
出来る身になったけどさ、せっかく落ち着こうと思って友達の紹介でまた派遣に
入ったんだけど、1ヶ月でバックレちゃった。友達はちょっと怒ってるみたいだな。
このままじゃ来年を迎えられないんで、明日から近所のコンビニでバイト生活するよ。
実はそこも数年前にバックレたんだけどさ、事情を話せば拾ってくれると思う。

家の近くの会社もあちこちバックレたなあ。実家に居た時には家の隣の町工場に
勤めてて、3ヶ月でバックレたよ。思えば高校出てから最初にそこをバックレて以来
バックレ続きだな。記憶が正しければ87回目になる。1回だけ経歴詐称しないで
正直に履歴書書いて面接受けたら、物珍しそうな顔で見られたよ。落ちたけどね。
他にも、正直に書いて、退職理由も「バックレ」と書いた事があった。そこも落ちた。
採用されたのは結局経歴詐称で潜り込んだところだけだな。試用期間中にバレて
バックレた事もあったけど、試用期間も何も、俺3ヶ月でバックレ・タイマーが効いちゃう
から、意味無いよな。

あー、一度ぐらいボーナスってもんを貰いてーなー。
え?何歳かって?俺はまだ37だよ。まだまだイケるべ?
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 20:31:53 ID:FaXWmzxj0
>239
勝手に職場消えれば、次の仕事にも影響あるだろ。
管理職以前の話。
働いていると、前の仕事先の職場仲間とか顔を合わすことも
よくあるんだがね。
おまえさんには関係ないことなんだろうけどな。
ま、どこ逝っても職場では嫌われているんだから
仕方ないよな。悲しい話だが。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 20:44:18 ID:zzYX3IR20
>242
バックレ攻撃を受けて火の付いた職場の負け惜しみを発見!
バックレ特攻機に次々と突っ込まれて炎上する米空母キティホークみたいだな。
トドメは俺様がバックレ回天攻撃で撃沈だ。バックレマスターの俺が潜水して
接近するのを待ってろよー。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 21:02:03 ID:FaXWmzxj0
>243
うーん、残念ながらお前じゃ潜入できません。
今んトコ専門系技術職なので無理だわ。

ちなみに自分も一度バックレしたことあるんだわ。
しかも正社員で。
・・・色々と勉強になったよ。

つーかさ、特攻だの回天だの命捨ててまで(もしくは
その覚悟で)相手滅ぼすエネルギーあんなら
自分の将来大切にシナよ。
自分は正しくて、社会が悪いとかいつも思ってちゃ駄目だぜ。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 22:11:49 ID:zzYX3IR20
243だけどさ、俺も「専門系技術職 」をバックレしまくってるんだ。
IT系でプログラマやってる。この業界、バックレ・カードをうまく
駆使しないとカラダもココロも簡単に壊されてしまうんだよね。

んで、このスレでバックレの神々たちのカキコを読んで
「なるほどー。バックレは聖戦か!」
啓示を受けたワケよ。俺たちの文化に聖戦の歴史は無いから
それを体現する手段として特攻や回天が出てきたワケだ。

このスレでは、バックレ=社会不適合者ではなくって、ある種の
思想めいたものを感じさせてくれるね。
バックレ神が全国のニート達を啓蒙してくれたら、この国ももっと
マシになると思うんだ。

よし!次面接受ける時には前職バックレを隠さないで、バックレの
崇高な思想を面接官に語って聞かせてやろう。このスレを何度も
読み返して勉強するか。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 22:26:42 ID:hdQM5fvV0
>>245
もっとマシなネタ書けよ。
何度もお前同じこと書いているだろ。

この国をマシにする前にお前がマシになれ。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 22:38:42 ID:en5U7G6D0
>>245
バックレ自慢ならこっちにかけよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131876708/

漏れも元PGだけどバックレる香具師は
達成感も遣り甲斐もない仕事をやらされてると思うと哀れになるね。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/25(金) 23:31:22 ID:yDWwelfq0
>247
企画・設計を担当している側から見ればPGなんて目くそ鼻くそ。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/26(土) 00:58:44 ID:ROB5kPcE0
バックレなんかしているのはせいぜいPG止まり
ってことだろ。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/26(土) 01:03:45 ID:O9Dke0pC0
派遣元にまるめこまれて1年契約受けてしまったよ orz
来年バックレの予感が。。。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/26(土) 09:31:51 ID:pc+ObP6I0
バックレ続け、50歳近くなったら…
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/26(土) 10:05:26 ID:tQZaGG/d0
と言うか35過ぎたら人生あぼーんでしょ?
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/26(土) 10:13:59 ID:FZuWNymQ0
>252
36ですが元気にやっとります。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 19:31:04 ID:u9ZacMfX0
>>242
>前の仕事先の職場仲間とか顔を合わすことも
>よくあるんだがね。

どこの過疎村の話?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 20:56:16 ID:ySZA5CvE0
>242
> 働いていると、前の仕事先の職場仲間とか顔を合わすことも
> よくあるんだがね。

だったら何だよ?おれ会ったことあるけどシカトぶっこいてたわ。アホかオマエ?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:10:02 ID:ZE8dwpjF0
>>254
都内の話ですわ。

>>255
お前らみたいな、住所不定低階層低所得労働者だとそれで
すむんだろうがな。

ところでこういう連中って、仕事、将来なにやりたいのかね?
こいつらの親はガキ作っても子育て放棄してんだろ。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:12:38 ID:+PLHkweW0
バ ッ ク レ さ す よ う な 使 い 方 を す る か ら 悪 い
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:21:27 ID:ySZA5CvE0
>>256
ハイ?
時給3600円のPG&SEですが?
特に低所得だとは思ってません。
私には十分です。
親はよく育ててくれましたね。
将来は独立しますよ。
オマエみたいに一生雇われの身なんて情けないからな。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:36:00 ID:+PLHkweW0
おれも主収入はべつにあるんだよ。
暇だからタマにバイトしてやってるんだ。
感謝しろ。w
おめーらみたいな会社の奴隷じゃねーんだよ。m9(`▽´)
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:38:51 ID:ZE8dwpjF0
>>258
もっとマシなネタ書けや。オモロないわ。

でも、悪いこときいてごめんな。お前の親は、
堕ろすのに失敗して、お前がこの世に出てきたんだよな。

>>257
犯罪者と同じ思想だな。

なるほど、この世から戦争が耐えないわけですわ。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:49:54 ID:ySZA5CvE0
>>260
プププp
低学歴の低額所得者はオマエだろ
一生社畜で終われやウジムシくんよwww
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:52:14 ID:+PLHkweW0
260って、確かに低学歴まるだしだよねw
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 21:53:16 ID:+PLHkweW0
戦争が耐えないわけですわ

( ̄m ̄) プ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/28(月) 18:44:01 ID:T3zKC3n/0
バックレする人って、辞めた時の保険証の切り替えとか
離職手続きとかどうしてんの?

普通に素朴なギモン。
そういう手続きがよけいマンドクさくなるだけだと思うけど。
保険証なんて持ってねーよなDQNばっかじゃないんでしょ?
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/28(月) 20:08:09 ID:+iVhsfee0
>>264
こっちで聞いた方がいいと思うよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131876708/
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/28(月) 21:37:30 ID:8PzEyM82O
知ったこつか。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/28(月) 21:41:55 ID:QfheRGT/O
>>258 本当だったとしても自慢する額ではないだろ
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/28(月) 22:29:27 ID:T3zKC3n/0
>>265
バックレ常連がこっちのほうにたむろしてるからあえてこちらで聞いてみた。
あと、派遣の営業とかもこっちにいるんでそ?
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/29(火) 13:25:14 ID:zOfWi4Ij0
(・з・)じゃ松井にするよ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/30(水) 00:58:12 ID:w3kboJFg0
派遣会社にはいくら迷惑かけようが構わんが、
同じ職場の連中に迷惑かけて辞めるのは
哀れだね。怒る気もせん。

元々、職場=不快な場所なんだろうし、
どこの職場に逝こうが嫌われているんだろう。
仕事じゃ誰にも信用されないだろうし。
そういう奴、実際いたし、かつて
自分もそっち側の人間でもあった気もする。

確かにこういうのが、バックレて社会を直す!とか
ほざくモンだ。

どーなんでしょ、ネズミ講とか商品先物取引とか
イカサマリフォーム営業とかの商売と、
どっちが上なんだろね。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/30(水) 07:44:09 ID:JFo090sG0
>>270
どうやって立ち直ったのかご教示ください
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/30(水) 14:35:59 ID:kdUuw39CO


273名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/30(水) 21:14:56 ID:lHfnxYCM0
>>270
小心者のくせに自己ちゅー
自分大好き(ナルシスト)
自意識過剰
打たれ弱い
人に厳しく自分に甘甘
1つの事がうまくいかなくなると全てが崩れる(自暴自棄)
口だけ番長
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 01:12:02 ID:hpMkBqGN0
ひどいレスだねえ。
言い返したいのは分かるが悪口だけじゃあダメだよ。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 01:53:03 ID:D2H60Ge80
ルーチンワークで会話能力が退化して疲労も溜まってるから
少ないエネルギーで勝とうとするんだろ。
勝つ(といってもその場だけ)ための消費エネルギーを削って削って突き詰めると
悪口だけになる。末期だね。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 02:17:18 ID:9BzNBshx0
273は血液型板では良く知られたコピペだよ。
僕なんかは読んでも全く気には留めなかったけど
痛いところ突かれたから反応を示したんだろうね(笑
>>274-275は273の思う壺に嵌ったと思うよ(笑
IQ低そうだね(笑
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 02:47:58 ID:vcMtBG9fO
>>276
自演乙!
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:04:51 ID:9BzNBshx0
逃げて携帯からアクセスするようなマネは正直恥ずかしい。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:14:59 ID:hpMkBqGN0
どうした?自作自演を見破られて怒ったの?
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:18:33 ID:9BzNBshx0
キモイ。絡んでくんなよ。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:22:42 ID:hpMkBqGN0
キミ、切れるの速いね
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:26:00 ID:D2H60Ge80
なんだおまいら仲良さそうじゃないかw
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:28:29 ID:9BzNBshx0
勘弁してくださいよ。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:30:27 ID:9BzNBshx0
小心者のくせに自己ちゅー
自分大好き(ナルシスト)
自意識過剰
打たれ弱い
人に厳しく自分に甘甘
1つの事がうまくいかなくなると全てが崩れる(自暴自棄)
口だけ番長
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:30:46 ID:hpMkBqGN0
コロコロと口調を変えてくるねえ
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 03:31:07 ID:9BzNBshx0
ヒット(笑)
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 13:57:23 ID:vcMtBG9fO
>>286
自演乙!
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/02(金) 18:26:22 ID:3P+I5wBM0
うーん、バックレない方が双方にとってメリットになる形ならいいんだけどな
そもそも仕事が出来るやつを、何年も単価そのままで契約延長するぐらいなら、正社員として雇えよ
正社員の方がコストが掛かるから嫌つーことなら、バックレられても文句はいえんわな
最初の面接に来ないとかはアレだ、先にバックレ君と分かって良かったと思うしかネェ。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/02(金) 19:59:09 ID:DkbnEFfa0
>>288
だからさあ、面接行為自体が違法なんだよ、分かってる?派遣先に偉そうな態度を取られる筋合いなんて一切ないんだよね 
バックレとかの問題ではなくて公然と違法行為を行ってる馬鹿会社がでかい口叩くなということだ
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 00:19:53 ID:iptIpH/8O
>>289
面接って派遣会社の面接をバックレるって事だろ

派遣先での面接は違反だけど、派遣元は面接して当たり前だろ?

291名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 00:57:06 ID:s6lOBwYo0
>>290
そうだな。おれ頭弱かった。まあ、派遣会社の面接くらいは行くわ。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 04:13:07 ID:GWPRTaU/O
まああげときますか!
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 05:51:51 ID:XidVaYPV0
今月一杯で辞めたいと言い出した派遣社員がでてきた。

 うちの仕事は勉強期間が最低でも3ヶ月、できの悪い奴なら
半年はOJTのような感じで仕事をしながら覚えてもらうことに
なるわけ。希望としては2年以上いてもらわないと、こっちも
投資した分が回収できないのでね。

 で、面談のときにそういうことを説明して、
  すぐにできなくてもかまわない、すこしずつ仕事をおぼえて
  くれたらいいから、それでもやれるかな?
ってきいたら、
  がんばります
とか言って。

 結局、仕事を覚える前に4ヶ月で辞めて行くことになった。
仕事を覚えさせるために、おれは忙しいのに自分の仕事時間を
割いてフォローしたんだぞ、ゴルア。
お前みたいな阿呆がいるから、派遣社員全体が軽く見られる
んだよ、平岡。

 氏ね、平岡。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 06:06:08 ID:D+HPf9uNO

派遣には未来ねーから、未来あるとこにいかなくちゃ!というわけで辞めます。BY平山
295293:2005/12/03(土) 06:09:55 ID:XidVaYPV0
平山?www

腹たってたけど、ワロタwww

藻前いい奴だな、サンクス
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 07:46:51 ID:GWPRTaU/O
なるほど。つまり派遣はゴミだと言うことですね?
あげときましょう。続きをどうぞ。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 07:50:25 ID:kOIbPlOy0
     ______       ●天神で日傘さして歩いてますが何か?
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       ●50才茶髪コーディですが何か? ?
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ     ●年間10連休を2回以上とりますが何か?
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ    ●毎年GWは10連休ですが何か?
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|    ●有休は年間20日取ってますが何か? ?
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|    ●親の金で毎年海外旅行ですが何か?
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|    ●毎日午後は天神で昼寝ですが何か?
|;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|    ●黒い日傘で天神を毎日歩いてますが何か?
 |::::::::|              );;;;|   ●助手席でも日傘さして坐ってましたが何か?
 .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ   ●毎日5:30ジャストには退社ですが何か?
  |::::::::|        _   /;;ノ    ●残業した事ありませんが何か?
  |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ    ●安月給の派遣社員がアフォに見えますが何か?
  ヽ:::::人     ヽ 二ノ /       ●こんな楽な仕事ないですが何か?
       \        /       ●会社が潰れそうですが何か? 
         ` ー ─ ’       ●炊事洗濯は一度もした事ありませんが何か
298293:2005/12/03(土) 08:21:41 ID:XidVaYPV0
>>296

 残念ながら派遣はゴミやカスではありません。うちにはほかにも
派遣さんがいますが、その人たちはがんばってやってくれているのです。
感謝しています。

 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです
 クズは平岡だけです

 ほかの派遣さんには感謝しています。早い時期に辞めていく派遣さんも
いましたが、こんなひどい辞め方は初めてです。

 氏ね、平岡。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 12:02:25 ID:D+HPf9uNO

そういうあなたも10年後はどうなってるやら・・・
先のビジョンを見通さなくちゃ!というわけで辞めたんですよ。
10年後笑っているのは平山君の方かもしれませんよ。
その時あなたは言うでしょう。「あんな会社あの時バックレときゃ良かったと・・・」
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 17:01:36 ID:vwYCJ4EQ0
仕事覚えるのに3ヶ月、半年も必要な会社って何?
手順とか注意事項とか文書化されてないんだろ
そんな仕事ならやりかたの方に問題がある
職人技を伝承してるんじゃあるまいし
社内人事異動のときなんか引継ぎはどうすんの
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 17:12:22 ID:y1d149Xk0
>>300
そういう会社あるよな。
だいたいマニュアル化とかしてなくて、あつイレギュラー処理とかが異常に多く、口伝達でやってるような会社。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 19:35:38 ID:XidVaYPV0
 手順や注意事項でこなせるようになる仕事じゃないんですわ。

 正確にはシステムのテストや製品化にまつわる仕事全般を
やってもらうのです。システムは専門知識がないと使えないし、
プログラムのテスト経験がない人にはテストの方法や考え方を
教えながらやっている。ほかにもマニュアルの作り方、
マニュアル制作会社との進捗管理、仕様の検討など教えられる
ことは全て教えている。

 職人技、そのとおり。2年たてばシステムのテストはどういうふうに
やるのかが身に付くし、マニュアルを作れるし、簡単な仕様書や
技術文書なら書ける。その技術をもって他社に移っていくのですわ。
それはそれで構わんと考えているのです。社会貢献だと考えて
いる。

 いままでそうして20人以上の派遣社員が巣立っていきました。
そういう風になってもらいたいと考えていたし、自分も別の会社で
仕事を教えられて今の職につけるようになったのです。

 教えると言うのは本当にしんどい仕事です。それを無駄にした
平岡に腹が立つのです。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 20:21:43 ID:HyZThyIM0
>302
おまい、プログラマ板でもその実名晒してるだろ?
平岡は俺のダチなんだよ。上等じゃんか!
上等!上等だっつってんだよぉぉぉおおおお!
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 20:37:37 ID:XidVaYPV0
>>303

 残念ながらプログラマ板には書いてない。ここだけだよーん。

 藻前の友達はばっくれたのか?
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 21:10:29 ID:g/xHlsja0
>>302
いつ、どんな形で辞めようが平岡君の自由。
たかが、テスターレベルの仕事で技術も糞も関係ない。
お前の仕事なんてゴミみたいなもんだわ。
第一、職業選択の自由が最優先されることを知らないオマエが非常識。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 21:33:43 ID:bgRs1Y3s0


目糞鼻糞だわっ!
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 22:30:41 ID:GWPRTaU/O
ほうほうそれでどうなんだ?
あげときますよ!
308300:2005/12/03(土) 22:56:46 ID:vwYCJ4EQ0
何だ、テスターかよw

そういう職場こそ手順の標準化だろ
職人技とは真逆の世界だよww
一昔前に同業の色んな職場が
躍起になってISO9000目指してたの知らんの?
まさかおタクの会社、ISO未取得とか?
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 23:18:08 ID:ac3BNsoO0
>職人技とは真逆の世界だよww
ハゲドウ、評価作業者って底辺中の底辺だよ?
何が社会貢献なんだが・・・
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 23:52:58 ID:GReetlSSO
てすと
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 00:57:23 ID:tapVKvS10
>>293
そんな 覚えるのに時間が掛る所はそれなりの人間を回すのが当たり前でないのか?
名前を晒す前に自分のやったことを良く考えるべし
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 01:36:19 ID:j/0SFqzKO
うーむ。なかなか競り合ってるな。両者の意見もわかる。さてそれでどうなんだ?
あげとくよw
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 02:29:06 ID:j/0SFqzKO
テスト
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 03:44:32 ID:1KfjZqp60
3ヶ月ね…
最近のどんどん早まる開発サイクルでは
設計・実装・テスト・リリースまでの1クールがすっぽり収まる期間だなw
その間 >>302 の職場では何やってんの?

普通、開発現場なんかだと1ヶ月経ったあたりで、
コイツ結構使えるから次バージョンの開発メンバー候補に入れよう、
来月一杯問題起こさなきゃ延長打診だな、とか
コイツはまあ普通だから契約期間どおりでサヨナラ、みたいな選別に入っちまうよ。
ホントにヘボい香具師は1ヶ月もしないうちに全然使えねーって契約切られるか、
自分から辞めてく。

育てるも何も、ゼロからホントに育てるつもりならなぜ正規雇用にしない?
正社員の採用で動くのは人事部だが、派遣の契約で動くのは購買部。
派遣の労働力はモノ扱いなんだよ。社会保障もなにもないモノ扱いw
契約だけモノ扱いで、求める業務は社員並でつか?w

派遣はいわば傭兵。正規の訓練を施す必要もないし、怪我したときの
面倒も見る必要はないし、戦力が欲しいときだけ囲えばいい。
派遣登録者もそういう殺伐としたのを承知で働いてる。
途中で切った/あるいは逃げられたとしてもリスクはゼロのはずだよ。
足りなくなったら人員を増やすだけ。
業務が標準化されてればの話だけどw 

恒久的な、逃げられちゃ困る業務に派遣を当てるのは明らかに間違い。
百歩譲って派遣を当てるとしても、テスター候補者なんてゴロゴロいるのに
ズブのトーシロ拾ってきて育てるのは非効率だけど、>>302 の職場は
テスターとして契約する基準を見直すべきなんじゃね?
っていうかグダグダ書いたけど、早い話 >>302 のレス見て感じるんだが


自己陶酔も程々にした方がいいよw
315293:2005/12/04(日) 04:13:10 ID:+NqQSvzm0
 職業選択の自由ね、そのとおり。
だから、最初に続ける意思があるかきちんと確認したわけだな。
ただ、テストをするといってもただのテスターじゃなくてテスト設計者に
なってもらうということですね。先に書いているようにテストだけじゃないし、
やるべきこと覚えるべきことはいろいろあります。

 言葉の定義
  テスターはテスト仕様書に書かれたテストをする
  テスト設計者はプロジェクトの進捗にあわせてテストの設計ができる。

>>300
 ISOは9000は取得しているし、9001かな。関係ないが12000も取得している。
手順を標準化したからと言ってできる仕事じゃないし、先に書いている
ように、製品にまつわる専門的な知識がないとテストも何もできないのですわ。

 テストは標準化したからといって出来る仕事じゃないですね。
バージョンアップはそういう部分もありますが、新しい製品に関しては
ほとんど無理ですね。

316名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 04:14:17 ID:+NqQSvzm0
>>305
 お前、とかゴミとかいうようないい方はやめましょうよ。ののしることは
あまりいいことじゃないですよ。
 それから職業選択の自由をうたうひとが、職業の貴賎を言うのはどうかと
思いますが。

>>309
 仕事ができない連中がきちんと仕事ができるようになれば
それはひとつの社会貢献じゃないかな。
 一区切りつけてやめていった連中は派遣をやめてそれなりにいい会社に
勤めているし。安定した仕事についているわけだな。ときどきそういう
彼らから、うまくやっていると年賀状が届いたりすると嬉しかったりするわけで。
 底辺なんていいかたはそういう仕事をしている人に失礼だと思う。
きちんとテストができないとこの間の東証のようなことになるわけだしね。

>>311
 名前をさらしたとしても個人を特定できるわけじゃないしwww
辞められたからといってまったく困るわけでもない。次の人間を探して
教育して進めるだけ。


 わしが怒って折るのは平岡だけじゃ〜〜
 わしが怒って折るのは平岡だけじゃ〜〜
 わしが怒って折るのは平岡だけじゃ〜〜
 わしが怒って折るのは平岡だけじゃ〜〜
 わしが怒って折るのは平岡だけじゃ〜〜

www

317名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 04:25:18 ID:+NqQSvzm0
>>314

