千葉県内の工場

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 14:08:37 ID:xC1wThC1O
さっき解雇通告されますた(ノ_・。)
もうダメだ…
死ぬしかない…
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 20:33:41 ID:ASkmLOVvO
>>933
オレんとここいや〜飯だけは腹一杯食わしてやっからよ〜w
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 21:49:30 ID:xC1wThC1O
腹一杯でも家賃が…

日雇いあるかな〜
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 22:11:18 ID:MWIDHlY6O
>>935
茂原住か?アイテクノスがシーケルがあるぞ
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 11:20:23 ID:Tf44uui+0
>>936
あっても仕事が無いゾーwww
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 04:21:27 ID:+eD38jlqO
工場の仕事がない
何故こんなにもないのか…
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 07:12:56 ID:dsklYDuSO
東金のソニーで仕事あるよ、請負だけど。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 22:22:25 ID:3QIuTcxLO
seX
941梱包工程:2008/11/30(日) 12:33:28 ID:ib4LIRVtO
>>845>>849 WWW
942パナソニック マンセー:2008/12/03(水) 11:05:10 ID:G5AVMRK50



パナソニック IPS-α




解雇開始 age

943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 12:34:38 ID:b+TQoph0O
ハイックスは三日いって、辞めました。新人に初日から完璧を求める社員もいた。基本的に皆冷たい連中だった。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 11:05:42 ID:bRUedjdI0
そこ低賃金のくせに作業着代が高くて驚いた覚えがある
金額はもう忘れたが
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 09:40:53 ID:RT/xSsblO
解雇
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/08(月) 16:06:37 ID:EfzIK3hzO
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 10:03:22 ID:ecGYH5qRO
仕事がない…
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 18:32:56 ID:8rUk0dotO
SONYが16000人もリストラじゃ
もう終わりかも。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 21:31:34 ID:ecGYH5qRO
新聞のチラシの求人もペラペラ。TOWNWORKとかの求人情報誌も薄く…
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 14:48:02 ID:I8SVhLN/O
自殺志願者
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 09:58:18 ID:DCGTxjnzO
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 09:59:11 ID:DCGTxjnzO
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 10:00:19 ID:DCGTxjnzO
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 11:18:43 ID:DCGTxjnzO

955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 11:20:00 ID:DCGTxjnzO
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 11:26:21 ID:DCGTxjnzO
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 11:39:17 ID:hJnsEqGp0
↑で、昨日メガネ野郎のボロゴミバンに煽られた。
信号待ちで止まったので、降りて行き

「何でしょうか?」と聞いただけで
「ごめんなさい。許して下さい」と泣かれた。

不思議な気分だ。

何でも地元のゴミバンチームに入っていたらしい。
可哀そうにIPSの下請けに勤めていて、最近仕事が減っていて暇な時は煽って走っているらしい。

「迷惑だ!生きないで欲しい」



958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 17:31:48 ID:OR84PKOmO
>>957
つい最近求人でてたよ
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 02:50:35 ID:Eha6fiWlO
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 02:52:00 ID:Eha6fiWlO
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 02:53:25 ID:Eha6fiWlO
3
3
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 21:43:02 ID:Eha6fiWlO
0
0
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 01:01:24 ID:ansoAcmCO
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 01:48:48 ID:ansoAcmCO
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 02:28:54 ID:osmxXHF60
俺も11月に切られた
元々千葉県は求人少ないように感じるのに
仕事なんかあるのか無いよな千葉は
まじで怖いんですが 
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 06:50:54 ID:sUV5KJkj0
俺も切られたわ。
この先どうすんべ
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 17:56:52 ID:i52FxkJTO
切られたから安定した
パートかバイトやろうかな。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 20:50:33 ID:vhAHm0Xf0
習志野日立夕暮れ静かになったな〜
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 01:12:13 ID:nV28MWj8O
糸冬
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 17:24:17 ID:4ZWKt6AG0
AEパワーシステムズてどうですか?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:13:45 ID:nV28MWj8O
↑派遣は終わりだ↓
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:36:54 ID:9TtqgecnO
正社員は安心だぁ♪
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 22:34:08 ID:SXdli0Pd0
野田の食品工場は募集してるな
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 21:04:30 ID:Jw8IPL2eO
はぁ・・・
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 21:37:04 ID:jSZ5MqceO
高校中退なんですけど…。高卒って履歴書書いて、調べる会社ってありますかね?派遣より正社員が、やっぱり、人生の勝ち組ですね…はぁ…
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 03:08:29 ID:32oh6NzOO
>>975

大丈夫。
高卒だけど大卒って書いて働いてる俺がここに
いますから(笑)
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:04:20 ID:TR+IQv8U0
高校中退なんて中卒より屑
勝ち負け以前に放棄しているようなもんだ
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 16:34:35 ID:DQb1UZ+CO
詐称あげ
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 23:29:41 ID:Ob2ycOj3O
IPSα次回クビ切り、2月か3月の予定・・・
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 11:26:01 ID:beGUeDff0
IPSもそうだけど、非正規を契約期間満了前に首を切るって
一企業としてどうなんだろう、どう考えてるんだろう

契約期間満了で辞めさせられるなら諦めもつくだろうけど
今すぐに首を切らなければ倒産するっていうわけでもないだろうに
企業としての責任感とか信頼とかはどこにいったの?
そんなもの持ち合わせてないの?

派遣はそういうもの、という意見もあるだろうけど
景気が悪くなったから簡単に切られて、町には大量に失業者が生まれる
それが正常な世の中だと思う?

自己責任だという意見もあるだろうけど
それでも人は生きていかなければいけないんだよ

仕事も住むところも失って、自殺に追い込まれる人間がいる
自分の家族や友人、知人がそういう状況になってたとしたらどう思う?
『自己責任』で済ます?
そうはしないでしょう?
励まして応援してあげるって人が多いんじゃない?
それが人としての当然の振る舞いでもあると思う

企業のトップはそういう人としての心も持ってないの?
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 13:25:03 ID:ELdq2KPt0
今の経営陣は数字しか興味無いから
982名無しさん@そうだ登録へいこう
まぁせめて会社同士で結んでる派遣契約期間は守ってほしいがな。