仲のいい内部事情に詳しい管理の人に聞いてみた。派遣先からの15〜25%ピンハネらしい。
by (株)オーエ〇ピー
937 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:16:09 ID:PqTb+0H+0
938 :
ライダー:2007/07/19(木) 21:24:59 ID:wd3i2Wel0
939 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:30:28 ID:QGSlLp2S0
派遣会社というのはピンハネ団体でしかありません
何も業界に貢献していません
利口な人なら、フリーランスの道を選びます。
IT業界にはMCEAという、非常に薄利で仕事をおろしてくれる組合があります。
派遣社員としてでなく、真の独立を目指してみませんか。
正社員になんかなっても仕方がないですし、派遣社員も中途半端ですよ。
940 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 22:01:55 ID:HsZ3P8bG0
939の主張は別のところでお願いします。
>>938 重複スレとして削除依頼済みにですから、レス不要です。
レスすると削除作業妨害になりますから注意してください。
942 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/20(金) 07:06:57 ID:VBRjYyHy0
土木建築の派遣やっているけど
だいたい半分以上ピンハネされているみたいだな。
日当一万円以上のとこみつけて マイペースで働くのがベストかな。
探せば条件いいとこもあると思われ。
いちばんだめなのが 探す前からあきらめることかな。
ひとこと派遣といってもピンキリだな。
見ると、やはりブルーワークにおけるピンはね率は高そうだ。
基本、誰でもできる仕事という認識なんだろうか?
945 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 20:45:06 ID:rwS968GL0
利ざや率が高くて何がおかしいの?
諸外国並みのマージン比率ならいいんだけどね。
日本は正社員もそうだけど、労働者の権利弱すぎ。
あとお互いに労働者同士で叩き合っててなんか変だよ。
派遣会社の営業の人も派遣先からのクレームなどで被害を受けてるから、
保険という意味で高いマージンを取ってると思うし、
ここに来てそういった派遣社員を非難しに来てるんだろうけど、
それだってある意味手持ちの案件に無理して人を押し込んだ結果でもあると思う。
ノルマもあるだろうけど、派遣先と派遣対象者相互のニーズや条件を
十分に擦り合わせて、双方の誤解が払拭された状態で派遣しないと問題は必ず起こるよ。
企業側からお金を貰ってるワケだから、その都合を優先させるのは理解できるけど、
事前にその都合を説明して、派遣者にとって不都合な情報も全て開示し、
場合によっては説得し、納得してもらった上で就業意志の確認を取っていれば、
クレームなんかは結構防げると思うんだけど。
それを説明も不十分なままとりあえず派遣させといて、何か問題があると企業寄りの
事後対応をしようとするから双方の関係が拗れちゃうんじゃないのかな。
まぁ中にはホントに酷い派遣社員もいるみたいだけど。。。
>>945 おかしいっつうか、構造的に派遣社員の立場が弱いからそうなる
948 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 10:56:38 ID:4TJRFoFz0
マージン率は会社によって違う。
利益をどこに回すか、というのも会社それぞれ。
人を採用するための予算にしたり、研修センターに投資したり。
なので、マージン率を議論するのは意味無し!
うちの前いた所は6割中抜きしてる。
950 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 23:33:16 ID:FK37eo4O0
マージン率を言ってあなたはどうしたいの?
951 :
bbb:2007/07/25(水) 02:46:24 ID:2CHv5FaM0
派遣はいい会社もあれば最悪の会社もあります。千葉の人材派遣Wのつく会社は最低
かも・・・保険入れないし。皆 注意
952 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 15:00:38 ID:LRJOttcy0
ピンハネした金でアイドル喰いまくりのグッドウィル
953 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 00:17:29 ID:fPdCZxez0
派遣会社を訴える人へ、
労働法を根拠にピンハネを主張し返せ!と訴えるのは意味ありません。
民法の暴利行為禁止に違反するとしてピンハネ分から相応金額の返還を求めてみてください。
954 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 00:33:10 ID:GFeDCOj10
テクノスマイルは悪徳派遣
955 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 21:51:52 ID:PktB0tQ40
953は一見まともな意見を書いているようだが、実は意味不明。
暴利行為って何?利ざや率がどの程度なら暴利行為?
あなたがそんな主張をするというのは、派遣会社が将来に向けた一切の投資も許さないって事?
