聖翔 [旧 シンヨー・サンワテクノス(OS部)より分社]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
この派遣会社はどうゆう会社なんでしょうか?
詳しい人がいましたら書き込んでください。

聖翔(SEISHOW)株式会社 [旧 シンヨー・サンワテクノス(OS部)より分社]
関連URL
ttp://www.seishow.co.jp/

社名変更に伴い新スレ立てました。
前スレ
シンヨー・サンワテクノス(OS部)ってどうですか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1074041629/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/05(火) 14:55:20 ID:EAcuh19a0
転職サイト
聖翔(SEISHOW)株式会社 ※2004年10月1日シンヨー・サンワテクノス株式会社より分社
/デジタル家電や自動車関連の機械系エンジニア ※未経験歓迎 - 詳細【毎日キャリアナビ】
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Cpyinfo_form&bookmark_flg=1&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=2

募集職種一覧
次世代自動車関連の開発・設計エンジニア ※未経験者歓迎
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=1&bookmark_flg=1
デジタル家電や自動車関連の機械系エンジニア ※未経験歓迎
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=2&bookmark_flg=1
デジタル家電や自動車の評価・検査・生産・工程管理※未経験歓迎
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=3&bookmark_flg=1
デジタル家電や自動車の電気・電子エンジニア ※未経験歓迎
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=5&bookmark_flg=1
ソフト系開発エンジニア(オープン・Web・組込) ※未経験者可
ttp://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=36389&plan_id=4&contract_id=3&job_seq_no=4&bookmark_flg=1

JOB@IT「転職サーチ」−聖翔(SEISHOW)株式会社
※2004年10月1日シンヨー・サンワテクノス株式会社より分社:企業概要
ttp://www.atmarkit.co.jp/job/jc/company_info.php?pid=2&ccd=00000363894&pcd=07

リクナビ:聖翔株式会社
ttp://www.rikunabi2006.com/RN/06/KDBG/R/2325262001.htm
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/05(火) 21:16:19 ID:E3LSDsWp0
立った!!
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/07(木) 00:11:49 ID:8bWKymPs0
age
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/07(木) 03:33:48 ID:ePyXcbvE0
名ばかりの正社員、だって派遣先の都合で帰社してもクビになるよ
技術者をゴミ扱いする会社だよ
派遣会社なんて結局どこも、ウンコかハナクソくらいの違いしかないが・・
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/07(木) 15:32:07 ID:zfdujnla0
そのウンコかハナクソに寄生してる
あんたは何様?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/07(木) 21:39:31 ID:8bWKymPs0
おまえは何様?
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/07(木) 23:13:34 ID:4HN+Fjpt0
社員のメンタルケアもしているそうだが、あやしい。おそらく根性でやれとある人は言うであろう。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/09(土) 16:00:14 ID:s2CQTc4T0
メンタルケア?

投げっぱなし放置プレイな感じじゃない?
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/09(土) 23:15:15 ID:WsXZa+VM0
放置イイー!!
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/11(月) 21:54:01 ID:cg/HP/Oc0
って、完全放置だねぇ〜
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/12(火) 19:20:09 ID:ye0gWgDd0
age
13名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/04/16(土) 00:02:03 ID:kHFXlIXP0
今日ハロワに行ってきた。日給月給制で16.5万〜40.5万だって。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 16:01:26 ID:RLlGv2tL0
>>13
そんな制度あるの?
この会社日雇いなの?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/16(土) 23:43:51 ID:NlgQ7qyl0
13です。
実は紹介状をもらって応募予定です。
求人公開カードを見ると、選考方法が書類選考のみのようです。
面接とかしないのかな?
ちなみに年齢不問、正社員で募集してます。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 00:54:20 ID:dp49RA7C0
>>15
いくらなんでも面接はあるでしょ。
当たり前すぎて求人票には書き残したのでは?
報告よろ。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 01:37:03 ID:t546J3zE0
>>16
13です。
採否決定10日後となってます。
書類は月曜日に投函しますので、GW前後には何らかの応答が
あると思われます。
また来ます。お楽しみに。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 18:04:28 ID:Ta9FAyr30
>>17
16です。
スマン。>>15の意味をあまり把握してなかったのと、言葉が足りなかった。
一般的には、一次で書類選考。
それにパスすれば二次で面接他、あれば筆記や適正検査等。
面接をしないで不採用になるケースはあるが、
面接をしないで採用されることは、どの会社でもまずあり得ないと思う。
説明不足でした。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 22:34:39 ID:sRREVzWE0
>>5
派遣先がなくなったらクビなの?
それじゃ他の派遣と同じじゃん!
てかサービス悪くて営業がダメな分、他の派遣会社よりダメじゃん!
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/21(木) 22:48:02 ID:9p+XC3e10
応募から内定までどのようなプロセスで進み、どの位掛かりますか?
応募してから1ヶ月以上過ぎているのですが…採用の方とは1回会って
いるのですが…
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/24(日) 00:46:03 ID:LwFdGiqb0
>20
派遣先の企業が決まればすぐだし、決まらなければ時間がかかる。
私は面接から2ヶ月くらいで入社したよ。
最終的に派遣先との面談に受からないといけない。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/24(日) 01:51:21 ID:QTNvB93P0
>>20-21
応募してから内定や採用通知、入社までが1〜2ヶ月くらい掛かるのは仕方が無いとしても、
その間、音沙汰が無いというのはちょっととも思うけど、
でも裏を返せば、きちんと職場を探していることになるね。

応募や面接後、3日〜1週間後には応募書類を送り返されて、
応募者のスキルや条件に適合した職場が有るのか無いのかもロクに見当もしない
ひどい派遣会社もあるくらい。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/24(日) 03:46:19 ID:jg0tgGfY0
ここの新卒の採用ってどーなの?
入社しても所詮派遣なんでしょ? 
おまんま食っていければオッケーなんだけどさ。
新卒で入った人の感想キボンヌ!
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/25(月) 04:45:37 ID:7m6OROtz0
それなら、風俗の店員でもやれば?
何ヶ月かたてばいい給料もらえるよ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/26(火) 23:01:03 ID:aLN6kpkk0
>>21-22
レスありがとうございます。しかしながら応募より2ヶ月程たって
不採用となりました。結構期待してたのに残念です。さよなら〜
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 16:18:49 ID:17dTVMO/0
>>23
新卒で技術派遣って無理じゃん?
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/28(木) 20:40:08 ID:5F7OxV5Q0
旧スレ使い切れよ
中途半端に残してどうすんの?

シンヨー・サンワテクノス(OS部)ってどうですか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1074041629/
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/01(日) 22:47:20 ID:kTPDQ+sZ0
>>25
採用の趣旨を少しでも知りたいので、参考までにお聞かせください。
未経験からの応募ですか?
キャリア(経験者)ですか?
それとも新卒、第二新卒でしょうか?
よかったら教えてください。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/05(木) 22:28:06 ID:fSRu82T20
>>28
ITに関わっていますが、応募職種の経験はありません(転用可能部分はある)
年齢が高いから×だったのかな?出向先が見つからなかったのかな?不採用の
理由は分かりません。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 17:26:50 ID:uG1bj+WTO
社長は元栗
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/10(火) 21:51:21 ID:uUpx4+210
元栗?まじで?それって結構デンジャーなんじゃないの?
新卒なんだけど、受けるのやめようかな
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/13(金) 22:52:41 ID:iIn38LyQ0
13です。
不採用通知来た。
残念。次ぎ探そう・・・
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/02(木) 18:11:19 ID:37N5Yk0b0
age
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/10(金) 22:12:16 ID:jkzdwn7S0
ここの面接を受けようかと思ってる。
紹介予定派遣なんだけど、どうだろう?
一応IT系なんですが・・・。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:04 ID:zo4LxIO10
辞めとけ
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 09:44:35 ID:bZhrl51O0
>>30-31
こないだ採用担当者様と話してきました。
社長が栗は教えてくれなかったけど、社員は元栗がたくさんいるとお聞きしました。
栗の出直し組が集まる会社なのかも。。。
その担当者様も元栗で栗が嫌だから出てきた。って言ってました。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/14(水) 22:35:49 ID:IGBX6TZh0
てすd
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/25(日) 11:52:26 ID:tgat/eRoO
age
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/25(日) 14:32:01 ID:IaK1ubzc0
ピンはね集団!
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 10:23:54 ID:hyoSw+Q5O
これもだよね
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/23(水) 22:17:31 ID:LJeDYPYV0
何年も働いてる奴いるのか?
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/10(土) 21:30:48 ID:qWRAR7Mb0
1ケ月に一回の書き込みしかないこの会社って・・・。

どうなんでつか?
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/15(木) 21:58:19 ID:1G7UG4LH0
栗関係の会社と求人情報の内容が酷似してる。
栗関係の会社かなと思ってたよ..
出直しだがなんだかしらんが所詮栗の真似しかできないんだねここ



44マモーミモー:2006/01/18(水) 12:32:25 ID:kzovI8jV0
入社するときに提出する書類って何を提出すればよいのでしょうか?
つい最近、この会社から採用通知もらったのですが。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/19(木) 21:10:42 ID:KJIbeI0c0
>>44
担当者に聞けYO!!
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/03(金) 23:54:57 ID:eWV1lhRD0
この会社クソ怪しいよな・・・・
メールの書き方がなんかおかしい。
オレよりも短い文で返信してきやがる。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/12(日) 00:07:51 ID:ycE6Yy7D0
けっきょくは、利益優先で、派遣されてる社員のことなんて考えないんだよ。
やめたほうがいい。オレは、やめてよかったと思ってる。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/12(日) 18:12:43 ID:pgG+yrK70
近々やめるよ
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/18(土) 18:01:48 ID:UgKWk69F0
仕事内容によるかと思うけど、
正社員になるまでの契約社員期間の時給っていくらですか?
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 20:52:27 ID:FwCqvAxH0
面接から採用まで1〜2ヶ月って時間かかり過ぎじゃね?

元栗会社だとしてもヒドス
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 23:26:18 ID:IXCTwcbX0
>>49
俺紹介予定で時給換算1150円位
地方都市、派遣先中小企業だけど安すぎる

ってか紹介予定って普通3〜6ヶ月が期間なんじゃないの?
なんかここからは「1年は〜」って言われて、派遣先から3ヶ月目で
正社員になるか話あったんだけど、一応断って一般派遣で続行になった

そもそも俺紹介予定派遣の契約結んだ覚えないんだけど・・・・
なんかキナ臭い匂いするから俺は今回の契約切れで辞めるよ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 10:34:00 ID:oQ4gryC50
東北の某営業所にプログラマーで面接行った。

面接担当「前の会社での言語は何ですか?」
俺 「COBOLですが」
面接担当「(^m^)プッ いまどきCOBOLですか」

これでムカついて、派遣先紹介の電話がきた時、
「テメーのとこには世話にならねえよ凸(--メ)」
って言ってやった。
確かに今時と言われても、業務内容がCOBOL向きだったからしょうがねえだろ!
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 12:18:29 ID:q7v1vulYO
>>52
顔の形した県じゃね?
あそこの営業は頭おかしいよ
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/12(水) 13:13:21 ID:0ZYpjjoN0
>>53
ピンポーン!正解。
おかげでこの業界に残る気、まったくなくなりましたわ。
いまさら、ほかの言語覚える気まったくねーし。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 10:05:15 ID:A3kVt7gn0
>>52
>>53
俺も同じ営業所に呼ばれて簡単なテストさせられた時に
女の営業が2m先で煙草吸ってやがんの。
あきれてモノも言えん。

56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 10:13:20 ID:uXROy/GaO
気にするな
派遣会社の営業なんぞ言語なんてまったく理解不能だろう
Excelでお絵かき程度で
『僕,パソコン得意なんだ!』なんて言ってるに違いない
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 11:35:43 ID:A3kVt7gn0
この会社はハロワの求人載せ過ぎでない?
実際、企業とは契約とか結んでないのに募集かけてる希ガス

まあ派遣なんてそんなモンだろうけど
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 12:23:54 ID:nIxytfvOO
実際俺は募集してた所とは全く違う所に派遣された

独り身だったら全国どこ飛ばされるか分かんねーぞ
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 17:35:09 ID:LBvTv0Gr0
すみません、質問させて下さい。
ネットワーク評価の仕事で受けてみようと思うのですが

1、SPIのようなテストがありますか?
2、保障人が2名以上必要ですか?
3、転勤はかなりの頻度であるのでしょうか?
4、正社員の位置づけらしいのですが本当?
5、退職金と財形が書いてあるけど、勤務地に依存する?

ぜひ、内情を教えて下さい。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/13(木) 23:58:11 ID:nnbucclT0
>>59

1.入社時一応テストはあった
  分野毎に違うんだけどうけど一般常識とプログラム基礎
  営業曰く「テストの点とか全然かんけーないよ」

2.保証人はたしか必要だったはず

3.自分の応募した派遣先とは違う所に飛ばされる可能性が高い
  スキル次第だと思うけど・・・・

4.「○○月から社員に〜」ってのは+1年で考えればいいと思う

5.1年は最低契約社員なので、その後派遣会社の正社員になれば
  当然退職金・ボーナス等は付くようです
6159:2006/04/14(金) 13:11:39 ID:THpQHtRJ0
>>60
丁寧に答えてくれてありがとう。
参考になりました。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/23(日) 00:13:21 ID:SZjxglwV0
正社員で3年働いてるけど本社には面接で一回行っただけだ。
不思議な会社だ
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/23(日) 02:08:22 ID:IWGg2LZI0
結局、どんな会社なの?
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/23(日) 22:45:08 ID:rDFnyWjy0
>>63
俺はもう辞める事決まったんだけど、結構ちゃんと話とか聞いてくれたよ

在籍中はかなり放置されるけど、あんまり色々言われるの嫌がる人ってのもこの業界多いし、そういう人にはいいんじゃないだろうか

ただこの会社の「紹介予定派遣」はちょっと怪しい
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/04(木) 03:05:18 ID:M9g1X3Qs0
ここの会社のどんなところか知りたい?
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 15:14:43 ID:FgmQCG7V0
>>65さんへ

将来性はありそうですかねぇ?
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 16:44:16 ID:z0iqp4aK0
65です

>>66
将来性は‥
株式上場をする予定があるみたいなので問題ないかと!
地方の派遣会社をM&Aするくらいの力はあるので!
紆余曲折あるけど何とか乗り切った会社だから大丈夫かなぁ?

給与体系は、
まー個人の実力によるんじゃない?
賞与なんでモロ個人の売上に比例するから売上低いと賞与も低いよー!!
よく我慢してたよ漏れ!!

派遣業なんてどこも一緒だと思うが、ピンはねして何ぼの世界って感じがします。

わからんエステ見たいのにも手を出してるし!
受託開発とかもやってるみたいだけどどうなの?って感じ!

派遣で仕事したいのならここはお勧めしない部類かなぁ?
もっと大手に行ったほうがいいYO!


正社員型派遣なんてもういやですけど!(登録もだけど!)

こんなんでいい?
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 23:06:20 ID:cKdTWv+l0
>>65

この会社の社員の方でつか?
詳しそうなので、便乗しますが、
取引先との関係ってよさそうですか?
それとも?ですか?

過去に苦労したことがあるので知りたいでつ。
あんな思いはもう嫌なので

69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 23:22:33 ID:JYubBnjs0
>>68

元社員です。

それなりに大手の企業と取引はしてますよ。
俺自身は知らんがほかの人の評価はいいんじゃないですか?

それなりにでかい仕事はできると思いますYO?

ソフト開発系はやめといたほうがいいかもNE

どこでもおんなじだと思うんだが、
いいように営業は使うべきかな!

早々、ここ退職金ないから気をつけて!!
401Kに移行したから!!

よーく かんがえYO〜 ♪
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/26(金) 23:58:12 ID:Tk9r+L7J0
>>65
正社員で入社後3年間ずっと同じ派遣先なんだけど
派遣先を移るときってどんな感じ?
って3年お働いてるが何も会社の事がわからん俺って問題だな
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/27(土) 11:57:20 ID:oal1ikY10
ここって多重派遣の元締めでしょ?
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/27(土) 22:46:06 ID:57Sk6gJ70
>>71
そうそう、小さい派遣会社から人材引っ張ってくるなんてこともありましたなぁ
私の場合、派遣先からの異動がおおかったような気がします。
多重派遣なんてどこもやってるんですかねぇ?

>>70
営業に連絡しないと、そこで満足してるって思ってるんじゃない?
何かしらのアクションをしないと何もすすまないっすよ!
まーほかの派遣先に行ってもステップアップできる会社とは思えませんが?(w
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/28(日) 10:10:05 ID:i+8KXj2B0
そーいえば、今月って昇給だったような・・・
おまいらいくら上がった?

おりは・・・。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/03(土) 22:02:52 ID:6tvaoSlr0
面接の人も人事の人も、どっちも人間的な質の低い方々ばかりでした。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/04(日) 23:38:44 ID:JDpD1nBA0
>>74
自分の質が高いような文章だが、俺の勘違いだよな?
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/08(木) 22:15:20 ID:bEFZAXP80
今年の昇給はたった3千円、あきれました。
一体何を評価しているのか疑問です。
提出書類の提出状況くらいしか、評価する事のできない人に給料を決められるのは
のは、私には納得できませんね。
転職を考えています。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/08(木) 22:49:03 ID:pmoFJ2zP0
>>76
いくら昇給なら満足?
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/09(金) 22:09:19 ID:X8mc/B+o0
今の世の中、ベアがあるだけましな肝希ガス。

>>76、おまい、提出状況悪いだろ・・・・きっと。
給料に納得行かないなら交渉汁。
それで駄目なら考える。

おいらの周りも、義務と権利分からん奴大杉。

まぁ、おりもだが・・・・

79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 09:27:36 ID:CbEUOQzP0
>>77
1万円なら満足です。最低でも5千円は、昇給してほしいです。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 21:18:04 ID:MTiXheff0
おしえてください。
仕事は、給料に見合わないくらいに、
こき使われるという感じでしょうか?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 22:20:33 ID:n5GrIFcj0
>>76
さっさと辞めろ!!
仕事の出来ねえ口だけ野郎は!
どうせ自分の事しか考えれないヤシだろう
文句があるなら会社に貢献した事を書いてみろ!!
書けねえなら俺と一緒に泣き寝入りだ…
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 23:30:38 ID:CbEUOQzP0
>>80
こき使われている感じはしないです。

契約先(派遣先)から入ってくる単価と私の収入の割合をを考えると、
給料や昇給に不満を感じます。

「こき使われてないが、給料は見合わないなー」という感じです。

結果、こき使われてるという事・・・。
禅問答みたいな気がしますが、正直な感想です。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 23:55:59 ID:yWN2sKF/0
ここ止めといた方が良さそうだね。
組込み系とかやってる時点でオワットル。
せめてオープン系主体じゃないと派遣される社員の
スキルとかに影響しないよ。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 17:05:12 ID:9/h31+7T0
>>82
おまえみたいな香具師は派遣業界にむいて無いな。
早く足をあらった方がいいんでないのか。

まぁ、自分で就職活動もろくにできるか怪しいものだが。

人と話すのが「ニガて」なんて奴はどんな仕事やってもダメだよ。

1つ。
おまえが自分で客と交渉して今の請求額とおなじだけとれれば、
営業なんていらんだろ。
漏れはできるぞ、その分給料もらっているからな。


85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 22:50:53 ID:9eMfbOBa0
>>83
なんか勘違いしてね?
組み込み系でもオープン系でも出来るスキルがあればOKじゃん。
86ジョン:2006/06/12(月) 03:27:52 ID:lkCcXsj/0
派遣って言ってるけど、求人情報では請負ってでで出るんだけど何も変わらないんですかね。
今聖翔で働いてる人に聞きたいんだけど、実際仕事内容とか待遇ってどうなんですか?
求人票をみると福利厚生、賃金、ボーナスも良さそうなんでちょっと気になってるんです。
休みも128日も有りそうですし(^_^)年収も最高で600万超えそうな感じなんですが、
求人票はうそ書いてるのかな??
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/13(火) 20:21:57 ID:28/2RR+10
うそも方便?
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/14(水) 00:31:03 ID:eP/L6gp30
>>86
自分の年収いまどのくらいなんだぁ?
600万もらえると思ったら大間違い!!
まー1000万近く売り上げないと無理かもね!!

休みだってユーザ先のカレンダーに準ずるからそんなにあるわけないだろ!!
福利厚生なんて期待するな!

過度な期待はするなということだ!!

89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/14(水) 19:05:18 ID:aYqunEFZ0
>>88
え?売上1000万って普通じゃね?
ソフト開発だから?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/14(水) 22:25:26 ID:Of9ld2Du0
>>89
>>86

営業の質が低いのか、社員のスキルが低いのか、

売上1000万はこの会社では不可能です。

請負は、ほとんどありませんし、到って普通の派遣会社です。

求人票の半分の額だと思って良いです。

求人票が詐欺とまでは思いませんが、どの会社も誇張して掲載するものです。

そうでもしないと、会社も多くの人から搾取できませんから。



91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/14(水) 22:34:17 ID:aYqunEFZ0
単価5500円で、一日8時間。一ヶ月20日で12ヶ月。
まぁ、1000万じゃね?

あれ?何か間違ってる?
月の売上か?
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/14(水) 22:42:54 ID:Of9ld2Du0
>>91

間違ってません。

ただ、ここは聖翔ですから、単価5500円なんて、別世界ですよ。

単価4000円でもドキドキ交渉してますよ。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 19:25:10 ID:xfMsvXT90
>>92

91だけど、今単価5500円だよ?
職種はソフト開発。普通はどのくらいなんだろうね?
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 00:45:20 ID:g/eMA66O0
単価5500円?本当ですかー?
信じられません。

ちなみに単価5500円だと年収はいくらになるのでしょうか?
疑って申し訳ないですが、教えて下さい。お願いします。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 15:50:21 ID:hQiaiIkh0
>>91

おまい、気をつけないと特定されるぞ。
そんなに高額な椰子、そう何人もいないだろうに。







と、言いつつもどこの営業所なの?(ワクワク♪)
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 22:33:40 ID:k4hP0+SE0
営業所との連携がとれていないこの会社ってどうなのYO?
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 23:56:59 ID:g/eMA66O0
>>95
どこの営業所なんか答えれるわけないじゃん

>>91
特定されない範囲で収入について教えてもらえないでしょうか?
お願いします。


98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 23:10:41 ID:8FobRuzf0
91です。
関東某営業所ってことで。
給料は単価と関係無いですよ〜。
基本給は30万弱なので安いと思いますよ。
残業は平均35H/月位ですね。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 18:45:14 ID:F9by3c6e0
本当に同じ会社で働いてたのかすげー疑問に思ってきた


辞める時に派遣先の人に教えてもらった話だと、
俺の単価は4000程度だったらしい
だけど、俺の時給1100だったんですが・・・・

ちなみに残業は100H余裕で超えてた
有給消化日数も0日、ってか取れる環境じゃなかった

100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 23:25:14 ID:L88xQPDC0
>>99

かわいそう・・・同情します。

いやー悪徳搾取会社ですね。

待遇いいのは仕事のできないコネ入社のヤツばかりですかねー。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 09:07:20 ID:V0ErIheR0
なに、コネで入っている香具師なんているの?
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 21:36:04 ID:UzFCkMpj0
いるよ。○○所長の知り合いとか、友人とか。
そりゃ待遇いいよ!

昇給もボーナスも当然普通に入社した人より良くなるよね。
そのあおりが、一般社員に・・・・あー最悪。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 21:45:13 ID:9pzkAyuw0
へぇ、なんでだろうね。

まともな査定しないのかなぁ。

でもさ、査定の基準ってなんなんだろう????
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 19:52:53 ID:9y2UIziP0
好き嫌いとか、気分じゃねっ。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 22:33:39 ID:6mXPZwwW0
支店長、所長、営業、事務、総務、全てが使えない。
何もしないで楽して遊んでる、まさに給料泥棒。

その分、派遣社員でカバーしてやってる会社。
悪意があっとしても102や104のような意見がでるのは納得できる。

上層部(社長など)はどう思ってるのかなー?
派遣社員なんて使い捨てだと思ってるのかなー?

利益ばかり考えないで、もっと当たり前の待遇を社員にして欲しいです。
一時の利益なんて、後に永く続く利益を考えると捨てるべき事は多いですよ。


106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 22:39:30 ID:6mXPZwwW0
105 訂正

×悪意があっとしても102や104のような意見がでるのは納得できる。

○悪意があったしても102や104のような意見がでるのは納得できる。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 22:42:11 ID:6mXPZwwW0
105 訂正

×悪意があっとしても102や104のような意見がでるのは納得できる。

○悪意があったとしても102や104のような意見がでるのは納得できる。
108元社員:2006/06/27(火) 23:48:31 ID:tCDa3GNl0
上司はクリスタル系出身者。
正社員なんてかたちだけ直ぐに退職させられる。
給与は契約単価の70%で交渉するべし。
つまり7がオマイで3が会社。
ま、相当実力無いと厳しいけどね。
まー他探した方がいーと思われ。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 17:24:58 ID:CjACVcB20
108>>

思いっきり、逆の比率なんですが、どうしよー、バックレよっかなー。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 10:19:45 ID:4YhzeZcP0
自分の能力以上に請求額上乗せ交渉されてるんじゃないの?

3:7ってあんた、自分の貰っている金額はいくらなのよ・・・・。

納得がいかないのなら営業に聞いてみればいいんじゃないの?
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 14:42:11 ID:ydqydEJ30
私は待遇面で営業に相談した事があります。
あーだこーだ言って取り合ってもらえませんでした。
あんたの収入や考えなんて関係ねーみたいな返答でした。
108さんの言うとおりです。

あの人が考えてる事は単に、派遣社員からたくさん搾取することで、
自分だけはたくさん給料もらおうって事のように思えます。

運悪く私のところは、営業レベル、もしくは人間レベルの低い方です。
そういう方だと、結果は逆効果です。実績にかかわらず査定が悪くなります。

98さんも3:7位ですね。109さんは98さんと同一人物でしょうか。
そんな待遇じゃバックレも良いんじゃないのとさえ思ってしまいます。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 18:48:25 ID:khJekNU50
109>111> 相当実力ないのでしょう・・・
     嫌ならヤメレ!そのあと自分のおろかさに気づく??
     ご愁傷さまです・・・・・
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 23:54:28 ID:ydqydEJ30
あほ営業参上!!
ご愁傷さまです・・・・・
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 21:10:33 ID:k4FjdCHC0
112へ
営業をやっている立場で申します。
君は自分の担当の技術社員を何だと思ってんだ?
ご愁傷さまです?はぁー
まずは自分のおろかさに気付きなさい。
君、どこの営業所だ?
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 21:52:24 ID:p5LxKYe10
112はほっといて
ボーナスどうだった?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 23:43:18 ID:NhrGmynb0
茄子か。

納得行かないから掛け合ってみるかなぁ。
どうした物だろ。

ところで114は本当に営業なのか?
「君」なんて言ってるくらいだから上の方なのかな
117114:2006/07/08(土) 20:17:50 ID:Y0vTHjsy0
本物だが何か?

