★★★派遣法律相談所  2★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
※前スレ
★★★行列ができる派遣法律相談所★★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1060502738/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/09(木) 01:14:25 ID:BsgRj1SX0
>>1
乙。罪を憎んで人の肉マズー
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/09(木) 01:23:30 ID:4g/r24joO
マズイ肉は食いたくないが派遣にはマズイ肉ばかりまわってくるような気がする
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/10(金) 12:19:20 ID:4wOeeKlXO
労働市場の無法地帯
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/12(日) 20:46:36 ID:QAKMsEcc0
派遣って契約期間内は辞められないのでしょうか?
そろそろまともに正社員を探そうかと思いまして。
でも毎回 半年契約じゃ、そうタイミング良く仕事がなくて…
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/12(日) 22:16:14 ID:AuyNBhyj0
>>5
正当な理由があればいつでも辞められるよ
強制労働じゃあるまいし、何言ってんだか
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/13(月) 00:14:36 ID:q9KVI8IR0
春・夏・冬休みあり
毎年確実にボーナスあり
老後をリッチに過ごすための共済年金あり
分厚すぎる退職金あり
残業ほぼ皆無
土日休日あり
性犯罪を犯しても転勤で継続
民間業者からの接待その他は大歓迎
休職してても給料・ボーナスは貰えます
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然で食べられます
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/13(月) 01:05:35 ID:1TmJfahI0
じゃあ、教員になればいいよ。
昔は「教師にでもなるか」「教師にしかなれない」と言われたもんだ。
「デモシカ教師」って言葉聞いた事ないかな?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/13(月) 01:30:41 ID:f3eHMDCi0
何が言いたいのかわからん
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/13(月) 19:03:37 ID:7+Jb335p0
東京都渋谷区代々木の「進学教育社EMPS事業部」は、ひどい会社です。
家庭教師や塾講師、教員の人材派遣を行っているのですが、登録させておいて
「すぐに仕事あります」と言っている。
しかし、実際には仕事なんか理由をつけて全然斡旋しない。そして業を煮やし
て会社に催促の電話をかければ「不採用です」と言って、自分の会社に都合の
悪い人間はすぐに切る。
本当に、この会社にはアタマに来ています。消費者センター、労働基準監督署、
ありとあらゆる機関等に通報して、この会社をぶっ潰してやりたいです。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/14(火) 02:01:38 ID:zxlRh/ZK0
>>登録させておいて
無理強いされたの?

>>ありとあらゆる機関等に通報して、この会社をぶっ潰してやりたいです。
こういう人に仕事を斡旋する会社ってないと思う・・・。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/14(火) 10:18:30 ID:g1A8TLFS0
>>11
無理強いはさせませんでした。ただ、明確な「労働契約書」は交わされませんでした。
その点を踏まえて、今日、労働基準監督署へ通報しました。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/14(火) 19:55:28 ID:QU/IwPqFO
労基も「派遣に関わる奴が悪い」という態度だからね
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/14(火) 21:02:23 ID:68SzDt/C0
>>13
そういう感じはありましたね。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/14(火) 21:29:15 ID:HqFNMkG40
>>12
「雇用契約書」を交わしていない。まだ労働していない。
それで、監督署はまともに取り合ってくれましたか?よく行って斡旋じゃない?
求人条件と実際の話が違うのなら職安のほうじゃないでしょか。
ただ、よくできる人ならすぐに仕事を紹介するけど、DQNは登録だけしておいて
「なかなかご紹介できる仕事がなくて・・・」なんていいながら自然消滅を待つという常套手段かも。
派遣会社はよっぽどのことがない限り「不採用」とか言いませんから。
登録だけしておいて、Dランクとかつけて、検索にも上がってこないように塩漬けにするだけ。

ところで問題の会社のWebには派遣許可番号が書いてないようだけど、本当に「労働者派遣」?
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/15(水) 00:25:54 ID:wzLxzcJA0
あげときます
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/15(水) 06:57:05 ID:6j8fJxUR0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  あげときます〜
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/15(水) 15:09:54 ID:tnqIJr7G0
昨日体調不良で休んで
今日、派遣先に行ったら
昨日付けで解雇されてました
どうしたらいいでしょうか?
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/15(水) 15:14:30 ID:AIT5cCdgO
次職を得るために就職活動したらいいと思います
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/16(木) 07:09:12 ID:9Rl2WqFm0
アナル
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/19(日) 16:32:44 ID:0pR9KEnk0
法律は無力だよね
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/19(日) 17:02:47 ID:yaVLPDXw0
小陰唇は無力だよね
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/21(火) 15:25:10 ID:jaPiyQxH0
相談させてもらいます。

現在派遣会社に登録して仕事をしてるのですが、
有給休暇は出せないと言われました。
理由を問い詰めると、雇用関係では無いとの返事をもらいました。

派遣会社イワク
「請負関係になります。
つまり○○様は自営として私どもより、仕事を請け負って頂く事になります。」

と言われました。
これは法律的には問題ないのでしょうか?
どこの会社もこんな物なのでしょうか?
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/21(火) 15:36:06 ID:yRp2KF0+0
現在、派遣社員として働いてます。契約終了前に辞めたいんです。
派遣会社側は、次の人探さないといけないから…とか、会社と会社とのつながり
だから…と、辞めたい希望を聞き入れてくれないのです。私はどうしても
辞めたいのです。何か良い方法は無いでしょうか?真剣な悩みです。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/21(火) 16:04:43 ID:mnOkT5Rd0
先週月曜日に更新お願いします。といわれて更新した契約書も手元にある。
ところが、金曜日になって突然、「後任者が決まったので今月末までで
お願いします」ときたもんだ。
これは契約違反になるのではでしょうか?ただ、勤怠が少し悪かったという
点があるので文句は言えない状態なんですが。。。
だったら更新確認時に「更新はありません」でよかったはずだと思います。
何故一度は更新お願いしますと言っておいてこんなことをするのかわからん。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/21(火) 18:30:19 ID:RFrmBEE+0
>25
こんなモンだったらあんた諦めるんですか?

「請負」として契約したことがあるか否かが問題。
まずやることは契約書の確認。
もし派遣雇用で途中から「了承も無く」請負いに契約を書き換えられていたら
大問題だからハロワか労基につっこめ。
契約があったか否かで大きく相談が変わるので先ずは契約書類の確認が一番。

>27
勝手に打ち切ることは出来ない。
もしこれがそのまま解雇予告であれば
派遣会社には規定の日数まで仕事を与える若しくは金をはらう義務がある。
ただあなた勤怠が良くないって、
他のスレで休み捲りとかいってる人じゃなかった?

>26
真剣ならやめられん筈はない。契約違反をするのだから穏便に止めるのは諦める。
あとは過去ログ参照。
2927です:2005/06/21(火) 20:32:56 ID:mnOkT5Rd0
>>28
いや、ここにしか書いてないからその人は別人だね。
ってことは、明日派遣会社の営業が来るからその部分は
つっこむというか、きちんと言う予定にはしてたけど
とりあえずまずは話してみます。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/22(水) 16:39:56 ID:F/KbCMZH0
>>28レスどうもです。

>>25の件でちょっと聞きたい。
契約時は請負で契約しました。
しかし、実態は請負形態ではありません。
まさにhttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/haken/giso_ukeoi.htmの通り

悔しいのですが、契約時点では請負契約がどのような物かまったく知りませんでした。。
今になってわかったのです。

「私が教えて欲しいのは、請負で契約して実態は請負では無い」と言う事に問題がないのか知りたいのです。
また、↑のリンクにもあるように確認請求とはどういった物なのでしょうか??

お願いします。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/23(木) 03:03:02 ID:FmbIXaSu0
遅レス勘弁。
>30
君が言いたいのは「実際は派遣であるのに請負という形にされている、これが適法か否か」
といった問題であると思う。
むろん違法であるが、またそうでなくては今後ほとんど改善の余地はない。
ただ請負は判定がびみょーになる例が多いので、
これ以上はほんまの組合か労働相談所で
きちんと相談し、できれば労監に入ってもらった方がいいでしょう。
正直、リンクのサイトを調べてさらに判らないといってるようでは
残念ながら貴方には本物のサポートが必要な人だと思われます。
事例では
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ti-union/bbs2/468109130859375.html
が対処としては近いと思いますが、
現在の貴方の物分りでは言いくるめられる可能性大ですな。


32名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/23(木) 08:58:17 ID:RVAn+Qfb0
>>31

レスありがとうございます。
非常に参考になりました。
これ以上は派遣会社にかけあっても無理そうなんで、
ハローワークか労働基準監督署に相談に行きたいと思います。

あと、気になる事があるのですが、以下メールの写し
>○○を通してお仕事をして頂く限り
>二重派遣になりますので、やむを得ず個別契約でしか対応できないのです。」

*○○は現在派遣先の会社です。私の契約している会社ではありません。

と言われたのですが、どういった事なのでしょうか?
わかる範囲で結構ですので教えて下さい。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/23(木) 20:11:59 ID:tbC8Ooph0
相談させて下さい。
現在派遣社員として働いています。
給料は時給制ではなく月給制です。
残業は支払われるのですが、月トータルで200時間(残業時間含む)を超えないと残業代は支払われません。
月20日とすると 1日8時間×20=160時間 になり、200-160=40 で、毎日2時間残業しても1円も残業代は支払われません。
41時間目から初めて1時間の残業代が支払われます。
このような給料体制って法律上は問題ないのでしょうか?
また上限が150時間までなら許されるとかあるのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/23(木) 20:16:40 ID:Kq2HD7ma0
>>33
技術系会社で派遣会社の「正社員」と言う身分なのに
派遣されている人たちにそういうのが多い気がする

不思議な身分の人たち
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/23(木) 20:47:53 ID:qmiKcwF80
労基に相談しろ
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/24(金) 10:10:45 ID:0f1NJIFL0
>>33

じゃあ俺の経験談からレス。
残業代が出ないことに、直接担当者に抗議する。(俺はメールでした)
もちろんすんなり要求は通らない。
そこで、
一度、職安か、労働基準局に相談してみます。と連絡。

あわてて相手から連絡があり、「それはやめてくれ」と。
貴方だけだしますといわれましたww

他の人には言わないでと念押しされて。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/24(金) 22:59:07 ID:B9NH4Yv+0
求人広告には「派遣社員」と載っていたのに、面接に言ったら「業務委託契約」だとの事。
社会保険・有給はなし、確定申告は自分でやれ、
そして給与明細等の作成費用として毎月2〜3,000円給与から引くと言われました。
初めの2点はまだ許すとして、↑これがどうも解せません。
まだ実際に契約は結んでいないのですが、
このような費用に関して法的な基準などはあるのでしょうか。
ていうか一般事務職なんですけど、こんな広告出すような所やめといた方がいいんすかね...
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/25(土) 00:21:46 ID:W6huSw7G0
↑これがどうも解せません。
というかそれ以前に派遣先からの金銭がこの会社にピンハネされ
それがあなたに振り込まれるわけ。

40名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/25(土) 00:22:04 ID:zFc41TGH0
>>38
業務委託契約ならどっちが経費を持つかは交渉しだいでしょ。
私はIT系だけど、契約書の収入印紙、振込手数料、支払明細郵送の切手代など
向こう持ちだよ。

何だかすごく足元見られてるような希ガス。
4138:2005/06/25(土) 01:14:45 ID:R8dSx8Ht0
>>39、40
レスありがとうございます。
経費は交渉次第なんですね。
恥ずかしながら業務委託契約という雇用形態を全然知らなかったもので。
参考になりました。ありがとうございます。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/25(土) 08:05:05 ID:CXQAvpcj0
事務なんかで「業務委託契約」やってどうすんの・・・
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/26(日) 18:55:06 ID:yRGTV4OG0
>>41
業務委託は雇用ではない。請負形態。したがって法律によると、仕事しているところで
派遣社員扱いされた場合、業務委託から雇用関係に派遣元に交渉できる。いつまでたってもやってくれない場合
エンドユーザーにばらせば仕事をやめることができる。(事例あり)
派遣契約とは派遣先の社員扱いで働かせる契約と同時に、派遣元に雇用かつ労災上の責任も負う契約なので
派遣元の違反ということで派遣先が契約終了させる権利を持つ
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/29(水) 18:01:42 ID:uLnSdqk00
一人募集のところに大量募集とかお仕事紹介メールを
一日に何度も流して毎回返事が遅いとかたった今他の人に
きまりましたとか言ってる派遣会社を告げ口する機関てありますか?
ハロワと基準局は派遣会社寄りです。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/13(水) 20:25:31 ID:yuoYFUhF0
派遣会社から契約の時に
・「故意にまたは過失によって派遣会社に損害を与えた場合はその損害を賠償しなければならない」
という契約をさせられたが

これは派遣先にうっかりミスで取引停止なんてなったときにでも賠償する義務が生じる訳か?
明らかに過失なら裁判にかければ勝てるよな。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 00:18:13 ID:BWXAAIE40
事務系の派遣で時給1000円で働いてる。
派遣先には、他の派遣社員さんがいる。
その方の派遣先への請求書のFAXを偶然見たら、
時給1,500×稼働時間の請求書。

その人が、実際時給いくら貰ってるかはわからない。
業務はほとんど同じ。その人が休んだら、かわりに私が
その業務するくらいだし。

彼女がもし、同じ仕事で、時給1,500円ならあまりに私と時給が
違いすぎると思うし。
もし、私ぐらいの時給なら、派遣会社とりすぎって思うけど、
派遣のピンハネみたいなのって、これぐらいな割合なのかな。
私もそれぐらい派遣会社にとられてるのかと思う。

派遣元の担当に、同じ仕事なのに他社の派遣はこんなに違うって
言っていいのかな?
その彼女が見るかもしれないFAXの請求書にどうどうと
書いてるって事は、彼女の時給は1,500なのかなとも思うし。

派遣元は私にいくらの時給が払われてるのか知っているのかな。

47名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 00:22:31 ID:mQg55hkm0
派遣元=派遣会社
派遣先=業務している会社

勘違いしてない?

派遣会社のピンハネは3割から4割が普通。
シネって感じだな
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 00:23:29 ID:BWXAAIE40
わかりにくかったかも。その彼女の派遣会社からの
FAXを偶然見て、もやもやしてます。
本人も見るかも知れない請求書FAXなので、
もし、当人が時給1,000円だったら、そんなFAXしないだろうと思って。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 00:26:23 ID:BWXAAIE40
>>47
派遣元と派遣先の記述で、なにか勘違いさせるところがありましたか?
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 00:39:15 ID:BWXAAIE40
ああ、これか
>派遣元は私にいくらの時給が払われてるのか知っているのかな。

○派遣先は私にいくらの時給が払われてるのか知っているのかな。



51名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/14(木) 16:15:52 ID:YJMsjyws0
すみませんちょっと見ていただけますか?
5251:2005/07/14(木) 16:16:28 ID:YJMsjyws0
失礼しました。慌てて投稿してしまった。
5351:2005/07/14(木) 16:20:55 ID:YJMsjyws0
雇用契約書には賞与年2回、就業規則という冊子には、
賞与の支給基準期間が1月1日から6月30日とあって、私は6月30日に
退職しました。退職前にはこの日までいたら、賞与は貰えるとのこと
だったのですが、期日になっても振り込まれないので、
今日連絡したら、支給基準日が7月1日在籍者になったので、
申し訳ないが払えないと言われました。
確かに就業規則には支給基準日に在籍している者とはありますが、
退職前にはもらえると言われていたのに、急に今年の基準日が
変わったといわれてしまい、困惑しています。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 21:12:33 ID:72Lj1iOE0
質問します。
一日10時間、週6勤務。
で、給与20万円(月給固定)手当ては一切なし。

休憩は、お昼に10分くらい。
あと、暇を見つけて煙草吸ったり、ジュー飲んだり。

これに違法性はありませんか?もうつかれました。
これだけ、働いて、ボーナスなし、保険も一切無し。
手取りは、所得税引かれて185000円くらい。
養っていけません。。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 21:13:20 ID:qnUMykbp0
>>54
派遣なら あきらめなさい
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 21:24:57 ID:YwKwa2uj0
月給固定で保険無して・・・
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 21:35:05 ID:72Lj1iOE0
>>55
結婚する事になったので、辞める予定です。
が、今までの給与体系、低賃金にあまりにも。。。
違法性があるならば、会社に一言物申そうと思いまして。

>>56

おかしいですよね。。絶対。


最初は、20万円以上て書いてあるので応募しました。
したら、「君は、社員希望でいいかな?」と言われて「はい」
と答えたら、月給固定なので、と言われました。

10時間も毎日働いて、休みが週1回てつらいです><
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 21:38:27 ID:U5xlJ3dg0
つか派遣なのかそりは?
なんでもクソミソに聞くのが流行りかのぅ・・・
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 22:01:22 ID:72Lj1iOE0
>>58
派遣ですよ
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 22:10:48 ID:EJ2Eucif0
労働法で6時間労働なら45分8時間なら一時間以上の休憩を
入れるというのがちゃんとありますよ。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 22:13:38 ID:72Lj1iOE0
>>60
暇なときに、一服してるので、それも合わせて1時間かもしれないです。
実際には、そんなに休憩してませんけどね。

それよりも、
週に60時間勤務て、問題ないですか?
あと賃金の安さ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 22:28:30 ID:72Lj1iOE0
いろいろ調べたのですが、明確な答えが出ませんでした。

某派遣会社に勤務しており、月収は固定給で20万円。
一日の勤務時間は10時間
週6日勤務です。

保険や手当ても一切なく、20万円から所得税だけ引かれています。
給与明細にも、支給額200000円 所得税(仮)12000円 振込み額188000円
とだけ、書いてあり、他の欄はすべて未記入。

法的にはどうなのでしょうか。
勤務時間に対して給与が安い、給与明細に勤務時間等が一切書かれていない、
一日10時間(時には13時間)働いているのに、休みは週1。

よろしくお願いします。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 22:29:06 ID:72Lj1iOE0
>>62
すいません。間違えました。。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 23:37:54 ID:U5xlJ3dg0
>62
調べて無いでしょ…それは。
雇用契約書を確認してください。余程でなければ渡される筈。
といいつつ・・・

派遣社員の固定給は珍しいのでその辺り妥当かはよく判らないが、
まず、
長期及び常用されているにも係わらず社会保険に入れさせてないのは
違法。手当てが無いのは別にフツー。
残業代が出ないのは一応違法。
休憩に関しては>60参照、休日に関しては「使用者は、労働者に対して、
毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。」であり現状はフツー。
ただ俺が思うにあんたの形態は実質請負になっていないのか?
ということ。そーすると休みも保険もなし崩しにしてごまかせるから。
雇用契約をもう一度きちんと確認しあったほうがいい。
たとえ請負で雇われてても実態が違うとそう看做されない場合もありますが
採り合えず契約をきっちり確認して。。。話はそれからだ。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/24(日) 11:59:31 ID:jry9cD9B0
数ヶ月前正社員応募して不採用になった会社から、「派遣で 働 か な い か」と連絡がありました。
応募時の履歴書データをもとに連絡してきているようです。
この会社(一応一部上場)のホームページを見ても、派遣業登録についての記載は一切なし。
これって個人情報の流用or事前面接に当たらないでしょうか?

「ご興味の有無にかかわらずご連絡ください」と言われてますが、連絡が来た経緯が不明瞭なのと
契約関係の説明が事前にない時点で心証は真っ黒です(第一もう他に仕事してるし)。

今後のためにも、厚生労働省あたりにちくっておいた方がいいかな?
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/24(日) 14:07:39 ID:4BzqVjgS0
そうしろ。
そんな企業はギャフンと言わせろ
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/24(日) 14:47:43 ID:LGUBkSBL0
>65
・事前面接というか、
派遣で雇うときは
「紹介予定型派遣を除き, 派遣予定労働者を特定する行為は禁止されています」
(26 条7項)
と教えてやりな。本人指定でアウト。

・応募書類の流用に関する事項 については
「雇用管理に関する個人情報の適正な取扱いを確保するために事業者が
講ずべき措置に関する指針について」
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0701-1.html

五  法第二十三条に規定する第三者提供に関する事項
(四)  利用目的達成後の個人データの返却又は提供先における
破棄若しくは削除が適切かつ確実になされること。

ま、ちょいと気に入ったので本妻じゃなくて妾になれといってるんですね。
立派ですね。驚きますねー
6865:2005/07/24(日) 20:35:45 ID:jry9cD9B0
>>66-67
ありがとう。

実は、派遣登録とか社会保険とかの説明何もなしにすでに具体的な仕事紹介がきているのですよ。
で、「会社のホームページに派遣事業についての記載がない」と書きましたが、ありました。
会社の「採用情報」のページに、「新卒採用」などとならんで「派遣社員登録」ってのが。
わかりにくいですよね。

この会社の面接で印象的だったのは、担当者が私の履歴書を「今初めて見るんです」と言ったこと。
その理由は「個人情報保護」。
こちらは面接を受けに来ているのだから、むしろ事前にある程度情報をインプットしておいてほしいと
思ったんですが。保護するもの間違ってないかしら。

とりあえず、YesNoの返事以前、にうちに派遣紹介がきた経緯その他についてカマかけてみることにします。
かなり気持ち悪かったんで、その後厚労省にも一応ご報告を。

また報告するかもしれません。その時はよろしくお願いします。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/25(月) 22:43:12 ID:GuP8hohl0
>>65-68
どこに違法性があるのかよくわからんのだが。。。
「事前面接禁止」って派遣先のことだし、
応募書類がたとえば子会社の派遣会社に渡って「派遣で働きませんか?」っていわれてるわけじゃなさそうだし、
社会保険やその他待遇のことなんて雇入通知書(あるいは雇用契約書)に書けばすむことだし、
アフォな俺にわかるように説明してくれ。
7065:2005/07/25(月) 23:50:20 ID:66NXBlLY0
>>69
こんばんは。
確かに正直、違法とまで言えるかどうかについては微妙だと思います。
>>67さんの挙げておられる情報の第三者提供についても、「自分のところで
情報を使っているのだから、第三者提供にはあたらない」と言われれば
それまでだと思います。

ただ、派遣事業って当該企業にとっては「収益事業」ですよね。
その事業のネタとして、別件応募時の履歴書データが使われることに
私としては腑に落ちないものを感じています。
正社員応募したときは、その履歴書データがその後派遣紹介に使われるという
告知は、文書・口頭含め一切有りませんでした(当然ですが)。

最終的には個人情報収集時の使用目的をどの程度厳格に解するか、という問題に
なるのでしょうか。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/26(火) 02:31:21 ID:gry5Yxwu0
>70
そんなの本人の承諾なしに個人データを他事業部に漏洩していいわけ無いじゃん。
常識だよ。
派遣会社でもまともなところは承諾を取ってくると思われ。
たとえば「人材紹介」から「登録派遣」へ移す時。
「テクノ事業部」から「○○事業部」へデータを移す時とか。
同じ会社でも「ちょっと名簿を貸して?」と言ってほいほい出せるほど
甘くないんだよ。きついと自分の席からその手の画面が
他の人間に見えるようにしてはならないと注意されるほど。
いまどきいいんじゃない?とか言ってるのは大丈夫か、と。
72ご教授願います:2005/07/30(土) 00:20:58 ID:B6sV23Ps0
試用期間1ヶ月
勤務日数1ヶ月半
一般派遣者派遣
職種:家事関連全般・(介護的業務含む)

派遣会社の社長の父母の家事全般をやる仕事なのですが
先日、私の母が勤めているのですが急にやめさせられました
やめてさせられた理由が、母が家で仕事をしていると
工場から帰ってきた社長の父が私の母が家で家事をしていると
家でくつろげない、妻に対して威張れない、という理由でした。
社長の父が言い出したようです。

派遣会社の社長は、今月分、7月17日に解雇になりその後の8日分の
給料を払いますと言ってきました。

その後自分で調べたのですが、労働基準法では
30日以上前に解雇通告できず、当日解雇する場合は
30日分に相当する金額以上の支払いをしなければいけないと分かりました。

以上の事をふまえて派遣会社に30日分払う義務があるのではと書面で問い合わせて
みたいと思います。
私の見解は以上の通りなのですが、何か間違いがありましたらご指摘願いたいです。

また、何かアドバイス等ありましたらご教授願えますと幸いです。

よろしくお願いいたします。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/31(日) 10:17:42 ID:9L/vQPSi0
私も屁こきです。。。。家でも学校でもどこでもでます。朝に出すもの出してはいるんだけど、
最近はそれも効かなくなりました。我慢してるんですけど、お尻を締めると逆に出てくるんです。
クラスのみんなはもう私のこと絶対嫌っています。

彼氏はいるけど、遠距離で今のところまだ助かっていますが、同じ学校につくれないのが悲しい
。。。。どうすれば良いのぉ(泣)
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/31(日) 10:33:38 ID:QPApPH7B0
派遣の場合は中途解約はできない。
30日分の解雇予告手当、ではなく
契約上の残存期間の全てについて、損害賠償請求が可能
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/31(日) 15:00:56 ID:XVa0CuQS0
例えば、2ちゃんでいう「バックレ」をして実際に損害賠償とられたって
いう人って存在する?企業側の弁護士から電話がかかってきたとかって?
企業側だってそんな手続きするのなんか面倒だからよっぽど特殊なこと
してない限りやらんよな?
給料1月分返せ!という判決が出た・・・なんてな・・・。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/31(日) 15:04:39 ID:UII36aZm0
マンガ嫌韓流
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/488380478X/reviews/

沖鮎要は、どこにでもいる普通の高校生。
歴史は難しそうで、はっきりいって興味ない。まして韓国なんて興味あるわけない。
ただ漠然と「日本は韓国に悪いことをした」と思っていた。学校でそう習ったし、TVや新聞もそういってたから。
しかし日韓共催W杯などをきっかけに「韓国ってなんか変」と感じるように……。
大学生になった要は、韓国を知るため、歴史サークル「極東アジア調査会」に入会する。
そこで出会った、韓国研究に余念がない先輩たちに導かれて、
韓国の驚くべき実態、そして本当の歴史を知っていくのだった――。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?%20id=enjoyjapan_8&nid=1352315&work=list&st=&sw=&cp=2
http://anti-korea.jugem.jp/
http://korean3rd.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/mumur/
http://kuyou.exblog.jp/
http://christopher2005kor.seesaa.net/
http://fukukou0426.hp.infoseek.co.jp/net/korea_ha_eede.swf
http://cool.kakiko.com/korea00/select.html
http://web1.nazca.co.jp/hp/vipper774/bhw/bhw.html
7772:2005/07/31(日) 23:39:51 ID:b08hue260
>>74さん
お返事ありがとうございます。
ということは、1ヶ月更新だったら
1ヶ月-その月の働いた日数分
3ヶ月更新だったら
3ヵ月-その月の働いた日数分
という感じでしょうか?

契約書に何ヶ月更新と書かれていないのでどうしたらいいのか…
書かれていない場合の規定とかはあるのでしょうか…
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/02(火) 00:10:37 ID:NLuf56oZO
はじめまして。
特定派遣の会社(A)で働いています。
今派遣されている会社(B)とAとの間で、9月末までの派遣契約が結ばれていました。
私は現在、地元を離れ他県で独り暮らしをして働いています。
ですが6月頃、地元の知人から、その知人の経営する会社に、良ければ正社員として雇用しようか?との話がありました。
給与等の待遇面、地元で正社員として働けるということもあり、Aを辞める決意をし、契約期間中ではあったのですが、事情を説明し、退職願を出しました。
その後、AとBの間での契約に対する話し合いもスムーズに進み、8月の中頃で退職できる、との連絡をもらいました。
ただひとつ、問題があるのですが…。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/02(火) 00:22:32 ID:bn19gFuoO
それは、退職するためにAに提出する書類一式あるのですが、そのなかの「誓約書」というものについてです。
Aは先月、グループ会社と合併したばかりで、退職用書類の作成が間に合わなかったらしく、
私からAへ口頭による辞職願い→AとBとの契約解除の交渉→Aから私へ退職日の通知→退職願等書類一式受領
といった流れになっています。
すでに辞職することは決定し、事後となるのですが書類だけ渡せば終わる段階になっています。
ですが、その「誓約書」の内容が不安なんです。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/02(火) 00:31:49 ID:bn19gFuoO
誓約書には、
「今後、同業他社(派遣会社)に勤務し、Aに損害等与えた場合、それを補償する」とあるのです。
今後何年間との期限がないため、一生涯なにがあっても派遣会社には就職するな、ともとれる内容なんです。
そんな書類でも、やはり書かなければならないのでしょうか?
ものすごく稚拙な質問なのかもしれませんが、教えていただけませんか?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 02:47:55 ID:M5lAhjgv0
先月末まで添付の仕事をしていたのですが・・・・
先月はじめ、3ヶ月更新をしましたが

7月の末ごろ、コーディから突然8月15日まで・・・と予告をされ
それは困りますと話すと 今度は営業から
8月15日も難しい 7月末になります。 と言われ 突然契約終了に。

次の仕事を探します!と9月からの仕事を紹介されては居ますが
普通 解雇予告手当て というのはもらえる域ではないのでしょうか。
保険も8月からになりますので、8月は単発の仕事をやりましょう!と言ってきてはいますが
未だに紹介はありません。
ちなみに先月の3ヶ月更新したは契約書貰ってません。

どうしたものでしょうか。 
ぽっかり空いた1か月分の保証くらいほしいものですが・・・労基に相談でしょうか。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 12:41:25 ID:CF6+eaNn0
解雇は、契約書の期間の最終日の分までならもらえるんじゃね?
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 13:10:45 ID:t0UjF7vn0
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/index.html
「連合東京」へ連絡すべし。
一ヶ月分の給料は派遣会社に請求してくれる。
きっと力になってくれる。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 14:33:03 ID:4m3wC63T0
>>81
派遣先の予算か何かの都合で更新できなかったのか、きちんと解雇理由は聞いたの?
7月末までの契約書はあるんでしょ?そこに明記されてない?契約打ち切りになった場合。
多分明記されてると思うけど、次の紹介先を探す様努めるなんちゃらとか。
9月からの仕事持ってきた営業=今までの営業だろうから表出なきゃね。
一月分貰って、他の会社で派遣する事になるだろうから。
それと、紹介中は確か端末のデータが紹介中でストップするから確認してみては?
85こちらもよろしくお願いします:2005/08/05(金) 14:35:15 ID:0Fe8mjOz0
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 19:41:15 ID:zh9dmP600
もういやだぁぁぁ、このままじゃ心身ともどもやばい。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/06(土) 08:52:44 ID:HsQZl2M/O
>>74さん、または分かる方いらっしゃいましたら教えてください(´・ω・`)
派遣の中途解雇は契約期間内分の給料を貰えるというのは何に定められてるんですか?
当方3ヵ月更新の仕事を1年はして欲しいという事で契約しましたが2日急病で休んでしまったらいきなり解雇されました。
1ヵ月分については請求中ですが3ヵ月貰えるものなら貰いたいです…。・゚・(⊃Д`)・゚・。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/12(金) 17:12:08 ID:lUMvCWlY0
ここで聞いていいのか分からないけど分かる人がいたら教えてください。
最近派遣の資格を取って派遣業を始めたのですが、スタッフの有給で
発生する賃金って派遣会社が負担するもんすか?
派遣先に請求していいような気もするんだけど、どうなんでしょう?
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/12(金) 18:05:30 ID:JHiMj3Pi0
逆におれは純粋に知りたい。
そこまで派遣法を知らない奴がなぜ派遣業の資格が取れるのか?

>88
ヒント:有給は給与の支払いを受ける休みです。
給与はどこでも雇い主が払うことになっています。

90名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/12(金) 18:26:04 ID:lUMvCWlY0
>>89
ありがとうございます。
俄かでお恥ずかしい。
ってことは、うちが支払わなきゃならないのか…。
まとめて取られると大赤字になるな。
派遣先との契約書に折半とかって記述はしたりする
ことは構わないのでしょうか?
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 09:19:01 ID:DARNoalV0
do
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 19:17:58 ID:1qBINnVi0
https://www.future-coms.com/index.htm
↑この会社は本物の派遣会社ですか?
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 19:26:21 ID:1qBINnVi0
http://www.future-coms.com/top.htm
↑この会社は本物の派遣会社ですか?
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 23:03:01 ID:3JtSAyNG0
有期雇用契約の中途解除→派遣法
職安に労働相談窓口がなければ、都道府県労働局の職業安定を統括する部署に属する「需給調整」と名の付くところで相談に乗ってくれ、行政指導に乗り出してもらうことが可能です。
この場合、労働基準法はお金の計算の根拠となる一つに過ぎないので、監督署では動いてもらえません。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 23:28:47 ID:3JtSAyNG0
>>72 派遣には「期間の定め」のある雇用契約もありますが、ないものもあります。
契約書に、契約期間は記載されていませんか?
なければその契約は「期間の定めのないもの」である可能性が高く、そうなると30日分の平均賃金と合理的な解雇理由があれば、合法的に即時解雇が可能となります。
なおこの際、予告手当ては解雇と同時に支払うというのが原則ですので、まだもらっていないなら予告手当て支払い日までは休業補償の請求が可能です。
予告手当てと休業補償の未払いは、労働基準法に定められた「付加金」という制度によって倍額の請求が可能ですが、これには民事裁判を要します。
96 :2005/08/17(水) 00:13:55 ID:67NNp2yr0
現実問題として
派遣社員で有給取る人は少ないと思う。
多少なりとも派遣先に迷惑をかける訳なので。
自分は盆と年末しか取った事ない。

9790:2005/08/17(水) 09:00:42 ID:C0980dcp0
>>96
96さんのようにお客さんのことも考えてくれる人なら良いのですが、
実は7ヶ月間契約で半年を過ぎた途端に有休を取りまくるんで困って
ます…。
当然の権利と言うのは分かっているのですが、限度があるだろうって
思ってしまうのですよね。客先に請求できないとなると2か月分くらいの
利益が飛ぶし泣きそうです…orz
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/17(水) 17:41:01 ID:y9llM1Kz0
>>95
期間の定めのある契約期間の解約である場合は、当日に予告して・当日に解約していいんですか?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/17(水) 18:07:25 ID:+Rm3QB6i0
>96
迷惑とかそういうもんじゃないですよ。有給ですから。
予告とスケジュール調整がしっかりできれば取得できるし、
零細の派遣さん以外はむしろきっちり取られています。
フルタイムで長期雇用で働く派遣社員に対して
事前申請で一週間程度の休みがフォローできないのは
派遣会社の体制見直しが必要でしょう。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/17(水) 22:53:35 ID:LK+VrH0a0
>>96
俺は職制で派遣社員を受け入れて居る立場だけど、
有休は計画を立てて基本的に年度発生分は消化させてるよ。

有休は労働者の権利。
取れるような環境を整えてあげるのが
俺の立場だと思ってる。
その労働者の権利で利益が無くなるとかわめいてる>>90の様な派遣会社には
嫌悪感を覚える。
そんな事でグズグズ言うなら派遣会社なんかやめちまえ。
ほとんど何もせず何割も中間搾取してるクセに。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/18(木) 20:15:58 ID:y0hJ2WP10
派遣で働く人は権利関係に結構シビアだったりする。
大手の派遣会社はそれが分かってるから手厚いフォローを売りにするし、
専門の有資格者を直接雇ってキッチリ労務管理しはじめてるところもある。
有休取得の妨害や不当解雇で訴えられる派遣会社は多いし、
だいたい>>97みたいな言い分だから負ける。

>>97 訴えられればどれだけ損害こうむるかってのが分かってない。
そのお金はもともと労働者のものですよ。
10295:2005/08/18(木) 20:42:16 ID:y0hJ2WP10
>>98 解除とは、期間満了をもって終了させ新たな更新を行わない、ということでしょうか。

更新の状況にもよりますが、繰り返し更新を行ってきたような場合には
期間満了を理由に当然に契約を終了させることは難しく、
解雇と同じように扱われる可能性が高いようです。
この場合、更新を行わない合理的な理由と解雇予告手当てが必要になるでしょう。
「有期雇用契約の更新および雇止めに関する指針」というものがありますので、
「雇止め」などの単語で検索してみてください。



そもそも、「法律上どうなっているか」 以前に
双方十分に協議の上円満に解決させる配慮や姿勢が必要ですよね。
10397:2005/08/18(木) 21:05:16 ID:BGRW64du0
嫌悪されて訴えられそうな俺が来ましたよ♪

>>100
お客さんに迷惑掛からなきゃ確かに取ってもいいと思うよ。
利益が飛ぶのが痛いってのは本音だから変わらんがね。
何もせず中間搾取なんて思うのなら派遣登録なんかしなきゃ
いいと思うがどう?君は受け入れてくれてる側だから分からん
かもしれないけど。
それに何もしないで中間搾取できてるなら愚痴は言わないよw
何もしないで仕事が取れる業界ってどこ?煽りとかじゃなくて
本気で教えて欲しい…orz

>>101
零細だからって言い訳ができる訳じゃないから妨害も不当解雇
もしないよ。
ただね、派遣会社も派遣労働者も相手を思いやれば気持ち良く
仕事できると思うわけよ。うちはともかく客先に迷惑掛けるのは
社会人としてどうよ?
権利だけを主張して10連休も取るような労働者を選んだ俺もいい
勉強になったけどね。

まぁ、色んな意味でまだまだこれからだな。
嫌味じゃなくて意見は参考になりました、ありがとう♪
10495:2005/08/18(木) 21:29:06 ID:a/PYe0de0
>>102
一度、初回の契約を解約していて
(依頼されていた仕事も全て終わってしまって、派遣元が契約業務の把握を間違えていたらしく)
契約期間を短縮しています。
契約解除日と解約承諾日は同じ日です。ですので、一旦、契約が切れています。私の予定上、その解約日をもって、
離職したかったのですが、どうしても残りの一ヶ月は勤務しないといけないということで、仕方なく修業先は同じですが、
別の仕事で勤務しました。 都合上、どうしても、解約日には離職したかったのですが・・・・。

契約を短縮する時には、別の仕事を解約日以降から(一旦、契約を切った後の就業期間中の一ヶ月間内から)
紹介し、解約日から一ヶ月間の仕事を満了する翌日から、約一ヶ月以内に長期の仕事があるようにしますという、事情・説明
を初回の契約解除に合意しました。

別に、解約の時は依頼されていた仕事がはやく終わったので、他の業務が発生してしまい、
予定外の仕事であったため、派遣元がやむを得ず他の長期の仕事に変えたいという、意向をもとに承諾しております。
105私は98でした:2005/08/18(木) 21:31:54 ID:a/PYe0de0
>>102
ですが、実際は契約解除した後の別の仕事の契約書と他の長期の仕事の契約書ももらえず、それどころか、
契約書は私が同意していない期間のものが届いたりしました。(同意していないので、契約ではありません)

結局、契約を切った翌日から1ヶ月間別の仕事で勤務(同じ派遣先・別の仕事)して、その間は、その契約満了日以降の仕事は
紹介しますと、ずっと言われてきました。しかし、最終勤務日に、紹介し、あるようにすると約束していた仕事については、
正社員を採る時期なので仕事はありません。紹介もありません。といわれました。







106私は98でした:2005/08/18(木) 21:38:49 ID:a/PYe0de0
仮に、その時期は正社員を採る時期であるということがわかっているなら、契約期間を短縮するとき(契約を解除するとき)に
次の仕事はないといってもらえば、残りの一ヶ月間も勤務せずに済んだと思うと、とても残念です。(どうしても、勤務できない理由がありました)

仕事がないから、離職しろといわれた、当日から一ヶ月以上は本当に仕事の紹介もなく、出きる仕事に応募しても、
企業へ紹介もされないまま、おわってしまいました。

その後、派遣元には、『なぜ、あるといっていた仕事を紹介しないのかと、問い合わせもしました』し、もともとの契約期間を合意の
時の説明を守らず、一方的に解約までされたので、なぜ、解約をする必要があるのかも聞きましたが、。。。。登録型なので、
就業が開始しないのであれば、仕事があるといっても100%仕事がなくても、
全く問題がないと言う説明を受けました。
また、業務能力が満たなく、派遣先が契約解除をもうしでたから、契約を解除して当然だというような、説明もされました。
仕事もわざわざ別の仕事(もともとの依頼の業務より難しいもの)をしに、同じ派遣先へ行っているにもかかわらず・・・・・・・・
実際は、全然仕事ができないどころか、社員の人が最終的に行う仕事も、頼りにされて頼まれてやってました。

最終勤務が終わった後は、更新の確認も全然なかったです。

何度か派遣元には、電話でも説明しましたし、説明しきれないことは、電話では時間がかかるので、
メールで説明お願いしますということなので、メールでも説明していますが、全然返事が来ません。
家の電話にメッセージをいれているようですが、私もいつまでも家にはいませんので、
連絡が取れない状況です。

107私は98でした:2005/08/18(木) 21:56:11 ID:a/PYe0de0
ただ、許せないのは派遣元は契約期間を満了していないのに、勝手に満了扱いで離職票を発行していることです。
実際、解約する時には、引き続き別の仕事があるようにしますという条件で解約しているのです。

もう、色々と忙しいので、ちょっと、アイディアが浮かんだだだけです。
実際は、別の仕事で勤務した契約書がないし、実際の契約期間が実働の契約期間や更新の仕方とも全然違いますし、
とうにかく、派遣会社のやっていることが、前例にないくらいめちゃくちゃです。

ハローワークの人に聞くと、契約は(本当は違いますが)
一年を予定とした、更新ありの契約で、数回更新している。
最終の契約も更新ありだったが、事業主の判断で更新なし  だそうです。

私はそんな契約期間と更新回数は知りませんが・・・。

長々と、失礼しました。

>>102さん やっぱり、通常はそうですよね。
     ありがとうございます!!