 私はモノ扱いしたくない。一緒に仕事をしているひとは仲間だと
思っている。じゃないと仕事を教える気になれん。

 社員でやるか、派遣さんでやるかを決めるのは私じゃないし。
それを決める立場が違います。

 自己陶酔、そうかもしれんwww。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 04:26:42 ID:HPx3VAUR0
なるほどね。
つまり派遣社員は生きる価値無しってことですか。。。。
それで??

age
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 04:41:20 ID:+NqQSvzm0
>>314

 もうちょっとだけ。

 3ヶ月の間になにしていると言う件ですが、テスターとしての
仕事をしてもらってます。ただ、言われたテストをするだけの
仕事です。ほかにもマニュアルの単純な校正とか。
 その間に、製品についての知識全般を身につけて、少しずつ
テスト設計者になってもらおうということです。

 偉い人たちは上手く仕事がまわれば、余計に社員じゃなくて
派遣さんで仕事をせよと言う判断になるんでしょうね。

>>318

 生きる価値なしじゃないと思う。私も派遣社員でよそで働いた
ことがあるので、気持ちはよくわかります。だから、使い捨てに
したくないし、ゴミとかくずとか底辺とか言いたくないし、言われたく
ない。

 ただ、平岡のような派遣社員が、派遣さん全般の立場を悪くする
ということはあると思う。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 06:07:42 ID:1KfjZqp60
やっぱ自己陶酔して空回りしてるよおまい、どう考えても。
おまいの会社のエロい人は派遣にそこまで求めてないよ、どう考えても。
ていうか多分エロい人はコストのこと以外何も考えてない。
自社でゼロから面倒見る必要なく、安く使えていざとなったらいつでも切れる、
こりゃいいや、派遣でいけ派遣で …こんなもんだろ。

おまいの方から逆に、仕事の段階毎に求めるスキルを何種類か明示して
「これらの条件に見合う香具師を採ってくれ、必ず段階別に。
そうでなきゃ仕事が回らん」 ぐらい言って、むしろエロい人に提言したら?
そうしないと多分ズブズブ嵌るよおまい。何も考えないエロい人から
トーシロをどんどん現場に放り込まれて。
育てよう育てようじゃ回らなくなる。絶対。人情と業務効率は切り分けなきゃ。
使える香具師はどんどん来い、使えなきゃ切る。

そもそもおまいが前に書いた、何年もいてくれなきゃ困る、投資が回収できない、
みたいな言葉は、まさしく正社員として雇用する相手に向かって言うべきもの。
派遣労働のあらましについては、しょうがない、勉強してもらうとして
事実だけ言う。
「投資」などおまいの会社は派遣を含み外注に対して一銭もしていない。
敢えて言うなら、おまいが「業務外で」「時間を削って」教えた事のみ。
そこが自己陶酔、空回りなんだよ。

カンケーないけど、ISOに則ればノウハウの開示・伝達は業務の一環のはず。
例えば明日おまいがいきなり氏んだとしても通常に業務が進められる職場
でなきゃ、ISOは取れないよ。

それよりも平井君だったっけ?w
そいつの「ひどいバックレ」がどんなんだったかを書いた方が釣れると思うよw
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 06:37:00 ID:+NqQSvzm0
>>320

 いろいろありがとう。上司への提言は考えてみることにします。

 平井?のばっくれかたを書いたらそれこそ個人を特定されて
しまうので書けません。いろいろやってくれたのでwww

 それからISOはそんなにガチガチにやらなくても取得・維持できますよ。
エビデンスがあればそれなりに。わしが内部監査員やってるくらいだしww。
 あんまりきっちりやりすぎると仕事をやっているのかISOやってるのか
わからなくなるしね。ISOは取得してそれが継続すればいいという方針ですw
看板にはなるけど、それでは飯は食えないと言うことなんでしょw

 話がだんだんスレとずれてきたのでぼちぼちこのへんで 

 派遣さんへ
  これからはばっくれないでね。

  平井?許さんからな〜
  平井?許さんからな〜
  平井?許さんからな〜
  平井?許さんからな〜
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 07:32:30 ID:UITd0r9g0
つ最近流行の「評価」のお仕事http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119739084/l50
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 08:02:41 ID:n3pdnpE90
3ヶ月で「いろいろやってくれた」って何したの?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 10:45:33 ID:j/0SFqzKO
うん俺も「色々やってくれた」が、気になる!
あと、コスト最優先で派遣にはあまりいろいろ求めてはいけないのだね?使い捨てロボット それが派遣社員てことかい?

熱い口論だな!!あげますよ!
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 10:50:36 ID:3JoTverC0
http://www.office-will.com/freewill/w/

息抜きにウォーリーをさがせ!をやってみて下さい。
すげー難しい・・・
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 11:56:24 ID:+3E7agjl0
>>319
> 生きる価値なしじゃないと思う。私も派遣社員でよそで働いた
>ことがあるので、気持ちはよくわかります。だから、使い捨てに
>したくないし、ゴミとかくずとか底辺とか言いたくないし、言われたく
>ない。
>ただ、平岡のような派遣社員が、派遣さん全般の立場を悪くする
>ということはあると思う。

平岡氏の悪行とやらが明らかにされない限り、派遣の知識が乏しい奴には
“ゴミとかくずとか底辺”“派遣さん全般の立場は並べて悪い”と受け取られ
るだろうね。

>>325
ウォーリーってキャラかわったんだね…
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 15:08:47 ID:DWsSH//eO
派遣会社の方に質問です!
一ヶ月の短期で派遣されて一週間目ですが、理不尽な事をいわれ耐えられないので辞めたいのですが、辞めさせてもらえるんですか?
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 15:23:32 ID:hFs/95JL0
>>327
まあ、仮病を使うのが一般的だよね。ノイローゼ状態なども充分な退社理由
になるだろうしね。
給与減額や違約金などの可能性は充分考えられるけどな。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 15:37:59 ID:yDuMCZS30
>>328
給与減額も違約金も違法行為 犯罪と言ったほうがいでしょうかね
働いた分は全額至支給しないと犯罪行為で潰されますよ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 15:42:25 ID:j/0SFqzKO
(;^ω^)…あげときますね!
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 17:58:06 ID:DWsSH//eO
327です。
そういう風に辞めてしまった場合、派遣先と派遣会社間の関係も悪くなってしまいますよね?
そうなった場合は、辞めた私には次の仕事を紹介してはもらえなくなりますか?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 18:03:51 ID:lyQkXfeD0
>331
ほとんど同じような感じで3ヶ月契約の案件を1週間で辞めたんだけど、
次の仕事の紹介は普通に来てるよ。
余程しょっちゅうバックレたりとかしない限り大丈夫。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 18:13:37 ID:DWsSH//eO
>332さん
本当ですかぁ?そう聞いてなんか肩の荷がおりました!!
派遣で働いたの初めてだったので、なにも判らなくて。
バックレちゃうよりはちゃんと言って辞める方がいいですよね?
勇気を出して言ってみます!!
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 18:47:29 ID:IKwor73c0
>>333
そりゃあ普通に辞めるに越したことはないけど。どうしても我慢ならない派遣先とかならバックレてもいいんだよ アホ会社多いし
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 20:20:21 ID:wwSm3/S/0
>321
321みたいな熱い人に俺も教えてもらいたかったなぁ・・・。
今派遣で働いてるけどほとんど放置状態。
教えてくれって言っても「わかんねぇ。」で終わり。
いつかこの人とも打ち解けることができるはずと思って
今まで頑張ってきましたがもう無理です・・・。
ハァ・・・バックレます・・・。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 20:46:57 ID:RD+CIbLG0
バックレが多数派なんだけどね。で、バックレた奴が次の職探しで
苦労したって例をあまり見たこともないし、脅されて長引かされて
壊された奴の方が不利だね。バックレた奴は健康なまま次の仕事に
移れるので、バックレた事がばれてもあまり問題にはならない。
逆に義理を果たして鬱病になった奴は数年といった長さで、再就職が
出来ない状態に苦しむ。数年で済めば良いけど、再起不能になる例も
珍しくない。

それに、バックレの方が辞める時期も給与面も、派遣社員が主導権を
握れるので遥かに有利に話が進む。労基カードをちらつかせれば、
何も恐れる事は無い。まあ、この話を無視して「辞めさせてもらえない」
とホザく奴は職業選択の自由を自ら放棄した連中だから、俺は何も
同情はしないし、そんな奴らに後始末を任せて俺たちはバックレるだけ
だから、後はよろしく!って感じだな。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 20:48:35 ID:bbBvgJIg0
バックレなんて常識的にありえねーし
きっと精神異常なんだと思われ・・・
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 21:01:04 ID:N4jNXRdvO
>>337
今は高校の職場体験で、バックレを教えてるよ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/04(日) 21:10:52 ID:IKwor73c0
バックレの定義だけど、何も言わずに来なくなることでいい?
とすれば、明日から来れなくなりましたと通告しておけばバックレではないよね
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/05(月) 01:26:03 ID:41Z3KmuS0
>>336
っていつも書いてる香具師でしょ?
内容がいつも一緒だもん秋田よ
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/05(月) 12:20:10 ID:2qbkhxAyO
いいねいいね!つまり派遣は犬と一緒で飼いならせばいいという事だな!

342名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/05(月) 14:59:30 ID:2qbkhxAyO
保守あげ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/05(月) 18:24:54 ID:2qbkhxAyO
再び保守あげ⇔
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/05(月) 23:55:48 ID:eYdgTSlH0
平野君はどうしてるかな… w
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/06(火) 01:29:02 ID:iFU4dn6S0
>340
そんなんで飽きてたら、派遣板の「バックレますた」スレを読破できるように
なるまで、まだまだ修行がいるな。はっはっは
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/06(火) 10:06:38 ID:h/bJqjwsO
保守あげ
盛り上がってたのにあげなきゃね!
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/06(火) 10:27:16 ID:B5XUKtHSO
住み込みの仕事したいんですが、手取り家賃引いて15〜20万貰えるなら働きます。

今してるバイトは4月から(今も継続)やってるが手取り五万。ツラいですorz


誰か赴任旅費出してくれるならお願いしますm(_ _)m
[email protected]
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/06(火) 12:53:45 ID:h/bJqjwsO
>>347
スレ違いは消えな!盛り下がる!

で、あげ! と。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/06(火) 23:54:33 ID:3gJHuTIy0
私も派遣会社の方に質問!
1日も耐えられない時はどうやって辞めるのが一番ですか?
派遣先の人達は良い人なのであまり迷惑かけたくないです。
体力的にとても無理なんです。
派遣先より、派遣会社に先に言った方がいいんですか?
明日の朝、派遣会社に連絡したらすっとんで来ますよね?
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/08(木) 21:33:47 ID:1sNE96CoO
あげ!
351社長:2005/12/08(木) 21:50:22 ID:q2oeQH6A0
従業員150人にバックレられますた(・з・)
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/09(金) 00:14:50 ID:IapVGlZIO
>>351
150人?!(°△°;)
詳しく!
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/09(金) 00:17:33 ID:oVnGILqy0
>>351
(・з・)

・・・こんなのが社長かよ・・・
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/09(金) 01:27:49 ID:LLgJrgIy0
バブル並みの人不足らしい。バックレ放題だな。
355社長:2005/12/09(金) 09:24:18 ID:fgPBExwc0
今朝もだれも出社してきません(・з・)
ボーナスの不満のストライキのようです(・з・)
356名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/12/09(金) 11:13:51 ID:6YztdwEi0
派遣先の顔合わせ訪問バックレ(辞退)はキツイ orz
5人面接で3人バックレ辞退とか、事前の履歴書郵送で
期待されてたのに来ないと萎える。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/09(金) 11:20:18 ID:JHxSk65n0
>>354
らしいね。
>>社長
2CHやってる場合かよ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/09(金) 14:43:03 ID:7uY0jWdu0
>>356
顔合わせバックレは無いけど、
今月だけで6社面接(登録)辞退したよ。電話連絡はちゃんとしたけどね。
うち1社は訪問して登録シート書いてる途中で応募辞退の申し出。
うち1社は登録終了4時間後に登録抹消手続き。
求人見て電話して面接予約して電話切った時、「気持ち悪さ」や「悪寒」が残った所は絶対にキャンセル入れてる。
訪問中や後も同様。
359社長:2005/12/10(土) 09:20:09 ID:gbmgfF890
事なきを終え月曜から出社してくれるみたいです(・з・)
その期間の被害損失をみて気絶しそうです(・з・)
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/10(土) 17:42:01 ID:8Wdsldku0
>>359
大変ですねぇ。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 01:40:22 ID:N8AzcdEbO
あげとこう!
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 14:40:30 ID:mP9HH22+O
今時団結する従業員達っているんだね。

でも、2chしてるような社長さんなんて親近感沸くし、若いんだろうなぁ。従業員を大事にして、発展的経営を頑張れ!
今時はゴミのように従業員を扱う会社が多いですよ。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 18:07:06 ID:SZafFamQ0
派遣社員をつかうときもかんがえないといけないということですな。

熱心に教育してもあっさりとばっくれてしまうということなら、コマとして
つかうことにして、見込みがあるとしたら仕事を教え込むことにしようか。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 19:53:07 ID:dop8c0Wh0
>>363
社員が派遣よりも低レベルだった場合どうしてるの?おれつなぎで初めて派遣やってるわ
けだが、社員に教えてる状態。かなりの大手なのに意外とレベル低いとびっくりしている。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 23:23:08 ID:SZafFamQ0
>>364

 使えん社員は放置。わしの部下はいろいろ教えたがずっと放置で、
雑用を適当にさせとく。派遣でも使えるやつは仕事を教えて鍛え上げる。

 社員と派遣の区別や差別は一切しない。上司からはいい顔を
されないが無視。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 16:26:49 ID:NHU6a8hB0
使えない社員でも上に行けるのが公務員の世界。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 20:56:35 ID:q9j87NW60
バックレられた会社の人ってさ、バックレた人とまた会いたいとか思う??
私は結果的にバックレみたいな形で辞めたんだけど
もう別に会いたいとか思わないんだよね。
結構仲良くしてたから、心残りではあるけど・・・
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 21:21:51 ID:FIk1XQOt0
>>367

 思うわけないだろ。なに虫のいいこと言ってんだか。

 ばっくれられたおかげで、周りの連中はみんなあんたの
尻拭いしてるんだよ。

 会いに行ったら袋叩きだなw
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 21:37:34 ID:mwGWARb60
>>368
黙りな池沼
370367:2005/12/12(月) 22:11:26 ID:q9j87NW60
体調不良で辞めたんだけど、辞めた後も飲みに行こうとか
言われたので…。
まあ私もまた元気になったら会いたいです、って社交辞令のメール送ったのが
いけなかったんだけどさ。

なんか疲れたな。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:14:27 ID:FIk1XQOt0
>>369

 でたー、クズ登場www
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:19:34 ID:uqMnqNtr0
>>370
色々溜まってたんだね
飲みに行ってグチ聞いてもらったら?意外とスッキリするかも
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:22:00 ID:mwGWARb60
>>371
黙りなコケティッシュ
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:32:58 ID:FIk1XQOt0
>>373

 アフォですか?

コケティッシュ【coquettish】
なまめかしいさま。男の気をひくさま。「―な微笑」
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:38:04 ID:mwGWARb60
>>374
黙りなオカスカ
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:47:57 ID:FIk1XQOt0
スカは藻前だろ、オクスカw
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:51:57 ID:mwGWARb60
>>376
どんだけバックレられてんだ?オメーの馬鹿会社はよお?えーコラ
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 22:56:52 ID:FIk1XQOt0
>>377

貼り付いてんじゃネーよ、かすwww
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 23:03:27 ID:mwGWARb60
>>378
おまえに与える相応しい言葉はだな、”死ね”だ
くたばれ糞会社の蛆虫社員
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 23:07:30 ID:FIk1XQOt0
>>379

 便所で飯食ってろwww
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 04:49:00 ID:vxTsk+8QO
白熱した展開になってるね!派遣はゴミ以下ってわけだな?
よし!あげよう!
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 07:37:34 ID:YPAeyBk50
>>381
しかし、マジレスだが派遣がいないと厳しい会社が多いのも事実だしな。
大手電気メーカーとか制御系プログラマのレベル低下が問題になってて
要因として社員でも薄給というのがあるし。だったら派遣のほうがマシとか考える
人もいる。コア部分をやりたければ大学院くらいは出て基礎知識無いと無理だしな。
いわゆるWebとかVC使ってちょこちょこしたアプリ、ドライバ作るだけでエンジニア
とかもてはやされてること自体がレベル低いんんだよ

てか、おれは何を言ってるのか
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 09:04:48 ID:7Kh6JaAM0
>>382
徹夜明けのナチュラルハイか?
良いから寝とけ。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 09:30:21 ID:ENhpsuxy0
>>382
画面ばっかみてると吐きそうになってきたわけだが。

つかお前は寝とけ。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 17:09:33 ID:fwdIwVoo0
いま派遣やってる。正直人間関係がキツイ。おれ根暗なもんで。でも、辞めたくない。頑張るから、そこを見てほしい。こういうのではダメですか?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 19:59:19 ID:+JB9/1W10
>>385
なんかそれでいかんことがあったわけ?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 20:10:11 ID:xWI/DoXx0
>>386
嫌われてる。まわりが仕事しにくくないかなと。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 22:59:41 ID:8LAIf4Dv0
>>387

 大ジョブ

 気持ちしっかり持ってな
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/13(火) 23:36:45 ID:t6sIYhcs0
>364.365
だったら優秀な人材の社員登用制度もあってもいいじゃないか。
それもできないような硬直した動きの取れない上役は能無しだ。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/14(水) 01:53:29 ID:JSN4DKNnO
一段落おいて討論が再開されるんだな?
あげるよ!
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/14(水) 01:54:48 ID:vBg2kcPM0
あげあげあげあげうるせーよお前
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/14(水) 07:25:00 ID:CU+BkFguO
>389
それじゃ人件費削減の意味ねーよw
例え社員に成り上がりあったとしても、派遣元の会社が潰そうとしてきてオシマイ。社員なると派遣元に収入なくなるからな
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/14(水) 23:29:50 ID:JSN4DKNnO
>>391←ワロスw

なるほどね〜!社員に成り上がったとしても潰されるのか。派遣元の利益考えてもそれは妥当なとこだね。やってはいけないことだけど。派遣は搾取搾取ってか?
とりあえずあげるよー!!
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/15(木) 01:28:24 ID:r+Ae9iau0
>>392
派遣先の社員になった人を派遣元が潰すなんてことあるの?
そんな事したら派遣先から出入り禁止くらいますよ。
相手は殆どが大手だから首を絞めることになるのでは?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/15(木) 06:08:04 ID:Mb8DvBkkO
盛り上がるためにあげますね!
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/16(金) 15:33:47 ID:12X6cSIfO
あげるよ!
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/17(土) 01:15:54 ID:OIbATzoZ0
誰も書き込んでないのにアゲる馬鹿
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/18(日) 01:37:25 ID:wlTOMCFyO
あげるよ!