そういうお前はどこの所属なんだ?
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 17:08:31 ID:cjKSgWl/0
なんか勢いが無くなったな。

燃料が欲しいな。

みんな、どんどんネタ提供汁
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 23:30:53 ID:hcCFJXsc0
>>108
正社員しょっちゅう解雇してたらお役所からお咎めないのか?
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 23:36:07 ID:Acb0OKfo0
書き込み少なくなったなー

なんか通達でもあったか?
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 22:00:27 ID:y2Ae0bb/0
あほ営業が、えらい営業に叱られて、おろかさに気付いたんじゃない。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 16:21:32 ID:uVOgyXX70
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 14:26:22 ID:yLlU9/Mu0
営業のある方が、女子だと高待遇にしちゃう!
ってうわさがあるんですが、本当でしょうか?

高待遇ってヤってるんでしょうかね・・・・
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 20:29:43 ID:Ikg/g1HY0
>>123
実話。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 10:38:48 ID:kOSHR01q0
ここは駄目だろ。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 10:46:33 ID:VExUHrGG0
>>123
このスレに出てる県では実話。
人の知識に文句言ってたらしいあの県ですよ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 06:54:46 ID:A+MgUWHm0
ここは駄目だね。前の社名の時いたが、体育会系の営業の責任者だった。
かなりもめて辞めました。本当にアホなヤシでした。利益重視で派遣社員の事など考えていません。
売り上げの事ばかり考えています。書いてあったが、評価する事のできない人に給料を決められるよ。
今もあのヤシはいるのかね?声のでかいヤシ、車馬鹿は。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 06:56:15 ID:A+MgUWHm0
書き間違えた。私が所属していた所に体育会系の営業の責任者がいた。
と言う意味です。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:31:46 ID:xEZJz0uB0
えっと。
冬のボーナスの季節ですが、今年はどの位出るんですかねぇ?
因みに支給日っていつでしたっけ?
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 19:05:21 ID:8IWPAq2E0
派遣・・・請負・・・どうでも良くないですか?
福利厚生?そんなの忙しい職場だったら正社員でも使ってる暇ないですよ
大体この業界はピンはねが当たり前ですよ(程度によるけど)
本人のモチベーションだと思いますよ?
職場に不満が有るのは正社員も有る訳で様はどうやって自分のやる気を維持するかですよ
不満たらたらな人はさっさと辞めればいいですしもっと自分の理想に近い職場を
探せばいいじゃないですか? 

文句ばかりの人は大抵そんな根性無いでしょうけどw
会社に依存している内は何もいい方向に向かないですよ〜!
言い訳ばっかりって自分でも解ってるでしょ?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 00:22:52 ID:St8GR4zk0
>130
言いすぎだよ。
その証拠にスレがとまってるだろう。
貴方がここでわざわざ言わなくてもみんな分かっているし、辞めてくよ。
みんなそんなバカじゃない。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 00:26:40 ID:o1VUUeDV0
>130
>不満たらたらな人はさっさと辞めればいいですしもっと自分の理想に近い職場を
>探せばいいじゃないですか? 
>文句ばかりの人は大抵そんな根性無いでしょうけどw

この発言は派遣会社の営業それとも経営者?

馬鹿だねぇ〜。そんなのあんたらに分からないようみんな水面下で動いてるんだよ。
そんな動きも察知できないくせに大した発言だ。
派遣者らに仕事させといて、みこしにぶら下って胡坐をかいてるとマジ大変な
ことになるぜ。
133取引先:2006/12/19(火) 07:39:58 ID:97eDLTnY0
東京営業所の岡Bはマジでアホ。アルツハイマー寸前。
契約の事、打ち合わせの時間。ぜ〜っぶ忘れてしまうどあほぅ。

みんなー。東京営業所の岡Bには気をつけろ!詐欺だからな。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 23:06:27 ID:oGWdV8BY0
岡B○房のバカ。あの野郎、カミさんを出しに言い訳しやがる。基地外。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 11:27:52 ID:wjvuOU+B0
ここはダメだね。給料は安いし,寮は変なとこしか設定しねえし。営業は仕事も出来ねえくせして口だけ達者だしよ。ほんとに社員500人以上もいるんかね?ありえねえ
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 10:08:03 ID:UowhFIVs0
135は社員?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 02:48:13 ID:5pwRTnZD0
>>135
営業・事務方の奴らは大半がクリ系、体育系のアフォだから
ちょっとした知識を入れとけばボロ出しまくり→自滅だよ(^ ^b
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 18:56:51 ID:QjzilS3b0
体育系も少ないような気がするのだが・・・・。

ボロ出す奴は勉強しないやつだよ。ってか、昔に浸ってるやつだな。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:24:49 ID:i+/VvtHeO
ここは募集するわりには仕事を探す気がないな。
面談後2〜3日で履歴書を送り返しやがった。
見合った案件が無いのならしかたないが、それ以前に探してねーだろ。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/15(月) 00:58:22 ID:bVSSjPDk0
就職はよく考えてからしましょう。派遣会社なら、なおさらですよ。
ここは、基本給&ボーナスはスーパー並に激安です。一度も会った事ないヤシが最終の給与査定しますから。
私は旧シンヨーの時に営業とかなりもめました。体育会系のヤシ(久留間莫迦)だったので話すだけ無駄でした。
少し、私自身も問題起こしましたがね。辞めてよかったです。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/15(月) 05:25:38 ID:ie1N7Htm0
>>140
> 少し、私自身も問題起こしましたがね。

社会人失格
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/16(火) 00:31:32 ID:oOAfNsYA0
>>141
社会人失格では無いとは思うが、近い状態にまで追いこんだのは、とある営業所のせいですけどね。
何でもかんでも気合だの、あーだこうだと...話が通じないからね、香具師らには。何故なら売り上げ
の事しか頭に無いからです。そう言えば前に体育会系が会社潰したくないとか言ってたな。売り上げないヤシはクビになりやす。
営業は何故かクビになりません。クビになるのは派遣社員です。
そういえば、あの体育会系はマンション買ったのか?今でも馬鹿でかい声で喋っているのかね?
まあ、どうでもいいけど。顔見なくなってから元気になったよ。

143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/16(火) 00:41:33 ID:IxptvG690
>>142
そうやって人のせいにばかりしてるのは
社会人としてどうかと。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/16(火) 00:57:27 ID:oOAfNsYA0
>>143  関係ないヤシは引っ込んでいなさい。Surstrommingでも食べて、はよ寝れ!
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/16(火) 22:36:54 ID:I9f+zvpG0
ところで、ボーナスは何ヶ月でました?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/17(水) 08:18:44 ID:0hSUrc6H0
waku-waku^^;ノ<ねー、次、まだぁ
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/21(日) 02:52:10 ID:GFuAUOp30
age
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 19:50:20 ID:ecl01Wnf0
>>144
最低
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 20:41:24 ID:A1D3rN1+0
営業も色々なヤツがいるよな。
売り上げ命の会社人間(自分の事しか考えていない)もいれば、
営業に対して意見を出したときに技術者の立場になって考え、
対応してくれる人もいる。
前者は技術者を「商品」としか見ていないやつ。
後者は技術者を「一人の人間」として見てくれてる人。

自分の担当営業が信じられなくなったら辞めたほうが良いよ。
派遣会社なんて、今は腐るほどあるし。
150伝説 ちっこい高崎 :2007/02/19(月) 20:38:07 ID:6ZB7imgb0
入門証の写真を斜めに撮影   

           _, ,_  パーン
うす毛深澤→ ( ‘д‘)  
             ⊂彡☆))Д´)  ←ちっこい高崎
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 22:26:17 ID:Bcdnxlet0
この会社は一緒に未来を共にできる会社ですか?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 19:41:53 ID:NY/liPEQ0
応募しようと思って履歴書まで書いたが、思いとどまった。
派遣やったことないから体系とかよくワカンネ。

とはいえ、今の会社も社長があぼんしたら泥舟っぽいから
他を探さないとならんな。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 01:01:52 ID:SNJdj96I0
ここは、派遣先から戻って次の派遣先がない場合はクビですか?
それと、目先の利益を追い求めている会社でしょうか?
給与面ですがボーナス良いですか?
知っている方教えてください。
154名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/26(月) 10:15:51 ID:2VnxgWk60
ここって他の特定派遣の会社に比べて資本金高いね。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 22:42:48 ID:EEik2UN10
>>153
応募して面接で聞けよ。
入社するしないは本人次第なんだからさ。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 01:16:24 ID:Lk698zi40
横浜営業所にはまだ体育会系のヤシはいますか?目先の利益だけを求めてはいけませんよ。
長いすスパンで物事見て考えましょう。全ての仕事が長期契約のわけがない。3ヶ月で終了するといい顔しない!
技術派遣会社は技術者がいなければ利益はない。そのくせ、技術者をクビにするが営業がクビになったのを聞いた事がない。
営業だけで利益上げてみてくれ!
かなり前の話だが、結構長く在籍している技術社員に言われた言葉がある。病気の技術社員に「がんばって!」はないだろうよ。
一番言ってはいけない言葉を平気で言っている。この人も体育会系だからな。どうにもならない。
当時、何人もの技術社員を統括のような事をしていたが結局他の技術社員の事など見てはいない。出向先の社員のご機嫌取り
で精一杯のようだった。はっきり言うが、あんたはそんな器ではないよ。関係ないが家のローン大変そうだね。今なにしているのかねぇー。
私は未だにあの状況から抜け出せていない。働けない状態だ。あの出向先が原因の一つだ。4年分の時間とそれ相応の金銭を請求したいが
私も病気で迷惑をかけたので我慢している。本当は納得していない。あの出向先での出来事を本当に詳しく調査したのか疑問だがね。2〜3人
に聞いたぐらいで何が分かるのだ。そして、その話を鵜呑みにするな。書きたい事は以上だ。

157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 17:09:05 ID:bHLZ+GHa0
直接言えよ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/15(日) 20:23:48 ID:xDM3J+6H0
直接言いましたが、「私とあなたは意見が合わないようだね」と言っていた。
言っても理解できない人種のようだ。人手不足でその内困るだろうよ。
また、社員に技術者の紹介でもしてるのかね。面接まで行ったら、いくら支払うとかいうやつ。
技術者雇っても、仕事がない状態が長いと退社を言い渡されるのに何の意味があるのかね?
159前世の関係者:2007/04/16(月) 02:57:23 ID:ErjRKX/j0
この会社の前世の前世の会社は栗系
そのときからの無駄飯喰らいが今も無駄飯喰ってるから駄目だね

前世の会社は当初は地道にやってたのだが、
経営に銀行関係の奴が入って例によって増員拡大路線
社員の年長組をクビにして切り捨て、第2新卒とか採用してタマの単価と質を下げ、
客との打ち合わせを「忘れてますた」とか言うような馬鹿で営業を増員したりなんかしてw
余計傾いてコケる寸前まで行った

前世から現世に生まれ変わったときに使える営業とかは逃げていったから
現状仕切ってるのは体育会系や声のでかい奴らでないかい?
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 18:51:41 ID:ZfVc4lM10
前世とかどうでもいいから、文句があればこんな所に書き込んでないで
直接言えばいいじゃん?
で、折り合いがつかなければ転職すればいい。

こんな簡単なことがなんで判らないの?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 20:31:00 ID:q9ApYh0Q0
書かないと気がすまないんだろうな。
病気の人に何言ったって無駄。
粘着は嫌だね。そりゃ病気も治らないわな。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 23:07:42 ID:AxUPHPmy0
>>161
そう言うあなたも書き込んでいますけど。あなたも同じだろ。
あなたは病人の気持ちを理解できない人のようですね。あなたも病気で働けなく
ならないと理解出来ないタイプの人間みたいですね。明日は我が身と考えた方いいかもね。
私は前世で辞めて良かったと思ってます。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 03:33:19 ID:YrQMasJ80
何か話題はないのかね!
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 10:36:14 ID:cVN/Jddl0
おまえが燃料投下しろよ!

165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 01:14:29 ID:y/wtMBUB0
誰か燃料(話題)投下して下さい。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 07:06:41 ID:ynUXMrN70
この会社資格に対する報奨金てあるの?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 23:11:43 ID:oqNII+S80
昔はあった。

今はない!!
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 01:51:46 ID:xLXs9qjb0
おそらく、これからもないのでは?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/14(月) 02:15:55 ID:3kfWHG4y0
君らは給料いくら上がるのかね?
新卒は何人くらい入社したのかね?
でも、辞めるのも多いがね。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/21(月) 18:19:17 ID:DTB9jeEo0
今年の慕茄子は出るのかな〜?

ってか、支給日っていつだっけ?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/24(木) 21:40:38 ID:ZZ41/2Yb0
>>169
9200円しか上がらなかった。
マイペースで仕事しすぎか・・・自己評価が厳しすぎたか?
172社員:2007/05/31(木) 22:58:15 ID:7E5EG2X70
昇給はいくらがんばっても3%じゃないの???
やっと基本給19万円に到達したんだけど…
地方からくると思いっきりピンはねされる罠
派遣先に単価って聞いてもいいの?
自給換算だと1kなんだけど、経験無しで入るとこんなもんか?
平均より低いのかなぁ?だったらゴネようかぁ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 18:39:23 ID:649uGv3d0
3%+α
αがそれなりの額になる場合もある。まれだがな。

単価は担当営業に聞け。
教えないとかほざいたら社長に直メール!
教えろってのが会社の方針なんだから。

月給低けりゃ粗利が多くなるしその分賞与に反映されるはず。

にしても給料低すぎないか?

不満なら客先に気に入られて引き抜いてもらえ。
もし引き抜き狙いなら客先に今の給料知られんな。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 16:11:29 ID:azU39FeM0
株式会社タムと合併していたんだね。
この会社もヤバ系会社だったし。
DQN会社であることは間違いなし。偽装請負と社員使い捨てが基本でしょ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 16:17:11 ID:aFvSoZZV0
保持
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 10:52:56 ID:8fUhvF/q0
電波やろうと思ったけど、辞めたほうがいいかな。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/03(火) 15:08:34 ID:qh+e7YXBO
現在18歳
バイオガス業界から退職
聖翔の"デジタル家電エンジニア部門"に応募してみようと思う。
この会社に転職したらどうなん?
問い合わせてみる限りじゃ

> 就業時間:9時から18時
> 休日:土日祝、年末年始、夏季休暇、有給初年度12日、年間127日
> 各種保険完備、退職金制度有り、社員寮、社員持株会
> 昇給年1回、賞与年2回、通勤交通費(5万円まで)、家族手当
> 時間外手当(サービス残業なし)平均残業30時間
> 帰省旅費(年2回全額支給)

ってコトらしいけど

178新入社員@号:2007/07/07(土) 23:16:57 ID:krJLQFaoO
スイマセン 栗と栗組 って何でしょうか?
ご返答ヨロシク願います
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/18(水) 02:02:11 ID:crxNY7fo0
ここは正社員型の派遣。
いいかどうかはの派遣先と本人の能力次第だ。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/18(水) 02:11:24 ID:crxNY7fo0
ちなみに俺は32才で年収480マソ。そう多くはない。
残業は月20〜30時間。年棒契約なので残業代はない。
将来はやはり不安だ。



暇だからマジに答えてやる。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/22(日) 00:03:51 ID:1AVgZP470
>>180
正確に言えば残業代は全く無いとは言い切れない。
年棒契約でもちゃんと残業代について法律等調べてみたほうが良いですよ。でないと、損しますよ。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 19:26:31 ID:OJP3n/SM0
この会社は面接に行って、その後、派遣先が決まったら採用ですか?
スタッフサービスの特定派遣がそうで、何だかおかしい気が
して断ったんだけど。。。
アウトソーシングってそういうものなのかな。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 22:23:06 ID:lb6HJ9hR0
どうなん、この会社は?
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 01:33:46 ID:/CXzx6M30
普通。無難。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 21:19:17 ID:I73Z4IDy0
社長は優秀ですか?
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 16:21:57 ID:Zl0G1BUJ0
普通。可もなく不可もなく。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 21:37:37 ID:lAfYQS4y0
おまえらおとなしいな。
何か、聞きたいことないのかYO!
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 21:44:10 ID:lQKC5Jv80
聞きたいことは営業に聞けば教えてくれるし・・・
こんな掲示板で聞くことはないなぁ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 22:58:04 ID:lAfYQS4y0
そんな営業いたんだ〜〜〜〜〜

俺が恵まれないだけなのかYO!
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 01:18:26 ID:QtEcZhn80
営業は都合の悪いことは言わないのでは?
聖翔の前の時、ある人が今の社長は仕事してないと真面目に言っていた。
まあ、元栗だからしゃあないね!
ところで、いつ頃上場するのかね?かなり前から言っていたが嘘なのか?
2000年くらいから言っているが自分は無理だと理解していますけど。
ここはまだ、他の派遣会社の人を聖翔の社名を名乗って派遣に出しているのかね?そのへんどうよ!!
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 08:32:16 ID:vK0ze8ri0
そんなことあるのかねぇ?
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 07:39:01 ID:Vi+jaaca0
   ,――、  ,――、
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    ,-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
  |  |     __  ● __ |
   | |    =__= |
   | ヽ    /__//
 /|  \     /\
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 01:57:17 ID:kVbZRt170
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 01:58:58 ID:kVbZRt170
なるほど
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 17:34:53 ID:yzf0F4FR0
                   i
                   /       、 
               _,,、-‐'",,、‐''"i! ヾ、 `''‐--‐''" 
        __,,、、-‐ー''"    /    八: \
      ,、‐''"           /  ,/ `ヽ、:`i
   ,、‐'"        _、イ ,、-''"     ヽ;,i 
        _,,,、-‐‐''" ̄ .r''"   _,,、-'"~`;ノ" 
     ,,ィ≦二三ニ==-‐    ,,;イニ〒';彡ノ        ,、-‐
    (_;''"l;,8;;;;}'”レ''゛     ,/_ハ8,シ '”'ン"   `ー=ニラ  ,、-‐-、 
    ィ .|'  ‐`ニニ"        !  ー'''"  / `‐、,__,,、-‐'" /
   iヽヽ、           ;      i'    `‐-―‐''"" 
   ヽ `'-`、             ヽ    i'         ,、,=-
    \_,, ヽ        ,,〃    i       ,、=彡"   
   、  -、`'‐-、             /    ,、-''"/  _,、=-
   丶、  ̄`y`、 ー-==- ・    ,;"、_,、-‐''" ,‐´ ,、-==ニ二      
     `''‐、 `、ヽ  ー--'"   ,イ,、   ,、-‐'" ,‐"
   `ー-、  ヽ } リ       /  `''''''"_,、-=-'"  
      `'‐、 ヽ ト 、,   ./     
        ` ' `  ``' '"i 
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 23:50:50 ID:4qxvb5Tv0
      __
    ヽ|'A`|ノ_  
      、_し ⌒ー'
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 20:37:34 ID:ZB4LcwZS0
おっ! 聖翔のスレがあったんだね。
7月で辞めたけど、ここは居心地がそれなりによかったよ。
他のとこみたいに、無駄な月1〜2回の土曜日Mtgもないし...。
ただ、派遣先での知名度が低いのが寂しいけど(--;

<ここ>
「どこから来たの?」 「聖翔です」 「ふ〜ん...」

<メジャーなとこ>
「どこから?」 「メイ○ック」 「じゃあ、××課の△△さんと同じだ」
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 12:31:02 ID:xLhcMF6r0
でも、給料安いだろ!!
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 20:02:58 ID:RhUZRpCv0
基本給はね(ナス対策らしい)
変わりに、××給というので、うん万円くれるから、月の手取りは
満足してたがね。

ただね〜、3年毎に配属が変わる制度らしく、慣れたころに
次の職場へ移動で、1年生からのスタートになる生活が...

でも、それが気楽でいいっていう人には、ここお勧め!
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 23:34:30 ID:MY6b7pNu0
年齢増すごとに移動が難しいのでは?その結果、クビだろ!!
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 19:22:36 ID:SPbc2Kto0
ま、そのとおしですけど。(どこもそうでしょ?)
40過ぎから厳しくなるし、実際に配属さても、20代の若手に
仕事を教わりながらになるので、それなりの精神力じゃないと
辛いよ。
あ〜、20代のうちは、あんまり気にしていなかったなぁ〜、
この未来を...(ーー
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 16:06:38 ID:RF7KihPU0
営業さんによれば、40歳過ぎても、いろいろと仕事はありますよ
と言われたが、やっぱ怪しいのか?
まあ、プロパーの友達が、正直、40過ぎの人が来ると、遠慮して
使いづらいから、上司には若手を採用してと頼んでいると言って
るんだがとのこと。
でも、ここの営業さん(notじいさん)は、いい人だからな〜
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 16:19:04 ID:tBE7I53R0
40過ぎのオッサンだけど、一度も待機になったこと無い。
ソフト関連だからかな?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 16:30:36 ID:RF7KihPU0
派遣先は、長くても3年になったんですよね?
オッサン(失礼)が、すぐに馴染める環境への派遣なんでしょうか?
直接の指導やらの人も、若手ですよね?
それとも、ソフト屋さんは、もくもくとやる(?)から周囲とのコミュニケーション
は、あんま関係ないんですか?
(優秀なソフト屋さんなら、何歳でも欲しがられるのかもですね。)


205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 16:37:12 ID:tBE7I53R0
ソフト開発って、実は黙々やるもんじゃないんだよね。
仕事の殆どは打ち合わせとか検討資料の作成だよ。
だから回りとコミュニケーションが必須。

指導や上司も自分より年下が殆どかな。
でも、仕事するには関係ないから気にしないよ。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 17:17:11 ID:RF7KihPU0
みんな、そうなんですね。(ソフト屋さんとは付き合いなかったので)
やっぱ、周囲との年齢ギャップは、気の持ちようですよね。
ところで、営業さんって職場の雰囲気や業務内容の密度とかをそれなり
に理解していると思います?
会話をしていて、冴えない感じのやりとりなのに、1次査定とかをする
というのが理解できない。(なんか、無難につけてるようだけど)
ナスは、たくさんの残業による利益貢献で判断だし、働きに応じて
評価されてない気が寂しかったす。

人数の多い、東京とかの営業さんは、うまいこと社員とやっている
のかな〜...?(営業さんの人柄の問題か?)
 → どうですか、東京の社員さん&営業さん?
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 03:31:17 ID:J+7BVVoE0
営業や会った事も無い奴、そして仕事の業務も分からん奴が評価してるんだぞ。
要するに評価とは技術がどうのこうのではなく会社に利益をどれだけ出しているかという事だけしかない。
しかも、目先の利益を追っているアホな営業や支店の代表。正直、無能な営業や支店代表をクビにしたい。
何故、無能な営業や支店代表はクビにならない。こちも、社長も含め営業等を評価して査定させろ。無能者は辞めるべきだ。
技術者を大事にしないと成り立っていかない職種だろがぁ。
難しい仕事をしているにも関わらず、たった一人の人間が「それは簡単な仕事ですよ」と営業に
言えば、誰にでも簡単に出来る仕事となる。それを信用するバカ営業&支店代表。そんなんじゃ取引先減るぞ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 08:28:20 ID:bbWeYley0
利益を上げるにゃぁ〜、客先単価アップと死ぬほど残業が重要!

難しいのは、配属先のリアルな業務内容と契約時の単価が分からないこと。

職場は設計職でも、業務的には、評価と変わらん?と思う職場もあるのよ。
うん?と思い、1ヶ月後に契約単価を聞くと、3×歳の俺の単価は、4,400円
だった。本当に、設計扱いで入ったのか??
 → 3×歳で、設計職の人は、5,000円って言ってたから、2ランクぐらい
   下の契約なのかも...(ぶう

みんなの単価は、いくらですか?(知らないと、粗利益計算できんよね?)
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 14:17:11 ID:Mco3AB0k0
残業といっても客先によっては残業時間制限されてる所や全く無い所もあるぞ!
基本的に残業しないと一般的な給与&賞与をもらえない事態おかしいと思わないのか?
契約単価が高くても基本給は高くないから総合的に見ても何も徳が無い。技術者にもっと還元しろ。
この業種は技術者あっての会社だろ。なんなら、営業等だけで利益を上げて見てください。
無能な営業等の給与や賞与を稼ぐのはウンザリ!!!だから私はとっくに辞めました。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 15:01:46 ID:bbWeYley0
ここのプロフィールを読んでみよう!
目標にされるような、偉大な社長なのです!

ttp://blog.livedoor.jp/comsize_uzi/archives/cat_50034716.html
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 17:46:29 ID:FGcLqKoe0
元栗の香具師を目標?
この時点で逝っている。
アホか!!
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 08:19:22 ID:IwMscMrp0
SPIとかもないし、俺が紹介するし、楽勝で転職できるよ!と誘われたしで、
応募しようかと思っていたが、怪しいのか...?
派遣先に行っちゃえば、そこの社員と似たような感じで仕事するから、
プロパーと変わらないよと、ここにいる友達に聞いていた。
まだ、26歳なんだが、30歳までの予定で、ここに行くか、メイ○ックに
するかで検討中。(あっちはテストある)
どうせ、しょぼい中小なら、派遣の方が給料よさそうだし。
アドバイスを!
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 19:06:41 ID:IwMscMrp0
いい友達を持っているね...
入社して派遣先確定したら、友達に、10万は請求してもいいよ!
(それ以上をGetしてるはずだから...)

メイ○ックならば、うちにおいでよ! まず、落ちないし。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 19:07:50 ID:IwMscMrp0
自作自演でした(笑
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 21:44:17 ID:0GOzZWCZ0
???
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 00:10:56 ID:qWsNIGfE0
一応言っておく。
営業とかが、うちは3年とか勤め上げて、派遣先に
気に入られて転籍しちゃうことがよくあるのよ。
とかサラッと言います。(マニュアルに書いてるのか?)