解約書もサインした時と文字・文書が違うのですが、
それはなんとかなるんでしょうか・・・・・・・・(サインしてから、写しは一ヶ月以上たってもらってますが、明らかに違う気がする。)
一応、大手派遣会社T社なんですが、こんなこともあるんですね。
10895:2005/08/18(木) 23:41:14 ID:y0hJ2WP10
>>98  さぞご不満でしょう、お察しします。お話を整理したいのですが。。。

初回の契約が中途解除で、その時の解約書(真偽不明)と、98が同意していない期間の契約書がある。
初回の契約の期間は結果として、同じ派遣先で別の業務を行うことで満たしている。
解約書には、「他の長期業務の紹介を約束する」などの条件についての記載はない。
他の長期業務の紹介を約束されていたので、それまでの業務の更新の話はなかった。

以上の解釈で合っていますか?
また、分からないことがいくつかあるのですが。。

手元にある解約書がもし98の予感どおりその時のものでないとして、
まずいこととは何でしょう。なんとかしたいことがあるようですが。
また、職安の方に「数回更新している」と言われたとそうですが、
契約期間を超えて更新したことはありますか?
もう一点、同意していない契約書の内容が非常に気になります。

10998です:2005/08/19(金) 00:46:33 ID:DoFnBX9J0
お世話になります。

>初回の契約が中途解除で、その時の解約書(真偽不明)と、98が同意していない期間の契約書がある。
YES
>初回の契約の期間は結果として、同じ派遣先で別の業務を行うことで満たしている。
NO  結局、期間だけ考慮しても、初回の契約(就業が開始する前に締結した契約)は満たしていません。
なので、不満があるのです。仕事ができなかったわけでもないですし。

>解約書には、「他の長期業務の紹介を約束する」などの条件についての記載はない。
YES 記載はありせん。正当な解約かは疑問ですが、かわりに別の仕事があるようにしますということで、
解約の事由の1部となっていました。一応、書類では、「事情・状況」という文字に置き換えられてます。
もう、過去のことですので、就業が開始しなければ、そんな話はあっても100%あるようにしなくてもいいと説明され、
最近で(そんな話は一切していなく)無条件に契約解除に異議なく承諾したという、返事をもらいました。
解約事由は、業務能力がみたず、派遣先が契約解除を申し出たからだそうです。
(就業中に派遣先には確認しましたし、実際も違います。また、就業が終わってからそうなってます。)

>他の長期業務の紹介を約束されていたので、それまでの業務の更新の話はなかった。
YES 。たぶんそうだと思いますが。
それまでの業務の契約もハローワークの人の話では、更新ありの契約だったみたいです。
11098です:2005/08/19(金) 00:48:02 ID:DoFnBX9J0
>98の予感どおりその時のものでないとして、 まずいこととは何でしょう。
>事業主との契約を解除されているということです。
派遣先だけ変えるとい意味合いで説明されています。まさか、事業主との契約を解除していたとも思いませんでした。
(あえて、特定の派遣先の契約は解除という説明もありました。)

>職安の方に「数回更新している」と言われたとそうですが、
>契約期間を超えて更新したことはありますか?
・初回の契約を基に考えると、更新ありですが、更新せず解約で終えているので、更新回数は0回です。
・ただし、解約解除に承諾したこととすれば(解約書=合意書)、契約を一旦解除していますので、
もともとの契約期間を超えて、新たに、別の契約(1ヶ月)を継続したことになります。
ただ、職安の人の説明では、更新前の契約期間の最終日も実際の契約(解約前も・後も)とずれています。
また、更新した契約の契約期間の取り方も知りませんし、そんな契約書もありませんし、
営業も知らないはずです(営業と派遣元責任者には連絡はとらないようにと、法務室から言われてます)。

>同意していない契約書
というのは、ハローワークの人も把握していない契約期間です。なので、離職票上もそれは、契約とみなされていないです。
これについては、派遣元責任者・営業にも連絡してます。

それは、本当に就業が開始する前に締結した契約期間を、就業が既に終えてしまっている日までさかのぼって、
あたかも、その就業開始日〜契約解除日から別の仕事で就業した、一ヶ月間まを合併させた期間の契約書です。

つまり、就業開始日〜実働で就業を終えるまでの契約期間の契約書です。
→はじめから、この期間の契約であったということにでもしたかったのだと思いますが。
同意していないと、メールでも電話でも、なんども言いました。メールの返事はもらえませんし、電話でも返事をいただけません。
また、契約短縮の時は、そのようにするのが通常であると、説明されました。ヘンな話、更新の時もそのようにするらしいです。
11198です:2005/08/19(金) 01:32:43 ID:DoFnBX9J0
このことは、派遣元の責任者には電話で説明してます。
別の仕事を一ヶ月以内に紹介する必要もないし、
今後も(たとえ出きる仕事であっても)優先的に仕事を紹介する必要もないと聞いています。
(大手なので、代わりに優先させたい人は沢山いるということですが。)
また、契約期間を短縮した時に、別の仕事があるとか紹介するなんていうことは言わないはずです・・と言われましたので、
こちらは、言われたのであえて契約を短縮し、別の仕事が開始する事に承諾したことを伝えました。

会社的にたちが悪いようで、通常の話し合ができません。
電話では話にならず、直接会えないし、会っても変わりの人がきたり、時間がないから話ができないという。
結局、メールでお願いしますとのことでもあったので、メールでは状況の説明とかをしています。
あと、法務室では 言葉の悪い人が テメーナメテンノカゴラァー!! ゴラァー、文句アンノカー、文句あんなら、裁判しろ!! ・・・怒鳴るんですが・・・
もう、裁判とかの問題でもないです(結局、会社は私に逆に賠償金を請求するらしいのですが、これ以上こちらから問い合わせしなければ、取り下げると言ってます。)
こうなると、そんな会社相手ではバカらしくなってきます、裁判どころじゃあないですよ〜、こっちは・・・。
なんなんですかね。一体どんな社員なんでしょうか?
どうやら、本当のことをいわれては困る人・注意されては困る人には、その人が釘をさしているようです。
派遣先の人の様子(噂ですが)からわかります。(派遣先企業の業界には、知り合いが多いので)
突然、疲れて休んだりしてたみたい。(寝込んだのか?
こっちも、普通じゃないことがありすぎて疲れました。他にもありえないことが多すぎで、私も体調が悪くなりました。
離職票の発行には、通常の3〜7倍以上の期間がかかってますよ。
発行せずに、喪失だけされてました。一体どうなっているのやら・・・・・・・・・
こっちの方が、あらゆる損害を多く受けていますので・・・・・・・こっちは、それどころじゃないです。
11298です:2005/08/19(金) 01:48:12 ID:DoFnBX9J0
その他福利厚生はもちろん、研修・フォロー制度など、サポート体制も大手ならではの充実ぶりです。
 →本当にこれが充実なんでしょうか?つなぎとはいえ、派遣なんかで生活していけません。
 
それでは、みなさんきをつけて。
11395:2005/08/19(金) 01:49:02 ID:dGK90O/10
>>98 契約期間が重要なので具体的に伺います。
別業務での就業は一ヶ月とのことですが、
本来の契約期間と、それに足りない期間は、それぞれどのくらいですか?
また、同意していない契約書に記載の契約期間は、実際に就業した期間、とのことですが、
それが「離職表上にも契約とみなされていない」というのがよく分からないのですが、
離職票には実際に就業した期間とその間の賃金が記載されますよね?
それと「職安の人」というのは求職相談窓口の人ではなく労働問題相談窓口の人でしょうか?

解約書は文書偽造として刑事告訴する方法もあるかとは思いますが、派遣元との雇用契約を解除する内容にしたのにはどんな意図があったのでしょうね。
返事が来ないときは、こちらの言い分と、いつまでに返事をくださいという内容の手紙を、
内容証明郵便で送ってみるのが一番いいのかもしれませんね。
98が同意していないと何度も言い、返事はもらえなかったことが証拠として残りますし。
11495:2005/08/19(金) 02:00:12 ID:dGK90O/10
>>98  是非ゴルァ声を録音して需給調整課に行ってみてください!面白いことが起こるかもしれませんよ!
訴えを起こして、相手は何を立証できるんでしょうね。
どこだろ?T社…??
11598です:2005/08/19(金) 02:31:16 ID:DoFnBX9J0
>>113
>本来の契約期間と、それに足りない期間は、それぞれどのくらいですか?
まず、捕らえ方によると思います。仕事内容も違いますし、仕事内容に対する賃金も違うはず。(賃金は、あくまでも雇用契約時の設定らしいですよ。労働者と雇用主との合意で決まるらしい)。
派遣の場合は、契約内容も契約とみなすわけですから、正式には契約解除後、別の仕事で就業したにしても、
契約解除前と同等の仕事じゃないので、代わりにはならないと思います。そうなると、約45日です。
別の仕事を前回の仕事と同等とみなし、代わりと考慮したなら たった15日ですので、それほどのことじゃあないんですが。

>それが「離職表上にも契約とみなされていない」というのがよく分からないのですが、
調べてもらっています。直接派遣元に聞けないので。(どうなるかはわかりませんが)
>「職安の人」
事業主管轄の地域のハローワークの人で、離職票を発行する人です。
この人は、登録型の派遣の場合は派遣元が管理する管理台帳をもとに契約期間と実働の確認などをしていると
きいています。(雇用保険適用課)

派遣元管理台帳は派遣元責任者が管理することになっているそうで、
契約期間と実働とはイコールであるそうです。

一応、内容証明で送ってはいますが、返事なはいし、それどころか、
適用課の人には、本人の承諾を得てますから、問題ありませんといっているそうです。
適用課では、会社の書類がそうなっていしまっている以上、変更できないそうです。
やはり、契約だから、本人の持っている契約書を優先すると思いますよ。
つまり、完全な労働基準における違法性はないから、仕方ないと言うことであると、
思います。まあ、民事上のことなので裁判してください!と言ってます。
他の地域の適用課は違うみたいですが・・・・。新宿や池袋とは明らかに違いますよ。






11698です:2005/08/19(金) 02:39:50 ID:DoFnBX9J0
>>114
ゴルァ声 の人の名前しってますよ。録音してあるよ〜
11798です:2005/08/19(金) 02:54:24 ID:DoFnBX9J0
とうことで、そんなこともあるんだね。

キーワード:
その他福利厚生はもちろん、研修・フォロー制度など、サポート体制も大手ならではの充実ぶりです。

ですよ。
それでは、詐欺にきをつけよう。
11895:2005/08/19(金) 03:49:34 ID:dGK90O/10
>>115 その「職安の人」に派遣の雇用契約のこと聞いても…ムリですね、なんか話がかみ合わないと思ったらやっぱりそうでしたか…
有期雇用契約の中途解除なので、最終的な残余期間の15日については休業補償の請求が可能と考えます。
ただ、突っ込みどころが多いので、行政指導入れてもらった方が早いしスッキリされるのでは。
私よりは話聞いてくれると思いますよ。       以上
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 06:36:35 ID:IVVIcKON0
ご相談したいことがあります。
派遣会社の中間搾取についてです。
普通3割〜4割と聞きますが取られすぎの場合、何か法律で規制
とかあるんでしょうか?

派遣先が派遣元に支払う時給:3000円
派遣元から派遣社員:1400円

これってどう考えても取られすぎと思うんですが・・・
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 10:50:17 ID:GYuJQMye0
>>119
そんなこと思うのなら派遣社員なぞ、やらなければよい。
自分で自分を評価するなら自営でも汁。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 12:05:47 ID:V1IsSBMt0
超長文で読み気も失せる。簡潔に書けないなら、仕事だって同じ。簡単な作業をお前が深く
考えすぎて作業を遅くしてるんだよ。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 16:03:17 ID:mD92aSs00
>>121 誰に言っての?

あのさ、抽象的だからしかたないんじゃねーの。
実際の日付だしたら、簡潔だか・・・誰か特定がですぐできるでしょ。
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 16:15:24 ID:mD92aSs00
>>98
事情により即日やめたかったんでしょ?
仕事できないなら即日やめれるはずなのに。
当日に解約しているわけだし。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 17:44:53 ID:WFuR6xO90
正社員の求人出してた会社に職安の紹介で面接に行きましたが、
正社員で採用できないが、派遣会社を紹介するから派遣から来てくれといわれ
地元の派遣会社を通じて6ヶ月働き、半年後、新卒の正社員を採用するから
やめてくれといわれました。
 で、解雇された時、職安に「違法ではないのか?」と文句を言いましたが、
 職安の人は違法かどうかもわかってないようでした。
 最近、デルが同じようなことをしてつかまってますよね。
 職安の職員が馬鹿DQNだと思いました。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/19(金) 19:04:47 ID:cFL7MHvO0
>>124
職安の人は、過半数はわかっていません。
ピンからキリまで。対応もいい加減なところがある。
所詮、嘉久公務員らしいので。
納得いかないなら、労基へ相談したりしなよ。それと、一人への相談じゃダメ。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 03:16:09 ID:n+6sC12R0
>>124 まだ時効が成立していないかもしれない。
訴える気があるなら、法律相談に行ったり、警察に行ってみては?
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 05:48:14 ID:cSpPCdxM0
>>126 なんで警察?詐欺?
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 16:35:51 ID:6MYfQvzb0
98です
>>118
わざわざお返事ありがとうございます。
とにかく派遣元は大きな勘違いか間違いをしてます。痴呆ですかね。
契約期間の件もハローワークには本人の同意を得たと嘘ばっか言ってます。
他に嫌がらせも・悪質な中傷にもあったし、今回の件は絶対に許しません。

129名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 19:56:02 ID:UQBIyc010
>>127
たぶん、わかってないのはあんただけ。

>>124
>最近、デルが同じようなことをしてつかまってますよね。
と書いてるから、それが「つままる」行為だということを知ってる。

>職安法に基づく職業紹介事業の許可がないのに、派遣会社に紹介した疑い。
>違反すると1年以下の懲役または100万円以下の罰金の規定がある。
懲役もしくは罰金刑があるから逮捕もされ得るし、書類送検もされる刑事罰の対象。
つまり、相談先が警察でも問題ない。そのまま告訴ってことになるかもしれんし。

ttp://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200508100346.html

ttp://www.sankei.co.jp/news/050811/sha036.htm
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 22:58:13 ID:VPUgNcqc0
98です
>>114
亀スレですが、
結果論としては労働者の本当の意志・意向や解約についての質問・・・
などを完全に無視し続けましたということを立証することになるのです。意味不明ならいいですが。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 23:11:06 ID:G0xFEu9Z0
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 23:31:23 ID:epIqm94n0
イーカゲンイシナ?
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 23:35:06 ID:epIqm94n0
>>131
誰?
未来へ?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/22(月) 11:06:00 ID:5KHZz1Db0
>>129の訂正
>それが「つままる」行為だということを知ってる。
     ↓
「つかまる」
135124:2005/08/22(月) 12:42:56 ID:rl+KZvK70
124です。春に解雇されましたが、まだ時効ではないのでしょうか?
地元では一番大きい会社なので、デルがつかまったときに
私も同じ目にあっているのでびっくりしました。
 いくらか、損害でももらえるの?次の職場に移るのに10日ほど
無職になりましたが。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/22(月) 20:52:44 ID:xOq+a9+c0
>>98さん。
連合東京 は派遣社員と派遣会社の間にたって交渉してくれます。
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/index.html

ただ、政党は民社党を支持していますのでその辺URLからサイトの内容を
把握した上で、コンタクトを取ってみてください。
連合東京にお世話になったから民社党を支持することを強制されたりはしないようですが。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/22(月) 20:56:27 ID:xOq+a9+c0
↑×民社党 ○民主党  失礼しました。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/25(木) 04:44:30 ID:IvrFJnRE0
>>136
ありがとうございます。
とりあえず契約書などの必要な書類と初回のときにもらったメールには
しっかりと仕事内容・期間も詳細に明記されていますので時間があるときにします。
10万円くらいなので半年後でも一年後でも、どうでもいいです。支払う気がない会社から
もらってもうれしくありませんね。

就業中の仕事指示・メール・メモもありますし・・・・・。仕事内容は違いますね。

契約を解約するときに派遣先と30%ずつの負担になるかどうか・・・という
話もあったんですが、他の仕事があるようにするということだったので、話は放置されました。
実際、契約解除後のその代わりの仕事は開始していないので、
派遣先が30%派遣元に支払っていたら大変なことだとはおもいます。

どちらにせよ、休業補償はもらっていないので。
139139:2005/08/25(木) 10:30:00 ID:bxjjA/lo0
うちは、派遣会社ですが派遣先から送られてくる労働者の勤務表原本を見たことがありません。
派遣労働者から送られてくる勤務表を元に労働者へ賃金を払い、派遣先から賃金を貰っています。

派遣業では勤務先の勤務表原本(または写し)を保管しておく義務とかないのでしょうか?
因みにお金のことでは派遣先とも労働者とも賃金のことでもめたことはありません。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/25(木) 11:56:18 ID:W/aMG9PH0
次の派遣先を紹介するからといいつつ、翌日に異動させられ
一ヶ月も無給で自宅待機させられた。これに対する苦情申し立て
機関は、あるの?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/26(金) 03:33:38 ID:6IhFV+ZS0
>>140
◎各自治体労働局
定期的に賃金や男女雇用均等などの労働関係相談会を開催しているところがあります。
詳細は各地の労働局へ
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

◎労務安全情報センター:http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html
労働基準監督署の案内、トラブル例など様々な情報がかいてあります。

◎中央労働委員会:http://www2.mhlw.go.jp/churoi/

 「中央労働委員会は、労働組合法、労働関係調整法、国営企業労働関係法等に基
づき、労働組合等と企業等との間の紛争を解決するお手伝いをする国の機関です」
とのことです。

◎独立行政法人 労働者健康福祉機構:http://www.rofuku.go.jp/
 労災についての相談や、被災労働者のための資金の貸し付け相談などもおこなっ
ているようです。労災病院の案内やこころの相談窓口の案内もあります。

◎源泉徴集票が会社からもらえない時 「源泉徴集票 相談」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja

142名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/26(金) 20:06:58 ID://ERrb5s0
会社が給料明細をなくしました。

これで2回目です。担当者に聞いても「何処にいったかわからない」

です。これって許される事なんですか?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/27(土) 00:47:45 ID:nT1m4EdT0
請負契約を結んでいますが、派遣先から指示は受ける必要はないんですか?
144138:2005/08/27(土) 20:35:26 ID:P2L53mRq0
会社側の間違いで契約を途中で解約しておいて、もともとの期間を満たすように
かわりの仕事の紹介がないのはT社だけです。なくて当然という会社みたい。

平気でばれるウソつきます。
派遣先の人(管理職)には、契約を短くする時に『何かあったのか・・・・?』って聞かれましたよ。
体調でも悪いのか・・・とか、いろいろなことを聞かれていたんですが・・・。



145名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 02:22:41 ID:7SbVd/W00
本当に文句があるなら、もっと切迫して解決を図りたいという姿勢が必要かと。。
ここに文句たらたら書いてるだけなら、読まされるのも正直そろそろうんざりですよ?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 03:11:49 ID:e9d2oOjF0
おつむがどうかしている会社だからムリ
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 05:49:25 ID:oWRSRyOb0
>もっと切迫して解決を図りたいという姿勢が必要かと
そのとおりです。あのようにされてると通常の方法では効果なし。

話し合いをもとうとしても話が通じない人をわざわざよこすみたいです。
自称・暴力団らしいですが・・・。(そんなのはどうでもいいです)

派遣元責任者には連絡しても、連絡を取れないようにするといっていますから、
仕方ないですね。説明してもお話が通じる相手ではない・・・。
証拠があるにもかかわらず、絶対に認めなかったといっていましたしね。
話が通じない人を盾にしてきましたので疲れますよ。
何かを言う気もうせます・・・・・・・・・・・・・・・

国家公務員のある人から聞いたのですが、あの調子だと裁判でこっちが勝っても
無視するような会社なんでしょうね。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 20:18:08 ID:eAHx0i8+0

タウンページぺらぺら見てたら
働いてる会社が有限会社○○で載ってました・・(住所・TEL番同じ)
なんかウソついて「株式会社」名乗ってるくさいんですが
調べる方法とかってありますか?
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 20:18:44 ID:vSyBQKZz0
商業登記簿あげてみたら?
って一般の人でも取れるのかな?
150148:2005/08/28(日) 22:00:44 ID:UZ911THo0
勤務地が神奈川
会社が群馬
別に営業所が神奈川にある訳でも無いので疑問が多い・・
登記簿は群馬までいかにと取れないんですかね?
151名無しさん@そうだ登録いこう:2005/08/28(日) 23:32:17 ID:lZWjtydWo
 派遣会社から社会保険入らないと契約解除すると言われてますが、入りたくないし
今のまま働きたいです。
入らないと契約解除されるのが普通なんですか?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 01:33:12 ID:jgVCC4aH0
>>151
っつーか
社会保険に入りたくない=社会に参加したくない
って事だから働くなよ。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 02:08:12 ID:76YmFhre0
>>148 日本全国の法務局で対応可能と思います
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 08:46:14 ID:bJjAGVOuO
>>151
152さんは厳しいこと言ってるけどある意味真理だよ。
社会保険は入りたい、入りたくないの個人意思は関係なく強制加入するもの。
税金みたいなもんかな?入らないから契約解除って話自体がありえないの。

社会保険は相互扶助の精神からきている。助け合いを否定するような人は、ここ
で質問することすらおかしいでしょ?
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 13:51:31 ID:swKcSd2Y0
どもです。基本的に社会保険
(厚生年金や共済組合、政府管掌健康保険や健康保険組合、雇用保険、
労働者災害補償保険)は、一定の要件を満たせば、強制加入です。特定の理由で未加入が許されるのは一切ありません。
したがって、加入を拒んでも辞めさせられることはありえませんが、
強制加入なので労働者の意見云々を無視して、
派遣会社には一方的に社会保険に加入する義務があります。
辞める辞めないという話になるのは意味不明です。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 15:35:42 ID:eIk8WWif0
フジワークにいましたが厚生年金も健康保険も入りたいのに
入らせてもらえませんでしたよ。
夜勤で欠勤もほとんどなく一年ほど働いたのですが。
違法ではないのでしょうか?
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 16:13:45 ID:bJjAGVOuO
だから入りたい入りたくないの個人意思は関係ないので、当然加入条件に該当し
ていれば加入は義務付けられてるよ。156さんは文面から推測するに極端に労働
時間や労働日が少ないわけじゃなさそうなので、違法だと思いますね。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 21:26:28 ID:UGOHADVS0
就職斡旋会社でのトラブルで相談があるんですけどここでも大丈夫ですか?
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 21:35:03 ID:ckyu2Nsh0
保険証って送付されるんですか?
160148:2005/08/29(月) 21:37:37 ID:E4BiVc3f0
>153
ネットで代理で取ってくれるトコに以来してみます
もし株式会社とウソをついてた場合どーなるの??
最初に交わした労働契約書や、保険関係も・・
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/30(火) 15:09:03 ID:Vj0UAUYt0
162名無しさん@そうだ登録いこう:2005/08/30(火) 23:03:18 ID:Rg1+4bLdo
 就業条件明示書の仕事内容にない上に必要ない同伴出張を派遣先から強要された場合は拒否できますか?また契約違反ですか?
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/03(土) 12:44:12 ID:tty06OqL0
既出だったら申し訳ないんですが、教えて下さい。

A社という派遣会社に登録して、B社という派遣会社の仕事を紹介され
面接に行ったところ、実際の仕事はC社ですると言われました。
どうやらB社がC社から請負をしている仕事をA社から派遣されている
私がするという形のようです。
深く考えずに就業開始してしまったのですが、これって二重派遣に
なるんですか?
ちなみにタイムシートは2枚かかされてます。
164163:2005/09/03(土) 12:48:25 ID:tty06OqL0
自己解決しました。。。
すみません
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/04(日) 16:13:52 ID:ooJOhMJ90
契約書に
「派遣労働者の責めに帰すべき事由以外による
労動派遣契約の中途解約が行われた場合には
新たな就業機会の確保をはかることとする。」
と記載されていて、中途解約後に次の仕事の紹介がない場合は
派遣元は契約違反とまでになるのでしょうか?
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/05(月) 21:57:36 ID:JCGyriJN0
>>165債務不履行 損害賠償請求が可能
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/05(月) 23:23:41 ID:NYblijao0
>>166
参考になりました。ありがとうございます。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/12(月) 03:40:20 ID:iW5U1vpN0
質問させてください。

契約期間途中で(今すぐにでも)辞めたいのですが、派遣会社の就業条件明示書には、
「契約の中途解除は1ヶ月以上前に通知する」と書いてあります。

前スレの過去ログで、

 47 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:03/09/26 21:25 ID:82zSU+gx
 >>44
 雇用主(派遣会社)が労働者(派遣スタッフ)を解雇する場合は1ヶ月前に連絡。
 労働者(派遣スタッフ)が雇用主(派遣会社)に退職を告げる場合は14日前でOK。
 112 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:04/01/08 22:41 ID:cmYbiEV4

 >>109
 民法では2週間前に退職を申し出たら、会社が認めるor認めないに
 関わらず、退職できます。

とありますが、2週間前に言えば辞めることができるのでしょうか?
また、理由は「他社での正社員採用が決まった」ことなのですが、それは正直に言わないで、
家庭の事情や体調不良などの理由にしたほうがいいでしょうか?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/12(月) 14:52:50 ID:n8zWCniI0
>>168

契約をなめないほうが良い
(やらないとは思うが)違約金というか損害賠償を請求されても文句は言えない
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/12(月) 15:16:09 ID:PI1w2m2+O
契約よりも法律が優先するので心配しなくていい
法に反する契約なんざ無効
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/12(月) 20:15:29 ID:uxfwfHjXO
労働基準法には具体的な契約解除の期間は明示されてはいない。
民法には雇用契約は最低二週間前には申し出ることとされている。
通常の仕事では慣例として一ヶ月以上と考えられている。
172168:2005/09/13(火) 02:05:45 ID:EOGe26erO
レスありがとうございました。
体調不良のためできれば2週間後に辞めたい、といったらすんなりおkでした!
でも就業先の社員が露骨にヤな感じです。。。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 12:51:55 ID:p86cAsoI0
>>170>>171
派遣契約の場合
契約不履行の適用はある

知ったかぶりで適当なことは言うべからず
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 12:57:22 ID:p86cAsoI0
>>170
もうひとついうと
就業規則に30日前にと記載されていれば
それが適用される
(法律上は14日前)

なんでもかんでも法律が優先ということはない
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 13:20:03 ID:L4BaSIV70
>>174 それは間違っています、あくまで法律が優先します。
    それに期間契約の場合やむおえない事情がない限り、
    労使共に契約の解除は出来ません、仮に契約途中に派遣先の
    仕事が終了しても契約期間中の賃金は保証しなければなりません。
    あくまで法律を厳密に解釈した場合以上のようになります。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 16:24:34 ID:cwRl7kkC0
>>174
なんでもかんでも法律が優先だよん
法に反する就業規則なんて無効
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 17:19:36 ID:p86cAsoI0
>176
とりあえず自己都合の退職については就業規則優先だな
(それが公序良俗に反しなければ)

無知な知識をひけらかさないように。
恥かくよ

178名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 17:35:20 ID:8f5KnQqUO
いや法が優先だよ
でなければ法律違反の勝手な規則をいくらでも作れるじゃんか
人を雇うのはそんなに甘いもんじゃないよ
179sage:2005/09/13(火) 17:54:47 ID:gA0p64450
>>174,177 ID:p86cAsoI0

法律より就業規則が優先された事例を示してほしい。会社側が
横車を押して、個人が泣き寝入りした事例ではなく、裁判所等
での判断だよ。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 18:54:58 ID:+8sTQ5GMO
>>173>>174>>177

こいつ、もしかして日研社員???????

国が定めた法律の方が社内規定より上なのは明らか!!!!!!!!!!!!!
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 21:42:31 ID:aZF+ZVMk0
派遣会社「A」とスーパー「Z」は、請負契約で、派遣会社「A」の指揮命令でスーパー「Z」
の中で販売業務を行っております。
ただし、派遣人員は1人だけで、実際その場に指揮命令者は居ないです。

派遣会社「A」は、自社のスタッフを「Z」で働かせていましたが、スタッフが急遽やめたため、スタッフの手配が間に合わず、
派遣会社「B」にスタッフの提供を申し入れました。
派遣会社「A」と「B」の間は派遣契約となっております。


「B」のスタッフにとって、指揮命令者は「A」の人間になるはずですが、職場であるスーパー「Z」には
「B」のスタッフひとりで働いています。

こういう契約は問題があるのでしょうか。
請負と派遣ですので2重派遣と言う事は無いと思うのですが、
指揮命令が更に遠くなると言うことなので、どうなのかと。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 12:34:24 ID:nDNNFRV40
退職に関してだけ言うといろんな人がいってるとおり
法律優先というわけにはいかないんだな、これが。
民法と労働基準法の違いわかるかな?
労基法は強行規定、民法は任意規定。
就業規則上で公序良俗に反しない程度に期間がうたってあれば、
それが優先だよ!
誰かが言ってたとおり、損害賠償にもなりかねん。

一連のやり取りROMっていたけど、
どっちもどっちで恥かいたって所でしょうか?

ちゃんと就業規則があること(見られる環境にあること)が条件ですけどね。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 13:40:05 ID:L/SqJFmT0
>>182
公序良俗に反しない程度の規則ならば方に反していてもいいんですね
ならば派遣なんかやってるDQNを世間の見せしめにする為に徹底的に絞りましょう
派遣で働く事自体公序良俗に反していますからね
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 13:40:57 ID:L/SqJFmT0
で、いつになったら判例出してくれんの?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 14:07:18 ID:nDNNFRV40
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 15:10:36 ID:HD2gIQVCO
今派遣バイト?で時給1300円貰ってる。
残業手当てついて手取り20前後。
今日担当が来て「11月から社会保険になるから」と、
唐突に言われたが意味が分からない。
バイトなのに社会保険っておかしくない?
しかも社会保険になると年金も払わないといけないんでしょ?
この手取りから3万引かれるのは正直つらいんだが…。
誰かこの件に関して詳しい人いる?
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 15:11:39 ID:HD2gIQVCO
すいません、誤爆しました…。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 15:24:48 ID:L/SqJFmT0
>>185
判例も賠償金も出てないけど?
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 19:13:45 ID:KhG3kYteO
労働基準法は民法の特別法
つまり労基法になければ民法が参考になる


社会的慣例として一ヶ月以上前に申し出るように努めなければならない理由は、
引き継ぎなどを充分に行い業務の円滑をはかるため。

けれど労働者の意思に反した不当に長い拘束は刑法に準じた刑罰がある。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 19:22:46 ID:tVXT06XTO
派遣の経営者なんて元々後ろ暗いことやってる自覚があるから
「裁判」と言っただけで手の平返したようになるよ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 22:12:55 ID:0LELFpD30
すみません。質問があるのですが。
現在派遣で働いている会社が移転する事になりました。
通勤時間は30分から約1時間半と長くなり、
交通費も1.5倍くらいかかります。現在は交通費は貰っていません。
待遇面についてはまだ、派遣会社と派遣先企業との交渉中なので
なんとも言えませんが、、、
これって新しく契約を結びなおすことになるんでしょうか?
だとするとどれぐらい有利な条件がとれるのでしょうか?
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/21(水) 22:27:44 ID:SxRYcnlu0
仕事が終わり家に帰ったら、覚えが悪いから今日で派遣は打切りだと派遣会社から連絡があった。
2ヶ月更新で1ヶ月も働いてないのに…orz
就業同意書には、
「業務上の指示命令に従わない、勤務状態が悪い時、能率が極めて悪く社会通念上、
就業に適さないと認められた時、期間内でも派遣就業終了を指示できるものとする」
とあるからやっぱりこれは違法じゃないですよね?

そしてまだ次の仕事紹介連絡はないのは、余程能率が極めて悪かったのだろうか…
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/22(木) 09:06:45 ID:hR77Efep0
>>188
いちおう判例出ているようですよ
よく読めば・・・

みぐるしい
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/22(木) 09:08:34 ID:hR77Efep0

よく
”ソースをしめせ!”
とか
”判例は!?”
とかいう突込みを見ると

みぐるしい
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/22(木) 11:58:07 ID:IkGdUH560
ちょっといいですか?
13時間半労働させられました
休憩はたったの10分でした かなりの肉体労働でした 二重派遣でした
これは違法ですよね?
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/22(木) 12:25:00 ID:C28YCSGrO
>>193-194
本来であれば数時間なり数日に限って許された
一時非難的な間接雇用なのに
長い引き継ぎを必要とする時点で公序良俗に反するけどね

口入れ屋が泣こうがわめこうが裁判になれば必ず負けるから安心してやめていいよ
所詮、表の世界には出てこれない高利貸しと同じ立場
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/23(金) 08:41:05 ID:f1EFO7QBO
田舎になると自分が法律だ!、と言わんばかりの法律無知なワンマン経営がおおい。

担当営業もごまかし下手で目も当てられない‥
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/26(月) 10:58:45 ID:ZcFK6gKX0
知人の話なのですが・・・

派遣先で人間関係でトラブルとなり、揉めた人から
知り合いの暴力団関係者を差し向けお前を消す、と脅されたそうです。

派遣会社の担当者・派遣先の上司に相談しても相手にされないようなのですが、
どうしたもんでしょうか。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/26(月) 11:36:29 ID:ptbfAAfj0
>>198
そこの会社って。
数ヶ月間、噂が耐えない会社ですよね。

そんなに、脅されているなら、証拠を取ったほうがいい。

やめた人からの脅迫じゃなく、派遣会社からの脅迫じゃない?



200名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/26(月) 15:49:49 ID:ZcFK6gKX0
>>199
噂が絶えない会社?そうなんですか?

証拠をとったらとは僕も言ったんですけど、もう職場に行きたくないでそうで
仕事辞めて引越しするとまで言ってるんです。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/26(月) 21:20:43 ID:AwTZRhVq0
よくわからないけど、脅迫なんて罵声とか暴言だけでしょ?
他になにかされているの?もっと、気持ちを充電考えた方が・・・・
逃げると相手は追いかけるものだよ。証拠をとって、追いかけなきゃ。
精神的な被害を受けたんだし、それを証拠に会社の顧問弁護士とかに相談
しないの?だって、雇用関係がこじれたんでしょ?
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 13:25:19 ID:PSbvfhSY0
電車遅延の関係で遅刻したらその分は時給から引かれると
言われました。
遅延証明もちゃんともらったのに…。
他の派遣会社でもこれが普通なんですか?
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 15:52:38 ID:u+R6UTLI0
普通です。
しかし、時刻にしないという派遣先もあることはある。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 18:46:58 ID:LZY5gEs7O
暴力団関係はマルタイだよ
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 21:44:40 ID:7E/LAZli0
「身辺保護の対象者」
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/05(水) 21:06:14 ID:CSuTVd1U0
あげる
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/06(木) 20:35:56 ID:bQWPw3qtO
相談です。
本来は10月末までの契約ですが、後任が決まったので
来週いっぱいで終了でよいと言われました。
残りの日数は6割は補償すると言われました。
しかも期間内に他の派遣会社で仕事が決まった場合は
補償金はストップすると言われました。
大手派遣会社の言う事ですから信憑性はあるんでしょうけど、
法律で6割と決まってるのでしょうか?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 19:29:31 ID:meg97mmS0
>>207 労基法は6割。民法なら10割。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 21:35:31 ID:h9NFBhFBO
>>208
いやいや、207のパターンは100%請求できるよ!ね?
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 21:50:23 ID:5ymX1FHXO
大手は嘘つきだから突っ込め
211洋介:2005/10/07(金) 21:52:00 ID:O8Wphb8qO
3交代と2交代の工場どちらいこうか迷ってます。どちらも同じクリーンルームの仕事ですが給料的には2交代が12時間だから給料はいいです。そのかわり3交代は8時間 どちらがメリットありますか?12時間25マン8時間22万です
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 23:08:59 ID:Lgpy4ZZe0
207もしかしてその派遣会社はテ○○スタッフではない?
私の時も同じことを言っていたよ。しかしもう抗議して、100%支給させたけどね。
労基法ではそのようになっていても契約書に記載がないし、さらに私の場合は
自分に全くの過失がなかったので支給されました。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 23:52:24 ID:zPbfcmZr0
綜合スタッフオプショナリー元社員の告白みたいです。

ここで働いていたとき、スタッフの社会保険等に加入させて企業負担額を発生させない為に
スタッフへのトークマニュアルがあった。しかも、社会保険事務所の監査が入るって時
長野本社まで21日間出勤してるスタッフの架空タイムシートとして21日未満のものを
手書きで書かされた。犯罪に手をかす様で最悪だったよ。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/08(土) 00:19:41 ID:HePVP7ub0
>>212
契約書に記載が無くとも、就業規則に書いてありま〜す。。
ちゃんと読もうね
…と言っても、民法に沿うと100%になるから、関係ないか。。。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/08(土) 01:32:08 ID:L2VoXvwMO
>>212
正解です。しかも6割だと言いはります。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/08(土) 04:28:10 ID:Dl1iXhJZ0
<<幸福の手紙>>

内容をそっくりコピーし、5つの別のスレに書き込みましょう。
あなたに幸福が訪れます。

1 労働者派遣法は廃止しろ!
2 偽装派遣は法律違反なので即刻停止しろ!
3 派遣会社の経営者は無能で人格異常だ!
4 派遣社員の使い捨てを許さないぞ!
5 残業手当はきちんと払え!
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/08(土) 13:32:37 ID:aNiqwReI0
>>212
支払われてよかったですね。

そこの会社って、問題多くないですか?
嘘の理由をつけたり、いろいろ小細工して
支払わないことが多いらしいが、どうなんだろ。

良心的な会社ではないことは確かです。

218名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/09(日) 02:27:18 ID:yl0qNiocO
これに似たようなことあり
でも労基にやはり6割と言われた。
なんで100なのか詳しく教えて。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/09(日) 02:56:22 ID:ZFjce9bn0
良心的だから
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/09(日) 11:59:45 ID:nOBsVFuj0
確か、労働基準法では60%
民事上(契約法)は100%までも可能・・・・・
(解約の状況によると思うけど・・・)

有期で働く人の場合は原則としてやむを得ない事由があれば契約の解除
を行うことは出来ますが(民法628条)、

その理由よっては、労働者の退職により会社が被った損害に対して、
会社側から債務不履行による損害賠償の請求を行なわれることもあります(民415条)。
逆に、期間を超えて働きたくとも、期日がくれば辞めざるを得ません。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/10(月) 00:29:49 ID:DEZTec6q0
民法では    ってのはつまり

「裁判で勝たなきゃ強制できない」  ってことか…
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/10(月) 01:16:24 ID:LvSOjmWF0
私は目先の金に目がくらんで週払い制の糞会社Pに登録しています。
派遣先とも上手くいってるし、給料も毎週入ってくるから
無保険・有給なしとか全く気にしていませんでした。
今の派遣先に勤務する事に対しての契約書等もありませんでした。

糞会社だから仕方ねーなと思っていたのですが、
派遣先の担当上司から
「ウチはおたくの派遣会社とちゃんと契約書を交わしているのだから、
それと同じ契約書を貴方と派遣会社間でも交わしてもらわないと困る。
万一何かあった時、貴方自信も困る事になる」
と言われました。派遣会社に契約書の話をすると、
「ウチにはそういう契約書(の雛形)はない」との事。

登録する時からPが派遣会社だとは思ってなかったので、翌日担当上司に
「Pは派遣会社じゃないから契約書がないんだと思いますよ」
と前日のPとのやりとりを話したところ
「Pはちゃんと派遣業の登録してる正式な派遣会社だから、やっぱり
登録スタッフと契約書を交わさないのはおかしいし、有給だって貰うべきだ」
と熱い返事が返ってきました。

自分の後に入ってきた他社の派遣スタッフは、みんなその辺ちゃんとしてるらしく、
派遣先(少なくとも担当上司は)もいい加減なPと早く切れたいみたいで、
事あるごとに契約書の話をされます。このまま契約書書かないでいると更新できなそうな予感。

Pみたいな会社、他にもあるんでしょうか?
そういう所で登録してる人、何か支障はありますか?
223幸雄:2005/10/13(木) 11:08:32 ID:gJZG2wOxO
あの質問があります12時間交代制の工場いきますが勤務制が6勤一休と二休制なんですね、労働基準に問題ないのですか?こちらは稼げるのでそれでもかまわないんですが
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/13(木) 14:05:24 ID:srT+b2MZo
ニッソウで有給の上限が20日までで、越える分は切り捨てされたんですけど
アリなんですか?




225名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/13(木) 14:20:26 ID:IJLqRfk+0
週払いOKとか月に2回給料日!とか書いてるとこって、
ようするに短期契約にさせて、保険料を免れてるってこと?
226これって退職理由は「会社の都合」じゃないの?:2005/10/13(木) 21:02:47 ID:GTtdATtX0
別のスレにも書きましたが、時間が残り少なく、レスがないため、
こちらにも投稿させて下さい。

私は現在、契約している会社の派遣先で働いています。
今後も、契約を更新し続けて、仕事をするつもりでいた矢先、契約している会社より、
「現在している業務については、他社へ移行される事となったため、11月末までの勤務となります。
 12月から紹介できる仕事が現在ありませんので、他の勤務先を探して頂くなりして下さい」
との通告を受けました。

そして本日、その契約している会社から「退職届を書いて下さい」と書面を渡されました。

でも‥‥私には、退職届を書く前に疑問に思っている事と言いますか、ふに落ちない事があるのです。
契約している会社からもらった「退職届」には、書き方の見本がついていました。
その見本によると、私の退職の理由は「期間満了のため」となっています。
もし、私がこのまま「退職届」を書いて提出してしまったら、私が望んで退職した事になってしまいます。
「会社の都合」で退職する事になってしまったのですから、私のほうから「退職届」を書くのは変だと
思うのです。

会社からは「早めに(明日にでも)退職届を書いて提出して下さい」と言われているのですが、
私が退職を望んだわけでもないのに退職願を出さなければいけないというのは、明らかにおかしいと
思いますし、「会社都合」という理由で退職できない事は、納得が行かないのです。

あと、面接の際に「退職金」の話も出ましたが、契約書に一通り目を通させただけで、契約書の原本は
契約している会社が(多分)保管しているため、どういう場合に退職金が出るのか、こちらとしては
今ではおぼろげになってしまっており、退職金の請求が出来るかどうかもわからないのです。

このような会社に対して、私はどう行動したらよいのでしょうか?
退職願は書いて提出したほうがよいのでしょうか?
こういった事に関する対処法をご存知の方、ぜひ詳しく教えてください。
残された時間も限られておりますので、早めにお教え頂けるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/13(木) 21:09:14 ID:iXAsKN+x0
個人ユニオンとかで相談しる
http://www.t-union.or.jp/
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 00:09:48 ID:0Qa5cn6/0
>>226 お察しの通りと思います。書かせるだけの意図があるのでしょう。
退職金の他にも、会社があわよくば払いたくないと考えるものは、意外に多いようです。
望んでないので書けません と伝えましょう。
ただ、期間満了は会社都合の一つで、ハローワークでの受給には問題ないと思いますが。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 00:30:58 ID:d8F9abXE0
まずは、切羽詰っている様子なので
>>226
元々の契約期間はいつまででしたか?
もし、その契約が年内一杯だったとしたら、12月の1ヶ月間については派遣元はあなたに仕事を保証する
義務があります。現在紹介出来る仕事がないのだとしたら、休業手当を払う義務があります。
もし、その派遣契約(派遣元とあなたの雇用契約)が元々11月末までだったのなら、期間満了となります。


>>222
今年の派遣法の改正で、派遣元は派遣スタッフを社保に加入させない時には、その理由について
派遣先に通知しないといけません。
多分、他会社の派遣スタッフはきちんと処理されていたので、そういう派遣元との契約は切りたく
なったのでしょう。違法な派遣元について黙っているのは、気分の悪い事です。
誰だって違法な取引先といつまでも契約は続けたくありません。

230幸雄です:2005/10/14(金) 01:32:09 ID:1iXYPiXzO
おしえてください
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 04:04:10 ID:0Qa5cn6/0
>>230 稼げるからかまわないんでしょ?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 18:51:27 ID:UoaxJzOU0
質問があります
某外資系企業で社員の方の産休の代替として働いてました。そこの会社の業務は、仕入れ先から部品を
仕入れてその部品を組んで製品にして売るというもの。私はそこで不具合品の管理をしていました。組
見立てる時に出た作業時の不良などは捨てないといけません。(2度使いできない為)しかし、それは
会社にしてみたら、損失になる訳です。月に1回この損失についてのレポートを纏めるのですが、前任
の社員の方の産休期間3ヶ月で1000万円の処理漏れ、記載漏れがあったそうです。
ある社員の方から、損害賠償請求もありうると言われました。
本当に私は1000万円賠償しないといけないのですか?長々とすみません
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 19:06:02 ID:KPAyKy+b0
↑そんなことはない。1000万もなる前に気づかなかった会社が悪い。
234これって退職理由は「会社の都合」じゃないの?=226:2005/10/14(金) 20:41:56 ID:hvRO7mq00
>>228>>229
レス、ありがとうございます。
実は本日、退職届の提出を催促されたのですが、「今日は印鑑を持ってきていません」とかわしたので、
何とか、退職届の提出は免れました。
ですが、「月曜日には提出して下さい」と再び催促がありました。

それで、私は現在「契約社員」として働いており、働き始めが今年の4月からで、契約期間は半年更新と
いう事なので、契約書には「今年の10月末日」が期間満了時として記載されています。
しかし、会社の意向としては、業務が移行するギリギリまで(11月末日まで)は働いてもらうつもりで
いる」との事。ただし、11月1日以降からの1ヶ月については、今のところ口頭のみでの申し伝えだけで、
書面を取り交わしてはいません。
会社としては、今の労働条件のまま、契約期間だけを1ヶ月延長するつもりでいるのかもしれません。

通常の考えでは、半年更新の場合、11月1日からまた新たに契約を交わしたとすると、年をまたいで
来年の5月までは、契約を交わした際の条件で働ける事になると思うのですが、
「11月末日まで、というのは、なんて中途半端な期間だろう。そもそも半年更新という話なのに、
そんな事が可能なの?」
と思わずにはいられません‥‥。

あと、契約している会社は、市販されている求人誌を通じて見つけました。
契約社員を「社会保険」や「雇用保険」には加入させていないので、給与から差し引かれるのは
毎月「所得税」のみです。
これでは、ハローワークでの受給は受けられないのではないでしょうか?