>>397←ワロスw
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/18(日) 04:05:04 ID:C0apHGBM0
あげると何かいいことでもあんのかよ
それと
ワロスにwは不要
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/18(日) 14:06:41 ID:M7aU7QDW0
指図うぜーよワロスw
401 ◆F8dv3EfT5w :2005/12/18(日) 14:29:21 ID:r+w7kJcc0
\/\/
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/18(日) 23:54:36 ID:C0apHGBM0
アゲうぜーよ怒怒怒
それと
ワロスは半角だ
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/19(月) 00:56:50 ID:Ojua6Kq+0
そんなに怒るなよwプゲラワロスww
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/19(月) 01:04:16 ID:KONMIbNCO
>>402
まったくうるせー奴だ ぷけらわろすwwwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/19(月) 07:05:42 ID:KONMIbNCO
あげわろすw
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/19(月) 07:08:53 ID:MsVvWUtaO
今日バックレまつ
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/19(月) 07:09:33 ID:QtV1ahlBO
>394
うちではやってる。もちろん他社も、その点は一緒にやってる。
派遣先うまく丸め込むんだよ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 07:11:40 ID:eYkSddloO
バックレるやつ殺す
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 07:12:54 ID:eYkSddloO
↑入力途中で間違えました。殺されるからやめなよって意味。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 07:14:53 ID:eYkSddloO
携帯はボタン小さいからまいるよ。すんませんm(__)m
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 07:22:13 ID:Yc+3rtob0
>>408、409

そうだねえ、うっかり殺すとか書いちゃって、
ほんとに逮捕された奴いるからねー。
言葉には気をつけましょうー。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 09:56:48 ID:eYkSddloO
>>411
そうですね。気を付けます。

皆様ご迷惑おかけしましたm(__)m
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/20(火) 21:37:09 ID:nsdfSnvy0
じゃ、「氏ね」はどうよ
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 10:08:14 ID:vtUkpiha0
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 10:22:46 ID:l6H2VN7N0
上の方にもあったけど、派遣先に理不尽な事を言われたので辞めたいのですが

派遣先のロッカーの鍵とかセキュリティーカードは会社の受付の人に返却するとして、
ジョブカードの所属長印とかどうすれば良いですかね?
ちなみに所属長がずっと席をはずしていて、ジョブカードに判子をもらえなかったのですが。
(入院しているらしい)

もう一日たりとも職場に行きたくないんですが…
(でも荷物が残っているので、朝一番に行って荷物だけ取りに行きますが)

ジョブカードって判子ないとダメなんですよね…?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 13:55:55 ID:cVqGIQrM0
もう2年続いた派遣も辞める。
ついさっき1時間くらいまえに派遣先で派遣元の社員(2重派遣)と、とうとう口論になった
内容はシフトについてと辞める時期(3ヶ月前が当たり前だそうで)について
ばっくれはしないけどあと2ヶ月って話だったが
ムカついたので1ヶ月で辞めることにした。
こっちは雇い主だと何度もほざいていた。
知るか馬鹿こっちは実際契約社員でもないし、
いつ辞めても問題ないんだよ。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 14:06:51 ID:Oe/aiKzl0
>>416
2週間で辞めちゃえよ
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 14:21:10 ID:cVqGIQrM0
>>417
2週間も我慢しないで
今月いっぱいでばっくれちゃうか?
糞ムカつく、ほんと我慢の限界だ
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 16:29:34 ID:wBxetwcn0
>>418
いや、2週間というのは法律的に許されてるから
後々有利
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 17:07:38 ID:cVqGIQrM0
>>419
法律的にって?
どんなことですか?
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 17:14:56 ID:cVqGIQrM0
今調べたけど
1年を超える労働契約の締結した労働者は、契約期間から1年後にはいつでも退職することができます。(高度専門労働者等を除く)
ってのもあるね
立場はアルバイト・パートになるんだけど
1年以上は働いているのでどうなんだろ
詳しい方どうなんでしょ?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 19:09:15 ID:T3fXJgP00
>>420-421
いい加減スレ違いだろ。

お前さんは(・3・)じゃなくて(・∀・)逝け。

行き先案内:
バックレますた(・∀・) in 派遣板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1134561958/
「質問箱」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1133613477/
「とにかく辞めたい・・・」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1129917295/
423副嶋男児:2005/12/23(金) 22:15:44 ID:a23TObBHO
派遣会社最悪だ!!
2ヶ月以上経つのに給料寄越さねぇ!連絡も取れねぇ
最低最悪の悪質な派遣会社だッ!これ見てる奴気を付けろ!!トライアンフだけは絶対やめた方がいいぞ!!!給料バックられるぞ
424副嶋男児:2005/12/23(金) 22:17:02 ID:a23TObBHO
派遣会社最悪だ!!
2ヶ月以上経つのに給料寄越さねぇ!連絡も取れねぇ
最低最悪の悪質な派遣会社だッ!これ見てる奴気を付けろ!!トライアンフだけは絶対やめた方がいいぞ!!!給料バックられるぞ
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/23(金) 22:17:43 ID:TA7Pbb060
振込み口座不備の予感
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/24(土) 18:16:00 ID:A8gmCBLJ0
>トライアンフだけは絶対やめた方がいいぞ!!!給料バックられる

まさに派遣会社の勝利!
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/28(水) 16:19:59 ID:X1hs8zmGO
来年は何人帰ってくるかな。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/30(金) 06:02:25 ID:EYwavGWP0
しかしあれだな。バックレるやつらって社会から逃げたい、現実から逃げたい
だけのDQNなやつらだな。辛ければバックレる。
でも、少しはわかる。こんな暗い時代、動物とかと同じで、何かを感じ取って
いるんだろうな。だから妙な犯罪も起こるし、ニートも増える。
バックレも増える。こういった社会現象は避けられない事実だろうな。
借金大国日本。もはや明るい未来は見えない。だからお笑いブームも来る。
皆、心の奥底で笑いを欲している。現実は笑えないことや、つまらない事が多い。
俺もその一人。楽しい事ばかりじゃない、辛い事のほうが多い。
そんな様々な事が社会に影響してバックレもその例なんじゃないかと思う。
だからってバックレは止めるんだ。皆が意識すれば社会は変わる。
俺一人くらいどうって事ないだろとか考えるな。それが全国規模になれば大きい。
派遣業界ももっと考え直すべきだ。


ま、現実無理な話。破滅を待つだけか・・・・。久々の正月休み。そろそろ寝るか。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/30(金) 10:40:11 ID:0S5kEeRG0
振り込みが郵便局可の派遣会社ってないよね?あるのかな?
あとりそな銀行ダメって所も何故か多い
銀行だと合併だので書き換えが多くてメンドクセ(今UFJメイン)
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/30(金) 11:33:05 ID:97H4CG65O
50インチの液晶テレビ買ってきました。公務員最高。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 19:17:33 ID:UPhPr04MO
バックレ最高。もう俺は神だ!
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 19:24:13 ID:7OSor3K80
年始からバックレ予定の香具師いるか?
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 21:04:02 ID:gIbCFHJV0
>>432
ノシ
工場派遣だが、先輩DQNがむかつくのでバックレ予定です。
明日から仕事だけど今日は夜更かししよっと♪

やっぱDQNガテン現場系のほうがバックれやすいや。
以前派遣されてた大手企業の事務はバックレれる勇気がなくて、
正式に更新までまって辞めますた。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 21:18:02 ID:7OSor3K80
>>433
辞めると周りに分かってから、辞めるまでの間は行きづらくないか?
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 21:44:40 ID:gIbCFHJV0
>>434
正式に辞める場合それがイヤなんですが、
前回は、契約終了ぎりぎりにあたりまえのように更新契約書を送って来たので、
「更新する意思はない」と営業に伝えて辞めました。
だから辞める宣言から2日ぐらいかな。
流石に一ヶ月も間があると耐えられませんね・・・
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 06:45:47 ID:nn4eegf5O
日の出バックレ成功しました!
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 08:30:50 ID:3DXtUWY20
今日行かなかった。何となく清清しい気持ちだ。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 22:34:55 ID:Shmc9T6tO
二日のバイトをバックレました。面接の時、履歴書は全く見ないし、私と他の子の面接の内容が違う。しかもめちゃくちゃ遠い所に飛ばされて、研修費なし…あの会社、最悪。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/05(木) 12:43:27 ID:BpyTrhBOO
最悪。電話ウザイ…
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/06(金) 04:12:09 ID:2na2ZIGVO
バックレられたんぢゃなくてここもバックレたになってきてりなっ…
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 17:54:11 ID:kYgTIzV5O
会社まで呼び出して営業と話たきり
放置プレーで年明けた…
まあこっちからも連絡してないけど
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/10(火) 03:04:55 ID:pUcdx7k20
>会社まで呼び出して営業と寝たきり
>放置プレーで年明けた…
に見えた
びっくりした
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/10(火) 05:11:57 ID:92/KZMfFO
眠れなくてこんな時間
バックレ決行します
つか、先週末に何気なく辞表(?)を封筒に入れて机に置いときました
今日は携帯の電源切って遊びに行こっと
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 20:28:02 ID:q+HRMALxO
バックレられた。五人いっせいに…。
しかも大事な製造ラインばっかり。もうどうすればいいんだ?無理。だって人がいなけりゃそりゃあ無理だわ。
派遣も悪いがバックレも悪い。どっちもどっちだよ。さて、今後の身のふりかた考えよう。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 20:33:44 ID:+pQvyZ8E0
>>444
長く続けてほしいなら、まともな労働条件を提示しろや カス!
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 21:34:43 ID:wlOOMpNl0
>>444
マジレスすると派遣会社から人入れてる現場担当だったら、
会社にクレームいれて抜けた分だけ人数確保すれば?
そのために派遣は個人とじゃなく会社で契約してるだろーし、
取り敢えず派遣会社にはその義務がある。

ま・・・昔は正社員でやってたラインを日雇いの烏合の集で間に合わせようとするから
あまり還元が無い職場だと外国人にも見向きされない職場になるだろうな・・・

447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 23:34:02 ID:q+HRMALxO
>>445うちはまともな労働条件だカス!
ボーナスも出るし寮も1万で1LK。風呂トイレ別、水道定額制\1500。
これでまともじゃないならお前の感覚がカスだよ。
>>446
いや、最近のやつらは派遣はバックレが当たり前の定義。俺は転職するよ。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 23:36:58 ID:EqhenscU0
>447
「派遣の辞め方=バックレ」がいつの間にか定着しちゃったね。
どこ行ってもそんな奴らばっか。責任感まるで無し。
バックレまくってどこ行ってもそんな奴らばっか。責任感まるで無し。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 23:44:46 ID:q+HRMALxO
>>445
つけたし。給料は手取り最低19万。そこから手当て(業種によるから様々)がつく。もちろん残業はつく。\1300/1h。これが入ったばかりの給料。
うちは派遣のやつらをゴミ扱いしないし、ちゃんと相談にものる。昇給もある。
どうだ?悪くないだろ?ま、俺はやめるけどな。
最後に一言。俺が入る前の給料は手取り12万。意味不明な天引きが約八万くらいあった。これでは派遣のやつらがかわいそうだ。
それをここまでの条件に変えていった俺を少しは評価してほしい。上とも戦った。やるだけの事はやった。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 05:14:59 ID:1aJ8zEtV0
>>449
だから止まったら即ヤバクなるような現場に外注の人間を配置しちゃだめだろー。
根本的なトコに気がつかなけりゃ永遠にそういうことが起きる罠。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 07:18:21 ID:39RD1NT2O
>>450
いや、配置は企業側が考えたんだよ。そこにおたくから人材を派遣してほしいと。
いっぺんに配置をたのまれたんじゃなくて、期間をあけて社員が育てながら一人ずつ配置したんだよ。
社員はまた別の重要なとこに配置されてた。俺も万が一の事が起これば責任はとれませんよ?と念を押したけど、それでもいい。作業場を拡大するにあたって人件費削減のためだ。って企業側は答えたんだよ。
するとどうよ?やっぱり万が一の事態になったよ。企業もうちとは手をきるみたいな事を言ってきたし。無茶苦茶だよ。
まあいいさ。俺はもう関係ない。好きにしてくれ…。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 09:07:12 ID:UrzEZE220
>>451
社員を雇えよ
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 17:25:18 ID:39RD1NT2O
>>452
俺にいってんの?うちは派遣だよ。企業側にいってくれ。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 18:25:53 ID:fzeHVh810
>>453
おぬしは派遣会社の社員か?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 18:35:11 ID:u6eIwGjqO
>>453
客観的に見て同時に複数の人数がバックレるには
それなりに何か問題が現場なり派遣会社にあったとは思いませんか?
その辺はどうでしょうか?
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 18:45:29 ID:u6eIwGjqO
条件の改善だけではみんながみんなお金のことだけ考えて
その仕事を選んだとは考えにくいし
若ければ若いほど損得より感情で行動する傾向があるので
その辺のコミュニケーションが上手く働く側とコーディネーターは出来ないと
一斉バックレなどの現象を引き起こすわけです。
条件やお金もさることながらコーディネーターの人望が重要です。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 18:56:49 ID:1i32EusW0
中卒とか元ヤンとかいた工場の方が楽しかったぞ。
仕事すぐ休むオヤジとか辞めさせるようなことしてたりして
見てて吹いた。
仲良くしゃべってたなあ仕事中w
今考えると見た目あれでもいい奴ばかりだったな。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 19:03:36 ID:fzeHVh810
>>457
底辺層の馴れ合いってやつか
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 19:23:29 ID:1i32EusW0
だなw
正社員は池沼が多かったしな。
何かあったら、「はい」って返事よく答えてれば
満足してた。
工場なんてそんなもんだよ。
仲良くなるとお互い注意しなくなるし
周りに合わせてれば楽しくて仕方がない
だから手抜いてても何も言われなかったね
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/13(金) 19:39:59 ID:+H1vrSpJ0
うわ・・・・底辺って悲惨ですね
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 00:47:02 ID:+L2LuHRD0
今日隣の部署で集団バックレが発生。
納期間近の開発業務で、PGが8人中5人バックレた。
マネージメント階級の正社員は技術まるで分かんないし、仕事も
○投げだったから途方に暮れている。なんでも、そいつの上司が
最近強引な単価切り下げ圧力を展開していたらしい。コスト削減に
貢献すればマネージャ達の給料は上がるはずだったみたいだけど、
残念だったな。

はっはっは
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 01:04:13 ID:VN1rFyogO
同じ部署の他の派遣の椰子に金盗まれて、バックレされました。
この場合、苦情は何処へ言ったらよいのですか?
警察だと、派遣先に迷惑掛かりそうで…
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 01:07:12 ID:VebK9B/L0
>>462
とりあえず相手の派遣会社判ってるなら相手の派遣会社に電話して相談
それで埒あかなかったら派遣先かな
それでもだったら警察だな
派遣会社は住所やら持ってる筈だから多分そこで片が付くと思う
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 02:04:42 ID:0w/LbDySO
まだ現場は3日目で社員とコミュニケーションとれてない状況で一歩間違えば大怪我するミスをし、社員からはお前もう帰れ!って言われました。何回謝っても帰れしか言わないし、リーダーはフォローしてくれないし、帰りました。…あなたならどうしますか?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 02:09:23 ID:VebK9B/L0
バックレて次へ行くしかないだろ
縁がなかったと思うんだな
派遣会社ごと変えるのオススメ
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 04:41:51 ID:X9+urqooO
話聞いてたら悲惨だな。みんな。
>>454
そうだよ。もう昨日付けで辞めたけどね。
>>455‐456
その点は大丈夫だったはず。うちの派遣会社と派遣の人とは仲よかったよ。おそらく企業側に問題があったのだろうかと。口にはしなかったしそんなそぶりもなかったけど、とりあえず現場で何かあったんだろうな。
若いのもいたけどいい奴だし明るかった。無理も言わないし言われない仲だったよ。もちろんみんながね。俺が関係してる奴らには仕事のあいまに様子を伺ったりしてたし、相談にも深夜だろうがのった。おごりでみんなと飲みにいったりもした。
派遣の雇われだからとか、そんな差別も決してしなかった。暗い奴だろうが関係なくひたむきにがんばってる一所懸命な奴にはこっそりと本格的な賞与じゃないが渡した。
寝る間もなく働いたよ俺は。限界スレスレまでね。理由はやっぱり派遣の改革と一番は派遣に登録している奴らのためだ。不況で就職難な現代。派遣だろうが正社員並にしてやろうとい気持ちがあった。
なのにバックレられた。もうわからない…。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 04:43:33 ID:X9+urqooO
>>455>>456
レスアンカーミス。失礼。↑これでいいよな?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 04:44:31 ID:X9+urqooO
またミスった…
ハイフンミスか。ま、いいかな。寝よ。

469名無しさん@明日があるさ:2006/01/14(土) 05:35:00 ID:pwk8SIw/0
ばっくれは無理難題のプレッシャーの抵抗手段 反乱のプチ手炉だ
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 06:57:51 ID:X9+urqooO
>>469
通報しました。

471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 19:00:49 ID:I+J6G+Bf0
>>466
契約期間守らずにいきなりバックレ?
皆口に出して言わなくても、社員との壁を感じてたのかも知れないね。
普通の神経なら、辞めたくてもお世話になった人には一言言うか、
一応契約期間満了まで働くと思うんだけどね。

私今派遣半年位だけど、やっぱ派遣てそこまでレベルが低い、って事なんかな。
派遣先にいる他の派遣スタッフ達は優秀な人多いけどなぁ。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 20:53:44 ID:aEyFlgMz0
>>464
バックレ無くても
そのまま派遣会社に言ったら終わると思う
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 00:37:29 ID:NqJHeEdi0
>>464
素直に帰った方がいいね
こんなとこやってれれるかって感じで
派遣会社の担当があとはどうにかしてくれる
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 00:57:02 ID:TkQO2Pns0
>471
アフォか?
違法契約を守る必要は無いし、世話になった覚えも無いからバックレるんだよ。
今やバックレが標準的な辞め方として普及してるじゃん、この業界は。
バックレ行為は不意打ちの打撃力を持っているからこそ、個人が企業相手に
対等に渡り合えるカードなんだぞ。

派遣会社との交渉なんてどーせ
「後3ヶ月、いや半年以上は続けてくれないと困る」とか「代わりを連れてくるまで
ダメだ」とかいった違法な回答しか来ないんだからさ。挙句に給料は賠償金で
相殺だなんて寝ぼけた事言ってくるだけじゃん。

そんなのバックレて労基経由で交渉すれば確実に辞められて、給料だって満額
手に入るんだよ。再就職に響く?あんた履歴書に真面目にショボイ経歴書いてる
んじゃないだろーね?普通は派遣先で欲しているスキル情報を仲間同士で回し
あって、それを理想的に満たす履歴書を作るでしょ。専門卒だって俺の周りでは
皆大学院卒を名乗ってるよ。

とにかく退職時期や再就職条件を理想的に叶えてくれるのがバックレ退職じゃないか。
悪いのは派遣先と派遣会社だよ。俺たちは被害者なんだから、もっと権利を主張しな
くちゃダメだよ。
まったく、何が契約期間だよ?そんなの守ろうとして廃人になる派遣社員は架空請求で
身を持ち崩す奴と同レベルだよ。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 06:21:05 ID:LSe5ZMnXO
派遣は自覚がたりないな。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 06:29:09 ID:aZa9lNiU0
>>475
本当だな 糞な派遣会社ばかりだ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 10:14:03 ID:TkQO2Pns0
>475
474みたいにはっきり自覚できればいいのだが。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/17(火) 21:21:46 ID:7TsMnmAIO
バックレました。
担当さんごめんなさい。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 12:34:48 ID:EPXMhX/RO
>>478
バックレられた、またはバックレられる事について書き込みしてください。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 14:03:00 ID:eaQ0rsjGO
>>479
バックレました。ごめんなさい。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 15:53:01 ID:cjEGU9AeO
そんなに頻繁に仕事辞めて生活どうやってやりくりしてるんですか?
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 15:58:50 ID:ecGm6M6a0
474、は根本的なことにきがついてない わらた
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 16:06:01 ID:cjEGU9AeO
>>474
学歴職歴詐称のためちょっとでもキナ臭い雰囲気がしたら
即バックレてまた偽学歴偽職歴で違う派遣に潜り込み
バックレを繰り返して今に至るわけですな!!
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 19:42:29 ID:EPXMhX/RO
>>483
そのようですな!!笑える!
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 21:59:02 ID:EPXMhX/RO
>>474
なんか本当に惨めな文章だな。何か欠けているのがわからないのか?まさかね…
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/19(木) 07:53:31 ID:nBTKRDTI0
正社員の人に聞きます。
派遣って人間関係はドライにして過せる?馴れ合い仲良し所帯が苦手で困ってるんだが。
昼飯とか一人で食ってても大丈夫かな?漏れはいつも対人関係に耐えられなくてバ
ックレてしまうわけだが。やっぱり少しは合わせなきゃだめ?
仕事はよくやってるんで更新はしてもらえるんだけど、辞めてしまう。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/20(金) 22:57:56 ID:TN+Qqe0LO
つーか、バックレんなよ。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 07:18:25 ID:YV8pRbLCO
バックレるならその前にこれをみろ。応援しようぜ!

http://hp11.0zero.jp/396/100dori
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 09:41:54 ID:Gvmhyil80
>>486
漏れのレス勝手に印引用すんなよwww
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 13:50:54 ID:pJl8HFky0
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/25(水) 07:39:31 ID:Efkta+YXO
あげてみるか。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/25(水) 08:01:02 ID:qfg1WYMfO
つられてきますた
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 15:07:50 ID:PhhTf1pT0
松下テクニカルに長期で派遣され、仕事もそこそこ
よくやりましたが、入社後半月でうちの部署が全員解雇になり、(女性正社員ともども)
私だけが他部署にうつされるなど、わけのわからないことを
言われたので、不安になり正社員を探しつつ仕事して、正社員が決まったので
途中でばっくれました! 信じられない事態ですよね・・
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 15:12:04 ID:GADLPJKaO
所詮派遣の担当も
身なりだけ
元回収屋とか借金ある奴ばっかだったし
 
経験談ですが何か?
 
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 22:47:49 ID:8fUn4Zy/0
誘導

バックレますた(・∀・) in 派遣板 Part.7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1137792662/l50
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/30(月) 22:16:35 ID:a2ZfBw4Y0
>494
誘導先見たら、元キャッチセールスの営業なんて奴もいるみたいだな。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/02(木) 13:19:09 ID:M9NnBRGsO
>>490

そのAA大好き!
バックレスレには必ずなくてはならないよな。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 02:25:00 ID:4T1ql43yO
T島と谷U〜てめえらのせいで餓死寸前だ!ぶち殺してやりたい!
お前ら俺の前に絶対顔だすなよ!死にたく無かったらな…
それから埼玉県からでた方が良いぞ、警察と893さんが捜してるみたいだからな〜
見つかってもらったほうがこっちはいいんだけどな
お前みたいなゴミに生きる資格ねぇからよ!
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 08:00:48 ID:WNXtsyPKO
あんまり過激な事は書かん方がよろしいかと…貴君も警察に追われますよ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 12:14:37 ID:bHB6gq5OO
500?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 13:02:48 ID:agWP9HS30
「持病の嘔吐下痢症」で週の四日は休み続け、
実際は朝から晩までスノボに狂い、
研修では逆ギレかまして講師を追い出し、
パートナーの足を引っ張りまくった挙句にバックレたW。
もう社会に出てこんとスノボ中に事故って死ね。チームの総意だ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 18:01:49 ID:WNXtsyPKO
>501
バックレされる前の、どの段階でも切る事が出来たはずなのに、それが出来なかった御社が気の毒ですな。
503501:2006/02/04(土) 22:27:08 ID:agWP9HS30
>>502
おっと誤解させてすまん、自分はWの同僚だったんだ。
ほんと早く切ってほしかった。どうなってんだよア○リティ
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 01:59:29 ID:TWiE0yUe0
ばっかだなぁ〜、悩む必要なんか無いよ?

答え ⇒ 労働者派遣法を廃止、派遣会社を全部潰す、派遣会社の無能社員を全員解雇。

これで無問題。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/06(月) 06:22:03 ID:ndyuNxjPO
今日は、仕事が重なっちゃた(>_<) 決めた! シモの方をバックレだな(^_^)
間違ってないよね。… スレ違いだったかな…
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/06(月) 12:53:11 ID:o/b8JUPyO
バックレ発生しますた。別に楽な仕事なんだけどなぁ…

超バックラーの自分が快適なんだからw

でも何故か3人もこないんだよねえ…
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/08(水) 14:46:54 ID:31cGRwZi0
俺は営業なんだけど

「楽すぎるから行きたくない」

って考えの人もいるんだよ。これマジな話。
まぁ俺はIT方面だから一般派遣とは使ってる人も
ぜんぜん違うけどな。変わり者多い。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 03:06:07 ID:6X10u6VP0
IT系や技術系は、あえて一般的なではない職種(特に女性は)を選んでるんだから
頑張り屋さんなんだと思いますよ。

パソコンばかり相手にしてると変わり者になるのも仕方ないね。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 06:35:11 ID:vFI3JQtj0
IT屋は、ロクでもないケーレキ続けると
そのうち、安い仕事、くだらない仕事しかこなくなるからな。

「楽すぎるから」といって断るのは
「くだらねぇ低レベルの仕事紹介すんなや。ワシの仕事の希望
なんもわかっとらんのう!」
というのがホンネかもね。

ついでにいうと派遣のIT相手営業っても、なーんもわかっていない
馬鹿ばっかりなんだよ。畑違いの仕事や金も相場知らずの低価格で
ヘーキで紹介して押し付けて、勧めてくるし。
自分の進みたい将来のこと話しても、IT業界で一くくりにしているから
話になんないんだよ。てーどの低いピンハネ屋だから仕方ないけどね。
自分の場合、呆れて相手しなくなりました。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 10:17:34 ID:4vbyHSER0
ま、ITってヲタクのやる下賤の仕事だからね
派遣がお似合いなのさ

正規雇用している企業なんてほとんどないよ
将来いらなくなることが確定してる業種だから
せいぜいここで毒吐いてれば?
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 14:36:38 ID:RIEyl0+i0
>>510
>正規雇用している企業なんてほとんどないよ
>将来いらなくなることが確定してる業種だから
釣りか?