言われたら、クールにこう言うんだ!「名前だけ伏せて、
転籍先企業名と年度、人数、年齢を教えて下さいと」
妙な実績があるかのようなアピールにひっかかる奴は
いないと思うがね。
 → 数人規模なら、どの派遣もあることだわ。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 12:27:47 ID:IaLBcIs70
TV_CMに騙されて、シー○ックとかに行くなら、うちに来て下さい。
(最近、人が足りなくて)

能力的に厳しく派遣先での評判が悪く辞めて頂いた方々のコメント
は気にしないで下さいね。
レベルにあった職場を紹介しないからだというクレームも聞きましたが、
評価部門とかは嫌だとも言うし...。
ほんと、派遣社員を5年と勤められずに、普通のメーカーさんで通用
すると思っているんでしょうかね〜...?
とにかく、派遣先に人を送り込めばいい、気楽な職業なのにね
まあ、派遣される下っ端は、ちょっとは大変かも知れないが?
ある意味、我々は勝ち組なのかも知れないな。
 → 事務方に配属チェンジできればな(^^
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 14:30:05 ID:69RSYyPlO
釣れますか?
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 16:16:15 ID:ZF86X6EP0
人並みの給料ならな!この会社に入社しても何もメリットない!
わけの分からないカラーセラピーの会社運営しているよだが間違いなく赤字だろ?
派遣先無くなったら、間違いなくクビだよ。止めておけ!!
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 16:40:26 ID:qdAA5TwH0
大手ソフトメーカ(社員2500人程度)

地元に戻るため退職

地元に職が無くここに入社

こんな感じだが、給料は前の会社より若干安い程度だぜ?
カラーセラピーについてはコメントしないがね
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 13:09:47 ID:wIItCITx0
まあ、カラーセラピーが売りになっていると思っているのかは、
普通に?でしょ。(これは安心だと思う社員よりも、余計なことに
金を使うな!っていう社員の方が多いでしょ。)
でも、営業所にもよるのかも知れないが、私のとこは、事務方も
営業さんも感じがいいし、親切ですよ。
219さんは、大手メーカーさんとかと比較して、待遇に文句がある
のかな?
派遣業としては、調整給とか加算すれば、給料もいい方では?
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 01:08:12 ID:hwFd9Clg0
目先の利益だけを考えても意味は無いよ。年齢が若い時は良いが40〜50代になった時の事を考えると
派遣先はほとんど無く、切られるだけ。何故なら会社の利益に全くならず人件費がかかるから。40〜50代の優秀な技術者でも
派遣先はおそらくもっと若い技術者を選ぶだろう。しかし、無能な営業は派遣先で働く事はないので切られない。
技術者が営業や営業所の代表、社長の評価をする制度を作った方が良いぞ!知っているとは思うが1,2回しか会った事しかないヤツ
が評価・査定しているのだから。社長なんか一度も会ったこと無いぞ。この会社は目先の利益しか考えていないぞ!おまいら組合作って対応した方が良いぞ。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 18:17:19 ID:2EyY7U6F0
営業さんの話だと、45歳前後なら、そこそこ派遣先
あるみたいですよ。(都会の支店ですがね)

地方支店の人達の運命は知らないが。
でもさあ、地方って絶対的に技術者が少ないんだから、
40歳過ぎても、何かしらの派遣先はあるのでは?
(QAとかの評価関係でも文句なければだけどね)
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 19:14:29 ID:a7DNUedC0
営業の人の話を全て信じてはいけません。都合のいい事しか話しません。
何のスキルの身につかない派遣先なら何でもあるでしょう。例えば単純作業の工場など。
そんなんでいいの?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/02(火) 20:36:16 ID:2EyY7U6F0
う〜ん〜、正直なとこ、33歳以上になったら、QA(評価)
とかは嫌ですね...。
どこぞのHPとかで、評価と言っても、最終品質管理を
任されているので、ほこりを持っていますとか言っている
人もいるけどね。

営業の話は、やっぱ信じれませんか? 株式上場もあるし、
割と明るい未来っぽく言うんだよな〜、ソフトな雰囲気で
いい人だと思うんだけど、営業は営業だしな〜...。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 05:51:55 ID:dWO2HzTv0
最初に誤ります。
長文ゴメン!

営業の話をいちいち信じちゃダメだよ。
悪い事なんて普通、言う訳ないじゃん。
自分が営業だとしたら都合の悪い事言って
自分の駒のモチベーションを下げる事言うか??
いいか?わかり切った事だけど、彼らは技術者と言う
「商品」を扱っているんだよ?それを年単位で会社にレンタルしてる訳だ。
商品を常にイイ状態にしておくことが彼らの仕事の1つなんだよ。
それを忘れちゃだめだ。

後ね、基本給は安いよ。客先単価との割合を考えると・・
後、正社員雇用だけど、よく考えよう。
それがウリなのかもしれないけど・・
実に脆い立場なのは変わりない。 正社員だから他の会社で派遣社員やるより
安心・・とはならない。確かに正社員は派遣契約より経費は会社としてかかる
かもしれないが、その分、派遣先から取れば良いだけの話でしょ? あたり前と言えばそれまでだけど、それを見ぬフリして虚構の「正社員」に
振り回されてはいけない。

上でも書かれているが、3年で転籍ってよっぽどの事がないと無理だぞ。
派遣先がなぜ派遣を雇っているかを客観的によく考えてみよう。
また、転籍するほどの実績と評価を3年で勝ち取るというのは簡単な事ではないし、
派遣されてイキナリ全てを任されると言うのはありえないと言う事を考えると、
実績と評価を勝ち取る期間は実は結構短いと言う事に気が付くはずだ。
3年で転籍出来ると言う事は、派遣先のレベルが自分に比べてかなり低いとか
平均年齢が異常に高く(団塊の世代が多いとかね)て、その入れ替えが上手く行かなかった
とか・・派遣先の台所事情にかなり左右される・・しかもかなり良い方向に行かないと厳しいって事だよ。
また、そのような部署は運良く転籍できても危ないと思うな。
たぶんね。
つづく
227つづきです:2007/10/03(水) 05:52:41 ID:dWO2HzTv0

俺達は駒であり、商品である。
派遣先でも実感は無いと思うが、やはり、結局は弱い立場にある。
それは事実だ。
ただ、やっぱりそれでは終わりたくないからスキルを身につけ、
最終的には転籍や転職を目標にする。
その為にはどうしたら良いか?
何処の派遣先なら、何処の派遣会社ならそのスキルが身に付けられるか?
よく考えよう。

会社や営業の美辞麗句に振り回されてはダメだよ。
彼らの仕事は派遣先や俺達に夢を持たせる事だからな。
ま、聖翔に限らず何処でもそうだけどさ。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/04(木) 08:30:44 ID:gsziutQi0
熱っぽく語っている人がいますね〜...

By the way
みなさんは、派遣先の所属の入った、名刺って、すぐに貰えましたか?
私は、ソ○ーに派遣されたのですが、職場では、すぐに必要ではない
とのことで用意してくんないし、聖翔では、うちは勝手に作れないと
いうしで、客先と会う場合は、派遣でお邪魔しているので、名刺はない
ですと言います...。
寂しいもんです。(昔、友達は、名刺を作ってもらっていたはずだが。)
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 07:59:35 ID:XG4xTiv/0
評価担当は、社外の人と打ち合わせするのは希なので、名刺不要。
部品メーカーとかと会うことがある設計職は、ないと不便。
まだ、設計職なら未来の可能性があるよ。

新人はしょうがないかも知れないけど、営業に評価担当職を紹介
されても断れよ!
仕事は簡単だけど、そこで2〜3年過ごしても技術力というより
職歴(実績)としては、かなり弱いからな〜。
転職するときの扱い、派遣の設計者=そこそこ技術力・経験あり、
派遣の評価担当=典型的な使いっぱしりだぞ!

評価担当で派遣しているやつ、自信があるなら、設計職にしろと
営業に交渉しるんだぞ!(俺は、半年前に、どうにかチェンジできた。)
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 14:28:19 ID:IF0j+PWz0
同じ派遣でも、設計職>評価職と、自分よりも下の者を
バカにしたいと...
人って、そういうもんだよね。

俺は、評価だけど、設計の人に指摘する立場だから、
立場強いよ!
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 21:29:25 ID:R4PJMCfl0
>>229
の方が一般的な考え方だと思うな。
別にバカにしている訳じゃないでしょ。
>>230
その会社ではそうかもしれないが、他社ではどうかな?
まぁ、転職活動した時に分かるよ。
ずっとその立場の強い評価を続けるなら関係ないけど。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 23:22:07 ID:9ZcMIzYy0
設計も評価も仕事の役割が違うんだから
どちらが上とか無いんじゃないか?
どちらも必要だしね。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 23:39:51 ID:qsp03CH00
そんな事より君らは会社から納得した給料もらっているのかね?
納得いかなければ交渉しなさい!!
もしくは、組合作りなさい。損しますよ。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 01:11:08 ID:aPHgGLOE0
立場が強くても、結局派遣は派遣。
最近、それを自覚してしまった。
悲しい。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 08:08:05 ID:rQ1+b+lN0
ん? 会議か何かですか?
ゴメン、この会議は、社員だけなんだ...
後で、内容は簡単に教えるからね...

しょぼーん
(やってる業務に思いっきり、関係しそうな内容っぽいのに。)
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 22:41:17 ID:TAAtrbWhO
>>235
いちいち会議に出てたら仕事進まねーだろ
暇なら別だけど
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 01:23:36 ID:1quuWGSz0
いやいや、そんなんじゃねーです。
もっと広い意味で。

てゆーか、立場強かったらそーゆーのないでしょ。
でも・・どんな形にしろ
何時かは去らなきゃいけない会社ですよ。
皆さん、良い形で去れるよう頑張りましょうね
年食ってからじゃー遅いもんね。
30も半ばになって、やべー行くとこねー!!
なんてなったら後々悲惨じゃん
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 07:38:00 ID:PN16JLD+0
転職活動(まだ、webに履歴公開だけ)を最近スタートさせた、
32歳です。
きっかけは、何となく定番になっている、35歳までに転職と
いうのと、モチベーション維持ができなくなったな〜と感じた
からです。
特に、聖翔に対して嫌だからというのはない(?)ですがね。
長く派遣先にいると、技術・経験共に自分が上でも、プロジェクト
リーダーとかにはプロパーが当然なる。
目指しているのは技術屋だろ?という批判もあるかと思うが、
ある程度のステータスまでポジションを上げれる見込みがない
(職場の体制にもよるかもだが?)のは、あまり気分がいいもん
ではないなと。

30歳前後のみなさんのモチベーションって何ですか?
(肩書きがどうこうではなく、俺は、チームリーダーっぽいのぐらいには、
 なりたい。)
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 08:07:54 ID:XKtfBCHA0
>>238
肩書きは要らないよ。
技術力や折衝力があれば実質的にリーダーになれる。
リーダーシップは肩書きで発揮するもんじゃないからね。

ある会社の正社員時代にリーダーをやっていたが、
金計算とクライアントのご機嫌取りで技術的なことは何も出来なくてつまらなかったよ。
それで会社を辞めて地元に帰ってきた。
裏方で十分だね。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 22:18:17 ID:IXuTYJZ90
何かねえの〜
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 14:49:34 ID:uIoCFuU70
今年のボーナスはどの位ですか?
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 18:40:25 ID:uxqfC/2i0
あれ?今月の給料って22日振込み?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 09:34:27 ID:Bmkaq/o90
聖翔スレなんてあったんだ!
地元に戻りたいから転職先に考えてたんだけど、聖翔の正社員(w)として某所で働いてる香具師に
派遣先とのタイムシートは15分刻みで、自分と聖翔のタイムシートは30分刻みだって聞いた。
生来がピンハネ業界だし、客先との契約次第なんだろうけどさ。
この業界ってそんなもん?

あと、カラーセラピーはマジでいらないなw
縁故関係者の優遇部署かと思った。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 11:50:03 ID:LlD+cAhU0
>>243
派遣先との契約次第で勤務時間も時刻刻みも違ってるよ。
俺のところは8:15スタートで時刻カウントは30分刻み
タイムシートは自分の勤怠でしょ。
ピンはねとかじゃなく月給制とはそいうものだし。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 21:38:31 ID:HHTnH4Zm0
賞与の支給日は12/7ですよ
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 07:26:29 ID:R10JmTX60
馬鹿野郎!5日だったじゃねぇか!
247きりん:2007/12/07(金) 23:51:41 ID:fyqf8zGr0
こんばんわ!はじめましてキリンです。先日聖翔に登録・説明聞いてきました。
常用型派遣=聖翔の正社員という形態のの募集です。派遣と言う立場は今まで経験したことが無く
不安ですが、設計のスキル(経験)を積むためにこの会社に登録に行きました。
派遣でスキルや実務経験を得るのに一般派遣と常用型派遣(派遣会社の派遣社員・派遣会社の正社員)
どちらが良いのか教えてください。どちらも簡単に辞める事は出来るのですか?
独身寮を勧められましたが皆さんは寮ですか自宅通勤ですか?給料の構成(手取り)
いくらくらいですか?一般派遣と常用型派遣のメリット・デメリット教えてください。
実際、派遣のやる設計職とはどういうものなのでしょうか?閲覧したかた書き込み
お願いします。紹介型派遣は確率的に何%でしょうか?
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 15:26:02 ID:Z8DV4LqK0
>>独身寮を勧められましたが皆さんは寮ですか自宅通勤ですか?
地方に、工場があるから、寮だろ。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 17:04:09 ID:I/s6o/o50
>>247
正社員より辞めるの難儀だ
両方から白い目で見られる。
その程度で済めばいいけどそうすんなり辞めさせてくれるわけもない
250きりん:2007/12/14(金) 00:04:08 ID:uUqUTP4t0
みなさま!お疲れ様です。やっぱり辞めるのは至難だよね(><)
派遣会社の正社員(特定派遣)はやだから辞めるとか出来ないですよね
派遣先の人事の面接受けたが一年以上(長期)就業してくれないと
困るからその覚悟はありますか?と聞いてきた。
その場は期間は考えておりませんと前向き発言したが営業は5年は働いて
くれないと困ると言ってきたから断ろうと思います。
だいたい派遣会社での面接時に紹介派遣希望と伝えたし2年くらいで
派遣先の社員に声がかかると言っていたが騙したのか!!!!!
派遣5年もやるわけねっつうの!!あと独身寮自分も進められたが
来る人来る人言っているのかこの会社は!!!
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 02:08:29 ID:9/9UYDtW0
紹介予定派遣やってるのは一般派遣の会社だけだろ
知らんけど
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 05:06:23 ID:8BflPOeC0
>>250
正社員(特定派遣)で紹介派遣はありえないんじゃないの?
何故、正社員の話が出た時に断らなかったの?
253きりん:2007/12/14(金) 13:05:46 ID:uUqUTP4t0
聖翔の営業と面接時に紹介派遣の話でて当社では派遣先が社員登用したいときは
積極的に人材を引き渡す(交渉)するとはっきり言ってました。
雇用関係や待遇、聖翔のときの雇用関係は破棄されます。って言い切った。
さすがに、そんなこと出来るわけがないよなと思いましたが、やっぱり
ありえないですよね。なんかどうしたら良いのか分からなくなりつつある。
アドバイスお願いします
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 01:23:30 ID:6haomrA80
>>247
入ってすぐ辞めるって言う働き方をしたいならグッドでも行けば?

スキルが得られるかどうかは環境より自分が如何に過ごすかが重要。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 00:15:04 ID:O8wE39rV0
紹介予定派遣は幻想です。
レンタルショップが在庫を手放すはずがないので。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 11:35:27 ID:Uo/Y6laA0
カラーセラピーって会社入る時に説明あったけど、1回も案内もないけど??
本当に実在するの?
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 20:41:43 ID:/ZSU2jsZ0
>256
おまい、もしかして結構スルドイ事言ってないか?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 23:53:16 ID:jYnVNYfV0
>>256
カラー?何の意味もないものだよ。
しらんけど税金関係でないの?
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 16:51:36 ID:SOUavzKh0
まんだ有るみたいだよ〜

それよか、お前らもうすぐ冬休みだな!
なにするの?やっぱ帰省か?
おれは帰省なのだが・・・・
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 08:11:57 ID:luV5DnIk0
カラーセラピー行ってみようか。
何か社員への優遇あるんだっけ?
店無かったら報告しま。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/31(月) 00:28:41 ID:SKAy/lUP0
>253 世の中そんなに甘くない。自分で正社員の道探せ。
紹介なんて、聞いたこと無い。
年取って、給料上がれば、働くところなくなって、1,2ヶ月でポイ。
そのくらいわからんか?
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/01(火) 18:12:34 ID:5HcH/Fbo0
遅レスで申し訳ないが

>>228
私もソ○ーに派遣されていました。通算10年ほど。
で、名刺の件ですが2〜3年前にソ○ーロゴ入りの名刺は派遣先では
作れない取り決めになりました。なので現在は職場で作ってもらうしか
方法がありません。確かS○○○○sの契約規約に書いてありますね。
寂しいですが、契約上仕方ないとか。

>>253
ソ○ーで良ければわかりますが、他社の経験はあまりありません。
V○IO部隊と研究所とかには何人か行ってますね。

>>260
ありますね。社員は全額無料です。(社員の扶養者は半額だったかな?
コースはマッサージ系からカラーセラピーまで。
食事代はどうだったかな。覚えてません。
マッサージ含めて大体30〜60分くらいですね。
電話で健康保険番号を伝えれば予約できたはず。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 02:46:59 ID:MZAM/r3Q0
>>262
健康保険番号?
ここは病院なのかね?国から医療費を請求しているのか?医師免許を持っている人間が店にいるのか?
いないのであれば、医療行為ができないのに健康保険番号を伝える意味は?
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 10:17:19 ID:wgLVFRb40
>>263
おまえ正月から暑いねぇ
ただの個人特定のためなんじゃね?深い意味はないんじゃないかな
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 02:55:01 ID:6s32BK3z0
カラーセラピーよりも専門の医者を雇った方が断然良いと思うけどね。
カラーセラピー?メンタルビジネス?この会社はどこに進もうとしているのか意味不明?
派遣会社の経営だけに専念した方が無難だと思うがね。いろいろ手を出すと結果痛い目に会うと考えるのが普通。
経営者の意図が分からん。カラーセラピーで利益が上がっているとは到底思えない。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 03:01:51 ID:6s32BK3z0
メンタルビジネスを止めて利益を社員に還元した方がよっぽどましだと考えるのは私だけではないはず。
その前に銀行からの融資はもう無くなったのかね。融資された分は返金+αしたのかね。それとも見放され融資終了か?
それと、いつ上場するんだ。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 08:23:44 ID:HVAXNttP0
土日に勉強しろだってさ、ワラタ
休日って意味分かってないのか?
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 09:15:25 ID:pNsUrEUR0
>>267
社会人とはそういうものだ

まさか勉強=教科書読むなんて思ってないよな?
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 23:54:39 ID:mKIb5P9X0
勉強しろと言っているヤツが実は何の勉強もしていない。
社会とはそういうものだ!
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 04:05:03 ID:w7wICIDm0
>266 確かに。上場の話は2年位前からするするっていってたよな。
あれ?1回してすべったんでわなかったか?
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 04:08:24 ID:w7wICIDm0
>267
いきさつを説明してくれ。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 05:15:48 ID:I45oAcDV0
上場すると言うのは誰でも言える。上場する基準を満たせないから上場出来ないだけ。
上場の話はシンヨー・サンワテクノス(OS部)の時にも言っていた。
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 16:21:13 ID:jrNCR6Xj0
なあ、しないだろうね>上場
274ダメ社員に感謝してるサボりのチビ猿 高崎:2008/01/06(日) 21:49:12 ID:PJpO338J0


i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' < 山梨のカッパ深澤 フォゥー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 22:44:38 ID:1XUtnTty0
>273
しないんじゃなくて、させてくれないんだろ。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 09:31:30 ID:aSTj2h9W0
おおいかぶされたもので、現れてこないものはなく、隠されているもので、知られてこないものはない。
だから、あなたがたが暗闇で言ったことは、何でも明るみで聞かれ、密室で耳にささやかれたことは、
屋根のうえで言いひろめられるであろう
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 00:23:11 ID:1AY3Cq2g0
age
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 15:43:50 ID:sFxParXt0
age

279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 15:44:05 ID:W1hSVajl0
age
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 17:02:25 ID:vQ8nsR/J0
おまえら〜〜〜〜〜、査定の季節がやってきたぞ!
今頃自己評価してるだろうよ。

自分基準の自己採点だが、やっぱ良くつけてるのかな?
頼む、参考にしたいのでカキコ求む!
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 13:22:44 ID:h+R/6DE00
>276
回し者か?暴露してやろか?
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 23:17:41 ID:wYCUHNiv0
>>280

高くつけてるけどほとんど意味ない。

283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 09:52:28 ID:9Ux9DvUu0
>>282

どうして意味ないさ?
正当な評価+期待値でつけないかい  普通。

そこのところがアピールして書いたのだが・・・

営業がきて話をしたときにアピールしたけど、ダメかなぁ。


284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/10(月) 02:06:22 ID:Jor/vl+t0
そうだなぁ、意味ないなぁ

いくら正当な評価しても査定は標準だろう・・・
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/10(月) 03:20:03 ID:jNpJOy6A0
いかにして経費等を抑えるか必死なんだよ。自己採点なんかしても営業やその上の者は仕事内容なんか理解していないのだから
評価の点数を付けたところで何の意味も無い。知っているとは思うが、技術者大切にしないね。技術者あっての会社だと思うけど!
君らも真面目に将来の事を考えるなら派遣ではない仕事を選べ!!!
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/11(火) 22:57:40 ID:y9s5NHVA0
そうだね、待機になったら2ヶ月でクビだもんね。
技術者大切にしてないね!
腰掛程度に考えたほうがいいよ!
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 01:08:31 ID:u2kZu8bT0
待機2ヶ月でクビになるの!?
それってヒドくね?人を何だと思ってんだよ。
こんな会社じゃ安心して働けないな。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 05:16:28 ID:epfEi8oB0
待機にならなければ良いだけ。
普通の会社だって仕事が2ヶ月も無ければ首になる

もっと努力しなさいね
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 20:14:09 ID:G+fW+HTq0
普通の会社なら待機そのものがないよね!
仕事がないって事は倒産でしょ、
派遣だからそうじゃないの。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 21:03:43 ID:epfEi8oB0
仕事がないってことは
仕事が出来ないから誰からも仕事が依頼されないってこと
派遣でも非派遣でも同じだね
仕事が出来ない奴はどこに行っても使えないよ
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 21:59:59 ID:G+fW+HTq0
普通の会社で待機って状態はないんじゃないの?
前の物件を終わらせたら待機になるなんてありえない。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 00:41:27 ID:VrP6jb/D0
age
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 00:47:06 ID:VrP6jb/D0
>291
マジになるなよ。288・290なんて会社の回し者が書いてるのが
わからないのか?
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 03:46:14 ID:mTSH9JWv0
>>288 >>290
こんなの事を書いてやんの。 アホ丸出し!!
派遣で待機に一度もならない事があるのかね!
ホント、会社の回し者だね。この会社大丈夫か?
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 08:07:11 ID:q3cpNnDF0
待機の人って次の定例会の時には居なくなっているのは、
そう言う事なの?
自分から辞めて言ったと聞いたけど。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 00:36:01 ID:icznrIzN0
家のローンは支払えていますか?
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 16:39:36 ID:0T4rNJVB0
age
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 17:53:34 ID:0T4rNJVB0
>>295
それってマジ!
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 19:51:07 ID:pk03N8IT0
ってか、そんなに待機が長引くって
本人に問題があるんじゃねぇ?
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 23:46:03 ID:0T4rNJVB0
>>298
毎週なんとかしろって言ってくるそうだ。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 00:41:52 ID:k5FIU5Fh0
age
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 00:46:22 ID:k5FIU5Fh0
会社は慈善事業をやってるんじゃないんだ!
待機者を養うほど世間は甘くない。
辞めてもらって何が悪い。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 01:40:04 ID:tnwur2xp0
その内人手不足になり技術者は誰も来ません。技術者いなくなったら会社は潰れます。
待機者がいない派遣会社はありません。景気や時期によって待機期間が長引くのはやむを得ない場合がある。
まあ、この会社が無くなっても技術者は困りません。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 01:47:10 ID:tnwur2xp0
慈善事業?無駄な役員、営業、メンタル店舗をなくした方が経費削減になる事に素久利のTOPは気がついてるのか?
多分、理解できないであろう?同類が沢山会社にいるからね!
本当に会社や優遇を良くしたいのであれば社員が真面目に考えて実行しなければ、変革は起きません。
他人任せでは永遠に変わらない。あなた方は会社の奴隷になりたいのですか?
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 23:40:40 ID:7EQFABB30
age
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 23:44:32 ID:7EQFABB30
普通の技術者を辞めさせるのはいいが、病気で待機になった人を辞めさすのは
どういう事だ?企業倫理に(そんなもんないか・・・)外れてるぜ。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 23:46:29 ID:7EQFABB30
>304
この会社は同類でなりたってるんだよ。変革??www.
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 02:12:39 ID:2x6Ry25m0
変革=改革といっても変わるわけないけど。
この前会社時、病気で休職した時の約半年で辞めさせられました。最低1年は見てもらいたかった。
利益にならないから辞めさせられたのか?
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 22:55:39 ID:TBVWohCQ0
みんな病気になって辞めさせられたのですね。
ここにいるといつか病気になるのは本当?
知らないうちに病に倒れて捨てられる。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 01:48:41 ID:/JW4+YHq0
age

311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 01:51:35 ID:/JW4+YHq0
>308
おまい、会社に入社したとき、就業規則読んでないのか?
会社によって違いはあるが、基本的に勤続年数に比例して、病気休暇は設定される。
1年見て欲しかったとか言う前に、しっかりと自分が今勤めている会社の
規則くらいは、みておこうよ。

312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 21:54:05 ID:xLB4XCWY0
・・・・・次はお前だ!
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 12:55:45 ID:JH217eVhO
分社した会社もロクなもんじゃないぜ! 業者から聞いたけど発注金額をネゴしまくって浮いた分を戻させてるんだって。何千万ためたらしいよ。FとSって役員は。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 18:11:33 ID:jgXkuXGf0
>>313
事実なら本名だせよ


ま、嘘に決まってるがwww
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 19:15:42 ID:JH217eVhO
防水屋と塗装屋しめあげて聞けば教えてくれるよ
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 12:33:35 ID:rc3JWpwg0
最初の話と違いすぎる、対応悪すぎ、良いとこ一個もなし
嘘つき、知ってる連中ほとんど辞めた
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 18:09:22 ID:fZR3NQqp0
一年経ったら3割くらい顔ぶれが変わった、
2年経ったら半分以上変わってしまった。
今じゃ新入社員ばかり、皆使い捨てされてしまったのか?
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 22:54:57 ID:dK+rK5Gz0
技術者で定年退職する人はどれくらい?
ちゃんとした会社じゃないなら淘汰されるだろうね。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 18:20:02 ID:rUQ4ANgH0
>>313
この会社の役員ってFとSじゃないんじゃないか?
社長、副社長ともにIだろ?
なんか違う会社のこと言ってないか!?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 22:19:17 ID:8+PQprGX0
技術者で定年までいる気がいる人なんているの?
早ければ30代遅くても40代には整理される。
定年を40代にしたほうがいいんじゃないの。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 08:58:52 ID:+c3YtueJO
分社する前の会社の事言ってんの。
馬鹿会社から分社したんだからよどんだ空気キレイに出来るだけ羨ましいよ。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 21:34:38 ID:Eoo4tE+j0
内定貰って浮かれてたんですけど‥‥
就活続けます。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 23:53:44 ID:TK6HbQ7p0
age
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 21:49:55 ID:oS70Kltk0
昇給は期待できますか?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 01:43:55 ID:DPP5UWAq0
死ぬほど頑張って、会社の為に一生懸命奉仕すれば、それなりに昇給はある。
その代わり普通の会社と同じ様な額を考えていると立ち直れないかも。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 05:57:48 ID:n7M2mCAH0
頑張る必要は無いよ
自身のスキルを生かして会社に売上貢献すれば普通に昇給する