会社としては月曜日が待ち遠しいでしょうが、私はもちろん、自己都合で退職するつもりはないので、
その期待を裏切り、退職届は出さないつもりでいます。
今のところ、私の考えとしてはこのようなものですが、他に足りない点や考慮すべきところがあれば、
ぜひご指摘下さい。
よろしくお願いします。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/14(金) 23:15:09 ID:+sem6xq10
>234
そろそろ自分で調べるか相談機関にいかね?

[退職届とは]
会社を退職する際、会社に退職の意思を伝える書類。
本人の意思で退職したこととなり「自己都合退職」となる。
別名退職願いということでもあり、本人が書くものであって
他者が書かせるものではない。
また派遣社員にも契約が終了する際に捺印書類を
求められることがあるが確か雇用関係や派遣が終了することを
「同意」する主旨の文書であったように思う<つまり「同意書」
・・・ということでまず会社が書かせようとするものが本当に
「退職届」であるのかよく確かめる必要があるよ。
契約書の類は納得以下無いなら最後まで捺印しなくてもいいし、
また会社の真意を確かめず、自分の意思を不明瞭に
ぐだぐだと引き伸ばすのも今後会社と揉めるモトかと思われる。
[保険]
原則としてあらゆる保険は会費を払った保険加入者に適用、
規約に即した支払いを受けられるもので
そうで無い者には何も関係が無い。無から有を生む物ではないざんす。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/15(土) 10:01:18 ID:IHsLoSAF0
>>234
自分で調べる気が起きたら、このキーワードで調べてみるといいかも。「雇止め」
1回も契約更新実績がないので、まだ雇用の継続を期待されるとは思われないですよ。
契約更新という行為が形骸化していて、実際には「期間の定めのない雇用」と思われる所まで行って
初めてあなたの言い分は通るようになるのですよ。

申し訳ないけど、客観的に見てあなたの言い分は通らないと思われます。
このまま放置すると、法的に見て活きているのは今月末までの契約書だけですよね?
その契約が更新されずに10月末を迎えると、それこそ自己都合で雇用関係終了となってしまいます。
会社側はちゃんと契約終了の1ヵ月以上前に更新に関する話を振ってきているし、どうにもなりません。
237232:2005/10/15(土) 14:55:30 ID:RI+uLwyD0
>>233
早々のレスありがとうございました!
238232:2005/10/18(火) 22:46:58 ID:uQ/VTNWq0
age
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 14:46:43 ID:ZXb5rkQj0
派遣会社にいますが、初めのころは保険に入れてもらえませんでしたが
しつこくお願いし4ヶ月後に健康保険や厚生年金に入らせてもらえました。
初め3ヶ月は試用期間だから入れないって言われていましたけど違法では?

 また、こんな場合、履歴書に書く入社日は働き始めた日なのか保険に入れてもらえた日
なのか、どちらなんでしょうかね。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 17:08:10 ID:pAcI12tzO
質問です。すぐ働けると言われて彼女と他県に赴任して寮にはいって1ヶ月たちました。自分は仕事はじまったんですが、彼女は空きがないからと言われてまだ仕事をしてません。1ヶ月待たされるってゆーのは普通なんですか?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 18:07:37 ID:kzC3dk5V0
派遣アルバイトなんですが学歴の確認はされますか?
採用はされたものの実は高校中退なのに卒業って書いてます
ただいま研修期間中でございます・・・
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 18:29:42 ID:VNx6AIkqO
今派遣で働いています。そして三重派遣です。いくらなんでもひどくありませんか?しかも給料もまだ貰えてない分があります。ちなみにセントメディアです
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 22:22:16 ID:GLlpK3DB0
最初は有給を取らせてくれなかった派遣会社も労基所に言われたがために
有給を取らせたものの、給与明細をみたらその有給で休んだ分は
引かれていた場合後からでも請求できますか?
とくに有給休暇申請の書類みたいなものがない会社の場合
内容証明を送っといた方がいいですか?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/19(水) 22:34:32 ID:qAlOItnw0
そうしろ。
請求して払って貰えない場合は労基へgo
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/20(木) 04:37:53 ID:0lvpn7T1O
>>241
学歴詐称(・A・)イクナイ
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/20(木) 06:20:32 ID:Q39OqW55O
契約書って、本人控えみたいな物がありますよね?
ない場合はおかしいですか?
今、辞めたいと言っているのですが、はっきりとした回答が貰えていません。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/20(木) 15:51:54 ID:a6uIYxKQ0
>>239
その試用期間が2ヶ月以内だったらスレスレ合法だけど、3ヵ月はダメでしょw
最低でも2ヶ月を超えた所から加入させないと。
でも加入させて貰えてよかったね。
履歴書に書くのは働き始めた日ですよ。加入日とズレる事を指摘されたら口頭で言えばいい。

>>246
労働契約書は労基法で「書面を交付」する事になっているので、手元にないのはおかしい。
交付されたけど、返還させられたって事?
就業規則では退職の申し出についてどうなってるか分かりますか?
就業規則に則って退職を申し出たなら、あなたが辞めた後の代替派遣要員の手配は派遣元の仕事です。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/22(土) 08:09:22 ID:cLq4SVLPO
研修期間と言われた1週間で辞めても大丈夫ですか?
249243:2005/10/22(土) 08:15:49 ID:vBLVDUG30
>244

逆に内容証明を送らず休むというのはまずいですか?
そして給料明細をみてからその日が欠勤扱いになっていたら
後から請求。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/22(土) 11:34:03 ID:cLq4SVLPO
労基って土曜もやってますか?
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/22(土) 11:57:48 ID:ilVak0Uv0
>>240 あなたは派遣会社の使い勝手のいいコマ
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/22(土) 22:28:21 ID:vBLVDUG30
>240

え? 仕事が決まってから寮に入るもんじゃないの?
いくらなんでも。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/23(日) 10:18:00 ID:0J9kfqQ50
>>249
244じゃないけど。有給休暇を申請してなくて、いきなり休んだら単なる無断欠勤。
事業主側の事由を全く無視されない為に「時季変更権」ってのも保証されてる。
だからあくまで有給休暇を取得するなら事前申請が必要だ罠。

有給休暇の処理を分かってなくて、勝手に経理が欠勤処理した可能性はないだろうな。
「有休の筈なのにお給料減ってたんですよね〜。これって給与計算ミスですよね?
労基署に相談に行こうかと思ってるんですけど。どうなんですか?」って軽くジャブかましてみたか?
電話一本で金を出させられればそっちの方が良くね?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/23(日) 11:50:16 ID:nwreJ4ND0
請負先が業績不振で時給を下げて欲しいといってきました。
3ヶ月契約で10/1に更新したばかりなのですが、中途で(11/1〜は等)下がった
時給での契約を求められた場合、それを拒否して中途で退職した場合は
自己都合退職になってしまうのでしょうか?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/23(日) 23:10:19 ID:U5LRis+w0
>253

レスポンスサンクスです
もちろん派遣会社には何月何日に休みますという事は前もって言います。
ただ万が一内容証明が必要な場合に一番恐いパターンは、
内容証明を送った月(分)はちゃんと払うけれど
送らない月(分)は払わないと言う事です。
そういうパターンにはまった人っていますか?
こっちの考え過ぎかもしれませんけど。
だけどもう色んな不遇な事を体験したり、聞いたりしているので
やりかねない不安を拭えません。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/24(月) 15:22:07 ID:qEAvpdj/0
>>254 会社都合でしょうよ。ハロワに相談を
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/24(月) 21:24:40 ID:s4lWfimr0
246じゃないけど、労働者派遣契約書の控えがてもとにありません。
もちろん、派遣契約書を書いた覚えもないです。が、給与計算する
本社は「本人署名捺印入りの契約書が提出されている」とのこと。
どうも管理が勝手に書いて印鑑を押しているらしい。これって罪じゃないの?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/24(月) 21:30:23 ID:MPy7N/0V0
>>257
私文書偽造だよ。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 20:28:39 ID:Ny1odgFp0
≫258
ですよね・・。
しかし、労働基準監督署で相談したら、そういうのは問題ありませんよ
という返事があり受けあってくれません。どこに訴えたらいいのでしょうか?
派遣会社の担当者も許せないし、こういうことが日常茶飯的に行われている
会社は許せません。
260246:2005/10/25(火) 21:01:43 ID:bxIuRDmOO
やっぱり控えが出ない会社もあるんですね。

1週間前に体調不良で今月末に辞めたいと伝えたのに、派遣先に伝えたのは今日らしい。
最低1ヵ月は辞められないとの返事があり、体調が悪い事を伝えたか聞くと「匂わせてはおきました」との答え。
診断書を提出しますよって言ってるのに、匂わせるって…
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 21:10:09 ID:EpRlf50y0
一緒に働いているヤシなんだけれど
昼食時間の5分前には仕事を中断し、手を洗いに行って昼食の準備。
昼のチャイムと同時のわき目も振らず、一目散に食堂に。
「5分前は他の人はみな働いているんだよ。」と長が注意したら
「12時からは昼食と言うことで、契約しました。
 12時になってから手を洗いに行くのでは、昼食時間が減るでしょう。
 それでは、契約違反です。」と、頑として譲らない。

こいつ、休憩時間にはトイレに行かず、
仕事中にトイレに行く。
これも、長が注意したら
「勤務中でもトイレに行かせないのは、法令に反するのですよ。
 そんなことを言うのなら、勤務中にトイレに行かせなかったと、労働監督署にでも訴えますよ。」
と長に言い返していた。

法的にはそうかもしれないが・・・・

こいつ、周りで話す人は誰もいないで、完全に浮いている。

どうなんだろうね・・・
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 22:47:53 ID:ak8MnlHK0
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 06:27:56 ID:bDvygm8pO
>>262契約の関係で、1ヵ月前に言わなきゃいけないらしいけど、体調不良が理由なら2週間前でも大丈夫ですか?
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 06:30:39 ID:bDvygm8pO
それと、辞めたい事を口頭で伝えるのは、無効なんですか?きちんと退職届けを出した方が、いいのでしょうか?
265247:2005/10/26(水) 18:14:21 ID:vJhOkz1n0
>>263
体調不良が原因なら、期間の定めのある雇用でもすぐに解除出来ます。
民法628条が適用になります。

もう体力的に限界なら、診断書と月末付けの退職届を揃えて派遣元に送ったらどうだろう。
そもそも2週間前に退職の意思は伝えてあるんだし。
体調を悪化させてまで仕事しろというのは脅迫だからねえ。
強制労働は労基法第5条違反、労基法上の一番重い罰則が適用されますよ。労働の強制をした時点でアウトです。

余計な出費になるかも知れませんが、無用なトラブルを避ける為に内容証明で送付するようにした方がよさそうですね。
退職理由はしっかり「体調不良の為」としておきましょう。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 18:53:27 ID:lMKZUmo7O
ちょいと、質問なんですが?
給料の手当て部分なんだが、取引先が出してる手当てを、派遣側で従業員に支給しないのは、どうなんだろか?
例えば、夜勤手当てとか、交代勤手当てとか、どうなんですか?
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 20:37:50 ID:bDvygm8pO
>>265丁寧にありがとうございます。
派遣先の会社はいい人ばかりで、人出が足りないので代わりの人が入るまでいて欲しいと頼まれ、体調が悪いのも知っているから、派遣元に、早く代わりの人を見つけるように催促するようにも言われました。
268265:2005/10/27(木) 00:07:26 ID:hX16hPPJ0
>>267
いや、そんな状況報告は要らないからwここはあなたの日記じゃない。
次にまた派遣で働くのかは知らないけど、自分の身は自分で守れるように少しは勉強した方がいい。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 23:37:20 ID:M3SGjs670
私は試用期間一ヶ月で双方更新意思を確認するという約束で勤務開始しました。
そして私が迷っている矢先、派遣先から更新しない旨営業を通じて伝えられました。
営業と派遣先の今後の話し合い次第ですが、専門的な業務内容な為、残りの日数出勤しても戦力にならない、出勤しなくてもよいと
言われる可能性もあると思うのですが、その際保証・違約金のようなものは頂けるのでしょうか?
私も生活があるので頂けないと困るのですが・・・
どなたかご助言ください。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 01:16:21 ID:jRJeXHu40
どなたか教えてください!
私は派遣で初めて働いて10月初旬から働いて
6ヶ月契約で1ヶ月半ほど経ちますが、
派遣元の担当からもしかしたら年内で
終了というような話がでました。
その場合、残りの期間(約3ヶ月分)の補償はあるのでしょうか?
ちなみに時給1500円で月25万位です。
補償が得られるとしたらいくら位、もらえるのでしょうか?
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:12:12 ID:JtatZAp40
今の現場に入って1ヶ月ですが同じ派遣元同じ営業担当で
新人が入ってきました。でその人と話すとその人は時給が
1300円でした。ちなみに私は1100円。能力給かと
思いましたがやる仕事も同じです。
その人は営業から電話が誘いの電話がかかってきたときに1300円以下じゃ
絶対に働かないといったらまず研修期間が1300円で働きが良かったら
1400円にあがると言う話をされたそうです。
私の場合は最初は1100円だけど1300円まではがんばれば
あげるからと言われてました。
これっておかしいですよね?
舐めれてますか?私
272271:2005/11/19(土) 17:14:59 ID:JtatZAp40
あと仮に派遣元と話し合いで時給を同じにしてもらった場合に
1ヶ月分の差額を請求できたりしないでしょうか??
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:32:19 ID:1Z9nf3bRO
同じ仕事内容だから同じ給料とは限らない。
「経験」がある人、学歴がある人、等々人の条件が違えば給料も違うさ。
不可抗力として「年齢」が関係してることもある罠。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:33:17 ID:+H2DUOXBO
>>272
同じ派遣先で同じ仕事。
後から来た人が「高い時給」。
確かに、不条理に思えますがあなたが1100円で働き、後から来た人が1300円で働くのも法律違反ではありません。
あくまでも、あなたが派遣元とかわした契約が問題であり、後から来た人は関係無いからです。
でも、知ってしまったからには同じになるように「交渉」はすべきです。ただ、あなたは1100円で最初に契約してるはずなので差額は請求できません。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:37:31 ID:hqhO64mWO
派遣って社保や雇用保険は強制加入ですか?
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:41:40 ID:+H2DUOXBO
>>275
ちゃんとした派遣会社は「強制」です。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:45:51 ID:hqhO64mWO
276さん、ありがとうございます。どうにか、入らないですむ方法はありませんか?
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 17:49:27 ID:+H2DUOXBO
>>272
>>274を書いた者ですが、法律上はどうにもなりません。
ただ、あなたはネガティブ思考されてますが、自分の時給を上げるチャンスとポジティブに考えられないでしょうか?
その「高い時給」の人が来なければ、交渉の材料も見つけ難かった訳ですし…。
279271:2005/11/19(土) 18:35:13 ID:JtatZAp40
>278
>>273
レスありがとうございます。法律的には問題ないみたいですね。
ただやはり納得いかないです。
派遣の仕組みは良く分かりませんが仮に派遣先が派遣元に
支払う給料の段階で私と新人に差がついているのならば
納得いきますが派遣の求人の話の段階で私は1100円でOKしたから
新人は1300円までとゴネたからという単純な理由なら
辞めることも視野に入れようと思います。
派遣先に値踏みをされるなら分かりますが派遣元に値踏みはされたくないです
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 18:48:21 ID:+H2DUOXBO
>>269
う〜ん、「試用期間」を設けて雇用の更新をしない自由は、双方にありますから難しいご質問です。
派遣元の担当とよく話をして、期間が空かないようにスライド出来ればよいのですが…。
補償は無いと思われます。
後は、前職からの雇用保険を通算6ヶ月以上掛けていれば、「会社都合」で離職票を処理してもらえれば、7日間の待機期間を経て失業保険は貰えます。

>>270
これも、難しいご質問です。
こちらが、2週間前に辞める事を通告出来るように相手も1ヶ月前に解雇の意志表示が出来ます。
このケースも>269と同様に補償は無いと思われます。
残念ですが、>269と同様にスライドを決めるか失業保険しか対策は無いでしょう。
あなただけ解雇される「不当解雇」なら話は別ですが…。

>>277
はっきり言って無理です。(違法になります)
免除規定は収入の無い人だけです。
103万以下に収入を抑えて、親の扶養に入って「半ニート化」するしか方法はありません。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 19:18:53 ID:+H2DUOXBO
>279
>278です。あなたの推測は残念ながら当たっているでしょう。
納得いかない気持ちも、文面を通してよく分かります。ただ、私が>278で言いたかったのは、後から「高い時給」の人が来なかったら、あなたは何も知らず暫くは1100円で納得して働いていたのではないですか?
知ってしまったから、「損した」気持ちが非常に高くなっているのだと思います。
私は第三者ですから、あなたにも派遣元会社にも利害関係が無いので客観的にお答えしてるつもりです。
だから、ポジティブに考えては?と提案してるのです。

世の中、理屈通りに事が運べばいいのですけどね。
下を見ろとは言いたくありませんが、>280で私が答えてる>269と>270は可哀相な状況にあります。
あなたが、冷静さを失って後で後悔されないようにアドバイスさせていただきました。

後は、あなたのご判断に委ねます。
282269:2005/11/19(土) 20:19:28 ID:XJ2sDLyX0
280さんレス有難うございます。
契約期間を残し、派遣先都合で退職となった場合、
残り給与の何割かは違約金として頂けると営業から聞いたのですが・・・
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 20:41:52 ID:+H2DUOXBO
>282
>280です。もうそろそろ、おいとまするトコでした。w

そうなんですか?そのような「契約」が派遣元と派遣先で交わされていたのであれば、補償を受けられる可能性があります。
私は、何も契約に無い場合の法律上の解釈を書きました。
至急(月曜にも)、派遣元の営業さんに確認を取ってください。
実際に何割補償されているのか、契約書を見なければ私には分かりません。また、派遣元に払われるだけで派遣された人に払われるとも限りません。
この辺を曖昧にしておくと、後でトラブルの元です。

それと、営業さんの口から「年末まで」と出ているのなら、交渉中であるにしても派遣先は解除の意思があるものと思われます。
営業さんには、スライド先の交渉もしておきましょう。あなたの「働く意思」を明確にしておくのです。いい営業さんなら、まだ時間もあるし探してくれるでしょう。
どちらにしても、曖昧にしておくのはマズイです。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/19(土) 20:57:37 ID:+H2DUOXBO
>282
>270と勘違いしてました。m(__)m
年末云々は無視してください。

ただ、前半部分は回答通りですから、営業さんに確認をお忘れなく!
スライド先も至急探してもらう必要があります。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 02:11:19 ID:NnMqI/aD0
お世話になります。

1週間程前から派遣で働きだしたのですが、
契約を交わし、就業したあとで、雇用先での経費の都合上、
残業代、休日時間給の減給をすると言われ、
新たに契約書を作成するので捺印してくださいと言われました。
これって契約違反にはならないのでしょうか?
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 08:40:22 ID:R+W9Lfua0
>>285
捺印せずに辞めればいい
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/20(日) 10:22:05 ID:6wyjBPjo0
>>285
自分だったらそんなとこ辞める
288臨時相談員A ◆k7Zk9CGW0s :2005/11/20(日) 11:59:58 ID:Uw9RFiCOO
>285
昨日の>284です。日が変わるとIDも変わるのでコテハンにしました。

さて、ご相談の件ですが「労働基準法」上は時間外(残業)と休日については
通常賃金の25%〜50%(大抵は25%)の割増で政令で定める率以上と定められています。
25%を下回らなければ違法とは言えないでしょう。
ただ、募集の時に25%より高い割増を提示し、就業後に引き下げたのであれば、「釣り案件」と言われても仕方ないでしょう。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/27(日) 13:37:35 ID:Pwyet0TmO
契約期間だったとしても一ヶ月前の退職予告ってのは有効ですよね??社員があまり真面目に取り合ってくれないのですが。
自分としては今月一杯でやめたいということを10月の下旬に言ってあるんですが、その場では社員の方から契約だからやめられないかもとか言われ、困ってます。
派遣会社を通しているわけではなく、単純にその会社と契約社員という形で就業しています。
もし私が今月一杯ということで話はしてあるからと、辞めさせてもらうと言った場合、私の行動には法律的な問題はありますか??今月分の給料が減額になったり、勝手に辞めたということで、貰えないなんてこともありますか??
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 11:20:24 ID:yVbRJRh/0
派遣先とも面接し、派遣先の顧客とも面接して、今日から働くことになっていたが、今朝突然延期の電話が・・・。
契約がまだだから待つしかないんだろうけど、この機会損失のいくらかでも何らかの形で払って貰えないのでしょうか。
前日の19時以降に次の日の面接の連絡来たりするから、単発バイトも入れられないし。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 11:51:30 ID:yVbRJRh/0
ageときます。
暇だから、あらかじめ契約書でも見せて貰おうかな・・・。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 16:02:22 ID:i4qFfQwb0
前職の勤務態度がばれたくないから、前職の会社名をわざと履歴書に英語で書いて
ごまかしてます。
例「日本技術開発」→「ジャパン・テクニカル・デベロップメント」
こうすれば、本当の社名がすぐにわからないけど、嘘は書いてないことになりますね。
現に頭文字を取って名刺などに「JTD」とも書いてありますから。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 19:58:12 ID:D2OSYW90O
解雇予告なしで解雇(派遣先と派遣元)された場合、解雇予告手当金とかどうなるんでしょうか?

派遣会社に言っても突然不機嫌になり、取り合ってくれません。
正直、金に余裕があるわけではないので困ってます

概略・11/1より1/31までの更新ありの雇用。派遣先の課長に言い風に思われなかったらしく、あいまいな理由で両方解雇されました
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/02(金) 21:55:29 ID:/6rnopjBO
派遣先の工場が人員不足のため、派遣元の営業(担当)を作業者として現場に出させてます。
残業代はおろか、働いた分の賃金は派遣先からは貰えないそうです。
これは法に触れてますか?
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/03(土) 23:11:13 ID:FkbR0xFB0
請負契約なら貰えない
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/11(日) 02:16:08 ID:BR/gcZAO0
>>293
(解雇の予告)
第20条 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、
少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予
告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければ
ならない。但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事
業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由
に基いて解雇する場合においては、この限りでない。

2 前項の予告の日数は、1日について平均賃金を支払つた場
合においては、その日数を短縮することができる

---------------------------------------------------------

予告が無かったのなら、派遣元から30日分の平均賃金は貰える。
派遣先との間には元々雇用関係は無いから「派遣先から解雇」
ということは無い。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/29(木) 01:17:36 ID:lonrsnxBO
半年契約を3ヶ月に縮めて欲しいって営業に話したら無理って…
『石川県の小松村田製作所の担当、ケイテム斎藤さんです』
これは縮める事は出来ますか?
違反なら何処に行くと良いかも教えて下さい。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/01(日) 10:00:28 ID:/Vv6vWhp0
ファンケル○タッフから紹介されたベンチャー企業の面接の時、
面接をデジカメで撮影されてて気持ち悪かった。能無しの派遣会社ゆえ
事前説明もその場で撮影の意思確認もなかった。
面接を本人の許可無く撮影する事は違法ではないのでしょうか?。
299クレヨンしんちゃん:2006/01/01(日) 20:11:32 ID:heo01ACb0
フジワークは個人情報の管理が最低。
私は履歴書を紛失したから書き直してくれと2回言われた。
給料明細も郵送で送ってくるが2回届いてない。何度も書き止めで送るように頼んでいるが無視している
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/01(日) 22:23:41 ID:5t8d6/BJO
辞めた会社から、普通郵便で給与明細書が届きました。
中身を見てびっくり、全く知らない人の給与明細でした。
ペラ紙一枚なんで名前と同時に明細内容も見てしまいました。
これって、個人情報保護法や何らかの法律に抵触しませんか?
この会社は、内定書も普通郵便で出してきて、届かなかった過去があります。
また、離職届も本人の同意、署名、捺印無しで離職票が届きました。
即、労働局に連絡、相談でしょうか?会社の怠慢さに呆れています。
現在、他社で稼働中なので時間がありません。
301クレヨンしんちゃん:2006/01/02(月) 01:30:32 ID:d43VbN200
フジワークの求人広告は気を付けた方がいい。今、1年働くと30万や海外旅行プレゼントと書いてあるが
私の友人は1度の遅刻で1円も貰えなかった。遅刻した日は、大雪で電車が遅れたこと、
JRから電車が遅れたという証明書を発行してもらい会社に提出したことなど言ったが無視されたと怒っていた。
今友人は日総で働いているが2ちゃんねるの掲示板ではあまり評判が良くないので心配していたがフジ
ワークよりはるかに良いと言っていた。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/02(月) 10:16:39 ID:v+uJmUbF0
>>301
遅刻良くない
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 15:07:26 ID:dSITkBVV0
現在勤務中の会社に派遣されて4ヶ月目に妊娠しました。
11月末に3ヶ月更新の2回目が満了、次回からは体調の様子をみたいので1ヶ月更新にしてくれ
と申し出たところOKされましたが、12月末に胎児に異常が発見され中絶しました。
20週を超えていた為、出産中絶の形になり、法律上も「出産」になりますので8週間の産休が
発生します。
派遣元はすぐに代わりの人を用意するようですが、8週の産休明けから復帰したい旨を伝える
と、年末年始の忙しい時期に2ヶ月以上も休むうえ、それまで半年くらいしか働いていなかった
ので派遣先にとってそこまであなたが必要な人とは思えないという理由で交代の要請を受けて
います。
産休8週間は法律上働けない期間ですし、私には何も努力できません。
ちなみに契約は1月末まで結んでいます。
産休後1ヶ月は「出産」を理由に解雇出来ないという法律もありますし、これを盾にしてもいいの
ですが、何も自分は悪くないのにこういう駆け引きをするのも嫌らしいかと考えています。

問題は同僚に迷惑をかける8週間の産休ですが、代わりの人間を用意しても仕事を覚えるには
数ヶ月かかりますし、普通に考えて8週間後に私が復帰した方が長い目でみれば楽ですし、
また妊娠するかもとか言われても、代わりの人間が病気しないとか、契約更新しないでやめて
しまうとかいう可能性を考えるのと同じです。

最悪、交渉がもつれた時、私は法律を盾に復帰できると考えていますが、同僚の心証の面を
のぞいて何か認識に間違いがあるでしょうか?
常識ではとかそういう話じゃなく、法律面でのみご回答ください、お願いします。
一番の問題は


304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 20:14:46 ID:N+3AjMeW0
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/03(火) 20:14:55 ID:6kIFjDaE0
>>303
長い。まとめて下さい。

取り敢えず法律面のことだけでいいんですね。
まず貴方は派遣という形態をきちんと理解されたし。
派遣は派遣先に就業してるだけで、派遣会社に雇われているのです。
ゆえに派遣元はアナタと契約しているわけではなく派遣会社との契約を行っているので、
契約した期間業務を満たせないのであれば、交代を求めるのもほぼ妥当かと思われます。
繰り返すと「あなた」という人材と派遣元が契約をした訳ではないので
派遣元が交換を求めても違法じゃあないのです。
派遣元の都合で仕事なくなったらそれは「派遣会社」が、「派遣元」と「派遣する社員」を双方、
なんとかするだけで派遣先のことは貴方でコントロールはできません。
(だからこそ派遣会社は日頃仲介料とってるハズなんだよねぇ)
ですからあなたの職の保障、及び産休の法律が云々は派遣会社との話です。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 02:44:48 ID:Wejh3PuY0
ちょっと相談してもよろしいですか?
初めて派遣で働いたので、よく分からないのです。

最近初めて派遣社員を始めました。
11月末からで短期で契約は2月末まで。時間は12時から17時の5時間です。

最初に説明を受けたのは、「パソコンができること」だけでした。エクセルの加工がメインだと言われました。

派遣で勤めるようになって、エクセルの加工だけではなく、私の専門外の経理、経営関係の知識が必須なことが
分かりました。もちろん電話応対やファイリングもあり、社員さんと変わらない仕事をしていたような気がします。「慣れないけれど期間終了までは」と思って頑張って仕事をしていたつもりだったのです。

仕事も、12時に行くと、すぐに「これやって、1時間で」が毎日で、非常に疲れる命令で、でも、
慣れないので時間がかかって申し訳ないと思っていたのですが、12月末、年末最後の日に、
「こういうことは直接あなたに言っていいのか分からないのですが、派遣会社から何か聞きましたが?」
と言われ、
「いいえ、何も聞いてません」
と答えました。すると、
「実は、12月で期間満了という話をしていて、今日で終わりなんです。こういうことは会ってお話すべきなんですが、出張でいないので」
と、電話で言われました。
急に言われても困るとは思いましたが、私も仕事のスピードが遅かったからかなあと落ち込んで終わりました。

その後、営業さんから電話があって、「実はこういうことを言われたんです」
と言ったところ、
「え、満了ということは聞いてないなあ。良かったら変えてもらいたいという話は少し頂いてたんですが、いつも出張でいらっしゃらなかったのでお話できなかったんですよね」
と返ってきました。

こういうことって、派遣では普通なんですか?
年末に無職になって、落ち着いて新年を迎えられなかったんですが・・・

307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 03:06:51 ID:aJO0VDKS0
>>306
3ヶ月以内であれば、試用期間とみなされ契約解除は可能。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 03:37:42 ID:XBV/Qj1U0
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 10:40:52 ID:l48R+lPx0
>>307
その根拠になってる法律のソースは?

>>306
事前に解雇予告の期間を満たしていないので派遣会社がなんらかの保障をすべきだと思います。
契約書で期間を縛ってるのに切るにもそんなに簡単じゃないですよ。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 11:29:32 ID:H7bqf3iU0
>>306
>11月末からで短期で契約は2月末
充分長期じゃん。
短期なんてのは数時間〜数日の話だろ?w
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/06(金) 21:24:10 ID:hM2WBrVt0
試用期間に該当するのは雇用後14日間だけです。その後に解雇ならば休業補償をしなくてはいけません。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 02:50:30 ID:XCoSEBkK0
306です。
みなさまどうもありがとうございました。
そうなのですね。やっぱりちょっと変ですよね。
もう今日は1月6日ですが、なんの音沙汰も無しです。
ひとこと連絡があってもいいと思うのですが。

ありがとうございました。

313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 04:14:55 ID:fsNoi2Jx0
質問します
派遣は2度目です。契約のため派遣会社に出向いたところ
「これが契約書です」と言われ派遣社員雇用契約書(兼勤務通知書)というものを渡されました

しかしただ渡されただけで私自身サインも捺印もしてません。してくれとも言われませんでした
書類を見てもそういったスペースはありません。これは契約書として用をなすのですか?
以前の派遣の時は契約書にサイン捺印したと記憶しています
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 13:12:48 ID:+/bAlhiL0
>>313
労基法では雇用契約に際して、使用者は「労働条件を書面で明示しなければならない」
としているが、通知書のような形式でも構わないようだ。通知書を渡された時点で
派遣元がその通知書の労働条件であなたを雇用したことになるんだろう。

むしろ、その雇用通知書に記載されている「労働条件」が必要な項目が漏れなく、
かつ正確に書かれているかどうか、では?
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 14:16:24 ID:fsNoi2Jx0
>>314
ありがとうございました。
なんかそれだと勝手に契約更新されそうですね
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/08(日) 23:47:38 ID:aMnSY8yJO
現在派遣で働いている会社から、正社員へという話なのですが、この場合違約金とか発生しますか?去年の秋から今年の3月末までの契約です。4月から、正社員にと会社から話をもらいましたが、会社も私個人にも、リスクナシで移行したいのですが…。
契約は、正社員登用の契約ではありません。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/09(月) 01:03:05 ID:nG5o5lf00
派遣先の上司から
休憩は基本的に外出禁止。外出する場合は事務所に断りを入れること。
なお、事務所に断りを入れることなく外出をした場合、二度と外出は認めない。

といわれたんですが、これは仕事を辞める理由になりますか。
こんな職場居たくねえよ。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/09(月) 07:27:50 ID:57caYtFa0
>>316
いちおう派遣会社との契約が切れたら関係はなし。
法律上は貴方が会社に就職するのに問題はないでしょう。
もちろんそれでも嫌味や言いがかりをつける派遣会社は後を絶たないとは聞く。
ただその辺りは派遣会社によって対応が分かれるので
それとなく世間話の振りをしてそういった事例は対応するか営業に聞いてみたら?
あまりあからさまな移籍が厭なら派遣元と相談して少し間を空けて入社するのも
よかれと思う。

>>317
時給を払ってない業務外の休憩時間に行動を縛るのは法律違反。
縛るのなら就業時間として時給が発生する。
そんなわけで参考にしてくれ。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/09(月) 21:33:26 ID:Hww4UI4w0
田舎の派遣ですが
派遣会社に乗ってるクルマの車種と登録番号を聞かれました
派遣は数度目ですが、こんなこと聞かれたのは初めてです
なにに必要なんでしょうか?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/10(火) 16:12:43 ID:/uwf1GLw0
>>319
転売時に必要
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 23:21:09 ID:6vSoAzWo0
ご相談です。

今の契約は1月末までです。
3ヶ月更新なのですが、3月末までの2ヶ月だけの延長を希望しました。
もし派遣先としてそれが受け入れられないのであれば
1月末で契約を終了にしたい、と伝えてあります。
12月26日に派遣会社の担当者にそのように話をしたのですが
1月12日現在、未だにどのようにするのかの返事がありません。
もちろん通常の契約更新の意思表示をした際に
送られてくる就業条件明示書も送られてきません。
派遣会社によると派遣先からの返事が無いようです。
契約を打ち切るときは30日前までに予告するように、と
なっていますが契約を更新するのなら
何も言わなくてもいいものなのでしょうか。
単に派遣先がいい加減なだけ…?
詳しい方、ご教示ください…。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/12(木) 23:27:07 ID:GcbMJZXO0
私はAという会社の正社員なのですが、仕事はBという会社で行っています。
作業の指示もB会社の社員から出されます。しかし、A会社は派遣業の免許を
持っていません。これって違法なんでしょうか?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 10:28:06 ID:9g3G8PmW0
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもうたべたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 11:24:31 ID:rkasJOQB0
そんな変態居るかボケ
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 16:44:04 ID:c0UcOVVv0
>>323 禿同。
気持ちはよくわかる。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 16:46:55 ID:rkasJOQB0
そんな変態居るかボケ
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 16:59:28 ID:IcjvNixr0
今月末で契約が切れる為、退職を考えていますが、
契約書には「退職一ヶ月前に報告をする事」と書かれています。
(因みにまだ報告はしていません。)
この場合、契約切れに伴って退職するのは違法になるのでしょうか?
また退職後の有給消化分の給与というのは支払われるのでしょうか?
どなたか教えてください。
328327:2006/01/15(日) 17:37:27 ID:IcjvNixr0
327の続きですが、自分は新たに契約書の印を押すつもりはありません。
ここで働く意志が全く無く、契約書の印を押さなかった場合、
無理矢理現場で労働させられるのは会社側は違法になるのでしょうか?
こちらの回答も宜しくお願いいたします。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 17:39:27 ID:rkasJOQB0
退職申し出後2週間以上拘束してはいけないという法律が有るから大丈夫。
今月末までに有休は消化する事が出来るけど
そこは協議の上が望ましいが、行使は出来る。
退職後は有休も消滅するので無理。
給料が支払われるから有休なんだから
払われなかったら労基へGO
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 20:09:16 ID:QwWNghme0
派遣を受け入れている取引先は派遣法を知って
いるの??
331某会社役人:2006/01/17(火) 13:28:29 ID:tehsIq090
弊社はIT産業請負会社です。他社のソフト開発などを登録者に請け負っている
会社です。(登録者に請負の説明あり)
ここで質問ですが、
弊社の取引先の案件(A社)を登録者に請け負わせました
しかしその案件はA社がB社の派遣業務だったのです
すると登録者はB社の指揮命令を受けながらどこの会社にも雇われてないとなってしまいます
この場合、A社は派遣法違反ですが、弊社は当然無罪ですよね?
弊社が労働者供給違反に問われないかという質問です

整理すると
@弊社は登録者に請負の説明をした
AA社は弊社に偽装請負の案件を持ちかけた
B登録者を雇ったら2重派遣になるし、税金、保険もかかるのでやりたくない
弊社は無罪ですよね

332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/17(火) 15:13:00 ID:RgvF1+crO
↑馬鹿?
おまえらが出勤日や実働時間を元に報酬を支払った時点で雇用義務違反を問われる
有罪!
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/17(火) 15:16:09 ID:RgvF1+crO
「工数」という言葉でごまかしても雇用関係にあったとみなされる
人を使うのは甘くないよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
334331:2006/01/17(火) 19:48:36 ID:T6mvYR1t0
ありがとうございました
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/20(金) 21:58:31 ID:C6wTyY400
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもうたべたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/20(金) 22:05:16 ID:ynpv5g/x0
>>335 禿同。
気持ちはよくわかる。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 01:30:24 ID:6uO/jojK0
>>331
実際に裁判を経験した者として、
どんな(請負)説明をしようが、どんな契約書を交わそうが、
「実態」がどうであるかで(このケースでは賃金の
支払いと指揮命令権の会社が違うので、典型的
『偽装派遣』)裁判官は判決を下す。

A社、B社、弊社…全て有罪。100%ガチ。
司法業界で問題視されてる典型的偽装派遣。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 01:31:42 ID:6uO/jojK0
こんなDQN派遣会社もIT業界には多い。

★★★フィット産業を語るスレッド PART-3★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1131573721/154-
>どうも、社員です。
>先日、派遣先が自分にあわなかったので変えてくれとお願いしました。
>で、派遣先は辞めれたのですが次が決まっておらず待機状態です。
>ボーナス前に変えてくれって言ったのでボーナスもなしです。
>まあ、それは仕方ないかと思ったのですが、
>なんと丸々働いた月の給料が半分しかもらえませんでした。
>理由を聞いたら、派遣先でこの先自分のミスがあった時のためと言われました。
>ミスしたら減給ってのは分かる気がするんですが
>ミスが発覚してから減らしてくれよって感じッスよ。
>今、ヤフニュースのミスした社員に迷惑料払わすっての見て
>これってどうなんかな?って思ってちょっと書き込んでみました。
>長文すいません。

棒茄子無し、罰金として給料半額、しかも将来のミスに備えて、って…。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 11:29:30 ID:Z89m2lBCO
>338
明らかに会社の違法行為だね?将来的な減給が果たして許される??w
それから減給を半額もしていいわきゃない。
しかも就業規則や労働契約書に記載されてても違法だから無効だ。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 01:56:31 ID:PwleyCeM0
明細書で時給を調べてみると契約書に記載されていた時給より少ないことが判明。
労基に相談したら、物的証拠(契約書のコピー)がないと払ってもらうのは難しいと言われました。
何かよい方法があれば教えてください。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 08:41:51 ID:9kxQPV5b0
契約書のコピーがないと払ってもらうのは難しい
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 12:33:46 ID:HKU9PKXD0
労働契約書って就業して給料でてからもらうのはやっぱおかしい?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 14:46:07 ID:bWXZXteC0
おかしい。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 23:11:52 ID:jEipL74f0
すみません。どなたか相談にのってください。
現派遣先に勤務して約2年になります。
半年前に支店長が代わり、確定では無いのですが
次の契約は無いかもしれません。
理由としては
新しい支店長が人選した新たなメンバーで春から
業務をスタートさせたいようです。
半年と人が持たない激務の部署なので
2年働いている私の継続雇用を周りでアドバイスしていますが聞く耳は持ちません。

契約満了であればこのような馬鹿な理由で
再契約しなくても違法にはならないのでしょうか。
労基などに相談へ行く価値はありますでしょうか?
契約満了なので継続は諦めるしか無いのでしょうか。