もしくは勘違いのドシロート君発見。
それとも程度の低い雑誌の受け売りかね?
一応きいておくがなんでネットが出来るのか理論上/物理上しってんの?

それから、大半は"オタク"だと商売にならないんだよ。
何にも知らないお前に話しても、理解不能だろうが。
ま、一応、書いておいたよ。
もっともこんな考えの派遣営業もいるかもね。
せいぜいここでわかったふりしていれば?
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 19:32:13 ID:hLGcOeOI0
>>510
最底辺の仕事だが今後無くなる事はないですよ。
ネットワーク系で例えるなら、もしもこの業種が無くなった場合
身近な所だと銀行がなくなる。
そうなるとみんな困りますよね〜♪

業界がもし伸びることが無くなっても、枯れた技術で構築運用
する事が可能な為仕事自体が減ることは無い。
自分はどちらかと言うとバックレた側だけど、この仕事を馬鹿に
しないで欲しい。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/10(金) 18:29:39 ID:UNFNt4LZ0
最底辺って・・・・。
確かに、この業界ピンキリだけどね。
金も仕事も。

ITってさぁ、どこまでの範疇を指すのか知らないけど
派遣のオンサイト保守員とかだと、自分ひとりが
喰っていけるので精一杯だな。

バックレるかどうかは別として
この業界に見切りつけるのも大切だよな。

514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 19:43:49 ID:0LSO4hJPO
勃起あげ
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 22:36:26 ID:gTL0XF360
 いまの派遣先は正社員見習いのほうがバックレる。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/04(土) 23:28:41 ID:WqkNAqgP0
ひとつきいていいかな
ばっくれられたばあいって給料払うの?w
俺が前働いていたところも半分くらいばっくれてたけどあれどうなってんのかなーって
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 05:40:50 ID:xIwd+94u0

・・・

518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 08:58:01 ID:oaLWub4a0
>>516
働いた分は当然支払い義務があります。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 20:51:35 ID:gUhZ6Qnk0
時給なんだから当然じゃんね。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 13:38:33 ID:i2Am5kNd0
>>516
労働基準法(賃金の支払)
第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は
厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で
厚生労働省令で定めるものによる場合においては、
通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は
当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときは
その労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは
労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、
賃金の一部を控除して支払うことができる。
罰 則
30万円以下の罰金に処する。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 13:42:24 ID:i2Am5kNd0
労働基準法(賠償予定の禁止)
第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
罰則 
6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 14:27:52 ID:i2Am5kNd0
労働基準法(強制労働の禁止)
第五条  使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は
身体の自由を不当に拘束する手段によつて、
労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
罰則
一年以上十年以下の懲役又は二十万円以上三百万円以下の罰金に処する。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 13:16:19 ID:HUPYyAwEO
あ〜げよ〜
524テ・ロ・リ・ス・ト ◆6iE9Hfese2 :2006/03/22(水) 13:38:43 ID:TlV1KQpgO
>>522
良い知識だね
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 19:31:03 ID:kiYFt2U40
バックれといて平気で次の仕事探してくれとかぬかす奴の気が知れない。
もうオメエにやらせる仕事はねーっ!!

>>494
たしかにこの業界、特に中小独立系の派遣会社の営業やコーディは、
へんな経歴の奴が多いよね。
俺は元小売店店長だけど、知り合いで半年ホームレスやってた奴がいるw
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 03:09:49 ID:YSKUmas10
ばっくれられた・・・・
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/06(木) 01:19:22 ID:/8KiRhHfO
工場内作業で今週から来ていた大塚愛似のコが昨日から来なくなった。バックレた模様
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/16(日) 15:25:18 ID:/gnJ7z0n0
○○さんが代わりに夜勤はいってよ。○○さんが代わりにライン作業に入ってよ。
マジこんな話になるから困る。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/16(日) 19:51:26 ID:T0W0ig93O
確かに派遣は、元犯罪者、多
重債務者、逃亡者、人間失格
者が多いのは確か。俺は次の
仕事の繋ぎの為に派遣利用し
てるが、営業の担当者がここ
の工場で頑張れば社員になれ
ますよ、だってワラ 頼まれて
も工場の社員になるかってえ
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/16(日) 20:13:41 ID:a7S2DcnhO
>529元犯罪者は罪を償っており表向きは何等差別されない。多重債務は犯罪ではない。逃亡者というのは誰から逃亡してんだ?人間失格者?オマエさん太宰治か?いずれにせよそうそう人間がオマエさんの回りに多いとしたら、みんな派遣会社が採用して送り込んだんだぜ。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/16(日) 21:15:58 ID:pKI1qleu0
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/16(日) 22:02:08 ID:XhXkfMHC0
ケータイの香具師は改行しすぎもいるし改行しなすぎもいるし
まったくもって目障りだな
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/17(月) 18:22:11 ID:VcGfw8f50
派遣なんてバイトと同じだから適当にやってればいいんだよ。
正社員決まったら即止め
当たり前だっつーのボケが。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/20(木) 12:28:02 ID:mSjuEBfBO
そのとおり(^ε^)♪
所詮は使い捨てされる身分なんだから逆に利用してやれ(*^-^)b
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/20(木) 22:50:14 ID:TsLfsFvl0
>>534
ま、君の言い分は間違ってないよ。
使い捨てって部分も含めてね。

で、まだ体力もちそうなら使ってあげるけど、どう?元気?
弱いところ見せたら即、使い捨てるからマジ頑張ってね。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/21(金) 01:59:24 ID:uIYpk/pHO

あなたのような糞社員がいるような派遣会社で働きたいとは全く思いませーん\(^_^)/
あなたは嫌みったらしく冷たい人間のようですね
バックレられるのはあなたの人間性にも問題があるのでは?
こんな糞社員にピンハネされている派遣の人テラカワイソス(´・ω・`)
537535:2006/04/22(土) 03:39:36 ID:fWo9PRcr0
>>536
あ、そう。
じゃ君は本当は「私は使い捨てになんか、なりたくありません」って思ってるのね。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 07:07:03 ID:DP/HRxEGO

よく読めw糞社員さん
そんなこと言ってネーだろw
俺は派遣は使い捨てだと割り切っている
ただ使い捨てされる側にも派遣会社を選ぶ権利がある
よってアナタのような糞社員がいるような会社を選びたくないだけ
要するに自分のピンハネ分がアナタの給与の一部になるなんて考えただけで胸糞悪いということだ
539535:2006/04/22(土) 09:11:01 ID:fWo9PRcr0
>>538
割り切ってるなら、別に怒ることねーじゃん。
自分で自分のこと「使い捨て」って言うんなら
望み通りにしてやるよってw
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 09:17:39 ID:QbPWXT/90
    ∧_∧
    (´∀`  )┐ バックレバックレ!
    しヽ   し′ 「うちの登録スタッフはDQNばかり・・・・・」で上等。
    彡 >  彡)  DQNにはDQNしか寄ってきませんw
      /  / /
     (_(__) --== バックレ革命派 ==--
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 10:43:27 ID:DP/HRxEGO
>>539
お前、本当に頭悪いなw
日本語理解できてるか?┐(´ー`)┌
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 10:57:15 ID:5XSn/NIz0
>>539 はそのうち犯罪を犯す予感がw
543テ・ロ・リ・ス・ト ◆6iE9Hfese2 :2006/04/22(土) 11:20:40 ID:RkXc+y57O
>>539
ああ言えば話を曲げた様な話をするカスだね…別にお前みたいな奴に使われる筋合い無いから構わないで?
って言ってるのよ解った?

人のプライバシーにも簡単に入りそうな奴だなW 友達居ないだろ!お前が思ってても『片道切符?W』だな
珍しいな!
>>541さん
構ってる方が馬鹿らしいから言わせて置けば?(^O^)


544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 11:22:02 ID:QbPWXT/90
まぁ、539みたいな奴あんまり相手するな。

バックレ板関連板には、
定期的に「精神イッちゃってる系」と「自称常識人」が現れては
バックレを批判して煽られて消えて言ってるじゃないかw
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 11:23:55 ID:QbPWXT/90
>消えて言ってるじゃないかw

消えていってる、だな。
スマソ・・・・
546なめんな:2006/04/22(土) 11:29:05 ID:K13+8TqBO
糞派遣会社ども潰れてしまへ!
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 12:17:41 ID:RkXc+y57O
>>545
気にするな(^o^)/
ドンマイo(^-^)o

548535:2006/04/23(日) 00:04:41 ID:fWo9PRcr0
>>544
よかったな。満足行く結果を出せて。
2chじゃ君にかなう相手はいないかもな。
君は強いんだからリアル社会でもよろしくな。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/25(火) 01:00:13 ID:B+H+fvZc0
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/25(火) 23:23:57 ID:qZbydPGy0
>>549
姑息だがいい手だ。でも、残念だったな。気を落とすなよ。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/01(月) 14:10:31 ID:N3eIz6J30
派遣営業社員に面接ぶっちされた事あるよ。

待ち合わせ場所についてもだーれもおらん。
しばらくして電話したら
「えーっと・・・担当がどーも忘れてたみたいでして・・・」
もういいですって切りました。
どっちもどっちなんじゃないの?
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/08(月) 12:23:21 ID:OOMXgIOoO
営業の皆さん急いでバックレた野郎を捕まえるんだ!
553名無しさん@そうよ登録においで:2006/05/08(月) 12:36:33 ID:+vxY3fV80
スタッフの説得→復帰率なんて0%、よくて5%ぐらいじゃないの?
特に人間関係でこじれたり職場イジメなんてのは対策のしようがない。
554名無しさん@そうだ登録にいくぅ:2006/05/08(月) 15:43:32 ID:fpEENAbhO
GW明けバックレ多発中!
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/08(月) 23:30:28 ID:qffp9U93O
539って正社員になったが心がすさんで寂しい人生送ってんだろうな
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 01:42:23 ID:1qgUuu9M0
結局、夢破れて落ちぶれて正社員になりました・・・(涙)
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/12(金) 14:19:24 ID:tnYLeytp0
ばっくれられる会社ってそれなりにそこにも責任があるもんですよね

未経験OKって言ってたくせにちょっと失敗したくらいで毎日一日中支持も出さずに
放置され続けていました
営業通して部長に言ってもらったら担当者は自分が新人を育てる能力に欠けていて
仕事を与えることをほうきしてたくせに、私の仕事ぶりについていたらなかった点を大げさに
報告し、結局首にされました

事務しかやってきてない女ってこんなもんですかね
毎日愚痴しか言ってないし

私はばっくれには賛同しないけど、受け入れた以上それなりの責任を持って
対応するべきです。それすらしていないのにあたかも自分は悪くない、悪いのは
派遣スタッフの方だと言ってすぐに切る
こうゆう低脳な会社が多いのも事実ですね
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/12(金) 17:02:45 ID:DXwjzwBxO
バックで



まで読んだ







やらないか??
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/12(金) 18:00:46 ID:r7g22yFE0
>>557
そんなこと普通にあるし、経験あるよ。
そんな現場はバックレで十分。
一緒に仕事をする派遣先正社員のケツの穴が小さい
と悲惨な目に遭う。正社員が低レベルなことで切羽詰
まっている時、こっちが余裕かまして仕事していると
イヤミ言って勝ち誇りだすし、マジで手に負えないからね。

どんな経験者でも現場に入れば、現場のやり方を学んで
合わせてやるのが普通だと思うんだが、現場のやり方を聞いた
時点で即
「コイツはスキルが無いから俺に質問している・・・コイツは駄目だ・・・」と思う
短絡的で勘違いしている馬鹿がいる以上、この問題は避けられないね。

面接でわざと軽く煽るようなことを言って、どういう反応するか
試して、人間の器や精神状態を見定めたほうがいい。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/12(金) 23:17:34 ID:CRNVOQv80
>>559
>「コイツはスキルが無いから俺に質問している・・・コイツは駄目だ・・・」と思う
>短絡的で勘違いしている馬鹿がいる以上、この問題は避けられないね。
いるいるw
「一箇所に長く居るから知っているだけだということ」

「汎用性のあるスキル・知識」
の区別がつかない奴ね。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 13:06:30 ID:driv6E8B0
そもそも人に仕事を教える気がない正社員に、派遣社員をまかせるなよ。
「こいつが仕事覚えたら、俺の仕事をとられる」
とか思ってんのか?
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 22:26:41 ID:L7C3XCFZ0
あげ
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 22:31:27 ID:L7C3XCFZ0
関連スレ

バックレますた(・∀・) Part.10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1147298422/

【糞店長】バックレますた('A`)Part25【超憤慨中】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145755683/

バックレますた('A`) Part1【リーマン板】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1147526492/

バックレますた in 情報システム板
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144044719/

バックレますた(・∀・) in 転職板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145635558/

バックレられますた(・з・)in派遣板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131189019/

バックレられますた(・з・)inアルバイト板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136900839/
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 23:25:09 ID:G699MagqO
マルチしてんじゃねーよクソボケ
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 16:45:28 ID:TPBha6/s0
(派遣先の)見学・面接の当日辞退、見学バックレが多くて非常に困る。
見学で落ち合うための集合場所は最寄りのコンビニだったけど、今じゃ派遣会社の事務所
に応募者に寄ってもらって同乗で行くように方法を変えたら、さらに当日見学バックレが
増えたような気がする。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 16:55:03 ID:KrSL69Mk0
>>565
単にメンドクサイからだろう。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 20:42:08 ID:WMwtPXzHO
>>565
所詮、派遣や請負会社はそんなもん
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/25(木) 07:20:45 ID:x5bXI6bb0
>>565
そこの派遣先がよほどの糞会社なんじゃないか?
あと派遣のがバイトと違ってとりあえず決めていやならさっさと
ほかを探してやめるっていう傾向は少ないでしょ。
バイトより拘束時間長いからほかを探す余裕もないし
最低の契約期間がある以上。
よって選り好みは派遣が一番激しいから仕方ない。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/31(水) 21:23:51 ID:5SybeMa00
>「こいつが仕事覚えたら、俺の仕事をとられる」
これ多いな。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 13:23:13 ID:SQ1bsZTX0
バックれたいのですが、
保険証や年金を派遣会社で払ってもらってるのに
バックレして手続きとかできるの?

派遣会社じゃなくて派遣先が家電にまで電話かけてきて、
戻ってきて下さい!!って言うんだけど。。
しかもその部署の入れ替わり自分で5人目らしい。。
571‘”管理”‘者:2006/06/02(金) 09:59:17 ID:8HpMSfN2O
カーカッカッカッカ!また俺様の現場から一人バックレした奴がいたぜ!
俺様の株が下がるから辞めてください!カーカッカッカッカ!
572”管理”者 ◆Upy4wcs9SI :2006/06/02(金) 10:24:48 ID:ZEJ9GjqIO
>>871
俺のトリをつけてから俺を語れ!!
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/02(金) 12:41:13 ID:RR0XeXgOO
日○総業の埼玉観音管理者さんこんにちわ、今度来週から奴隷入社しますか、いつバックレるか模索中です。
574”管理”者#:2006/06/03(土) 10:37:05 ID:di0ikSObO
カカーカカカッカ!
575”管理”者◇:2006/06/03(土) 18:04:44 ID:di0ikSObO
カカカカカカカカッ!
576'”管理”'者 ◇Upy4wcs9SI :2006/06/03(土) 21:12:20 ID:poNfpHto0
カカーカカカッカ!
興奮してアンカーミスったぞ!
カカーカカカッカ!
俺様のDQNっぷりを見たか!!カカーカカカッカ!

577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/03(土) 21:56:58 ID:YeKI6Wgt0
>>576
あーあ、やっちゃったwww
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/04(日) 07:38:28 ID:LY2RyvOWO
m9
579”管理”者◇:2006/06/08(木) 21:14:17 ID:OtfHNm/OO
カカカカカッ!藻前らは真面目に働いてればいいんだYO!
580”管理” λ:2006/06/08(木) 21:33:55 ID:ldnp6/UC0

ばっくれ
581管王里人:2006/06/08(木) 21:34:37 ID:ldnp6/UC0

ばっくれをして何が悪い?
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/08(木) 21:48:31 ID:9oE5Xdgr0
おれはたまに取引先のエンジニアをひっこぬいて別の会社に登録させて小遣貰ってる
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 00:45:39 ID:6IFMzwMhO
日研スレの管理者?おめーおかしいんじゃねーの?殺すぞ!
584 ◆XKSnTxcTbA :2006/06/11(日) 20:31:39 ID:7SBClKOEO
カカッカカカッ!久しぶり
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 22:33:13 ID:TyUFi3+fO
久しぶりに覗いたら嵐がいて残念だ
良スレなのに本当に残念だ
586コーディー富山:2006/06/12(月) 09:54:08 ID:zgY+HTKy0
某派遣のコーディーしてますが、数年前と比べると求人だしてもかなり面接にこられる
かたが少ないです、2007年問題も起因してるんですかね?あと数年すると求人だしてもだれもこなくなると考えると怖いです
・・・・
587”管”理者◇:2006/06/12(月) 10:06:55 ID:jcM1PCRzO
カカロット
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/13(火) 23:37:09 ID:5VubC0uq0
>>586
2007年問題で雨上がりのタケノコ状態だった派遣会社は次々に淘汰され、
ピンハネ稼業に関わった人間はヤクザの組員になるしか道はありません。
「アリとキリギリス」の絵本を読むことをお勧めします。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/15(木) 14:04:57 ID:qZVH4HMX0
>>586
チワワを飼うと吉。
590”管理”者 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/17(土) 18:00:36 ID:F2WbEAZvO
カーッカカカフー
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 18:08:44 ID:bYM68qpCQ
2007年問題ってなんですか?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 18:40:05 ID:2eOGACJd0
>>591団塊世代が大量に定年退職するから
その穴埋めをするため、低賃金でコキ使える
派遣の求人が増えるという問題。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 18:42:12 ID:9BG3V64R0
そ、退職金や年金に積み立て不足があったりするとその穴埋めを
若い人の人件費を削ることでしないといけないのよねー

社会保障が人を苦しめる悪い例
あるひとに保障を手厚くすると、その反動がでたりするのね
それが世代間格差になるってわけ
これが2007年問題の真相
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 19:03:56 ID:hPIwxyc70
最初に年金貰ったジジイどもは別に積み立てとかやってなかったんだろ?
やらずぶったくりじゃねーか。
だったら漏れ達が年取ったら新・年金でも作ってただで寄こせや。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 20:01:08 ID:iCdWiKuL0
バックレられるようなふう雰囲気作ってる会社が悪い。
いい会社だったらバックレんべ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 21:47:13 ID:IwBd1gm1O
バックレって派遣っていうシステムの象徴なのかもね☆

ほんと誰がバックレるか分からんし…
もちろん中には明らかにヤバイ奴はいるけど…

597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 21:47:58 ID:IwBd1gm1O
バックレって派遣っていうシステムの象徴なのかもね☆

ほんと誰がバックレるか分からんし…
もちろん中には明らかにヤバイ奴はいるけど…

598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 21:55:24 ID:+NjDL3Vw0
バックれる奴って、過去の職歴聞いてみると
だいたい同じような事を繰り返しているんだよな。

仕事が続けられない・・・
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 22:51:01 ID:YFxfpJxlO
むかつくきついんだよ!4ヵ月契約だけど
一週間でもう辞めるから
ピンハネされ低賃金でお前らの奴隷にされてんだから。
バックレられても文句言うなよ
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 23:17:56 ID:9vguKnbJO
>>599
ワロタ

“むかつくきついんだよ!”

ダッテ

ケラケラ




ヨワイネ
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 23:46:54 ID:x90zXCLp0
バックレサイコー!
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 23:59:08 ID:PW+JiLjsO
一緒にお昼ご飯食べてた同期が、急にこなくなって3日…
庶務の子に聞いたら、バックレたらしい。
楽な仕事だったのにね…
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 20:30:20 ID:T36Rze1V0

転職を考えている若手の男ども、今いる会社がおじさんばかりなら踏み
とどまれって。女性ばかりの中小会社は、一見良さげで、ダメに決まってる。

ヒステリーのババァ上司って始末におえないよ。男にないような自分勝手
さがあるし。(単に好き嫌いが判断基準、自分の味方の女性社員と合わない
とイジメに容赦ない。自分のことを棚に上げ、おばさん用語で感情的に、
ギゃーギゃーわめく。)

俺がいたのもこんなところでブチ切れ3ヶ月で辞めました、で転職活動を再開。
12月に2人、1月にも派遣含めて3人、2月はバイト含めて2人も消えていく。
職場のモラルはダウンしまくり。。。世話になったPC設定担当の人に挨拶
したら、 ここ3年半で実はなんと70人以上が去ったそうな。リクルート
エ●ブリックの求人票には、90人規模とあったが、実際は子会社入れて50人
(派遣や契約も含めて)くらいだった。とんだ糞ファームだったYO。
(ん、あれで会社と呼べるのか?)もう、人生くたくた!! 

604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 13:52:43 ID:arGwMDV50
バックれたら電話かかってきて出てしもうた
お客さんと相談するとだとさ(‘‘)
研修で辞めたからお金貰えるかどうか分からないらしい。
どうしてもほしい!3日分は痛い
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 21:43:39 ID:/yOoHy/a0
バックレて欲しかったのに中々バックレなかったので
誘導しました。バイバイ。もう来るなよー!
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 21:55:09 ID:WI+2z4Ht0
警備員とか漫画喫茶のバイトはお勧めだぞ
寝てるだけで金入って来る
ちかごろ、リストラや過労死と騒がれてる現代じゃあ
フリータが負け組みともいえないよね。

あと宣伝になるが

現役NEETが語るお金の稼ぎ方
http://blog.livedoor.jp/thebook123/
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 11:08:21 ID:Thc/uQIY0
派遣会社のものなんですけど、
うちの会社、登録の予約の電話かけてきてバックレ!
取引先の面談の時にバックレ!