スキルが無いなら死ぬほど頑張ってスキルを会得しろ!
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 09:10:36 ID:n520q76HO
シンヨーはスキルアップしても給料あがらないよ。
無駄な役員が沢山いる、しかもコイツラ仕事もってこないくせにゴルフだ釣りだ飲み会だと経費使って毎日遊び歩いてるしな。
足りない分は業者を死ぬほどネゴして浮いた分をキックバックさせてるし。
こんな馬鹿会社分社させて良かったんじゃない?分社してなかったらいっそう悪くなってると思うよ!
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:15:38 ID:DPP5UWAq0
スキルがあっても活かす場所がなければただのひと
いろんな事を言って繕っても
現実を見て判断すれば分かること。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 17:28:32 ID:EH8yGe73O
シンヨー内緒の借金うん十億。ねぇ忍チャン!
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 14:47:56 ID:0MQefrSd0
シンヨーの事は分からないけど、
聖翔ってシンヨーと同じ様なものなの?
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 19:45:50 ID:a4Wwb9/i0
>>330
スレタイを
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 22:40:59 ID:Zhe7ygnN0
大学卒業して入社してくるやつがいるけど正気かな?
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 01:00:59 ID:JSiqF/ln0
333ゲット!
聖翔?もうすぐじゃないの?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 01:21:28 ID:YSq7jaj80
何がもうすぐ?
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 19:35:49 ID:M905ap2r0
いつになったら、上場するんだ?
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 19:56:00 ID:8M73P0bL0
あれ?
夏ボの支給日っていつだっけ?
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 23:43:51 ID:5MNDuyVr0
もう査定の次期だっけ?
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 02:18:23 ID:EgJ8bBaI0
5年位前だが、大元(シンヨー〜OS)→派遣(別会社)を経由して派遣先で(別会社)でシンヨー〜OSを名乗って派遣先で仕事するのは違法?それとも合法?
どっちですか? 
説明下手ですまそ。
339サメ:2008/06/05(木) 06:48:46 ID:gHnpm2uWO
上場する気なし!
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 07:03:32 ID:3xXhKoT40
持ち株買ってる俺は負け組
上場なんてするわけねーってwww
341名無し改修屋:2008/06/05(木) 09:00:32 ID:782F5UkVO
会社自体が業界の負け組。隠れ借金もあるし、H・K・Mあたりがいなくならない限り良くならぬ。あ、でもFやSなんかの無能がいたっけ。誰かシンヨーのスレ作って!携帯からの作り方が分からない(ToT)
342名無し改修屋:2008/06/05(木) 13:14:56 ID:782F5UkVO
元々は別々の会社だったのが親会社が同じになったのでシンヨーが吸収合併したもの。その後ドロドロした紆余曲折があって分社化したものです。どちらの経営陣も馬鹿なので社員は生涯不幸です。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 15:55:51 ID:TqzYsdvv0
上場する気があっても上場する基準を満たす事が出来ない限り上場出来ません。
多分思うがそう簡単に上場出来ないと思います。

違法な派遣等が確認されればなおさらです。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 20:06:25 ID:aZeyS2VIO
サンワテクノスってどんな会社なの?ふとオモタ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 22:34:52 ID:3xXhKoT40
3年周期で請負に切り替え。ほとぼり醒めたらまた派遣w
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:30:58 ID:IqoFtp2f0
違法な派遣も問題だけど
労働問題も噂されてるからなおさらだろう。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 19:28:28 ID:HYkf+CqJ0
>>322
この会社は秋ごろまで新卒募集しているから、今決める必要はない
人事の人は、今すぐ返事出せとか言うけどさw
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 19:53:37 ID:ns/q9riG0
初めてのボーナスは期待外れでした。
2回目はアップしますか?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 21:01:45 ID:FJqhAQPs0
覇権の棒ナスは売り上げがかなり高くないと世間一般の棒ナス額になりません。
いや、超売り上げがくがないと確実に無理。
基本給の何ヶ月分とかだから基本給が低ければ棒ナスも低価格でお得になります...会社が。
この覇権会社HPで歌っているように社員の凶育やメンタル関係のフォーロー支点の?
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 18:39:54 ID:/mdt44aV0
一生懸命に働いても中小企業の方がまだ待遇が良いけどな。
なんで派遣なんかで働くの?
秋葉原の事件を考えてみろ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 00:14:51 ID:pVloguPD0
>>350
理由は他に採用もらったとこより金額多かったから。
年棒制で490マソ。
残業代含んでコレしかもらえないからやっぱ負組だなorz
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 02:35:04 ID:BFK5Tp+O0
>>351
年俸制だからといって全く残業代が出ないという事はない。
残業代について法律等調べてみたほうが良いですよ。
確認しないと損するよ。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 19:50:57 ID:7sz3Kh0WO
で棒茄子はいつなの?
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 20:08:52 ID:0sBwO0zW0
例年通りだと7/4・・・だよね?
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 00:58:12 ID:BRva9v6W0
>>352
そんな事確認しても同じじゃないの?
あらかじめ割増賃金を含めてるとしか回答しないと思うよ。
490マンってこの会社じゃ良い方じゃないの、
どうやったらそんなに貰えるの?
前からいる社員がショックを受けるよ。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 02:28:34 ID:JteGr4gB0
>>352
これだから日本人っていうやつは...
聞くが、割増賃金の詳しい内容をあなたは知っているのか?
どれ程の年俸性の奴が割り増し賃金の評細を把握しているんだ。会社側からも詳しい説明なんてないだろう。
おおまかな説明くらいだろう。まあ、損をするのはどうせ駄目だろうと思って何もしない奴や誰かが何とかしてく
れると思ってる奴だけ。そんなんでは何も変わらない。何も変わらないと思っている間は当然何も変わらない。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 02:31:27 ID:JteGr4gB0
当然、会社側は経費を抑えたい。金銭要求がなければ当然会社は支払いはしません。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 02:43:43 ID:JteGr4gB0
ふと思ったが、オレこの会社の社員じゃないからどうでもいいんだけどね。
思ったんだがこの会社の社員は本当にこの会社で働いている者の生活等を本気で良く
しようと思って実践している社員はいるのか?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 21:41:49 ID:3Y0jc0Pi0
>350
490万なんて、おまい、通常の企業の計算だと、月給30万だよ。
490万÷16
マクドと同じで、名ばかり管理職と一緒。
残業何時間してんだ?
よーく考えるよ。
30万の社員で残業したら、いくらになるか?
昇給も殆どないんだから。
目の前だけではなく、先を見て生きてくれ。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 00:08:04 ID:9CMxIpuK0
>>359
ちょっと修正させてもらいます。
賞与が年4ヶ月って相当無理しないとありない。
年2ヶ月でも良い方じゃない。
多分給与23万で残業70時間分は入ってる。
残りが賞与見込みだろうな。
ひょっとして管理職かな?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 05:41:53 ID:lD+5osmW0
賞与査定はBランクでも2.00倍だね
単価6000円程度で普通に仕事していればBランクなんて楽勝じゃん
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 21:47:22 ID:9CMxIpuK0
そうか、単価6千円って事は1日5万円、1ヵ月で百万売り上げか
それならBランクも楽勝だね。
普通に仕事していればいいんだ、それは良かった。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 12:16:15 ID:aknE9p2i0
age
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/11(金) 21:59:15 ID:FM6yIms70
ところで、棒茄子はでたのかね?
満足いく金額だった?
グッドのようにならない事を祈る。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 18:35:11 ID:dfhiNedZ0
あ〜、9月から派遣先が変わる...
折角、今の職場で楽しくやっていたのに...
新しいとこでは、新人君にも仕事のやり方を
聞かなきゃならんのがツライよ。(もう35歳だし)

みんなも、まだ居たいのに、次の場所にってこと
ありましたか?
(別に、評判は悪くなかったと思っているが、単価の面で
 つりあいがとかなんとか。)
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 19:03:33 ID:Z9mDH4K50
>>365

> 新しいとこでは、新人君にも仕事のやり方を
> 聞かなきゃならんのがツライよ。(もう35歳だし)

転職や配置転換、派遣に限らずどこでも同じだよね。

367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 21:09:00 ID:cCvnXI0P0
>>365
営業が会社の利益優先した為、単価の提案して交渉決裂したのだろう。
業務終了理由は何だかんだ言うだけに違いない。
でも、本当の理由は決して言わない。これ、定説。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 21:13:56 ID:cCvnXI0P0
>>365
将来の事を考えると派遣から通常の会社員に転職する事を勧める。
なぜなら、年齢を重ねるたびに派遣先が見つかりづらくなる。待機が長引けばどうなるのか結果が分かってしまうから。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/14(月) 22:10:29 ID:Pb4al8s10
365です
営業さんに、将来のことを相談すると、何歳だろうと自信を
持って提案できるようなスペシャリストになって下さいとの
こと。
気楽に言ってくれるよ...(--

実は、派遣の営業も幹部職のようなもんで、勝ち組みなのか?
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/14(月) 23:38:37 ID:aqxo7DRg0
>>365
営業のフォロー不足で契約解除もありうる
※※※※の営業は毎週やってきて増員してたけど
うちの営業はいつ来たか記憶にない
客先もお宅には人がいないのかって・・・
そうこうする内に※※※※のグループが軌道にのって
うちは邪魔者扱いされ契約終了

何も知らないくせに会社には
 本人の業績が悪いからと報告される。

371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 01:13:44 ID:FAh7RvZw0
>369
笑わせるね。
てめえらは何もできないくせに。大体、技術もわからんやつらが、技術派遣
なんて、へそで茶が沸くぜ。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 04:50:44 ID:hJOtBeZY0
>>371
あんたも同じだろ?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 17:55:20 ID:AG399stC0
技術がわからない前職ルーチン・ラインが
生産技術なんぞ出来るとお思いでしょうか皆様?
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 17:57:34 ID:pyUNyzcW0
>>373
始めから諦めてるのか・・・・なら出来ないね
375YH:2008/08/03(日) 17:35:35 ID:mB1q6XEc0
教えて欲しいいです。ここに書かれているシンヨーと言うのは、川崎にある建築会社の
シンヨーの関連ですよね?ここの会社ってどんなとこで、ここの工事によって何かしらの
被害にあった方はいませんか?
ここのやった塗装等の工事で人が倒れ、トルエン、ホルムアルデヒドが基準値を
超えて出てきたのに弁護士使って、しらを切って来たから・・・
教えてください。
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 05:38:24 ID:6WAMNRqy0
375の書き込みに対して、何も返答無しですね・・・
真髄を突いてるから、怖くて誰も触れないのかな?
F・S・Hとかイニシャルでも出てくるのは
やばいよねFはいくつか出てるけど、みんなが認識してるんだ。
最悪だね、こんな事じゃ、内部告発でつぶれるよ・・・
悪徳業者は順番に露呈されて、淘汰されるよ!!
健全な企業しか残れないよ。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 15:54:18 ID:6WAMNRqy0
何だか、シンヨーのホームページ見れないね!?
何か有ったのかな?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 19:36:32 ID:f9SMPrZt0
↑ 
見れたけど。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 19:42:45 ID:f9SMPrZt0
>>376
>>真髄を突いてるから、怖くて誰も触れないのかな?

正直、どうでもいいんじゃね。
書いてあるように変な会社は淘汰される。
派遣スレなので書くが、技術者も馬鹿ではないので当然会社は選ぶよ。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/23(土) 10:24:16 ID:hZC/1aA30
ホームページ見れたね!
今月の10日前後から見れなかったのにな・・・
不思議だね・・・
見れないって書いたら直ぐだったからね・・・
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 11:34:08 ID:59QgrSvV0
結局、分社しても同じなのかな・・・
親会社が一緒なら社風ってヤツは変わらないだろうからさ!
でも、辿るとサンワテクノスってシンヨーから明治製菓等が大株主で
東証2部上場の、明治機械まで行くんだよね・・・
この社風って何処から来てるのか・・・?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 21:35:09 ID:zNSn+OvE0
思い出したが、通信で以前、社長が古いPCを我慢してつかっているって
なにか、美談のように書いてたが、立場を考えれば、PCは常に使える状態
でないと・・・

大体、会社のものを大切にとか偉そうに書いてたが、給料だけでもん千万も
取ってるやつが。自分の金で買えよ。
どうせ、確定申告でおとせるだろ。

役員報酬、株の配当・・・
俺達が汗水たらして働いてもみんな吸い取られるんだ。

ブロック長って一体いくらくらいもらってるんだ?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 23:31:10 ID:59QgrSvV0
何処からが会社側の立場になるのか・・・?
社員を泣かせて会社は育たない!!
それでも大きくなるのは、何か見えない力が働いてるのか?
漁師じゃ無いが、主要な現場でボイコットするか?
>>382じゃ無いが、古いPCはOSとか容量の加減で
インターネットも繋げなくなるよな!?
PCで仕事なんてしてない証拠だよ!!
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 15:45:32 ID:VHynkC+D0
聖翔の営業マンって具体的にいうとどんな仕事をしてるんですか?
新規開拓のノルマって結構厳しいのでしょうか?
現役の方、教えてください。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 09:19:52 ID:fHK9BjMU0
ボクは聖翔の人間じゃないけど、
何人かは見ているはずなのに
何の返答も無いのは意識の低い人間しか
残ってられない会社じゃないかな・・・?
間違ってる?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 22:24:31 ID:g04cuOOK0
>>385
そうじゃなくて、くだらない質問に一々答えないだけ。
所詮2ちゃんねるだしね
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/03(水) 23:22:08 ID:U2WT09Bi0
まぁ、分社したところまでで情報が止まってるやつ多いからなぁ

独立して3年以上たつのに
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 17:50:15 ID:zcVdDCnl0
どうせここも特定派遣でそ?
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 18:44:27 ID:Tl5d2rrW0
何を今さら
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 23:14:09 ID:0owGSJu/0
へ〜〜〜しらなかったよ〜〜〜〜〜〜〜〜
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 00:37:11 ID:IRVAdN+h0
会社に不利なカキコになると話しそらす会社のまわしもの。
逝ってしまえ。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 01:22:14 ID:aYs1SZvw0
今迄は自分の給料が少ないって思っていた。
けど、営業からはキミは多い方だよって言われてた。
うそ臭いって思ってたけど本当だったんですね。最初は年350位だったのが年々上がって
今はボーナス年5〜6倍、給料は残業込み(50時間位)で550ちょい。
なんか今が辞め時のような気がしてきた。だって今で高い方なら
だって将来は減る一方だろ??生活出来ないじゃん。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 10:39:22 ID:E25bNc1G0
何だかねぇ〜
聖翔ってどんなとこだか・・・
シンヨーも京都の市会議員が不祥事を取り上げてたけど・・・
悪いことするのに罪悪感が無いんじゃない!?
人間じゃないね。
最近騒がれてる、事故米の問題と変わらないからね
人に良くないと分かっていても
その方が儲かるから・・・って利益以外考えないのかも!?
最低の会社だよ!!!
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 17:18:56 ID:zLpIv/N70
>392
入社して、何年目ですか?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 00:44:40 ID:IrKAykQd0
>392
同じ入社年、同じ年齢で他の人と比べたらってことじゃないか?
別に今が君の人生のピークですよって言ってるわけじゃないように思えるがな。

給与で思い出したが、この会社、給与計算間違い多すぎじゃね?
なんかよくわからんが、先月多く払いすぎたとか、手当をつけ間違ったとか。
間違いすぎだろ?どういう管理してるか信用ならんな。
会社が会社だからこういう杜撰な管理しかできない社員が集まるんだろうな。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 14:41:02 ID:QsR7WP/O0
>>393
シンヨーって会社?
聖翔と関係あるの?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 20:23:08 ID:ZxXx2GoN0
>>396
シンヨー鰍チて会社だよ。
ヤフーなんかで検索しても出てくるはずだよ!!
聖翔はシンヨーの子会社みたいだよ!
あと、明治機械ってのもグループ会社で、
明治製菓とかも資本的に関係が有るみたいで
一見血筋は良さげだけど・・・
何だかねぇ・・・
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 00:37:20 ID:DcB58VX50
この会社メンタルケアに積極的に取り組んでいるはずなのに、メンタル面で退職する者が多いのはなぜ?
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 17:48:49 ID:KpLNjs2W0
根本的なところが、全然成って無いからじゃ
ないの?
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 17:55:28 ID:KpLNjs2W0
根本的なところが、全然成って無いからじゃ
ないの?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 23:13:33 ID:IKb1pvhI0
聖翔とシンヨーってもう関係ないみたいだぜ
完全に分社したらしい。
だから子会社って言うのは間違いなんじゃね?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 23:25:21 ID:FcpPAptk0
>>401
だから>>396みたいな質問がでるのね
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 23:40:48 ID:ZF+T6l2L0
メンタルケアに積極的に取り組んでいる?聞いたことない。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 13:44:51 ID:RNPQSp/T0
建前は必要
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/04(土) 09:43:44 ID:+rorEINU0
週末に、俺の近場で、派遣先の上司たちが、次のプロジェクトの
メンバー選定していた。
○○さんは、今年一杯の予定だからダメとか言うのが聞こえた。
俺は、いつまでOKなんだろう...(居心地いいんだが)
ソ○ーに行っている人は、3年(?)とか言われたらしいが、某自動車
メーカー関連も関係ありますか?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/10(金) 15:03:55 ID:Nmd8oHn80
自動車関連は景気の動向によっては難しい。
国内外とも生産調整するのではないか、この時期に派遣社員を雇うとは思えない。
暫くは契約解除が増えるのでは。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 14:35:09 ID:gTDWRPmQ0
うむ、この世界経済の状況でこそ、優秀で誠意あふれる
我が社の営業が活躍する時だな。
契約打ち切りでも安心して、待機社員で過ごそう!
(ま、待機期間が長いと、ナスのかけ率が低いけどね。)
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 10:03:54 ID:roJaIMW60
聖翔はGWGのシーテックとかテクノプロとかバンテクノよりはマシですか?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 02:42:56 ID:9X3lGj0B0
待機期間中はナスが出る前にクビになる、
2ヶ月無事に居れたら良かったと思え、
3ヶ月目には貴方都合のリスが来る。
規約打ち切りで安心して、待機社員で過ごそうなんてバカな!
そんな甘い話この会社で聞いた事ない。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 20:20:56 ID:4lX02IvJO
もう赤字らしいからな。待機はほとんど解雇に決まったらしい。
あのバカが○長じゃあ、潰れるのも時間の問題だな。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 21:41:38 ID:wOY2dNwQ0
このご時世赤字なんて珍しくないだろ
派遣に限らずさ
持っていても価値の無い商品は整理されるとは思うけど・・・赤字関係なく
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 07:04:03 ID:Wmw8l/YtO
でも、その赤字の原因が社長の飲み代とわけのわからない新規事業だからな…
オレらの年収ぐらい毎月飲んでるって、ウチの営業言ってたぞ。ありえねえ…
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 09:31:59 ID:yLSBMzKJ0
>>412
ソースうp

出来なければ、妬み確定
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 10:05:38 ID:Wmw8l/YtO
そんなもん出せるくらいならとっくに社長解任だろ。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 21:30:02 ID:qTDMSRX00
心配するな!!
雇用の事を心配しなくても会社が無くなる。
最近、不正をしている所は皆表に出てきてる!!
シンヨーも含め明治も不正が表に出て、体力無ければ
潰れるだけ!!
悪い事は隠し続けられない物・・・
いつまで持つのか・・・
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 07:34:11 ID:GHJQRkaKO
シンヨーもう関係ないだろ。
上場をエサに三年で社員三倍にして、大企業の経営者になったと勘違いしたんだろ。
まあ、厚木のころ昼間から女とシケ込んでたおっちゃんが、上場企業の社長なんてありえねえ。
オレも持株会やめることにするわ。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 08:45:11 ID:+FowedTo0
>>414
つかえねーーーwww

・社長は給料沢山貰ってるだろう
・金あるんだから飲み歩いてるんだろう
・俺達安月給なのに
・社長むかつく!
   → 営業の話し

って感じだろwww

因みに社長業で飲むのはある程度仕方が無いよな
営業とか顔を繋ぐとか会社としての業務の内だしな
そんな事も区別が出来ないのかな?


418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:09:10 ID:GHJQRkaKO
>>417
P/S B/Lなんて理解できないだろうから、簡単に言ってやる。
社長が自分の給料で何しようが勝手だ。
赤字の会社の社長が毎月会社の経費で数百万使ってたらどうよ、って話だ。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:59:19 ID:+FowedTo0
>>418
だからソース出せって
想像の話だろうから無理だろうケドwww
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 19:17:39 ID:hWGUU/fiO
まぁ今に見てな。一生懸命取り繕ってもボロなんて近いうち必ず出るし、労基関連は水面下で調べてるし、賢いネズミは沈む船から一斉に逃げ出すしね。
親会社の株価見てごらん?馬鹿じゃなかったら逃げ出すだろ?
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 19:50:00 ID:ME5xfsqe0
>>420
親会社=シンヨー ってか
何年前の話ししてるんだか(笑)


あ〜ぁ、もう飽きたよ
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 00:55:39 ID:6U22bf+70
40歳になったらどうすんの?派遣先ないよ
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 05:21:12 ID:4p+N8ufG0
>>422
え?普通にあるけど何か?
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 22:04:52 ID:6U22bf+70
>>423
気楽でいいね、40歳にもなって派遣じゃーw
では50歳ではw
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 09:13:41 ID:hAqpwClb0
友人が、ここは手当が充実している(家族、住宅、能力とか?)から
同じ派遣でも待遇がいいと言っていました。
メ○テックに居るんですが、今の派遣先が合わないんで、営業に相談中
です。
待遇がいいなら、ここを受けてみようかとも思っているんですが、
ほんとのとこはどうですか?
(今のとこは、3年しかいないので、そんなに損ではないと思っている、
 25歳です。)
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 13:03:34 ID:gTTIqvcNO
釣りかと思うが、マジレスすると、メイの単価平均5000円、聖翔3300円で考えてみ。
トヨタから町の修理工場に移るようなもん。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 17:00:07 ID:hAqpwClb0
トヨタ...(^^;
でも、手当が多いから、手取りはいいっていってたのは
強がり? (釣りではないです。 そんなに、乗り気でも
ないけど。)
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 20:00:52 ID:gTTIqvcNO
釣りじゃないなら、きちんと答えましょう。
メイは高利益会社、聖翔は赤字だから、その違いは、売上のうちの人件費率。聖翔は、人件費率は高い。
しかし、単価が1.5倍の差は埋めようがない。
メイの30歳は年収600万、他の技術派遣は400万台。
悪いことは言わない。メイで辛抱しな。仕事内容だって全然違う。
ま、移る前に潰れてる可能性だってあるだろうな。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 13:03:10 ID:ZjgsNJxH0
>>423
おっさん派遣房キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 13:42:05 ID:ZsopL/lH0
待機者は解雇ですむの?
俺の知っている人は退職届けを
無理やり書かされたみたいだけど
あまりやりすぎて監督署から指導がはいったのかな。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 20:41:53 ID:5G22tA4vO
ついにリストラ始まったな。上場をエサにここに移ったのをマジ後悔してる。
詐偽にあったようなもんだな。
オレも待機になった瞬間切られるな。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 08:06:24 ID:erNVB2nEO
『ソース出せ』ってバカのひとつ覚え君もリストラされたのかな?
社長本人なら笑える。
会社の状況は笑えないけどな…
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 16:59:23 ID:9U+UHx1Q0
ソース出せなんて、
いまさら皆知っていることじゃない
悪事千里を走るかな?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 21:29:31 ID:ZfN8U2i80
なんか、クダラネ〜って感じ
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 14:53:56 ID:GUoRLeYlO
『ソース出せ』って言えなくなって、よりコメントに中身がなくなったな。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 08:14:38 ID:a5PnCUSKO
会社の現状を嘆くやつ、怒ってるやつ、そして茶化すだけのやつ、まるでこの会社そのもの…
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 12:49:19 ID:9xCGum+u0
今年の、冬のナスは...
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 13:01:05 ID:c/4crOlLO
この冬は上期の分だから、ほんの気持ちあるだろうけど、来年の夏は確実にゼロだろうな。
会社がその前になくなってなきゃな。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 17:48:55 ID:9xCGum+u0
上場する予定の会社が、この程度の不況でナス0には
ならない。(はず)
待機組のナスが0はOKだが、継続できている人には、
2.2は保障してもらわんと...、生活が...
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 18:24:43 ID:c/4crOlLO
上場なんてとっくにない話だろ。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 21:55:39 ID:dTY4hVL10


  しあわせだなぁ〜
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 23:09:22 ID:E5hhsxOvO
この会社がダメダメなのは不況のせいばかりではない。
全く経営がわかっていない経営陣と、くるくるパーで、世にも性格の悪い者ぞろいの恵比寿の連中のおかげさ。
上場なんてとんでもない。
来年会社が存続するかも怪しいのに…
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 18:54:07 ID:0K6/yvKIO
恵比寿の本社のやつらの性格の悪さは異常。
他の社員は敵と思えって教育されてるとしか思えん。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 20:33:28 ID:gmEl1TnM0
>>443
私怨乙です
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 08:06:04 ID:6bNvEpCZO
まあ、社員を大事にしない会社というのはわかった。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 00:38:41 ID:jbzJr/Qs0
個人の売り上げ変わらないのに連帯責任で
ボーナス減ってるんじゃね
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 02:40:44 ID:uduPEq9O0
まぁ、待機者への強制カンパということで
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 05:08:04 ID:ZBqXiPHl0
>>446
企業ってのはそういうもんだ
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 21:47:41 ID:1CjZ1xvgO
まあここの酷い状況は待機者じゃなく、経営者の責任。
それと間接社員。
たぶん茶化したり、擁護してるのはこいつらの誰か。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 00:00:34 ID:jbzJr/Qs0
もうここは終わりかな
不景気で真っ先に切られるのは「派遣」!
待機者増えたらどんどん赤字だしw
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 05:37:02 ID:D4Ti7F/r0
>>450
そうだね
だからあんたも辞めてくれないか
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/08(月) 18:05:16 ID:aBPdRAyEO
待機者が7パーで営業赤字の特定派遣なんて聞いたことないな。
何かが根本的に間違ってるんだろうな…
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 17:41:18 ID:/ludE/ZEO
茄子4割カットされてた。残業ゼロだし生活できねーよ。マジで転職しないと一価新住になっちまうよ!!
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 20:14:37 ID:trf9sW3bO
上場する予定だから、茄子がちゃんと出るなんて妄想できた頃が懐かしいな…(遠い目)
アイリーアイタルも閉鎖らしいし。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 20:25:16 ID:8W3ZWqbn0
ただでさえ基本給安いからな・・・・
どうしたらいいのか・・・・・

・・・・・年を越せない。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 00:37:27 ID:SmzA+UOg0
もうここは終わりじゃない?
実力があるエンジニアなら、他へ移ったほうがいいよ
俺は実力無いから逃げれんがw
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 23:54:28 ID:Lj4OG1+U0
待機者が出るのは会社の責任
営業努力が足りない・・・・・・・
本人の都合にするのは根本的に間違っている
待機者が悪いと言うなら定年退職の年齢を下げろ

458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 02:20:27 ID:SmKf9CjKO
確かにウチの営業はしょっちゅう来てくれるけど、行き易いところだけ回って、新規とか、難しいところはみんな避けてるよな。
1年に一回しか来なくていいから、しっかり営業してほしい。
来年4月がマジ不安。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 23:27:44 ID:aBvYKzU60
すべて営業任せになっているから不安でしょうがないよ
4月以降に父さんか?
460ajgtja:2008/12/21(日) 21:59:05 ID:yI5qgIKIO
派遣に未来なし逃亡準備中。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 17:35:15 ID:t1gF92mc0
同じく逃亡準備中
30歳以上になったらホント未来なさそうだしね
年とっている人ってたぶんキャリアプラン無しじゃない?
是非40オーバーの人にキャリアプラン聞きたい
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 00:12:20 ID:snnS1chVO
ここは脱出しておきなよ〜
もともと上場が無理なのも借金が多すぎだからね。
じきに自転車操業も無理が出て倒産だよ。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 23:37:28 ID:PtNkWFOr0
ここではキャリアプランは成り立たないね、
何処へ行ってもキャリアを活かせる処はない。
今の処が終わったらもう次は無いと言われているよ、
40オーバーで契約解除されたら終わりだね。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 20:39:26 ID:fsunB7nRO
バ○社長、新年そうそうの朝礼で、これからは農業だ!って言ってたらしいな。
氏ねばいいのに…
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 20:58:03 ID:0ep40mf20
上場まだしてないんだ!
シンヨーの前のT社時代から言ってたしね。
T社の経営悪化でシンヨーに事業部売却して、もう、12年?くらい立つんだ…
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 22:18:12 ID:YmdLclgl0
店頭公開する、上場する
なんてのは、従業員のモチベーションを上げさせるための常套句だ