2年頑張った分だけ、精神的に非常に参っております。
どなたか回答、ご助言お願いします。
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 23:20:10 ID:tr9Al8MS0
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/26(木) 15:25:23 ID:nsFzHH5c0
>>292
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 21:30:17 ID:oo89k3kXO
>340
労働契約は書面にして労働者に渡さなければならない。特に賃金については。
労働契約書の不提出を先方になじるべし!
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 23:46:58 ID:k5pH8+4O0
私は今とある家庭教師派遣業者で教師をしています。
退職したいと思い派遣業者に1ヶ月ほど前からうったえていたのですが何の進展もないので家庭のほうに「辞めたい」と伝えてしまいました。
するとすごい剣幕で怒られて、私のことを訴えるとまで言っています。
その派遣業者の規約に家庭には辞めたいと伝えてはいけないというのはあるのですが、生徒の態度にあまりに頭にきてつい言ってしまいました。
こんなに大事になってしまって正直どうすればいいかわかりません。
なんとかよい解決策を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/29(日) 08:01:03 ID:GqTMWXbC0
労働基準監督署に訴える。
辞めたいとの申し出後、2週間以上労働させてはいけないという法律が有る。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/03(金) 12:48:47 ID:QTfqkV4DO
相談です。
派遣会社の寮に入っているのですが
会社が半年間、駐車場代を引き忘れたらしく全額請求されたのですが…払わないといけないんですかね?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/03(金) 13:16:28 ID:G0wuBf910
>>344
派遣先があなたをいらないと言えば、派遣元は「業務変化」で
問題なく契約満了とすることができます。
ほかにも、あなたの態度や業務遂行に落度があれば契約満了にすることができます。
派遣はあくまで派遣先からしてみれば臨時雇用なので、ここを忘れないでください。
また、一般派遣の期間制限は3年です。

>>350
入寮の規約にそうなってるであれば、当然、あたなの負担です。
ただし、相手の請求ミスもあるので相談すれば分割も可能では?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/03(金) 14:40:39 ID:HBwI7kcA0
事情があって試用期間内に途中解約をすることになりました。
損害賠償を求められることはありますか?
実際に損害賠償の話になった方いますか?
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/03(金) 15:21:36 ID:HBwI7kcA0
就業条件明示書と実際の勤務時間が異なっている場合は即日解約できますか?
話に聞いていた勤務時間は実際の勤務時間と合っているのですが・・・
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 13:32:32 ID:H9n7Arou0
>351
>派遣はあくまで派遣先からしてみれば臨時雇用なので、ここを忘れないでください。

?意味不明
なんで言い切れるんだ?
派遣雇う事情なんか様々。
うちの場合は経費削減だし。

355質問です。:2006/02/04(土) 13:42:53 ID:lIXskQ6xO
内勤ですが、派遣先の削減で売り上げが下がってしまい、半月で手当てカット(3万)、首切りしています。書類もなしで。それと、毎日残業や休出してるがありません。対策ありますか。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 00:27:06 ID:NKD+Jly50
>>354
法律上は経費節減なんて口が裂けても言っちゃいけないよw
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 01:05:33 ID:CbncKCSn0
今月下旬、退職日まで有給休暇を使いきってやめるつもりですが
有給休暇中に他社で仕事を始めるのはやっぱりマズイんでしょうか
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 01:42:03 ID:pgnAFBnk0
>>354
バカw
派遣は雇用期間の制限があるんだよ。
>派遣雇う事情なんか様々。
派遣法がるんだよ。好き勝手に雇えるわけじゃないw
無知だな、お前はw
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 02:22:07 ID:h3iaavB30
>358
wwって笑ってるとこ悪いんだけど
法律変わってるんだが・・?
26以外の話か?
だいじょうぶか?
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 02:39:50 ID:pgnAFBnk0
>>359
26業務、自由化業務ともに、一定の条件を満たした場合、直接雇用に関する義務
もしくは努力義務が発生する。

つまり、労働者保護を目的に必要人材であれば派遣社員を正社員に雇用しなさいってこと。
派遣は臨時なの。わかった?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/07(火) 18:44:35 ID:JLG8mAsi0
 派遣先の派遣先責任者が急に来なくなってしまった、、、。
 その人が採用を担当してたんだけど。
 派遣元には報告した。
 派遣先の他の部長は、私に続けて就業して欲しいと言っていたけど、
 この場合、就業は続けていいの?
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/07(火) 23:06:35 ID:v7Qbx0c60
いいべ。なんか問題有るの?
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/08(水) 00:19:11 ID:BOjr40G00
364ご相談:2006/02/09(木) 21:40:44 ID:k1f6LhLpO
離職表の件です。
現在テンプスタッフで二月末迄勤務で契約満了、三月からの更新無し。
後任者も無しで派遣先での仕事契約自体が無く、私も来月手術で二か月は休んでしまう状況になるので丁度タイミング良かったと思ってたんですが・・
派遣会社から離職区分が会社都合ではなく自己都合になると言われました。
そうなると雇用保険がすぐには支給されないので困る。
他の派遣会社ではちゃんと会社都合扱いですぐに雇用保険支給されたんですけど・・
違法では?
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/09(木) 21:50:14 ID:epcc4Owr0
>>364
自己都合の件は職安で異議申し立てをすればいいと思われ。
ただ雇用保険は「仕事をすぐ始められる状態にも係わらず仕事がない」人に
支払われる保険なので、病気療養中の人間に支給はされない。
支払われるのは快癒してすぐ就業のできる状況になった時。

366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/10(金) 20:14:25 ID:mARdmYlRO
364です。
病気療養中は結局制限されるんですね・・
2週間は入院だからその後仕事につければ問題無しって事ですか?参考になりました!
ありがとございます
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/10(金) 21:15:59 ID:4771dXCb0
派遣先の会社では、女性は必ず派遣で入り、会社が気に入った
人を契約社員にし、その1年後正社員にする習慣があるそうです。
理由は、じっくり人となりを見てから採用したいからとのこと。
ちなみに派遣の時には紹介予定派遣ではなく、通常派遣です。
これって違法じゃないでしょうか。
もう一つ男性はこんな過程を経ずに即正社員雇用となります。
これも違法じゃないかと思っています。
どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/11(土) 00:26:59 ID:Z/37b84j0
>>367
なんで人見てから採用すんのが違法なの?
人貸しの方がよっぽど違法じゃないかと思うんだが。。。

詳しくない人でゴメンなさい
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/11(土) 00:53:05 ID:5iUdBATg0
>>367
違法と言うより優良的な企業だと思うぞ
派遣で使い続けるところより
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/11(土) 05:14:24 ID:qS1HImlJ0
企業間を越えて、派遣・契約社員組合連合を作る事は可能でしょうか?
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/11(土) 08:59:09 ID:dPg7aKnT0
>>368さん、>>369さん、レスありがとうございます。
派遣で入るときに、こういうステップがあることは
聞かされず、気に入った人だけ契約にして、その他
の人は派遣で使い続けています。
人を見てから採用したいというのは分かるんですが、
派遣→契約の間だけでも2年以上あるので、採用の観
察期間としとては長すぎるのではないかと。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/14(火) 09:04:17 ID:yg/EeTCz0
>>371
通常派遣からの正社員登用なら普通ではないかな。
ただ、男なら即正社員というのが雇均法違反の可能性大。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/19(日) 09:11:08 ID:nQYf3rGE0
来週いっぱいで脱北できる♀です。
思えば一年、われながらよく耐えた。
うそばっかりで、ひたすらに忙しい仕事内容、ぐだぐだの業務体制、
やたら長い勤務時間。
役付『奥様』の嫌味、プライベートに入り込もうとする『アットホーム』さ。
(彼氏ができり別れたりしたら報告しないといけない風潮)
女とはいえ容赦のない飲み会でのガブ飲まし(むりやりコップ口につけられ
酒を入れられる)、おっさんのだきつき、足さわり、乳つかみ。
あとなぜかほっぺた叩かれた。
慢性胃痛と、精神衰弱(?)で退職を申し出たが、離職率の高い会社なので
慣れてるのか、私が使えなかったのか引きとめもしなかった。
でも給料は平均値出てたので、ここ読んでるとまだましなの?っていう錯覚に
陥りそうになる。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/19(日) 09:24:15 ID:fHObdO8MO
>370
可能。海外ではそれが普通。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/19(日) 10:25:09 ID:uTVAuxUpO
ってか、海外では間接雇用が許されてない
普通体型というより間接雇用であることが異常
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/19(日) 14:55:55 ID:V0R4HVDy0
お返事ありがとうございます。
では、誰かが作るべきなのではないしょうか。
待遇の改善にも繋がるし、かなりの数だと思うので、政治家への働きかけも可能だと思います。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 12:50:17 ID:eeBja1xUO
夜勤での仕事なのに、深夜手当てが無しでした。
担当に問い合わせたら今日にでも手当て振り込みますと、でも明細はそのままなので、深夜手当ての書いてある明細を新しく発行して欲しいと言ったら無理なんです。って、これはどうなの?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 13:00:36 ID:cE0XSk+y0
>>377
なぜ無理なんですか? とまず理由を聞いてみては?
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 21:17:25 ID:iOkBjFMr0
 私は当初、今の派遣先に貿易事務の業務をするということで、派遣されました。
が、海外の顧客と交渉する海外営業担当の上司が突然、解雇されたため、業務内容が
大幅に変わり、上司が行っていた交渉に関する仕事がほとんどになってきてます。
私は交渉ではなく、輸出に関する事務、書類作成が契約内容です。
実際、営業の経験もなく、英語での交渉もできないため、仕事になりません。

こういう場合、契約を無効だと主張できますか?
もしくは、契約期限を短縮できますか?

380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 21:42:54 ID:iOkBjFMr0
>373

ひどい会社だね〜。
私も女3人のうち、正社員2人に派遣1人で、よく彼氏いないかどうか
聞かれたり、クリスマス近辺はカップリングパーティに連れて行かれたり、
探り入れられたけど、いまだに「いません」と言ってある。
飲み会で乳つかまれるのは確実に違法なんで、辞めるついでに労働局に相談して
みりゃいいのに、、。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 23:14:47 ID:J8jKLugl0
先日、とある派遣会社の短期キャンペーンのアルバイトに応募しました。
そのバイト情報が載っていたページには「研修あり。時給1000円」と書いてあり
面接の時も「研修は交通費支給で時給1000円」と言われたのですが
実際今日研修に行ったら、終了直前になって「交通費無しの時給800円」と言われ
途端に胡散臭さを感じるようになってしまいました。

一緒に研修を受けた方の「たしか交通費も出ると聞いていたのですが…」という問いに対し、
「そうなると言った言ってないというややこしい話になってしまうので…」とサラリ。

なかなか勉強になる、楽しげな研修だったので給料が出るだけでも満足ではあるのですが
勤務の本番の日給まで掲示と違ったら…という不安にかられています。
そういった事態になったら何か行動を起こしたいと思っているのですが、今のうちにやっておくべき事などありますか?

研修の時給、本番の日給が掲載されたページはコピーしてあります。
登録用紙みたいな物には署名、捺印をしてしまいました。
その派遣会社はかなり大手で、しっかりしたホームページも用意されています。
お金の話以外、例えばスタッフの感じなどはとてもいいものでした。

よろしくお願いします。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 23:28:53 ID:xvnZ6YZ40
>>381
本勤務時の時給を再確認。その際のやり取りは録音。
雇用の際に貰える契約書のような労働条件明示書(貰えなきゃヘン)で
条件を確認。ここで時給が違ったら大手だろうが、なんだろうが
関係なしの悪質派遣会社ということになるかな。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 23:55:10 ID:J8jKLugl0
レスありがとうございます。
労働条件明示書というのは貰ってないです。
本勤務時に貰えるのか、署名&捺印して提出した物がそうだったのか、或いは…

今思い出したのですが、アルバイト情報サイトで応募をした後、そのサイトを介してではなく、派遣会社の担当から「○○(バイト情報サイト名)の都合上、不採用通知が届いてしまうのですが気にせずに面接にお越し下さい」と直接電話がきました。
その通りバイト情報サイトからはNG連絡が来たので、サイトに掲載されていた内容をコピーした所で何にもならないかもですね…。
別の仕事を紹介したんです、とか言われそう。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/22(水) 20:54:23 ID:O16AMgQ+0
>>383
契約書類は貰えるはずなので必ず頑張ってもらうこと。
書面でまともな契約なのか確認しないとはっきり言って
言いぬけられる可能性がある。

385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/23(木) 12:10:07 ID:hDjYd2bx0
午後5時で仕事を終わり、帰宅する途中、
人材派遣のバスから高卒の負け組みの皆さんが降りてきました。
同じバスに、今度は夜勤の交代の皆さんが乗り込んで、工場へ連れていかれますた。
みんな光の無い腐った魚類のような目をしてますた。

僕は大卒のホワイトカラーで本当によかったでつ。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 01:36:22 ID:QWVwCEyZ0
私どもは、日研総業と団体交渉をした、一人でも入れる
三重県の「労働組合」です。労働組合が企業に団体交渉を
申し出た場合、企業側が団体交渉を拒否すると「不法労働
行為」になります。近日中に、団体交渉を考えています。
そのため、日研総業の違法行為についての情報収集中です。
すでに、いろんな苦情が寄せられました。
三重県内の情報を収集していますが、他の都道府県の情報も
大歓迎です。三重以外の件は、一度お話を伺ったうえで、そ
の地域の労働組合を紹介します。

人材派遣会社の8割は違法行為とまで言われています。
このような違法行為をなくすために、皆様の協力をお願いします。

情報提供は
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/

携帯は
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/top_i.html

までお願いします。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/24(金) 02:05:43 ID:P8dZ+nr7O
>379
当初は希望していた業務をさせてもらった訳ですね。
それであれば会社の人事権との兼合いもあるため会社の違法ては言えませんが、あらたに労働契約をしたものとみなされます。従って会社との話し合いにより退職日を取り決めさせてもらいましょう。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 05:04:05 ID:ujwnW1Wb0
派遣法は、ある意味では風俗営業法みたいなモノなんだよな。
要するに、違法な行為を法の保護下から外すためのモノ。

例えば、事前面接が違法になってる理由は、結局の所、事前面接
の時点でバックレても、お咎め無しにするためのモノなんだよな。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 01:49:42 ID:D4PVvu8j0
>>388
それは、弁護士がコンプライアンスの観点を説明出来るかどうか?
にかかってるな。日本ではまだ、コンプライアンスの観点が明確に
定着してるとは言えない部分があるからな。特に田舎だと。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 02:20:07 ID:GRhzwvT70
法律を守らなければ法律の保護を得る事は出来ない、といった事を
まず始めに前提として説明する必然が出てくるかもしれんな。

理屈は簡単だが、立場が少しややこしい。

TVとかの法律相談を見てる人か?見て無い人か?
で変わってくる問題だよな。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 02:33:26 ID:CBuQFmvC0
>>388
つまりは、派遣法という名前に問題があるわけだな。
派遣法ではなく、派遣営業法と名前を改める必要があるかもしれんな。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 02:36:14 ID:S2nAXQhiO
間接雇用取締法
間接雇用禁止法
でいいよ
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/01(水) 02:57:03 ID:BhPewHXv0
>>390
つまり、まず始めに憲法のいくつかと、労働基準法、派遣法の順番に説明しろという事か?
はっきりいって派遣の問題は、憲法のいくつかにも抵触する問題だからな。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 07:14:02 ID:UPY+gBJ+0
a
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 07:24:29 ID:UPY+gBJ+0
>394 書き込み間違えました。すみません。

調べれば分かるのかもしれませんが、質問させてください。
派遣は初めてです。

派遣元の担当者と相性が悪いのですが、派遣先は気に入っています。
先日派遣先の会社が契約社員ですが、求人広告を出していました。
派遣元には知らせずに直接派遣元の会社の契約社員に応募しても、
違法にはなりませんか?
契約書にそのことについて書かれていたようですが、
署名・捺印して派遣元に渡してしまい、よく覚えていません。
まだ派遣されて3ヶ月程度、それほど仕事ができるとはいえないレベル。
仮に応募して運良く合格したら、派遣はそのまま更新終了、
不採用(この可能性のほうが高い)ならそのまま派遣を続けたいのですが、
虫のいい、甘い考えでしょうか。
派遣されているままでも、派遣元に直接応募できるかどうかだけでも
教えてください。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 22:47:44 ID:wbFzcrQk0
それは派遣先の考え方による。
俺の会社は問題なく、派遣から直接雇用になっている。
ただ、派遣先と派遣元がどういう契約になっているかも関係するから
派遣先の求人窓口に相談するがヨロシ
397395:2006/03/03(金) 02:05:16 ID:wapeihor0
>396 レスどうもです。
そうですか。誓約書(契約書はありました)に直接はすぐには駄目っぽいことが書かれていたような気が…。
派遣先に尋ねたら、自分だと分かってしまう可能性(派遣元には知られたくない)があるので迷ってました。
迷っているうちに契約社員も決まってしまうんでしょうね。
誓約書など次回からはよく見てから署名したいです。
どうもありがとうございました。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 10:48:26 ID:XzGJOy370
>>397
こんな所で聞くよりも、本物の弁護士に聞いた方が良いよ。
どっかの無料法律相談とかに聞けば、話が違ってくるから。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 11:10:09 ID:4Ibw9ECt0
>>398
派遣会社寄りの弁護士かもしれんぞw
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:00:44 ID:tzK8HGgK0
まあ、ネット上には工作員もいっぱいいるからな
どの情報が正しいかは分からんよ
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:12:16 ID:jmYhcsHo0
工作員さらし上げ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 12:24:38 ID:Mec8tHlA0
雇用条件とか言わずに契約とか言い出す時点で、何か作為があるとしか思えんよな。w
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 23:53:15 ID:Jci6ZV/Y0
派遣先企業と派遣元が
派遣社員の引き抜きなどをしないと契約書を結んでいれば
派遣先はしないだろ。
だから契約なんだよ。
労働条件は派遣元と社員の話だろ。
ガキクソチビ
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 17:36:13 ID:2DdHRRA90
仕事中に20分くらい大便に行くのは許されないことなのでしょうか。
トイレから戻ってくる度にサボっているのではないかと
疑いの目を向けられるので最近疲れてきました。
一日一回どうしてもトイレに行かないと耐えられそうにないのです。
しかも小さい頃から一度大便に行くと、20分くらい出てこれない体質のようなのです。
今までトイレが問題視されたことがなかったので困っています。
大便に行くことが問題ないのなら今度からはハッキリと
「ウンコをするので20分くらいトイレに行ってきます」と言ってやろうと思います。
ご回答よろしくお願いします。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 18:02:57 ID:g97yaIpO0
問題ないべ。
我慢して漏らされた方が問題w
心配なら上司に相談しておけば良いし
その20分を何処かで取り戻そうという気持ちが大切。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/05(日) 18:09:02 ID:rSCD8vta0
>>404
いちおう生理現象に難癖つけると虐待に当るので・・・
「ンコ沢山するのでいってきま!」
と明るくいうのがいいと思う。
ま、胃腸が弱いと日頃からアピールすれば大事ないかと。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/06(月) 01:03:05 ID:8CjfZCLm0
>>405,406
ありがとう。救われた。
ただ、上司ってのが所詮バイトでも出来る仕事なのに肩書きだけ偉くて、
立場が下の人間をバカにすることを生きがいにしてるようなクソなので
穏便に行くかはわからんが、まあこっちはさも当然のように
「ウンコするから15分くらい行ってくる!」
と言う事にするよ。なんか文句言ってきたらその時はその時だ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/07(火) 22:33:56 ID:KPnYrcWk0
ウンコぐらいで文句いうな!ウンコ!
と叫べばおk
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 08:45:45 ID:KSi9XyGt0
>>403
法律違反な契約は無効ですが?


詳しい話は忘れたが。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 09:43:55 ID:YLYw2lgP0
>>409
民法の公序良俗違反で契約無効になる
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 09:52:21 ID:J2XDHyRO0
あとはまあ、事業者同士のやり取りの問題という事になるわな
まああくまで、法律上は契約にならないという話だが

つ〜か、事業者同士の打算なんて、司法は基本的には気にしない
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 12:57:07 ID:nWb7bfgU0
問題は、雇用義務違反に対する罰則が無い事だな。
これがあればもうちょい話は楽になるんだが・・・
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 13:03:33 ID:GPzCiNz20
>>412
一応あるよ。効力は弱いけど。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 13:49:48 ID:qykRfLdh0
>>413
市民団体は怖いよ。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 20:41:09 ID:nZhYKLqh0
直接雇用義務の話でつか?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 19:07:23 ID:ZoDV9Z1Z0
>>411
つまり派遣先が派遣元との縁を切ってでも欲しいと思える人材なら、
プチっと切られて引き入れる可能性もあるわけだ。www
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/09(木) 19:30:47 ID:oCYmcjDp0
直接雇用義務が発生してるならば、の話だな。
で、これで問題が発生するようなら、お役所の出番になると。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:51:18 ID:cf5fubNEO
労働員が他労働員の履歴とかを調べるのは違法ですか?
地元何処とか営業から調べてるみたいなんです!日本ケイテ○なんですがどうですか?
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 12:52:49 ID:uiO0cmpZO
バックレたが、給料は退職届けださないと言われたが。退職届けださないと貰えないのか
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 14:15:44 ID:dbAmhaxa0
上司に「404ウンコ乙!」と言われたら辞めるなw
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 20:14:01 ID:HMluul+L0
>>420がウンコ上司である件について
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 20:21:00 ID:hY5Wl62Q0
>>418
公平に調べるだけなら問題は無い。が、その情報を下手に扱うと、
個人情報保護法とか名誉棄損とか、色々な法律に引っ掛かる。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 20:30:39 ID:CC7vDWVG0
>>422
他人に罪をなすり付けるとか、詐欺に使うとか、
他人の権利を奪うとか、そ〜ゆ〜使い方をすると、
間違いなく犯罪になる。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 09:07:31 ID:oBilbBQW0
自分の場合も、有給含めて2週間前に辞表出したら
「1ヶ月前じゃなければダメだ」って言うから、「労働基準法にはそんなこと一つも
書いてないし、労働基準監督署に聞いたら2週間前で問題ないって言ってました」
って言ったら急におとなしくなったけど。

何かあったら監督署の名前出せばスグに問題解決だよね。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 09:12:59 ID:/krGGWqmO
法律に引っ掛かってなければ何でもいいというのはヒドイな
退職願いを一ヵ月以上前に申しでるのは社会人として当たり前のマナーじゃないの?
高校生のアルバイトだってそのくらいの礼儀はわきまえてるぞ
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 09:25:17 ID:oBilbBQW0
民法第627条第1項(日給、日給月給、時給制)
「期間の定めのない労働契約については、各当事者はいつでも解約の申し入れを
することができ、解約の申し入れから2週間を経過することによって終了する。」
と規定されています。

また、労働契約の解約の申入れを相手方が承諾しない場合は、その解約の申入れから
2週間を経過したときに申入れの効力が生じるとしています。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 10:36:42 ID:Tm9wE0Lk0
>>425
一月待って欲しいというのは様々な経営者側の最低限の日数で、
即日辞めたいというのは社員側の最大限の譲歩で、間を取って
2週間だという話を聞いたことがある。www
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 10:41:12 ID:Tm9wE0Lk0
この一月というのは、給料が月給だからというのが根拠だとか。

どこまでホントかは知らないが。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 16:37:50 ID:/tRwpOSF0
つーか、俺らに合法すれすれの事やっておきながら会社に都合のいいときだけモラルを持ち出されてもな。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/11(土) 19:12:39 ID:tbijsZK60
>合法すれすれ

言い得て妙だなw
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 16:24:11 ID:nCb25MVF0
二重派遣とかを合法に見せかけてるんだから、言葉の通りじゃないか?w
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/12(日) 19:01:10 ID:NwtSGI23O

425

マナーは勝手に決めた事であって
全ては法律ですよ!
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 13:16:52 ID:SrFOZdEeO
民627条1項は強行規定でしょうか?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 11:42:39 ID:T9A1BDpQ0
職業安定法を調べていたら、昔読んだ本に間違いがある事に気づいた。

これは、職業安定所みたいな所を営業するための法律で、
そこで職業を紹介してもらった人には罰則も関係ないのだが、
その本では、職業を紹介してもらった人も罪になるような
ニュアンスで書かれていた。

よく考えて調べると、そうした人は含まれない。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/14(火) 19:13:55 ID:xSvXPam00
>>433
ぐぐった結果は強行規定っぽく書かれてる
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 12:29:05 ID:4DX5FqKN0
でも強行規定だと断定してないよな
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 13:30:07 ID:imaCosow0
法律上は、基本的には契約で金を得ているというよりは、
給付利得と侵害利得で金を得ている状態なんやね。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/15(水) 13:35:17 ID:3X9jMtXs0
法律を守っている状態が契約で、法律を破ってる状態が不当利得と。
つまり9割が法律を破ってるわけだから、9割が不当利得で金を得ていると。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 13:47:14 ID:PqA4fHZb0
>>434
本に書かれている事をすべて信じるのは(・A・)イクナイ!!
あくまで参考にとどめれ!!
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:24:25 ID:xRwBtzsA0
>>437
給付利得と侵害利得で債権が相殺されるから、
金をもらった事に対して義理を持つ必要も全く無い、って事になるみたいやね。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:31:44 ID:xRwBtzsA0
で、仕事をした事で確定するような契約等に関しては、
違法な仕事で債権が相殺されるから、契約を解除しても、
特に問題になる事は無いっぽい
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:43:21 ID:e453cjiq0
ただし、仕事で得た機密情報に対する守秘義務は残ると
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:52:52 ID:e453cjiq0
守秘義務のほとんどは3年ほどで時効。長くても5年ほどで時効


個人情報保護法で守られている名簿とかに関しては時効無し
なわけだが、何故か、個人情報の流出はやたらと多い・・・
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:55:15 ID:JTrnFZdh0
病気で休みが多いという理由で即日契約解除されたんですが、
これは法律上どうなのでしょう。しかも、有給休暇も消化さ
せてくれるか微妙なんです。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 20:58:18 ID:oM+sDjqE0
法律がどうとかよりも、休まれては周囲が迷惑でしょう?
派遣は即戦力を求められてるんですから。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 21:21:14 ID:JTrnFZdh0
休まれては迷惑なのは分かりますが、そういう諸々も鑑みて法律も
出来ていると思っていますんで(違うんですか?)、実際の法律上
はどうなのか知りたいと思っています。

ちなみに、有給の消化も渋られています。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 21:30:30 ID:4cDGpwzV0
>>441
つまり、もし仮に、会社を辞めた人間の念書(同意書や誓約書など)
を会社が悪用したりすると、会社が、詐欺や信用毀損、等の犯罪で
訴えられる可能性が出て来たりするわけだ。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 21:32:44 ID:4cDGpwzV0
>>444
労働基準監督署で相談汁
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 21:36:21 ID:4cDGpwzV0
共産党もなかなかに協力的
人権団体や市民団体とかもオススメ
450444:2006/03/23(木) 21:42:22 ID:JTrnFZdh0
そうですね。そのような機関に相談してみます。
6月までの契約だったのですが。

ちなみに、派遣元と派遣労働者の雇用関係は、正社員と会社の
雇用関係に準ずるのでしょうか?
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 22:04:06 ID:qnEu9RUv0
>>446
法的な権威は役所の方が上だが、法律関係については、
役所よりも政治家や市民団体の方が詳しく教えてくれる。

法的に色々問題のある会社みたいだから、とにかくとことん相談してみるべし。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 22:16:18 ID:qnEu9RUv0
>>450
法律が適切に運用されていれば、そうなるな。まあ、滅多に無いけど。

お役所の場合、地域によっては色々と言いくるめられてる可能性も高いから、
もしそんな感じだったら、政治家や市民団体に頼る方が良いかもね。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 07:05:42 ID:5MROA1/E0
>法律が適切に運用されていれば、そうなるな。まあ、滅多に無いけど。

違法な派遣が9割の現状ではな・・・
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 19:31:36 ID:x8GmJ3TTO
このスレ見てると法律かぶれがちょこっと分かったとこだけ回答して、
わからないところはどっかに相談しろって
だったら最初から答えるなよ無知のくせに
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/24(金) 22:52:18 ID:2tHBKTOk0
答えた所で意味ないだろ。本当に困っているのなら、
適切な機関に話を持ちかける方がよっぽど意味がある。
そりゃ、労働基準法の第何条に引っ掛かってるとか、
派遣法の代何条でこんな風に決まってるとか、
いくらでも回答はできるさ。で、それが何になる??

所詮はネットの向こう側だよ。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 00:38:01 ID:VygtSali0
ネットの向こうには、なかなか手が届かないもんな。
騙される人間をほっとくのはウザったい。
手を出してみたら罠でした、では洒落にならん。
で、騙されてる人間を適切な方向に導こうとする事と、
お役人の職務怠慢を看破する事で妥協するわけだ。w
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 02:31:00 ID:NcnUK7sb0
労働基準監督署と職業安定所では、管轄が微妙に異なるしな
どっちに行くべきかなんて素人には分からんよ
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 03:08:28 ID:dc7RD8mK0
>>454
  Λ_Λ
  ( ´∀`)オマエモナー
  (    )
  | | |
  (__)_)
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 21:51:49 ID:thNpmyVO0
このスレの前のほうの文への質問になるんですが、
189けれど労働者の意思に反した不当に長い拘束は刑法に準じた刑罰がある。

なんですが何条にあたるんでしょうか?
一ヶ月猶予とかいうのにも適用できますか?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 13:11:38 ID:kg/zPTk20
質問の趣旨が大雑把すぎてよく分からないが、労働基準法の4章と13章を参照汁
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 18:46:53 ID:tsJi7jlP0
派遣で働き初めて1年経過するので、そろそろ有給でも使うかと思ったのですが、
いざ使おうと思ったら色々と制約があることを教えられました。

・所定の用紙の提出が必要
・前月の15日までに書面で申告
・理由を出来る限り詳しく明記
・月末月初各10日程は人手不足なので拒否

上記3つは論外なので突っぱねることが出来ると思うのですが、
最後の一つ「正常な業務の妨げになる」というところがひっかかります。
私が1日休んだだけで「事業の正常な運営を妨げる」ことには間違いなく
ならないと思うのですが、会社がなると言ったら抗弁できないものなのでしょうか。
判断基準が微妙で困っています。
「事業の正常な運営を妨げる」というのはどの程度を指すのか教えていただけますか?
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 20:49:27 ID:S0g36ZhS0
まずはとりあえず、社員の人に色々と聞いてみるのがベターかと。

マトモな会社なら、派遣社員でも一般社員と同じように有給を取っても、
特に問題になる事はないから。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:07:01 ID:vHhcDH9h0
偉大なる先人たちの言葉を送ろう

【(脳内)従兄弟の結婚式で、新潟にまで】
【(脳内)再従兄弟の葬式で、福岡まで】
【(仮病で)ちょっと風邪っぽくって・・・】
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:10:06 ID:TCXof2G+0
>460
具体的に何条ですか? 刑法のほうも教えてください。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 21:18:36 ID:Y0aRk7UL0
そりゃ、強行手段だろ。www
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 22:02:04 ID:bDRgdgi20
>>464
4章が労働時間がらみ。13章が罰則規定がらみ。

刑法に準じる罰則ってのは、懲役刑や罰金刑がある、
という意味だが、それは理解してるな?

とりあえず、4章と13章がそれぞれ何条〜何条まであるかを調べ、
それぞれの範囲を書き出して、13章の罰則がそれぞれ4章の何条
に絡むかを抜き出してから、じっくりと4章を読む事をすすめる。

では、ガンガレ
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 22:36:29 ID:TCXof2G+0
>465
誤解を与えてしまったいるみたいです。
一日一日の拘束ではなく、待機中の拘束のことです。
一ヶ月待たないと離職票は「会社都合に」ならないそうですが、
とてもじゃないけど待てないので、その刑法を応用させて
派遣会社に一ヶ月もたたないうちに「会社都合」にさせれないかと思って
質問したのです。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/27(月) 22:56:20 ID:1zZr7uh8O
セクハラしたという全く身に覚えがない理由で、3月いっぱいで契約解除と言われたのですが、これって訴えられますか?
ちなみに私は女で、セクハラされたと言った人も女です。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 20:31:34 ID:uCqgaMvj0
>>468
セクハラの内容がわからなきゃ、本当に身に覚えが無い事なのか
訴えられるのかわかるはずないじゃん。
ちなみにセクハラは性的嫌がらせでありさえすれば
加害者・被害者が同性同士でも全く問題なく成立する。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 02:44:06 ID:6K6QvSYY0
たま〜に思う事がある。待機期間中の退職届は即日でもかまわないのではないか?と
つ〜か、待機期間中には給料出ないから、2週間待つ義理も無いと思うんだよな
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 03:02:39 ID:Ig23H0840
>>470
引き継ぐ仕事も無いって事になるしな。ただし、
これはこれで即日解雇のために悪用される心配もある罠
それこそ、会社が派遣をやり始めたらリストラに注意、
なんて話が洒落にならなくなる
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:17:53 ID:0nNKDv8+0
すみません質問です。
私は話し合いの末、特殊な形態で働いていたんですが一年前の
話し合いの後書類にして渡しますと言われたっきりで月日が過ぎ
先日確認したらそのような約束はしてないと言われました。
(約束の事をとぼけられてしまいました)
つまり現状では口約束しか無い状態です。
今の日本では口約束だったらどんな嘘をつくことも可能ですか??
また適当なことをいって騙すことも書面になければ罪に問う事は不可能でしょうか?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 11:38:14 ID:MM+fb/+mO
既出と思いますが、ずっと同じ会社で派遣として働きもうすぐ3年となります。
3年以上の派遣は派遣先の直接雇用が義務づけられると聞いたのですがどうなのでしょうか?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:10:55 ID:LeZd9U7g0
>>473
派遣先がその業務に(直接雇用の)新規労働者を雇い入れしようとする場合は、
3年以上働いている派遣労働者を優先的に雇い入れる義務がある。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:16:18 ID:LeZd9U7g0
>>472
特殊な形態って?あと、何を書類にして渡すと言ったの?
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 13:29:28 ID:c3iD1Q5c0
一年待つ方もボk
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 20:19:09 ID:MM+fb/+mO
>>474
ありがとうございます。
単に優先となるだけか、俺の派遣先は新規の直接雇用はしないと思うから俺は都合のいい奴隷のままか…
転職しようにも派遣しか募集ないし、派遣には結婚、子作りは無理だな。
ホントに派遣は日本を滅ぼすんじゃないかと考えてしまうよ。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 22:50:31 ID:8cZVrWkS0
>>477
ちょっと調べて見たんだが、仕事の内容によっては、直接雇用義務
の発生する可能性がある。仕事の内容が26業務から外れる場合や、
26業務から外れる内容の仕事が多い場合にも、直接雇用義務の
発生する可能性がある。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 10:15:59 ID:CYrJ6xoh0
>>472
はっきりとは分からないが、想像どおりの内容なら、
多分、職業安定所で相談するのがベターかと。
普通の雇用形態なら労働基準監督署の管轄だが、
普通でないなら職業安定所の管轄っぽいから。

この辺は、多分、お役所の縄張り意識と法律との絡み合いの問題だからな・・・
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 10:19:32 ID:CYrJ6xoh0
>>478
つまり、駄目で元々、職業安定所へGO!!って所かと
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 11:45:39 ID:VHi7W6JNO
工場のライン作業でシフト制の変則的な時間割での仕事をしています。

給与の計算はタイムカードがあり、そのの記録で計算されているのですが
契約書に記載されている就業時間と派遣先での実際の就業時間が違います。

派遣元の人に聞いてもうやむやにされてしまいました・・・。
これはなぜなんでしょうか?
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/02(日) 18:46:21 ID:yh9DxnDo0
>>481
給与計算の会計上の問題があるか、あるいはピンハネだとオモ
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/06(木) 21:56:06 ID:0noo78Gf0
派遣社員から社員にと考えています。

ある会社に派遣されて2年ほどになるのですが、
上司にもある程度気に入られ、そこの社員として
やって行きたいのですが、うまくいきません。

派遣の営業とも最初から、紹介予定派遣ではないが、
仕事をして、認められれば、正社員になれるかもしれないから
がんばってやって行きましょうと、最初から派遣元も同意していました。
上司が言うには、引き抜きのような形になるから
それはできない。といわれてしまいます。

その上司の上の部長、役員クラスが特にそのようなことを
言うらしいのですが、派遣元が良いといっているのに
駄目なのでしょうか?

一度、派遣期間を終了してから、正面から中途採用を受けてほしい
といわれます。
しかも、そのときの必ず雇うとも言えないそうです。

派遣できていたから、引き抜きと思われるのが・・・
と、そればかり言われます。
そこまで、派遣社員から正社員というのは難しいのでしょうか?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/06(木) 22:20:05 ID:TxV4a3OU0
>>483
派遣会社と派遣先の同意があれば派遣先への移籍は問題ない。
いわゆる「引き抜き」もOK.むしろ優秀な人材を紹介をした派遣会社は
鼻が高く、望むところ。
ただし、派遣会社から直接派遣スタッフを獲得すると、かなり高額の「紹介料」を取られる。
これが上司の嫌がる理由かと思われる。

これが派遣会社との契約終了なら翌日からでも元スタッフの獲得は無料でOK.
派遣会社も腹をたてるだろうが、決して文句は言えない。
そのところを狙っているんだろう。

それ以外の理由なら多分何にもわからなくて話をおかしくする
人間だということだろうな・・・。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/06(木) 22:34:27 ID:TxV4a3OU0
連レス失礼。補足。

難しいかというと全然難しくない。
要は派遣先が君という人材を本当に欲しいか、欲しくないか、
なんだな。
上の理由以外で難癖をつけて話が進まないというなら正直
かなりその脈は厳しい・・・かもしらん。

あとは君がそこで本当に雇われたいか雇われたくないか。
2年も勤めたなら次回は更新しないので、正規雇用の話はどうなりましたか、
と期間を定めてはっきり交渉をするやり方もある。
君がはっきり態度を決めないと向こうも温存するだけで
何も動いてくれない可能性がある。
なんとなく働き続ける選択肢もあると思うが、
動かないと誰が困るか、白黒つけないとこの先どうなるのか、
動かすべきものは動かす、あきらめるならあきらめる、と決めればいいと思われ。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/07(金) 21:42:48 ID:lo6/Gb8+0
先日採用をいただき、出社日まで決まってしまったけれど、
勤務条件が自分にあわなくなってしまったため断りたいと思うようになりました。
断るためにどういう手段をとったらいいのでしょうか?
契約関係で何か注意することがありましたら、教えて下さるとありがたいです。

選考過程で他社とのかけもちがあるとも言っていませんし、
あと数日で出社日なので、派遣会社と揉めそうな感じです。
ものすごく不安です。最悪一ヶ月働かないといけないかもしれないと
覚悟していますが・・・
487483:2006/04/08(土) 14:37:48 ID:T0Ob6/ty0
>>484-485
レスありがとうございます。
「紹介料」については、これもいらないと、営業から
言ってもらっています。同意済みです。もともと紹介予定派遣を希望していて
一般派遣しかなく、営業も「応援していくから」
という形で始まったからがんばってきたのに、

上司に気に入られようと、そこらの社員よりも
仕事はがんばってしてきて、実際認められていると思っていたんですけど
最終的には、派遣会社とのしがらみが・・・という話になります。

結局、大きい会社で古い人間が多いから、そんな体裁を気にするのか。
実際上司は、派遣社員をいいように使おうと、社員の話をちらつかせて、
口先だけで私を認めているようなことを言っていたのか。
今の上司が気に入ったということろで、人事もっと上が決めるのからということなのか。

なんだかんだで、難癖はつけられています。
このまま、ここに派遣されていても、ここでの話は進展しないと思ったので
5月いっぱいでやめることは伝えました。

そしたら、
ここを受けたければ連絡がほしい。ほんの少しだけなら力に慣れるかもしれない、
だが本当に話半分いや、四分の一ぐらいに聞いてほしい。
できれば、辞めてすぐではなく、すこし1,2ヶ月空白の期間
もしくは、一度他の会社にアルバイトでも、他の派遣でも行ってからの方がいい

と、言われました。そこまで、派遣元を気にしないといけないのかと思いました。
実際期間をあけてからにするかは分かりませんが、
とりあえず、1ヵ月半あるので、少し様子は見ます。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/08(土) 17:21:00 ID:RDbZsr5X0
保持
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/09(日) 02:05:57 ID:0poKqilv0
>>487
現場の上司は気心が知れているので「人間の感情」として
応援してるという程度じゃないのかな。
現場の人間が欲しいと言っても、現場の課長クラス程度じゃ
人事は動かせないよ。

どれくらいの規模の会社かわからないけど正社員一人増やすのは大変な事だよ。
部長にとっては自分の部の年間予算にかかわる。
経理にとっては給与原資の調整計画にかかわる。
人事にとっては社員構成の編成計画にかかわる。

派遣社員ってのは基本はボールペンとかパソコンとかと同じ
資材購入に近くて、余った経費で対応できる。

役員が言っているのは以前から派遣でいようがいまいが
正規の社員選考をパスした人以外は採用しないし、
コネ入社のように思われても困る。むしろ在籍中の派遣じゃない方が
良いと考えているんじゃないかな、そういう会社は多いよ。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/09(日) 02:17:32 ID:0poKqilv0
後、一番困るのは他の派遣社員が
「あの人は正社員になれたのに、なんで自分はなれないのか」と
やる気を失くす可能性が高い。

大体の場合、平社員〜課長クラスは採用権限を持ってないのに
担当部門の拡大願望があるもんだから、こういう事を派遣や派遣営業
言ってしまって揉めるケースが実に多い。

491487:2006/04/09(日) 18:18:25 ID:jxRCQki/0
>>489-490
まさに、そんなケースな気がしてきました。
どちらにしろ、5月あたりで辞めそうなんですが
それまでに、こちらに有利になりそうな行動はありますでしょうか?