多いんですよ。

なんでバックレるか?

バックレ経験がある人教えて下さい。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 11:27:16 ID:FnFkmOTA0
>>607
バックレが多い会社は、総じて労使関係に問題があることが多いですね。
というか、「居心地が良い」「気持ちよく働ける」環境の派遣会社なら、まずバックレる理由が無いんですね。
この2ちゃんねるで有名なクリスタルグループ、グッドウィル、日雇い系なんかはその最たるもの。
あなたの勤める派遣会社も、一度検索してみましょう。
人材派遣業は評判が命ですから、評判が悪い会社は質が悪く、質の悪い会社に、良い人材は来ないのです。
現実です、受け入れましょう。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 20:06:16 ID:9f2hWQzOO
まったくそのとおり
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 20:19:19 ID:eqDH+25p0
>>607
バックレましたスレにも同じ事を書いていますよ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 20:25:45 ID:Xc6GfyQS0
>>607
>登録の予約の電話かけてきてバックレ!
他にもっと確実で良い仕事が見つかった、体調不良、天気が悪いetc.
ネット案件でエントリーして「まずは登録を」なんて言われても
登録したからってその仕事に就けるとは限らないし。

>取引先の面談の時にバックレ!
電話などでその仕事の概略を聞いて、どうもビミョンだな〜って場合。
ex.希望が9:00〜17:30、残業月20時間の所が
8:30〜18:00、残業月30時間みたいな、微妙に希望と外れる時など
迷ったあげくバックレる時もあります。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 20:51:39 ID:TEpUAKbZ0
>>607
スレ立てしておいたからここで思う存分「どんぞ!」

面接バックレ♪勤務当日バックレ♪総合スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1153914422/
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 21:19:31 ID:VZOEI91G0
ばっくれられた。
仕事ちゃんとしてからばっくれろよ。
やな女だった。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/27(木) 18:18:09 ID:EDFa/ogu0
にちゃんのネタかと思っていたら、
本当に昼休み行ったっきりバックれた人がいた…
席が離れてたからよく分からなかったが、
よっぽど嫌だったんだろうか(´・ω・`)
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 01:10:25 ID:Gowe9rFP0
そういう世の中になってきている…
というかなってしまってるって事なんだろうね。
本当生きていくのは難しいよ。
今の世は人が死なないだけで戦時中となんら変わりない。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 09:05:07 ID:S7zjb9GT0
バックレず電話したのに「とにかく今は働いて」だって。
バックレたいっす
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 20:49:49 ID:t64AalN30
>>616
スレ違いです

こっちはバックレられた方のすれです
バックレるスレは別にありますのでご注意を
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 15:01:21 ID:EEMJKitpO
今日、愛知に赴任するスタッフにバックレられますた。飛行場でゲートまで、見送りしたのに…。そやつは、搭乗5分前に、キャンセルし、そのお金を懐に。 ばかだーわたし。ショックがでかいです。 篠田三郎みたい(知ってる?)さわやかな、じじぃだったのに。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 15:03:49 ID:2a1CWw8AO
>>618
ワロタ
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 15:47:46 ID:EEMJKitpO
↑そうですよね…立ち直れない
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 15:57:42 ID:gevdFtnZ0
>>ばかだーわたし

文面をざっと読んでて俺も思った。

お前はバカだ、公認してやる。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 16:00:45 ID:EEMJKitpO
そうですよね。すみません
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 22:08:43 ID:A3kt+FzA0
いや
それは犯罪だろ
刑法犯なんだから捕まえられるだろ
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 01:15:04 ID:BK0pbUxFO
623さま、ありがとうございます。 警察には、本社から届けました。 ショックが大きくて…聞いてくれて、ありがとうございました!!
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 01:34:03 ID:dkcPo2slO
人間不信になりそうな職業ですね。頑張ってくださいとしか言えないですね。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 01:46:58 ID:BK0pbUxFO
625さま、ありがとうございます。結局、わたしが甘く見られたのでしょう。 そやつは、どうやら常習者みたいですが…。 見る目がなかった自分が、ばかなんです。 レス、ありがとうございました!!
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 02:22:36 ID:2XIlnL1V0
管理なんてバックレられてナンボだろ。
派遣スタッフがバックレなかったら管理のやることなんて無くなっちまうだろうが。
やりがいができたと思ってガンガレ
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 08:50:31 ID:BK0pbUxFO
627さま、ありがとうございます。頑張ります。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 20:07:53 ID:dnzzDidRO
バックレ最高♪
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 22:03:16 ID:Ec5nlCi50
バックレ⇒派遣社員というかわいそうな民に与えられた、
ささやかな抵抗という事で!

631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 22:15:19 ID:tM7+ryuFO
はは(^-^)その通り!でも618のねーちゃん?は可哀相かもな。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 22:23:47 ID:dnzzDidRO
全国のバックラー達よ!

good rack!!
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 23:09:17 ID:5wMG3UMj0
56 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2006/08/16(水) 22:44:22 ID:/+7+ffot0
派遣って金onryだから一般常識云々言ってる奴ってバカじゃねw

コイツといい>>632といいなんなんだ一体
英単語使いたいならちゃんと正しいスペル調べてからにしろよw
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 23:44:11 ID:tM7+ryuFO
同じヤツか、頭がお盆休みなんじゃねーか
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 23:56:23 ID:dnzzDidRO
バックレ最高♪

d(・∀・)
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 01:03:32 ID:HC+NsmQuO
バックレ最高の人たちは、こちらではないはず。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 02:12:39 ID:ii1t7qrL0

注:スレタイの読み違え、慌てるな房。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 20:43:37 ID:zHzNd6TUO
糞スタッフ各位
連絡くらいしようぜ!!
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 21:10:43 ID:HC+NsmQuO
メール1本でもいいんだけどね
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 23:25:06 ID:zHzNd6TUO
糞スタッフ各位
音信不通はやめようぜ!!
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 00:00:26 ID:Eq+Uyf6eO
派遣はバックレが基本!
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 09:01:58 ID:ayC/9ba/O
糞スタッフ各位
何事にも逃げるな!!立ち向かえ!!
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 12:49:41 ID:OMtPYZzMO
派遣?
(*´д`*)














バックレおk
d(・∀・)
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 17:55:33 ID:/neFzD3T0
糞スタッフなんだから期待すんなよ
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 23:07:09 ID:RNI8HDnO0
嫌なら派遣業なんて廃業しちゃえば?


あ、できないのか(プ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 23:14:50 ID:ayC/9ba/O
おまいらが食いっぱぐれるからな。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 02:02:33 ID:KyPyMQqHO
バックレるな、ガンガレと言う前に、まず自分たちの行いを振り返ろう。
話はそれからだ!!
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 03:33:53 ID:fVpT7xVOO
派遣なんて最低だよ
ピンハネなんて悪質だよ








おまえ等にバックレの文句をいう資格はない
バックレた奴がおまえ等より賢かっただけwww
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 10:36:56 ID:h3u6jie70
いや、どうかな。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 15:37:10 ID:jzgXD/GkO
いや、そうだろ
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 21:56:13 ID:nIs7vGrG0
退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁しまくれ
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆カネの切れ目が縁の切れ目
◆命あってのモノダネ
◆行きがけの駄賃
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 21:59:46 ID:upHryJXQ0
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 02:22:52 ID:224Ji2A00
派遣会社の正社員ってリアル「負け組」だよなw

正社員なのに負け組なんだぜ?意味わかるか?w

わからね〜だろうなぁ〜w
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 09:31:34 ID:2sowqe94O
糞馬鹿野郎!!
こねぇなら連絡くらいよこせや!!
出来損ない野郎がよ!!
一生センズリこいとけや!!!
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 10:28:58 ID:kddkp5rq0
>>653
北斗の掟はおまいが守れw
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 00:34:55 ID:Tpa4FrTK0
285 名無しさん@6周年 New! 2006/08/23(水) 23:52:35 ID:cfJT2/PE0
近頃の若いもんは忍耐というものを知らない
288 名無しさん@6周年 sage New! 2006/08/23(水) 23:54:55 ID:fLs4qmH00
>>285
ただの苦行を我慢するのはマゾでしかないぜ
何かしらのメリットを見出せるから我慢するか、そもそも苦行だとはおもわねーんだよ普通
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 23:07:06 ID:L3diH9i5O
派遣の社員が負け組なら
派遣されてる方はどうなるの
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 00:27:41 ID:6jwrrZRk0
バックレにも色々原因がある。

仕事行くのが面倒になった、良条件の職場に誘われた、後でその会社の悪い噂を聞いて行くのが怖くなった、
面接時に聞いた仕事条件と話が違っていた・・・等。

仕事が面倒で雲隠れするバックレ君達は困りものだが、大抵は派遣や請負現場担当者の態度、職場の雰囲気(元族連中が多いとか)
が原因でバックレると言うパターンが多い様だ。(電話連絡をして辞退すると報告しても、無理やり続けさせようとする輩も居るようである)

一番可哀想なのは直接の担当者だが、そう言う問題のある現場の実情を本社に訴えて改善できなければバックレは無くなるまい。

尤も、報告があって改善する事が出来る様なまともな会社ならば、バックレる人間など殆ど居なくなるだろうが。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 23:55:27 ID:7bn51xLQ0
派遣会社も採用試験にクレペリン検査導入すればいいのにな
バックレそうなやつはそれで大体弾ける
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 00:02:36 ID:VWuf/ejNO
弾は不発(バックレ想定数)も含め、余計に採用しているので問題無い
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 11:59:40 ID:VfpKBuA9O
使えないと思ってた馬鹿派遣女に盆の一番忙しい時にバックレられますた
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 12:29:28 ID:JCY/mqHuO
おめでとうさん
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 17:28:32 ID:grGpfvQAO
バックレさせて申し訳ございませんでした。我々みたいな無能な管理者ごときがスタッフさんをこき使わせてたのが間違っておりました。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 19:01:58 ID:2WGaFcWN0
>>661
良かったね。
使えない派遣なんていらないしね。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 18:11:23 ID:zVT9rZzR0
○正の管理職の人らも ここに書き込んでるんだろうか?

666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 18:25:02 ID:bL5VzC2tO
営業もばっくレ
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 00:26:19 ID:l2li/Fx2O
('ω'*)
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 15:29:28 ID:gUVwqUWS0
使える子は派遣なんていかない
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 03:25:47 ID:o/x3l0QxO
身振り手振りがダイナミックなマリちゃんは?
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 11:37:24 ID:ocvR1VAy0
派遣社員って、本当に可哀相だよ。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 12:00:19 ID:r/xd8W8K0
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 18:04:26 ID:3RGep8IN0
バックレ時の心得

◆会社の恥はかき捨て
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆カネの切れ目が縁の切れ目
◆地獄の沙汰もカネ次第
◆命あってのモノダネ
◆行きがけの駄賃
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる
◆飼い犬が手を噛む
◆人生山あり谷あり
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 15:02:26 ID:+fjNZ3me0
バックレ・ブラックリストが出回ってるそうですが・・・・・・

皆さんがた知ってますか 
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 17:38:21 ID:KPGFzGuE0
新卒以外、載ってる方が多いから心配無用。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 17:59:54 ID:TGb69nnDO
その通り
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 02:24:07 ID:2o+G3/5F0
明日仕事いったらバックレてるのがいるかもしれない。
なんとなく胸騒ぎがする、、、だからかも知れないが寝付けないw

早いところこの業界から抜け出したいな。ろくなことがないw

>>659
クレペリンにせよほかの適性検査にせよ厳密にやりたいところだが、
もともと募集しても肝心の人がなかなかこないんでねぇ。
弾くのは簡単だが下手をすると誰も採用できないってパターンもありえる。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 23:24:09 ID:4qKAeqtj0
工場に気弱な人間を送らなければ良い
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 09:24:04 ID:pkHKApg+0
超激務で辞めさせてくれません

万が一、バックレたら他の派遣会社にも情報が回って
仕事紹介してくれなくなるって聞いたことありますが本当ですか?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 12:03:08 ID:0clRg6/5O
>>680
それは無いよ
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 13:11:50 ID:CIuKJXWO0
>>680
派遣会社同士のブラック情報なんかありません。
銀行、サラ金みたいにそんなに進歩した業界ではありません。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 17:01:02 ID:17aHYSiW0
>>680
奴隷一人バックレたところで派遣会社のとっては痛くも痒くもない
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 18:32:58 ID:pkHKApg+0
有難うございます
バックレます
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 23:34:30 ID:fYJakIiV0
正社員ならまだしも所詮派遣だし・・・
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 23:36:54 ID:17aHYSiW0
派遣社員(弾)が10人逃げるより営業の人(士官)一人逃げられる方が嫌なのが派遣会社
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 00:03:01 ID:6M8Bvzlq0
俺営業だけど転職活動しまくってる。
絶対にこんな糞会社抜け出してやるよ。

派遣の連中は絶対に辞めさせないが俺自身は簡単に辞めるのだw

一生の職業にしようと思ってる奴なんていないだろうしな。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 00:37:56 ID:1PPBXD87O
所詮は奴隷商人
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 01:15:04 ID:ZScB0yZo0
>>659
ちょっと質問…
クレペリン検査をした事がありますが、あれで何を
見極めるんですか?粘り強さ(><)とかなのかな?
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 16:28:25 ID:7IfrnKRo0
退職時の心得 (追加更新OK Ver.01)

◆会社の恥はかき捨て             ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ    ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                 ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ           ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目        ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第            ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ              ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                 ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる       ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日            ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる        ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                   ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり         ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず             ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 17:31:19 ID:TcgeMkar0
営業社員の方へ、バックレされたくなかったら我々の
辞意を聞き入れてくれ、急にいなくなって派遣先に
謝罪行くよりはマシだと思うが。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:37:18 ID:a28Qaqeg0
シラトリ、臭いし、無能!氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:38:20 ID:3NCxMaPh0
派遣会社から電話がかかってきまくるんですけど、もう行きたくないので無視してもいいですかね??
ちなみに固定で働いているものではなくて、スポットが中心です。
次の仕事の予約も入っていません。
「バックレだけはやめてくださいよ。」と言われたのですが・・・。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 00:04:59 ID:clBPV3/NO
派遣で12時間労働って、刑務所より過酷じゃない?刑務所労働も8時間でしょ。賃金の違いだけで、何も変わらないと思う。そんな所は逃亡したくなるのは普通だと思う。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 00:06:01 ID:8V4fagyM0
   ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
       : :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : :       : :::::::::: :::::: ::  : : :
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃10月29日(日)10時〜15時    ┃ | | |
 (__)_) ┃ 今年も「団結まつり」開催      ┃ (__)_) 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻

団結まつりというお祭りが亀戸で開催されます。
日時:2006年10月29日(日)午前10時〜午後3時 開催 
    ご近所・ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm

ただの模擬店の集まりですがお試しにのぞいてみたらいかがですか。
組合のフリーマーケットとか開催します。

ジヤガイモや荒巻鮭、ビールともつ鍋など、また物資販売も行います
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:24:46 ID:ONCUCa7P0
バックレられたら追うな
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:34:45 ID:BSxMKQLN0
本日バックレ決行した同志から一言。
連絡は最低2週間は不要だ。うっかり取ってもすぐに切りなさい。
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。

後日、K札が文句ありげな電話をかけてきたけど、
「俺が味わった地獄は、まだまだ言い表せないほど酷かったんだ!」
と喚いて演技したら、虚言に対する追求はおさまった。

派遣会社の担当が悲鳴を上げながらパト車に乗せられていくのを窓から
眺めた時には、サイコーだった。エクスタシーに達してしまったよ
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:42:39 ID:j7E6V+u4O
↑GJ!
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 12:17:35 ID:CiZeK1GA0
バックレは労働基準方違反では無い
したがって一般常識にかけるものでも無い事は明白
しかし、何故に頭の固い馬鹿供は常識が無いと言うかと言うと
彼等の中だけに、存在する古い体質の中でだけで存在する常識があるからだ
ようするに彼等こそが、非常識なんです。
己の都合だけで、働きたく無い人間の退職を無理に引きとめる
労働基準法では、退職する場合は1ヶ月前に退職願いを提出するなんて書いてないし
これは何を意味するかと言うと、辞めたい時に辞めてOKって事なんです。
政治家は1ヶ月前に辞めるって言わない だいたいの場合は即日辞職です。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 13:53:32 ID:PePcKPgd0
バックレは法律云々より、人間として最低限の常識の問題だと思う。
例えどんなきつい仕事、最悪な派遣会社であっても、電話での連絡くらいはできる。
「あんたんとこ最悪だから辞めます」だけでもOKだと思う。
どうしてそれさえもせずに辞めちゃう人がいるんだろう、と不思議でたまりません。
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 14:08:11 ID:YDznYqDG0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 連絡なしで辞めてこそバックレ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 14:12:35 ID:ZXSze7ADO
>>700
気が小さいから
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 16:23:47 ID:jt9YxOuG0
>>700
情報化社会だから
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 16:50:16 ID:PePcKPgd0
そんなんじゃ、きっとどこで仕事しても一緒ですね。言い訳ばっかり。
良い仕事が見つかるといいですね。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 17:09:20 ID:Zn+d5FI0O
今日はバックレ日和だな
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 17:53:40 ID:TUq2RmH10
寒いから行きたくね
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 18:12:49 ID:jt9YxOuG0
いや奴隷商人にバックレを批判する資格はありませんから
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 23:43:31 ID:hVtlIZqVO
そのとうり(*^-^)b
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 23:55:53 ID:4oyq8rzDO
↑は一生正社員は無理だな(  ̄ー ̄)まーせいぜい頑張って生きろよ
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 21:59:12 ID:NMTdO0LkO
待ち合わせに来ない担当。
     ↓
先方に着く予定時間になっても来ない
     ↓
   帰ってみる
     ↓
電話が♪リンリンリリン♪
     ↓
  誰が出るもんかっ!
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 22:57:06 ID:1h8qd+AD0
その後どうだったんだ?
担当に文句のひとつも吐いてやったんだろうな?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 21:42:28 ID:qumRmtqJ0
〜 派遣会社営業・その他内勤者の身分はチンピラ以下 〜

派遣会社、すなわち、人売り会社に1流も2流も無い。ただのクズだ。

元ヤクザ、元消費者金融の取立て屋、元インチキ商品の
飛び込み営業上がりといった連中が普通に営業をやっている。

こいつら、小卒、中卒どころか義務教育すらが怪しいゴミだ。

ホームレスですら、食費は自分で稼ごうとするのに、営業と名乗るクズ共は

登録スタッフに稼いで貰った金に寄生しないと生きていけないホームレス以下の連中だ。

人間のクズはクズらしくゴミクズのように産業廃棄物として処分しなければならない。

一度でも派遣会社の営業職やその他内勤としての職歴があるものは、

あらゆる意味において堅気の世界に復帰することはできないであろう。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 23:57:56 ID:uAhDAjz/O
年明けから正社員決まったから、業担に話して年内で円満退社しようとしたら…
正社員の仕事見つかったので年末で辞めます。
「え、隠れて転職活動してたわけ?何で?うちに不満でもあるの?」
いや、ぶっちゃけボーナスも退職金も昇給もない今の仕事続けるのは不安だし、今よりもっといい条件で正社員雇用してくれる会社が見つかれば誰だってそっちで働きたいのは当然でしょう。
「そう言われても困るんだよ。確かに正社員っていう立場とか賃金とかに魅力を感じるのはわからなくもないけど、今の現場ですばらしい仕事仲間に恵まれてるじゃない。そういう人とのつながりと賃金をはかりにかけたらどっちが重い?仕事って金がすべてじゃないでしょう」
ハァ???とりあえず年内で契約終了したら次は更新しませんから。民法では退社の2週間前までに意思表示すれば退社は認められるはずですよね。
「ふざけんなゴルァ!絶対に辞めさせねえぞ!どこだその会社!オレが断りの電話入れといてやる!おまえの契約は自動的に延長!」
疲れた…もはやバックレしかないかな…
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 00:04:47 ID:iJ/5KEazO
>>713
本当に人材会社は恐ろしいなぁ…
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 00:11:32 ID:+wFSF5IJO
鹿児島の奴最悪。20も年下の奴におごらせてのうのうと帰りやがった。ちなみにデンソーの期間社員です。青山寮にいます
。ありえんやろ普通。とししたになんまんもおごらせ手。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 17:41:35 ID:05/eFcJt0
>>689
受験者の基礎能力、臨機応変に対処する力、性格、心理状態が明らかになる。
つかり仕事をする上で能力、性格的に問題のある人と別段問題にない人とに振り分ける
ことができるわけ。ググればよくわかるよ
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 17:48:17 ID:05/eFcJt0
年齢させ若ければフリーパスで馬鹿でもアホでもヘタレでも採用する多くの派遣会社
そりゃあバックレなんて覚悟の上だろ?
俺は辞めたいときはめんどくさいから無断欠勤して自動解雇で4カ所も辞めたよw
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 09:29:06 ID:JmMNRh4b0
電話にうっかり出てしまっても
「あんだ?オルァ!自宅にかけてくるなんて、テメェらどーゆー神経してやがんだ。
 おととい来やがれ!」と目一杯怒鳴れば、それ以上かかって来なくなるぞ。
関西系の相手なら江戸弁で、関東系の相手なら関西弁で、舞台上で叫ぶような勢いで
一気にまくし立てるのがコツだ。
給料は労基経由で催促して、取れるモンだけきっちり取るって「仕上げ」も忘れんようにな。
次の職探しで不利になる例は俺のバックレ15回経験の中で2回しかなかった。
普通は忙しくて調査してる余裕が無いんだってさ。経歴詐称してるから、バックレ転職(バク転!)
の回数だってばれないし。会社入ってからばれたらその職場をバックれれば良いだけじゃん。
ためらわずバックレできる人間には何か人をひきつける才能があるはずだから、再就職では
よっぽどの事が無い限りバレないよ。
俺一度バックレしてから元の派遣先へ正社員として潜り込んだ事があったんだ。
1ヵ月後に他部署との会議で元遣先だったところの担当者と鉢合わせた。速攻でバックレたよ。
同じ会社で2回バックレたってのもあったな。泣き落として出戻って、2ヶ月後にバックレたんだ。
このようなケースでは上司がスゲー怒るぞ。1回のバックレで普通のバックレ5回分ぐらいの
経験値を得られるぞ。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 12:50:04 ID:8q6nQnfz0
マルチ乙
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 17:19:39 ID:8VGPGLj40
>>714
わかる!オレも同じ状況。ただ派遣の営業なんて口だけでそんな肝ないから
安心して辞めろ。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 19:34:40 ID:eQHcMxdb0
10月31日(火)放送予定
シリーズ   いざなぎ超え景気の陰で【2】 なぜ我々に景気はこないのか
http://www.labornetjp.org/news/2006/1162078789132staff01
ひまな人ぜひ見てね
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:08:22 ID:7fUa49E90
いまバックレた!
おお、すげ〜スリルある、、まじで。まじ、ちょびっとビビッてるwwww
営業のカス野朗から、さっき何度も電話があって出たけど切ってやったよww
またかかってきて、「ボクノナマエハドラエモンデス」て言ってブツンっ!と切っちゃいましたw
てか、バックレって、まじでおもろいwwww
営業のカス野朗からまた電話かかるかも〜〜〜〜おもしれ〜wwwwww
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:34:38 ID:qqoc1yp1O
レベル低すぎだろ
724687:2006/11/01(水) 01:14:18 ID:DDHS/H5F0
やっと転職きまった。今月で今の会社とはおさらばだw
そして明日から有給消化。
(取引先に何が起ころうと俺は電話に出ないw)