だが、効果がないのを理解していない経営者が多い
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 23:14:53 ID:QMjBELwZO
上場どころか、四月以降の存続すら危ういらしいな…
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:20:34 ID:Lmee5R6q0
age
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 23:41:31 ID:fOz2dqKJ0
マイナビとかに登録したが、届くスカウトメールは派遣会社
ばかり...
製造業の派遣とは存在が違うと、自分に言い聞かせているが
似たような運命が待っているのかな...
関係ないが、一時期話題になった、3年経ったら、サヨウナラで
戻った人っています?(今年の夏に、3年になるはずなんで。)
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:45:25 ID:/1w1J/rX0
ぴったり戻りました!
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:46:06 ID:/1w1J/rX0
戻りました!
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 21:07:20 ID:LFaZJk/S0
3年周期が確定な世の中なら、いろんな意味で慣れた頃には
次のとこですか...
わかっちゃいたんだけど、何で、ここにしたんだろう(涙

なんか、派遣でも大きいとこは、4〜5人で乗り込んで、
請負でござい、だからいつまでもOKとかやってるし。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 08:35:37 ID:gnT+fJqa0
3年周期なのは法律がそうなんだから仕方ないだろが。
せめて修士以上は制限なしにしてくれんと。いまさら博士取る気ないし
なんで技術と製造が一緒なんかわからんがサラリーマン議員に聞いてもわからんだろうな。

おんなじ仕事してんのに片っ方が請負ってのは偽(r

そんなに客先が気に入ってんなら、ぐちゃぐちゃ言ってねぇで、早いとこ客先の社員になっちまえばいいっしょ
派遣元が邪魔しちゃいかん法律あるし、会社の方針だ。
担当営業からクレームついたら社長に直接メールしろや。

ただ、客先の社員になる前に一旦、関連子会社の派遣にならなならんってならやめとけ。
3年経っても社員になれず給料低くなたままのやつ何人も見てるから。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 22:23:56 ID:CfkWqslGO
そろそろ経営破綻かな?
楽しみだね!
ヽ(≧▽≦)/
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 23:18:01 ID:R9wo362E0
生き残るんじゃない?
会社バラバラにして売却、知らぬ間に知らない会社の社員に!!!
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 22:37:42 ID:+yNGyFwR0
もう派遣の業界は終わりかな?
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 10:31:43 ID:SaRMeOE80
とりあえず、未公開株(持株会)は処分しといた方がいいかな?
倒産したら意味ないよね。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 19:49:48 ID:xeXG+UfK0
派遣の方は厳しい状況になってるし、
経済状況が良くないと言う事においては他人事じゃないよなぁ・・・
麻生の前の発言じゃ無いけど、本人の努力だけではどうしようもない
所も有るけど、せめて派遣でも登録先は選ばないとね・・・

ところで、シンヨーって、まだ有ったの?
あちこちから訴えられて生き残れなくなるんじゃない!?
変な会社はお金が余ってても買って貰えないよ・・・
前にも誰か言ってたけど、悪さをしているとお天道様が許してくれず
淘汰されるよ・・・・
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 19:59:19 ID:tAA5n5t+0
>>478
シンヨー?
そんな会社知らんな
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 10:47:42 ID:H3nNdlW10
先週、客先の上の方が、派遣を追加で探しているのを聞いた。
前は、**君レベルの、いい人いない?と聞かれたことが
あったが、今は、とにかく単価っぽい...。
 > 今年で32歳の俺は、微妙な単価で、ここの次は...
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 00:13:50 ID:us2PnxNz0
age
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 06:09:48 ID:XH1I5KbQ0
仕事できるかよりも若さのみ必要
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 14:56:42 ID:Rduv3mrS0
実際の定年は40代かな?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 19:56:42 ID:R5+QbN8w0
おまいら2月の給与で大変なことが起こるぞ。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 20:09:18 ID:R5+QbN8w0
こんな状況になっても未だにロボット開発とかやめねえし。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 20:39:03 ID:A7tQzfW/0
>>484
そこまで言うなら具体的に
ってか単なる愚痴か
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:33:05 ID:o0umlfjQO
給与一律カットだろ。ついに人件費に手を着けたな。完全な末期症状。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 00:31:51 ID:N1JBu6qr0
昔もあったな・・・給料日に給料入金されてないこと。
数日後にはもらえたけどね
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 00:46:37 ID:BmJZX4Rv0
赤字なのに新卒雇うのやめようぜ!!
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 05:22:36 ID:wvP4oq9g0
>>487
待機者のみな
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 10:24:27 ID:sMM50fNsO
待機者のみなんて器用な事が出来る訳がない。全社員が対象だろ?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 11:49:54 ID:Vn3R4OG+O
こんな大切なことが社員に伝えないのが…
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 18:56:29 ID:toEuwqT80
所長レベルでも伝わったのは先週くらいのはず。
減俸は全社員対象だよ。大器もおなじ。

月俸者さんてんご%(賞与アテなし)
年俸者ろく%
それより上は、いち%ずつあがってく。
ムカつくのは経営者層が、じゅうご%ってとこだ。
てめえのカジ取り間違いを社員に押しつけやがって。30%だってアマイくらいだ。
そのくせロボット開発はやめそうにないしな。
一見、月俸者の方がラクに見えるが、賞与アテない分キツいはず。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 19:46:34 ID:Vn3R4OG+O
経営者(ってか社長)は自分の責任だなんて全く思ってないんだろ。
全て不況のせい。
あと社員のせい。
こうやって一方テキに給与って下げていいの?
誰でも入れる組合に聞いてみるわ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 20:00:17 ID:HIW5fQNA0
だいたいなんで2ヶ月も大器許すんだよ。
大氣社なんて一ヶ月でクビにしちまえばいいんだ。
そうすりゃ減俸額だってもっと少なくできるはずだ。
政商はクルマに頼ってるからな。
3月になったら全国で250〜300人くらい大器になるんじゃないかと重う。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:51:14 ID:Vn3R4OG+O
そうか…
賞与ゼロなら(ちょっとは出るとしても)一番下がるのは月給者か…
経営者より下がり巾が大きい…orz
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 00:38:54 ID:3PGTMnIT0
賞与ZERO・・・給料ZERO
ソース???の製品みたいだ!!!
大器者ZEROは絶対ない
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 01:56:41 ID:+1K5psNz0
自分の会社よくここまで晒せるな。みんなここの社員だろ?
どこかのお偉い評論家みてぇな言い方しるけど、
「そんな会社」から給料もらってご飯食べてるのは誰なんだよ?
おまえら自身じゃねーのか?
匿名だからって書きたい放題かいてるが、文句があるなら
堂々と名前名乗って文句言えばいいだろ?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 02:18:31 ID:db7S2/1U0
俺、東京の佐藤だけど、給料カットだけはマジ勘弁なw
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 12:58:06 ID:znOU8DlWO
2ちゃんで名前名乗れって言われてもなあ…
オレ?
サバノビッチ・ラスプーチン(日系ベラルーシ人)。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 19:36:19 ID:FgkFdtUn0
それだけアタマにキテるから晒せんだ。
会社を愛する気持ちになれないから晒せんだよ。
別に評論家みてぇな言い方はしてねえよ。どこ見たら評論なんだ。
事実と不満を述べてるだけだ。
確かに「そんな会社」から給料もらってるが、給料を出せるように維持してるのは社員なんだよ。

経営者がなぜ「実務」を免除されてるか。
それは舵取りに専念できるためだ。その舵取りを誤った責任がカット15%とかだから怒ってんだよ。

堂々名乗って文句言うならこんなとこで言わないで、政商掲示板(社員用)で言ってるよ。
組合もない会社でそれが言えないから、ここでウサはらしてんだよ。

正論言うだけなら来るなボケ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 23:24:11 ID:i3kIItRr0
会社の体質が正常なら不満も出ないよな。

それと大気になっても大丈夫、解雇はしないと思うから・・・・・
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 23:49:53 ID:JgJeZ8Do0
今の客先から案件持って逃げるよ。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 00:38:31 ID:S8OL+uGR0
>>503
自分も紙もらってから色々と考えたけど、
今のお客さんと別の会社通して契約する方向で話してる。

月に3マソ減って先がみえないよりは、
月に5マソ増えて先が見えないほうがまだマシ。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 16:27:43 ID:ib9h69hS0
>>502
マジレスだが、大器になってもいきなりカイコはされないよ。
でも面倒みてくれるの(給与くれるの)はMAX2ヶ月だ。
それ過ぎたら「あとは自分で(配属先か転職先)探してください」だ。

もう一度書くが、マジレスだ。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 21:24:20 ID:MylY8G7/0
回顧はないけど、

それ以外は何でもあり。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 22:55:50 ID:ib9h69hS0
いや、気の毒だけど、カイコ蟻なんだ。
本戸に。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 23:20:24 ID:eh1pm5Mo0
賞与無しがまじ痛い
転職考えるわ
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 07:09:49 ID:FFOOkJyX0
へぇ〜〜〜
5ヶ月も待機してた俺はいったい・・・

ってか3ヶ月待ちなんてざらだけど

2ヶ月って、わがままばっか言ってたんじゃない?
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 11:24:02 ID:QgtrLX7R0
確かに今まではな。
今までは3ヶ月でも5ヶ月でも大器OKだったんだよ。言う通りだ。
それがこの2月に川ったんだ。マジ。ウソ書いたってしかたないだろ。
こないだ久しぶりに営業所行ったら、待機車が神妙にしてたよ。
居所ない漢字だった。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 16:51:25 ID:pADWjkdF0
510さんの言ってることほんとだ。
大器じゃないオレのとこ(客先)にも、いつもは来ない初潮が営業と一緒に来て、
もし大器になったら60日までしか世話できないって、アタマ下げてったよ。
それ以上フォローする体力が会社にないって言ってた。

アタマさげんのなんてカタチだけだろうけど、
そういうパフォーしなきゃならんほど切迫してるんだろうとは感じたよ。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 18:35:44 ID:70uY6PJ70
入る会社間違えたかな
2ヶ月なんてあっとい間に過ぎるぞ
何でもいいっていうなら転居を含む地方や、ライン工みたいな仕事も紹介されるけど。。。

そんな仕事でも相手先の手続きや契約の都合とかで2ヶ月すぐ過ぎる
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 19:56:55 ID:5jhVbnWB0
この状況で社長が15%OFFってなめてるとしか思えん。

不景気を言い訳にリストラしたり給料下げる会社多くなりそうだ。
景気が回復しても上げる気ないだろうな。

うまいこと経費カットしたよな。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 20:30:12 ID:Yewz8i2A0
一応フォローしとくが、512さんが書いたように、配属先が決まって、
客先都合で手続きとかが遅れて2ヶ月過ぎた場合は例外だ。

そういうのは2ヶ月過ぎても懐古されないよ。
カネになるわけだから。
懐古の話は、要は配属先が決まらないまま2ヶ月に達した場合だ。

もっとも、配属先きまらないで一ヶ月経ったあたりで、
マジで懐古(か、転職先探してクダサイ)の話をされるがな。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 20:30:59 ID:MKVOvZHkO
月給者が賞与ゼロなら、27パーダウンか…
経営陣は計算したのかよ。
確信犯かよ。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 20:58:22 ID:70uY6PJ70
面接うけても合否の判断に2〜3週間かかるとこもあるでしょ
大手企業であればあるほど
それで不合格になったら解雇なのかな
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 21:55:10 ID:780/bRJx0
>>516
要は不合格日が、60日に達してるかどうかだよ。
達してなきゃ次を探すし、達してたらアウト。
もっと言えば、たとえアウトでも、その後のアテがありそうかどうかだよ。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 00:42:26 ID:zeLZP2Mq0
去りゆく皆様へ!
『退職届に犯行捺印する前に、必ず残有給の使用を申し出ましょう
有給は退職届に犯行を押すと消滅すらしい(労働基準監で聞いた)
経営が厳しいから・・・そんなこと言われてもチャント残有給は使おうネ』
早く知っていれば・・・悔しい

519名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 00:53:34 ID:0nQutbfN0
>>518
有給使わせて貰えなかったってことかい?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 08:00:07 ID:3E7R5egZ0
初潮ってだれ?
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 11:17:29 ID:MnI1mYKy0
最近急にカキコ増えたな
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 17:30:46 ID:wkf8WkCF0
簡単に退職届に反抗を押して、
それから3ヶ月どうやって過ごすの?
おまけに失業保健もらっても、
給与の半分暗いしかもらえ無い。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 18:55:40 ID:yto2XdsS0
あっちこっちの、少しは心ある初潮だよ。

それより、政商はクルマ系に依存しすぎてるし、今、クルマ業界見ての通りだから、
年度末の3月には全社で250〜300人の待機車が出る洋館。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 19:01:44 ID:DRdNZ2Ma0
社印って1000人暗いか?ってことは300人の大気出たら会社終わりじゃね?
100満火星で60満は折たちに入って残りの40満で大気と営業とお偉いさん達の
面倒みてか。
300人も大気でたら真っ赤かじゃね?
尾張だ・・・
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 19:07:29 ID:DRdNZ2Ma0
sage
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 19:08:12 ID:DRdNZ2Ma0
age
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 20:43:05 ID:yto2XdsS0
300人の大気出て、そのままにしといたら尾張だ。
でも尾張にしたくねえから、待機車をどんどん切るぞ。
それが「60日のお約束」なんだよ。それも、とりあえずのお約束だ。
今後もっとキビしくなってく。

今、契機悪杉だから、みんなハラワタ煮えくりかえっても黙ってるが、
契機良くなったら一気に不満出て、会社辞めるヤツ続出すると思う。

シャチョウバカだから、その辺まるでわかってないみたいだがな。
ハダカの王様。

528名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 22:07:41 ID:Zl2/zcyP0
多少は大氣社を支えたっていいけどさ、
客先から100万ちかくもらってるのに年棒520万。
さらに一律6%OFFと言われるとさすがに考える。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 22:11:59 ID:j7MaJi0M0
現時点で待機100人くらいだろ
3月松で300人待機十分ありえるな
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 22:13:56 ID:j7MaJi0M0
>>528
年某制ならまだましだろ
俺らナス無しだぜ
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 23:53:08 ID:KNg1JxDxO
待機300人が最悪のシナリオじゃない。
待機300人、案件持って逃げるやつ200人が最悪のシナリオ。
こういう会社は「金の切目が縁の切目」。
会社にロイヤリティなんぞ無いし、ましてや社長が好きなわけじゃない。
みんなで耐えて頑張ろうなんて、普通の会社が言うこと。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 00:02:21 ID:MIjYqp510
大氣車斬りが加速すれば、どうなるかわかってないのかね・・・
斬られた社印が周りどういうか、星章のイメージダウン間違い梨だし、
こんなことしてたら刑期良くなっても、誰もこないな、この下位者。
風評リスク考えないのかね、秋れた
(-_-;)
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 19:37:42 ID:Y9HvYGSV0
>こういう会社は「金の切目が縁の切目」
ほんとだな。言い得てる。

オレは政商に3年前に転職したんだが、未だに会社への帰属感みたいなのがない。
まして愛着なんか湧かない。
政商って言葉聞いても、ぜんぜん自分の会社って幹事しない。

社長にカリスマ性みたいなのが少しでもあるとまた違うんだろけど、ぜんっぜんないし。
経営恩知だし。

ちなみに現時点で大気、100人どこじゃないから。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 02:24:05 ID:/RbZiWlt0
経費で茶飲んでる暇があるなら飛び込み営業言って来い。

と、某○○長に言いたい。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 20:23:43 ID:tIRHjzWP0
3.5%減・・・
転職しようも田舎で職ないしなぁ・・・

で、経営陣がたったの15%・・・なんで?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:23:27 ID:Q0Y7VV0t0
今客先から切られたら俺も解雇の可能性が高いことだけわかった
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 00:15:09 ID:Eo3TXHb20
昔からなんでもアりの会社だから・・・
皆さんサイトにいろいろ書いているけど、昔に比べれば
良くなったんだよ!!!うん、まともになっta
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 00:29:27 ID:yfrOXg0N0
>535
地方はさらに厳しいから辞めたら負けだ。
足りない分はバイトで凌いで転職活動を続けれ。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 20:19:18 ID:OrIl4ZGe0
回顧するには、30日分の手当てが必要、
払う機内から、事故告ごうにするまで
返して貰えない・・・・・次が決まるまでは
辞めたらいけない。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 22:49:39 ID:1/Mgm8JXO
へえ〜30日貰えるんだ!でも斉唱で貰った人一人も知らない
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 07:49:24 ID:dfJxpSRPO
すいません!!電車遅延で遅刻した場合証明書あれば減給にならないのですか?心配で夜も眠れません!!
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 07:58:30 ID:NRtgv9wfO
電車遅延は遅刻にならないだけ。減給だよ…だっていなかった時間働いてないじゃん
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 17:30:58 ID:dfJxpSRPO
>542
え!?そうなんですか!!不可抗力じゃないですか!jRにお金請求すれば勿論もらえるんですよね!
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 19:50:09 ID:Xz3JLoqWO
マジで言ってるの?
特急でない限り、遅れて保証なんてない。
それも、特急料金返ってくるだけ。
それより会社ヤバイんだぜ?
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 21:33:56 ID:hW4Fo06a0
>>543
そんなんどこの会社でもそうだよ
少しは社会勉強しなよ
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 21:37:59 ID:tRkgz0wP0
回顧の手当て貰った人居ないって事は、
知らないのか、事故都合にさせられたのかな。
それってやばくない!
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 23:36:27 ID:NRtgv9wfO
知らないはずないじゃん
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 07:36:18 ID:iPHUKVlCO
『経営が…事故都合にして:-O』頼まれてもノーと最後まで言いはるんだよ。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 13:18:08 ID:g/9cX4sK0
自己都合にさせられても会社都合になるケースはいくらでもあるから〜

辞表出してやめたのに会社都合になったし

やめる前に職安行って相談してみな
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 17:48:10 ID:TQAUwuWY0
解雇手当を支給されるのは
退職日から1か月を切って解雇予告された
場合で、1か月以上の猶予があれば必要ありません。
突然解雇を言い渡された場合には、
会社が1か月分の給与を保証する必要があるということです。

これが、会社都合退社の決まり事です。
自己都合の場合は、この限りではありません。
退職勧奨の場合は必ず会社都合でなければなりませんので
確認してみてください。

ただし、移動、転属などに言い渡され応じられないといったケースは
自己都合の退職となる場合が多いようです。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:21:26 ID:zQffFTtD0
会社から金?貰えるわけないズラ。
失業給付金を気にしてるんだよ
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:47:41 ID:2pa+jjPx0
回顧可能性なくもない。
401Kってどうすればよい?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 09:07:38 ID:+Ar49umoO
それから、離職ひょうはすぐに寄越せって言えよ。
ウチの営業所のやつは、二週間も放置された。
それだけ失業保険もらえないってスンポウだ。
ベランメェ!
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 09:37:33 ID:WaOke6A80
回顧の薦めその1

事故都合にするためには

無理な配置転換を命令。

出来ないやつは辞めてもらう。

これで事故都合にできると思っている。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 13:41:25 ID:7rr6L5knO
ひでぇ。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 19:11:55 ID:N/GQDD4cO
回顧のすすめ
自動車事業部、でんき事業部の閉鎖。働くとこなくなれば辞めるしかないし…
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 20:27:28 ID:8USw3FJ4O
派遣は若い内はいいけど30越えたらやばくね?資格でもとって直雇用に行ったほうが何かと安心できね?
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:42:55 ID:b3sJ3mMuO
何をそんな当たり前のことを今さら…
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:58:10 ID:QyxtmPmsO
斉唱の社員じゃ、30過ぎて転職先なんかないよ。レベル知れてんじゃん。使ってくれる派遣先があるだけ有りがたいと思え!!
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 03:17:02 ID:4ikMNRIa0
今時ちょっと位の資格じゃ雇ってくれないって
資格+経験があっても解雇される時代だ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 06:23:37 ID:RoFnHviLO
だからこの会社にいよう、っていう擁護なの?
氏ぬの?
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 08:39:58 ID:4ikMNRIa0
>>561
自分で考えて自分で決めな
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 00:03:40 ID:0G+BCU4l0
あ〜だこ〜だと社長だの会社がど〜のと言うけど
そもそもなんでこの会社に入ったんの?自分で何も
できない奴の所詮ぶら下がりリーマンじゃん!
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 09:46:52 ID:4Q7yS3TQ0
なんで入ったか?『上場控えてる・・・』
『自分のところですごいロボット作っている』
とかに乗せられたんだよナ!みんなそうなんじゃん。
派遣なんて一言も聞いてない
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 17:50:57 ID:tcl/XcinO
>563
あんたもその内の一人だろ?プッ
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 06:15:20 ID:XX+KFgztO
いや、563は社長なんじゃね。
もしここの社員だとしたら、こんな意味のないカキコするのはリアルに…orz
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 12:31:07 ID:1fnvl0f30
ここの東○本社の人間は程度が低い
自分は馬○なくせに説教たれて感情のコントロールもできない奴とか、
管理能力のまったく無い管理職とか。
営業力もない。
よくまぁあんなテナント代が高そうなところに事務所を抱えていられるもんだ
淘汰は近いよ
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 16:32:53 ID:key55gAA0
○に何が入るのか聞きたいような、そうでないような・・・・。

569名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:39:29 ID:looBfvUx0
東京
馬鹿
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:56:01 ID:eh+h67sA0
が、東○支社は黒字。
別に支店長の能力とかじゃなく仕事があるだけ。
なのに給与カット。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:57:42 ID:looBfvUx0
賞与もカットされて年収ベースでいくらカットになるやら
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 20:48:41 ID:wyY6pXjl0
4月は昇給カット!
夏は賞与カット!
秋は基本給カット!
冬はまたまた賞与カット!
切れる四枚刃
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 20:59:47 ID:JFu0XDhvO
冬まで会社があればな。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 10:10:20 ID:5P6oweM2O
鹿 じゃない希ガス
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 23:40:03 ID:eLyzOTYk0
572 うまい!
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 19:42:57 ID:Q4CZmUvw0
563で津。565さんのおっしゃる通り!知り合いが3ヶ月で着られた。60日じゃなく
90日なんだね。条件は聞いてないけど…
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 23:22:16 ID:rnvcNPUVO
ここの奴らはなんでみんなヘンなあて字するんだ?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 23:58:14 ID:mtF1VdS20
頭が弱い奴しかいないんだよw
この会社はw
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 12:48:20 ID:LvRaZtyOO
頭弱いっていうか、何か病的なものを感じるな…
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 00:42:16 ID:hhGET3nK0
みんな頭弱いよ!
ソフトウエアのトップなんか
『Windows97の教育を徹底してます・・・彼はWindows97のプロフェッショナルです』
なんてH系の部長さんに公式な場所でしちゃうんだぜ!
ありえる?
会社の未来を考えちゃったよ!
まあ、入社試験を受けた人が全員受かるような会社みたいだから、
社員の質とか、求めちゃいけないんじゃない?
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 01:37:25 ID:WW16jiVu0
>>577
2ちゃんねるは当て字が格好良いと思ってるからwww
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 15:37:40 ID:bvx5LidCO
>>581
それをあたかも個別スレ限定かのように言ってのける577はどうかと
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 17:51:04 ID:Lydr9NHLO
>580
ネタだろ
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 00:19:33 ID:YGbI0w/I0
>583
確かにここのレベルはかなり低いよ
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 00:37:32 ID:YGbI0w/I0
>583
そんな話たくさんあるよ
だって、もともと感部みんな素人だよ
自動車?家電?
シンヨーくるまでは知識ZEROだからね
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 07:31:46 ID:6afWH+rB0
客先単価を上げれるように、実績を上げてくれと
言われたが、事務所でweb眺めている営業に言われる
のは、ちとムカツクですわ。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 01:06:49 ID:m25LVoD80
ど素人がブロック長とか支店長とかやってるのってどぉよ?
ど素人なんだから給与100%カットでいいじゃん。社長もな。
これでブロック長とか支店長とか"長"の肩書付いてるヤツが
辞めてくれるとちょっとは引き締まるんじゃね?
そもそも不況のせいにしてる時点で低能さらけ出してるしな。
客との信頼上昇よりカネ優先にしてきたツケがこのザマだよ。
ヘタレ役員・管理職ばっかで下っ端の営業も可哀そうだねこれじゃあ。

以後、ヘタレ役員・管理職達の反論をどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
588事情通:2009/03/17(火) 22:15:42 ID:rE8FMkY60
6月までに社員半数に減らして、会社分割します。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 00:41:34 ID:asGE0CLS0
>588
また、バラバラにされるんだ。
責めて事前に身売り咲きの会社姪くらいしりたいよね
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 22:33:48 ID:0kaOGYHo0
この会社にいてたときからここのレス見てるけど、
景気が悪くなって派遣切りとかなってきたときからここのレス多くなってるな〜
それだけみんな暇なのかと思うよ。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 12:05:31 ID:9YPgzPxa0
>588
それまでは今まで通り生きてられるのねん。
四月で殺られると思ってた。
あー良かった。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 00:39:03 ID:39FvS37R0
派遣業界はもうだめか・・・・
明日で終了相当いるんじゃない?
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 22:53:30 ID:Ist3+wGxO
元々ここは体力がない。派遣業なんて隙間産業。
594派遣なくそう:2009/04/06(月) 02:41:33 ID:uxQPgg1E0
学卒してここ入社して、”おれは技術者”気取りが多い。
あと3次元CADできたら”職業:設計”
しょせん派遣会社は素人がつくったものだから、こんな社員ばかり集まる
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/06(月) 22:34:57 ID:x2P21ITz0
派遣業ってサービス業だよね?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 23:17:41 ID:Rmzs1RBO0
(-_-;)
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 23:18:42 ID:Rmzs1RBO0
(-_-;) (-_-;)
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 06:09:30 ID:Qicsu4U/O
(-_-メ)
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 14:06:32 ID:38EUsyf+0
(-_-;)
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 21:35:19 ID:q7zB+BUH0
ヽ(´ー`)ノマターリ
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 20:35:24 ID:6oawW5rFO
ネタくれ
漏れは何もないぞorz
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 21:43:51 ID:/w10OCbZ0
(-_-;)
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 18:39:42 ID:wP71guxzO
(-_-メ)
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 11:40:46 ID:8YG1zTqxO
過疎ってるね。
ひょっとして…
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 12:01:17 ID:MgBM/QmGO
age
もうだめぽ(;´д`)
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 23:14:07 ID:A9/TVYEH0
熊谷の女技術者が上司と従兄弟を二股かけて上司は用が済んだらポイ!!
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:02:34 ID:PuuHhi1xO
下らねえことを書くな!
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:39:33 ID:0gs1ThpR0
>>606
妄想乙です!!
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:03:43 ID:RJYVZJ4iO
あんたSUZUKIさん?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 18:58:13 ID:Pfn139g20
俺はIIJIMAだよ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:36:08 ID:FgTXwzH20
>610嘘コケ!
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 07:53:08 ID:cgRy2rvOO
嘘コケって厨房以来聞いてないな…
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 20:03:41 ID:cK2GbZee0
SO,オワリチカイカモネ。ボーナスナイネ。エイギョウショ数箇所トツゼンヘイサカ?????
。。。大気即首???????
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 08:56:05 ID:SJt+2e310
>612
厨房から進化してねーのかよ
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 11:45:11 ID:fEf5aZkmO
>>614
進歩したから使ってねえんだろ。文盲か?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 18:08:30 ID:SJt+2e310
>615
少しは進歩しろよ!だから斉唱なんだよ
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 19:45:57 ID:fEf5aZkmO
モノホンの基地外がいるな。読解力ゼロ。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 20:16:29 ID:U/pHz+5xO
こんなとこカキコしてる香具師はほんとヒマジソだな。そんな時間あるなら少しは会社のために協力汁!
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 01:02:56 ID:Syn1ZeevO
なんで日曜に書き込みしてこんな↑こと言われなきゃならんのよ。
だいたい今年は16連休満喫中だよ。
こんな状況で何すりゃいいのさ?
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 22:21:14 ID:Kww8fisQ0
仕事の能力上がるように勉強しろ!!
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 11:07:36 ID:16wi6Cjy0
SUZUKIさんってだれですか?
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/06(水) 07:39:06 ID:RrosKR710
(-_-;)
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/06(水) 07:40:21 ID:RrosKR710
(-_-メ) (-_-メ)
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/06(水) 23:57:44 ID:VbdKrUGU0
age
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/07(木) 18:06:45 ID:m107AXYDO







626名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/09(土) 15:36:29 ID:MVSL/VNz0
6月ヤバ
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/13(水) 16:12:51 ID:03WTpB1B0
おしりなめちゃっていい?・・
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/14(木) 02:12:22 ID:0u/R57vt0




629名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/14(木) 23:34:48 ID:fV8G2hvR0
首切やめれ
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/15(金) 08:00:11 ID:Z0bSxIRfO
6月までに半分にするって本当だったんだな…
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/16(土) 11:31:38 ID:orBTv1820
なぜ、いまだにエンジニア募集しているのか謎
5月の株価、為替みても輸出産業はきついな・・・6月末の派遣切り
現状、求人少ないし 憂鬱だ
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 09:09:45 ID:CYeBzBYT0

吟じます

茄子代節約茄子前大量減

あると思います
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 10:27:03 ID:a4pG2lTU0
半年で従業員が200人以上減ってるな。
みんなクビだったの?
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 19:55:28 ID:X7tXwRDYO
待機者が殆どじゃろ
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 22:45:10 ID:ITPOpMo00
多分。
オレの担当の馬鹿営業は、クビになっていないしな。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/19(火) 18:27:03 ID:zCKbQXPw0
東京支店の営業も一人クビになってたな
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 22:10:26 ID:Q8ZH1elv0
いよいよ、管理部門の連中もリストラか
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 14:13:23 ID:ClhXuOWE0
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 14:46:11 ID:9RSmOw590
なぞなぞ出していい?

