1 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
転職活動でなかなか内定がもらえないので、いっそのこと
「特定労働者派遣」(正社員として採用し企業へ派遣)の
会社を受けようかと考え始めました。
2ちゃんでの評判はよくないようですが、具体的に
どんなところがデメリットのでしょう?
また、もしかしてメリットもあるのでしょうか?
ご意見・情報などお聞かせください。
2 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 10:45 ID:DwMaCT4e
私の知る限りの範囲ですが。
メリット
1.登録型派遣(注1)とは異なり、雇用が安定している。
たとえ、派遣先が倒産しても、派遣元の会社が次の派遣先に送り出してくれる。
2.一般的に登録型より給料(時間単価)が高い。
3.派遣なので、基本的には、仕事上の重責がない。
デメリット
1.色々な会社で通用する技術力に自信が無い人は会社としてもお荷物扱いされやすい。
(派遣先でボロクソに言われて本社でも使えない奴評価されたら最悪状態になる。)
2.給料が高いといっても、派遣なので、正社員のような昇給は望めない。
3.派遣先で「(派遣先の)正社員にならないか?」と誘われても簡単には移籍できない。
(プログラマやエンジニア系で30歳過ぎあたりの派遣者を引抜く時に、本社が許さない)
4.本社の人とかとの人間的なしがらみが多い。
(派遣先の人よりも、本社の人に差別的な発言されることが多い)
こんな感じかな?
まぁ、将来の腰掛けとしての派遣業と思っているなら、登録型。
派遣業をずっとしていくつもりなら、特定労働者派遣型のほうが良いんじゃないかな?
人付き合いも、技術力にも自信があって派遣業を将来的にも頑張っていくつもりならいいんじゃないかな?
自分で、どんな仕事がしたいのかわからないで、それを探す為に派遣をするって言うなら、
派遣会社にとっても、自分にとってもメリットが少ないから、登録型がいいんじゃないかな?
(注1)登録型派遣とは臨時・日雇労働者など常用雇用されない労働者を派遣先に派遣する方法
特定労働者派遣とは正社員などの常時雇用されている労働者を派遣先に派遣する方法
3 :
1:04/05/15 11:10 ID:tpG05qYS
>>2 いきなり丁寧なレスありがとうございます。
スレ立て初体験だったので、どんな反応が来るか心配だったのです。
当方の場合、PG/SE志望なのですが技術力には自信がありません。
(前職の退職理由は、能力不足が理由の退職勧奨)
でも、正社員じゃないとクレジットカードなどの審査が不安なので、
登録型にはしたくないです。
4 :
2:04/05/15 11:20 ID:DwMaCT4e
>>1 クレジットカードの為に正社員になりたいの?
他のスレとか覗いているならわかると思うけれど、能力に自信が無いと厳しいかもね。
自分に適した色々な可能性を見つけるのも、能力のステップアップも難しいし。
ある程度能力に自信を持てるだけの力がないと前職と同じことになるかも。
あと、人間関係はどう?能力に自信が無くても、人間関係が上手ならやっていけると思う。
会社にもよるとは思うけれど、人間関係は、正社員や、登録派遣よりも複雑だからね。
能力があっても、その能力を買う会社がなくなれば
しばらくの待機後あぼーんだよ
安定性があるなんて幻想だよ
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 20:16 ID:Bh41XAcw
能力が無ければ、何処でもあぼーん。
7 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 20:45 ID:HSvbO9aM
>>2 2さんは、一般派遣の経験者でしょうか?