この小汚い業界とゴミクズたちの相手もあと少しで終わるなぁ。
最後に取引先に挨拶いったときはなんか皮肉の一つでもいってやるつもり。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 06:37:00 ID:Ay9K9W5U0
バックレじゃないけど今日退職届送りつけます。もちろんタイムカードもつけて
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 10:27:28 ID:PEtJ/Zmu0
バックレとはちょっと違うけど、
WEBから応募して面接の予約入れて面接行かなかった場合、
再度応募するのってやめといた方がいいですか?
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 10:55:11 ID:9Hf55tQk0
>>726
とりあえず応募してみたら?
登録会キャンセルしたデータなんて残ってないかもしれないし。
728e-名無しさん:2006/11/03(金) 21:43:26 ID:vN8Gau8D0
11ケタの「住基コード」だけで応募できたら、それでよし。
住基ネットのハッキングノウハウがあれば、
それだけで派遣会社のビジネスが成り立つ時代がやってくる。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 08:20:24 ID:5X8yz5jP0
※バックレ時の心得
--------------------------------------------------------
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ                 ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                     ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                      ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                      ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
◆去るは天国残るは地獄              ◆バックレは百薬の長
◆バックレは一日にして成る              ◆左手にタイムシート、右手に私物
◆魚心あっても水心なし               ◆在職して屍拾う者なし
◆ブルータスよ、おまえもか
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 16:57:10 ID:2yJeLBQw0
お父さん、お母さんごめんなさい。おいらバックれます。
どこかに飛びます。
DQN上司なんで家に押しかけてくると思います。
罵詈雑言いわれると思います。
でも辞めたくても辞めさせてくれないんです。
もう脅迫まがいです。
心療内科の先生に事情話したら同情されました。
こっちから言う前に診断書書いてくれて「これで辞められるよ」と優しい言葉を頂きました。
でも診断書片手に口頭で述べたら辞めさせてくれないでしょう。
欝の診断書と退職届を内容証明郵便で投下しておいらは消えます。
本当にごめんなさい。。。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 00:07:57 ID:zQxSV7PW0
>>730みたいなのには同情するが、やっぱ他のレス見てると
バックレるような奴にはバカっていうかガキが多いって気が
するな。彼らはその後、人生の幸せをつかめたんだろうか・・・。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 03:00:23 ID:IYSWZOl20
>>731
そうかな。延々、職場に頭下げまくり職場でリストカットして解雇され
頭がおかしくなった奴を俺は知っているぞw
ブログは「喜怒I楽」でくぐれw
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 04:05:59 ID:P7UqxpC8O
俺もおかしい
寝れない7日ぐらい寝てない
つーか、眠くなるけど5分ぐらいしたら目がさめる
会社を休みたいけど
休むとクビになる
クビなると生活出来ない
嫁が躁鬱で苦しそうにしてるから弱い自分を見せれない
死にたい
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 04:16:13 ID:8yweutO00
躁鬱って珍しいな。
まあそう短絡的にならずに落ち着いて突破口を探るべし。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 07:10:55 ID:+nHjyailO
上司がメアド知ってて次の日仕事あるのに辞めたらメールと電話きまくりますか?
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 11:00:25 ID:6rkYRapNO
定時終わりじゃん今日(^-^)/
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 11:03:08 ID:dmnr3ONY0
>>735
着信拒否する
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 00:42:50 ID:0bGsfyeCO
オレなんて担当が自宅まで何度も来やがったぞ。
まぁ無視してガンプラ作ってたけどな
739e-名無しさん:2006/11/25(土) 08:10:35 ID:tc9RCLqj0
ガノタ乙。
バックレラーにこそヲタクが多い現実。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 14:16:02 ID:KbsKImel0
なあ、ここって「バックレられた」スレだよな?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:14:00 ID:A4/dUVY40
もれは先月の末にばっくれ(・∀・)
給料日になっても振込まれてなかったので書面にて請求した!!

「先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内
に振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、
あしからず。 それでは失礼します。
追伸ですが、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただき
ます為、よろしくです。」

これで3日後にふりこまれたぉ(´・ω・`)
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:35:26 ID:YWCYDdSHO
>>741
自分の仕事に責任を持てないバックレた奴が偉そうな事を言ってるんじゃない。
例えば、バックレた奴に給料を払わなくても別にいいんだよ。日本の法律はあなたを守ってくれません。
払ってしまった会社もおばかなんだけどね。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:42:36 ID:4KQheg/pO
>741
参考にしようかな。私はバックレじゃないけど「事情あって明日から行けないから辞めます。」すんなり辞めれたけど給料振り込まれるか不安(・_・;)2週間前じゃないけど平気かな?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 22:57:10 ID:WEJrwOzDO
>>733頑張れ!その気持ちがあるだけで、藻前は立派な夫であり、父親だろう。家族の為、自分の為に一生懸命働かなければならない責任感、オレは藻前を同じ家族を守る者として応援するぞ!ガンガレ!ガンガレ!ツラいのは藻前だけジャナイ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 00:18:25 ID:YVAuFr9NO
誰か…
746白夜:2006/11/29(水) 07:58:19 ID:0Wt5iWuFO
企業側は2週間連絡が取れない場合は給料払わなくていいんだよ。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 08:09:05 ID:lI2QZ37P0
「先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内
に振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、
あしからず。 それでは失礼します。
追伸ですが、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただき
ます為、よろしくです。」
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 10:18:21 ID:zVP9XcTlO
>746氏ね
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 16:17:07 ID:8z4vidzPO
3勤3休の2抗体って何ですか?
12時間立ちっぱ&単純作業って人間のやる仕事ですか??
まだ実働4日くらいなんだけどバックレます。。
ニソーの担当、後は任せた!
乙カレーっす!!!!
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 23:45:36 ID:hpyqTGEl0
>>731
すまん、マジでジーンと来た・・・。

スパルタを基本としている職場は
基本的に
「最後がよくても、作業中が悪ければ無意味」
という意見が多いしね

心壊してなんぼな環境だったんだろうね
751白夜:2006/11/30(木) 16:20:38 ID:ZEjgVRD8O
>>748お前が氏ね!バックレが!
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 16:27:35 ID:CMZO+TGs0
>>751
氏ね
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 18:48:54 ID:N2P2LIUc0
夫婦で派遣www
バロスwwwww
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 19:37:21 ID:ZEjgVRD8O
>>752早よ氏ね 下等民が 日本の恥さらしが
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 20:15:54 ID:EmPdZ3BP0
>>754
そんなのしか書けねえのかよクズが
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 20:58:45 ID:gmB3/QLY0
>>743振り込まれなかったら参考にしてみては?

むしろ、労基監に飛び込まれたら、結局支払いしなければならない上に
色々と調査やマークされるし、そこが偽装派遣なんてやってた日には
事業停止命令と事業改善命令にまで発展するかもしれんのに。

どうも、そこらへんわからずに突っ走る他の派遣会社がいて困る。
こっちとしては、バックレられても、他の人間アサインすればいいし
よけいな事で騒がれると、業界が冷める。
むしろ、そんな時でもキチンと対応できるのがうちらの仕事だしな。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 21:50:13 ID:I05YMuNV0
バックレられる時って大体、客先が情報ちゃんとくれてない時多いよなorz
こっちになんの連絡もナシに業務拡大したりするなよ…
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 00:00:44 ID:ZEjgVRD8O
>>755 お前もそれしか言えんのか?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 10:30:26 ID:HKtDGg7E0
もれは先月の末にばっくれ(・∀・)
給料日になっても振込まれてなかったので書面にて請求した!!

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

これで3日後にふりこまれたぉ(´・ω・`)
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 11:07:54 ID:Vpg3+2vg0
派遣会社はこの時期仕事がありすぎて、穴埋めに精一杯の様ですな。
働き手にとって一番大事な給料の事なんか2の次、3の次。
人を入れたらはい終わりじゃ、誰もやる気出しませんよ。
そういう所まで目が届かないレベルのひくさにはうんざり...。
電話の応対は感じ悪いし、かけ直すと言ったきり全然掛かって来ねえし、痺れ切らして掛けても一言のワビもないしよ。
ほんとロクな奴いねえよな派遣元の連中ってのは。社会勉強を1からやり直せよ。
ったく分かってねえな人を動かすコツってもんを...。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 11:33:56 ID:ZUoZY10nO
はずいもんで、もれの書面を何回もコピーして貼らないでょ(´・ω・`)
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 14:21:04 ID:kgKHlZ+o0
◆緊急避難
一般用語としての緊急避難は、災害時などに安全な場所へ退避することをいう。
自治体が指定する「緊急避難場所」などがその使用例である。
また、やむを得ずに、とりあえずの措置として行われるもののことを緊急避難と
いう言葉で表すことがある。
例えば、「緊急避難的な措置として…」といった具合である。
バックレも劣悪な職場から身を守るための緊急避難的な退職と
みなされるので許される。 これ常識!
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 17:58:16 ID:K+kt8OuL0
あ〜〜〜〜〜〜〜派遣先の暴走で大事なスタッフ失った(;;
一生懸命、フォローしてるけどもう無理だ。
なんで、大事な事を直接スタッフに言うんだよ…
「派遣会社さんも承知だから」とか嘘つくなよ…
どうすりゃいいんだ…
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 18:04:19 ID:4uXypefj0
>>763
おまえが行って働いて来い
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 18:15:18 ID:a21UZdE9O
二人共一緒に行ってらっしゃい。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 18:23:40 ID:JGeoaPWH0
763> 何があったの?
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 20:36:53 ID:ZUoZY10nO
バックレサイコゥ

 ('・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 20:37:51 ID:Mn5VnssT0
初めてバックレ決行したけど、このスレ読んでたから
派遣営業の脅し文句に屈する事なく、対処できたよ。

・かかってきた電話は、話も聞かずに速攻で切った。
・後日、次のような手紙を送った。内容証明付き郵便で。
 「○月×日までに給料が振り込まれていない場合には、
 最寄の労働基準監督署に報告します。尚、給与の中から
 不当と思われるピンハネが認められた場合にも、速やか
 に通報します」
・手紙を出した後に、ヒマだったので結局労基に行ってきた。

数日後、給料が1か月分満額で振り込まれていたよ。退職の
交渉も必要なかったし、定職手続きだって全部郵送で済ませ
たよ。郵送で対処できない場合には、何度でも労基にチクる
ぞと毎回手紙に書いたし、事実ヒマさえあれば労基に足を
運んである事ない事まくしたててきた。

ストレスが溜まる前にバックレたから、次の職探しだって
意欲満々で臨めるよ。

バックレ・サイコーーー!!!
バックレは最高に清清しかった。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 20:40:58 ID:Mn5VnssT0
■■■次の文章は優良テンプレに採用しました。有効に使用してください■■■
◎給与不払いの対抗策【内容証明で送れば最強】
『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 08:55:52 ID:TGwVUkxi0
◆秘密技を教えてあげよう

  @問答無用で退職届を出す!
  A退職日を14日後にする
  B翌日から風邪で欠勤する

これが即日行かなくても問題ないバックレ最強パターン!
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 08:59:47 ID:TGwVUkxi0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」

10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」

10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。

2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 09:22:46 ID:6MAxDwHX0
家に派遣営業が来た。

インターホンで声を変えて関西弁で
「○○?知らんなぁ。ウチ最近越してきてん。」
と言ったら諦めて帰った。

「○○さん!一体どこに越したんですか!連絡ください!」
というメールが来ました。

実家の電番も架空。
もう追いようないだろう。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 08:13:26 ID:KaZpxu5z0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」

10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」

10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。

2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:05:05 ID:0ofgnTB10
【★★★青春18きっぷ発売中★★★】
JR全線の普通列車、快速列車の自由席が乗り放題の
きっぷがJRみどりの窓口や旅行会社でただいま発売中です
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/
バックレ、お出かけ、帰省などにどうぞご活用下さい
12/10から1/20までの好きな日に使えます
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:07:07 ID:0ofgnTB10
山形から東京方面の逃げ方
山形12:09→12:56米沢12:59→13:45福島14:19→15:06郡山15:20→16:23黒磯
黒磯16:35→快速上野行19:10上野着
他にも仙山線経由で仙台廻って東北線という逃げ方もある。
福島では改札でてお買い物もできる。
途中下車も自由な青春18きっぷは便利
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:11:25 ID:0ofgnTB10
東京から新潟方面の逃げ方

上野8:38快速アーバン高崎行10:15高崎10:23→11:26水上11:31→長岡行
越後湯沢12:08分着。長岡13:36着 長岡13:40→14:55分新潟着。

およそ六時間、快速、普通列車も結構早く走るね
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:24:53 ID:0ofgnTB10
新潟方面から東京方面の逃げ方
新潟8:41→9:54長岡10:32→12:38水上12:45→13:49高崎
高崎から13:53上野行、湘南新宿ライン小田原行14:16小田原行。
上野着15:44分。湘南新宿ライン小田原17:13着。

青春18きっぷサイコー。水上ー越後中里の普通列車を上手く乗り継げば
ラクに移動ができる。お買い物も
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:32:01 ID:rIfy9zHs0
>>471
それが以外と勝手に延ばされたりするのよw
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:47:34 ID:rIfy9zHs0
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 10:47:30 ID:iomoW8QE0
コピペもういい、もっと芸のあること書け。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 15:14:58 ID:frJxdAb40
派遣会社なんて腐る程有るから、いやならバックレりゃーいいんだよ。
営業担当も本心は商品としか思ってないよ。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 15:21:07 ID:+8Bn9min0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」

10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」

10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。

2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 22:38:30 ID:ZIX2jgCG0
東京9:15快速アクティー10:53熱海10:59→13:37浜松13:49→14:21豊橋着
豊橋14:37発快速米原行→16:37米原16:51発新快速播州赤穂行→18:13大阪着
大阪18:33紀州路快速和歌山行→和歌山19:57分着。
およそ11時間ですね。
乗り換え駅とかを変えても帰れますから

バックレ最強! 青春18きっぷサイコー
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 18:48:14 ID:S1iFsWM0O
ここも終わったな。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 08:21:27 ID:0HaYbAKz0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 11:27:17 ID:Z3iDj3YN0
着信があるとすぐきってるけどこわいよ
ノイローゼになりそう
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 18:57:15 ID:nKksdhJ00
バックレますた。電話もメールも受け取らないこととして形態の電源切った。
住所も通ってる学校もばればれだから どうなることか・・・

でもいいんだ・・・あそこ最悪だったから
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 08:33:31 ID:TXqruPil0
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ                 ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                     ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                      ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                      ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 16:43:03 ID:WtAde/F/0
バックレた後は、労基経由で最後の月の給料を振り込ませた方がいいよ。
絶対に会社との直接交渉(電話、会社への呼び出し、または自宅訪問)
には応じてはいけない。
どんな些細な事でも労基経由で郵送文書のみで対応する事だ。
郵送文書の内容も全て労基のチェックを受けること。

これでバックレによる不利は無いはずだよ。
俺はそれを乱用しすぎて、労基にウザがられているよ。一年間に7回は
多い方かな?

でも、退職はやっぱりバックレだね!
退職前のイヤガラセも受けないし、
引止め工作も、引継ぎ重労働も無いし。自由の身だ。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 18:00:40 ID:2MKYNMwo0
【新快速電車が敦賀まで延長されて便利になった北陸方面】
大阪発10:15分、京都10:45分発新快速電車敦賀行
敦賀12:14分着乗り換えで12:38→13:29福井13:47→15:14金沢15:32→16:36富山着

富山10:19→11:16金沢12:15→13:38福井13:45→14:36敦賀
敦賀発15:23発姫路行き京都16:57、大阪17:28 姫路18:32分着
新快速電車は姫路行きは近江今津で増結します。座れる可能性は大
敦賀駅は駅の中に売店とかもあります。福井駅も改札出るとお店があります。
もちろん米原経由の敦賀行の新快速電車もあります。


フラフラと青春18きっぷで帰省、旅行してみませんか?
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 08:29:11 ID:tIqS52vH0
俺初日からバックれて仕事してないんだけど
精神的苦痛受けたと言って損害賠償とろうと思ってる。
ついでに一週間分給料もらおうと思うんだけど、
どうしたらいいでつか?
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 20:04:46 ID:MQ0w2tqr0
バックレするのも労働者の権利 ♪

 働いた分の給料もらうのも労働者の権利 ♪

  派遣先に怒られて代わりに働くのは営業の仕事 だよーーん ♪

   バックレで派遣契約を切られ客先なくすのは会社 だよーーん ♪
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 21:10:28 ID:ilXI/iuVO
>>791
俺も業務上の無知付け込まれて、いろいろ(情けな。。。)悔しい目にあったけど、裁判ざた考えるより次の仕事見つけたほうがエエぞ。
復讐はいつでもできる。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 21:15:14 ID:Csay8zlQ0
お願いだからばっくれてくれ
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 10:06:47 ID:ij+H2Jmc0

◆バックレ一番 電話は二番 三時のおやつでバックレろ ♪

◆バックレ一番 電話は二番 三時のおやつでバックレろ ♪
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 23:10:57 ID:yeertFqAO
>>791 逆に敗訴になるよ。証拠もないし。給料は諦めな。2週間連絡取れない場合は給料払わなくていいと決められてるんだよ
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 23:43:15 ID:6X/Ta0cLO
そんな法律見たことないな…
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:28:48 ID:NcNpelf9O
稼働してないのに精神的苦痛も何も無いだろw
マジ敗訴で慰謝料もんだな アホ!
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:30:13 ID:NcNpelf9O
>>789 は当たり屋みたいなヤツだな。クズ!
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 01:07:51 ID:NcNpelf9O
>>791はカスだな
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 01:08:45 ID:XQy3chAj0
お前ら釣られすぎ
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 21:16:45 ID:mn9vCoAN0
 ◆バックレするのも労働者の権利 ♪

 ◆働いた分の給料もらうのも労働者の権利 ♪

 ◆派遣先に怒られて代わりに働くのは営業の仕事 だよーーん ♪

 ◆バックレで派遣契約を切られ客先なくすのは会社 だよーーん ♪
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 21:20:21 ID:RjO9IJK30
しっぽまいて逃げる負け犬が遠吠えするスレ

住人は、そのうち中国人に食われちゃう人達(泣)
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 21:56:01 ID:9ZCndq8TO
法律の勉強しましょう。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:28:45 ID:+x7cyyKs0
 ◆バックレするのも労働者の権利 ♪
 ◆働いた分の給料もらうのも労働者の権利 ♪
 ◆派遣先に怒られて代わりに働くのは営業の仕事 だよーーん ♪
 ◆バックレで派遣契約を切られるのは会社 だよーーん ♪
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 15:18:34 ID:QBTWZQMa0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。

後日、K札が文句ありげな電話をかけてきたけど、
「俺が味わった地獄は、まだまだ言い表せないほど酷かったんだ!」
と喚いて演技したら、虚言に対する追求はおさまった。

派遣会社の担当が悲鳴を上げながらパト車に乗せられていくのを窓から
眺めた時には、サイコーだった。エクスタシーに達してしまったよ。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 19:37:31 ID:akxouMLY0
テス
810ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/12/30(土) 09:15:35 ID:bSk6VAdG0
 バックレって、派遣会社も派遣先もすごく迷惑だ。
ただ出来れば、身辺整理(貸与物は置いてくとか)をしてから失踪してほしいものだ。

ばっくれるやつの傾向
(1)独身男
(2)親との同居
(3)大卒未満
(4)30歳までに就学期間を除き、5箇所以上での勤務、バイト経験がある(見込み含む)
(5)2年以上続いた仕事がない
(6)一見しっかり・ちゃんと していそう。
(7)メモをとれない、手帳を持っていない。
(8)時間の管理がルーズ
(9)タバコを吸う。

 派遣会社もブラック登録しておくべきだ。ちなみに、該当派遣会社は当然に1年間出入り禁止だ。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 09:40:09 ID:AsHKWQyK0
( ´∀`)ノシ 6つ♪
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 10:40:05 ID:ToI+6wZDO
2007年問題深刻化祈願あげ
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 10:55:24 ID:tG0/SHcqO
>>810
俺も6つ当てはまる、すげーなその傾向。
ただバックレは辞められないw
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 13:34:30 ID:/UMfbmELO
2007年問題深刻化祈願あげ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 21:27:37 ID:UOysyGG9O
>>810
私は、7つ。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:47:33 ID:rTYPfBXN0
>>810

自分は5つあったね。
でも作業環境が悪いだけであって、いい会社なら派遣でも2〜3年はおれると
思う。
でも、即日〜2,3ヶ月して急に派遣社員がバックレたら、その派遣会社は派遣先の
仕事が出来なくなるのかな?
ちなみに退職の旨を1ヶ月前に伝えておいて退職日の4日前にバックレるのはアリですか?