学校が終わった後に出てくるカゴはなんというカゴでしょうか?
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 16:24:08 ID:4/IIcPCXO
ウンコかご
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 16:43:48 ID:a5bZ2GrY0
>>636
二人消されたらしい。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 21:39:03 ID:xSU8LQAM0
うぎゃああああああああああ
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 22:02:23 ID:ZzhJGyQc0
>>639
放課後?
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/22(金) 10:16:16 ID:9K5sDN4x0
>>636 >>641
SONY爺さんもGW前から会社に来ていないらしい。近々勇退か??
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/22(金) 13:07:09 ID:CPmGdg4RO
Sony爺ならもう辞めたよ。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/22(金) 22:22:06 ID:7pv+rEQj0
just a month ago
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 12:09:13 ID:14C2kLbc0
懐古されても2ch晒し禁止令が出されたか。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 16:39:24 ID:pi1C+GJM0
SONY爺さんはやることないとか言って自分で辞めたらしいわ。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 22:41:29 ID:YRM2shBQ0
やめさせられる人多いね、、、影響数はインフルより<大>
俺は埼玉だけど追い詰められている・・・
みんな2−3 フルカウントかな
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 22:44:07 ID:YRM2shBQ0
月曜に大熱だし、ア。ベ。シ〜です。
残留できるみなさん、ヤジーを頼む!
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 22:48:24 ID:YRM2shBQ0
>650
面倒なんてみるか
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/24(日) 02:17:30 ID:4V0AJ5KD0
>>647
クビになったら関係ないだろう?どんどん晒せ!!
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 00:27:42 ID:mZgCTPLO0
レス1000逝くまで下位者アルカナ??
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 22:59:03 ID:937YsOJk0
就職氷河期の中、

メイテックのおかげで
技術者の道を閉ざすことなく、
ステップアップさせていただくことができました。

ありがとうございました。


一部の有能なメイ若人達よ
三年以内を目標に転職せよ。

そのために必要なこと、
技術者として必要なこと
を常に考え、
日々取り組め。

一年後、三年後、五年後に自分はどうありたいか?
それを考えれば、すべきことが自ずとみえてくる。

655名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 23:36:25 ID:js7+UEvP0
6月、大リストラらしい。
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/26(火) 20:37:45 ID:l72CY4dp0
>654
I氏「有能な学生は派遣会社に入らない」
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/26(火) 23:13:37 ID:HpSfAQ350
>>655
オレもその話を今日聞いたわ
本気で潰れるんじゃないのこの会社
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/27(水) 00:50:38 ID:KByx+Ldd0
自動車プロジェクトはどうなった?
本社の新卒採用担当者が替わったようだが前任者はどうした?
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/27(水) 02:06:57 ID:e8f7Thzs0
そのうち本社ビル5Fでも硫化水素が発生する日が来るぞ!!
→3月に本社ビル4F(他社)で硫化水素発生事件があった。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/27(水) 19:35:49 ID:9hkCCZp+0
HPに載ってた自動車プロジェクトは社長のフライングらしい
早稲田と提携してたロボット関連も頓挫したとかしないとか
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/27(水) 19:39:06 ID:2jue7mtR0
ちょいドム。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/28(木) 17:30:40 ID:f9A28q1d0
>>657
潰れる潰れないは全て銀行が握っている。つまり融資するかしないか。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/29(金) 22:06:46 ID:DWp+acanO
> 662
で、銀行は今の聖翔を維持出来るだけのお金を融資すると思う?
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/30(土) 02:38:55 ID:SMt5eMnK0
聖翔改め逝消
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/31(日) 02:49:29 ID:z8eENyzr0
問題です

今の聖翔を維持出来るだけのお金はいくらでしょう?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 19:59:17 ID:phZ86Aa3O
7月から社員500人体制発足!もうだめぽ(;´д`)
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 21:59:50 ID:Nt05a5E4O
残ったところで聖翔だしなぁ。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 22:21:50 ID:vgfNy+Qe0
およそ5年前の人数で営業所は2倍!

よそも同じだろうが看板残して社員入れ替えか
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 22:43:20 ID:2h3JMsI80
またどこかパラサイト先見つけてきて看板架けかえるんじゃないの?
んで、ほとぼり冷めたらまたMBOとかして株式店頭公開目指すよ!
とか言っちゃうんじゃない(笑)
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 23:12:51 ID:Rd8NVjaq0
夏のボーナス、出るのかな?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/02(火) 23:25:40 ID:2h3JMsI80
夏にボーナスがもらえる、と信じていた時期が俺にもありましたw
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/03(水) 07:37:30 ID:NdmjpPOQO
>670
その問いは愚問だろ?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/03(水) 10:07:15 ID:NO8LHQHTO
それなのに何故本社に定年はるかに超えてる爺達(SONY爺に非ず)が放置されてるの?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/03(水) 21:05:25 ID:MUX5xXDyO
>> 673

逆だ。
そいつらを養うための、会社のダイエットだ。
聖翔はそいつらの私物だからな。

俺達はナス無しで年収27%ダウン、社長は基本給カットだけだから、15%ダウンだろ。
社員より責任をとらない社長がいる会社だぜ?
675元OS:2009/06/03(水) 23:27:09 ID:nKiPcoOu0
当時(7年ぐらい前だったかな?)は、s●nyに逝ってました。
1)名刺はsから支給で、sのロゴ入り。数年後はロゴ無し。
2)紹介(派遣→s正社員)みたいなのは実際にありました。(知人の事ね)
3)年収約600万
4)会議開催、社外折衝もやってました。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/04(木) 03:24:29 ID:Gh/h53Lk0
株主総会っていつ??
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/06(土) 02:05:16 ID:0si5WOZl0
>>666
まじ?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/06(土) 03:56:23 ID:NOtWRVfq0
>>666の話がホントなら>>676で明確になるな。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/08(月) 12:25:31 ID:3C4tIBym0
ボーナス、相当やばいらしいな。1ヶ月分もでるのかな?
>>674の言うナス無しって本当??
つーか、時給や年棒の奴はほぼ影響ないのに、なんで月給でもらっている奴
がこうも減らされる?バランス悪すぎだろ。
大体、月の給料は少なめですが、その分、ボーナスで支給しますってんで
他の派遣より月給が少ないのに・・・
680事情通:2009/06/15(月) 00:36:30 ID:HkVDpKtL0
銀行からの融資条件の社員半減達成できませんでした。
来年度を待たずに倒産予定です。

その前に、契約餅の社員引き抜いて会社割増すけどwwww
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/15(月) 02:30:14 ID:5Hjfe6nY0
あの人に謝りたい。今は北海道の実家です。もう一度カラオケがしたい。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/15(月) 13:06:01 ID:vOA1gQap0
>>680
まじっすか!?

アウトプットを出さずに給料もらい続けているアホな待機社員に
このこと伝えたら、待機社員は進んでやめてくれるんじゃねーの??

てか、マジうぜーんだけど待機のやつら。
俺はあいつらの為に働いてるのか??
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/15(月) 19:19:57 ID:I5D9Wc8i0
>>679
茄子はせいぜい数マソ。これも昨年中に積み立ててあった分から支給。
今は積み立てしていないから冬はゼロ確定!!
もっとも>>680の言うとおりならそこまで会社維持できないだろうな。
6/E解雇は200人位いるはず。昨秋在籍MAX1200人弱で、6/1現在在籍900弱。
200人にあと100人解雇しないと半数にはならないが、銀行はそれをどう評価するか??
7/Eであと100人解雇予定だから見逃してくれとでも言うんだろうな?
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/16(火) 10:13:30 ID:MmtzDg+L0
首切りに必死で新規取る気なしってことか

つか放置5ヶ月目そろそろ首だと思うが忘れられてる?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/16(火) 13:53:40 ID:VJ8h60ks0
>>682は、>>684の為に働いているようなもんだなwww

おれは2ヶ月でアレしたけど
5ヶ月って長くない?
ほんと無駄だと思うしとっとと辞めて転職したら?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/16(火) 23:26:10 ID:/Cn0cxGg0
担当営業に辞めたいと伝えても、この先のことを一生懸命考えてから
辞職した方がいいですよ〜だって。安い給料な上にボーナス無しで昇給無しで
残業無しの状態なのに、転職も辞職もさせてもらえない現状はこりゃいかに?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/17(水) 00:02:00 ID:sGsegV+H0
>>686
誰にも相談せずに転職活動して、
決まってすぐに何も相談しないで退職願出して、
その場で辞める日付も有給使い切ることも決めて辞めたよ。
あの日のための面従腹背。超スッキリした。

営業は利益が減るからあの手この手で短期間の引きとめにかかる。
親身になって相談に乗ってくれているように見えた?
俺たちはあいつらのレンタル在庫だから、商材のメンテナンスくらいにしか思われてないよ。
俺たちが何て呼ばれてるか知ってる?「弾」だよ「弾」。

何があっても、会社は絶対に守ってくれないから。
自分の身は自分で守るためにもガンガレ!

あと、どう言われても有給は全部使え!
頑張った末に勝ち取った権利だ。
金をドブに捨てるな!
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/17(水) 10:00:54 ID:3+3DosxM0
>>686
それは珍しく適切なバイスかもしれないよ。槐捨自体は退社大歓迎なんだから。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/17(水) 21:52:35 ID:aKS8ianF0
>>683
なすは全社員ゼロだろ
俺はそう聞かされたが
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/17(水) 23:38:40 ID:9WMb+BIRO
>> 689
マジだったのか…
噂とかじゃなくて、担当営業から聞いたの?

絶望あげ
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/17(水) 23:56:00 ID:aKS8ianF0
んだ
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 03:56:42 ID:m/pb2LKS0
なんかこう・・・マジで会社潰れるんじゃないの??
かなりやばくないか??
他の所に変えて派遣先と相談して同じように契約してもらえないか相談した
方がよくないか??茄子無しとか退社歓迎とか普通の状態じゃないよ。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 04:54:15 ID:sL/3SPtc0
潰れるだろ
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 08:31:18 ID:uxzAMlSbO
死臭濃厚…
いや、以前から腐臭は強かったけど。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 10:58:39 ID:7DNUGhWU0
マジで5割以上の確率で危ないナ。何しろ融資停止は即父さん。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 11:34:11 ID:zYdYRF9v0
おまえら、いいか
この会社は設立が平成16年10月なんだよ
いくら、シンヨーからいたとか、その前からいたと言っても、法的には在籍はそこから

ってことはだ、ここをやめて失業保険で食いつなごうと考えてても、今やめると、在籍は5年未満だからな
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 12:59:25 ID:7DNUGhWU0
>>696
知ったかぶりご苦労さん。被保険者番号が同一であれば、他社を含めて雇用保険をきちんと払っていて
且つその間に失業保険を受給したことがなければ問題ない。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 17:43:29 ID:Zz4km+sHO
浸水が始まった船からなぜ逃げ出さないのか不思議だ。傷が浅いとは思えないが。。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 20:06:57 ID:IMVpGRau0
>>698
「置き場のない荷物は運んではいけない」という物流のルールと同じ。
着岸する場所がなければ沈没するまでは安全なのさ。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/18(木) 20:31:21 ID:BP7t9m3V0
茄子は0.5ケ月。
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/19(金) 00:43:10 ID:FmzptbCJ0
>>699
そうだねぇ〜。けど、その船、すぐに沈没してもおかしくないんだよな〜。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/19(金) 11:49:21 ID:KB8emXZv0
仮にどこかに着岸できたとしても、出航の見込みはなく困難な状態。
いずれにしてもそこで客は全員下船したほうがいいよ。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/19(金) 11:55:11 ID:gcybqVcd0
ここ危ないのか
なんかマイナビ転職で紹介されてるがw
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/19(金) 18:30:25 ID:O+vHV95nO
そもそも危なくない特定派遣なんてあるのか、今どき。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/19(金) 19:27:20 ID:8wvC6kCU0
>>703
悪いこと言わないからここは外したほうがいいよ。
メイテックが技術者募集していないのに、ここで募集はありえないだろう。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/20(土) 22:23:19 ID:NJfIRAj60
っていうかマジで潰れるのか潰れないのかはっきりしてくれ!!?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/20(土) 22:26:53 ID:bzyg90sg0
潰れない要素があるか?
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/21(日) 03:19:15 ID:ofg2E5ea0
>>706
だから全ては銀行次第。>>680がデマか事実か不明だが、>>683の言うような
努力目標レベルでそういう約束をしていた可能性は高い。
皮肉なものだが潰れそうだからと言って退職者が増えれば会社は維持できるだろうし、
潰れないと言って在籍者が多ければ体力がどんどん落ちて倒れる方向になるだろう。
と言っても悪いがあの会社の営業力じゃ大きな期待は無理。残留しても第二次給料大幅カットで
冬の茄子なしは避けられないと思ったほうが良い。
逆に冬茄子が1箇月レベルででも出たら(それまで会社が維持できればの話だが)、
それは銀行がまともな融資をしてくれたと判断できると思う。
デマよりも非常に客観的な判断をしたほうが良いだろう。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 01:48:26 ID:LB87m60DO
それならいっそ、潰れるまで居座って会社都合の退職にしたほうが有利?
どうせ退職金も無いんだし、いま、次も決まらないのに自己都合で退職しちゃ不利じゃね?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 10:02:02 ID:OkrmD01z0
まだ今のところ給料日に給料が出ていますからね。
でも、銀行融資停止では遅延することなくパタンの可能性のほうが高いかな?
ところで株主総会の情報は??
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 13:54:38 ID:sp2KinmZ0
ところで、お金をかけない物造りってなにするの?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 16:42:12 ID:l1x1QRokP
作ったる奴が無給とか?
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 20:52:19 ID:7DMHk1UB0
>>709
退職勧奨(リストラ)は普通 会社都合。
年明けぐらいからのリストラの嵐は会社都合と思ってるよ。
自己都合でやめさせているのなら、真っ黒。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 22:48:58 ID:OkrmD01z0
>>709>>713
自らして退職を希望すれば自己都合でしょうが、退職勧奨は全て会社都合でしょう。
上場の話は消えたことですし、401Kで退職金不要なので、会社はどちらでも構わないはず。
今なら実際自己都合であっても、頼めば会社都合にしてくれる可能性はありそう。
何が違うかって?失業保険給付の待機期間3箇月が1週間に短縮されること。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 23:48:17 ID:Vx3GERzc0
株主総会は、25日。
多分、平穏だ。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 00:38:42 ID:ft2mcIj70
>>715
平穏とは??
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 19:19:46 ID:Pczy6L2/0
シャンシャン総会ってことじゃないの?
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 19:31:15 ID:fZXQqxR0O
今年のボはいつ?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 23:13:40 ID:l6WoC60S0
いつって??
いつでもない。

もし出るとしたら・・・ってこと。だよね。
出ないので、いつって考えてもみなかった。。。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/24(水) 01:29:28 ID:zjm39he1O
棒ナスの通知書来ましたよ

しかし、かけ率がありえんな

俺は半分くらいしかもらえなさそう
721有給とろう:2009/06/24(水) 04:28:02 ID:aED6jPWN0
どうせ沈むんだ!配属中のみな、7月・8月と有給を取って早く沈めよう
722有給とろう:2009/06/24(水) 05:08:43 ID:8OhfsmGz0
社員の給料CUT・茄子CUTは許せん!小額裁判を乱立させてこの船を撃沈しよう!夫妻ももう-奈々線万だしね
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/24(水) 22:28:35 ID:W/Omxsh80
明日は、株主総会!だね。早く沈没しないかな???
ちなみに今回の茄子は7月3日金曜日!まだこのアトランティスは浮かんでいるかな?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/25(木) 09:03:05 ID:W1I0tliI0
株主総会がシャンシャンで終わればいいが、突っつかれたらヤバいね。何も言い訳できないし。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/25(木) 12:28:59 ID:F68aK5wjO
引き続き大幅なコストカットと客先単価の向上を断行し、V字回復を目指す方針。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/26(金) 14:00:11 ID:zzcH5RA70
客先単価なんて向上したら、派遣先から追い出されるよ〜
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/27(土) 21:42:41 ID:OUMuGFxP0
>>720
何でなすが出るの?
給与形態なに?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/28(日) 03:13:45 ID:8AodIWd10
賞与は出ますよ。個人単位ではわかりませんが、営業所・支店単位で出ないということはありえません。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/28(日) 03:21:57 ID:8AodIWd10
あと、ちまた(ここだけだけどね(笑))で言われている物騒な事態も
当面は無いですね。そんな心配ばっかりしてないで、就業中の方はしっかりと
現状を把握して今やるべきことを(転職も良し、踏ん張るも良し)しっかりやる、
求職中の方は転職サイトなりでできるだけ自分の意に沿うような仕事に就けるよう
頑張るなど、とにかく精一杯生きましょう。
このご時世、つらくない職場、職制なんてありませんよ。
会社潰れて一番困るのは(少なくとも聖翔では)社主なんですから。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/28(日) 11:02:50 ID:0MGuqn8Q0
この会社って、基本はプロパとして雇てんやろ?大部分の社員を。
なんでことあるたび、すぐに解雇すんの?ほんな簡単なもの??
違うよね。ハロワからもクレーム来てんやから。

前のほうに書いてあったけど、「弾」呼ばわりしてもええけど、
ほなら、さも社として技術があるような宣伝ヤメレ。
技術弾を売るにカエレ。マジで。この会社、技術てないやろ。

あと自宅大気ヤメレ。大気てワケワカラン。出社させて仕事与えろ。
外勤か内勤の違いだろ。ほんで内勤スタフより仕事こなしたら、
内勤スタフを解雇シレ。ちゃうか? 

派遣先からの戻り予想できてんやから、それ用の仕事考えとけ。マジで。
戻てきたらクビでええか、とでも思てんか?ほんなで企業経営でけるか。
どァフォ.

まぁ何でもええが。そんなやから今になてクビが回らんようなってんじゃ。
ヤッテランネーヨ!! マジで。カネ返せ。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/28(日) 18:02:44 ID:p13qOKiG0
支店(場所)割りにして部署(種類)割りにしないもんねこの会社。何が怖いのか単に無知なのかしらんけど。
なので730が言うようにどんなに能力ある人材でも出向してなければ簡単にクビにしちゃうんだよね。
変な人材かき集めて1000人超え果たしたはいいが、景気が寒くなると数百人クビだもんね。
これ誰がみても馬鹿のなせる技ですよ。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/29(月) 13:31:24 ID:FNSt09Jp0
待機以外は賞与出るよ

金額は原価率と残ってほしい気持ちで決まるが
大した金額でないだろうな

そもそも残ってもしょうがない人材ばかり優遇してるからなww
733名無し募集中。。。:2009/06/29(月) 17:54:20 ID:OB6QGtFUO
何でおいら賞与ゼロなん
全社員ゼロて説明受けたけど騙されたの?
東京支店です
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/29(月) 20:47:08 ID:VNpmQCxkO
> 733
マジで?
どこまでがガセなの?怖くなってきた…
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/30(火) 00:27:04 ID:WswQCWFE0
クイズ。
新組織に会社法違反があります。さて、何でしょう。
エンジニアのオレでも分かるのに、本社の馬鹿は誰も分からないの?
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/30(火) 11:13:39 ID:acPjhn7kO
>>735
しったか乙
違反なんてなにもないから適当なこと言わんといてくれる?
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/30(火) 18:43:29 ID:I7UYgJNv0
>>735、736
新組織ってなによ?
知りたい。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/30(火) 20:31:01 ID:YHg6gFsq0
賞与がホントありえん。50%カットっておかしいだろ。
しかも一覧を見てたら・・・ギャグとしか思えん。
0.1%とかあるじゃん。
しかも査定期間を見て思うのは、12月は本当に終わってしまうね。
会社が潰れる前にこちらの生活が潰れてしまうよ。
就活・・・だなぁ・・・
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/30(火) 23:16:19 ID:rwxLMoGJO
月給者達をなめてるとしかおもえんな!怒
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/01(水) 05:22:45 ID:2V+p0B/G0
前から言っているが槐捨はあと200人程度減らしたいんだ。
それと冬茄子は支給されたら奇跡。現在全く積み立てていない。
9月末までに売り上げが上がることは100%ありえないし、銀行が貸さない限り不可能。
でもこんな槐捨では銀行も低金利貸与はするわけがない。
給与面で妥協ができて、且つ行先があるのならば早く脱出したほうがいいよ。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/01(水) 22:55:36 ID:OMLE1uRQ0
この会社の営業はあふぉかと思った。

前に、サーバ構築の案件って事で、5人ぐらい技術者が集められ、恵比寿の会議室で顔合わせしたんだ
んで、それぞれ簡単に経歴を話したんだけど、VBな俺の他、サーバ構築の経験者1人
COBOLな技術者1人、俺以外のVB1人、C++な人1人って構成だった。

経歴聞いて驚いたよ。
そも、案件の内容を良く聞かずに呼び出されたんだが、こんな構成でサーバ構築案件を請け負うなんて
まあ、案の定失注したらしいが、何でこんな構成で人を集めたんだろうか?
ここには、まともに案件に則した人材を集められないのだろうか
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/02(木) 15:13:31 ID:aBrHLA2H0
能力があってもアフォ営業が仕事を取れないとクビ。
この会社の営業力はあまりに不甲斐ない。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/02(木) 19:33:46 ID:HKiOTuPo0
適材適所と言う言葉を知らないこの会社
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/02(木) 21:25:30 ID:skUdAaIi0
A社にある案件で派遣できても、A社で他の案件を探していても気付かないし
尋ねもしない。こんなことやっているから待機社員をクビにしないといけないんだ。
>>730の言うように戻った人間に他の仕事を与えないで飼殺しにしてクビにする
やり方を変えないとダメだね。
ブロック長とか営業の支店長クラスは少しは改善してみろ。
できないなら先にこいつらを全部クビにしろ。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 03:05:03 ID:82mkKeIgO
確かに営業力はないと思うが、技術者のレベルが高いとは思えん。

746名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 07:46:40 ID:tpBLPgKdO
>745
高かったら斉唱に入らないと思うが。ぷっ
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 09:30:02 ID:G4QkXpMM0
ナス普通に出たんだが、なんで君たち出てないの?
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 12:06:54 ID:tpBLPgKdO
ボ出たけど安すぎて何の足しにもならんぞ。涙
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 19:49:14 ID:3KvHL26j0
ナス、出たがちょっと生活が無理なレベル。いや、無理だな〜〜
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 19:53:50 ID:Aty8OnH6O
でさ、おまいら結局いくら貰いましたか?
俺は手取りで8万ちょい。いろんな意味で信じられん。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 20:54:32 ID:VfQ3GoaV0
ナス出たわ
10万
ppppppppppppppppppppppppppppppppppp
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 20:55:25 ID:VfQ3GoaV0
手取りだと8万
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 22:40:59 ID:Gfke1SCQ0
>>745
コレって誰のコメント?
こんなこと言う技術者いるかなぁ。
いないっしょ。じゃ誰??
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/03(金) 23:37:10 ID:UXEtUOo+0
営業自身のコメントだったりしてwww
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/04(土) 09:13:42 ID:hAkC6m7n0
茄子は>>683通りのようだね。10万以上もらった人は「一応」会社への貢献度が高いということかな。
また、会社はレベルの低い技術者のほうが歓迎なのさ。安くても受注しやすいし、
戻されれば2カ月で解雇すれば回転もいい。本人には「君の能力では…」で解雇しやすい。
逆にレベルの高い人を派遣させる能力(する気がない)がないし、企業側も今は予算が無いので採用したがらない。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/04(土) 09:22:45 ID:2/ySXb1/0
>>728-729は会社側人間のコメントと思われ。騙されないように要注意!!
現実この塊捨の社員数は500人以下にしないと厳しいが、500人以下では企業に舐められて受注できない。
派遣以外の仕事云々言っているが小田原評定で全く進捗が読めない。もう将来は期待できないでしょう。
結論として可能な限り塊捨にしがみついてその間に就活し、決まったらバイバイがベスト。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/05(日) 08:25:23 ID:JlJ228+e0
今の派遣先気に入ってるから他社経由で契約してもらえる方法を模索中。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/05(日) 20:23:18 ID:y/mCTKUr0
今までの顧客が、派遣が要らないように職場を変化させてきている
(そもそも余っていた正社員の活用を各職場が考え始めた)
今後仮に景気が回復しても派遣席が増えることはなかろう