自分は特定派遣(技術系)の経験者です。微妙に認識が異なるようですね。
自分も、一般派遣の経験が無いため、微妙に認識が異なるといわれるかも知れませんが。
1.一般派遣と同様に、特定労働者派遣事業者の場合でも、長い目で見れば雇用の安定は望めません。
一般派遣の場合、短期的にその周期がやってくるので、そのように感じるのかもしれませんね。
一般派遣も特定派遣も、同様と考えたほうがよいでしょう。
2.給与は一般派遣も特定派遣も安いです。利用する立場(プロパー)から言って、派遣を利用するメリットってなんでしょうね。
それは、「安さ」と雇用の調整弁としての価値です。
つまり、必要な人材を必要なときに集めることが可能ってことです。
裏を返せば、いらないときには帰ってもらえばいいってことです。
人件費=固定費が、プロジェクト単位のお金となるわけです。
3.派遣といえども、仕事上の重責は負わされます。
どこからが、重責というのかは個人的な価値観が絡むため、一概にはいえませんが、
この仕事を、いついつまでにやってくれ、と命令され、なぜできないのだ!と問い詰められることはたびたびあります。
その際、私は派遣労働者ですからといい訳をできる環境ではありません。
したがって、2さんが指摘したメリットは、すべて否定します。
8 :
7:04/05/15 21:01 ID:HSvbO9aM
>>3 のレスを良く見ずにレスをしてしまいました。
能力不足が理由の退職勧奨というのは、相当なことが無い限り食らわないとおもいます。
なぜならば、入社してすぐの香具師が能力不足なのは当たり前のことですし、若いうちは
ある程度多めに見てもらえる環境にあるかとおもいます。
能力不足の退職勧奨と、会社に説明されたようですが本当は別の理由ではないでしょうか?
(仕事中に居眠りをしていたり、欠勤・遅刻が多かったり。)
能力不足が理由の退職勧奨ということが、本当にありうるのでしょうか?
あったとしたら、相当な能力不足だと思われます。
通常、多めに見てくれる範囲(限度)を超えている能力不足ってことですから。
(貴方を否定している訳ではなく、通常ありえないってことを言いたい。)
自分の胸に手をあてて、何が問題だったのか考えてから転職活動をしたほうがよいとおもうよ。
それが無いと同じことを繰り返すだけでしょう。
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 21:31 ID:5dmbS7YX
\(^▽^)/しんすれおめでとうございまーす♪
11 :
1:04/05/15 22:29 ID:tpG05qYS
>>8 レスありがとうございます。
当方が能力不足だったのは、客観的に見て明らかでした。
前職の会社(一部上場)は社員を7つの等級に分けてまして、同期は皆
とっくの昔に「上から2or3番目」に昇格していました。しかし当方の
場合、入社6年目から16年目に退職するまで、ずっと「上から5番目」
だったのです。これほど昇格しないのは、非常にまれなケースでした。
(ちなみに居眠りはたまにありましたが、欠勤・遅刻は皆無です)
能力不足なら方向転換をしたほうがいいのかもしれませんが、
40歳近くになって未経験の職種に挑戦するというのも、また別の
難しさがありますね。
12 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/16 00:19 ID:UpvoqAY2
>>7 そうですね。
>1.一般派遣と同様に、特定労働者派遣事業者の場合でも、長い目で見れば雇用の
> 安定は望めません。
> 一般派遣の場合、短期的にその周期がやってくるので、そのように感じるのか
> もしれませんね。
> 一般派遣も特定派遣も、同様と考えたほうがよいでしょう。
特定労働者派遣は表向きは常時雇用ですが派遣先が無くなっても会社として
給与を払いつづけなければなりません。それが会社が一番嫌がるところです。
よって結局のところ難癖をつけられ会社を辞めるように仕向けられます。
特定労働者派遣業者といっても所詮は、口入屋と肝に命じましょう。
>3.派遣といえども、仕事上の重責は負わされます。
> どこからが、重責というのかは個人的な価値観が絡むため、
> 一概にはいえませんが、
> この仕事を、いついつまでにやってくれ、と命令され、なぜできないのだ!