817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:26:10 ID:DBh9Y7xk0
>>816
全然あり
っていうか、むしろ優良な社員
2週間で辞めれるんですよ。法的には
大手でそれしているのはケイテム位しかないと思う
1ヶ月で辞めさせるところはコンプライアンス?守りますってトコが多いw
ハァって感じw
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:44:58 ID:I6/QIjsAO
別に即日辞めてもいいんだよ

派遣会社に、無駄な時間を費やす必要などない
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:54:25 ID:B+8E7Hx8O
>>810
あれれ?
自分の部署のハケーン社員は今年いっぱいで
クビにしたんじゃなかったの?W

今度はバックレられたんだW
妄想乙
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 02:56:19 ID:XCGQeqQc0
集団バックレが発生した派遣会社との付き合いは、
普通みんなどうしてる?何らかのペナルティを課す
べきだよな。
何で毎年正月休み明けの仕事始めでは、こうもバックレ
が多いのかねえ。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 03:05:00 ID:DCe3kTax0
バックレても派遣会社が忘れた頃に「お仕事の状況は・・・」
とか電話しているからね。ダメだろうねw
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 04:25:08 ID:QM1eMj4qO
バックレるなら出勤初日の昼休みだな
823ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/01/05(金) 07:26:46 ID:UEsDU1PT0
>>819
 首にしたり、失踪したりで派遣(男)は大変なので、次の採用はバイトにしてみた。
失踪するやつの傾向は大体わかった(収入がなくても困らないとか、食うに困らない方法が
あるとか、社会から隔絶されても生きてけるやつ)ので、書いておいた(>>810)。
 女性の派遣は、比較的いいのが多いが(だまって見た目で選べ)、男の場合は本人の割りきりが
いまいちなのか?あまりいいのがいない。
 会社内でも、”男の派遣でまともなのは少ない”というのが定説になっている。
>>820
 1人でも失踪したら、当該派遣会社との契約を切り 1年は出入り禁止がいいと思うので、
そうしている。
>>822
 いなくなるなら、2日目にこないとかがいい。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 17:13:17 ID:GA/h93vSO
大量に派遣雇ってる糞企業と派遣会社の糞営業しね
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 18:19:13 ID:uzsaKYKjO
今年こそぴかぴかが三途の川を渡って戻ってきませんように!
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:03:14 ID:0Zoq17xY0
今日、バックレてハロワで相談した結果、
「辞めたいなら辞めましょう。体壊すまで働くのは本末転倒です」と言われますた。
まぁ、ハロワの職員は公務員で休日たっぷり、身分もばっちりだから気楽だわな。
でもまぁ、踏ん切り付いたので電話で辞意伝えて内容証明で退職届おくりますわ。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 21:09:47 ID:HI2q2yEZ0
最近バックラー大人しいな
もう辞めるやついなくなったのかなw
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 11:23:03 ID:PKaGrWu4O
今週のSPAに、派遣元管理者の苦悩記事あり

バックレには手を焼いてるらしい
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 11:31:01 ID:sl9tiGda0
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 11:33:45 ID:1o4sMM+A0
出勤初日に外人だらけの灼熱地獄3Kと判明。
作業着貰って着替えに行くフリしてそのままバックレた。
30分くらいして担当から電話掛ってきて「どこにいるんだ」
オレは「うるせぇあんなトコで働けるかバカ野郎!」
と怒鳴ったら臆病な営業からそれ以降連絡無かった。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 11:42:06 ID:QpWChPrW0
テクノサー○ス・スタ○フネットワーク のA君へ

書面でもって雇用契約を交わしてないんだからバックレられても文句は言えないのだよ
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 11:52:54 ID:xucviw1r0
テクノサービス・スタッフネットワーク!!!!!!!!!!
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 06:13:37 ID:gVKTBMuqO
バックレage
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 08:25:46 ID:I4NaikwdO
亀だが、↑こいつウザい。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 08:08:50 ID:dt8UvS9A0
亀だが、↑こいつウザい。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 23:23:03 ID:mmPQ3JEd0
とりあえずage
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 23:07:29 ID:AnHHGaht0
又々、上げときま。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 17:50:44 ID:jP4JLDXgO
バックレといて、『給料でない(;_;)』とか言ってる奴は死ねよ
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 17:57:04 ID:ac8WH65NO
糞営業がまず氏ね
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 18:33:56 ID:7JIFfxQu0
「バックレられた人」の板なのに
どうして「バックレた人」たちがいるの?
やっぱバックレるような人は理解できないの?日本語が。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 18:36:27 ID:+3OqSj2qO
創価学会
池田大作 マンセー!!
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 18:56:58 ID:1z5JvvSo0
ピンハネ業者乙
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 10:35:28 ID:dCdqStI70
バックレた奴って電話とかきたらどうしてんの?
そのまま音沙汰なくなるまでシカトしてんの?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 00:33:13 ID:FMGqFTBz0
首にする時はあっさり首切りしやがるから
こっちもあっさりバックれる派遣なら腐るほどあるから関係ないね
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 22:19:24 ID:H/4Hfu8g0
派遣は期間を定めた契約だから、途中でクビになっても、残日数の賃金を、
途中でバっくられたら、それによって被った被害を請求できます。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 12:53:44 ID:SE4CNkzT0
>>830
かっこいいばっくれ方だな。そんなにきつい仕事なのか。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 13:01:09 ID:SE4CNkzT0
>>829
やっぱり何も連絡しないでバックレると派遣会社の人が家に来るのか。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 13:04:27 ID:gjRz09fw0
>>847
コピペだよ
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 20:18:00 ID:deLE4B0p0
全国の派遣会社の皆様
長年、なぜばっくれするのか闇に包まれていましたが本日謎が解けました。

バックレ代表より
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1173359838/362-363

想定外でした
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 21:49:44 ID:ivjm+IW5o
どこまでをバックレと言ってるんですか?



前もって職場環境をよくして(イヤガラセをやめさせて)くれと数十回程度依頼してきて、
その度、上司から「そのうちに良くするから我慢しろ」と何度も言われた。

でも一月何もしてくれず、直接「これ以上は耐えられないから辞める」と言って辞めたのに、派遣会社のほうにどうしたのかとぶざけた電話をよこしたんですが。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 03:41:40 ID:OcHJyVRKO
それなら仕方ないよ。
バックレてもな
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 22:35:41 ID:/4bREQu40
営業泣かせの漏れがきましたよ!
今までいっぱいバックレしたお!!
人柄も感じもイイ(・v・)営業さんにゃホントすまねえ・・・って思うけど
DQN営業だった場合はいい気味だぜええええええええええええええ
まあ頑張れ矢
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 15:49:02 ID:1Qd7KKPGO
>>270
不快じゃない職場があるもんなら社名を実名で晒して見ろや。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 16:33:43 ID:1Qd7KKPGO
くそ
どんだけ長いんだ このスレ
>>1から800レス以上あるスレを一気読みするのも疲れるぜorz
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 17:09:18 ID:1Qd7KKPGO
>>659
ツェッペリン いや、クレペリンやる派遣はほとんどないが
普通の性格テストや算数テスト
漢字や四字熟語の読みテストをやる派遣ならいくつかあるぜ。
特に派遣先がコルセンな 派遣元には注意しろ。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 12:31:21 ID:T7gzf1pa0
このスレおもしれー。バックレられた哀れな業者の書き込みがいっぱいあるからね。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 14:05:36 ID:XRjdL9Ez0
今日、バックレてハロワで相談した結果、
「辞めたいなら辞めましょう。体壊すまで働くのは本末転倒です」と言われますた。
まぁ、ハロワの職員は公務員で休日たっぷり、身分もばっちりだから気楽だわな。
でもまぁ、踏ん切り付いたので電話で辞意伝えて内容証明で退職届おくりますわ。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 23:34:52 ID:6tyuk3Px0
しょうがないんじゃない?
1) そもそも、雇用条件が悪い(ボーナスも退職金もない)。
2) 引き留める理由が『社会人としての責任』という言葉以外にない。
3) そもそも、紹介しただけで毎月手数料を取ることが道徳的に間違っている。

適当な仕事を紹介しない、或いは本人をそこまで追い詰める職場が悪い。
嫌なら、派遣なんて使わないで、正社員として雇えって言いたい。
人件費がなくて、派遣に頼らざるを得ないなら、それくらい我慢しろ
って言いたい。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 03:47:59 ID:FbSqQCGdO
まぁそれもあるがそれをわかってて応募してバックレるぐらいなら最初からやるなってのもあんじゃね
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 13:51:10 ID:k+rsMyT50
>>859
色々事情もあるよ。事前の説明とは全然違う仕事だったり
することもあるからね。あと、現場で考えられないような
発言をされたり。
俺は、職場のお局さんに、定時過ぎてボーとしてたら、
怒られたことがある。
「やることないんだったら、報告しなさい!
無駄なお金がかかるんだから!」
とか言って。そもそも、そのババア(正社員)が使えなかったから
俺が助っ人として配属されたのに、お前が一番無駄だよ!って感じ
だった。その後、
「残業も今はないからね」
とか言われ、事前に聞いていた話と違かったので、次の日から
バックレました。お金には困ったけど、セイセイした。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 17:34:39 ID:XYMIwJa60
派遣会社の営業には事前の打ち合わせをきっちしやってもらいたい。
「簡単な入力業務」が実は「専門的な経理業務」だったことがあった。
直ぐにクレーム入れて断ったら、説教されたことあったよ。
派遣会社によっては営業をコーディネーターと呼ぶそうだが、わらっちまう。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 17:45:23 ID:k+rsMyT50
>>861
そうだね。結局一番被害を被るのは、働く本人だもんな。
派遣の営業は仕事として謝ればいいけど、本人は時間も
お金も大損害。また次見つけるまで時間かかるし、収入も
なくなる訳だし。
正直、あぶれて営業になったような人は何も分かっていない
ことが多い。適当に専門用語を暗記しただけで、中身を理解
していない。
javaとjavascriptは同じだと思っている営業は多い。
sqlはプログラミング言語だと思っている営業も多い。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 19:30:49 ID:xM8o8phH0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
エコキュートとエコウィル どっちがお得? [建設住宅業界]
日本麻雀機構12 [麻雀・他]
消費税廃止は最大の景気対策と国民の利益 [政治]
名古屋でお勧めの雀荘は?その10 [麻雀・他]
京都の雀荘事情 Part3 [麻雀・他]

864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 12:10:48 ID:lLPnsF+D0
>>派遣営業
バックレされたくなかったら連絡くらいしっかりしろよ
「合否の方は連絡させていただきます」
コレだけでも胡散臭い上に就業日は明日だぞ!
ダメでも良くても電話くらいよこせや
明日電話なんぞよこしたら無視すっからな、せいぜい慌ててろ
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 13:36:03 ID:7pHh221k0
>>864
多分、不合格だよ。
って言うか、最初からそんな案件ないのかも。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 13:43:18 ID:/DND+K8V0
技術派遣の仕事。契約は1ヶ月単位だが半年以上は働いて欲しいとの事。顔合わせもあるとの事。
派遣通の私が要約すると先方に気に入られなかったら1ヶ月単位で切られるが
半年以内に私が先方を気に入らなくて辞めたら派遣元に文句を言われるという内容。
それに、面接もあるという事だ。

「気に喰わねぇ。」話を聞いてるうちにこの派遣元・派遣先に抱いた感情だ。
派遣元の営業も私の笑顔の裏でこのような感情を抱いていたとは思ってもいなかっただろう。

「はい、分かりました。」

これが、私の出した結論だ。私は美人で面接に落ちる気がしない。仕事も出来る。
こうなったら、逆に利用してやろうと思ったのだ。

顔合わせと言う名の面接は華麗にパス。業務の都合上、研修が4週間程ある。
私は能力が高かったので2週間の研修後すぐ実践研修に入った。その中で私は歴代1位の成績を
叩き出したのだ。4週目に入ると部長が直々に私の仕事している課所に訪れて中途入社に関する
エントリーシートをもってきた。

「人を使い捨てのように扱って、都合の良い奴を見つけると引き上げてさらに甘い汁を吸おうとは
 益々、気に喰わねぇ。」

これが私の感想だ。一ヶ月と一日目私は出社しなかった、あほの派遣元が電話してきたが
「契約更新しません。それではさようなら」と電話切った。瞬時に掛け直してきた派遣もとの態度は
恐ろしく腰の低いものだった、しかし私が説得に応じないと分かると態度が豹変。暴力的に怒鳴り始めたのだ。
「本性現したな。あほの派遣元」派遣先とグルになって人を使い捨てようという魂胆のある連中の本性はこんな
もんだ。半笑いで受け答えしたあと華麗に「in desk」回線が向こうと繋がった状態のまま机の引出しに入れてしまうのだ。
40分ほどお笑い番組を見た後、携帯を確認するとあれから20分ほど携帯が繋がったままだった。必死だなと
笑いながら私の真のプロジェクトはここに終了した。
追伸「机上研修2週間・実践研修2週間+α」で42万円頂戴いたしました。
ありがとうございました。あほの派遣元・あほの派遣先(シャープ株式会社)
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 15:27:55 ID:IWJopGmeO
↑コピペです。

バックレますた(・∀・) 18人目 (671)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1173359838/656

そんなに自慢したいの?
暇人だねw
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 16:05:45 ID:keLjuav10

×自慢
○布教
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 17:21:26 ID:uH3ybsB7O
しつこい
[email protected]
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 15:36:43 ID:s4N1NrRPO
4月1日にバックレた。バックレ最高wこれで8社名
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 15:58:17 ID:EZyy90hiO
>>870
しょうもない奴な〜、
そんな事、わざわざ自慢するな、
社会から、見放された君には、それ位しか、楽しみがないのかね?。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 19:33:35 ID:s4N1NrRPO
すいませんm(__)mスレ違いでしたw
873名無し:2007/04/05(木) 19:43:53 ID:r4IGFYLyO
マックスサポートは、かなりヤバイ派遣ですよ。無理な仕事を平気で押し付け、揚句遅刻全然平気だって!社長は即刻辞任すべきだ
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 19:54:44 ID:e/RgLERJ0
マックスサポート
代表取締役 柳沢 知秀
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 20:40:14 ID:Qv9wdYCX0
派遣は辛い。もうやめたい。バックレたい。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 22:13:55 ID:EOE4Hope0
働いてる側ですが・辛いんです。。

仕事始める前は正直担当さんに腹が立ったもんです。
(いつから始まるのか聞いてもまだよく分からない。1週間までには連絡するといって
3週間連絡無かったし。何度か連絡して電話掛けてきてくれと言伝したのに連絡が来ない。週5日勤務なのが勤務日数が減るかもしれません。
分かったら連絡しますといって1週間音沙汰なし。)
始まったなら1週間は毎日職場に朝夕来るし
毎日会社に着いたら携帯にメールしてくれと言われるしなんか監視されてる様で正直嫌。

理由を自分より先に入った先輩に聞いたら、俺の前に来た人が3人くらい次々にバックレたらしく
それで派遣先から大目玉で大分苦労したらしい。
それを聞いたんでなんとか頑張ろうと1週間。

かなりきついです。
最初に聞いていた内容と違うのが一つ。
危険な作業は最初はしなくて、自分のペースで作業を安全に進めて下さいとのことが
やってみて分かりましたが、絶対無理。初日から危険な状態で仕事することが多々ありましたし、
そうしないと就業時間が延びるため他社員に怒鳴り散らされる

狭い密室の休憩所にすし詰め状態。皆煙草吸いまくり。しかも休憩時間が長い。(ここでのそれは私にとって辛い。)
外には出られない。そして何の恨みがあるのか色々冷遇してくる先輩との人間関係。(話しかけても無視。)

長期でずっと働いて下さいと言われハイ!と返事してから1週間。かなり辛いんです。

かといってバックレるなんて迷惑掛けてしまうし・・・。
とりあえず一ヶ月頑張りますのでそれで今以上に辛かったら辞めても良いですか?やっぱ許されないのかな?

辞める前は2週間前に伝えればいいですか?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 22:16:42 ID:EOE4Hope0
なんか文章めちゃくちゃですね。長文になっちゃったしごめんなさい・・・
疲れてるときに書くべきじゃなかった・・
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 22:39:42 ID:0yjnHff50
>>876
どう危険かよくわからんが、怪我しそうに危険ならすぐ辞めたらどうですか。
最初聞いた話と違うということなら2週間待たずに即時に辞められる、法律上は。
もちろん、働いた分の給料はきっちりもらえる。
派遣元の担当に腹をわって話せばいいと思う。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 23:07:26 ID:jjHz/WvXO
自分は育ちが良すぎるので派遣の環境に適合できそうもありません。
明日にもバックレたい気分ですwww
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 03:38:11 ID:wF5uPU32O
俺、某運送会社の自社アルバイトなんだけど、今日来たグ○トウィルのメンバー見たら全員新人で60代だったよ…orz

内容も体力的にキツイと思うのに何で来たんだ?と思いながら仕事内容を説明したけど、何かお客さん気分なんだよね。
返事もしてくれないし歳も離れてるから変なプライドがあるのか、集まって貰えますかー?って言ったらムスッとしていて嫌だったよ。

仕事も遅いのは解るけど適当過ぎるしさ…。しまいには月曜だからめちゃめちゃ忙しい時に『あの帰っていいですか?』って言われた('A`)

リーダーがグ○トウィルに電話してかなり怒ってたよ
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 18:36:55 ID:X4G0SIwMO
>>880
年寄りは本当にロクな奴がいないよな。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 19:05:53 ID:c4tGKUR00
☆2007年版・この職種の実態☆
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 19:20:29 ID:e95gt8yz0
教えてください
業務稼動まだしてなくて
研修中なんですか研修中にバックれても給与貰えますか
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 19:23:21 ID:olkAxeGJO
>>883
お前、世の中ナメてんの?
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 19:52:58 ID:SuquoNF7O
もらえる
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 20:43:50 ID:FybPljiFO
バックレる奴ってさぁ、逆にすげぇよな…
真似できんわ…
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 21:42:37 ID:DDmUL8Gx0
>>883
労働基準監督署に相談してみたら?
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 09:03:26 ID:1di+XOLGO
派遣の正社員をやっているんですが、辞めさせてもらえず(一ヶ月前でなきゃダメだと)挙句無断欠勤したら諦めると思っていたら自宅に借金取りのように来る始末。派遣先には、そこそこ使える人間と判断され、
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 09:04:37 ID:1di+XOLGO
>>888続き
派遣先の上司まで自宅に来て引き戻され…。何回か説得され、ヤル気にはなりますが…もう今回は限界。辞めたい。仕事を変えたいです。
何回か説得され、ヤル気にはなりますが…もう今回は限界。辞めたい。仕事を変えたいです。今後バックレたら懲戒免職と言われまして…。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 09:05:40 ID:1di+XOLGO
>>888、889続き
懲戒免職だと就職無理ですよね?今日行きたくないんですが…行こうと考えるともう吐きそう。誰か懲戒免職に詳しい方いますか?頭パニックで文面オカシクてすみません。
あと内容証明の退職届けってなんでしょう?普通に紙に手書きでいいんでしょうか?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 10:11:09 ID:U8F8Dp2a0
俺は営業の仕事始めてバックレとゆーか マァバックレたんだが上司と同行営業してて
上司がコンビニでトイレ行ってる隙にバックレたWW
その場所は営業所から200`離れた田舎だから多分歩きかバスで帰ったのかも
もちろん携帯はOFF ムカつく上司だったからいい気味だよWWW ちなみに置き薬の営業
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 13:03:21 ID:U5XxwIUB0
雇い主ですが、グッドウィルバックレ率高し。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 15:26:47 ID:ZmbSUXe/0
今日、顔合わせだったけどバックレた。待ちぼうけして必死に俺の携帯に電話してる派遣の奴を想像したら笑えるw
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 18:06:09 ID:lkUjJvfb0
>>890
別に問題ない。ただ普通にクビってだけだから。
退職金規定がある会社なら退職金が出ないって程度。
派遣先や派遣元のグループ企業には今後就職できなくなるが。
雇用保険関係は転職板なりの雇用保険スレ参照。
それから辞めたい場合は退職の意思を表示すれば辞められる。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 23:38:45 ID:LfWuh0pT0
派遣会社でバックレたからって懲戒免職はないよ。単に自己都合退職扱い。
懲戒免職の場合は、その合理性が必要とされているから、社会通念上で
妥当と認められない場合はその処分を受ける事はない。
別に酒呑んで事故起こしたわけでもないでしょ?