で、待機に回る人間がどんどん増えて再配置できないっていう。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/06(月) 01:21:18 ID:8HGTvk6T0
責任とらねえ経営者はいらんだろ
責任は現場に押し付けといてまた経営ミスを社会のせいにしてるよ
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/06(月) 01:48:22 ID:b7dEH+6I0
新しく新規営業開発の部署を立ち上げたみたいだが、ただ年寄りで面白い事をやりそうと言う期待で素人のど自慢よろしく
使えない爺をトップに据えて、V字回復を狙うなんてヘソが茶を沸かすぜ。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/07(火) 20:10:45 ID:UjRMJGmV0
また組織変更あったですね。まぁ変更する度に責任の所在うやむやにしてるだけだから実質なにも変わらんでしょ。
それよりナスの酷さで年率-3.5%どころか社員収入年率-30%くらいいくじゃね?役員報酬最大-15%ってある意味詐欺だね。
これって他に公開すれば恐ろしいことになるんじゃないのか。
早く待機者を配備しないと倒産でしょwがんばりたまえ支店長・営業!
あ、それと社長はクビでFAね。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/07(火) 23:11:00 ID:9bECLMwN0
FAなんてむりっしょ。
もうここは、つまんねぇ。
沈没するころにお会いしましょう。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/08(水) 07:38:45 ID:GzID4cXMO
FAをフリーエージェントと思ってるの?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/08(水) 18:40:20 ID:AbdRusNE0
ファイナルアンサーだと思ってた。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/08(水) 19:49:25 ID:H63jk37FO
ファンタスティック・アホ
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/08(水) 23:49:21 ID:lZa3gxuf0
お知りに入れるんじゃないの?
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 20:06:13 ID:g18H2cmlO
をぃ!おまいらそんなことしか言えないからいつまでたっても低能派遣社員と馬鹿にされるんだぞ!少しは会社の為になるょうなアイデアだしてみろ!
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 20:20:35 ID:B4Qbi0mF0
>>767
どうぞどうぞ。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 21:54:53 ID:g18H2cmlO
>768
いやいやどうぞどうぞ
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 22:15:29 ID:QMmE+0J90
>>767
をぃ!
わしらの仕事は顧客満足の技術提供。
会社ん為になるょうなアイデア出すんは、おまいの仕事じゃ。

そんなん分からんで、わしらにすがるようじゃ マジ沈没すんでぇ。
ウェッヒャッヒャッヒャー
ケケケケケケケケケケケケー
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 22:56:20 ID:ZFIY9BmKO
今までの「お礼」を込めて、
はやく沈没してくれるように有給使いまくろうよ。

オレ、使い切っちゃって良い感じにピンチだけどな。
っていうか欠勤でもいいや。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 23:06:14 ID:6wHyz/7c0
有給使おう!
どうせ辞めるときには使わせてもらえないいんだし
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 23:14:01 ID:ZqLjTYtE0
アイデア
待機者は待機期間1ヶ月間で首
営業以外の間接部門は廃止
役員は黒字化するまで役員報酬月額1円
営業は完全実績給
通勤交通費以外の経費は全て認めない
以上終了
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/09(木) 23:47:21 ID:MnKLKUpT0
契約時の額面でいいから金払ってくれよ
微々たるもんだから出せるだろ
役員報酬削ってさ。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 05:28:46 ID:b9RNh48c0
ここってさ、退職金あるの??
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 07:40:51 ID:bmXIqhIpO
>775
確定拠出年金制度だぞ
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 09:47:39 ID:lmJn1TCt0
>>772
有給は退職用の正式書類を提出する前なら申請できる。
勿論倒産の場合はそれ以前の話だが…
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 17:10:14 ID:XlKLjUdK0
XDAYは、8月のお盆明けあたりか?????。早く次の仕事を見つける
べし。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 17:46:16 ID:ZEjAJaMp0
結局6月末で切られて戻ってきた待機は何人居るのよ?
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 21:12:48 ID:oOb5TjLm0
>>779
営業がもうダメポと思うぐらい
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 23:29:00 ID:jzuLKoG30
50〜100人は戻っている筈だボー。
評価関係に携わっていた出戻りは、もう行き先はナイボー。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/11(土) 10:38:00 ID:rFRPpGNE0
契約解除されたらその場で解雇でいいじゃないか
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/11(土) 20:02:17 ID:pBYsHqgC0
塊捨は解雇なのに「解雇」とは言わず、「退職勧奨を受け入れた」としているらしい。
多分ハロワからクレームが来るからだろう。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/12(日) 08:29:34 ID:mVTygUAR0
>>777
うちも苦しいんで・・・
支店の殺し文句が始まってとらせねーんだよ
おれは労基にいったけど
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/12(日) 11:09:14 ID:3FMSvNV70
>>773
営業以外の間接部門は廃止
役員は黒字化するまで役員報酬月額1円
営業は完全実績給
通勤交通費以外の経費は全て認めない

コレ採用!
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/12(日) 21:59:10 ID:XvWhIQyW0
>>781
評価は技術職じゃないからなあ・・・
人数については出所確かな話なのか?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/13(月) 15:42:25 ID:3Yl/pZs60
>>783
ボイスレコーダーでエビデンス取ってるから戦ってもムリポ。
解雇と言っていないことを理解している時点で全然ムリッポ。
残念だろうけど戦う労力が無駄なので、転職活動にエネルギー使ったほうがいいよ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 00:48:07 ID:39A/UsNI0
sげ
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 10:16:02 ID:wecVhAYf0
>解雇なのに「解雇」とは言わず、「退職勧奨を受け入れた」としているらしい。

どっちも同じだから受け入れる側がこだわっている理由がわからん
「クビ」と言われるか「肩たたき」されるかにこだわるのか?

どっちも会社都合だから給付制限とかに差はないけど
世間体でも気にしてるのか?

下手にやって会社の方針に従わないとか言って懲戒解雇にでもされるほうが損だと思うが。
そうやって切ってる大手もチラホラあるようだし
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 11:12:57 ID:EZYFIj5f0
>>789
気分の問題だろ??塊捨が如何にも綺麗ごとを言っているように聞こえるし、
あくまでも社員が自発的に受け入れたように仕向けてあるからな。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 15:41:15 ID:1+sa4Kca0
まぁ、会社も「このご時世、赤字も膨らむばかりで申し訳ないけど今後宛てのない
待機者はさっさと辞めてもらえませんか」と云うのが本音でしょ。
ようは本音で言えば良いのに下手にオブラートで包むから変になる。
ここの会社って社員の事などどうでも良いと考えてるから。
まぁ雇用に対して優先度下げてるから、どんどんクビ切るんだな。
(優先度高いのは売上)
社長も汚いわ。部下に社員の首切りまかせちゃってるから。
そんなのが人材紹介とかしちゃってるんだから聞いてあきれるね。
早く倒産すれば良いんだよ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 16:07:12 ID:EZYFIj5f0
社長の存在が部下に舐められているんだろうね。空中分解は時間の問題。
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/18(土) 21:02:51 ID:NNDh5oER0
変に後手後手に回るから技術者に不信感が募るんだよねぇ。
3月の契約終了や6月の契約終了。
どれも早めの対応が出来てればそんなにダメージ無かったかもなのに。

まぁそんな会社は自分から去りますけど^^
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/21(火) 00:23:23 ID:6WShS1Oa0
退職金が確定拠出年金制度ってさ、要するに自分で貯めたお金を所定の年齢
になったら貰えるってだけでしょう?簡単に言うと退職金の類は無いってことだよね?
正社員雇用をうたってるけどホントクソだね。単に給料が少ないだけですな。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/21(火) 13:52:37 ID:OX6rKicG0
ここまで落ち込むと、何をやっても沈んだ塊捨が浮上することは不可能である。
最後までしがみついている輩ごと倒産させて、やり直すことを社長に進言いたす。


796名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/21(火) 14:01:57 ID:UxFfeenM0
禿同!!こんな塊捨さっさと清算してしまえ!!もはや存在理由なし
797カウントダウン?:2009/07/21(火) 16:36:33 ID:mvwFyEHV0
この会社の構造がもうアウトだわ。ポストだけ新設して、
結局取り巻きのクビ切ってないじゃん。

よく見たら副社長から営業までメンツ変わってでしょ?

外に派遣にでてる人をポストに付けるとかアイデア出てこないの?
結局ワンマン社長なんだなここは。副社長とかも本当のヴァカとは聞いてるけど。
シンヨーから分離したのもクソ社長の野望のためだろ。
こんな経営者だと大企業へのコネもないだろうし、取り巻きからも慕われるはずないべ。
社長自ら営業しねぇえとこのままだと支店長や営業が技術者抱えて反乱(独立)起こすんじゃねぇの?
そうなったらあぼんだな。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/21(火) 17:11:46 ID:UxFfeenM0
>>797
そこまで有能な支店長や営業もいないのがこの塊捨。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/21(火) 22:31:34 ID:BBPQefb40
ご機嫌とりの取り巻き馬鹿連中と、今後も会社ごっこを続けるが良い。
今後景気が回復しても、このお馬鹿捨に光が差し込む事はありえません。
さあ、地獄行き特急の発車どぇーす。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 00:33:05 ID:+H/bbm2y0
家買った人は大丈夫?
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 02:48:37 ID:GPQQUOUv0
>>798
せいぜいSONY爺さんがいるうちは何か期待できたかもしれないが、もういないからな。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 07:39:07 ID:mMtPhw5VO
>800
自己破産するしかねぇかも。。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 10:36:02 ID:Ha9O15Lw0
SONY爺さんが居た頃は、何となく体裁を保っていたボ。
あれはあれで、よかったのかもボ、覆水盆にかえらずボ。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/23(木) 01:20:13 ID:v20FtW090
SONY爺さんはポリシーがあったけれど今の塊捨にはそれが感じられない。
2月ころ朝礼で「仕事が取れないから解雇する」なんてけしからんと
塚●支店長名指しでどなったらしい。東京はその上の横●も超粗大ゴミだしな。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/23(木) 22:27:19 ID:pekrlg8b0
たしか八王子に支店だか営業所だかあったはず
なんだが、そこの木邑とかいうデブってまだい
るの?
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 00:34:57 ID:IlKiLUW+0
●=田 か?
まったく粗大ゴミは捨ててくれって感じだな。
人望もねえくせにB長やってんだもんな。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 09:14:20 ID:TDIYGLmKO
>>806
粗大ゴミについてkwsk
てか個人名指ししてダメ出しすんなら
それなりのソースだせ
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 10:10:45 ID:CC1xVxa70
リストラ担当B長。それ以外の仕事はしていないに近い。
外に行っても全く仕事取って来れないんだから。結果が出ていない。
なお、「B」というのはBakaを指す。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 10:27:19 ID:IlKiLUW+0
>>807
805とかでも名指ししてますが?
視野が狭いな。
ひょっとしてご本人様降臨ですか?wwww
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 16:47:25 ID:9BcRyyMSO
この間、駅のホームでタバコ吸ってる奴がいたんで、注意したら、
なんであいつにも言わないんだよー、と反対側のホームでタバコ吸ってる奴を指差した。
言いたきゃ自分で言ってこい!
それを思いだした。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 17:29:23 ID:b+AIoGIk0
SONY爺さん辞めたんだ
あのじっさまはこの会社では珍しく、好きな人だったんだけどなー
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 22:15:20 ID:px29zzkE0
5月から大気になったけど、茄子×0.9で貰った。
レンジからみると×1.0なんだが、うちの会社微妙に削って額面決めるのが
以前から気になってた。

あと、辞めるの覚悟してたら次の仕事決まったが、良かったのかな・・・。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 22:17:47 ID:oAL+Eegu0
>>809
こんな掲示板で視野が狭いもないだろうにwww
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 22:48:19 ID:OtNgjQED0
>>812
0.9貰えるだけマシだろ
漏れも4月から大気だったが0.5も貰えなかったぞ
辞める覚悟で行くって大事だよな
覚悟ないと次も決まんないし
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/24(金) 23:32:30 ID:9BcRyyMSO
>>813
視野が狭いって言葉の意味知らないだろうな。
それとも、本当に見える範囲が狭いって意味で書いてたりしてな…
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/25(土) 04:31:13 ID:HEygQbPz0
>>815
お前煽りがヘタだなー
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/25(土) 22:30:22 ID:hR235/1y0
>>812
よく決まったな
まあがんばれ
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 00:21:58 ID:jHOXYvXb0
ここの新卒採用で落とされました・・・・
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 01:34:18 ID:EiOFUIfO0
下位者瞑れそうなんだし今は研修後すぐ派遣できるようなやつしかとらねえよ
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 17:40:34 ID:bTUMKUMR0
>>819
まだ今年の新卒者は誰も派遣されていないんじゃないの?
もうすぐ全員解雇になるだろうな。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 18:21:07 ID:hpt6vcKd0
新卒入れてたのか。何人くらい入れたの?
まだ外に出てないとなるとご愁傷様だな。
今待機も200人はいるんでしょ?
会社もXデー近そうだしね。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 20:21:49 ID:WapId31w0
>821
全社で150人は切っているらしいよ。
ただ、毎月末には契約切れで戻ってくるらしいし、ヤバいことには変わらないけどね。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/26(日) 23:23:43 ID:bTUMKUMR0
東京死転の二人の田は本当に糞。塊捨が近いうちにこいつらを抹消処分したら
少しは生き残る可能性あるかもね。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/27(月) 07:46:18 ID:ipQepdDYO
1000なら会社あぼーん
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/27(月) 22:37:03 ID:WKtEK67S0
>820
今年の新卒…。
配属2名、退職1名、休職中1名、研修中8名。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/28(火) 12:12:59 ID:oSw52lPn0
なんか新卒で実質2割しか配属されてないんだ・・・・
厳しいね。
827へっぽこです。:2009/07/28(火) 23:06:39 ID:w/O/7l3R0
あのとき一生懸命誘ってくれたのに私の育ちの悪さで迷惑をかけ挙句のはてにあなたを
疑りひどいメールを送りすいませんでした。できるならもう一度謝りたいです。
今はもう北海道でニート状態です。気づいたらメールください。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/29(水) 18:12:06 ID:utLwxmzx0
そういえば3.5%の給与カットっていつまで続くんだ?
永久なのか....
奴隷社員に未来はねぇってか。
タヒんじまえよクソ社長以下役員ブロック長支店長営業。
会社が逝く前に.....
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/29(水) 21:12:54 ID:gGXle1N30
まじめな話、20代は早めの転職準備はしといた方が良いよ。
30代特に半ばにもなれば、小規模でもリーダーを経験しとかないときつくなるし。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/30(木) 18:37:23 ID:fTEWt4o10
あぁ 君か。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/30(木) 18:38:57 ID:fTEWt4o10
誰ぞのアドレス晒してんじゃw
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/30(木) 18:46:46 ID:fTEWt4o10
そろそろ いいでしょ
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 03:45:22 ID:XvqgmF6c0
>>823
佐○はどうなんだ??
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 12:24:04 ID:g4RPyIQ40
>>833
その人まだいるの?
SONY爺さんとか居なくなってから会社おかしな方向に進んでないか。
社員教育無視、営業活動無視して結局錬金術に走った結果だから当然か・・・

今から新規顧客見つけるのは相当きついだろうな。
会社としてのプランが曖昧だから顧客も相手にしないだろうし。
1100人まで集めた勢いはなんだったんだよ。結局バブル?
人をモトとしか見なかったツケがでてるね。
一発逆転狙える人材いないだろうね。
技術社員にはそういう人いるかもしれないけど。
あくまでモノだから重用できないだろうし。

辞めることにするわ
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 13:05:44 ID:djdksRU20
もう辞めた方がいいぜ
オレも辞めて今度は派遣じゃなくちゃんと正社員で採用されたし
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 22:54:29 ID:dsp2BuKr0
ではまた
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/02(日) 13:49:38 ID:QLitctWj0
>>834
いるだろ?勘違いしていないか?
大分県佐○市と同じ名前だぞ。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 02:39:36 ID:AzwV5f/k0
社員じゃなく時間給の人いるんだな
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 06:50:57 ID:OX0MmZ9J0
そうだな
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 14:14:25 ID:fMKlCg//0
みずほ、横浜からも融資断られたんだって?そりゃそーだ
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 14:32:05 ID:fMKlCg//0
実務レベルで評価しかしてません。待機になって次の派遣先あるんでしょうか?
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 14:56:25 ID:fRfvF4GL0
>>840
マジ??いよいよ末期状態だな。三井住友や中小公庫あたりはどう?
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 17:48:48 ID:PynLlKak0
本当に冗談じゃない状況だで。
銀行から融資断られたんじゃ、

あ と は 倒 産 あ る の み で す ね。

ってか逃亡準備せねば。。。。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/03(月) 20:30:49 ID:VGAtnq3gO
深刻な状況だな。まじでヤバそう。倒産したら今の派遣先で運良く採ってくれねーかな
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/04(火) 06:23:13 ID:Zp7eGRQ20
ムリだろ?そりゃ
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/04(火) 08:06:27 ID:uMeQsGKZ0
>>840はネタ??
>>840=>>841なんでね。
でも事実だったら9月が危ないよ。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/05(水) 20:14:18 ID:0MnPmbVf0
冬に倒産だな。
みんな冬に備えろw
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/05(水) 20:56:21 ID:KG1fjRl20
>>847
冬って何月よ?
この情報は確かなのか?
ガセなら罪重いぞ。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/05(水) 21:34:33 ID:bKTwQ6xq0
会社の存在維持は銀行次第だよ。まあこれだけ出鱈目やってきた会社だから
「あいつら」だけで金持って夜逃げすることがあっても決して不思議じゃない。
その「あいつら」っていうのは元栗のお友達同士。でも流石に社長は難しいだろうな。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/05(水) 22:02:42 ID:gUkg4A+40
いつまでこの膾炙にしがみついてるわけ?
皆で早く辞めようぜ\(^o^)/
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 01:19:07 ID:Tq/mwDcd0
自動車工房の専門卒バ○たれ×林は今どうよ?
全く調子だけはいい。
家のローンも大変そうだしね・・・・
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 09:46:47 ID:tsnYdu3W0
>>851
あのお調子者も>>849該当者だからね。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 20:22:58 ID:hOB/Es/Y0
気をつけろ!!
ヤメレってコメントは内部の香具師かも。リスク煽って定員オーバー分を自動的に
削減する計画。定員におさまると会社は存続でける。みんな辞めるな。
どこぞの支店長は、リターン者に転職活動を進めてる。
その親切心は見せかけ。自分の地位を確保したいだけ。
早く定員まで削減しないと会社滅亡、自分の給料なくなる。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 21:15:08 ID:bgKpc+md0
>>853
辞める辞めないは自分で考えて自分で決める
全ては自己責任ってことでいいんじゃネ?
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 22:17:01 ID:q3Ggv7qV0
今後の流れはこういうことか?

パターンその1
自主退社増える(増やす) → 定数(500人くらい?)に近づく → 銀行融資受けれて存続 → 会社ニヤソ&社員は引き続き搾取対象

パターンその2
だれも辞めない → 定数クリアできない → 銀行融資ミリ → 会社アポン&社長自爆&社員昇天&元栗とんずら

どちらにしても社員には辛いな。存続しても今の給与カット制は続くんだろ?
ってことは元栗組にしてみるとパターン1が理想なのかね?
だから転職勧めてるのか・・・
だとしたら元栗組が会社の癌じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 22:37:56 ID:tsnYdu3W0
だからこの会社は所詮元栗の会社。調子がいい時は栗が嫌で脱したとぬかすが、
所詮このえげつないやり方は流石元栗という感じ。
>>855の言うとおり諸悪の根源は元栗の奴ら。
但し仲の良し悪しはあるようで、関西の太※のように元栗でも嫌われている奴はいる。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 22:43:41 ID:FtSEN3qY0
まあ、いづれにしても、転職活動しといたほうがいいな。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 22:57:02 ID:q3Ggv7qV0
だんだんハラ立ってきた。
会社の経費削減や給与カットの前に
元栗カットが先だったんじゃねぇの?
もうさぁ元栗のヤツ挙げていかねえか?
・太●
・くるま莫迦 ●林
・飯●矢1
・続きおね
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/06(木) 23:13:29 ID:FtSEN3qY0
ブロック長、支店長、営業所長、営業担当者の殆どが、元栗だろ。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 00:50:59 ID:44e0qIIK0
・石*均
・大分県「○伯」市
・加*達※
・B長の横●とか畠×とか間抜?とかもそうじゃないのか?
あのSONY爺さんもそうだったんじゃないの?
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 00:56:44 ID:44e0qIIK0
逆に違うのは杉●、富×の重役、あとキャリアの莫迦部など
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 07:39:56 ID:ufk8fFyg0
気の利いた社員は全員転職活動に入ってますよ!
急がないとタイタニック、いや泥舟は沈没しますよ。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 22:02:12 ID:5JHVlBS70
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';   
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 22:26:10 ID:aw9tJ9tt0
かわいい!
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 00:59:43 ID:k7owrrhy0
そう言えば前に2chでボスを尊敬していると言って香具師がいたな。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 01:08:16 ID:/F4EH0Ei0
ネコ
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 05:32:45 ID:cyi/KkfL0
>>865
ボスって犬の名前だろ?
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 09:08:45 ID:Mn6YjlpE0
パターンその3
 ギリギリまでだれも辞めない(裏で転職活動)
→ 定数クリアできない
→ 銀行融資ミリ
→ 会社アポン&社長自爆&元栗とんずら
→ 技術者悠々脱出

869名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 09:35:30 ID:Dztsn18o0
>>860
五※嵐も確かそうじゃないか?
それにしても?(いが)を剥がせば「栗」がイッパイ出てくるわけだな。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 10:18:27 ID:CKLShVG20
転職って簡単に言うけど、リ○ナビでスカウト募集しているが、
同業種(派遣)ばかり。
普通のメーカーに転職成功した友達は、住宅・家族手当がないので
手取りが、ガタンと落ちたとなげいていた。
ここでお世話になるのも、ありではあるかなと...。
40歳が近い人は、不安だろうけど。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 12:27:38 ID:nsxLqYVJO
ここって住宅手当てあんの?
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 17:17:19 ID:PMBpjXU60
>871
ないよ。
中途入社時に、減額されて調整手当に切り替わるはず。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 17:28:32 ID:tsE6ZbNu0
はっきり言うぞ。今時点での転職活動は相当きつい。
自分の要望に合った企業を探しだすのは何とかなるかもしれんが、
だからと言って絶対内定出来るわけではない。(当然だが)
入社正式内定貰うまではまさに修羅場だ。
今時、面談時の交通費まで工面してくれる企業なんか無いし、2次面接や
3次面なんて接当たり前だから資金と体力を相当消耗する。
人によっては10社くらい突撃しても決まらないなんてザラだ。

まぁだからと言って逃げ出す準備(転職活動)をするなって事じゃなくて、
ちゃんと計画的に転職活動しなさいって事だ。

そういう意味では待機者が一番計画的に動きやすいはず。時間たんまりつかえるから。
で、つらいのは今現在現場で作業している人たちだな。

もうわかっていると思うが会社は社員の事なんて何とも思っていないよ。
会社がこのまま存続してもつらい目にあうのは社員な。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/08(土) 22:11:51 ID:9R5ou0O90
いつまでこんな会社にしがみついてるの?^^
いい歳して派遣でいてさw
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 03:18:30 ID:gIfxn6gH0
>>874
I島曰「まともに就職できないやつが派遣技術者になるんだ」
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 08:06:52 ID:nR0uXn4y0
待機者はヘタに案件に飛びつかないほうがいい。特に地方送りなら。
>>873のように、つい現場に出てしまうと身動きが取れなくなってしまう。
待機で給料もらいながら転職活動したほうがいい。
自宅待機ならかなり自由に出来るはず。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 08:07:57 ID:nR0uXn4y0
仮に融資がOKになって、ここでお世話になる選択肢もあるが、
2,3年後に同じ問題に直面するはずなので、だとするとそのとき
より2,3年若い今回が脱出チャンスではまいか?
まぁ、しゃぶれるだけしゃぶっとけ。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 08:59:02 ID:VCN0QRPN0
お前らの、担当営業はどうなん?
待機者への配慮とか、営業の仕事っぷりとか...
うちのは、ちょっと遠いかも知れませんがと、片道2時間30分
ぐらいの案件を、ニコニコしながら持ってくる(−−
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 09:46:02 ID:1B3lORVX0
営業なんて所詮保身の塊。
驚いたのは客先や技術者のニーズを平気で無視して、てめえの考え押し付けるとこ。
ばかなクセしてしったかぶってるのが多いこと多いこと。
相手にうまい事言って自分は傷つかない様にやってるしなあ。
ある意味悪魔だよ、ココロのケアとかもするわけでは無いし。
ここ会社の営業なんて他社と比べるとすんげえカスで使いもんになりません。
(それが保身に奔ってる理由かもしれんがね)
営業が最悪なため、辞めていった人も多いはずだよ。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 10:52:03 ID:yI1PBLFP0
1年前まで会社が伸びたのはB長や営業、元栗の活躍ではなく、世の中の波に乗れたから。
社長の性格はある意味優しすぎるため、部下を放任するタイプなので
あの腐った元栗どもは勝手なことをし続ける。と言うか、何もしないしする能力がない。
よって社員解雇しか選択肢がなく、こうなっている様子。
どうも現状解雇指示をしているのは副社長の「石※」らしい。
B長のY田はまさにその犬で、奴の評価は「今月何人解雇したかの成績」になっている模様。
まあこんな会社が生き延びるには社長ほかTOPの交代は必須だろう。
但しこの会社を生かす必要があると考える銀行はあるのか??
マジでTOPの首がすげ変えられたなら生き延びる可能性はあるんじゃないの思う。
また常務の杉●ジジイは銀行に顔が利くことでシンヨーから引き抜いたわけだが、
これではもう機能していない。
TOP人事は先ずこれが銀行からの出向者に変えることから始めないといけないんじゃないか。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 15:15:40 ID:cW5Fdtvj0
>>880
topが気に入らないなら、やめればいいんじゃね。
この会社は零細企業なんだから社主の為の会社だよね。

ってか赤の原因は待機社員なんだから、自社に戻ってきた時点でポイでいいんじゃね。
終了の連絡は1ヶ月前にはくるだろうから、一ヶ月の間に次の案件にアサイン
できないようなら、三ヶ月待っても無理でしょ。

待機社員の生活の面倒までなぜ俺が見なきゃいけねーんだか。

原因は技術力のない社員を増やしすぎたことなんだから、top変えたって無理だよ。
いらないものは捨てる。
この方法以外に良くなる方法はないよ。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 17:20:58 ID:gIfxn6gH0
>>881
頭がいい奴はとっくに辞めて転職してるぜ。
まだ辞めてねえのかよダサ!
お前完全な負け組みだな。

原因は経営判断の失敗と仕事のできねえ営業が保身に走った結果。
それが給与カットとリストラって結論なんじゃねの。
SONY爺さんとSUZUKIはそれに反発して辞めたんだろ。
そもそもtopの4人が一番癌。
次に癌なのは元栗の仕事のできねえ連中。
top変えたら嫌でも変わるが今の状態で金も役員も出してくれる所はねえ。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 18:09:10 ID:1B3lORVX0
まあ、待機者を1か月で切ると言ってもそう簡単には切れないのよ。
理由は割愛しとくが。
それに待機者は赤字を出しているのは確かだが、同時に被害者でもある。
本当にポアするのは元栗と営業とふじこ〜な。