役員にアピール手段なんかないので、上司にアピールしかないんですが、
正社員にしてくれるはずじゃあ・・・と騒いでもマイナスですし、
例えば、仕事をうまく引き継がないようにする。(難しいけど)とか
なにか、ありそうですか?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/09(日) 21:26:37 ID:0poKqilv0
>>491
特に無い。役員の言い分の方がもっともでしょ。
上司に何か手伝ってもらえるとしたら
「中途採用試験を受けさせてもらうチャンスをもらう」
だけなんじゃないか。

頑張って正々堂々と正規のルートから入社を目指した方が早いよ。
落ちたら落ちたで仕方ないでしょう。

でも派遣先の上司・役員の対応から推察すると正規の採用基準では
貴方は合格レベルに達していないんだと思うよ。
以下は私の想像でしかないけど、貴方はどう思う?
もし、この想像に貴方が同意できるんなら、そんな会社にしがみついで
どうなると思うかね。
- 受けるだけ受けてみては? (約束しない)
- 一度、当社を離れては? 
(このまま居ても社員にはしないよ、また今回の件で気まずいので辞めて欲しい)
- 他社に行ってから受けては?
(中途試験手配だけはしてあげるけど、多分落ちるから生活が困らないようにしなよ)

493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/09(日) 22:28:34 ID:74jGtea40
別に派遣→社員じゃなくても、周りの目が有るから、
アルバイト・パートを社員に引き上げるのさえ、難しいです。
仮に成功しても、その後のやっかみで、耐えられず、やめる人が
本当に多いですよ。

社員を狙っていて、キモチよく仕事をしたいのであれば、
面倒ですけど、正規のルートで勝負したほうが良いのでは。。

上司なり、その上の人間は、あなたの実力よりも、
部内なり、社内のやっかみを含んだ空気を察知して
いま一つ踏み切れないのでは。。。。

人事権うんぬんより、こうした場合、こうゆう事情
が影響して、なんとなく、会社側としても、手が出せないという
状況は良くありますよ。

短期間にせよ、会社に貢献しているのだろうし、それなりにその会社での
キャリアを積まれたのだから、それを全部ゼロにするのは、
ツライとは思うのですが、
このままではムダになってしまう気がします。
(あくまで推測ですが。)

残された時間の中で、少しでも自分に有利にならないか?と
考えるのもムリは無いと思いますが、変に打算を働かせても、
相手に読まれる事がほとんど。
なので、可能性が無いと確信できるのであれば、
スパッとした方が。。と思うんですけどね。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/09(日) 22:57:05 ID:E2Lj8LHw0
質問させてください
今の派遣先で事前面接&競合(他の派遣社員と3人で)までさせられて
運良く入社出来たのですが・・・これって違法行為ですよね?

入社して一ヶ月経って、その事実に気が付いたので
派遣会社と派遣先の違法行為を理由に即時退職する事は可能なのでしょうか?

もう一日も働きたくないのです・・・
書かされた誓約書には一ヶ月前に告知ないとダメだと書かれてますが・・・
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/10(月) 07:52:04 ID:mJFQgeix0
面接をしたことと今の仕事が嫌になったことは関係ないよ
とりあえずもう働きたくないから、最低限の引継ぎをしたらもう辞めたいって
会社に言ってみなよ
誓約書なんて法的効力ないから
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 13:17:04 ID:dI0BGSBJ0
ここに案内されてきますた。相談にのってください。

労基に相談しようと真剣に考えています。
会社のほうからは親に損害金を支払わせるといわれています。
退職届は1ヶ月以上前に提出していました。

労基には色々な窓口があるようですが、どれに電話すればいいんでしょうか?

労基にまで報告したバックレ神よ・・・助けてください。

図にすると

A社(ここに所属) → 派遣 → B社 → 請負 → C社

親に請求するといわれてるのはB社からです。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 15:41:47 ID:P5lZu6iL0
>>496
 たぶん、労基所よりも労政事務所か都道府県ごとにある労働委員会のほうが良いと思う。
 それか、個人加盟の労働組合か、自治体などでやっている弁護士無料相談に言ってみるか。
 絶対に泣き寝入りはイクナイ
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 17:33:35 ID:jIjEwueX0
>>496
そもそもB社は貴方に対してなんら契約を負ってないのだから
B社がA社でなく貴方に請求している事自体間違い。

貴方が何をしたのかよくわからんけど
C社が業務委託契約に関してB社に履行または損害賠償の請求
B社が派遣契約に関してA社に履行または損害賠償の請求
A社が派遣雇用契約に関して貴方に履行または損害賠償の請求

しかし、A社と貴方の雇用契約に関しては貴方からの申し出により
終了している。
のであれば、まずA社と話すのが筋なんじゃないの。
499496:2006/04/11(火) 17:41:19 ID:dI0BGSBJ0
ありがとうございます。
B社の社長は横暴でして辞めるふしを伝えたときに胸ぐらもつかまれました。
やはり僕が払う義務は全く無いんですね。それが聞きたかったです。
安心しますた。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 17:49:10 ID:jIjEwueX0
>>499
B社がなんか言ってきたら、「貴方が契約していたのはA社だから
そっちに言いなさい」とでも伝えたら。

ただB社がA社に請求して、A社が貴方に請求してきたらそらわからんよ。
きちんとA社に対して退職の意思を2週間より前に示していた事を
証明できれば問題は何も無いが。

だから、B社も貴方もまずはA社と話せということ。
B社だって都合のいい所だけは派遣ですませておいて派遣のリスクを
受け入れないのは調子がよしおくん。
A社もこういう時のために、貴方の時給をピンハネしてるんだから
こういうリスクの責任を取らなくてはいけない。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 17:53:54 ID:jIjEwueX0
ちなみに胸倉をつかんでってのは立派な暴行罪なので、その点も忘れないように。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 18:56:04 ID:P5lZu6iL0
>>499
>>501
 そうそう。
 刑事告発の対象になります。
 悪質な経営者に屈する事無くがんばってください!!
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 19:50:29 ID:ow3xXgi70
誰か教えていtだけますか?
現在、派遣、業務委託で正社員目指しいろいろな仕事をしていますが借金が主な原因
で現在、派遣やアルバイト先でも働きづらい状況です。
もう3年くらい派遣、アルバイト、業務委託してましたが正社員だったころより
借金があり、現在ではほぼ返済できているんですがこの3年間くらいはどこへ行っても
調べられては借金があることがばれてしまい、このことから周りからは要注意人物扱いされてきました
しかもどこへいってもすぐにばれてしまう為にいつも短期間で辞めざる終えない状況になって
しまい苦労しています。
自分でつくったものなのでしょうがないですが、まず2年くらい滞納しながら
返済してたのが原因です。手術で体調悪くしてそこから借金が返せない状況
に陥りこんなことになってしまいました。
現在はほぼないのですが以前はどこの派遣でもカメラで監視、盗聴器で監視
されていました。またクレジット会社からは私の監視員(派遣からのアルバイト)
が貴社時、退社時必ずついてまわっていました。(退社時は帰りの電車内、駅構内
などポイント、ポイントでの見張りもかなりいました。)
現在も前派遣を辞めてからというもの隣の家(店舗)からの会話盗聴、電話盗聴
ネットハッキングなど受け続けどこ行くかも監視状況です。
こんな状況ですのでどこの派遣に行っても面接時にもう身辺状況がバレているんですが
これは名前、住所で派遣の協会みたいのがあってブラックリストデーターが
あるのでしょうか?
またそうでなければ、さっき言ったクレジット会社からの情報リークでしょうか?
何故かどこの派遣言っても面接時にわかってるケース多いんですよ。こんな状況ですので
派遣先に行って2〜3日でもう周りの皆に私のプライベート情報がまわっていて
どこへいっても働きづらいです。
借金はもう完済しそうですが何分いろんなプライベート情報を流されるので困っています
何か派遣業界で知っておられるかた情報お願いします。

504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 19:56:58 ID:jIjEwueX0
相談場所を間違えている、借金で身を持ち崩したのが原因なのかわからんが
君はハッキリ言って心の病気です。病院にいきなさい。
常時監視されているという被害妄想は典型的なものです。

>(退社時は帰りの電車内、駅構内
>などポイント、ポイントでの見張りもかなりいました。)

常識で考えれば
1. 見張りが必要な重要な業務を派遣に任せない
2. 見張りが必要な派遣をそもそも雇わない
3. 派遣に見張らせる人件費があるくらいなら、正社員を雇う

結論から言ってそんな事はありえない。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 21:14:24 ID:HKXjdynu0
そもそも犯罪行為である
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 22:57:37 ID:YehuOHaM0
すいません、ノイローゼでもないし、妄想でもないです。自分の耳で聞きました。
聴力は普通の人の倍いいです。

2箇所の派遣先でこの耳で聞きました。監視してるのは派遣先や派遣会社が雇っている
わけではないんです。クレジット会社です。

おかしい奴だと思うでしょうが、実際そうなんですよ。最初は自分も気にしすぎとか
思いましたよ。思い過ごしとか。
でもやっぱり盗聴、もしくはハッキング等しています。ハッキングはルーターに付随する
ソフトでわかりました。家でしゃべっていることや身内にしか話してないこと
自宅のPCでしかしてないような内容のことを派遣先の社員に昼休みの食事中に嫌味のように
チクチクいわれましたからね!

隣家(洋服店店舗)ですがここもしゃべているのを聞きました。(集音器なんかもあるんで)
裏の家辺りからのしゃべり声からも聞きとりました。

最近やめた派遣先のところでもそうでしたよ。派遣先の事務のおねえちゃん方、最初俺に聞こえて
ないか、話している内容がわからないと思っていたみたいで目の前で色々しゃべっいた
んですが明らかに私か家族のものにしかわからない事柄と自宅PCでしかしてない
ような事柄をチクチク隣の女子事務の子としゃべっているんですよ。5〜6回どころじゃないです。
ほぼ毎日ですよ。こんなの勘違いじゃ〜ないです。
ま〜借金つくった私が愚かだったんですが。全部事実ですよ。ま〜頭おかしいと思って
くれても構いませんが。

507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 00:10:46 ID:31kzzvXP0
>>506
安心しろ、誰もが
「ま〜頭おかしいと思ってくれても構いませんが。」
そう思って読んでくれているから。

ブッシュや小泉みたいな重要人物でもあるまいし、>>506を金かけて
追い掛け回して得られる情報なんか、費用対効果を考えりゃ
マイナスもいい所。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 07:04:23 ID:CrRMljYG0
病院に通われることをオススメします。

私は有名メーカーの本社勤めだけど、ただの履歴書提出から身元調査までばっちりあった。
あらかじめ「実施する」と総務に言われてたけど、わかってても良い気分じゃないね。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 08:10:54 ID:Nb4f42ikO
>>503
クレ会社で派遣何人も使ってるが借金の調査なんて物理的には可能だが
実際は法やガイドラインがあってできないんですよ
延滞電話でまわりにバレたんだろう
心の病ってのは本人は認識できないのがほとんど、あなたの内容読む限りでは
被害妄想が強すぎる、マジめに病院に行くべきです
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 11:36:03 ID:fwDk7BPcO
話聞いて下さい。
日研に勤めてたのですが、事情があり日研とも話をした上で契約期間前に辞めました。1月に給料が振り込まれるはずなのですが、まったくで…
本社に連絡し日研に電話して貰って明日振り込むと言われたのに振り込まれてない…
飛行機代をひいても、7万残るはずなのに…どうしたらいいでしょうか?
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 17:10:14 ID:5EcUqw4Q0
少額裁判を起こせ
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 20:17:11 ID:5EcUqw4Q0
>>510
具体的にいうと、
まずもう一度電話する事。その際に会話を録音する。(必ず対応に当たった人の名前を聞き出す事)
そして指定日になっても振り込まれなかったら、内容証明郵便にて
何時までに振り込め、指定日までに振り込まなかったら裁判を起こすと書いた手紙を送る。
それでも振り込まれなかった場合裁判を起こす
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 20:39:17 ID:fwDk7BPcO
お返事ありがとうございます。担当者に電話しても、しつこいなぁ〜とか言われたりしまいに着信拒否されました。だから会社の違う人に連絡した所、担当者の机に書類などがぐちゃぐちゃにされていたそうで…
今週の金曜日に振り込むそうなので…待ってみます。また嘘だろうけど
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/17(月) 19:03:00 ID:MxP324qW0
1年間派遣で働き、この間の契約更新のときに初めて知ったのですが、
3ヶ月単位での査定で、

・遅刻4回で時給10円マイナス
・風邪などの理由があり、連絡をしたうえで欠勤しても3回で時給20円マイナス

などという決まりがあるそうなのです。
そんなもの働き始めるときには一切話をされていませんでした。
幸い私は当てはまらなかったからいいものの
これは労働基準法に違反していないのでしょうか。
時給で働いている人間からすれば、休めばそれだけ給料が減るというのに
さらに時給までマイナスされてはたまったものではありません。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/17(月) 23:01:05 ID:W3tRrdBG0
>>514
ん?時給が下がるのは3ヶ月単位の査定後の、契約更新後という
認識でいいのかな。
ならば時給が最低賃金以上でさえあれば問題ないよ。

逆にこの条件が嫌で交渉したとしたらならば、会社側は
「時給を下げるのはやめます、その代わり該当者は勤怠不良で契約更新しません」
となるだけだね。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/17(月) 23:07:52 ID:W3tRrdBG0
>>516
ノーワークノーペイの原則が生きるのは、遅刻などの罰金などを
従業員に課した場合であって、新規契約締結時の能力査定とは別物。

ちなみに、正社員であっても休暇取得(有休であっても)が
原因の賞与の査定減は認められている。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/18(火) 06:13:57 ID:V/7OX6sM0
>>506
リアルで病院が必要な人、久々に見た。
法律うんぬん言う前に検査受けなさいな。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/18(火) 18:00:58 ID:RyYMTeqm0
質問ですが、派遣(業務委託)で働いてましたがきちんと法律に従い2週間以上前
、派遣会社にとおしてから先方(派遣先)に辞める意思を示しましたが、派遣担当
が何月末までお願いします。これからはもう引き止めないんでそこまでの月末まで
お願いしますというので(そのとき派遣先の課長が引きとめのために在席し自分と
話し合いました。)退職願に記した期日を延ばし契約したのにも関わらず、
派遣先の企業は何月末までやらないというならクビにするという事を本人にはいえ
ないので卑怯にも聞こえるように企業先管理職一同がどうするあいつクビだよ〜
とか脅迫まがいの嫌がらせを受けました。しかも何故か辞めるんだったら下請け
企業か関連企業に行かそうと必死でした。でも私は契約どうり契約書の期日に辞め
ました。裏ではクビ扱いになったのかわかりませんが、おかしいと思います。
今後このような事態に陥った場合はどうすればいいんでしょうか?(そこの
企業はきちんとした組合があります。)
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/18(火) 20:10:00 ID:Zn2mlmyz0
>>515,516
なるほどなるほど。
査定による給与ダウンは特に問題ないということですね
参考になりました。ありがとうございます!
520:2006/04/18(火) 21:11:09 ID:bvpSQxrL0
本当に困っています。誰か助けてください。

先日ネットで情報を買おうとして,売ってくれるという人に詳しく話を聞き,
最終的に金額分の商品券を郵送し,情報を得るということにしました。
しかし、情報を買うのを辞めようと思い相手にキャンセルのメールをしたのに,
どうも届いてなかったようなのです。私はそのことに気づかないまま今日まで
過ごしてきたのですが,今日その相手からメールが届き,
<発送いただけましたか?ネット上の取引で個人情報を得ている場合、
一方的な契約破棄は個人情報収集の目的という危険性があるため違反行為です。
万が一契約破棄の場合こちらは個人情報を渡していますので【個人情報搾取】の罪として
あなたを検察庁ネット犯罪取締り課へ提出させていただきます。
更なるトラブル防止のため、成年、未成年に関わらず同様の措置を取ります。
ご了承ください。>と書いてありました。
しかし私は相手の住所もまだ聞いていませんでした。
そのことを伝えても,相手は送信済みのメールが残っているなどと言い全然和解ができません。
もしかしたら、そのメールも何かのトラブルで送信エラーになったのかもしれません。
どうすればいいでしょうか???




521:2006/04/18(火) 21:11:58 ID:bvpSQxrL0
すみませんスレまちがいました!!スルーしてください!!
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/18(火) 23:12:17 ID:SEdMkpA50
>>518
>裏ではクビ扱いになったのかわかりませんが、おかしいと思います。
そもそも派遣先と貴方には雇用関係が無いので「クビ」にしたくても
出来ない。

>(そこの企業はきちんとした組合があります。)
組合は企業の被雇用者の為にあるので、派遣は相談しても
通常は全く相手にされません。なぜなら貴方は派遣会社という
別会社の従業員だから。

>卑怯にも聞こえるように企業先管理職一同がどうするあいつクビだよ〜
単なる悪口レベルであって、しかも確証も無い話なんであれば
「お前に雇われてんじゃないよ」くらいのレベルで聞き流すのが良いでしょう。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/19(水) 03:23:24 ID:/J12b7K/0
つーかやめたんだから何いわれようが関係ないじゃん
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/19(水) 11:49:43 ID:lgc20mHJO
うちの工場は男より女の時給が120円も低い。同じ仕事・三交替勤務で(*_*)糞担当者に何度話しても進展なし!派遣だから監督署に行っても駄目かなぁ…?誰か回答求む!m(__)m
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/19(水) 11:52:02 ID:hfOiKIHd0
>>524
>監督署に行っても駄目かなぁ

駄目だろ。そういう条件に納得して契約したんだから
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/20(木) 08:10:23 ID:lTeCTYzoO
>524
まったく同じ仕事内容で賃金の差がある場合、男女雇用機会均等法違反。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/26(水) 01:29:52 ID:pN1YIL+MO
地元はかなりの田舎で給料が安い
資格とか免許とか持ってない俺は良くて12万程度
悪いと9万なんて月もある。

妻子がいる身なのできつい。
このまま地元で頑張って暮らすか。
派遣会社で頑張るか。
どっちの方が良いでしょうか。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/26(水) 02:10:59 ID:lCyQAQsF0
>>528
全然法律相談じゃない。(笑
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/26(水) 15:02:03 ID:Mw/Pwsmm0
2ヶ月契約で自給1200円(基本給800円、○○手当て400円)
で期間中の自己都合退職の場合は○○手当てなしになってて
途中で辞めたら本当に800円になってた
他の現場紹介してくれって言ったら無視だし給料だけ下げるし最悪
これって違法じゃないの?
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/26(水) 21:10:57 ID:lCyQAQsF0
>>530
手当ての支給要件が期間満了なら何も問題ないんじゃない。
それが問題だってなら、皆勤手当・精勤手当だって違法だろ。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 15:43:22 ID:Ub0TrsBB0
派遣会社Aと派遣会社Bに登録したのですが
派遣先が同じでした・・・
派遣会社Aは時給100円、Bは時給1100円です
派遣会社Aで派遣先へ面接に行き採用となりました
今から派遣先Bに鞍替えする事は可能でしょうか?
派遣会社Bは俺の事どう考えてるんだろう

僕はどうしたら良いでしょうか・・・
時給100円違うと月の手取りが2万違うし・・・
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 17:31:37 ID:DWvx+auYO
524の者です。527さんありがとうございます!
男女全く同じ仕事です。男性の方がきつい仕事をするんだろうと思ってたのですが入ってみると同じで…。女性だから安くなりますとだけ言われました。
早速監督署に相談→派遣会社、派遣先に交渉→早くて5月から同等賃金ということで前向きに検討すると言われました!!!
以前個人で相談した時は総務止まりでしたが監督署と言うと即上層部がでてきました。さすが強い(´□`)ちなみに大手電器メーカーです。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 23:00:01 ID:NoH/sfl40
今日始めて派遣に登録しまして、明後日に派遣先の面接があるから
時間をつくってくれっていわれました。
こんな事あるんですか?

まさか、これが事前面接ってやつですかね?
って事は違法なの?
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 23:09:12 ID:WQxQgWjE0
うん
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 23:48:00 ID:g4EpAm3R0
偽装の雇用形態で勤務しているものです。

現在A社に登録しています。

A社→B社→C社

という雇用形態で書類上B社に派遣されていることになっていますが
C社に勤務しております。A社にはアルバイトとして勤務しております。
私が派遣社員ではないのですが?と聞くと派遣社員にすると、C社で
勤務できないと言われています(偽装だからでしょうか?)。偽装はいや
だったのですが、ほかに働き口もなくすぐに仕事がしたいと思ったので
仕事をすることにしました。
C社に勤務して半年経過したので、有給がほしいとA社にいったのですが
間にB社があるのでそれはできないといわれました。

労働基準法によりますといかなる雇用形態にも関わらず有給をださないと
いけないと明記されています。
私のように違法労働契約を結んでるものにも、有給はもらえるのでしょうか?

一番はこのような違法契約をしてる会社と縁を切ってきちんとした契約を
結んでくれるところを探すのがベストなのでしょうが、次の仕事をみつけるまで
の蓄えもまだたまってないので踏ん切りがつきません。
できれば有給がもらえるようになりたいのですが、労働基準監督署にいえば
もらえるようになるのでしょうか?

537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 00:34:16 ID:O47kHcFp0
2ヶ月契約で1ヶ月半で派遣元からクビと言われて派遣会社が
次の現場紹介すると言われたけど残りの半月の休業補償って貰えますか?
請求したら普通にクビになりますか?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 02:10:13 ID:BXSNi9AeO
>537
貰えない。
なぜなら会社に責めがないから。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 02:40:02 ID:R908Zntu0
>>537
本人に責任が無い限り貰える。派遣といえども契約期間内解雇の場合は
予告手当または事前申し入れが必要。ただしそれをすると恐らく二度と
その派遣会社から仕事を紹介してもらえない。
>>536
貰える。ただし契約更新は期待できない。
>>532
派遣先企業はあくまで派遣元企業と契約しているので
A社からB社に乗り換えたいなら、あくまで派遣元企業が再度B社と
契約し、たまたま派遣されてきた人が>>532という同一人物だった
という形にしないといけない。
派遣元企業がそんな面倒くさいことをしてまで、>>532を欲しいか
どうかだけの問題。


540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 03:31:56 ID:R908Zntu0
>>532
>派遣会社Bは俺の事どう考えてるんだろう
特に何も考えてない。割とある事だし。
大体A社がいくら>>532に払うのかなんて興味ないし。

>僕はどうしたら良いでしょうか・・・
自分のミスチョイスなんで諦めたら。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 10:28:09 ID:YnFXEU4uO
求人に正社員募集て書いといて、試用期間の期間も決まってなく、正社員になれるのは貴方の努力次第ってこんなの有りですか?
給料も22〜35って書いといて、試用期間は15万ですって求人に書いてある事とことごとく違うし。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 10:36:34 ID:zXYKR0nU0
従業員を採用するにあたって、「試用期間」は必ず設けなければならないもの
ではありませんが、本採用の前に一定の「試用期間」を設け、その間に従業員
としての適格性を判断するのが通例となっています。
「試用期間」を設ける場合には、就業規則等において、試用期間の長さ(その
延長または短縮を含む)、試用期間中の解雇、本採用の手続き、試用期間の扱い
(勤続年数への通算の有無)などについて定めておく必要があります。
まず、試用期間の長さについては、その目的が本採用とするか否かを見極める期間
であることから、2、3カ月程度とする企業が多く、6カ月とするケースも稀に見
受けられます。試用期間の長さについて法的な制限はありませんが、期間を定めて
雇用する場合の契約期間は、原則として「1年」を超えないこととされている
(労基法第14条)ことから、最長1年と解されますが、試用期間中は、従業員に
とっては身分が不安定であることからみて、必要以上に長い期間を設定することは
避けるべきでしょう。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 10:40:36 ID:zXYKR0nU0
>>541
試用期間の期間も決まってない、給料も約束と違う・・
そんあいい加減な会社はすぐに辞めるべき!!
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 10:57:01 ID:YnFXEU4uO
>>543
余りにも条件が違うから、文句言って辞退したけど、ここって正社員で釣っといてずっと派遣で働かせてるんだろね。一応、合格貰ってたからこれで派遣から抜けだせるってとても嬉しかったのに。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 13:19:06 ID:IWULmZDj0
☆2006年版・この職種の実態☆
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/01(月) 00:06:11 ID:SCK3K1pv0
>>545を読む限りでは出版社が一番マトモそうに見えるなw
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/05(金) 23:02:38 ID:aPgRbvJc0
教えて下さい。
GW中ですが、明日6日7日中に代理人として当日交渉して頂ける
弁護士事務所を大阪で探しているのですが無謀でしょうか?
月曜日には当方の仕事場へ押しかけると脅され困っています。
ご存知の方居られましたらご教授の程どうか宜しくお願い致します。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/06(土) 16:26:06 ID:PHUJ0HiH0
>>547
警察に言え
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/06(土) 21:57:28 ID:PHUJ0HiH0
おまいら生活保護世帯よりはもらっているんだろうな?
これより安いなら生活保護に切り替えろ。

生活保護制度
http://www.city.yokohama.jp/me/fukushi/no6_1.html

(最低生活費の保障例)
平成14年度の基準では33歳の場合、最低生活費は238,770円になります。
夫が病気で働けず、妻が働いて月に120,000円の収入を得ているときには、
保障水準は263,430円になります。この場合生活保護費としては、
最低生活費と勤労控除後の収入との差額143,430円が支給されます。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/09(火) 19:58:26 ID:27kttdJFO
先月まで働いていた派遣会社が去年の年末に会社側で年末調整をしてくれるとのことで書類を集めて提出して当然なっていると思ったら業務担当が知らない。
無くしたら悪いけどもう一回書類集めて申告してくれだって。
頭にきたから個人情報保護法とかも含めて訴えたいんだけどどうなんだろう?
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 12:04:18 ID:soUZ1pQU0
>>550
どうなんだろうとは?
金銭的な解決を求めるなら、補償が認められたとしても
精々、確定申告を行う為の手間賃が請求できるくらいだが。
どんな解決を望んでいるかによるが。
ちなみに個人情報保護法ではその程度の書類紛失程度では
恐らく何も罰則は適用されないと思う。
552もも:2006/05/12(金) 14:12:22 ID:y1GA2s4h0
今年1月に3/28〜4/26、5/10〜6/2までの就業条件明示書をもらいました。
派遣先が公共機関なので半年〜1年分のスケジュールが早くわかるのです。

5/9には派遣会社から
『明日からよろしくお願いします』
との連絡をいただき翌日派遣先に伺うと
『4月で仕事は終わりました』
といわれました。

派遣会社に電話すると寝耳に水状態・・・

休業補償を求めると次の仕事の紹介で了承してもらえないかとのこと。
強く休業補償を要求すると責任者の一存では決められないので翌日連絡
しますといわれました。

先方への確認を怠ったこと、10日から仕事が入っていたので別の仕事を
断っていること等を考えるとやはり休業補償をしてもらいたいです。


>>83さんのおかげで連合東京に相談させていただきまいsた。
ありがとうございました。
アドバイスしていただけてとても心強かったです。


553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/12(金) 15:54:59 ID:bH4ZrJMn0
>545
スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!

はまだ許せる・・
あとはほとんど潰れてくれて構わない
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 01:13:11 ID:GPosIBVf0
どうもこのスレ見てるとな〜・・・

【ネット】 "掲示板で中傷あれば、書き込みで誘導し悪意緩和"…ネット風評監視、企業の導入進む★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147261326/

やっぱ、こ〜ゆ〜ヤシが来てるのか?
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 20:14:36 ID:7un9DPzJ0
質問です
・4月20日から7月19日までの契約で事務の仕事をしています
(派遣元SS、派遣先通信系Nグループ)
・各種手続きも終わり、はけんけんぽの保険証が届いた矢先に
昨日SSから電話があって、「コスト削減のため6月2日までの
契約になるが、それ以降の仕事を紹介する」と言ってきました。
・しかし私は万が一仕事が紹介されなかった時のことが心配なので
「できれば7月19日の期間満了までいさせて欲しい、そうでなければ
同じNグループ内の仕事を紹介して欲しい」と要望しました。

これって、コスト削減のため契約打ち切りと言うのは正当な理由には
入るのでしょうか?
また、期間内に代わりの仕事がなければ保障はされるのでしょうか?
556555:2006/05/19(金) 18:28:48 ID:YVq8BMaa0
ついでに、派遣先企業の都合により中途解約する場合は、
派遣先企業の責務はNグループ内での就業場所の確保
と言うのがあるようなのですが、本当なのでしょうか
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 23:31:29 ID:lPzALkfN0
所属している派遣会社についての不信な点が、いくつかあります。詳しい方からの
アドバイスお願いします。

1、派遣先の就業時間で契約書を交わしているが
  勤務開始から1ヶ月経って、自社の時間計算の都合上
  毎日10分カットすると言われた。

2、給料は、末締めの翌末振込み。その際の振込料は
  私の負担。

3、車両持込に対しての車両費にも所得税がかかる。

4、担当がコロコロ替わり、言ってる事がバラバラ。前担当の言う通りの内容で
  働いていたら、新担当に「違う。その件に関しての賃金は発生しない」と言われた。


他にも細かい事がいくつもあります。 派遣先のA社には、同じ派遣業者で
業務請負→派遣と雇用形態は変わったものの、4年の付き合いでA社も派遣業者に不信感が
絶えないらしく、他業者への移籍を勧められています。私もそれを望んでいます。 が、その場合は
派遣業者に違約金を払う義務があるようで(私が) 悩んでいます。
  
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 22:16:23 ID:Pi1tmiXt0
>>555-557
派遣契約は
契約1. >>555 <-> 派遣会社
契約2. 派遣会社 <-> 派遣先会社
の2つの契約から構成され、派遣先会社がどんな条件で
派遣会社との契約を結び、どのような場合に解約できるかは、
派遣会社と派遣先会社の問題であって、契約期間短縮が
正当かどうかを云々しても全く意味が無い。
また、>>555が契約1に関して何らかの保障や責任を求めるなら
あくまで派遣会社にしか出来ない。

>派遣先企業の責務はNグループ内での就業場所の確保
>と言うのがあるようなのですが、本当なのでしょうか
これも派遣先企業が派遣会社に好意で言っているに過ぎないのかもしれない。
法律の問題ではないと思う。
気になるのが「あるようなのですが」とあるが、「あるよう」とは誰に
聞いたのか、本当かどうかは聞いた人に確認するしかなかろう。

559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 22:25:06 ID:Pi1tmiXt0
>>557

>1、派遣先の就業時間で契約書を交わしているが
>  勤務開始から1ヶ月経って、自社の時間計算の都合上
>  毎日10分カットすると言われた。
給与が時給計算なのであれば、カットされた分の給与は当然請求できる。
会社と揉めるエネルギーを考えた上で自分で判断すればいい。

>2、給料は、末締めの翌末振込み。その際の振込料は私の負担。
銀行振込手数料は会社が負担すべきなどという法律も無い。
それは労働者と企業の雇用契約条件に過ぎない。
「振込手数料払うのが嫌なので現金で手渡ししてくれ」と言って
断られたらそれは問題。まぁ面倒なので断る可能性もあるが
本来給与は現金手渡が原則。

>3、車両持込に対しての車両費にも所得税がかかる。
「経費」ではなく「手当」なのであれば当然所得税がかかる。

>4、担当がコロコロ替わり、言ってる事がバラバラ。前担当の言う通りの内容で
>  働いていたら、新担当に「違う。その件に関しての賃金は発生しない」と言われた。
バラバラの内容が全く不明なのでコメントも不明。
あえて言えば労働条件を明確にするように、会社に要求すればよい。
また書面で労働条件を交付してもらえばよい。
それに関してエネルギーを使うかどうかは本人が判断すればよい。



560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 22:29:44 ID:Pi1tmiXt0
法律で規定している事でも、それを守らないだらし無い会社が多いのも事実
しかし法律で規定されているからといって、だらしない会社に対して
権利を要求するかどうかは自分が決める事で、
1. 精神的気まずさ、労基署などへの相談など物理的エネルギーを消費して権利を勝ち取るか
2. 諦めてそのまま働くか
3. だらしない会社ととっとと縁を切ってマシな会社に転職するか
それは自分が決める事。
だがよくあることだが、そんな下らん会社は正当な法律の権利を要求すると
派遣契約である事をたてにとり、別の理由で契約を終了とする場合もある。
何が自分にとってベストな解決方法なのかは、自分で判断だが必要。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 23:36:45 ID:56GzH1PQ0
派遣や期間従業員にも計画年休を取らせないといけないんですかね?
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 00:43:21 ID:/ylitEQW0
557です。アドバイスくれた皆様ありがとうございます。
以前から色々とトラブルが絶えないので、不信感だらけで、アノ会社のすること
全て間違ってると 勝手に思い込んでた部分もあるのが 分かりました。
もう少し勉強して言えるべきことは どんどん言っていこうと思います。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 02:18:39 ID:G8SPgawV0
>>561
派遣は派遣会社の従業員であって>>561の会社の従業員ではない。
派遣会社と>>561の会社で出社日などを取り決めればよい事。
また年休が有給休暇であった場合は派遣はそもそも従業員で
はないので関係が無い。派遣社員がどう有休をとるかは
派遣社員は派遣会社と、派遣先企業も派遣会社と調整すればよい。

期間従業員であった場合は、有期雇用者なので有期雇用契約の中に
年休についての取り決めを作り、双方合意してどうするか決めればよい。
564555:2006/05/21(日) 07:37:39 ID:imE/o1zC0
>558
ありがとうございます。

>これも派遣先企業が派遣会社に好意で言っているに過ぎないのかもしれない。
>法律の問題ではないと思う。
法律というより、ガイドラインなのですが
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/hknsisin.htm

●第3 派遣先が講ずべき措置
  派遣先は、労働者派遣契約の契約期間が満了する前に
派遣労働者の責に帰すべき事由以外の事由によって労働者
派遣契約の解除が行われた場合には、当該派遣先の関連会社
での就業をあっせんする等により、当該労働者派遣契約に係る
派遣労働者の新たな就業機会の確保を図ること。

とあるので、ガイドラインに則って就業場所を確保してもらう
ことを交渉してます。どうなんでしょうか
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 17:44:45 ID:G8SPgawV0
>ガイドラインに則って就業場所を確保してもらうことを交渉してます。
正直とても曖昧な「建前」に過ぎず、相手側次第なのでなんとも言えない。
関連企業での採用を強制も出来ないし、
「関連企業に話だけしてみたけど、駄目だった」で終わられても文句は言えない。

この建前を使って採用を成立させるには
1. 派遣先A社(以下A社)が関連企業B社(以下B社)の派遣採用について知っている
2. A社がB社の採用活動に影響を及ぼせるくらい力がある
3. B社が派遣会社C社と取引があり口座を持っている
という事が最低限成立たないと全く無意味だと思う。

上の条件を満たしていない場合、B社は関連とは直接関係ないA社から
「派遣一人採用してくれ」と言われ、わざわざ採用枠を空けて
面接をし、新規の派遣会社と取引を開始するという面倒な事を
しなくてはいけない。通常そんな面倒な事はしない。

そもそも関連企業という別会社に対して斡旋しろという
ガイドライン自体相当無理があるし、あんまり意義を感じない。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 17:50:27 ID:G8SPgawV0
訂正
上の条件を満たしていない場合、B社は関連とは直接関係ないA社から
->
上の条件を満たしていない場合、B社は関連とはいえ直接関係ないA社から
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 20:22:53 ID:G8SPgawV0
要は可能性も無くはないが、なんら強制力と実効性が保証されていない
かなりあてにならない物だという事。
>>555の期待通りにならない可能性も高いので、6/2まで時間が無いので
あれば別の派遣先を派遣会社と検討し始めた方が良いと思う。
期待通りになればそれはそれでラッキー。
568555:2006/05/22(月) 19:25:11 ID:FTjetO0B0
皆様ありがとうございます。
実を言うと派遣元と派遣先の契約解除の理由は「コスト面の問題」なのです。
このせいで私の仕事がなくなるのはすごく辛いです。でも紹介はしてくれる
とのことなのですが、もし、私が希望している仕事を紹介できない場合は
休業補償を出すとのことでした。

そこで新たな質問で恐縮ですが
・コスト削減という理由で契約解除するのは違法か?
(よく解雇4原則というのがありますが、それに照らし合わせるとどうなるか)
・休業補償は労働基準法では賃金の60パーセント以上となっているが、有期雇用契約
である派遣の場合は民法第536条第2項で「使用者の責に帰すべき事由によって労働者
が就業できなくなった場合は、反対給付である賃金(全額)を受ける権利がある」
そうですが、どっちなのでしょうか?

569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/22(月) 20:30:38 ID:xsR1Gquk0
うーん、繰り返しになるけども派遣というのは間接雇用の名の通り
派遣先と>>555には雇用関係が無い。
>コスト削減という理由で契約解除するのは違法か?
全く違法じゃない。
休業補償になるのか、解雇予告手当になるのかは、
派遣会社と>>555の雇用関係がどうなるかにつきるとしか言いようが無い。
派遣会社と相談するしかない。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/22(月) 21:06:50 ID:xsR1Gquk0
つられてしまったが休業補償ではなく休業手当ね。
で、
1. 派遣会社との派遣雇用契約を解雇された場合は解雇予告手当を貰える
2. 労基法で言うところの休業手当なら6割は最低貰える。
3. 民法では100%と規定しているが、強制力は無いので相手が
  支払いに同意しない場合は裁判が必要になる。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 07:48:35 ID:+mQ9+3jO0
あんまり欲張ると逆に損しちゃうよ
1.5ヶ月分の給料なんていう端金のことを気にするよりも
派遣会社が「希望する仕事を紹介します」と言ってくれてるうちに
自分に有利な条件で仕事を紹介してもらうことに労力を使ったほうが良いよ。

572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 23:50:43 ID:QVevh+B80
>>568
>実を言うと派遣元と派遣先の契約解除の理由は「コスト面の問題」なのです。
>このせいで私の仕事がなくなるのはすごく辛いです。
契約解除は良い事ではないけど、もともと派遣は企業がコスト調整する為の物なので、
そういう物だと割り切るしかないね。手当すら出さない論外なところも多いし。
派遣会社のセールスも自ら「必要な時だけ必要な人数を」
「不要な場合は契約終了してください」と言っているしね。
正社員が良いわけではないけれど、派遣に安定を求めてはいけない。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 00:55:21 ID:kT/nVCOtO
相談させて下さい。某派遣の仕事を初めて一日目、そこは残業したらHPサイトか電話で翌日の13時までに残業報告をしないと残業手当てはつかないと言われました。
一時間半、残業をしました。HPサイトから残業報告をしようとしてアクセスしても何度もエラーになってしまいました。夜遅くなったし、明日残業報告をすれば良いか!と諦めました・・
朝起きると、携帯は料金未払いで不通に('Α`)携帯を借りて支店に電話した時はすでに13時過ぎてしまいました。支店側は「13時過ぎたらもう残業手当てつけられないんですよ〜支店に来てくれれば良かったのに」と、残業手当てをはっきりと断られました
これ位の融通はきくと思ってた私は失望ですorz
私も悪い部分はあるんですが・・これって労働法違反にはなりませんか?長文スマソです
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 04:27:39 ID:NPa+c4D/0
そんなことは契約書に書いてあっても無効だから、労働基準監督署にチクってやるといいよ。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 21:12:29 ID:kT/nVCOtO
>>574レスありがd。だよね、やっぱおかしいよね('Α`)
明日、専門の機関に相談してみます
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/06(火) 16:46:41 ID:duLKwCqk0
〜労働基準監督署に駆け込む前に〜

「証拠」をきちんと保存しときましょう。
雇用契約書、タイムシート(カード)の写しなど、実際どのように働いていたか
きちんとわかる物を揃えましょう。
その際は、会社側に悟られないように。証拠隠滅の恐れがあります。

違法行為があっても証拠がなくちゃ労基は動いちゃくれません。
証拠が無い場合、相談には乗りますが後は放置プレーが関の山。
労基もしょせんお役人ですから。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/08(木) 19:34:09 ID:Ni5swlHX0
フォークリフトで商品落としたら10万弁償と言われましたが
10万全額弁償しないといけないのですか?
10万給料引きになったら今月の生活費がなくなる
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/08(木) 22:03:56 ID:0nnTF9Js0
3ヶ月契約で・・・

同じ派遣会社(三井系)から派遣されてる先輩派遣から、
仕事回してもらえない、3日分のを一人押し付けられる、重要伝達を教えてもらえない、執拗なイジメ、と散々やられ、
ついに今日「やめればいい」と言われてしまったorz

派遣先「派遣社員同士のことは分からない」
派遣元営業マン「忙しいからもう少しがんばって」(←いつも)
こんなことを初日から2週間繰り返しています。

いや、私を嫌いなのはしょうがないし、態度もガマンできるけど、仕事に支障をきたすようではもう無理かと。
こういう私怨のようなもので契約期間の給与を保障してもらうわけにはいかないんでしょうか?
せめて会社都合とか。
お知恵を貸してくださいませ。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/09(金) 00:12:41 ID:q5aFDXeZO
良スレage
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/09(金) 00:34:06 ID:pEvxwRfj0
>>577
なんとも言えない。本人の不注意が原因なら払わなきゃいけない場合もあるし
そうでない場合もある。普通はそれくらいは許してくれるけどな。
相手との交渉次第じゃないの。

>>578
法律は解決手段の一つでしかないから、何ともいえないな。
職場の人間関係が嫌で、自分が辞めたいんでしょ。
いくらなんでもそんなのは正社員だって自己都合だよ。

>>577>>578も法律で解決すべき問題じゃないと思う。
無理に法律でどうこう言ってもこじれてエネルギー浪費して
かえって損なんじゃないの。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 02:18:13 ID:2edqhXXzO
相談があります。
二ヶ月前に派遣会社を辞めたんですが、何故か今月分の給与明細が送られてきて中を見ると、
払わなくてよかった健康保険と厚生年金で二万五千円ぐらい控除になってます。
差引き支給額がマイナスになってます。
嫌がらせとしか思えません。
もちろんバックレした訳では無く、辞めるときに正式にサインしました
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 06:47:31 ID:vbdR2B2uO
質問があります。

派遣先企業から私を正社員として雇いたいとの話があり喜んで承諾しました。
派遣会社には派遣先企業の人事から話をするから、後で派遣会社から連絡があるはずだと聞いてたので私は派遣会社に連絡しませんでした。

派遣会社からの連絡がないなと思い、派遣会社に問い合わせたら急な引き抜きなんであと一ヶ月くらい待ってくれと断ったそうです。
私の意思確認もせずに。

これは憲法で保障されてる職業選択の自由に反する行為ではないでしょうか?
583582です:2006/06/16(金) 06:53:07 ID:vbdR2B2uO
正社員になれば同じ仕事をしても収入が1.7倍にもなるので私としては一日も早く正社員になりたいと思ってます。
ちなみに派遣先企業から派遣会社への連絡は正社員入社予定日の一ヶ月前ぐらいにしてたそうです。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 07:13:41 ID:M1gOnmqbO
>576
雇用契約書を請求しても出さないし、タイムカードを請求しても作らない。

だから、言われた事や勤務時間に残業すべてメモしてるけど、これって証拠なりますか?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 11:38:04 ID:Q9gyLA6U0
>>581
>払わなくてよかった健康保険と厚生年金で二万五千円ぐらい控除になってます。
本当に払わなくて良い物なのかどうかが不明。
健康保険と厚生年金を翌月差し引きにする企業もあるので
閉め日の関係で、翌々月清算になっただけだと思うよ。
それに別に会社の収入になるわけではない。

>582
派遣会社は派遣先と別個の派遣契約を持っているので
当然契約期間の一方的な切り上げを断る権利を持ってるよ。

職業選択の自由云々は、貴方が派遣契約を終了させて
派遣先の会社と雇用関係を結ぼうとしている時に出てくる話。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 20:57:34 ID:vbdR2B2uO
良スレage
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 12:51:08 ID:QifuMAKXO
>>582

それが事実ならその派遣会社は行政処分受けるのが妥当な案件ですね。

証拠持って労基局に訴えるのが吉です。

内容証明を有効に使いましょう。
588派遣?:2006/06/18(日) 18:53:32 ID:O6mOpU5eO
皆さんに質問です
働き初めて約二年になりますが、最初に最低半年以上働いてと言われましたが、この場合は、有給や社会保険、厚生年金、雇用保険など有るのですか?
今現在の待遇は、何も無しですが、労基署に駆け込むべきですか?
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 19:02:19 ID:7p10txF5O
>588最近すぐ労基労基と言うヤツが多いが、まず自分で会社に交渉せよ。それで改善されなければ監督官庁に訴えろ。試しに労基に電話してみ。オレと同じアドバイスをされる筈だ。
590派遣?:2006/06/19(月) 21:09:54 ID:nfqXAkIwO
レスありがとうございます
588です、会社には色々話はしたのですが、ちょっと待ってと言われて、そのまま放置されています。
それで労基署に相談しようと思ったのですが
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 21:14:35 ID:7DGwWzBIO

社員に話したら?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:04:34 ID:AY8SXk9CO
残業なのですがかなりの強制なんです。
女の子でも夜中までやっていて一人で家に帰したりしています。
どこに訴えるべきですか?
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:07:02 ID:83d0orrO0
有給取りまくって派遣会社にダメージを!
1 :7月の男:2006/06/18(日) 16:37:19 ID:zYFFSGRk0
あと2週間ぐらいで、7月に入ります。
蒸し暑い夏を迎えるイベントとして「7月の某日あたりに
有給をみんなで一斉に取る」って言うのをやってみま
せんか?
20代の半数が非正社員と聞きます。
派遣(偽装含む)と言えども、半年たてば有給が発生します。
この有給を、一度も取らずに辞めたり期間満了したりでは、
あまりにも勿体無い。
みんなで一斉蜂起することによって、話題性を高めませんか?
徐々に輪を広げていって、派遣会社にダメージを!!!
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:55:54 ID:27I8Sd2p0
すいません、明日には連絡しないといけないので大至急教えてほしい
のですが、今度の転職先なんですけど、よく初任期間とか研修期間で
給料が時給換算で1割くらい安くなることはあると思うのですけど、
3割も安いのってどうなんでしょう?(2週間です)
派遣なので、ピンハネ分の前取りでしょうか?法的に問題ないのでしょうか?
どなたか・・
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:10:31 ID:bf3ttANS0
雇用保険をつけてあるとバックレた時めんどくさいですか?
いつもいろいろ言われてて我慢してたんですが、
もう限界です。
今日吐きました。
派遣で雇用保険つけててバックレした人教えてください。
一応今の所は8ヶ月働いてます。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:21:38 ID:nG6nOgwt0
>>594
どうなんでしょうってもなぁ。
明日契約に同意するか返事するってことか?