と問い詰められることはたびたびあります。
派遣先からみれば派遣社員は、レンタルの電話やファックスと同じであり当然
機能するもの(命じた仕事をこなせる)といった先入観で接してきます。
仕事が出来なければ派遣社員の能力などを理解しようとせず単なる故障品
として扱われ(唯物的な見方しかできない)派遣契約を解除されます。
仕事の重責とはそこの職場で食っていけるか故障品として捨てられるか
に関わってきます。
一般派遣だろうと特定派遣だろうと、
労働者自体を商品として売買を許している派遣法自体無くすべきです。
13 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/16 00:20 ID:UpvoqAY2
>>8 >能力不足が理由の退職勧奨ということが、本当にありうるのでしょうか?
>あったとしたら、相当な能力不足だと思われます。
能力不足の判定というのは非常に基準があいまいです。
派遣会社(口入屋)でも本人の能力がどれくらい派遣先で通用するのか
よく知らないのが現状でしょう。それは当然のことで派遣会社とは本人の
スキルに寄生して金銭を搾取しているわけですから。。よって派遣会社
が退職勧奨してくるのは派遣先から能力不足を指摘され本人のスキルに
寄生しても金銭を搾取できないと判断した時でしょう。しかし本来は
派遣元は派遣労働者のスキルにマッチした派遣先を斡旋する義務があります。
よって能力不足といった曖昧さで退職勧奨を行っている派遣元が不当な
ことを行っていると思ったほうが妥当でしょう。
14 :
1:04/05/16 00:55 ID:sXWGy6ai
>>13 えーと、すみません。8のレス元となった3を書き込みした者(=1)です。
当方は、正社員として勤めていた会社から退職勧奨されました。
派遣の経験が一度もないので、このスレッドで情報収集をしているのです。
なので8氏も、「正社員の退職勧奨」について書いていると思うのですが…。
15 :
53:04/05/16 01:05 ID:pXc9wzmV
よく読んでないけど 新卒で派遣会社に入った俺の乾燥(3年目)
いきなり 大企業の作った派遣会社に飛ばされて
そこから 大企業に派遣 偽装派遣と呼ばれる部類でした
毎日 4つの日報を書かされて しゅっちょういくのにも
いろいろな会社に報告 月報は3社ともに提出と
さんざんでした。いくところどういうところかしりませんけど
小さい会社行くと 派遣会社の下請け会社になってまいます
ボーナスもらったら新しい会社きまったので位置抜けます
16 :
7:04/05/16 02:21 ID:VYYHLMdk
>>1さんの状況を聞くと、はなはだ難しい感じがします。
入社16年ということは、36〜38歳ということですよね。
現実問題、派遣労働者を受け入れるプロパーは、安くて優秀な人材を求めています。
派遣事業者は、人月単価が命ですから、年齢から逝っておそらく、SEとして派遣され
るでしょう。
また、スキルシートの詐称もおそらくやられることでしょう。
派遣先の人は、詐称されたスキルシートと年齢的にいって、これくらいのことは知ってい
るだろうという対応をすることでしょう。
詐称されたスキルシートを見て、持ち合わせていないスキルを要求されるかも知れません。
貴方が、16年も社会人として働いているのに、
>PG/SE志望なのですが技術力には自信がありません。
としているのでは、おそらく、派遣先でのプレッシャーに負けてしまうでしょう。
意地悪なプロパーさんはたくさんいます。
>>12さんが、
>派遣先からみれば派遣社員は、レンタルの電話やファックスと同じであり当然
>機能するもの(命じた仕事をこなせる)といった先入観で接してきます。
とあります。
これは事実で、派遣労働者の場合、使えない奴はお帰りいただいて、別の奴を連れて
くるように要請するのは、日常茶飯事です。
自分が目撃したのは、3日で見切りを付けられた人がいました。その子は、結局1ヶ月
でお帰りになって、代わりの技術者が派遣されてきました。
(彼は、ぼそぼそと話す子だったので、仕方がないのかもしれません。)
派遣事業者は、簡単に入社できると思われているし、事実そうであるのですが、年齢が
逝っている人材は、嫌われる傾向があります。
なぜならば、受け入れる派遣先で、年齢的に逝っている香具師は避ける傾向があるためです。
また、特定労働者派遣事業者の入社は、受け入れ先が決まってから入社が決定する
ことをご存知ですか?