無計画な増員が現在の会社の状況を作り出した訳だから。
1部上場なんてもともと夢物語なんだからさ。
「1部上場」って言葉が社員への鼓舞にもならんし。
なんだかんだでシンヨーサンワテクノス時代が一番しっかりしてたんじゃねぇの?
馬鹿社長は本部長止まりでやってたほうが良かったんだよ。
まあこのまま消滅まで頑張ってください。俺は既に活動してます。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/09(日) 23:30:44 ID:rAcnW1lt0
本当に活動したり脱出した奴はこんな所に書き込まないと思う
本当に辞めた会社なんて興味ないし
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/10(月) 04:06:06 ID:j2hYivCL0
今社員数ってどれくらいなんだろ
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/10(月) 21:08:25 ID:G75Nd5sc0
聖翔通信(7/31・842人)だと月集計だからよくわからんけど
今月で700ちょいくらいじゃないのかな?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/10(月) 22:34:37 ID:1tqgz7Z/0
こんなに残っているとマジでヤバいんじゃないの?
最大600人、その上で稼働率90%以上は必要。無理難題な話だが…
早く元栗のゴミどもを捨てないと夏だけに腐敗菌が増殖するぞ。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/11(火) 00:16:46 ID:syVpc8ds0
>>886
6月で870くらいだったよな?
30人くらいしか減ってないじゃんかw
人員削減も案件開拓も中途半端ってことだろw
マジで未来無いな。
待機者が悪いってほざいてるヤツも安心出来なくなってきたよなぁ。
待機者切りたければ社長に直訴だ!w
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/13(木) 05:18:09 ID:Zi4e6KUP0
>>883
>なんだかんだでシンヨーサンワテクノス時代が一番しっかりしてたんじゃねぇの?
その通り。当時は明治機械のフォローもあったし安全なガードがされていた。
本当に邪な慾で分離独立なんて考えなければよかったんだよ。分相応に考えろって。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/14(金) 01:47:44 ID:FsTNctUw0
>>884
辞めさせられた奴らは会社も残ってる社員も恨んでる奴が多いぞ。
屍の上でのうのうとしておいて「思う」って希望的観測ですか?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/14(金) 08:43:56 ID:3TMXzzJf0
評価にしかまわせないような人間をポンポンと採用したツケだね。
待機者だけど、社交性がありそうな奴には、営業の作業をフォロー
させたらどうだろう?(アポなし突撃で、新規開拓!?)
下手な鉄砲なんとやらで、まるで冴えない営業くんに任せるよりは、
成果がでたりしないか?
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/14(金) 09:06:57 ID:X3mERGuq0
>>891
「元栗営業を守るためにもその案は却下!!」これが現実。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/14(金) 20:51:18 ID:j4M9vC4b0
8月倒産の話どうなった?
最近ここコメント少ないのは、皆お盆休みか?
悠長なもんだな。社長さんはやる気あるのかね。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/14(金) 21:54:46 ID:ffrvPefu0
>>893
結局倒産しないよ
今度は秋倒産説が出てる
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/16(日) 12:18:09 ID:Ayyw9iKG0
>>894
自転車操業が続けられてるだけじゃね
sageてるやつ頭悪くね
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/16(日) 14:15:21 ID:xf+1iDHu0
まだ、生きていたかこの会社はwww
実は今年退職したモノだが、辞めるに至った経緯を話そう。(参考程度に)

1>まず客先仕事満了して自宅待機になった。
2>当然、自分としてはその間に営業が仕事探してきてくれると思うわけw
3>で、しばらくすっと営業が案件を持ってくる。(案の定お得意先のまだ内定してない案件)
4>それでも自分としては「お願いします」としか言えない状況になっているのな。
5>またしばらくして営業から「例の案件ダメでした」とくる。こっちは凹む。

そんでまた2〜5の繰り返しが起きて、最後俺が疲れて辞めていったんだが。
この一連の流れではっきりしてるのが2つ。
ひとつは担当営業は新しい客先を絶対見つけようとしない。
もう一つは、その期間 客先面談が一度もなかった。(本当に客とやり取りしてるのか疑ったよ)

俺がこの会社やめるまでのストーリーを書かせてもらった。
担当営業は一番信じてはならないと確信したね。(辞める時にだが ToT)
そんな俺もここ聖翔では不遇だったが今はなんとか別のところにお世話になって
技術兼営業っぽいのをやらせてもらってる。
要は動かなければ進歩しないと思う。

俺と同じ状況のヤツや似たような境遇のヤツは、真面目に抜けるシナリオを考えたほうがいいです。
営業の実名を挙げはしないけど、心当たりはあるだろう皆さん。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/16(日) 22:39:55 ID:A5PPwECI0
>>896
漏れも辞めた口だがここの営業は新規開拓はしてないねw
何というか今までの顧客の中で違う業種を見つけてそれを新規とか言ってる感じ

業務請負を今のトレンドにしてるらしいけど実際は昔あった偽装請負と変わらん実態
SONY爺さんとかいた時の方がまだマシに思える不思議
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/17(月) 00:43:34 ID:xsW/gry20
随分と「辞めた口だけど」が粘着してるねwww
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/17(月) 00:51:29 ID:omk2DFxE0
>>898
ずいぶんと人間の屑が下位者に粘着してるねwww
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/17(月) 07:39:28 ID:Wymxz/uyO
おまいら傷の舐め合いはやめろ!痛々しいぞw
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/18(火) 07:32:01 ID:XcNZY5BC0
どちらかと言えば傷口に塩の塗りあいw
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/20(木) 02:10:26 ID:GcvzMdCK0
つうか、どうでもいいけど・・・

JAVA出来る方いますか?
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/20(木) 13:02:00 ID:B389zf720
倒産倒産って騒いでるけど待機社員を1カ月で首切っていけば
拠点単位で赤字が出ても全体では何とか生き残るよ
それと就職するなら派遣先の会社に入社すればいいじゃん
解除されなっかた奴ならそれなりに必要とされている人間だろ?
選好み出来るほど自分ができると思わん事だな
派遣先の正社員になれないなら余所でも無理だ
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/20(木) 22:15:34 ID:6wn4dj/j0
Cできる奴ならいっぱい居るが
JAVAできる奴はどうか?居るのか?
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 00:44:07 ID:KJsGobEE0
いや〜
実際の話しなんだけど
JavaでWebアプリケーションが出来てDIコンテナ理解してれば普通に仕事ある
実際足りなくて聞いてるわけなんだけど
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 08:14:40 ID:lLdnZ1R/0
>>904
うるせーこのカス
てめーが勉強しろや
この役立たずが
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:48:03 ID:PGDrPwbd0
>903
派遣先が必要としているのは、正社員じゃなくてあくまでも臨時の要員だよ。
現在必要とされてるからって、長期にわたって雇用したいと思われてるわけじゃない。
まったく別の会社に正社員として雇用される方が簡単な場合も多々ある。

>906
勉強するのは結構だが、業務でJavaの使用経験がない人に任せるような
リスクを負う顧客はないよ。
ちなみに、私は904じゃないけどね。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:54:12 ID:qnciy4IJ0
>>903
待機になって、一ヶ月で辞めた者だ。

待機社員の首をすぐ切れと発言する輩が多いが、
口を慎みなさい。好きで待機になった奴などいないのだからな。
貴様らも、いつ待機になるかわからんぞ。

909名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 17:42:37 ID:QreH3d4oO
という風にお前が現場の社員に言われたんだろ?ギャハ!
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 19:39:14 ID:D1HLkc7Q0
総選挙で民主党が勝利したら、派遣業界には規制が入るよな。
そうしたら、不景気には、社員のクビを切るだけしか脳がない、
しかも、何の売りもない独立系のこんな派遣会社は消えるよ。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 21:43:42 ID:qG0jKDTi0
最近この板腐臭がひどいな塊捨の犬の臭いか?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 00:55:13 ID:gSV5evsu0
>>911
塊捨の犬の臭いするね
特に塚●やら横●やらの腐臭が
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 02:26:13 ID:rcZ0yIKi0
で、倒産いつ?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 03:03:34 ID:t7iqX92d0
倒産してもバ●元栗どもは良い思いをするのか???
許せん・・・
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 16:18:56 ID:RyW7bvgr0
下げましょう・・・
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 21:03:46 ID:KoqBvhK90
下げる?
ああ、こんな会社早く沈めてしまおうって意味か
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 21:37:11 ID:zb8FEz430
下げて何か困ることあるんか?
こんな会社はどんどん晒せばいいじゃん。
元栗が実効支配してる会社で社員には一切良いこと無いしな。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 22:06:53 ID:tXlVBCwT0
友達にこの会社紹介されたけれど入らなくてよかったです。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 01:46:22 ID:D+jQ8p130
いつも楽しく見させてもらってます。
内容、だんだんアホ度が増してきましたね〜。
あ、ちなみに現役社員っす。まだ大気じゃないけどね。
解約は決まってるけど次も決まってるよん。
僕は全国どこへでも行きますし、単身赴任も全然OKっす。
同期は転勤不可を理由に首切られたけど、まぁ当然だね。
会社の転属命令拒否ったらそれなりのリスクは覚悟しないと。
通勤○○分以内だの、他地域は半年までだの、注文つけりゃ
そら嫌われるわ(笑)。
だったら独立して自分で会社やりゃいいじゃん。
営業行って上と同じこと言ってごらんな。

一言


『帰れ』

あったりまえだっつうの。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 07:25:16 ID:Cs54o27x0
>>919

> 会社の転属命令拒否ったらそれなりのリスクは覚悟しないと。
> 通勤○○分以内だの、他地域は半年までだの、注文つけりゃ

そんなやつ本当はいないから大丈夫
このスレだけで願望を書いてるだけだよ
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 10:58:07 ID:nqPDVteOO
>>918

それは、紹介したら小銭が貰えるからだよ。

俺も昔、
「ヒューマンスキルが高くて即戦力になる若いので転職希望のメンヘラじゃない奴はいないか」って言われた。
「そんなのいてもここにだけは紹介しないよ」と思ったなぁ。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 12:02:30 ID:Cs54o27x0
>>921
もう貰えないよ
中止になった
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/24(月) 12:54:42 ID:o4A0isYx0
>>919
このスレで一番胡散臭いレスだな

> あ、ちなみに現役社員っす。

なんだこの薄ら寒い書き込みは

大体そんな注文無いやつでも次々切られているのが
このブラック塊捨だろ
いつも楽しく見てるならちゃんとROMれこの屑が
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/24(月) 22:17:18 ID:VQ4UokAJ0
潰れるまでしがみついてればいいじゃん^^
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/24(月) 22:24:50 ID:x/SMEHhF0
ど〜でもい〜い〜ですよ〜
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/24(月) 23:23:50 ID:XhfbJfVf0
>>919
そのとおりですね。

927名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/25(火) 20:04:56 ID:D46vMe7E0
父さんが延期になったら、急に元気になったな。
使えねー営業どもwwマジワロス
こないだまで顔面蒼白だったのにょ。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/25(火) 21:30:10 ID:ssXvIAXE0
そろそろ次スレタイ考えようぜ。
【夜逃間近】聖翔【元栗集団】
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/26(水) 22:06:43 ID:zvGXO2Pu0
こいつら
勉強できるのに仕事ないのか
笑える
学生時代はをたくだったのにな
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/28(金) 18:18:25 ID:n2bsMMAr0
>>929
ぷぷぷッw マジワロスww
バレバレww

オマイは勉強も出来なくて、仕事も取れんじゃろ。
ぷッ。って笑ってられんわー。さっさと仕事取ってこい。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/28(金) 18:22:07 ID:KGhd0O4N0
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 06:27:10 ID:sb8MTdgO0
横●や塚●が仕切る営業に何ができる??
岩○や吹●がかわいそうだな。
※伯は支店長から外されたが、これは元栗保護による恩恵だな。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 19:22:25 ID:EhOnwy+R0
>>932
余計なお世話だw
出来るやつはそれでも出来るはずだろw
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 19:23:47 ID:EhOnwy+R0
ここの発言の風潮は

○○のせいでこうなった・・・

馬鹿かw
わらわせんな

自分で生きろ
935退職勧告:2009/08/30(日) 09:50:03 ID:v/V+UVtn0
ここの会社をやめた人で、会社都合でやめさせられた人は
何名ぐらいいますか??
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:32 ID:1D4md9sn0
>>933-934
少なくともお前みたいな奴のせいでこうなったww

社員の稼ぎにたかってるがん細胞が何を言ってやがる。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/30(日) 22:32:44 ID:oNoEGHtl0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


938名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 07:16:26 ID:v2ZqZbDn0
元栗のみがお友達グループで解雇されないシステムになっている。
こんな塊捨ですからさっさと解散したほうが世のためさ。
そろそろ解散後の財産(金しかない)持ち逃げ分担内密怪偽がされるだろう。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 18:19:18 ID:RWYExX5W0
待機切りするときに会社都合付けてるのか?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 20:09:04 ID:xfAmFR9Y0
タイキはシラネーYO
ドッカのフクシテンチョ(30daiナオン)ヤメタときYO
下位者ツゴウだったとYO マサカ masaka カイコかYO
NO NO NO ジブンでヤメタnoYO
ヤッテランネーYO Thanx
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 23:14:03 ID:v2ZqZbDn0
401Kで退職金払う必要がないから会社都合になるよ。と言っても解雇でなくて
退職勧奨を受け入れたことにするセコイ手段を取る。気分が悪いね。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/01(火) 00:09:32 ID:X35saKL70
素朴な疑問。。。
そんなに解雇が望みなの?
943saga:2009/09/01(火) 04:13:17 ID:RutG5Xgs0
>>941
退職勧奨を受け入れず、弁護士と戦い、会社がなくなるまで給与を頂ください。
いつまで、会社があるのやら????
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/01(火) 10:48:28 ID:P5l3neuZ0
この塊捨、さっさと潰れてしまえばいいのになあ。
今後ミンス政権で派遣業は益々規制を食らうのは必須。
どうせ潰れるなら早いほうがいい。年内がいいだろう。
ねえ飯●くん。※井くん。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/02(水) 01:39:56 ID:qAscJkzw0
そんなに不満があれば団結して言えばいいじゃない
首になったやつらは黙って次の仕事探して、不満があれば相談するようにしろよ

こんなところに書いても何の解決にもならないぞ
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/02(水) 06:38:19 ID:2qUq1CRo0
>>945
ただの愚痴だし
不満っていってもどこの会社でもある不満だよ
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/02(水) 12:35:05 ID:k+IktL7r0
逝消株式会社
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/03(木) 20:16:47 ID:reRrIPIC0
>>942
カイコがノゾミじゃネーだろYO カイシャツゴウだろYO
ソンナラ 1weekくらいでコヨーホケン出るんだろYO
マジかYO? マジかYO? オラはシラネーYO
そのカネでバカンス楽しんだんだろYO
ホンマはジコツゴウなのに?? ズルイYO ズルイYO
Thanx
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/04(金) 01:13:27 ID:iXRIbF+C0
>>936
レス遅くなってごめん
オレ社員ダヨw

中途で入りました。

「自分で生きろ!」ってのは
「仕事は自分で作るもんだろ?」って言ってるのよ。

今までフリーだったからよくわかるけど
仕事って仕事が出来るやつにしか入ってこないよ。

新入社員とっても結局放置・・・
それじゃ仕事が出来るようになるわけないよね・・・

この会社の悪いところは教育がなっていないところだと思います。

近い将来オレが会社を変えてやるよ!
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/04(金) 02:42:41 ID:Bxf/s5+f0
>>949
くっさー
会社の犬の演技下手すぎじゃね
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/05(土) 00:05:39 ID:3dooFk2i0
1、会社が倒産して解雇される。
2、会社が倒産する前に解雇される。
3、転職先を決めて、さっさと退職する。

あなたの運命は???
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/05(土) 05:18:48 ID:cTWBNL6U0
>949
だけど

さすがにくさかったかw

汚い言葉使うまいと思っただけなんだがw

ま、社員っつうのは本当。

普通に業務委託で出向してるよ。

>951
起業してやめてやる!
とかないの?

そんな思考が出来たらここに書かないか。

文句言うなら自分で仕事さがしてみろって
仕事がないのがよくわかるから

>950
今の仕事を広げたり隅っこつついて仕事探したり出来ないか?って考えたことあるか?
くっさー って言えば責任はないわな。

少なくとも社内にこういう変えていこうっていう人間が少なくても数名いるってことは覚えておいてね。
オレは会社を擁護しようとしてるんじゃないよ。
今のままじゃダメだと思うから変えようって行動しようとしてる。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/05(土) 06:35:17 ID:fIgvnTRN0
仕事がないのはたしか。
転職活動してるけど、キビシイ。

かわらんて。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/05(土) 08:37:39 ID:Ljn1APuS0
>>952
>少なくとも社内にこういう変えていこうっていう人間が少なくても数名いるってことは覚えておいてね。
>オレは会社を擁護しようとしてるんじゃないよ。
>今のままじゃダメだと思うから変えようって行動しようとしてる。
それでも元栗の擁護が優先されるからこの塊捨でそんな考えはやめておけ。無駄だ。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/06(日) 05:04:57 ID:VY1dCIYk0
ばかばっか
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/06(日) 05:34:39 ID:DpZgEQkS0
>>955

>それでも元栗の擁護が優先されるからこの塊捨でそんな考えはやめておけ
こんなんばっか考えてる奴とかな
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/06(日) 22:16:00 ID:L6OfIYXf0
ここは元栗、特に旧TSTやネオテクノの残党がお友達で集まった塊捨です。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/07(月) 11:32:05 ID:tIEdkX4I0
最近HP見たら、エンジニアリング ソリューション研究所?を
立ち上げた見たいだけど、内情を知っている人いる?
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/07(月) 19:59:45 ID:vWWXSnB60
技術者抜きで会社内で再編あったんじゃなかったっけ?
技術部も技術グループに変わった後にまた別の名前になったみたいだし
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/07(月) 22:14:18 ID:Fh1L0FU/0
福岡って仕事無いの?
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/08(火) 22:32:32 ID:84LuGph80
今、在籍何人いるの?
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/08(火) 23:25:17 ID:Up5XcrUP0
この会社の主要取引先って本当に取引あるの?
このスレ見てるとすごい胡散臭いんだけど
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/09(水) 00:21:25 ID:T94GfXUu0

元栗だってやばいんだって。
結局は売り上げどれだけあげてるかになってきてるよ。

最終的には会社に貢献した人が残るだろ。
だって元栗売り上げ0・・・つうかマイナスだもん。

売り上げがある人間にやめられるのが一番まずい。

当たり前の話。

主要取引先は本当に取引あります。

数少ないきちんと働けるエンジニアが担っているから大多数は知らないんだろうか。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/09(水) 00:51:07 ID:Xx30LyAo0
ホテル住まいの幹部はまだホテル住まいしてるのかwwwwww
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/09(水) 13:34:26 ID:LSPhbDQf0
じいさん達も頑張るんだな(“〜〜^)栗でもSでも動物園でもいいじゃんか=+=
つぶれるんだったら当につぶれているよ@:@


手目えらこそ去れや。
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

おめえらできない奴らがこうしたんだろうが!!!!!

966名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/09(水) 23:28:12 ID:F6H31+WD0
> じいさん達も頑張るんだな(“〜〜^)栗でもSでも動物園でもいいじゃんか=+=
> つぶれるんだったら当につぶれているよ@:@

クスクスw
本人はいかにも普通(2chっぽく?)に書いてるつもりだろうが、
あまりにも意味不明で絵文字になってませんが。
絵文字って言っちゃったw ぷw
年寄りが書いたの?? ぷぷww

いよいよ本家のおでましかなぁw でも仕事時間に書くなよぉ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 04:53:54 ID:/HP1FleY0
>>966

> 絵文字って言っちゃったw ぷw
> 年寄りが書いたの?? ぷぷww
この書き方もはじめて見たwww
ってかこんな笑い方できないし

@:@ これは厚っこいメガネ?昔あったよね
(“〜〜^) 冷や汗かきながら怒ってる?
=+= うーん・・・わかんね
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 11:08:12 ID:WLDGVN8m0
さりげなく溶け込もうとし過ぎてる
キモいじじいが居るな

ホントキモいんだけど…
馬鹿なことやってる暇があったら仕事しろよ…
つか全く仕事してない営業
たまには全くの新規獲ってきてみろよ
恥ずかしくないのかよ
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 11:20:16 ID:yPXIiu4z0
副社長の石※均も叩かれていないがけしからん男だ。
こいつがどうやらリストラ音頭の影の頭のようだ。
当然横●とかはその忠実な犬になっている。
その下の※伯とか塚●ではリストラをする技量がなく、全て横●に任せている。
もし、待機者に対し「横●に会いに来い」と言われたら120%退職勧奨(リストラ)の話。
横●は案件などは持っていないし、仮にあっても塚●らにやらせるから、もし呼ばれたらそのつもりで行けよ。
勿論退職勧奨は法的に強制権は無いから少なくとも数カ月は受け入れなくても問題は無い。
もっともその前に塊捨が父さんするかもしれないが…。
どうだい?違っているかい?飯×くん。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 22:59:10 ID:Ps1zd0vk0
まったく、文句ばっかりこいてるのは寄生虫のリーマン根性丸出しだなw
副社なんだとか、社長が何だとか恥ずかしくねぇの?
使えねぇ寄生虫リーマンは、イラねーんだよ。
グダグダとうっせぇハエ共めw
論理武装する前に、スキル武装しろよ。
キモイんだよ!おめぇらw

あと
>>969
発言には気を付けろよ!
身元がばれるぞw(お前が辞めてから早3ヶ月♪)
就活がんばれよww
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 22:59:33 ID:aR7bqL/U0
受け入れなければ転勤かな?
どちらにしても
断ったらクビだろ。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/11(金) 00:35:23 ID:1zR99VHz0
>>970 ぷぷぷw だから何?
もう辞めたんだから身元バレても関係ねーし。うぷぷw
おまいの身元は元からバレてんじゃん。ぷぷぷw

巷じゃ論理武装なる??なことばも検索されるが、
ほんとは、理論武装ねw ぶぶw 
論理的に武装って言いたかったって言い訳するなよ。

>>971 だから何?クビになったほうがマシじゃね。
つか、全員クビにしてみろ。仕事取れない営業だけが残るじょ。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/11(金) 00:53:24 ID:dS4XBBln0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/11(金) 03:23:43 ID:NWlTrsyx0
>>972
負け犬wwww
所詮、無能って事だな♪
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/11(金) 04:46:43 ID:P+9IIvYg0
>>972
程度の低さが笑える
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/11(金) 13:32:40 ID:L4REA4UDO
>>972

くだらん あげ足とりだしたな

情けね〜ヤツだな・・
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/12(土) 20:13:20 ID:0GR7zaec0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

ろくに言葉も技術も知らない低脳が営業だからでは??
コイツら今転職しても、職ないんだろなぁ・・・ 
そのくせ努力もなんもしない給料ドロボーだし。
まさにダメリーマン根性丸出し。
コイツらこそ、パラサイトリーマン。所詮、低脳。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/12(土) 23:23:51 ID:r9z8Ppdh0
馬鹿ばかり。この会社と取引しなくてよかった¥
979970:2009/09/13(日) 01:05:33 ID:ANf9Pm910
>>977
ホントおまえはバカなんだな。。。救いようがねぇなw
『餅は餅屋』って言葉しらんのか?
営業が技術的知識を大して知らんでも構わねぇだろ。(知ってるに越した事はないけど)
あんまり関係ねーんだよ。

営業が使えないんじゃなくて、使えないエンジニアって事じゃね。
使える奴は、速攻で次の現場が決まるしね。

今は営業付き添いの面談も煙たがれるわけだ!
つまり、職務経歴書をもっと太らせて自分の実績は自分でガッツリとアピール
しなきゃいけない状況なわけよ。
それを怠けたり、営業に書かせたりしてる奴はホントに終わるぞ。
てか、お前はもう解雇されて終わってるだろうけどね。(知らんけどww)

まっ!人のせいにばかりしてる奴は所詮、低脳ww
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 02:14:30 ID:AwhNrckD0
>>978
わははははは!
そうなんだぁ〜はははは!!
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 02:15:53 ID:W/z831hd0
>>979
お前も甘いな。それで仕事がもらえるならばこんなに解雇される奴は多くないよ。
きちんとした職歴票を持っている奴ですらこの景気だから行先が見つからないんだよ。
というか、営業も自身の保全を考え、見つかりにくい人の仕事は意図的に探していない。
単価の安い、動かしやすい人しか派遣先を探していないのが現実。
それだからここの営業は全く仕事をしていないと言われるんだよ。
2月にSONY爺さんが朝礼で全員の前で塚●を名指しで非難したそうだが、
それは腰抜け営業にカツを入れたかったのだろうが、全く効果は無かったということだよ。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 08:53:34 ID:AwhNrckD0
>>981

> 2月にSONY爺さんが朝礼で全員の前で塚●を名指しで非難したそうだが、
> それは腰抜け営業にカツを入れたかったのだろうが、全く効果は無かったということだよ。

え?
俺は関係なかった〜よかった♪
とか思ってたのかな?
個人を非難して全員を叱るのは良くあるよね。
それが判らない営業は甘すぎるwww
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 09:04:52 ID:6pWBO0gh0
まぁ爺も暴走気味だったが、
爺がいなくなってホッとしてるのは営業諸氏だろう。
つい2週間くらいも嘆いてたよ。
979みたいのがいたんじゃしょうがない。
オマイは、営業はいらないって言ったみたいなもんだぞ。その発言は。
まぁ俺はそう思ってるが。営業全員解雇で良いとも。
実はオマイら営業がお荷物なのをどんだけ理解してるか??

979は、技術者の仕事を作る努力をどれくらいしたんだ?
もしかして外に出すだけだと思ってるのか?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 09:07:10 ID:6pWBO0gh0
間違えた
× つい2週間くらいも
○ つい2週間くらい前も
これでおk。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 10:00:23 ID:UgMbbYnM0
ロボットの開発をやっているHPを見て応募したら
これからやりたいだけの宣伝だった
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 10:41:24 ID:W/z831hd0
>>985
高校の野球部の勧誘で「甲子園に向かって新入部員募集!!」と書いてあって応募したら
これから部を発足するとのことだった。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 10:51:11 ID:S5/cG7kJ0
ここは、「会社ごっこしてるので、社員募集中!」だな。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 12:58:20 ID:W/z831hd0
>>988
大当たりですな。そして募集後まもなく仕事がないから横●から退職勧奨され、解雇される。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 13:01:33 ID:W/z831hd0
>>988
アンカーミスった。>>987
尚、横●の会社評価は、何人退職させたかの成果だから奴は楽しくて仕方ない。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 20:04:40 ID:wYPiNDti0
新スレ立てたよ。
【倒産危機で解雇者続出】聖 翔【実は元栗】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1252839731/
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 20:21:24 ID:W/z831hd0
埋めますか?
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 21:52:42 ID:QBv6Urcz0
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 21:56:21 ID:S5/cG7kJ0
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/14(月) 07:41:18 ID:0Fmy2Q73O
995970
>>981
的を射ているな。確かにそうだ。
でも、お前らは派遣会社に就職したのだから当たり前じゃね。
売り込みやすい技術者から、先に決めていくのは当然でしょ。
角度の高い所から攻めるのは、王道だと思うよ。
低脳なエンジニアに構っている暇があるなら、売れ筋から埋めるのは
当たり前だし、低脳なエンジニアには案件すらないのが実情。

>>983
オレから見たら、営業がお荷物ではなくて、一部の何とかブロック長とか
の方が、お荷物に見えるよ。
そいつらがいるせいで現場の声が上に届き難いし、何かを決断する時に保身の為に
小細工した劣化した稟議が上げやがるか、もみ消すかのどちらかだからね。

因みに、オレは営業じゃないよ。(間接経費組でもない只のエンジニアです)
もし営業だったら、ココに書き込まないでグダグダ言ってるのを
ROMってるに決まってんじゃんw