本人同意の上で雇用契約を結ぶのであれば
最低賃金以上であれば問題ないとしか言い様が無い。

597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:43:44 ID:xHpOmbUxO
>577
実損額分だよ。
労働者の生活を脅かすような請求はできない。
月3割まで。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:59:27 ID:/7f0Fvy70
>>594
場所によっては2ヶ月間試用期間として時給安く設定するところもあるしな。
別にいいんじゃないの?そのぐらい。
あと、「派遣なので、ピンハネ分前取り」というのはありえない。
あんたの想像するピンハネをはるかに上回る金額が、派遣会社には入っているからね。
3割減どころの話じゃないよ。

>>577
実損額が10万でも安心しろ。5回払いぐらいならできるだろ?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 00:52:20 ID:wmbFDe8yO
派遣先が契約終了になる場合、最低○日までには派遣会社は労働者に提示しなくてはならないっていうのはないんでしょうか?
私は契約終了の日まで派遣会社に何も教えてもらえず、急に無職になりました。過失はないんでしょうか?黙っていたのは悪くないんでしょうか?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 01:08:13 ID:6jLlKYwj0
>>599
微妙だなぁ。
更新時は大体一ヶ月前に意思確認って自主ルールはあるがねぇ。

その派遣会社での勤務歴は通算1年超えてるの?
1年を超えているのであれば雇い止めの事前予告義務はあるけどな。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 01:38:17 ID:6jLlKYwj0
>>599
寝ぼけてた。
>>600は契約期間が終了し更新されなかった場合を想定して書いたが
「契約期間中に途中終了した」という事?
それならまた話は別。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 02:05:20 ID:wmbFDe8yO
600です。
はじめの契約では1年以上働けるってことでしたが、実際働いたのは2ヵ月と少し。派遣元は契約が終了する日にちを知っていたのにもかかわらず、私には報告が一切なし。派遣バイトだからしかたないかもしれませんが、これは過失がないんですか?許される範囲内なんでしょうか?
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 02:57:20 ID:wmbFDe8yO
↑つけたしです。
口約束では長期での契約ですが、書類上は日雇いの契約なんです。でも長期で…と紹介されたので。あと、派遣先と私の契約書を仕事をはじめる前に見せてもらっていなくて、仕事をしはじめてから契約書をやっと見せてもらいました。こうゆうことはどうなんでしょうか?
604594:2006/06/20(火) 09:59:06 ID:4lAwlTa40
>596・598レスども。
少なくとも、自分はこういうケース始めてだったもので。
前の会社は、最初から満額の時給だったし。
>あんたの想像するピンハネをはるかに上回る金額が、派遣会社には入っているからね。
3割減どころの話じゃないよ。
だとすると、企業が、アウトソーシングを利用するメリットがあるのでしょうか。
そんなに派遣会社に払うのだったら、直接募集かけたほうが安くありませんか。
まあ、系列に派遣会社がある場合は、別でしょうけど。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 12:25:14 ID:SUfEItaCO
今日初めて派遣会社に行くんだけど印鑑と銀行通帳を持って来いて言われた。印鑑はともかく通帳は悪用されそうで怖い、それともこれは派遣会社では普通なのか?
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 12:34:22 ID:R4lgEpRT0
>>605
普通はその逆を警戒するもんだが
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 15:36:16 ID:l0wrVgum0
>605
アホカ。給料を銀行口座振込みにしないのか?
あ、それとも、取っ払いしかやったことないのかw
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 16:10:39 ID:nZdNQFhY0
みんな派遣害社に苦労してるんだなぁ。。

先月分の給与明細1ヶ月経っても持ってこないのよ<日研総業

業務担当は言い訳ばかりだし、、、 俺も切なくなってきたよ(乾笑
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 20:02:14 ID:DFqdelzl0
>>604
派遣を雇うことによる、企業のメリット

@ボーナスを支払わなくて良い
A交通費を支払わなくて良い
B社会保険・厚生年金を会社が負担しなくてよい
C退職金を支払わなくて良い
D有給休暇を与えなくて良い
E必要なときに必要なだけ働いてもらって、簡単に辞めてもらうことができる
F(ある程度は)最初からスキルがある人材なので、指導のために社員の時間を無駄にしなくてよい
G昇給させなくても良い
H代わりはいくらでもいるので、若い人材を次々交換できる
I一人の正社員を22歳から60歳まで勤務させるよりも、はるかに安く済む

これらが、派遣会社を通すだけで労働基準法を超越できるという、魅力なのではないかと思われます。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 20:43:46 ID:l+EOTNAn0
俺はいま日研の派遣で働いているけど、派遣で働き始めて
4ヶ月経ったところなんですが、609さんが仰ってること
ひしひしと実感してるところなんです。

俺の父親は、松下電工に勤めてたんだけど(もちろん松下の正社員でね。)
電話で時折話すと、609さんが言ってることとホント同じこと言っております。

それから、間違っても正社員になれるとは思わないこと。とも言っておりました。
大企業への正社員への登用は、ほとんど無い!とも言っておりましたね。
もしも正社員になれたら、それはもう“運が良かった”としか言いようがないそうです。
611派遣?:2006/06/20(火) 22:38:15 ID:F3+CKHTtO
質問です
今派遣で夜九時から、朝九時まで働いて、基本の時給が定時1100円、残業が1300円です
深夜給成るものが有るらしいですが、深夜給とは、何時から何時までを指すのですか?
わかりにくくてすいません
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 22:39:53 ID:6jLlKYwj0
>>602-603
日雇契約なら一日一日が契約単位なんだから、一日終わったら明日の契約は
約束されていないと思わなきゃ駄目だね。
なおかつ勤続が1年未満なら契約終了の告知義務も無い。
まぁ交渉するとしたら契約条件の書面交付が無かった事くらいだけど
だからといって金銭的補償が得られるかというと難しいだろうね。

>>604, >>609
1から10までをひっくるめて「労務費が要らない」と表現するね。

613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 22:54:08 ID:DVipfRvSO
>611
深夜手当は原則22時〜朝5時の間。
残業手当は2割5分増しのはずなんだが‥。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 11:23:44 ID:mzND1hvOO
初めまして相談があるのですが

以前勤めていた派遣会社との契約で「途中退社の場合振り込みを停止します」とあるんですが事情があって取りに行けない(愛知で働いていて今熊本にいる)ので

「振り込みをお願いします」と言っているのですが
取りに来いの一点張りで振り込んでもらえません

愛知まで取りに行くしかないのですか?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:08:10 ID:RhnfCh3X0
俺は>>614の内容に関して質問があります。
振込みを停止って、給料のことでしょうか?
「取りに来い/行けない」とは、何をでしょうか?
愛知に行くことができない事情はなんでしょうか?
「振込みを停止します」と前もって言われていたにも関わらずきちんと手続きをしなかった理由はなぜでしょうか?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:28:46 ID:nE9zmuwRO
>614振込み手数料を差し引いていいからと言って送金依頼せよ。それでも応じないなら監督官庁に相談せよ。もちろん派遣会社の所在地を管轄する労基だ。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:40:33 ID:fYDyBkKH0
そうだな、融通をきかして相手が対応しなければ、結局は賃金未払いになるわけだから、最後は管轄の労基だろうな
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:42:37 ID:mzND1hvOO
614です。
振り込みを停止しますは給与のことで、何故そんな契約をしていたにも関わらず途中退社してしまったのかと言うと

派遣先の会社でずっと嫌がらせを受けていて、それを理由に同じ会社の別の工場に異動させてもらったのですが、そこでも社員の方に嫌がらせを受け
5月末で辞めさせてもらいますと言ったのですが5月末まで耐えられず途中退社してしまったのです。

仕事を辞めた後、母と祖母が住んでるいる熊本迄帰ってきてそのままこちらで仕事を探そうかと思っているので

愛知に戻る予定はありません。
愛知まで取りに行くしかないのでしょうか?
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:58:30 ID:RhnfCh3X0
給料は日払いという認識でよろしいか?
本当かどうかはわからないが、嫌がらせというと、「愛知まで取りに来い」というのも嫌がらせのうちかもね。
ただし、規則で決まっているものをおざなりにして逃げ帰ったお前にも落ち度はある。
さらに「5月末まで」という自分から提案した約束さえも守っていないわけだから。

んで、現在仕事が決まっていて時間が無いのならともかく、「探そうか」と思ってるだけなんだね。
自分がそこでどういう条件でいつまで働いていたという証明ができるものは手元にある?
郵便局で、内容証明で未払給与振込の請求をする手紙などを送って(レコーダーがあるなら電話を録音してもいいが)、催促してごらんよ。
そこで拒否されたら、それも証拠に残すこと。
労基だって確たる証拠がないのに簡単には動けないよ。
すべてが揃えばあとは労基署がうまくやってくれるかもしれない。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:59:47 ID:nE9zmuwRO
>618理由なんかどうでもよい。派遣会社も労働賃金の債権債務の存在を認めているのだから、振込み依頼せよ。応じなければ、出るトコへ出ろ。以上。次っ!
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:03:57 ID:xbxxMEtr0
>>614
確か労働基準法では賃金は手渡しが基本で、振込みが労使同意のもとで例外扱いだと記憶している。
手渡しが労働者が取りにいくのか使用者が渡しに行くのかまでは私は知りません。
これまで振り込んでいたのを振り込まないのが不払いにあたるかが微妙なので
(会社が「取りにくれば渡す」と言えば不払いで無いかも)、
労働基準監督署に相談するのが早道では。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:24:02 ID:mzND1hvOO
たくさんの回答ありがとうございます。
何度かの電話の末やっと離職証明書を送ってもらったのですが
給与に関してどうすれば良いのか分からず困っていたので嬉しかったです。

給与は毎月25日払いで、契約書はまだ持っているのですが、タイムカードは社外へ持ち出す事は禁止されていたので勤務していた証明になるものはありません。

これでも請求出来ますか?
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:44:08 ID:nE9zmuwRO
>621その通りだ。賃金は現金通貨で手渡しが原則だ。しかし退職後遠隔地に転居したのだから、取りに行く時間と経費を考えれば、派遣会社が手渡しに固執する合理的理由はない。単なる嫌がらせだ。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:49:35 ID:d0lWQ443O
私は派遣で事務を二年やってるいるのですが、期間とかって決まってないのでしょうか?派遣会社に聞いても期間はないよと言われます。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:55:24 ID:RhnfCh3X0
>>622
タイムカードは必ず本人控があるはずだよ。当然の権利。
まずそれを送ってもらえば?
離職証明送ってくれたんだったら、それも送ってもらえるでしょ。
そもそも、そうでなきゃ自分だって給料がいくらかはっきりわからないんじゃない?
労基署行ったって「未払給与の額はおいくらですか」と聞かれて「わかりません」じゃ話にならんというだろう。

>>624
お前はまず、自分の派遣契約書を読み直すことから始めろ。おおかた自動更新だろ。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:59:48 ID:mzND1hvOO
半年勤務していたのですが、契約の更新は無くタイムカードの控えは頂いたことはないです。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:07:13 ID:KlpPsKCz0
事情がありもう辞めて1ヶ月たったところなのですが
契約書に書いてある就業期間が働いてた期間と違うので
営業に電話したのですが連絡もきませんでした。
これはヤバイですか?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:09:31 ID:KlpPsKCz0
各種保険も手続き中となってますが
あれっきり派遣会社からそれらの書類等は
きてません。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:23:41 ID:RhnfCh3X0
>>626は何が言いたいのかわからない。
6ヶ月契約で、更新が無い仕事だったなら何も問題はない。
タイムカードの控は派遣会社によっては自分でコピーを取ることになっている場合もある。

>>627-628
契約期間を守らなかった場合はそれで問題ない。
最初の契約書と、働いてた期間が違ってるのは当然。
働いてもいない人間に保険手続もするわけがない。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:26:06 ID:KlpPsKCz0
ありがとうございます。
じゃあ保険加入手続きはされてないと思っていいんですね。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:31:53 ID:RhnfCh3X0
>>630
手続きが完了して、勤務していた月の分は年金等引かれてる可能性もゼロではない。
給与明細を見てみるといいよ。
月始めに仕事辞めたりすると、国民年金と厚生年金両方支払わなくちゃいけないから忘れずに。
632629さんへ:2006/06/22(木) 22:31:53 ID:mzND1hvOO
自分でコピーを取ることにもなっていなかったのですが…
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:35:56 ID:RhnfCh3X0
>>632
控えがなくて困っているなら、その派遣会社に問い合わせたらいいんじゃないの?
もしくは給与明細に勤務時間詳細が載ってるとか。
半年の間何も疑問に思わずに勤務してたんだったら、今現在も困ってないだろうけど。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:44:16 ID:KlpPsKCz0
>>631
月初めって月の上旬(1日〜10日)までという意味ですか?
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:44:55 ID:KlpPsKCz0
ヤバ・・・・
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:59:06 ID:BIdi15f70
初回2ヶ月の契約。入って3日。何かどうもしっくりこない仕事内容と職場の雰囲気。
もう辞めたいなぁって思ってます。でもやっぱり契約期間は働かなくていけないでしょうか?
派遣はコリゴリ。>>609な世界にはorz
何でもってわけじゃないけど、腐っても正社員ってことで。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 23:16:25 ID:RhnfCh3X0
>>634-635
派遣会社がきちんと手続き完了してれば、の話ね。
完了してなかったら国民年金だけでOK

>>636
一冊の本も、最初の2、3ページだけじゃ面白くもなんともない。
でも、読み進めれば面白くなることもある。
2ヶ月だけなら、契約期間だけ割り切ってやってみてもいいかもね。
今の時期は就職活動にはむかないから、逆にちょうどいいよ。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 01:02:01 ID:Rt57708r0
【社会】労基署大ポカ、実名入りの投書をサービス残業告発者の会社に置き忘れ…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151073985/
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 02:41:57 ID:+UcGrNZpO
>631
厚生年金加入者は国民年金の2号被保険者でもあるわけだよね。
だから重複して支払ったら保険料はあとで社保事務所で過払い調整するんじゃなかった?
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 10:41:03 ID:2nMZsIKO0
>>639
不明瞭な情報で混乱させるな
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 17:10:03 ID:GaLZwCcx0
>>636
14日以内なら大丈夫なはず。
労基に確認したら?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 14:51:32 ID:NpRQC2XU0
自己都合の退職でもハロワで会社都合退職になる場合
(自己都合なら3ヶ月後なのに会社都合の退職になれば失業保険はすぐ出ます)
----------------------------------------------
@1/3を超える額が支払い期日まで2ヶ月以上不払いのため退職
A賃金が15%以上削減のため退職
B残業が月45時間超えてそれが3ヶ月続いたため退職
C期間の定めある労働契約が更新されなかったため退職
D上司、同僚からの嫌がらせのため退職
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 17:33:19 ID:lJThWjd10
大学生です。
家庭教師会社に登録して契約したんです。
契約書の際には、ご家庭が教材を買っていてその教材に従って指導しろということ、生徒の志望校を知らせれていました。
契約書には特別な場合を除き最低12ヶ月は働くようにという記述がありました。
そして契約に違反した場合に生じる損害はすべて家庭教師本人が負担するように言われました。

相手の学生は某有名私立志望の高三でした。

ところが、実際ご家庭にいって生徒の話をきくと入試ではセンター試験利用を考えていると言われました。
その大学はセンター利用ではかなりの高得点が必要なので、家庭教師会社の売った教材では到底無理なのです。
間に合いません。

しかしその販売済みの教材を使わないとその教材が返品されるので返品の際の返却金を負担しろと言われました。
明らかに会社との方針が合わないためやめたいというと、絶対家庭教師がやめたら家庭は契約をキャンセルするから
そしたら損害を払えと脅されました。

契約してからまだ一ヶ月も経ってません。
本当に僕は損害額を支払わなければいけないのでしょうか?
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 17:58:06 ID:P4I43Xqm0
>>643
払う必要ない。 悪質な詐欺だから警察に相談しなさい
または消費生活センターへ↓
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 19:12:57 ID:2J2uU2s+0
>>643
どんなに名の通った企業であっても、ニーズに応えず、それでも売り上げを伸ばしているところが多かったりする
とくにこの業界は著しい。
 それでもふざけているわけではなく、くそ真面目に仕事をしようとしているからたちが悪い。
 どこでもそうだが、経験も浅いのに君のようにやる前から結論づけるようでは、家庭教師会社も任せたくないだろう。

脅迫されたと思うのなら、最寄りの警察に相談しなさい。
辞めるやめないで痛い条件を出して縛り付けるのなら、管轄の労働基準監督署へ
消費者センターに相談するのもいいが、それは君ではなく某有名私立志望校目指す側の家族がするものだ。
いずれにせよ学生のことを思うのなら、時間がもったいない、早く結論を出せ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 20:08:38 ID:FOIu7u270
>>643の契約先って、生徒と企業がグルなんじゃないの?
そうだとすればつじつまが合う。
647643:2006/07/06(木) 20:19:52 ID:lJThWjd10
>>644
>>645
>>646
レスdクス!!
ある程度2ちゃんとかでも名前を見る会社だから悪意がある詐欺会社とは違うと思うけど
実際どうするのがいいんでしょう?
とりあえず連絡待って今後の対応をみながら身の振り方を考えることにします。
とりあえず、この場合契約書にサインしてしまったからといって支払わなくてはいけないということではないんですね?

ちなみに現在生徒は学校のテスト期間中なので2週間は猶予があるので、生徒の時間を無駄にしているわけではありませんよ。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 20:37:12 ID:h+aIEU1J0
>>647
契約書に損害賠償の項目があれば支払いなさい
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 20:41:44 ID:h+aIEU1J0
うっかり派遣に登録しちゃった香具師の人生。
☆10代
 高校卒業間際に慌てて登録。ちゃんと就職出来たと勘違いする。
 零細企業に入社した同級生より収入が多く、少し天狗になる。
 就職先を聞かれると迷わず派遣先の上場企業名を答える。手取り22マソ。(残業込み、夜勤アリ)
☆20代
 正社員雇用に関心を持ち始めるが、転職活動など具体的な事は何もしない。
 月収はそこまで差はないが、友人たちのボーナスの話がとても気になる。
 クルマなどの大きな買い物をするとき、ローンが通りにくいと気付く。手取り22マソ。(昇給は無い)
☆30代
 正社員を目指して転職活動するが、職歴ナシとみなされどこも受からない。
 友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。
 年収で友人たちと150マソ近くの差がつき、人生に不安を感じる。手取り23マソ(ほんの少し昇給)
☆40代
 転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く。
 友人たちとは、もはや話すら合わない。気の毒そうに思われたりする。
 長年の夜勤がたたって、体調を崩す。でも給料に響くので休めない。手取り21マソ(時々きつくて早退) 
☆50代
 もはや、人生のすべてを諦めた。日々を生きてゆくことが精一杯である。
 友人たちは子供が成人して一安心。老後の事が真剣に不安になってきた。
 高齢の為、派遣屋から仕事が来なくなってきた。やむなく遠方まで行く。手取り10マソ(寮費なども引かれる)
☆60代
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 チーン!・・・人間廃業!いざ路上へ!・・・さらば人生!

●派遣撲滅3ナイ運動を広めよう!●
「登録しない」「関わらない」「人に勧めない」
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 21:24:26 ID:6NqMbL670
>>643
つっこみ所満載の話だけど、労働契約だから管轄は労働基準監督署かと思う。
労働契約での損害賠償や退職制限などをネットで検索すれば参考になるかと。

なんか教材販売で利益をあげてるような会社に思える。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 21:59:55 ID:YLyQtJMd0
>>649
大変だったね。お疲れ。
652643:2006/07/06(木) 22:19:07 ID:lJThWjd10
>>650
ありがと!
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 03:48:56 ID:0pealaNi0
>>643 フットボール周期で目が覚めたw

まだ学生らしいから、大学に相談に乗ってもらうのもいいと思う。
教務課や就職指導あたりで持ちかけてみると、あるいは仲介役も引き受けてくれるかもしれない。
オレより詳しいしw、一番おまいの立場に立っていいようにしてくれるだろう。

営業妨害と捉えられかねない、おまいの本音は生徒とその家族には示さない方がいいと思うな。
どちらにせよ、
1)契約が本当に破棄の場合に賠償責任が明示されているのか示してもらうこと。(コピーをもらうなどして)
2)おまいが何故辞めたいのかの理由と、それに繋がる教材のどんなところが試験パスの実現不可能な要素なのか
を論理的に(できれば文書で)提示できる準備はしておくべきだろうよ。
 もめ事を解決するには、できるだけ物証を揃えようや
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 03:52:43 ID:0pealaNi0
「大学(教務課や就職指導あたり)に持ちかけてみる・・・」とほのめかすだけでも効果があるかなw
知れ渡っちゃ困るもんな
655643:2006/07/07(金) 16:12:05 ID:RpAjwzNJ0
>>653
大学に相談とか文書のか考えもしなかったよ〜さすが2ちゃんだな!

参考になりました、ありがとう!
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 17:05:19 ID:1yI7g7dB0
アイシン精機に派遣されて3年以上同じ所で働いてますが派遣法にある、雇用申し入れが有りません。
派遣先の担当者に聞いてみたのですが「法規ではそうなっている...」と言われたまま放置。
人権団体や公の機関がバックアップしてくれると言う記事を読んだ記憶が有るのですが
実際どこに相談したら良いのでしょう?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 17:10:49 ID:dK2JGgMn0
大した能力でもないのに自分の都合のよい権利だけは主張するんだね。
本当に優秀な人だったらもっと前に派遣先に誘われるのでは?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 18:40:18 ID:NHWV2EQx0
>>656
労働局かな。少なくとも相談先を教えてくれると思う。
職安で派遣からの正規雇用は、派遣法の詰めが甘いと聞いたことがあり、余り期待できないかも。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 19:17:17 ID:H7nxfjK+0
社内恋愛・社外恋愛とか、労働法またはその他法律があったりするのか。疑問。
どっちでもいいと思うのだが。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 22:22:46 ID:UfJ7AJHE0
正社員は望みませんって書類に判子押させるのは違法?
うちの派遣会社はそうなんだけど。
どうせ3ヶ月更新だから何年同じトコで働いても
社員にはなれないんだけどね。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 08:04:07 ID:ExEdf3wR0
>>660
労働者派遣法第三十三条「派遣労働者に係る雇用制限の禁止」違反では?
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 19:33:29 ID:69NBApyj0
>>656
勘違いしているかもしれないが、無条件に申し入れ義務が
あるわけじゃないと思ったが。
- 同一職種で3年 (職種により1年)以上の勤続者がいる
- その同一人物を継続して雇用する意思がある
という条件があり
- 同一職種で社員を募集する
という場合には、その人に優先的に声をかけなさいってだけだったと思う。

つまり、
- その職種で正社員を採る計画が無ければ採らなくても良い。
- 正社員を採る計画があっても入社試験の結果落ちたら採らなくても良い。

663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 19:50:05 ID:69NBApyj0
うちの会社はやけに遵法精神があるのか、どっかから突かれたのか
3年以上いる26業務の派遣さん数十名に、正社員採用の声をかけて
試験受けさせてたけど、SPIで全滅だった。
結果として派遣に任せてる業務は、ずっと派遣で行くことに決定した。
個人的には残念だったね。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 21:28:29 ID:3aODi83o0
SPIで落ちるなら全然駄目だよ。小中学校レベルの内容だもんな。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:00:44 ID:quDPKRxFO
派遣されて3年たちます。短期で入ってはや3年更新してきました。派遣先の都合で時給上げられないそうです。大手の会社なので、我慢してきましたが、最近無駄に思えてきました。転職した方が賢い選択ですね。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:04:33 ID:69NBApyj0
>>664
まぁねぇ。でも一人も受からなかったのはちょっと驚いた。
テストの準備期間も置いたんだけどね。

法律がいくら規定しても、通常の正社員採用試験にパスしない人が
多いのでは、実際には難しいんじゃないかなというのが40条に関する感想。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:13:23 ID:WG6pvQcQ0
>>665
そうですね。
辞めたくなったらいつでも辞めろ、あなたの代わりはいくらでもいる、というのが
その大手会社の本音だと思います。お疲れ様でした。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 17:13:40 ID:5zk+n4780
勝った・・・

最初は派遣会社の責任者に舐めた態度をとられたけど、
労働基準法違反を指摘して、正当性を主張したら
顔色変えだして、迅速に対応しやがったよ。
法学部出て初めて良かったと思う今日この頃。
みなさん、泣き寝入りしてはいけません。
派遣元、派遣先のやっていることにに違法性があるのなら
強く出ましょう。
派遣やってるなら、労働基準法、労働者派遣法はきちんと勉強しておくのが得策。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 18:18:15 ID:07QG0kCZ0
・・・・・という夢を見た。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 23:38:26 ID:q+wNZzVU0
労働基準法なんて、正社員に対してでも守られてない企業多いだろ
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 04:41:35 ID:M2ldtbOC0
退職を30日以内に申し出ない場合最低賃金で計算するとか契約書に書いてあるんだけど
法律的には問題ないの?
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 05:30:51 ID:0jhUjP2U0
>>671
nai
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 07:36:20 ID:5LqzgVofO
8月15日で辞めてくれと1次派遣が突然言われ、まだ辞める事は誰にも言わないでくれと言われました、横柄なテ○マ担当者をギャフンと言わせたいので言い方法はないでしょうか?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 00:42:28 ID:QYthh3hf0
カルト教団・カルト宗教。マジキモイ全部キモイウザイ。
テロリスト予備軍だと思う人がかなり多いのが当り前でなくてはいけない。
教団・宗教は、全部「カルト」でいいんだよ(崇拝教みたいな感じのね・すがる教みたいな感じのね)。

「誰かを教祖的存在にし信者的な考えになってしまう人」や
「誰かを教祖的存在にし信者的存在が現れてしまうような集団」。
おそらく、そういうことを言うのでしょうね。

カルト教団・カルト宗教。マジキモイ全部キモイウザイ。
テロリスト予備軍だと思う人がかなり多いのが当り前でなくてはいけない。
教団・宗教は、全部「カルト」でいいんだよ(崇拝教みたいな感じのね・すがる教みたいな感じのね)。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 13:23:59 ID:TvAcPDbt0
派遣社員として3ヶ月更新で4ヶ月ほど働いていますが
あと1ヶ月ほどで抵触日という期日になります
契約書にはその抵触日の1日前までの契約になってます。
抵触日が来たらその職場ではもう働けないのでしょうか?
676悪禁引っかかった:2006/07/17(月) 20:41:28 ID:FjehjvCY0
派遣社員で政治力を持つための準備を行うためのスレ、どなたか立ててもらえませんか?
単純に政治家や立候補者に派遣に関する法律等の質問状を送って、それを公開するだけでも
それを見る人が多ければ派遣員の人数から考えてそれだけで政治力が付くはずなんで。
よろしくお願いします
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 01:42:32 ID:gQpJlbBy0
>>676
スレタイも読めない奴に協力はしない
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 02:50:37 ID:GuzN3yEc0
興信所や探偵を使うような恋愛感は最低ですので、ご注意を。また、興信所や
探偵は流行ってはいけません。それから、興信所や探偵を使うような恋愛感は
ストーカーで決定なはずです。また、興信所や探偵により目的の人を把握しよ
うとするのもストーカーで決定なはずです。・・・ご注意を・・・。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 06:03:28 ID:OzdR4+eGO
>>676
いくらでも協力はするよ。だけど立候補するのはどこの政党なん?
派遣に対して厳しい処置をするのは共産党でしょう。後は予算と人脈と統率力です。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 10:10:23 ID:mUoQP9JB0
協力します。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 09:35:40 ID:tY4gWi9d0
実はある店舗で責任者をやっておりますが、クレームがあったということで休みだったのですが呼び出され、行くと会議室に通しており別の社員が対応していましたがいましたが、入っていきなりネクタイで首を絞められ、2時間程度軟禁状態で土下座の連続と暴行を受けました。
話がまったく通じない相手でしたがなんとかその最初からいた社員を会議室から出してもらい警察に通報し逮捕されましたが、私自身はその後出社しておりません。心療内科に通っており診断書をもらい現在は会社から傷病手当を申請してもらっています。
後日談で聞いたのですが加害者の母と妻が謝りに来たそうですが、私としては生活に支障をきたし民事での裁判を考えています。
素人で良く分かりませんので具体的なことをご教授いただけないでしょうか。
弁護士には一度話しましたが、費用面とかもまちまちとの事で期間もどれくらいかかるかも分かりませんし、示談交渉に移った場合も誰に頼めばいいのか・・・。
よろしくお願いします。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 09:58:27 ID:Bf6F/uxQ0
>>681
弁護士に頼め・
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 11:43:45 ID:X1VwNYOL0
コピペだろ
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 12:37:42 ID:Bf6F/uxQ0
さすがに今日はこたえた。

怖すぎる面接についていけず答えないままいたら
ガラスの灰皿を投げつけられ、金属バットで何度も思いっきり殴られ、
髪の毛つかまれ、顔面近くで「面接なめてんだろ」ってめちゃくちゃ怖かった。
初めてあんな恐怖味わった。
髪の毛つかまれて怒られている時、悔しそうに表情している時の顔が笑っている
顔に見えているらしく暴力に至ったらしい。
会社には悪いが内定辞退して逃げていいでしょうか?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 12:42:31 ID:n4Veljsw0
もっとおもしろいの頼む
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 12:51:05 ID:3sK5PIB5O
転職の為8月いっぱいで派遣会社を辞めます。
転職の準備の為残ってる有休10日を引き継ぎを済ませた後8月中に使いたいと業務に話したら「無理です」て言われた。
引っ越しとか子供の転入手続きとかあるので休みたいのですが有休消化は無理なんでしょうか?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 14:11:20 ID:eJjVo2NT0
>>686
年次有給休暇は、労基法第39条第1項および第2項による労働者の当然の権利です。
会社は労働者から要求があればそれを認めるか、もし都合が悪ければほかの日に
変更をする権利があります(時期変更権)
あなたの場合は退職前の有休使用なので会社は拒否はおろか時期変更権すら認めら
れません。
会社側はスタッフが有休取るとその日の給与を保障しなければならないし、又、
代わりのスタッフを手配しなければならないので極力有休使用を拒否しますが
それは労働基準法(第39条)で違法行為です。
あなたは当然の権利として有休消化ができます。もし消化できない場合は「基準監督署
に相談する」と言えばいいと思います。

688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 14:20:36 ID:eJjVo2NT0
>>686
年次有給休暇を使うのに理由は法的には不要です。
休む理由を会社に伝える必要もありません。
「私事の理由」でOKです。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 14:26:34 ID:eJjVo2NT0
>>686
それでも会社が有休消化を認めないとガタガタ言ったら
「違法なので基準監督署に相談する!」「後任者に引継ぎしてやらない!」
と脅かしたらどうですか?
690686です:2006/07/24(月) 20:04:18 ID:3sK5PIB5O
皆さんありがとうございます。
なるべく穏便に済ませたいのですが、担当の回答次第では労基の話してみます。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 22:47:32 ID:7ayJUj370
>>690
私もそれでもめました。
「労働局に確認した。」と言っても引かなかったので、
「今から行くので、そちらに確認が行くと思いますのでお願いします。」
っていったら、態度がコロって。

頑張ってくださいね。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 23:32:11 ID:Ml0i2rYc0
有給取得は当然の権利ではあるが、他の仕事と違って、派遣社員が休むと明確に収益が減るからな、加えてその分の給与も
かさむ、しかも有給消化とはごねるのは当然だわ。
 実際に労基署に相談したくとも、時間がとれない環境に置かれているのが派遣社員、辛いところだね。がんがってね
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 05:54:43 ID:j5vB+lS90
>>690
私は同様の経験をしたとき、退社日を早められ有給休暇が取得不能になりました。
こういう裏技を使われないように気をつけて下さい。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 08:55:24 ID:3RLAzK970
>>693
一旦提出した退職届の退社日を勝手に早めるのは違法です
退社日を早められ有給休暇が取得不能になった場合は
その有給休暇を買い上げてもらえます。
695693:2006/07/25(火) 09:42:47 ID:j5vB+lS90
>>694
そのときの労働基準監督署の見解は「退社日は労使の協議で決められる」で、
退職届は口頭で希望退社日を伝えたのみなので会社に押し切られました。
退職金の手続きもあり会社と争える雰囲気がありませんでした。

今ならもっと調べて善処できると後悔してます。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 10:40:18 ID:IQIAdQTA0
退職は14日前に伝えれば雇用契約は解消できます(民法)
また、その退職届は一方的に伝えるだけでOKです。
会社の了解も承認も必要ありません
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 10:51:35 ID:IQIAdQTA0
退職届のように、労働者が労働契約の解約を使用者に一方的に通告した場合には、
使用者の承諾がなくてもその意思表示された期日に解約の効力は生じるという判例
があります。(平成9.6.20 東京地裁判決「ジャレコ事件」)
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 11:53:36 ID:IdLHj6nh0

          退職届(見本)

私は一身上の都合により、来る平成18年7月31日をもって
退職いたしたく、お願いいたします。

平成18年7月25日
                    ○○○○課
                   自分の名前 (印)

□□□□□□株式会社
代表取締役社長 △△△△△殿
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 12:46:37 ID:funTapisO
会社とモメ無い方が良いよ。次の会社に面接行ってもその会社が前職確認してたら前職でトラブル起こしたのが判明!

あえてトラブル社員を採用する会社なんて無いよ。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 13:07:39 ID:KmgEfZYj0
個人情報保護法が施行されていますので前の会社がトラブル起こしたなど
を話すことは法律違反です。
普通の会社なら違反が怖くて退職者情報は電話なんかでは答えません
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 13:12:16 ID:KmgEfZYj0
第五十六条 第三十四条第二項又は第三項の規定による命令に違反した者は、
六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 13:37:10 ID:yXpWIkWl0
俺が人事部のふりして
どっかの会社(例えば好きな女の子が働いている会社)に電話すれば
その女の子がどんな子か教えてくれるのか?
そんな簡単に個人情報漏らしたら問題になるんじゃないの?
前職調査なんてありえない話だと思うんですけど。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 13:42:26 ID:m0ZvD+YI0
こんなアフォの巣窟に相談した私がヴァカですた
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 14:30:00 ID:kUezUK0m0
派遣法の監督は労働局か、一応許認可事業だからね。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 14:41:07 ID:D2Mi2RxQ0
>>700
それは法律の誇大解釈じゃないかなー。
トラブル社員なんてどこでも欲しくないし、
当然調査はありなんじゃね?

あと普通の会社「員」なら後のことを考えて退職するだろ。
会社云々の前にな。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 14:57:08 ID:VnD2cl7l0
>>705
どこの誰かもわからない人の電話に元社員の情報を流すわけない
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 15:00:50 ID:VnD2cl7l0
円満退職なんてこの世に存在しない
唯一あるとしたら定年退職だけです。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 22:26:15 ID:sPf8EMDZ0
>>707
結婚退職を忘れてもらっちゃこまるお
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:00:03 ID:The0nukV0
>>706
確かにそう思うんだが、企業間ってけっこうつきあいあるじゃん?
営業同士は特にさ。
そんな「お互いよく知ってる仲」だったりするのが情報流し合うのなんて、日常茶飯事じゃないかと思うんだけど・・・
ま、自分のところにいた派遣社員が、その付き合い先に派遣される場合に限っての話だけどね。

「こないだ来てた派遣の男、労働基準法だなんだとうるさい奴でねぇ」
「そういえばうちも派遣取る予定なんですよね・・・IT経験があるそうなんですが」
「そーそー、最初そんなこと言ってたけど全然使い物にならなくてねえ ははは」
「・・・もしかして彼がうちに来るかもしれない?」
「・・・名前、ここだけの話(ボソボソ)さんだったら、やめたほうがいいですよ。面接は印象いいですけどね」
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:24:52 ID:VOn2tI7z0
だけど、本来派遣は入社決まるまで、本人特定できないはず。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 08:17:18 ID:EpvZbTXH0
個人情報保護法が施行されていますので前の会社がトラブル起こしたなど
を話すことは法律違反です。

第五十六条 第三十四条第二項又は第三項の規定による命令に違反した者は、
六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 11:01:18 ID:mye0cFfr0
スピード違反してる人間が、絶対誰もが捕まってるかよ。
ばれなきゃそんなもの意味を成さない。
714名無しさん@:2006/07/26(水) 11:14:44 ID:i9t/ubKN0
>>713 その通り
運転してる奴交通違反を一度もしてない奴なんていないと思う
捕まるのは運ダナ
運の悪い奴は運が悪くなるようなことばかり考えている
からその通りになるんだな
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 15:00:43 ID:WI8jNGlX0
個人情報保護法が施行されていますので前の会社がトラブル起こしたなど
を話すことは法律違反です。

第五十六条 第三十四条第二項又は第三項の規定による命令に違反した者は、
六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 16:25:03 ID:HoWC/NfJ0
給料日に給料が入りません・・・・・どうしたらいいですか?
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 17:53:43 ID:6xAQrKlPO
>716

マジ…どこの会社なの??
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 19:50:35 ID:jw7Cqb5u0
>>716
まず派遣会社に電話。釈明を聞く。
その際には要記録。
ついでに労働基準局に電話もしとけ。
二回遅れるようならもう打つ手なし。今からでも転職活動汁。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 20:49:01 ID:dhwf//R70
個人情報保護法でも本人の承諾がある場合の前職調査は問題ないよ。
今は法律が施行されたばかりなので、どこも過剰反応しているが
そのうち落ち着いたら、同意書を提出させての前職調査がはやりだと思う。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 23:32:20 ID:VKgfrZsc0
厚生労働省のガイドラインを見ると派遣と請負の区別の一つとして技術的指導を受けているかと
いうことが上げられています。
請負業者の質を上げる為に、事業者への技術供与契約を結んだ上で作業者へ技術的指導を
行った場合は法律上どのような問題がありますか?
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 23:36:13 ID:VKgfrZsc0
>>719
前の会社に入社したときに退社後の情報の取り扱いを定めない限り
前の会社が情報を公開することには問題があるのでは?
722thac:2006/07/30(日) 13:47:04 ID:iYaWgywC0
1ヶ月前くらいから私の仕事のデータをいじられているのがわかり、
その後も手を変えいろいろな事が起こるようになる。
状況から絞っていくとなんとなく犯人像はわかってくるものの証拠がない。
なんと上司からの信頼も厚い美人社員。
太刀打ちできないと諦めて退職することにしたが、
なんと上司に私の事実と異なることの報告をしていた。
あまりのひどさに私が辞めるまでにできることがあるだろうかと・・・
アドバイスお願いします。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 15:09:32 ID:JD13Yxsk0
ぜんぜん事情をしらない漏れが>>722の話を聞いても
「722は壊れている人で美人社員に嫉妬しているんだろうなー」
と思ってしまうくらいなので、たぶん会社の人を説得するのは無理だと思います。
724thac:2006/07/30(日) 16:39:05 ID:iYaWgywC0
レスありがとうございます。
なるほど・・・ごもっとも!
私も彼女の技は上手すぎだと関心するほどですから。
美人で気が利いて・・しかし影で意地悪できる人いるんですね!?
その人は3〜4年前にいじめにあったといってましたが、いじめられたのではなく
いじめたのだと私は思っていますが・・・
会社の人を説得するつもりはありません。
辞めることがわかっている派遣に何をしてくれるというのでしょう・・・
ただ・・どのようになっているのか知りたいのです。
明日の様子で派遣会社には相談してみるつもりですが。
わかりました。とりあえずは明日から起こってくること1つ1つに
対応していきます。
退職日が待ち遠しい〜
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 17:55:06 ID:48Q4a5GO0
>>724
まあ、お前頭は悪いかもしれないけど性格は悪くなさそうだな。
そんな会社すっぱりと辞めて、いつまでも根に持たないでいることが一番だと思われ。
疑心暗鬼になって性格まで悪くならないようにな。
ちなみに美人だかなんだか知らないが、そいつだって10年もすればただのババア。
長くないんだからせいぜい今この瞬間だけお幸せにとでも思っておけ。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 22:42:53 ID:kpsnzxic0
相談お願いします

ハロワで紹介してもらいました。
募集は派遣会社事務所の事務員で正社員で
会社は雇用形態は正社員と言い張りますが派遣扱いです
勤務地はその会社ではなく別の会社
長期にわたる雇用にも関わらず保険未加入
等々、求人票・面接の時と話が違うんですが
コレは職業安定法他違反ですよね?