特定労働者派遣事業者で、面接するも、何ヶ月も放置されていると書き込みがあるのを
目撃しましたが、それは、受け入れ先が決まらないからです。
貴方のキャリアが、なにも書かれていないのでよく判らないのですが、特定労働者派遣会社
への入社もままならないかもしれません。
かなり厳しい言い方になってしまいますが、客観的に見て、棺桶に片足を突っ込んでいる
>>1さん
に対しての提案は、
1.やはり職種を変える。(ただし、技術系として残る)
16年というキャリアを基に、技術営業というキャリアチェンジをする。
2.特定労働者派遣事業者の社員となる。
>>1さんの状況が本当なのであれば、技術系の職種(PG/SE)は無理でしょう。
(経験16年で、PGと書いてしまうのは、ちょっと...。)
お奨めは、ライン工という選択肢がある、クリスタルグループか、フォーラムエンジニアリングのどちらでしょう。
(ライン工って、健康ならば誰でもできる仕事ですよね。単純作業、流れ作業)
3.完全に職種を変える。(技術系はあきらめる)
人間が、生きていくためには、飯を食わなければいけない。飯を食うためには金を稼がなければならない。
という人間の根源に関わることを考えるのならば、経験が無くとも働ける職業は幾らでも有ります。
(経験が無くとも働ける職業=健康ならば誰でもできる仕事、人が嫌がる仕事)
自分には、大きな可能性がある!こんなはずでは無い!と考えるのもいいのですが、
一体、自分には何ができるか?と落ち着いて考えてみてください。
やりたいことではなく、できることで職業を決めるってことも、有りだとおもいますよ。
必死に、生きるってことも有りだと思いますよ。
もちついて考えてみれば、
>>1さんへの人生相談のスレになっていますね。
議論になりえない感じですね。
----------------------------------------------------
特定労働者派遣事業者のメリット
・厚生年金である。
→年金制度も怪しいので、メリットで無い。
・新卒時、入社の敷居が低い。
→これは紛れも無いメリットだと思う。
・いろいろな派遣先に飛ばされるので、いろいろな職場で働ける。
→逆にデメリットとなる場合もある。
派遣先が変わったら、仕事の進め方も変わるし、人間関係も再構築しないとだめ。
----------------------------------------------------
結論:
基本的に、一般派遣も、特定(常用)派遣も、ほとんど同じ。
若い時だけが花。
3〜4年で辞めないと痛い目にあう。
いいわすれた。
特定のメリット。
微々たるものだが、ボーナスがある。
一般派遣には、無い。
22 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/16 04:29 ID:Wy0q0IoA
23 :
1:04/05/16 09:45 ID:sXWGy6ai
いろいろレスありがとうございます。
>>16 昨年退社したので今は39歳ですが、この歳でマネジメント経験がないのです。
これはかなり厳しいでしょうね。
>>19 >お奨めは、ライン工という選択肢がある、クリスタルグループか、フォーラムエンジニアリングのどちらでしょう。
30代後半の女性でもできる仕事があれば、それも一つの手ですね。
(今まで黙ってましたが、私は♀です。子どもはいませんが)
>3.完全に職種を変える。(技術系はあきらめる)
じつは、「おまえは人に尽くすタイプだから、介護の仕事なんて向いてるの
では」と夫に言われたことがあります。でも「夫に言われたから」という
だけの理由でそこまで方向転換する気にはなれませんでした。
(夫がいるならパートでもいいのでは? とは言わないでほしいです。
マンションのローンなど、いろいろ事情もあるので)
一応社員ということになっている。とりあえず各種保険も加入している。
上はこれは派遣ではないと社員に強調しているが、
会社が意図したものではないにしろ、実際の内容は特定派遣そのものなのである。
結局自分が派遣会社に雇われたのではないかと不安に感じている社員もちらほらいるみたいだ。
25 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/28 00:02 ID:J7aCETF4
男性の立場から言わせていただければ、
「39歳まで給与を頂けたということで満足すれば?」といいたいですね。
女を売りにしている人を除けば、会社から頂いた総額は雲泥の差でしょう。