相手の言葉遊びにビビってしまって、思うつぼにはまってるね。
あなたのそういう性格を見抜いたのかも知れないけど、現時点ではナメられてるよ。
内容証明はそのまま「内容証明」でぐぐってみると、トップに詳しく説明したサイトが出てくるよ。

バックレますたスレの>>799もあなたかな?
だったらあっちの>>805、806さんの通りに書いてればOK。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/12(木) 20:34:51 ID:8r0SVa1e0
>>876
バックレるっていう方法とるより明日にでも担当に
「話が違う!」って文句言うほうがいいと思うよ。
んで、もうそのつもりなら早めに「辞めるつもりです。」
って言っといた方がスムーズにいくんじゃないかな?
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 11:34:31 ID:cejSJF7A0
>>876
辞めるって言って辞めればいいよ。辞めさせない。辞めさせてくれないなら、
無断欠勤すれば自動的に向こうから辞めろって言ってくるよ。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 12:46:18 ID:19JI8gW5O
バックレ過ぎて行くとこなくなった。日払い登録型は全滅 
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 12:54:06 ID:9OKIGW4AO
>>898
こんな奴が、金目当てで犯罪を犯すんだろな〜。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 16:38:48 ID:hXArwf4xO
派遣営業みてる?一言 しね
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 05:25:19 ID:aqPTjSny0
>>898
俺もおなじ
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 05:34:31 ID:sJu1dO4jO
おいおいバックレって多いんだな。。
辞めますの一言も言えないなんて俺の理解を越えてるんだが。
俺は例え1日で辞めるにしても、どんな嫌な会社でも上司に面と向かって言ってきたが。。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 05:42:38 ID:6LpX652zO
同じはけん会社で何回バックレ経験ありますか?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 13:57:04 ID:k0M/Q78l0
僕は店長に『辞めます』って言ったのに
 『GW』まで来いって言いました!
なので、僕は、『はい、』と言わないと
帰れそうもなので『はい!』って言っちゃった!
こんな僕は、バックレてもokでしょうか?
仕事は時給と仕事量がまったくつり合ってない!
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 17:36:10 ID:UJAlXubOO
はっきり、ワリに合わないって言えばいいのに。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 17:42:32 ID:1BraH8Cv0
社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/26(木) 13:36:28 ID:ORihEZ7y0
>>906
頭がチョン× → 顔がチョン○
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 16:31:53 ID:ExAKhHRu0
さすがに昨日はこたえた。

怖すぎる派遣登録の面接についていけず答えないままいたら
ガラスの灰皿をカオに投げつけられ、頭を金属バットで力一杯何度も殴られ、
髪の毛つかまれ顔面近くで「派遣の登録なめてんだろ」って・・・
めちゃくちゃ怖かった。 初めてあんな恐怖味わった。
髪の毛つかまれて怒られている時、悔しそうに表情している時の顔が笑っている
顔に見えているらしく暴力に至ったらしい。
登録できたが会社には悪いが辞退していいでしょうか?
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 16:53:18 ID:DK6uVxo0O
>>908
マジすか( ̄ロ ̄lll)
どこの派遣??
てか訴えちゃえば??
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 23:34:51 ID:UCTbr21wO
>>908
何故そんな事されたの?
傷害事件じゃね?
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 23:48:48 ID:eBIWxdVMO
>>908ネタだろ
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 22:54:48 ID:XNKHCQZ+0
コピペに反応すんな
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 23:22:25 ID:gEp2qEaV0
有名なコピペだし!!
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/30(月) 20:20:45 ID:V5x/mnV30
www
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 14:12:10 ID:OwiXeuWi0
おまいら少しはバックレろ!
バックレまで計算したのに全員来るんじゃねぇwwwwwwww

うはwwwwwwwライン人多すぎwwwwwwww
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 14:45:46 ID:vx070z570
>>915
その発送は無かった
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 01:57:10 ID:jp3XdHgTO
>>889
はい、ダウト。
懲戒免職は公務員に対して行われるもの。
この場合、懲戒解雇という表現が正しい。
ネタはもっと勉強してから
つくろうね
918パチ派遣ゴルァ:2007/05/05(土) 13:29:00 ID:/A37TQFqO
パチ派遣には要注意人見てやる気有っても採用しますまで約束されて面接官に逃げられたよ〜これって犯罪ですよね?会社名ブレー○バ○ク
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/05(土) 14:38:01 ID:nEiLGquMO
月曜が楽しみだな、俺の現場

8人は確実にバックレるらしい
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 20:26:47 ID:WXPwlJUw0
さーて、何人バックレられた??
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/08(火) 09:27:27 ID:TL6zzeEi0
スライドで同じ県内の現場に入寮したが、最初の話と全然違う…
現場までチャリで10分と聞いていたが実際は40分、
部屋も洋室のはずが畳の擦り切れた和室、周りに何も無い…
コンビニまでチャリで10分

前事業所の陰謀?
頭きたから、さっき違う派遣会社に履歴書をFAXで送ったら、
即面接で即採用!明日は風邪で休むと連絡して引っ越しの
準備をして、明後日も何か理由をつけて休み次の派遣会社の
人が迎えに来るから、荷物を積んでバックレます。
部屋の鍵は締めて鍵は裏の川に投げ捨てます
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 06:44:12 ID:laM/9W3r0
俺が派遣で行ってる工場で昨日リアルに集団バックレを体感したよ
俺が登録してる所じゃない別の派遣会社なんだけどそこの担当者が異常に慌ててた
集団バックレで一ラインが丸々止まったから無理もないが・・・
事務所で休憩していると俺の登録してる派遣会社の担当者が来て
何人か止まったラインに入ってほしいとの事
あっちの派遣会社の担当者に助けてくれと泣き付かれたらしい
集団バックレの威力ってすげーな
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 10:09:04 ID:laM/9W3r0
先週でオ◯◯◯物流を一方的な理由でクビ切られた。
その仕返しにエクセルで作った資料すべてにパスワードを設定してやった。
某女子社員の社員番号を設定したのに、誰も分からないでいて、今日、元派遣先と
元派遣元からわんさか留守電に「パスワード教えろ!」ばかり入ってた。
なんで派遣先から屈辱ないじめを受けたのに、おめおめパスワード教えなきゃならないの?
みんなは同じ境遇に立った時にはどうしますか?教えてください。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 10:27:42 ID:Z1L4z/hq0
所詮、工場派遣労働者の品質ってこの程度だよな。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 11:04:00 ID:tl1Yi6jWO
工場の備品を盗む
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 14:42:38 ID:laM/9W3r0
バックレたら、時給1000円が630円になってた。
給料明細持って労基直行。
後日しっかり引いた分振り込まれてた。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 15:17:18 ID:7avmkeUu0
俺今まで何十もの派遣をやってきたけど、辞めるときはいつもバックレだよ。
まず携帯の電源はかならずOFFにして、後日またしつこく電話がかかってこよう
とも無視。オールシカト、これでおk。
給料はバックレたせいで振り込んでくれない所もあったが、ほとんどは払ってくれる
から問題なし。
あぁ、派遣先の制服? そんなん捨てるに決まってんだろ。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 16:11:08 ID:7avmkeUu0
派遣会社だって、都合悪くなったら、突然切るんだから、
こっちだって都合悪くなったらバックレちまえば、いいのさ♪

★お互いに持ちつ持たれつつだよ★
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 16:50:03 ID:bF1KCmXT0
>>923
それいいなぁ。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/10(木) 22:37:54 ID:qz4smsfb0
>>923
そのネタもらいますた
前任者から引き継いだ重要な記録もまとめて
パス付き圧縮だ
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/10(木) 22:55:00 ID:tDP6M4sOO
>>923のネタ前レスにもあったな


932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 09:04:21 ID:bCC5zABH0
契約中だって派遣会社は都合悪くなったら、突然切るんだから、
こっちだって都合悪くなったらバックレちまえば、いいのさ♪

★お互いに持ちつ持たれつだよ〜ん★
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 12:37:32 ID:c8S4rnqFO
バックレはご自由にどうぞ。あなたの人生がさらに駄目になるだけでございます。

いつまでも
あると思うな
仕事先
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 15:29:49 ID:oN8LMXdp0
仕事は星の数ほどあるよ
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 16:39:27 ID:Ojso3j+m0
そりゃ、クソったらしい仕事ならいくらでもあるわな。
で、またバックレだろ。

もっとも、年齢的な問題がいい歳こいたら
発生すんだけどな。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 18:08:41 ID:VV5pTUX/0
バックレて良い所とダメな所の境目はみんな付けてると思うぜ。バックレられるには
なんか訳があるんだろw
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/11(金) 19:47:19 ID:3KKCTgXi0
そりゃ、やってらんねーよ、ってんでバックレするだけの話だろ。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 12:19:32 ID:RJnSWSx/0
派遣会社20社以上荒らしたけど今まで一度も裁判された事も給料貰えなかった事もない。
派遣会社を脅すためなんども労基所行ったが職員曰く余程故意に機械を壊したとかじゃ
ない限りバックレで派遣会社が損害賠償取れる判決はまずでないし過去の判例は無いと
言われたよ。
実際裁判するって何度も脅された事あるけど、じゃあやれよって言って起こされた事は
一度もない。 バックラーの皆さん安心してバックレましょう
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 13:22:39 ID:RRV+2epMO
確かに派遣先の都合で切られることがあるのに
こっちがバックレできないのは筋が通らないな
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 13:43:41 ID:nvyaHi1hO
バックレテしまいました。
電話でてません。
契約して一日出社したが、色々あって今日行きませんでした。
家にきたりしますか?
恐くて…。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 14:14:51 ID:3P+KWoFl0
>>940
そんな気にするならバックレるなよw
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 18:09:30 ID:E+VSZiAR0
顔合わせまでいってやっぱり違ったからって断るのは
ダメですか?
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 18:18:33 ID:4lbzkHe8O
バックレ=へたれ
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 19:46:18 ID:VIu+5eobO
>>942
ちゃんと断るのはバックレじゃないので…OKだす。それが出来ないのがバックラーと言う底辺の人種。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 20:02:11 ID:4lbzkHe8O
バックラ―って勇者?
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 20:22:06 ID:seA99tt40
バックラ―ってヒーロー
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/16(水) 03:08:00 ID:q3SJUrtn0
自分もバックレ経験多いが、バックレなんていくらでもやっていいよ
ムカついたならなおさら。
問題はバックレた後!次を探すのが面倒でもう数ヶ月ニート・・・orz
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/16(水) 08:25:02 ID:jCeCT96pO
>>947
一生ニートやってろドアホ。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/16(水) 20:07:10 ID:Tjlw2pKw0
>>942
私も顔合わせまで行ってしまったけど、断ったよ。
申し訳ないけどって前置きして。特に問題無かった。
入ってからバックれる事になるよりはマシかなと…。

ここ見てると、派遣って全然いい制度じゃないなと思えるね。
派遣という制度そのものが無くなれば、バックレも減るんじゃないかと思うよ。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 08:26:10 ID:HssuZBQx0
>>949
そもそも、派遣というのは「制度」ではありません。
そして派遣が無くなれば、バックレも減るだろう、
などという短絡的思考は困りものですね。

バックレといおうか、無断で消える奴らは
なんであろうとそういう行動をするのものです。

よーするに、嫌で辞めるにしろ
契約した相手に何も言わずに消えるというのは、
自分自身のケツも拭けないガキだって証拠ですよ。
色々と彼らは言い分けつけていますが
中高生が、教師に悪態ついている程度の思考です。

ところで、顔合わせで、断るのは
こちらにも権利があるのですから当然の行為です。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 09:48:06 ID:JYjl0ka20
>>959
そうかなぁ?
勿論バックレた事は無いし
バックレを肯定する訳ではないけど、派遣という身分であるが為に
嫌がらせをされ、その仕返しにバックレたっていう人って結構居ると
思うよ。
「1ヶ月前に辞めると言える」けど「敢えてバックれる」という人がね。
「どうせ派遣なんだからと苛めらた」から「どうせ派遣なんだから」と
バックレる。中高生並なのは、苛める方も一緒。

で、正社員のバックレ率と派遣のバックレ率って、どっちが高いの?>>959
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 09:49:02 ID:JYjl0ka20
訂正>>959>>950
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 14:20:10 ID:DaPvWSAn0
おまえさんは、全く意味がわかっていないんだな。
なんだその、バックレ率どっちが高いのって?
君歳いくつ?まあ、こっちはいい歳こいているわけだが。

そもそも、
条件の緩い入り口の簡単な職場、
しょっちゅう募集している職場、
出入りの激しい職場、

そんなところ、原則としてロクでもない職場だろ?
集まるのも社会常識外れた変なの多いし。

だからバックレんだよ。
派遣の身分ゆえで、派遣が社会から無くなれば
以前の話ってことなんだよ。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 20:08:40 ID:PBrFYmab0
>>942
顔合わせのあとに断るのはアリでしょう。
営業はなんだかんだ言って押し込もうとするけど、
そこの派遣会社からの紹介はもういらないってくらいの気持ちで
断ればいいんじゃないの?
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/17(木) 22:37:22 ID:JYjl0ka20
>>9531
ごめん、どういう理屈でどういう結果になるのかマジでわからん。
君と意見が違うだけで「わかってない」というのも全く理解出来ない。
ただ、社会常識が無いからバックレる人だけではなく、
「バックレは良くないとわかっていながら敢えてバックれる人が居るんじゃ
ないか」
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 15:28:41 ID:pNqqwecV0
あのな、派遣そのものって、一部の経験や腕をもった
特殊な人の募集以外は、みんな採用基準ユルいだろ?
年中募集している職種ばっかりだし。
その分入れ替わりが激しいんだよ。

社員募集も変なのも確かに多いが、厳しい書類選考や
2次や3次面接などで人材を詳しく選ぶだろ?マトモな会社なら。

その辺わきまえて考えているのか?ってことだよ。

>で、正社員のバックレ率と派遣のバックレ率って、どっちが高いの?
などと、ヘーキで質問している姿見ると、
こいつ思考能力あんのかよ?
と、思えてしまうよ。悪いけど。

君は、これでも意味ワカランか?
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:02:55 ID:kBFNN+E4O
俺はバイトふくめて50回以上バックレてる だってどうせ辞めんだからバックレた方が楽じゃん その会社にむかついて辞めんだから仕返しにもなるし
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:11:48 ID:qj4AshJi0
どうせ辞めんだから・・・・仕返し?

だったら自分で会社作るなり、独立して稼ぐなりしろよ。

単に、楽なほうへ逃げているから、人にいいように
扱われているだけだって気づいてほしいな。

まあ、自分の昔もバックレはせんけど、似たようなガキだったわけだが。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:20:46 ID:kBFNN+E4O
世の中逃げるが勝ちさ♪バックレ最高♪バックレ♪バックレ♪ バックレた瞬間の気分は最高♪
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:26:34 ID:xRdtHg1nO
これが派遣に集まる人間のレベル
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:34:03 ID:RwDHcX9fO
明日辞める手続きするんだが寮から荷物出せないから給料すぐにでも振込みお願いとか通用しないよね?
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:36:21 ID:qj4AshJi0
>>961
辞めるとなれば、そりゃ手のひら裏返したような態度に出られるって。
まあ、立場変わればお互い様だがな。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 22:40:13 ID:kBFNN+E4O
バックレマスターまであと3社か..がんばれ俺!!
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 23:43:24 ID:O/BDPR/rO
バックラーの親の顔が見てみたい。
ろくな親じゃないだろうが…
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/18(金) 23:47:52 ID:qj4AshJi0
>>964
さぞかし、子育てもバックレ。

そしてその血を引く彼らがガキをもうけちまったとしても
子育てバックレ。

すんでもって、延々とその血は引き継がれるわけよ。
そもそも似たような相手とくっ付いてガキこさえんだろうし。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 00:06:18 ID:MgcjaaovO
バックラーの未来はどんなんだろ?
やはり、バックレまくって働ける派遣会社が無くなり、金に困って犯罪を犯して刑務所に入って、そこで強制労働させられるのかな?。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 00:25:56 ID:xIf+uMUL0
>>966
バックレ以前に、あっちフラフラこっちフラフラで
工場派遣労働者の行く末は知っているよ。
歳を重ねているうちに採用されなくなるわけだし、
これから独立して自分の力で店持つなり
仕事とることもできないわけだから、そりゃー悲惨ですよ。
年金ももらえないようだし。
個人的に、彼らを救う気にはなれんな。
とにかくたかるし。

それはともかく、
ある意味バックレは諸刃の剣で自己破滅への道にも
続くことなのだが、なんつーか、そーゆーのには
一切耳傾けられない、ある意味幸せ者がこの板には結構いますね。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 00:36:24 ID:ABh+Z2on0
>>961
退職したら7日以内だったか
給料を支払ってもらう権利があります
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 00:57:17 ID:DU0zGNGJ0
>>967
同意。
でも、いいんじゃね。そういう人間がいるからこの業界が成り立つわけだし。
まともに働くことも出来ない。
借りた金を返すことも出来ない。
金の無い人間の相手をする事ほど、手間のかかる事は無いよ。
這い上がれなくなってから、気付いても遅いよ。
正社員の募集に応募する時職歴なんてかくの??
バックレましたって書くの??
レジュメ何て書くの??
面接何て答えるの??
いつまで、同じような労働をするの??
まぁ、他人事だからどうでもいいが。
まぁ、そう思われているからバックレられるんだろうけどね。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 02:15:39 ID:tXyCfOr50
三ヶ月契約を結んだんだが、1ヶ月の今の段階でバックレしたい。
何か良い知恵無い?
腰を少々痛めている
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 03:05:47 ID:7GGbivgJO
>>968
ありがと。俺腰痛で退職だからバックレじゃないが会社に聞きにくかったがおかげで会社に振込んでくれと伝えやすくなった。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 03:51:55 ID:uu6HkBr/O
しかしよ、こういうスレでバックラーに 嫌みや、説教じみたこと言ってる奴らも 所詮はこの業界の人間なんだろ? どっちもどうかと。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 04:11:20 ID:lFM6OdWnO
人類はみなバックラ〜
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 08:29:06 ID:ZrBkL4gN0
>>972
おまえの思考能力は短絡的過ぎ。
なんつーか、本当に自分の都合の悪いことには
耳貸さないんだね。

所詮は業界の人間なんだろってさぁ・・・。

おまえの逝く末も目に浮かぶよ。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 10:41:48 ID:6FgArNi60
言うだけ無駄だ、あきらめれ
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 13:33:59 ID:uu6HkBr/O
>>974バーーーカ!!短絡的なのはてめーもだろ。 俺はバックレなんてやったことねえよ。ただ、貴様 らはここで人に説教してられるほどゆとりが あるのか?偉いのか?って話だ。 説教ならてめえの後輩にでも直接ドゾ。言われへん くせに(笑)
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 13:43:06 ID:uu6HkBr/O
まあ、ここで反論するのにいちいちsageてる ような奴らは、後輩に説教垂れても逆ギレされて カタワにされるのが関の山だけどね。 さあ反論ドゾー。ご自分のご職業も書いてや(笑)
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 13:55:19 ID:yMaX/V8rO
あげ
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 14:09:00 ID:6FgArNi60
うはwwww典型的な厨房ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


晒しAGE
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 14:21:22 ID:i/xwP1G80
いんちき募集広告・条件と違う給与待遇や時給
(例:月給20万可能で銀行振り込み額が12〜13万w)
募集広告と乖離した内容に対しての反逆行為は当然のなりゆき。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 14:26:42 ID:yMaX/V8rO
1000
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 15:16:14 ID:Cn0dPPWpO
この前の話の翌朝、裏で追加した。それだけ載せる。横と何のつながりもない単独で見ている素人の人達へ。(それ以外)(翌朝の追加を見た人)等は、下のレスを絶対見ないがよい。その朝とほぼ同じことを言うが再度は見ないがいいからだ。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 18:55:17 ID:DM9M6EFVO
自分は主婦だが不定期ながら本職を持ってる。
連れは派遣管理なんだが。バックレる香具師が居る度に朝に突然自分が借りだされる。
初仕事でバックレる香具師、それを派遣会社梯子して続けてる香具師、なんでわざわざしもしない仕事を受けるのか?

自分はバックレ未経験だが、もし自分なら大人しく引き篭るよ。
気まぐれで面接行って仕事を受けただけで頑張った気になってるのだろうか?

バックレた事で他人が準備も満足に出来ずに、代わりに出てる事は思いつかないのだろうか?

金を持ち逃げしたり、備品を持ったままバックレたり、その尻拭いは誰がするのか。金はどうなるのか

常習化してる香具師は正当化するが、仕事は楽なわけないし、入りたては威張れるわけもない。

そこら辺勘違いしてるのかも知れない。

夜中だろうと明け方だろうと、出るまで電話してくる痛い香具師も居る。

何事かと出れば、「明日の仕事予約したいんですけどぉ〜」だ。

君たち無職は夜型になってて、それが普通かも知れないが、こっちは夜は寝てる。

そんな常識さえ解らない香具師が増えている。

派遣会社は社会不適合者の為のボランティア団体では無いと言う事理解して欲しい

頑張ってる派遣が哀れ。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 19:12:14 ID:Cn0dPPWpO
少し回復するかは不明です。
http://0bbs.jp/123123123123123/
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 19:46:09 ID:uu6HkBr/O
>>979君、そういう幼稚な文章しか書けない の?いい歳なんだろ?反論するなら日本語で どうぞ。それとも何か?一々下書きしないと 文章書けないってクチかね(笑)
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 19:48:29 ID:yMaX/V8rO
ksk
987:2007/05/19(土) 19:52:31 ID:0xFYstZmO
>>983
私はバックレ大王
まで呼んだ
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:10:54 ID:6FgArNi60
>>985
イミフな場所でのSPを何とかしてくれ、話はそれからだ
携帯使いこなせてないんじゃないの?
あの通話だけの奴に買い換えたら〜?

あと、もうちょっと語彙増やそうよ〜
そんな中途半端な煽りじゃつまんないっすよwwwww
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:19:47 ID:yMaX/V8rO
ksk
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:27:56 ID:uu6HkBr/O
>>988君みたいな幼稚な子にも解りやすい文章で 書いてあげてるつもりだが? 携帯で書き慣れてないのは当たってるが。 PC壊れたんだ。しょうがないだろ。
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:46:45 ID:6FgArNi60
>>990
いあいあ、わざわざあわせてくれんでいいよw
そこまで言うなら、あなたの言葉で書いてくださいな
今のあなたの書き込みは反論する価値すらないのですから

ちゃんとした日本語で書いていただけるなら
真面目に反論いたしますよw
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:50:59 ID:yMaX/V8rO
埋め
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:55:51 ID:uu6HkBr/O
そういえば、>>974はどうしたよ? 君、もとはと言えば>>974の意見にのっかっただけ なんだよな。だからどうでもいいや。>>974が派遣 営業かどうか、が気になってるわけよ。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:05:34 ID:6FgArNi60
うわ、逃げられた、俺キングカワイソース(´・ω・`)
これから数スレにわたる壮大な煽り合戦を夢見てたってのに

まぁいいや、まだ2ちゃんになれてないようだから言っておくが
明らかな煽りに本気の煽りで返すようじゃまだまだだな
あんまむきにならず柔軟に返していかなきゃここはやってけないんだZE☆
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:14:51 ID:yMaX/V8rO
995
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:15:54 ID:uu6HkBr/O
俺、煽ってるつもりは全くないんだが? まあ、君みたいに他人の意見に乗っかること でしか自己表現できない子とやりあっても・・まあ いいや。気に入らないのなら「バックラー撲滅!」スレ でも立てれば?
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:19:03 ID:yMaX/V8rO
997
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:23:24 ID:6FgArNi60
よくいるんだよねぇ、自分が一番正しいと思ってる中二病のかたが、誰とは言わんが
そう言う奴に限って「煽ってるつもりはないんだが?」って自覚症状ないから厄介なんだよな
そして、人を蔑む事で優位に立った気でいる…ほんと悲しい人ですw

人に他人の意見に乗っかるとか言う以前に、あんたが理解力あげなよ
支離滅裂なのはあんたの方なんだからさw
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:23:49 ID:yMaX/V8rO
999
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 21:25:17 ID:6FgArNi60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。