会社の人に聞いたところ違法は認めました
職安に問い合わせたところ規定に従って辞めるように言われたので
会社からは引き継ぎが終わってから退職にしますと言われました。
すでに退職願は出してあと2週間で辞められるんですが
違法な事をしていると知った以上働きたくありません
この場合、2週間欠勤したら訴えられたりするんでしょうか?
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 00:24:35 ID:WhFwL/5q0
お尋ねします。
一日の労働時間「○○時間40分」を,わざわざ10進法に直してそれを小数点以下何桁かで切り捨て,「○○,66時間」とし,それを1ヶ月の勤務日数をかけた分で給与が支払われていますが,1日分は大したことはなくても,1ヶ月分になると,当方が損をしていると思います。
会社(派遣)は,給与計算ソフトで計算している,と言っていますが,こんな労働者が損をするような給与計算ソフトってありですか?

これは,「違法」にはならないんでしょうか?
労働基準監督署に申し立てすると,何とかなるようなもんですか?

お教えください。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 00:46:26 ID:1JJWke090
・十進法に直さない場合
40分×20日間=800分
800分=13時間20分
時給1000円として1万3333円

・十進法に直す場合
40分=0.6666666...≒0.66時間
0.66時間×20日間=13.2時間
時給1000円として1万3200円

まあ確かに1ヶ月で133円損してるかw
給与明細ちゃんと見た?切り上げてくれてるところはなかった?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 00:48:25 ID:OnkTfGH80
>>699
派遣会社とのトラブルなら
受け手側も「なるほどね」ってことになるから心配いらんよw

そもそもルールに従って行われた行動であればトラブルとは言わない。

>>726
悪質ですね。この場合、労働基準法の問題でもあるし
一応、監督署にも一報入れてみてはどうでしょうか?
証拠になるような物をもって行くようにね。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 00:48:44 ID:VbflVFiv0
>>727
「労働時間切捨て」でググれ
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 01:01:32 ID:WhFwL/5q0
>>728

計算ありがとう。
一日の定時時間が,「7時間40分労働」だから,毎日の分単位が0,66時間になるのです。
最初の給料明細で,なんで小数点以下がヘンな数字なんだろうと思い,会社に尋ねたところ,こういう回答でした。
だから常に「切捨て」。

ま,1ヶ月150円ぐらいの損だけど,もう2年半も行ってるからなあ〜,というのと,ほかにも色々と問題ありの派遣会社みたいだから,返金よりも,どこか,公の機関が調査に入って,社員一同をビビラセテ貰いたいのが本音です。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 07:47:29 ID:4kxCS7Mh0
>社員一同をビビラセテ
そんなことうじうじ考える暇があったら
派遣会社変えちゃったほうが早いよ
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 00:34:13 ID:lFMw7/y70
>>732

と思うでしょ?
でもね,「正社員雇用」だし,色々と私的な事情もあって今すぐには動けないんです。
この会社は「労働時間切捨て」だけじゃなくて,いろいろと問題がある。

営業社員にも色々と・・・。
だからこそ,ちょっとビビッて貰いたい。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 01:05:49 ID:ymQV+vFl0
1ヶ月150円弱か…
私は今日一日で朝20分、夜30分(端数切捨て)のタダ働きしてきたよ。
これが1ヶ月ともなると…

労基署にチクるか。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 01:43:00 ID:dD4NcdpgO
質問のアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

某メーカーのセールスとして5月から稼働しました。
スーパーにラウンドセールスし、朝10時に担当店舗へ行き-18時迄勤務の直行直帰です。
日給8500円で残業手当て(休日出勤は平日振り替え)無し‥事務処理時間、販促物作成はオフタイムにて対応。
上記した分で今迄100時間は残業三昧なのに完全スルーで、残業疲れで休んだら給料からマイナスされる‥orz

私は都心住みで電車移動し、炎天下も往復60歩く店舗も有り‥汗だく移動→店舗は冷え冷え→汗だく移動→店舗冷え冷え→夏バテ、夏風邪→風邪悪化し休んだら給料マイナス、となります。

このような場合、残業代金・薬代金の請求と残業代金、休日手当ては請求出来るのでしょうか?

又‥風邪こじらせたら労災はおりる可能性も教えいただきたくよろしくお願い致します
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 01:53:27 ID:dD4NcdpgO
因みに‥名前ばかりの契約社員です。

会社は労災に入ってますが「炎天下一時間以上歩き回り倒れたら労災適用の可能性」を質問してもスルーされ続け‥駅から交通不便な店舗の担当交えを申告し、90日 待たされ対応無し。

労働がきつくて‥もう限界なので、アドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

ちなみに、どれ程の注文いただいてもボーナス反映なし(∋_∈)

営業手当て一切なく、手取り15万‥生活出来いから貰う物いただき転職したいんです‥
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 02:10:06 ID:YV0i9jzoO
いくつ位までだったら未経験でも事務できますかね?
ちなみにExcel、word初級もってるけど取得したのが5年前です…
去年登録した時は違う仕事ばかり紹介されてて…
スレ違いだったらすいません…
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 18:04:34 ID:CBoHbC1q0
派遣会社の営業が派遣社員を見下したブログを書いている!
http://makegumi.livedoor.biz/
ふざけんな!
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 21:09:32 ID:xEgf17pR0
>>736
契約社員がなぜここに来るの?
転職板に帰ってください。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 23:10:28 ID:SykGK8j00
>>735-736
なんかネタっぽいなぁ・・・
こんなので労災が下りるんなら外回りの営業は全員労災だね。
仕事と給料が見合ってないから単に金せびろうとしているだけに
見えなくもない。

>朝10時に担当店舗へ行き-18時迄勤務の直行直帰です。
>事務処理時間、販促物作成はオフタイムにて対応。
直行直帰ということはある程度自己裁量の元にやってるということ。

>上記した分で今迄100時間は残業三昧なのに完全スルーで、
この残業ってのも本人が単に仕事が遅くて自己裁量でやってるんだったら
当然会社はそんなもん払わんよ。

>残業疲れで休んだら給料からマイナスされる‥orz
当たり前。

>炎天下も往復60歩く店舗も有り‥
なんだこりゃ。

>汗だく移動→店舗は冷え冷え→汗だく移動→店舗冷え冷え→夏バテ、夏風邪→風邪悪化し休んだら給料マイナス、となります。
風邪を引かないように自分で自己管理すれば良いだけ。

>このような場合、残業代金・薬代金の請求と残業代金、
>休日手当ては請求出来るのでしょうか?
細かい労働条件が見えないが、まぁまずできないだろうね。
単にセルフコントロールできない人にしかみえん。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 03:53:34 ID:a3AarKfs0
>>735
スルーされるのは辞めろと思っているんだよ。
60分と書きたかったのかな?

給料マイナスって働いていない分は貰えないのは当たり前
年次有給休暇が取得できないなら問題だとは思うがね。
労災の問題は労基署で尋ねてみてください。
742724:2006/08/05(土) 00:50:32 ID:X4o+SEIH0
頭の悪い724です。ちょっとPCが使えないうちに
ますますエスカレートしてきてしまいました。

周りの人間に吹き込むだけではなく、とうとう何かの責任を負わせようとして
いるのだと思われます。

私が持っていますのは、事実を記したメモと彼女からの携帯メールです。
これは証拠になるでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/05(土) 09:37:11 ID:wLKyuaSGO
>>738

読んでみたけど、常識の範囲内での話ですよ?
744724:2006/08/05(土) 16:48:12 ID:X4o+SEIH0
いろいろ考えたのですが、もう辞める事としました。
疲れました。これと言った証拠もないし、労力の無駄使いですね!

いつかその人に報いがくると信じて・・・
ありがとうございました。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/05(土) 17:05:16 ID:AAK6O+QzO
>736
会社は労災扱いにされると、監督署の調査がはいるんだよ。しかも保険料が次年度から上がる可能性もある。
だから過労死や大怪我を除いて業務外扱いにしたいんだ。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/05(土) 22:37:49 ID:I8l1wmPx0
>>745
監督署、そんなに暇じゃねぇよっ!www
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 17:27:16 ID:YROa0cCz0
どうかアドバイスをお願い致します。

派遣社員として10月末までの契約で働いています。
派遣先の同僚の苛めに耐え忍んで仕事を続けてきましたが
この同僚に事実無根の罪を上司に報告され
急に解雇される事になりました。
今月末までは出勤しても良いし、明日から来なくても良いと言われました。
上司からとても惨い言い方をされたので、とても傷ついています。
接客業なので、とてもこんな精神状態でお客様に接する事は出来ないので困っています。
今後、どうなってしまうのか、どうしたら良いのか心配です。
どうかアドバイスをお願いします。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 18:21:21 ID:AeFVdGGI0
>>747
派遣社員なので派遣先が雇用を決めることはできない。
上司と呼んでるがそいつは他社の人間でありそいつが出来るのは業務の指示のみ。
平で人事決定の立場にいないなら尚更。
契約がどうなるかは「派遣会社」と話し合ってください。

なお理不尽な理由で急な契約中止の場合は派遣会社から休業給付なり次の仕事なり
見つける義務があるのでその辺も頭にいれてな。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 21:20:09 ID:YROa0cCz0
>>748 どうもありがとうございました
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 21:42:39 ID:CKx81Yaz0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 23:17:48 ID:EKPisjWV0
>750
はいはいワロスワロス
他でも見たが、だからなんだという感じ
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 00:23:54 ID:F+sZOWmx0
ハケン会社に入社して約2ヶ月になり、メーカーへハケンされています。

@入社して3ヶ月間は試用期間。試用期間中は雇用保険、厚生年金、社保など
 会社でか加入手続きはしていません。
 雇用保険って事業者は必ず手続きしなければいけないんですよね?

A待遇について
 入社前に残業時間の計算は「月給/160hx1.25」と言われました。
 しかし入社したら「月給/175hx1.25」という社内規定がある…と言われ
 話を強引に終わらそうとさせられています。
 また「家族手当もある」とも言われたのですが、実際そんな手当ては無く…
 これって裁判にしたら勝てそうですか?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 00:48:05 ID:Ean4r3Ca0
裁判だってタダじゃない
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 18:44:14 ID:WOgOxTnv0
>>752
お前まさか、派遣先の正社員の話を聞いて、自分の立場忘れてるんじゃないだろうな?

まあそうでないとしても裁判で勝とうなんて思うな。
お前は契約書を自分で確認して就業したはずなんだから。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 05:00:06 ID:WUm7IN6j0
>>752
とりあえず、労働局に相談したほうがいいんじゃない?

あとは、共産党とかだと親身に相談に乗ってくれるから、相談だけでも。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 05:01:11 ID:WUm7IN6j0
>>754
違法な契約は、無効になるはず。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 13:34:11 ID:nIs7vGrG0
労働基準監督署に直接行って、説明するなり。

http://www.sia.go.jp/top/iken/tuho.htm
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 09:06:09 ID:wTif1lI80
退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁しまくれ
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆カネの切れ目が縁の切れ目
◆地獄の沙汰もカネ次第
◆命あってのモノダネ
◆行きがけの駄賃
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる
◆前職の恥はかき捨て
◆飼い犬も手を噛む
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 10:13:44 ID:95WPMpCU0
>>752
Aの「月給/175h*1.25」については違法だから
 労基に話をしたらよいのでは?
法律上月平均労働時間の上限は173.81hです。
なので、175hとなっている時点で違法。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 20:36:59 ID:t0kYWcNs0
東京労働局:ハローワークに架空求人 審査厳格化へ

架空の求人にご注意を−−。東京労働局(奥田久美局長)管轄のハローワークで、派遣や
請負事業者から実際の求人がないにもかかわらず、仕事があるように書いた“偽装求人”が
相次いでいる。背景には、派遣、請負労働者への需要が高まり、人手不足の状況が生まれて
いることがある。こうした業者が登録する労働者を囲い込もうとして、架空の求人で人集め
をしているといい、同局は求人内容の審査を厳格にすることを決めた。【東海林智】

東京労働局によると、発覚した不適正な求人は、(1)ハローワークに実際に出ている求人票
をそっくりまねて、派遣契約をしていない会社への派遣として募集(2)請負契約をして
いなかったり、実在しない建設現場を書いて求人を出す(3)セールスに行っただけで、
実際に派遣契約を結んでいない会社を派遣先として求人を出す−−の3パターン。

都内のハローワークには年間約140万人の求人があり、そのうち約3割が派遣や請負業者に
よる求人だという。東京労働局はこれまで、求人の記載内容について口頭で確認してきたが、
今回の事態を受け、契約書の確認や、派遣先への確認を実施することを決定。
派遣、請負業者には文書で適正な求人を呼びかける。

毎日新聞 2006年8月22日 15時00分

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060822k0000e040066000c.html
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 09:18:53 ID:f9dlJFAe0
労働基準監督署に直接行って、説明するなり。

http://www.sia.go.jp/top/iken/tuho.htm
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 09:19:43 ID:f9dlJFAe0
法令違反通報窓口
社会保険事務所及び社会保険事務局の事務手続における法令違反の疑い等
についての通報を、社会保険庁本庁が直接受け付けます。

http://www.sia.go.jp/top/iken/tuho.htm
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 18:25:01 ID:ce7MuP2sO
派遣法に三年働いたら社員になれる法律あるんですか?バイトでもいいの?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 18:30:52 ID:lItG4Y0D0
三年働いたら社員になれる法律あるが
守る会社はない!!!!!!!

って・・言うか・・三年まえに切られるさ
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 20:32:10 ID:ce7MuP2sO
>>764さん、それはバイトでも適用されるんですか?
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 20:34:57 ID:lItG4Y0D0
就業先との直接雇用のバイトには適用されません。

あくまでも派遣法の3年ルールは派遣契約で働いている人だけです
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:26:15 ID:qJXl0nuw0
今からA社に登録しようと思っています

最後に働いたのはB社で、社保、雇用保険、厚生年金を払っていました
しかし、B会は短期間で退職してしまったので、働いていたことを隠したいのですが、
A社で、社保、雇用保険、厚生年金に入る場合、B社で働いていたことはバレますよね?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:29:22 ID:QrOLak0u0
ばれても影響ないが、

そもそも登録すればすぐ仕事があると思っているのはオカシイ
仕事が決まってからばれる、ばれないの心配しろ
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:44:19 ID:qJXl0nuw0
>>768
私はSEですが、今のこの業界は、キャリアにもよるかもしれませんが
登録するとすぐに仕事がきてしまいます

派遣会社から派遣先に顔合わせに行ったときに
前の職場(大手の社内SEで仕事は超楽)を
なぜそんな短期間で辞めたのかを
問われたときに答えづらくて、(お局様に気に入られなくて辞めた)
それならばいっそこの職歴を無かったことにできないかなあと

やっぱり正直に言うしかないかなあ・・・
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:59:34 ID:vUzqeAhA0
>>769
SEなのにお局なんぞに干渉されるわけないじゃん
あんまりテキトーなこと言うと仕事こないよ
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 23:14:41 ID:qJXl0nuw0
>>ID:qJXl0nuw0です
ここからここまでのシマの女性は、SEもサポートも事務カタも
会議室で一緒にご飯を食べる、みたいな慣習があったんですよ
デベロッパーばかりが集まって作業してる現場しか知らない男性だと
想像できにくいかとは思いますが・・・
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 23:53:49 ID:W15ReJkZ0
>>770
いやある。少なくともエンジニアの仕事に理解がある奴は
文句をつけないが、門外漢程判らないから無茶苦茶いってうるせーんだよ。

>>771
「家庭の事情」でいーやん。
めんどくさかったら家族がいきなり病気や事故にあって看護が暫く必要だった、
とか(今は元気)とか抜かしとけ。
嘘の履歴はダメだが、辞めた下らない理由などいちいち申告の必要ナシ。
(真面目過ぎるから会社やめちゃったんじゃないか?)
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 23:54:51 ID:/S/yjDjN0
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 01:03:36 ID:NZcKpxTQ0
ここの住民の方は派遣や請負に詳しそうなんで、
無知な私に教えて頂けないでしょうか?

私はとあるIT関連の会社で働いています。
その会社もここの例に漏れず、二重、三重当たり前で派遣をしています。
派遣先(会社曰く案件先)は大手の企業が多いです。

まず、解らないのは会社がこの行為を『派遣ではなく、技術を提供しているのだ!』
と事あるごとに言っている点です。
この行為が派遣法違反に当たるからでしょうか?

次に給料ですが、途中引かれたぶんを差し引いて、会社に入る額の65%です。
交通費も社会保険もでません。
それどころか、営業部長は
『保険に入るとあなたの給料から毎月四万引かなければならないので入らないほうが特ですよ。』
と平気で言い放ちます。
さらになぜか僕らの扱いは【正社員】らしいです。
求人では社保、交通費、有給と有りましたが、交通費は込みで支給しているとのこと。
『込みってことは例えば、働き先が歩いて5分のところにある人と、
電車で2時間かかる人でも同じ額ってことですか?』
と尋ねるとそうだと。
求人の方はこの前調べてみたら社保と交通費に関しては消えてました。
でも、会社のHPにはまだ、社保、交通費、有給完備とのっています。
ちなみに自分がみた求人情報は携帯の画面メモにとってあります。


とにかく、今月いっぱいで辞めますが、ちゃんと給料が最後支払われるか心配です。
もし、支払われなければ適切な対応をし払わせたいです。

ちなみに退職願いは辞める日時の一週間まえに出しました。
ここがネックなんですが、今月と来月分の給料が心配です。
解る方アドバイスお願いします。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 01:49:31 ID:tZQkCpeM0
要は
1. 給与支払いがちゃんとされない可能性があるか?
2. されない場合はどうしたら良いかだけなんだろ?
前段の部分が無駄に長いなぁ。
ピンハネが35%だとか争点にしないなら書かなくてもいいよ

1. そんなの会社がちゃんと処理するかだけの問題なので
会社じゃないとわからない。
2. 給与支払いを拒むのであれば、きちんと請求してみて
請求したのに払わないという場合に、労基署なりなんなり相談しなよ
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 02:03:17 ID:tZQkCpeM0
ついでだから前段の方にも触れておくと
多くの場合ピンハネ率は
特定派遣免許の正社員派遣: 65〜80%くらい。
一般派遣免許の派遣社員派遣: 35〜45%くらい。

だから
>次に給料ですが、途中引かれたぶんを差し引いて、会社に入る額の65%です。

>さらになぜか僕らの扱いは【正社員】らしいです。
てのはちょっとおかしいやね。
推測するに35%程度のピンハネでやってけるなら、
個人事業主扱いになってる可能性が高い。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 07:02:51 ID:0j+tSc7FO
>>776
個人事業主だと自分で役所に行って色々登録せにゃならんのでは?
よくわからんなぁ。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 08:04:51 ID:PIHcWcWI0
>>777
個人事業主でも白色申告(税金の優遇がない)でやるんだったら
開業届けと青色申告届けはいらないよ。

>>774
IT企業下請けにはものすごくありがちですがいわゆる偽装請負ですね。
「おまえらは社員」というのは、おそらくあなたの常駐先に対する嘘でしょう。
(請負じゃなくて自社の社員を派遣していますよと言ったほうが安心される)

とにかく、あなたと会社の契約書なんとかかれているかわからないと
なんともいえないと思います、が、どう考えても請負かと。
給料についてもどのような契約になっているのかわからないとなんとも言えないですよ。

779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 16:53:20 ID:5yYfntvX0
この辺が参考になるかと

「個人事業主=偽装派遣 」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1150505332/
「個人事業主になりたいです。アドバイス下さい! 」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1120312555/

まぁ事業主というと大層なものに聞こえるけど
要はフリーランスを日本語にしてるだけでたいしたもんではない。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 02:40:00 ID:U5CFLA8y0
派遣元から、派遣先企業に面接に行きました
そのとき、私についてのある情報を、
「企業側には、○○と言ってください」
と、派遣元から嘘をつくように言われました
(採用する側にとってマイナスな情報です)

私は嘘なんかつきたくないし
そこまでしてその企業で働きたくもない

こういうのって、普通なんでしょうか
私は嘘をついても罪にならないのでしょうか・・・
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 02:54:13 ID:L4T3Xfr+0
どんな嘘を強要されたのかにもよるね。
経歴に関してなら嘘ついて困るのは自分だけどさ・・・。
嘘をつきたくないという正義感はわかるけど、これ言ったら
どこにも採用されないっていうようなマイナス面だったのなら
仕事つくためのお手伝いする側としたらあなたの為にしたことなのでは?
嘘も方便だよね。
もしそれが嫌なら自分で仕事探しすればいいじゃん。
第一、マイナス面がない人にはそんなこと言わない訳だしね。
派遣はあなたに合ってないかもね。
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 07:54:22 ID:HufX3+Js0
3年ルールなんてよく調べてみりゃまったくのザル法だったんだな がっかりした
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 10:03:46 ID:zBcf5gpg0
>>783
今頃知ったなんて・・・。カワイソス・・・。
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 11:19:29 ID:eDS/m45p0
9月30日迄の契約(更新型)で、8月30日に
更新拒否をいいわたされた。

理由が全くむちゃくちゃだったので、納得がいかないといったら
30日前に通告するから法にはきちんとのっとっていますよ
としゃあしゃあと言われた。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 11:52:19 ID:U5CFLA8y0
>>781
本当は来月で地方の実家にUターンするのに
2〜3年にわたる長期間、勤務可能だと言えと言われました

長期的に働ける人を求人している会社で、今から働いても、
前任者の引継ぎした頃には私も辞めることになるわけで、
辞めるときになって、なぜ急に辞めるのか!って話にもなるでしょうし・・・
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 12:34:26 ID:mCPl+0Tl0
なんでそんなんで派遣で働こうとおもうの?
日雇い系とかに登録しなかったの?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 13:30:16 ID:s+zyM4uD0
>>780
偽装や経歴詐称で後日責任を問われないかといったら
会社に追従した嘘であっても責任を問われることもあるし、そのために
仕事を首になることはある。

甘言惑わされずに認識したいのは
ハッタリと詐称は異なるものだということだ。
(またそういった売り込みの領分は
派遣の場合全面的に営業に任せればいいし、
派遣にそれを被せてくる営業は避けるべきだ)

嘘に協力しなくても
仕事をくれる派遣会社はある。
安心してそちらを探してください。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 13:53:00 ID:s+zyM4uD0
>>788
連レススマソ。
その場合は派遣で数年働けという企業もアホだし、
どっちもどっちだな。

形だけのことをいうと、顔合わせでなんといおうと、
契約書が来月までになっていたら期間満了でやめられる。
約束に関しては、
「なるべく長く勤めるつもりです」と期間を具体的に述べなければ
一応、セーフではある。

ただむろんこれは倫理観とか信用とかを考慮してない答で、
法律の筋が通っても人の心情が納得しないものをやるということは
どういうことになるかは覚悟がいるだろう。

ベストは短期しかできないというのなら>>789の言うとおり。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 15:38:08 ID:L4T3Xfr+0
確かにもともと条件が合ってないんだったら、顔合わせとか行かずに日雇いとか他の方法で仕事さがせばよかったのでは??
今は派遣でもいろんな形態があったりしてるから、もうちょっと派遣会社の得意分野・特徴を調べて自分でもできるもの探すといいんじゃない?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 16:31:24 ID:U5CFLA8y0
ID:U5CFLA8y0です

その派遣会社は、1日のバイト〜社員登用有りの会社まで紹介しますってとこでした

営業の人に、「私はそんなに長期的に働けないから無理です」って言っても、
営業の人にとっては、「誰かが面接を受けに行くこと」が重要みたいで
今思えば、顧客に対して、登録者がいますよってアピールしたかっただけ?という感じもします

下手に口説かれて面接に行ったことにより、自分で自分の首をしめてしまったようです
先方から採用不採用の連絡があるのは週初ですが、働く前にはっきりと断ります

お返事くださった方々、ありがとうございました
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 20:27:07 ID:hNhIzFdr0
>>793
つまり当て馬だったんだね。
本命で採用して欲しい人にはもう採用の連絡行ってるだろうし、
かわいそうだが>793は派遣会社にとって本当に採用してほしいわけではなかったんだろう。
だからこそ、適当な嘘をつかせてまで面接だけさせた。
「用意できる人材1人しかいないの?」みたいなこと言われないように、
本命、そして>793(さらに何人かいたかも)を面接させたものと思われる。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 21:13:47 ID:rcBiR7pBO
相談させてください。


今の事務の仕事が9/30までの契約です。
しかし、業務が私に合わなくて、上司もなんだか
接しにくい人なので8/31に派遣の営業に「更新しないでほしい、9/30で辞めたい」
と連絡しました。そのとき営業はまさか私がそんな
こと言うと思ってなかったみたいで、
「また中頃に連絡してほしい」と言われました。
派遣先の会社には営業から連絡してくれるんでしょうか。
そのこと含め中頃と言わず今週にももう一度連絡
したほうがいいんですか?
本音は今すぐにでも辞めたい
ですし、明日からまたあの会社に行くと思うとストレスで眠れないくらいです。
だから確実に9/30で辞めれるという確証がほしい
のですが…。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 21:21:56 ID:duamM1UK0
>>795
営業から派遣先の会社には話は行きません
たぶん営業はウヤムヤにして10月以降もあなたを働かせる積もりです。
その方が次の人を探す手間も、引継ぎで二重に人件費もかからないから。

★確実に9/30で辞めれる方法は
1.口頭で営業に伝えても話した、聞いてないとなり証拠が残らないので
 来週、退職届を派遣元の派遣会社営業に出す(退職日9/30付けで)
2.派遣先の会社にも「派遣会社には9/30で退職伝えたのでよろしく」と
 話す。
この2段構えで行けば絶対に辞めれます!

797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 21:23:56 ID:duamM1UK0
退職届は民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 21:25:49 ID:duamM1UK0
        【退 職 届】

私儀、 一身上の都合により、平成18年9月30日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

平成18年9月4日
                     
                     ○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 21:28:30 ID:gT2JKN+9O
横領を暴くには何が必要ですか
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 22:06:16 ID:rcBiR7pBO
>>975です。

みなさまレスありがとうございます。
やはり退職届けを派遣会社に出すのがベストなんですか。
あと派遣先にも口頭で伝えた方がいいんですね。
私自身小心者だし、接しにくい上司なので
言いにくいですが、綺麗に辞められるとは考えて
ないのでしかたないですよね(´Д`)
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 22:33:07 ID:rcBiR7pBO
連投ですみません。

派遣先に伝えるとき、早めに言ったほうがいいに決まってますが、
最高で何週間前までに伝えるのがマナーなんでしょうか。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 00:36:56 ID:lvxdWnC90
>>801
辞めたい日から一ヶ月前

契約更新の際の意思確認時
じゃないのか。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 16:53:46 ID:kN3octAR0
民法627条では退職届は最短で2週間で辞められると書いてある。
-------------------------------------------
        退 職 届

私儀、 一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

                     ○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 02:36:05 ID:W/2CbTF9O
相談願います
電気工事会社でメンテの派遣契約で内定されましたが即日電話で先方との業務解釈の見解不一致で不採用されました。メンテ以外に実際に工事に関わる場合には建築業的な解釈になる恐れがあり労災が万一適用されないばかりか派遣法云々と告げられて
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 02:46:58 ID:W/2CbTF9O
契約先で貴方を直接雇用したいと告げられましたが法律に触れるので断る様にと念を押されています。派遣会社での不都合で契約出来ない理由なら電気工事会社へ私が直接雇用されたい旨を相談しても構わないのではと思うのですが
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 08:57:23 ID:cbccKIqw0
>>804-5
問題を整理する。

派遣会社が反対するのは
・「電気工事」は派遣業種に適用外になってる「建設業」になるので反対
(適用外の建設業に派遣させないという派遣会社はむしろ正常)
なら電気会社は
・直接雇用で解決
あなたは
・直接雇用されたい

・・・・ならざっとみたとこ三方とも間違っていない。

方針としては、
 直接雇用は電気会社とあなたの関係なので派遣会社に相談の必要はない。(むしろ拗れる)
ただ工事の案件を派遣に持ち込むような会社はかなりうっかりした会社ではないかとも思われるので
雇う条件を「あなた自身」が特に「業務内容・労災」などを確認して、納得して雇われる
のが大事かと思われる。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 10:11:11 ID:faCYlpqc0
>>806
派遣会社の就業規則には一応触れるだろ。
それを意図的に破るということは、法に触れることになってしまう。
>>805が本当に直接雇用を望み、かつ法に触れないようにするには、
@派遣会社に対して、「この電気会社の派遣のお仕事の紹介はお断りします、機会があれば何か他のお仕事を紹介してください」といい、
A電気会社に対して、「ぜひ直接雇用でお願いします、派遣元には派遣での勤務は断りました」といい、
B無事直接雇用になったら、派遣会社に対して、「正社員として、ある会社に採用されましたので、今後お仕事の紹介はしばらく休止してください」という。

@は嘘ではないし、Aは本当のことだ。Bは言うタイミングを間違えるなよ。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 15:04:15 ID:zppsFNw20
>>807
就業もしていないのに規則も何もない。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 16:39:26 ID:faCYlpqc0
>>807
考え方によるが、すでに仕事を紹介してもらってるんだし、派遣会社と自分は雇用関係にあるだろ。
派遣先で稼動してる・してないに関わらず。
実際に派遣先で働き始めてからやっと時給が発生するってだけで。
810809:2006/09/06(水) 16:40:44 ID:faCYlpqc0
アンカーミス >>808
811わからんぼ〜:2006/09/06(水) 17:59:32 ID:rEr//XP20
質問です!!
平成18年3月以降に派遣の取引をした場合、3年の抵触日通知書でも問題ないのでしょうか?
一年後には、2年の延長が可能だから、それを見込んで抵触日で良い物か?
悩んでいます。教えて下さい。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 21:25:14 ID:Ud4F73WY0
9月いっぱいで契約更新を切られるのですが
37歳なので次の仕事を探すのも一苦労なので派遣元に次の仕事の紹介を
依頼したのですが 担当の物が今現在働いているところの有給休暇を
全部消化するのはまずいなぁ〜といわれました。
有給休暇は消化するとまずいのでしょうか?
有給を消化しなければ派遣元は次の仕事を紹介してくれるのでしょうか?
こんな香具師みたいな事を言う派遣元の担当は信用が置けるのでしょうか?
だれか 教えてください m(__)m
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 22:37:50 ID:HJ/K669P0
>>811
労働局に聞けw
質問が低脳すぎて、教えたくないw
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 04:07:56 ID:/e+EE8kj0
>>812
>> 担当の物が今現在働いているところの有給休暇を
>> 全部消化するのはまずいなぁ〜といわれました

あなたと雇用関係にあるのはあくまで派遣元
派遣先があなたに有給休暇を与えているわけではないので、
「今現在働いているところの有給休暇」という表現はおかしい

その派遣元の担当は単にあなたに有給消化をさせたくないだけ
有給を消化しなかったからといって、次の仕事を確実に紹介
してくれる保障はどこにもない
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 20:29:46 ID:fzODbHhc0
>>814
ありがとう 御座います。
>その派遣元の担当は単にあなたに有給消化をさせたくないだけ
ここの真理を聞きたいのですが?
有給を消化すると派遣元には不利益なんですかねぇ〜?
私から見れば雇用を切られる事はもうその派遣元とは縁が切れるまたは
この先、未来永劫 関わる事はないですから有給消化は私には有益なことなんじゃ
ないかと考えています。ですが仕事の依頼を頼んでいる以上有給を消化しない=仕事
を確実に紹介するっと言う事につながらないのであれば どうしたらいいもんでしょうか?
もう 訳解らない状態です。すいません。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 23:36:08 ID:FHSJ+1tl0
>>815
>有給を消化すると派遣元には不利益なんですかねぇ〜?

当たり前。キミが有給とらなきゃその分派遣元が丸儲けなんだから。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 23:46:52 ID:OZJQmfrh0
>>815がなぜ37にもなって派遣でしか生きられないのかがよくわかった。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 00:08:06 ID:xlJCK85V0
>>815は40歳こえたらもう、派遣ですらきびしそうだな・・・
819815:2006/09/08(金) 19:34:01 ID:WgXctYV/0
>>817
具体的に教えてくれませんか?
あなたの派遣でしか生きられないとのご指摘が凄く気になるので・・・・
バカな質問で申し訳ありませんが。m(__)m
>>818
的確な物の見方だと思いました。
ありがとう御座いました。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 23:10:23 ID:rJLWTEPf0
>>815 は高度な釣りとみました。
本当にありがとうございました。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 01:29:05 ID:4Lm79Vy80
>>820
いや、釣りと思わせるほどの低レベルな真性じゃないか?
なんにしても、手遅れだな。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 23:04:18 ID:odHPl87R0
マルチになるかもしれませんが、法的要素もあるので質問させて下さい
最悪、労基などの関係機関に訴えようとも思っています


5月から某工場に、ある加工機の操作経験を買われて
交代勤務(深夜手当2時間付き)という形で入社しました
ですが、入社1ヶ月後には勤務時間の変更で深夜手当が半減 (派遣先の独断)
4ヶ月後には全く経験のない別の難しい部署へ異動させられました (派遣先の独断)
交代勤務ではなく日勤専門にさせられ給料も当初の予定よりだいぶ減ってます

派遣元に事前相談もなく、派遣先の独断で部署異動は違法じゃないでしょうか?

就業時間が4ヶ月の間に2度も変更になり、当初の契約とはまるで違います

入社時に派遣会社に誓約書を書かされまして・・・・・

勤務時間、勤務場所が変わっても異議申し立てする事無く従います

との条項がありました。これは泣き寝入りするしかないのでしょうか・・・

今後どうしたら良いか、アドバイスお願いします
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 23:11:25 ID:y5g7eyDV0
まず、>>822 は現状に対して誰にどうして欲しいの?
話はそれからでしょう。
業務内容が高度なので時給をあげてほしいのか
業務内容が変わったので仕事を止めたいなのか。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 23:16:29 ID:odHPl87R0
>>823
出来れば時給を上げてほしいです
それが無理なら退職したいのですが・・・・
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 10:14:23 ID:vqBhEZvl0
これはセクハラにあたりますか。
気持ち悪い上司がいます。

机の引き出しを開け飴の缶に勝手に飴をいれておく。

仕事中、背後にたつ。

826名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 11:52:01 ID:jpTT0prh0
×セクハラ

気持ち悪いだけ
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 12:03:38 ID:x5xOiEDJO
派遣先でまだ1週間もたってないんだけど
早くも辞めたい
保険の手続きはしてしまった

まだ寮がキチンと決まっていない内に辞めようかな
今の仮の寮は全て無料だから今の内に辞めちゃうか
夜は寝れないし
食事は喉を通らない
3日間寝てない
2日半水分以外何も口にしてない
何か自分が自分じゃないみたいだ
ここに居るのに居ないような
目も痛い
視界がブレて何か異空間に居るみたいだ

辞めたいが妻子が居るしな
過去にも辞めた経験あるし
ノコノコ帰ったら何て言われるか
妻子側の親もうるさいんだろうな
行き場がないな
いっそこのまま衰弱して死のうか
食欲もわかない
眠れない
妻子は実家が自営で儲かってるから問題ないだろ
もう少ししたら担当の奴が来るな
部屋から逃げ出そうか
仕事場で倒れたら病院代かかるから嫌なんだよな
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 12:14:07 ID:jpTT0prh0
前に期間工行った時は寮に虫がわくし
仕事場は勘違いしたチンピラみたいな奴ばっか
無駄に寮費とか取られて手取り14万も行かないことが分かった
入って1週間で無理だと思って帰った
鍵をポストに入れて黙って逃亡
別に請求も来なかった
電話がかかってきたから辞めるってことと鍵はポストに入れてること伝えたら終わり
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 12:19:47 ID:x5xOiEDJO
>>828
それはその時みたいにバックレろと言ってるのかい?
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 18:57:34 ID:qQaXUs8tO
質問いいすか?日払いの派遣で長期固定の現場に行ってるんですが、そこは週6日勤務なんですけど、土曜日の日当が平日と同じなんですけど、これは違法じゃないんですか?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 20:54:50 ID:shx/q8Wr0
>>827
お前軽い鬱の症状が出てるから、精神科行け。心療内科でもいい。
鬱ってのは自覚症状が人それぞれでわかりにくいから悪化しやすい。
放置しておくと最悪は自殺に至る。
鬱から抜けると一気に、仕事のことも家庭のことも深く考えず今まで以上に出来るようになるぞ。
と経験者が言ってみる。

>>830
日払いに、休日出勤手当てとかは存在しなかった気がする。
月払いにしてもらったら?
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 21:50:15 ID:kQEvri8vO
1ヵ月の契約で派遣されていて1週間。
正社員を雇用することに決まったので早めに辞めて欲しい
と言われました。
派遣元には契約が終わるまで
もしくは次の就業先が決まるまで
6割の時給を払うと言われたのですが
6割って。
これって普通なんですか?
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 22:14:36 ID:xIGmZjuZ0
>>832
会社が責任を負なければならない事由により休業し、
そのために労働者が就業できない場合、
会社は平均賃金の60/100以上の「休業手当」を
労働者に対して支払わなければならない
(労働基準法第26条)

よって妥当。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 22:44:13 ID:kQEvri8vO
>>833
早速の返答ありがとうございます。
6割は6割でもらいながら
他の派遣で仕事見つけるっていうのもアリなんでしょうか?
たとえばの話ですが。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 23:19:15 ID:xIGmZjuZ0
>>834
登録派遣は契約期間が切れたら自由の身ですから、
待機の間に求職活動をして、「契約期間が切れた」後に直ぐ就職というのは有りでしょうねぇ。
ついでにいうと若年層は雇用保険を受給されても5割程度しか貰えないので、
今回の話はむしろいい方の話じゃないかと思います。
まぁあと三週間弱しかないんだから早めに動きださないとといけないんじゃないかい?
836834:2006/09/11(月) 23:27:01 ID:kQEvri8vO
>>835
ありがとう。
ひどい切られ方だと思って落ち込んだけど
親切に教えてくれる人も世の中いるんだね。
ちょっと元気出ました。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 23:45:55 ID:ovVQvJyWO
834
くれぐれも契約期間が終わってから就業するようにね。
838834:2006/09/12(火) 00:10:57 ID:iK+u2c+aO
>>837
契約期間内に他で就業してしまうのは違法で
バレたらこっちが請求されてしまうのですかね?
バレる確実も高いのかな?
悪いことはしないにこしたことないのでやめときます。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 00:46:54 ID:2ih/H1YsO
派遣社員として行ったのですがまだ1日も働いていません
そんな状態で帰りたくなりました
やはり許されませんか?
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 01:21:17 ID:zkjqIfps0
解雇予告は30日前までって決まりは
ある程度長く働いた人にしか効かないって言われたけど本当?
最初の契約更新が交わされた数日後に今月中に辞めてくれと言われたんだけど。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 04:14:34 ID:Qs9DNI5lO
>>830 契約書はどうなっていますか?
土日の時給or日給が、割増等明記されていたら契約違反
特に何も記載がなければ問題無し
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 05:59:43 ID:S94ZsW3TO
自分の都合で辞めたいと言って次の日にすぐ辞めたのですが職場の作業着代を払え(上着とズボン代)って言われました。作業着は派遣会社の物になるようです。こういう場合払わないといけないのでしょうか?
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 08:18:24 ID:UbwMPOfa0
>>842
作業着は派遣会社の物です。払う必要はありません。
宅配便(着払い)で送り返せばOK。
どうせ派遣会社はその作業着は次の人に回します
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 09:06:06 ID:S6C9DQuY0
>>840
解雇予告が不要な労働者

解雇予告の規定は、次の@〜Cのいずれかに該当する労働者については適用しません。
@日日雇い入れられる者
A2箇月以内の期間を定めて使用される者
B季節的業務に4箇月以内の期間を定めて使用される者
C試の使用期間中の者

ただし、次の場合は、解雇予告が必要となります。
@日日雇い入れられる者が1箇月を超えて引き続き使用されるとき
A2箇月以内の期間を定めて使用される者、又はB季節的業務に4箇月以内の期間を定めて使用される者が、所定の期間を超えて引き続き使用されるとき
C試の使用期間中の者 が14日を超えて引き続き使用されるとき
(労働基準法21条)

と、ぐぐったらすぐに出てきたわけだが
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 14:19:56 ID:S94ZsW3TO
>>843
レスありがとうございます。でも作業着は辞めた時に返しました。作業着代は給料から引くって言われ、「4日ぐらいしか働いてないから(辞めた月が)もしかするとマイナスになるかもね。」、と言われました。これは労基に言えばなんとかなりますか?
846へぼへぼ:2006/09/12(火) 14:32:21 ID:CMk8W+BJ0
派遣勤め初!経験全くなし!の所でいきなり代表・・・
代表だって説明もないまま、なんとかきばって丸3ヶ月・・・血反吐を
初体験・
やめたいんですが、派遣から新人が入るまでやめるなといわれてます。
命賭けたいとも思えてないので、正直つらいです。
誰に相談すればやめられるんでしょう??
847へぼへぼ:2006/09/12(火) 14:35:04 ID:CMk8W+BJ0
すみません。新しくスレッド立てないとならないんですよね?
失礼しました・
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 18:09:36 ID:S6C9DQuY0
>>846-847
クソスレは立てるな。内容的には別にここでいいだろ。
派遣期間はまずいつからいつまで?
業務内容はともかく、代表ってのがいまいちわからん。
グループリーダー的な役割を担ってるってことか?

答えられることといえば、「辞めたい」という意思を表示していれば、
2週間後には自由になれるぞ。法律上はな。
派遣元の営業に、この労働基準法について軽く話して「いつでも辞める意思がある」と強気で出たらいいんじゃない。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 20:47:37 ID:JeuXrTix0
派遣先から契約更新の意思確認がありました。
派遣元からは連絡はありません。派遣先が先に更新意思を確認し派遣元に
更新を伝えるとの事でした。
派遣先と雇用関係は無いのに派遣先から先に更新確認されるんでしょうか?
以前、辞める時に派遣元より派遣先に先に辞める事を伝えて凄く怒られた
経験が有り矛盾を感じます。
このような場合、契約更新しない意思を派遣先に伝えても問題ないでしょうか?