あなたが知っている程度の狭い了見で偉そうな事は言わないで貰いたい。
会社は当然営利団体なので利益を追求します。
その利益を研修センター設立や営業所展開などに会社は投資していく。
俺の会社は将来自社開発センターを創るので、それに向けて収益を確保していってる。
あなたの書き込みは俺ら(派遣業界)の努力を頭から否定するようで、非常に腹立たしい。
>>951 ヤクザにも良い人は居ると言う甘ちゃんの考えと同じゃんwwwwwwww
957 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 20:39:45 ID:pRHDRHjY0
955さんの会社に在籍している人は羨ましい。
自社開発センターですか、素晴らしいですね。
収益をあげ、積極投資していくという姿勢、感服しました。
958 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 22:31:54 ID:Ux3G+CLD0
派遣でネットワークエンジニアやってる26歳。
基本給31万(時給2000)+残業手当で、手取りは月42くらい。
一見額面は良いようだけど、、
実は会社の取り分が7割と考えると激しく鬱になる。
直接雇用だったら月80はいくんだろうなぁ。。。orz
960 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/29(日) 00:24:42 ID:S1/1w2tl0
俺は給料26万円(月給制)、派遣料金は68万円らしい。因みに同一派遣先で10年目に突入。
マージン率は高めでしょうけど、一切不満はありません。
1)新卒(専門学校)派遣で、最初の半年は利益ゼロ契約だったらしい。
→今は利益回収の時期。
2)ナスがそれなりに貰える。
→収益が良い部類に入るらしいので、他の人より多め。
3)交通費は勿論別途支給で、各種社会保険も勿論完備。
4)退職金制度もきっちりしている。
5)何より、派遣元・派遣先、両方に対して俺は非常に感謝している。
→かなり良い扱いをして頂いている。
マージン率なんてどうでも良いじゃないですか。
きちんとした対応をして貰えたら、営業努力で高い契約金額設定して貰って一向に構いません。
また、俺みたいにまだ若い派遣に対しては、
高い料金設定にして、高い目標を設定する方がスキルアップできます。
961 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:07:19 ID:/Pe817Ig0
派遣会社をかえたんですけど、給料明細みたら前の派遣会社では所得税が4,5千円だったのが急に17000にはねあがったんですけど、所得税って10%でいいんですかね?
どうして会社でかわってしまうのかよくわからなくて・・・
>>961 所得税ではなく、住民税か社会保険料ではないでしょうか?
所得税が2万近いなんてありえませんから、再度給料明細を確認して、不明ならば早めに派遣元の総務に確認とられてはいかがですか。
963 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:01:27 ID:/Pe817Ig0
>>962 ありがとうございます
月曜日に確認してみます
964 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:09:40 ID:AXnsqMyb0
961さんの疑問点は、保険制度の変更に係わる事かもしれませんよ。
住民税と所得税の関係です。
俺も詳しくないのですが、多分税制度の変更に伴う物でしょう。
965 :
とりあえず働こ:2007/07/29(日) 10:31:21 ID:tbxQMw0l0
966 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 16:40:54 ID:LnoG0Lfi0
俺は、元テクノスマイルの管理者だけど、ぶっちゃけ辞めた方が
いいぜ〜だって受けの金額が1時間2800円貰らってるんだぜ。
で、スタッフには時給でたとえると、1000円だぜ。
みんなが可愛いそうになる。この会社は最悪
967 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 22:03:54 ID:8lkLg9Ds0
966さんの書き込みは、利ざや率は高い感じですが、何が悪いの?
受け金額が1000円で時給が800円なら利ざや率は低いが皆満足する?
利ざや率なんかどうでも良いじゃん。
希望給料をきちんと貰う、それで円満解決。
968 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 23:49:05 ID:RkMuRx6W0
一括りで「派遣」というから無理が生じてる。
「日雇い」「特定」「紹介予定」「一般」「請負」
全部、立場が違い、スタッフのスキルに差が
ありすぎ議論にもならない。
依頼先から払える金額も給与として得られる金額も
下手すると一桁違う。
ただ、同一労働は同一賃金で、あってほしい。
結論は
>>967の【希望給料をきちんと貰う】
969 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 17:37:42 ID:5leBsOKW0
派遣先 →派遣企業:90万円(SE)
派遣企業→派遣社員:30万円(諸税引後手取り)
仲介するだけなのにどうして60万円も経費がかかるのでしょうか?
970 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 18:06:49 ID:CobxXy2j0
大新東 は ピンはねしない
大新東 は ピンはねしない
大新東 は ピンはねしない
大新東ヒューマンサービス は 知らない
大新東ヒューマンサービス は 知らない
大新東ヒューマンサービス は 知らない
大新東って 最高さ
大新東って 最高さ
大新東ヒューマンサービス は 分らない
大新東ヒューマンサービス は 分らない
大新東グループ 万歳”
大新東グループ 万歳”
、
>>967 じゃあお前の会社はその高い利ざやを何に使ってるんだ?
社長のベンツか?愛人のマンション代か?
972 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 18:59:07 ID:hwRPxpfb0
労働者派遣法を改正して、派遣労働の適正化をさせましょう!
1、不当な搾取を防ぐため、ピンハネ率の上限を法定させましょう。
2、いくらピンハネされているのか、給料明細で労働者のピンハネ額を開示させましょう。
>>972 1はまだ分かるが2は無理だろ。
店に売ってる商品の原価をいちいち記せと言ってるようなもの。
974 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 02:50:03 ID:Zf9Z2g910
>>973 サラ金だって、金利の上限は法定されてるし、
利率がいくらだか開示されてる。
けっして、不可能・不当ではない。
>>973 全然無理じゃない
たとえばプロスポーツのエージェントだってそうだろ?