はっきり逝って、贅沢ですね。
26 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/09 23:08 ID:G0LyCi2M
age
27 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/12 18:22 ID:8pW+8B/u
私は31歳の既婚女性ですが、特定派遣で採用
されて割と快適に仕事してるよ。
確かに長期的な安定は望めないかも知れないけど、
派遣会社の正社員だから、育児休暇も取れるし、
いいと思う。事務屋ですので珍しいかも知れないが。
育児休暇後に元職場に復帰できるか、とか周囲の
風当たりとかはプロパーの女性も近い不安を持ってるし。
旦那が転勤のあるような仕事の人はかえっていい働き方
かも知れない。
28 :
1:04/06/12 21:18 ID:dRKuJQBs
>>27 なるほど、参考になります。
やはり一般の会社で契約社員になるよりは、派遣会社の正社員のほうが
よさそうですね。
>>27 あなたの言うメリットは特定だろうと登録型であろうと余り関係なく思えるんだが?
結局は一つの業務に長く就けない事情のある人の働き方でしかないんでしょ
30 :
1:04/06/12 22:59 ID:dRKuJQBs
いや、やっぱり特定派遣はやめときます。
自宅待機となる不安があるので。
31 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/13 01:37 ID:l9KiN8tk
29>
登録型の人は社員じゃないから、育児休暇なんか取れない
でしょ?稀に取れる場合でもプロパー社員への根回しや、
一年でなく半年で復帰するなど、相当の気遣いと譲歩が
必要では?現に同じ仕事をしている時給制の契約社員
の人がそうだった。
30>
自宅待機とかあるんですね?私はこういう働き方が始めて
なので、よく知らないんですが。
>>31 育児休暇なんて普通の会社に社員として勤めれば取れる
(取れないような事実があれば訴えてやれ)
>>27の人は長く勤めなくても済む事をメリットに挙げているので(旦那が転勤)
登録型か特定派遣かなどは一切関係なく思えるのだが・・・
33 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/21 22:53 ID:Jx9Szn9x
age
34 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/14 17:48 ID:8DWRK8fD
age
35 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/14 18:48 ID:OXWSGhhE
社員の厳しさと派遣の不安定さを併せ持った雇用形態
36 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/16 17:32 ID:wEn/YV3c
全然レスつかないね
特定派遣って珍しいのかね?
37 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/21 12:04 ID:tOqHzfK4
特定派遣労働者は、派遣労働者全体の4分の1程度にしか
すぎないでしょ。
特定派遣の場合、派遣先でメンヘルになって休職・・・・
になっても事実上復職はほぼ不可能だよ・・・・。
39 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/23 00:53 ID:q04szVxp
あったりまえだのクラッカー
40 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/03 23:45 ID:0qyo7H+I
z
41 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/04 01:42 ID:G2UGJHL0
特定派遣は、あくまでも派遣、派遣元との雇用関係は正社員だから
やめるとき(逃げ出すとき)に面倒なことになる
特定・一般派遣、両者の悪いところを併せ持った派遣形式です。
別に辞めるのはメンドイこと無いし、辞める事を前提に働く人というのも変
43 :
sage:04/08/20 14:58 ID:rG/fc6JF
まともな会社(正社員)に転職ってあるもんかな?