よろしくお願いします。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 20:57:26 ID:20FPWp/V0
派遣先に契約更新しない意思を伝えても構わない
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 21:01:59 ID:yUw4LdTDO
>>849誰と契約し誰から金をもらっているか考えれば分かろう。
仕事の指揮命令=派遣先
雇用関係=派遣元
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 21:34:13 ID:JeuXrTix0
>>850
>>851
派遣先から別室に呼ばれ事前意思確認をされた会社は過去にもありましたが
『派遣元に意思を伝えます』で話は済みましたが今回は意思確認してから
派遣先が派遣元に会社が契約更新するかを伝えると言われ戸惑ってしまった事と
また契約更新をしないとは言えない状況でした。

派遣元からの更新確認を待って派遣元に改めて意思を伝えたいと思います。
ありがとうございました。
853電気工事の件ありがとうございます。:2006/09/12(火) 21:58:32 ID:yytlnQn/O
相談の後、工事会社人事担当の方と話し合いの上、和解しました。 但し学卒並みの、各種 試験、論文、面接などは、必須 エネルギー管理士に合格してから本採用の条件
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:14:27 ID:mGjhxnSY0
毎晩毎晩 隣の部屋の老夫婦のテレビと絶叫の騒音に悩まされています。
法的に対応出来る方法が有りましたら教えて下さい。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:15:50 ID:mWamT9ST0
>>854
老夫婦ならそのうち死にます
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:20:27 ID:yUw4LdTDO
>>852派遣スタッフの個人を特定する権利は派遣先にはない。個人を特定したかったら直接雇用するしかない。まあ、そういう派遣先は当然事前面接も当たり前にやってんだろうなあ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:26:45 ID:mGjhxnSY0
>>855
まだまだ 元気で 毎日パチンコばかり行ってます
そして 毎夜毎夜 深夜まで かん高い
笑い声や 夫婦喧嘩する声が聞こえます
それに 10代の孫は 小さい女の子をレイプしました。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:30:18 ID:mWamT9ST0
>>857
レイプされないうちに引越しなさい
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:32:20 ID:mGjhxnSY0
>>855
補足
マンションに住んでいますが
テレビの音が 接する壁と 何故か反対の壁まで響きます 
もう ノイローゼに なりそうです
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:35:11 ID:mWamT9ST0
>>859
そのうち隣は家庭内で殺し合いが始まるさ
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:48:02 ID:mGjhxnSY0
>>860
別々に 住んでいます
レイプ犯18歳の親は 女を作って逃亡中で離婚
母親は 免許も無いのに 保育園で働き
妹16歳は 人の物を盗むのが趣味です
嫌な 人たちです





862名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:56:57 ID:JeuXrTix0
>>856
本当に同感です。
最近、本来の派遣社員、派遣会社の社会的な意味が失われてきていると思います。
また派遣会社が増えすぎ派遣先と需要と供給のバランスが崩れ
派遣先>>>>>派遣会社>>>>>>派遣社員という力関係が出来上がり
本来の派遣社員との関係を認識できない派遣先が増えていると感じます。

863名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 23:05:01 ID:rXGghl6B0
>>853
おめ!
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 08:10:35 ID:TJQ6ZOPA0
>>861
お前気持ち悪いな・・・普通じゃないよ
なんで免許もないのに保育園で働いてるとか知ってるの?詳しすぎ

友達に、それと似た症状になったやつがいる。
「隣の住人が毎日電話で俺の悪口を言っている」「殺されるかもしれないから先に手をうたないと」とか。
どれも全部、友達の思い込みだった。
テレビの音にしてもちょっと過敏すぎだし、お前も統合失調症になってる恐れがあるから、一度精神科行ったほうがいいよ。
なんともなければきっと医者も「大丈夫です」って帰してくれるから。
本当に何か事件起こしちゃう前に、たのむから病院行ってくれ。良くなるから。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 21:24:18 ID:VGJSKL/1O
月曜に派遣先の同僚から、僕が月末で辞めるという事になってると知らされました。
上司を問いつめると事前に通知もなかったのにしたと言われ、こちらから辞めるという形になってました。
派遣元に聞いてもラチがあきません…

これって違法ですよね?
どうすれば証明出来るのでしょうか?
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 22:33:30 ID:bfnrCfEt0
言った言わないの水掛けになるだけで証明は難しいと思うから、
今の状況を労働局の相談所や派遣ユニオンに話してアドバイスをもらってみては?
何の変化もないかもしれないけど、黙って引き下がるよりはすっきりすると思うよ。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 22:52:54 ID:2zkCc+xi0
>>864
襲われた女の子の、母親に聞きました。
テレビの音にしても、隣接している壁だけではなく
反対側の壁まで、騒音出している部屋のテレビの音が響きます。
これって、私が悪いんでしょうか?
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 23:59:45 ID:TJQ6ZOPA0
>>867
音がうるさいんだったら大家に文句言えばいいだろ?
他人の家族構成やら内部事情やらはお前には一切関係ない話だ。
俺はお前みたいなキモいヤツが隣にいるほうがよほど怖いよ。
自分から引っ越す。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 11:29:01 ID:cLhhR0FS0
>>865
退職届を絶対書くな
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 12:23:43 ID:qsB3e3hlO
派遣に退職届けとかあるっけ?
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 14:00:36 ID:sn1HzUn3O
先日、派遣で担当の方と働く先に工場見学に行ったんですけど、その時に個室に連れていかれ取締役の人と面談しました。

後日、派遣の担当の人から工場見学した工場の取締役の人の好みに合わなかったからダメだったと言われてしまいした。
こういう風に落とすのって派遣法か何かでダメじゃないんですか?
872871:2006/09/14(木) 14:03:25 ID:sn1HzUn3O
ちなみに個室に連れていかれた時に履歴書もこちらの同意無しにその取締役の人に見せました。

こういうのってどうなのかと思いこちらに聞かせてもらいました。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 16:28:44 ID:XU+JBUBg0
>>871
そもそも事前面接を行うことそのものが違法。だがなぜかどこでもやっている。
そして、当然落とされる人もいる。
好みに合う合わないってのは、たぶん口のききかたとか態度だと思うけど。
もしも容姿のことだったらちょっと最悪な職場じゃないかな。
落ちてよかったかもね。
ちなみに履歴書って、スキルシートと言われるものではなかった?
電話番号や住所、学歴などが記載されているものまでは見せる必要ないが、
これまでの職歴・職務内容などを簡単にまとめたものは、派遣会社はどこも見せてるよ。
同意もなにも、どっちみち面接で聞かれることだから俺の場合そのほうが助かる。
874君に聞きたい:2006/09/14(木) 22:16:45 ID:3RdaFhuu0
>>868 
俺が思うに
家族構成やら内部事情?
それほどのものか!
そんなん、普通に生活していたら、ご近所の噂ぐらいは、
大体の情報は入ってくるやろ
キモいて言う、お前の考え方のほうが、キモぉ
もうちょっと柔軟性の有る考え方を持とうよ
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 23:54:40 ID:OT2PolQ/O
厄因と課長が北でランデブー
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 14:50:17 ID:C6TgxkQd0
失業保険なのですが、あれは雇用保険に加入していなければ出ないと思っている方が多いようですが、私は、以前、浄水器の訪問販売の会社で働いていた事があり、その際、社長に「雇用保険どうする?」と聞かれ「引かれるなら入らない」と自分で言って加入しませんでした。
しかし、退職後、職業安定所に行き、失業保険を貰いました。
その理由は、会社は社員が言った言わないなど関係なく、雇用保険等に加入させなければならないらしく、以前にさかのぼって雇用保険の支払いを会社に請求してくれるそうです。
会社がその支払いを拒否しても、自分達には問題なく失業保険が降りるとの事で過去半年分の給料の控えを提出して、普通どうり貰う事ができました。
そのときは、一緒に退職した5人全員貰う事ができました。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 21:24:56 ID:jzJWycAX0
失保出る出ない、企業が遡って支払う話は別にして、
>引かれるなら入らない
って自分の口で言った責任はどう思っているのか?
都合いいよなぁ・・・
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 22:38:17 ID:y1NcnxC20
電話で仕事の紹介をされた際に、
資格を取ったら時給50円アップと説明を受け、
6月末から就業し、7月末に資格を取得しました。
資格を取ったことはもちろん派遣会社に報告しましたが、
その後、時給アップの話がなかったので、こちらから問い合わせをしましたが、
「契約書の関係で・・・」と言われ、9月分から時給アップすることになりました。
しかし、8月中はその資格を利用した業務が増えたにも関わらず、
時給据え置きだった事に、少ない金額とはいえ納得できないので、
派遣会社と交渉したいと思います。
契約書には時給アップについて書かれておらず、いわば口約束です。
もし、派遣会社が了承せず、どこかに訴え出ることになった場合、
口約束だと、こちらの言い分は認められないものでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 23:35:27 ID:NHHh4yN/0
>>878
口約束の「証拠」が残ってれば訴えられるんだが…
ICレコーダ等で記録してないよね?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 00:20:20 ID:PU1T74MW0
>>878
時給をUPする事は派遣会社も了承しているのだから、
それが資格取得を連絡したその月からなのか、それとも報告があってから翌月
からなのか、翌々月からなのか・・・・そこが問題なのでは・・・。
ちなみに、雇用契約は(身分・契約期間・賃金を含む)口約束でも成立します。
記録なんて必要ではない。法律は労働者に圧倒的に有利です。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 08:27:41 ID:se+OGE360
>>878
口約束の場合でも賃上げの契約があったとみなされます(民法)
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 20:59:40 ID:tvpfd1390
>>880-881
「証拠はあんのか?」って言われたらどうする?
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 21:09:05 ID:jO0Sl40W0
民法上の売買契約、雇用契約は、原則として書面によらなくても(口約束でも)成立する。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 21:39:45 ID:4LhcEAEE0
はいはい、分かった分かった
885878:2006/09/22(金) 00:01:11 ID:dF/WdH1d0
>>879-873レスありがとうございます。
「証拠」は全くない状態です。録音もしていません。
強いていえば、契約書でしょうか・・・。
6ヶ月契約なのですが、今月分からの契約書が再発行されており、
その契約書にアップ後の金額が明記されています。
変更前の契約書も手元にあるので、時給がアップされている事は分かると思います。
886878:2006/09/22(金) 00:06:50 ID:3woGhEyd0
連投すみません。↑>>879-883でした。

>>880さんがおっしゃってる「いつからなのか」ということが私も問題だと思います。
私は「資格を取ったら」=「資格を取ったら即」だと思っていました。
資格を取った事は即日報告し、その際に「時給が上がるんですよね?」と確認しました。
ですが、その後、派遣会社から連絡がなく、
約2週間後に(8月に入ってました)こちらから催促してようやく時給が上がったのですが、
「契約書の関係で(?)」9月からという事でした。
でも、すぐに連絡をしてこなかったのは派遣会社の落ち度ですよね。
むしろ催促しなかったら、今も上がっていなかったのではないかと・・・。
まだ派遣会社に交渉していないのですが、
こういう場合、もらえるはずだった8月分の差額を貰うことはできるものでしょうか。
もし可能性がないのなら、クレーマーだと思われてその後の仕事に支障が出たりすると嫌なので、
我慢した方がいいのかとも思っているのですが。


887名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 07:48:16 ID:3Ng8ZMFm0
ちなみに資格ってなあに?
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 18:14:00 ID:0IqhuTymO
昨日から来週一杯の仕事をしています。
グッドウィルのような会社で、契約書は交わしていません。
さっき連絡があって、今日で終了と言われてしまいました。
就業先が給料払えないからとのこと。
会社からは来週一杯は確実にあるから、と面接の時に言われました。
この場合、休業手当などの対象になりますか?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 19:59:16 ID:bk5Bi12d0
>>888
一ヶ月以下の単発だと休業補償の支払いは難しい。
あとおそらく大丈夫だと思うが今回働いた分の給与がしっかりと支払われるか
確認するべきかと。(派遣先が払えなくとも雇い主は派遣会社なので支払い義務はある)

そして今後だが言った言わないの水掛け論にならないため、どんな短期間でも
必ず書面の契約書は貰っておくことだな。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 21:04:09 ID:jno9IwX40
>>888
民法上、口約束の場合でも契約は有効。
来週一杯の約束があれば休業補償を要求しても構わない
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 21:25:01 ID:YggCpdZV0
はいはい、分かった分かった
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 21:30:04 ID:k2UJznVx0
>>891
ちょwwww、それオレのry)wwwww
893888:2006/09/22(金) 23:39:12 ID:0IqhuTymO
>>889>>890
ありがとうございます。
働いた分はさっき受け取って来ました。
書類を交わさないような仕事はしないようにしたいです。
手当の件はちょっと掛け合ってみるとします。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:27:43 ID:fAJ9nXMI0
就業先と自分個人とでWeb開発の業務請負契約をしています。
8日間の欠勤と28時間の遅刻・早退を2ヶ月間行ったら解雇の話が出てきました。

解雇しないか、契約どおりの賃金をしはらって解雇に持ち込めないでしょうか?

また、就業先との関係は雇用関係でしょうか、
それとも普通の事業者間での成果を対象にした取引でしょうか?

詳細は次の書き込みに書かせて頂きます。
どうぞご教示よろしくお願い致します。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:28:27 ID:fAJ9nXMI0
職場の具体的な情報は以下のとおりです。

欠勤届を書くことになっていて欠勤理由は体調不良もくは通院としています。実際には

1.自宅で負傷しての通院
2.劣悪な職場環境による体調不良
3.それ以外は独立の準備

職場環境は本来は普通のオフィスなんですが、

1.室内にサーバコンピュータを複数設置していて発熱が激しい
2.エアコンはかなりキツイ目にかかっているが1.の原因により20度〜29度を一日に何度か上下する
3.天井エアコンの噴出し口周辺が緑色に変色、カビ臭い空気が部屋中に回る 1.2.がと思われる。
4.身長が180cmあって、デスク等のサイズが合わない事を報告すると、かまぼこ板で底上げして対応された。
5.カーペットはカビだらけですでに毛もはがれてツルツル。
6.窓とブラインドは朝の10分だけあけてそれ以外は閉めっぱなし。それによって部屋は薄暗いしホコリがうようよしています(まつげに溜まるほど)。

これにより、汗を大量にかいてそれが冷えて風邪を引いたり、
咳き込んだりしてしまって体調を崩しやすくなりました。
状態としては風邪であったり、虚脱状態が一日続いたりなどでした。

自分としては苦しい毎日をがまんしてましたし、一応成果物の要件は満たしています。
前職では、実績になる案件を積極的に担当したり、通勤時に書籍を読んだり勉強して培ったノウハウで商売してるつもりなんで、
月給50万超の給料に釣られたとはいえ偽装多重派遣と同じタコ部屋でひどい扱いを受けた事はどうしても許せません。
しかも要件が満たせる事を報告したと同時にそんな対応なんで墓穴をわざわざ掘らされてたように感じています。
自分勝手な事は承知してるんですが金銭的な損だけはしたくないです。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:35:57 ID:NneXizCa0
>>894

文章の意味が分かりません。
事を明確に書き込むように!
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:46:06 ID:if6cp2J90
せめて、そもそも業務請負契約とは何かをググってから質問汁wwwww
まぁ、程度の低いおつむだからまんまと騙されたんだと諦めれwww
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:51:08 ID:tmdqXJRy0
業務請負契約でしょ?
どう考えても
>それとも普通の事業者間での成果を対象にした取引でしょうか?
です。

あなたは
>一応成果物の要件は満たしています
といってるけど客はそうは思ってないってこと。

「動きゃいいってもんじゃないんだよ!」
位は思ってるはずだよ。客は。

あなただって、ラーメン屋でラーメン頼んで
ぬるい業務用のスープにのびた麺がぶちこまれた物体を提供されたら
「もう二度とくるかボケ!」
と思うでしょ?それと同じこと。
欠勤、早退は跡付けの理由だと思われ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 09:46:42 ID:K6aLALa40

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 18:43:04 ID:fAJ9nXMI0
>>898
確かに自分の奢りがあるのは否定できませんが、
相手先でのテストにはNGなしで通過できてるんですよ。
自分が現場の技術指導させられる時すらありましたし。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 20:01:21 ID:tmdqXJRy0
>>900
だったら客と交渉してみては
欠勤早退が多くてもあなたのことを認めていれば
契約は継続になるはずなので
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 20:18:52 ID:DmK9hu9e0
>>900
お前の代わりなんていくらでもいるんだよ。
どこだよ?俺が自分で営業かけてお前の仕事もらってやってもいいよ。
その程度で終わるような業務だったら副業でも問題なさそうだし。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 12:07:10 ID:ZqO2fvif0
>>902
空威張りだけは得意なんですね
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 18:33:49 ID:iuq4EwJ80
>>177
こいつバカじゃね?
どっかの派遣会社工作員か?
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 18:40:40 ID:3A7qt3Nh0
>>177は別におかしいこと言ってないような
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 22:23:40 ID:FfpJXwDr0
むしろ1年前のレスにレスしてる>>904の方が…
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 21:18:45 ID:5x0m9RZd0
質問です。
給与明細を見てみたら作業服代として7,000円天引きされてありました。
作業服や帽子などを強制的に買わされるのは違法ですか?
ちなみに買い取りに同意はしていません。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 21:43:54 ID:RcQUKGGW0
>>907
いろんなヤツから聞く限り、一日働いただけで逃げる人がいるから、作業服代は引くことにしている会社多いらしいね。
作業服代は最後にお返ししますと言っておけば、バックレないできちんとした形で辞めてくれるから。
貸し出し、という形式になっているかもしれんから、まずは聞いてみたら?

たぶん、作業服なしで仕事できるような現場ではないんだろうから。
あんま詳しくは想像できないけど。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 22:03:25 ID:5x0m9RZd0
>>908
聞いてみたところ、「作業服は買い取りになります」と返答されました。
私としてはいらないんですけどね。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 22:11:34 ID:CIuKJXWO0
作業服や帽子などを強制的に買わされるのは違法です
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 22:13:31 ID:5x0m9RZd0
>>910
本当ですか?では、近いうちに労基に相談してみようかと思います。
私だけでなく、みんなが被害にあっていますから。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 23:00:13 ID:XWunLW880
忙しいんだからそんな事でいちいち相談に来ないでくれ
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 00:02:02 ID:U037fBcS0
某派遣会社に登録していて、無断欠勤してしまいました
後日もらった給与から、その日の無断欠勤した「ペナルティ金」という名目で
数百円がマイナスされていたんですが、これは当たり前のことですか?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 12:25:54 ID:to8ZAFw9O
質問させてください。

四月から一年契約で派遣社員として働いているのですが、10月から契約が派遣から請負へ変更すると、二、三日前に突然言われました。
契約期間は一年から三ヶ月更新になり、雇用保険に加入することになるのですが、このような場合のメリットデメリットは何なのでしょうか?
恥ずかしながら派遣で働くのは初めてで、派遣と請負の違いも調べましたが、実際のところ現実にどう変わるのかよく理解できませんでした。
また、契約内容が変わることをギリギリになってから言われるというのは違法行為ですか?突っ込んだほうがいいでしょうか。

どなたか御指導ください。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 18:04:34 ID:7IfrnKRo0
>>914
派遣は指揮命令者が派遣先。請負は指揮命令者が派遣元(派遣会社)
いづれにしても派遣会社との契約社員には違いがない。
時給、勤務時間などが変更になれば問題だが・・・・
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 18:10:14 ID:7IfrnKRo0
>>913
無断欠勤してペナルティ金(罰金)を取る派遣会社は違法です。
普通はその日の給料がゼロになるだけです(働いていないので当然だが)
もし、雇用契約書にペネルティ金が書かれていたら基準監督署にそれを
持って行きなさい。書かれたないのに取られたら会社に文句いいなさい。
数百円の問題ではありませんよ! 
そんな違法な会社では今度は倍になる可能性もあります。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 18:32:16 ID:Vtrvli6hO
登録会社から突然、来週からは仕事にでてもらいたい日だけ連絡するからと言われました!この場合は従うしかないのでしょうか?何かいい方法はないでしょうか。突然なんで生活にも影響してしまうので 誰かよろしくお願いします
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 19:44:09 ID:7IfrnKRo0
>>917
@いまフル(月〜金)で働いているのに言われたのか
A登録しただけでまだ働いていないのか  不明です。

@の場合なら契約変更なのであなたがOKしないと派遣会社は変更できません。
断固拒否しても構いません。

Aの場合はその仕事を受けるか受けないかは自由です
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 20:01:37 ID:Vtrvli6hO
フルで働いてました ありがとうございます
その場合 派遣先ではなく、派遣元との問題ですよね?
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 20:11:44 ID:7KNZb+xn0
>>919
フル勤務の契約期間中ならあなたは不利益な契約変更を断固拒否できます。
派遣元は今の派遣先の空いた日に別の派遣先を入れる努力をするか
空いた日の休業保障をする義務があるからです。
921914:2006/09/30(土) 15:12:12 ID:rxehWPj2O
>>915
ありがとうございます。

派遣から請負に変わることによって、一年で契約更新のはずが三ヶ月更新になってしまうのが、とても不安です。
この時点で、もう最初の契約と違いますよね。
また、契約内容が変わることを直前まで知らされなかったことがとても疑問です。
「契約内容が変わる場合は何日前までに通達する」とか、そういった法律は無いのでしょうか。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 19:18:02 ID:fdbynD7i0
>>910
何が違法なの?仕事するのにはやむを得ないんじゃないの?
出任せ言うなってのw
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 19:38:33 ID:GkWAXaqi0
自分は>>910じゃないけど

ジュエリー商が、街でモデル募集って言ってキャッチして
撮影に使うからって言って高額な宝石売りつけて
適当なカタログでも作って消費者を納得させとくって商売も違法じゃないってこと?
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 19:55:01 ID:fdbynD7i0
>>923
本人が同意して買ったんなら合法だろ。

てか、その例えはあんま関係ないだろ。雇用契約を結んでいる訳でもないし。
そもそも>>910は労働基準法のどの部分を示しているんだい?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 21:28:29 ID:dO2bjizlO
契約満了が12月、9月末に退職意志説明するも(一ヵ月前)10月末での退職は認められないと派遣会社から11月末での退職を迫られています。どうしたら良いでしょうか?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 01:44:26 ID:/kfR8fsj0 BE:302156892-2BP(0)
こういう場合て、派遣会社に責任を追求するのは間違ってるんでしょうか?ある催事場で、スタッフ価格で購入したものを、
全員分まとめて催事場の隅においておくよう指示され、その結果、帰りに自分の買った商品が盗まれていた。
貴重品は自己責任で管理しろといわれていたが、その商品に関しては、指示された場所に全員おかなくてはならず、
自己管理ができる状況ではなかった。結局商品は見つからず、その代金の補償を主張したところ、お門違いだみたいな事を言われた。
補償が成立する労働法などはないですか?
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 01:54:57 ID:MPodgOrS0
>>925
認めないのは派遣会社の勝手なので、>>925が嫌味の一つも言われるのを
覚悟で辞めれば良いだけの話。

>>926
>補償が成立する労働法などはないですか?
あるわけがない。
内販だろうがなんだろうが、あくまで販売行為の一連の流れの
中で置き引きが発生しただけだろ。
そんなもん労働法がカバーすべきもんじゃない。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 02:00:08 ID:MPodgOrS0
>>926
しいていえば、盗まれても不思議じゃないような所に置けと
言った人、または催事場の管理者に対して損害賠償を求めるか(派遣先か?)
警察に被害届出して捕まえてもらって置き引き犯に返してもらうぐらいか。

929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 02:21:49 ID:+uCB8OXJ0
>>922-924
俺も910じゃないけど・・・
確か、消費者に不利な悪質な契約は、同意していた契約も無効になるんじゃなかったかな。
ニセの通信教育教材とかで50万の代金請求されたとかあるじゃん。あれも払わなくていいってのと同じだと思われ。
まあ雇用主と労働者という関係だと、どうなんだかわかんないけど。
てか普通、工場勤務で作業服が必要なら、そりゃ会社の負担すべき経費だよな。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 06:12:45 ID:nIAVO7zwO
927さんありがとうございます、何か書類とか派遣会社とやりとりが必要なのでしょうか?
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 17:08:50 ID:jNodrxr70
すっごい強引に誘われたからしょうがなく飲みに行ったら、
酔った振りして、お尻は触る!胸は触る!
「どこかで休もう」って暗にホテルに行こうとする。

断れば、 「付き合おう」・・・って、何なの!

朝方まで時間を無駄にしたわ!
おい!印刷屋!社員教育どうなってんの? 社風最悪!
あそこの営業はみんな同じ!
取引先じゃなかったら、とっくに訴えてる!

たかが、印刷屋が勘違いすんな!
就活中のひとは「東京研文社」除外で。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 21:59:28 ID:/2UQBthg0

先月末、長期で働いていた所との契約が切れ、
次を探していたところ、運良く長期契約していただける企業が見つかりました。
最初に聞かされていた話では、10月2日スタート予定だったのですが、
先方の準備もあるとのことだったので、6日に延びたのです。
契約が決まったのもギリギリだったし、
先月末に休みもとれなかったので、少しぐらいならいいかなと思い、
了承したのです。
それが、今日になってさらに10日延びるとの連絡が入りました。
これって、休業補償の対象になりますか?
因みに契約書はまだ届いていませんが、6日始業の物が郵送されているそうです。
契約がなくなったわけじゃないから無理かな〜・・・
今後のことを考えると、請求しないほうが身のためでしょうか?
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 00:54:14 ID:PFsHAX/M0
>>932
- 口約束であっても契約は成立する。(ただし証拠が無い)
- 契約が6日からなら休損の請求権はある。
という前提が成り立つの同じくらい

- 派遣会社から連絡があった時に>>932は請求しなかった
のは契約開始時期の延期に合意したとみなされるよ。

また別の観点で言えば、契約開始時期が少々遅れたくらいで
休損を請求するような人は、派遣会社も今後の付き合いは考える
だろうな。

法律は権利を守ってはくれるけど自分自身が考えて行使しない限り
役に立たない。
誰も嫌な思いもせず、自分自身で交渉もせずに自動的に解決してくれる
ような装置ではない。
934社労士:2006/10/04(水) 01:49:41 ID:w2ZnTcBjO
ここのスレ主は何様?
法律家でもないのに偉そうに他人にアドバイス?
間違えたアドバイスしてんじゃねーよ偉そうに
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 09:52:34 ID:wdL4QdT/0
スレ主なんていねえよバカ
2ちゃんに来て名前欄に「社労士」なんていれてんじゃねーよ偉そうに
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 21:10:16 ID:rOViDx0w0
社労士なんてたいした事無いよwwwww

937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 20:42:35 ID:itLkrYDQ0
相談させて下さい
派遣先の独断で入社1ヶ月後に就業時間と業務内容を変えさせられ数ヶ月働きました
今まで我慢していましたが、給料の手取額が当初聞かされていた額より
3万近くも低い為(残業時間と深夜手当の激減が主な理由)生活出来ません
ですので今月中の退職を希望していますが、契約期間中でも退職出来るでしょうか?
派遣元の担当に話したら、そちらの事情もあるのでいつ辞めても構わないと言われました
ただ、書かされた誓約書に「業務内容や就業時間が変わっても異議申し立てをしない」とあり
「派遣会社に損害を与えたら、損害賠償を致します」との項目が・・・・
派遣先に入社後に書くように言われたので、署名するしかなかったです・・・・
雇用契約書も入社してから数日後に渡されました・・・・・

損害賠償請求が怖くて辞めるに辞められません
もし辞める場合、14日前に退職届を出さなきゃいけないと思いますが
なんとか円満かつ即座(出来れば数日で)に辞める事は出来ないものでしょうか??
ストレスで頭が痛くて仕事にも手が付けられません

アドバイスお願い致します
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:16:36 ID:dOTG14UE0
>>937
辞めるぐらいで損害賠償請求なんてしねーよ。
深夜手当の激減てのがよく分からないんだが、深夜時間労働が減ったのか、
深夜手当(時給×0.25以上)の分を減らされたのかどっちなんだ?

まぁいつ辞めても構わないと言われたんならいいんじゃないか?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:21:33 ID:ZX7Cu9dmO
アドバイスお願いします。
現在研修中なのですが、仕事が合わない為辞めたいと思っています。
試用期間一ヶ月の契約ですが、研修終了後、辞める事は可能なものでしょうか…?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:23:17 ID:itLkrYDQ0
>>938
アドバイス有り難う御座います
労働基準監督署に相談したのですが、派遣会社とよく相談しろとの事でした
スパッと「明日で辞めます!」と宣言しても問題ないのでしょうか??
深夜手当激減は就業時間変更が原因です
深夜手当2時間→30分にさせられちゃいました
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:33:54 ID:5Qhxp3Hj0
>>939
派遣会社から更新の有無の確認があると思いますから、
その時にお話されてはいかがですか?
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:36:10 ID:dOTG14UE0
だからちゃんと相談しろっての!それで向こうから了承得れば構わないんだろうし。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:50:06 ID:6mEb+W1YO
派遣で工場に入って合わなくて、三日目で辞めるって担当者に言ったけど、あと一日は行って下さいと言われ、渋々してたら、家まで迎えにくると言われました。行くしかない?あと一日行ったとこで何になる?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 21:52:04 ID:6TUtj+8/0
>>943
向こうのメンツを立てるだけ。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/10/20ga4400.htm
11月は東京都の パート・派遣・契約社員等の労働月間です

どんどん参加してね。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 22:13:47 ID:6mEb+W1YO
↑じゃあ行かないとヤバいですかね?
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 22:17:46 ID:Z8YbUFlU0
>>943
一日分給料が増える。それだけ。
947939:2006/10/05(木) 22:36:11 ID:ZX7Cu9dmO
>941さん
どうもありがとうございます。
大抵の仕事場では、研修終了後、意思確認があるものなのでしょうか?
私の所では事前説明の時その話がありませんでした。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 23:12:16 ID:6mEb+W1YO
そうですか…何か行かなかったら次の仕事は紹介してもらえないかな?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 23:53:19 ID:fl1Invwj0
>>948
お前が小さな派遣会社の社長になったつもりで考えてみればわかることだ。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 23:59:12 ID:6TUtj+8/0
>>948
【派遣先の基本】
ろくに仕事の引き継ぎさせない。
スキルなんか関係のない職場に押し込ませる。
仕事のことを聞くと怒鳴る人がいる。

つまり、派遣会社は金儲けことしか考えていません。


派遣会社は全国に腐るほどあるので忘れずに。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 01:12:22 ID:n49YxLnK0
派遣会社とサラ金の癒着って知ってます?「派遣さん、生命保険を掛けられてる」
の知ってました?

そのうち出てきます
952方金:2006/10/06(金) 03:47:47 ID:OONyLFYAO
交通費に税金かかるのは有り?月給298000円内に18000円交通費が入って19等級ておかしくない
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 08:22:41 ID:Jnd371vw0
教えてください。
契約では残業はしないことになっていたんですが、初日からの3日間で
10時間近くの残業をすることになりました。
(残業を命じたのは残業はさせませんと面接時に言っていた人です)
契約では末までなのですが、残業が多いので辞めたいという意向を
派遣のスタッフに話しました。
しかし、一週間以上たっても会社に伝わっておらず、僕には「調整中」
としか言いません。
最近、スタッフには電話もつながらないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 08:47:02 ID:Av7RFYJl0
>契約では末まで
>辞めたいという意向

簡単だぜ、ベイビー〜!
「契約期間は短い、もう辞めてもいいやと思ってる」なら、何も恐れることは
ないぜ、ベイビー〜!

残業はしないよぉ〜、そんな話聞いてないから、頼まれても知らないよぉ〜♪
と明るく笑顔でかわせばいいんだよぉ〜♪

それで突然クビにされたら、
「末までの契約なんだから、休業補償よこせ〜、ゴラァ〜」
って言ってやれぇ。
相手側が「辞めると聞いた」なんて言って突然のクビ切りしてきても、
実際に辞めたいんだから、気にすることもないでしょう。

と言うことで、残業は笑顔でかわす作戦だね。

ああ、これ法律相談ってレベルじゃなくて、単なる接し方だけどねぇ。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 08:50:27 ID:Av7RFYJl0
訂正 
× >休業補償
→ >補償


956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 09:51:07 ID:g/5QgSv20
今年の4月から勤務しているんだけど
1日5時間の勤務時間は雇用保険はつかないのかな?
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 10:20:21 ID:lNiBY8pC0
>>956
会社は週20時間以上の勤務は雇用保険の加入の義務あり
未加入なのは違法
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:04:33 ID:O4sdwNjN0
遅刻や早退で罰金制度のある派遣会社ってやはり違法ですよね?
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:07:52 ID:lNiBY8pC0
違法です
960958:2006/10/06(金) 11:15:12 ID:O4sdwNjN0
>>959
やっぱりそうですよね。俺はその事で労働○○相談センターに電話で聞いたら
電話に出たおっさんが「一日の給料何割以下の罰金についは違法じゃないですよ」って
言うんで、本当にそうなのかなって思って聞いたんだけど。

その派遣会社への登録はやはり近日中に抹消しようと思います。
遅刻や早退や無断欠勤は仕方がないとしても、前日キャンセルも罰金なんてどうかしていますよ。
この派遣会社のやっている事は、やはり絶対に違法ですよね?
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:20:28 ID:lNiBY8pC0
>>960
時給ベースの派遣社員が遅刻や早退すれば勤務時間減るので
給与が減ります。
減った上にさらに罰金を取るのは二重に減給してることになる
違法そのものです。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:25:27 ID:lukK9hkn0
労働基準法第16条(賠償予定の禁止)

使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額
を予定する契約をしてはならない。
963960:2006/10/06(金) 11:35:42 ID:O4sdwNjN0
>>961,>>962
返答有り難う。この派遣会社は完全に違法ですね。労働基準法にも書いてありますね。
何か登録に行った時の対応も良くないし、労働基準監督署に密告しようかな?
平然と違法な事するなんて許せない。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:54:59 ID:lukK9hkn0
労働基準監督署より派遣会社の監督官庁の各地の労働局民間需給課(派遣担当)
の方が効果あります
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:57:42 ID:lukK9hkn0
東京労働局 需給調整事業部
[所在地]
〒108-0022 東京都港区海岸3−9−45
[連絡先]
TEL 03-3452-1471
FAX 03-3452-8661

966960:2006/10/06(金) 15:30:51 ID:O4sdwNjN0
>>964,>>965
返答有り難う。労働基準監督署よりも労働局民間需給課の方が効果的ですね。
早速そこにファックスで匿名で密告します。
こんな派遣会社は許す事は出来ませんから・・・。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 01:02:06 ID:9gWx/7km0
終業時刻から30分は休憩時間(派遣先の会社自体がそうらしい)ということで無給。
例えば、1時間残業しても実際には30分しか残業代がつかないのです。
いくら派遣先がそういう決まりでも、派遣社員は時給で働いてるんだから無給は違法ですよね?
というか、仕事があるから残業するのに強制的に30分を無給扱いする派遣先自体が
違法ではないのでしょうか?
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 01:39:20 ID:4eOsqgrO0
休憩時間なんだから休めばいいだろ
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 07:37:16 ID:0Bdoj8RA0
強制的に30分を無給扱いする派遣先自体が違法!!!!!
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 09:52:41 ID:YKRl45Lp0
>>967
契約書にはどう書いてあったの?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 12:25:05 ID:jf5me98a0
>>967
じゃぁ、休憩とって、30分後から残業すればいいじゃんw
休憩って知ってるのに勝手に働いといて、無給で働かされたって・・・・・
自分の言い分矛盾してると感じないかい?
972968:2006/10/07(土) 13:25:37 ID:DW+yNPJM0
>>971
俺もそう思ったんだよ。休憩時間に勝手に働いてるのかな、と。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 21:25:27 ID:b/eIQMtEO
雇用保険をかけない所得税を引かないって違法ですか?

週6日勤務一日8時間以上働いてます

あと社会保険や厚生年金をつけず本来貰えるべきものを貰えないと言って請求は可能ですか?

有給って毎日同じ職場に6ヶ月いないと駄目?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 21:44:46 ID:+V9mplGzO
すいません。
法律では2週間後に辞めて良いと聞いたのですが、制約書に辞める時は一か月前に報告するというサインをしていたら、
2週間前ではなくて一か月前に報告義務があるんですか?
闇金とかってそもそも違法な契約だからサインしても無効になるって聞いたけど、労基法も同じですか?
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 21:54:30 ID:cr9i2ubc0
すいません、質問です。
現在未成年の友人にブランドバッグを質屋ORヤフオクに流したいから名義を貸してくれ
と頼まれています。(私は20歳過ぎてます)こういった場合、もしバッグが盗品だったり
偽者だった場合は私に責任が及ぶのでしょうか?最悪の場合、友人の家など知っているので
音信不通にはならないとは思いますが。
現状、金額的に私でなんとかなる程度のバッグなら名義を貸してあげようとは思っていますが
会社がこういったトラブルにうるさいもので。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 21:55:14 ID:cr9i2ubc0
975
スレ違いでした、すいません
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 22:27:34 ID:n6RMhlQq0
>>975
名義貸す位なら金を「あげた」方がマシ。
名義貸しは家族でもハイリスクなのに
そんなことを頼む友人はどんな盟友だろうとハイパーDQ決定。
出来れば金をやったあとに縁を切れ。

そいつが犯罪に係われば
あんたも唯じゃ済みません。会社もクビ。

いちおう答えたがあとは法律板へ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 10:51:25 ID:WklnUEbh0
>雇用保険をかけない所得税を引かないって違法ですか?
>週6日勤務一日8時間以上働いてます
そもそも、雇用契約があるのかそれとも個人事業主として契約しているのかが
不明な為、答えられないw

>あと社会保険や厚生年金をつけず本来貰えるべきものを貰えないと言って請求は可能ですか?
誰に何をいつ請求したいと思っているのか5W1Hが全然なっていない為、答えられないw

>有給って毎日同じ職場に6ヶ月いないと駄目?
職場ってのが、派遣先なのか派遣元なのかが不明な為、答えられないw

以上!!中卒程度でいいから国語力を身につけろっww
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 11:37:55 ID:h/mkFwPS0
afo
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 12:37:09 ID:SVriSU+O0
法律以前の問題な質問ばっかだな・・・
その程度、まわりの知人友人でも知ってるから聞けよ。
友達いないんだったら弁護士に直接泣きつけw
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 18:21:32 ID:vNFscEXy0
派遣会社の違法な行為を労基に密告しても、労基の派遣会社への制裁は一体どの程度なのかな?
ただの注意だけでは全く無意味ですよね?
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 19:02:15 ID:Y5+elAf1O
>>981


派遣元とはたいてい雇用契約での問題だろうね。労基署からのは勧告止まりがおおいよ。

しかし、派遣元または先問わず、労働者に対する不当な精神的または肉体的拘束は刑法が準用される。

これはタコ部屋労働など過去の悪習に由来するため、
特に罰則を強化している。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 21:35:20 ID:XnefXE/CO
>>982

便乗して質問させていただきたいのですが、夜間のIT関係派遣をやってまして、転職を機に残業代の請求を検討しています。
1.勤務時間は21:00〜翌9:00 実働8時間、途中休憩1時間×4という就業条件
2.派遣元からは「30分クールの中で20分作業、10分休憩ということで、12時間拘束の内4時間休憩ということにしてくれ」と言われている。
3.派遣先の職場は深夜1:00〜5:00が守衛の仮眠時間のため出入り不可で、深夜は空調も止まり、作業場所付近にはサーバーもあり夏は地獄。(労働安全衛生法上どうか?)
4.派遣先での作業はエクセルファイルで記録があり、1時間×4の休憩が確保出来ていないのは明白。(労基では証拠になると言われた)


休憩時間分の4時間分(+深夜割り増し分)の請求をしようと思うのですが、労働時間・休憩・休日に関する労基法上の責任は派遣先も負ってますので派遣先をとっちめたいところですが、どう持っていくべきでしょうか?

984967:2006/10/08(日) 22:54:28 ID:NlcQcsVO0
契約書には休憩時間が挟まれることは書いてありませんでした。
休憩時間なんだから休めば?と言われても社員からあれやれこれやれ言われて
とても暢気に休憩とれる状態ではありません。そもそも急ぎの仕事があるから
残業させられるのに。

派遣会社にそのことを言ったら「派遣先との契約でその間(休憩時間扱い)の分の
支払いはナシってことになってるから払えない」と。
だったら契約時にそのことも説明するべきですよね?
派遣先に請求できなくても、給料の支払い元が派遣元であり、尚且つ休憩時間に
休憩できる状況でなく勤務している実績があるんだから支払われるべきなんでは?と
思うわけです。
説明下手ですみません。

985名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 23:25:49 ID:SVriSU+O0
契約書に休憩時間のことを明記されていなかったとしても、
口約束でそう言われたんであればそれを立証する手立てを持っていればいいと思う。
だが基本的に労働基準法では、8時間連続して勤務する場合1時間の休憩をはさまないといけないという決まりはあるが、
VDT作業でいちいち全員がお前の言うような休憩を取っていたらどこの会社も仕事にならない。

それでも勝てると思うなら訴えてみればいいと思うが、簡易訴訟費用にかかる手間暇(時間+金+精神的疲労)を考えてもお前に残るものはマイナスかもしれない。
まあ頑張れ。弁護士はそのためにいる。
訴訟を起こす場合、被告の住所地の管轄の裁判所まで出向けばいつでも受付してもらえる。
被告側の住所地以外で訴訟を起こすことは日本では通常できない。

蛇足だが職場の安全衛生管理うんぬんはお前が訴えたところでお前のところに金は入らない。
指導が入ってもせいぜい改善されて正社員が数年後恩恵を被ることができる程度。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:15:55 ID:6yuPXQ8p0
>>984
契約書になんと書いてあったら納得がいくのかい?
雇用契約書には1日の就業時間を明示する必要があるだけで、
残業を始めるには何時からとかかなければいけないとは決まっていない。
あっ!もちろん36協定の時間数は必要ですが、それも日々の開始時間を
明記する必要はない。
どちらにしても、休憩が取りにくい雰囲気だからって給料払ってくれって、
勝手な言い分だと思わない?
じゃぁ、昼休みも休憩取りにくい雰囲気だから給料払えって?
じゃぁ、朝も早く出なきゃいけない雰囲気だから給料払えって?
じゃぁ、夕方も早く帰れる雰囲気じゃないから給料払えって?
あのさぁ、自己責任って言葉知ってる?
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:26:02 ID:VmQq52ye0
どうしておまいがキレてんだ?
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:26:45 ID:6yuPXQ8p0
イヤ、切れてないっすよぉ〜〜♥
989名無しさん@そうだ登録へいこう
まぁ>>967の味方をするのであれば
その休憩時間に仕事を強要するのは違法って事だな。
まぁとりあえず休憩時間は素直に休憩してろ、って事なんだな。
何か言われたら「休憩時間ですから」と堂々と突っぱねればいい