年棒や移籍金の**%、って契約になってるじゃないか
チームやスポンサー企業が選手にいくら払っているか、エージェントも選手もきっちり把握している
それを「原価が」とか下らねえ言い訳するエージェントなんかいねえよwww
>>975 1. 俺たちが派遣会社を選ぶ際の、重要なポイントになる
当たり前だよね?「うちは30%」って派遣会社と、「うちは25%」って派遣会社とじゃ
どっちと契約したいかなんて一目瞭然だよね?
でも、もしかしたら「うちは30%だけど、資格取得の補助が充実してますよ」なんて
派遣会社もあって、そっちを選びたい人もいるかもしれない
つまり、派遣会社<->派遣社員の間に、公正で透明な市場原理が働くようになるわけだ
2. 派遣先企業が派遣社員の業務・能力をどれだけ評価しているか、端的にわかるようになる
俺たちが普段やっている一つ一つの仕事、あれは誰のためにやっているんだ?
派遣会社のためか?
違うよね?派遣先企業のためにやっているんだよね?直接的には。
だったら、派遣先企業が自分をどう評価しているかを派遣社員が知りたいのは当然だし、知るべきだ。
当然それは業務に対するモチベーション向上にも繋がるだろう。
977 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 18:41:11 ID:fF0rcb7o0
下記のどっちを選ぶ?
1)派遣金額:2000円。本人の時給:1200円。
2)派遣金額:1200円。本人の時給:900円。
利ざや率は明らかに1)の方が高い。
ここで不毛な利ざや率の議論していいる人は2)を選ぶのかな?
派遣金額を高く取る事が出来るのは、
営業マンの努力や、会社としての付加価値をアピールできているからじゃないの?
会社は営利団体なので、利益は当然追求する。
その利益をどうするかは会社の方針で使途はそれぞれ。
営業所展開や研修センター、ひいては自社開発センターのために利益を使う。
何でイチ社員の人たちが、会社の経営ともいえる利益の使い方に口を挟むような事を言う?
ただ、ここにつまらん書き込みをするような奴らには理解出来ないだろうがな。
978 :
ハケンニュース:2007/08/05(日) 19:41:55 ID:isZzmbIH0
「フルキャスト事業停止!!
違法ハケンで全支店に命令! 新規1〜2ヶ月!!」
大手人材ハケン会社「フルキャスト」に事業停止命令が下った!!
8月10日から2ヶ月間、優秀な労働者のハケンができなくなる。
港湾での危険な運送作業に、未来ある優秀な労働者をハケンするのは、
禁じられているにもかかわらず、優秀なハケン労働者6人を
飲料水の、もっとも危険な積み下ろしに従事させた疑い。
(法律で、建設業や警備業などの、
危険な仕事のハケンは、禁止されている。)
>>977 だぁーかぁーらぁーさぁー
その抜いている金額が800円である事、会社としてのその金の使い方や企業努力が納得のいくものである事
そこがはっきりしてるなら、1)を選ぶ人はそれなりにいると思うよ?
で、君の会社はどうなの?
その二つ、はっきりと君の会社の派遣社員に提示してる?
つうかさ、派遣元が出してる金額が2000円と1200円って、違いすぎるよね?
業務とか勤務地域とかに相当違いがあるよね?
それなのに、その二つを比較対象にするのって、前提から間違ってるよね?
比較するなら、
1)派遣金額:2000円。本人の時給:1200円。
2)派遣金額:2000円。本人の時給:1500円。
じゃなきゃダメでしょ?
>>977 お前氏ねや
お前氏ねや
お前氏ねや
お前氏ねや
お前氏ねや
お前氏ねや
982 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 09:49:43 ID:+N9+TuCN0
977は結構まともな事言ってる。俺はその考えに賛成する。
何でそれに噛み付く奴がいるのか分からん。
979は何様のつもり?何で会社のお金の使い方を、お前らスタッフに開示しないといけない?
980は977の趣旨を全く理解していない。
981は論外。お前が死んで下さい。
983 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 10:25:40 ID:trhjrWOUO
ちなみに俺がいた東北のオール○○○って派遣会社の一例は
派遣先→時給2200円
派遣元→時給1000円
1200円の中間搾取だった。
それを知りたいのも知りたくないと考えるのも
中間搾取される派遣社員の個々人の勝手であり
知って憤慨するのも勝手
知らずにこんなもんだと思うのも勝手。
理由はどうであれ、派遣を選んだ自分の責任だ。
営業してる奴に一言言いたいんだが、
これから派遣会社の締め付けが厳しくなって、どんどん潰れて逝くだろうし
それ以前に弾数が集まらないだろね。
まぁ〜派遣の営業してたから、スキルがあるってわけでもないし再就職は難しいわな。
派遣会社の営業していましたって、普通の会社は毛嫌いするから。
そして行くとこなくて、また派遣スパイラルがオチだ。
可哀相だけど
まぁ〜ガンバリやw
>>982 社員乙
君も騙されて一般派遣されてるんだよね