ないよ。
35までアゴで使われて後は、ダンボーラーに。
45 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/20 22:48 ID:QnfgbJww
>>43 最近は転職するのも普通だろ?
優秀な人なら引き抜きや独立もやってるし・・・
46 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/01 00:44 ID:y6eG8z0E
当方も去年まで特定派遣の会社に勤めていました。
派遣先に出てない時は事業所に残って、内業的な仕事をしていました。
(内業はCAD等で図面を描いたり・・・)ので、自宅待機ということは無かったです。
その特定派遣の会社は、珍しいことに40近くの人も取ってました。ただし、学歴・資格が
スゴイです(旧帝卒の一級建築士とか・・・)。また、このご時世ですので、大学院を
出て新卒で派遣会社に来る人もいたりして、それなりに人は足りている状態。
また一方で、年間平均3〜4人は離職していく業界ということも分かりました。
当方は一年チョットで「長くいてはいけない業界だな・・・」と思い、転職に踏み切りました。
同じ業種の業界に移ったので、今の会社に前の会社から派遣社員が来てたりして、
ビックリしました。
職歴を付けるにはいい所だと思います。ただ、それ以上も無く、それ以外も無いと思った方がイイでしょう。
47 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/01 01:01 ID:JTteAxXY
グッドウィルがエンジニアの特派やってますな。
メイテックとかフォーラムとかがある中でどうやって食い込んでくるのか
なんだかんだいっても結構見もの。
48 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/01 01:03 ID:xf+868h/
特定派遣会社=企業向け雇用代理業
age
50 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/29 18:32:29 ID:KIicV0VH
とりあえづ特派のスレここだけだし維持しときますか…
まあ、特派の場合設計やソフトウェアが殆どだと思うけど
それ以外の業種で見たことあるシト居ます?
あ、業種じゃなくて職種か。
失敬。 orz
52 :
r:04/11/22 23:46:42 ID:aEEPz+4S
age
53 :
あぼ:04/11/23 17:39:11 ID:ukPmL/oU
age
54 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/13 02:31:29 ID:jtBm5J+I
>>50 ネットワークやサーバ管理者ってほとんど外注じゃね?
自社の正社員って少ないよね。
55 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/13 08:05:27 ID:a87YR3z3
28歳♀既婚者開発です。
大卒→正社員2年→一般1年→特定です。
私の場合、一般と同じ派遣会社で特定になりました。技術に自信がなく、ましてそのお歳。特定に限らず派遣は難しいでしょうね。派遣会社に登録しても、仕事は来ないと思われます。
女性の場合、33歳定年説がありますから
貴重なスレだ。ageておこう。
57 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 13:20:50 ID:IdKWld8K
やっぱりどこも似たようなもんなのかなぁ
4月からどうなることやら…
58 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 14:38:11 ID:gdTSDBcr
20代前半男です。製造業の特定派遣に決まりそうです。
私は学歴があれだし職歴もほぼ無いに等しいと言っていい人間で、
今は何よりも職歴を作ることに専念したいと思っています。
派遣請負のいいところは、ひとつの企業の枠にとらわれることなく、
様々な業界で経験をつめるため、自分に合った能力開発が柔軟に
出来るところにあると思っていますが、皆さんどう思いますか?
そんな思い込みは幻想で、結局派遣先に、「即入れ替え可能な機械」
として使い捨てられるだけの人生に終わってしまうのでしょうか?
ライン工の特定派遣か。
誰でもおいで、どんどんおいで、の世界だ。
>>58 君のいう思い込みって口入れ屋が仕入れする時の撒き餌じゃん
61 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 15:30:14 ID:gdTSDBcr
>>60 >派遣請負のいいところは、ひとつの企業の枠にとらわれることなく、
>様々な業界で経験をつめるため、自分に合った能力開発が柔軟に出来る
将来的には上の地位にいける等等。
↑これが撒き餌ですか?
今給料計算してみたけど多分、年収200万の世界だ。
派遣・請負の悪い部分はアチコチの会社で命令された範囲だけの雑用を中途半端にやることに終始する羽目になるので
何年経っても実力も職歴もつかず、やがて派遣会社からすらあぼーんされて職にあぶれてしまうこと
63 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/14 20:28:11 ID:reG0cPFA
特定社員って、一般派遣と比較して派遣法上の権利が
制限されてたりしませんか?
うちの営業、社員の発言には聞く耳持たず。
苦情を申し入れても「だまれ」の一言で却下。
苦情の管理簿なんて存在しないと思う。
契約の継続、打ち切りに関する連絡もマトモにないし、
社員に告げないまま新しい客をアサインしておいて、
社員には派遣先の選択権や拒否権はない。
これって派遣法違反?
>>63 君、派遣労働者じゃなくて会社員だから社命には従わなければならないよw
よくわからなかったらこのスレの
>>1-30くらいは嫁
hosyu.
>>63 常用型であっても、客先との契約形態が派遣であれば
派遣法の適用を受けるので、派遣法に反する扱いを受
けたら抗議してよい。法で定められた権利の要求や、
派遣会社が負うべき義務を果たしていない場合も同様。
ただ、ウチの会社なんかもそうだが、客先との契約が
派遣なのか請負なのかすら開示してくれない事がある
ので、まずはその確認を。
年末のスレ救いage運動
68 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/28 00:43:12 ID:R/TMeXZV
間違って下げてたよ・・・
69 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 23:19:21 ID:X4+e07eO
age
70 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/05 23:56:02 ID:J+pYj1sx
保守
71 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 18:39:44 ID:oP/MFyys
派遣(笑
72 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/02 16:56:11 ID:5FleO/BW0
age
ほしゅ
74 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/20(水) 21:50:09 ID:q59Yo2HS0
>>31 超亀レスですが、自宅待機は存在します。
私のいた特定派遣の会社の場合、入社後も派遣先が決まらない人がいて、
自宅待機になっていました。
私も1度目の自宅待機が3ヵ月半ほどになったことがあります。
2回目の自宅待機になったら転職しようと考えていたので、
現在はその会社を辞めて派遣以外の会社を当たっています。
>>51 私のいた特定派遣の会社では、半導体関連の生産技術や品質管理に
派遣される人が多くいました。
75 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/06(金) 00:15:38 ID:tiiEf5CH0
保守
これはバブル期・マターリ90年代入社女性の1部上場
企業にリストラ(退職勧奨)女性の転落の軌跡である。
カゼノナカノスバル〜,ホシノナカノギンガー
40手前まで居座るババア〜。
クレジットつくれないかた登録型はイヤダー
自宅待機があるから,特定もヤメトキマスー
ライン工ですか? それも選択肢デスネーーー
40手前の♀がライン工 (* ^ー゚)ノいよう ナ・メ・テ・ル・ノ・カ?
77 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/24(火) 22:50:54 ID:Khv+5GUx0
保守
派遣会社の中にいるやつは取締役以外は待機組みのやつなのだろうか
78 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/27(金) 12:09:11 ID:wg0E9KrE0
IT業界+特定派遣だときついものがあるよ。
派遣先の職場次第なんだけど、一度悪い評価で返されると、
自社でお荷物扱い→悪条件のとこ(短期・労働条件悪い・要求高)に派遣
ですぐに戻される→さらにお荷物扱い→退職に追い込まれる(今の俺)
79 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/31(火) 02:57:42 ID:2tSx0bPr0
自宅待機でもちゃんと給料貰えよ。正社員なんだから。
案件が無いのは、派遣労働者のせいではなく、
能力の無い営業担当が悪いのだから。
メリット
・健保、年金とかがちゃんとある
・派遣先が見つからなくても給料もらえる
デメリット
・正社員であるがゆえに、派遣法を無視した仕打ち
を受けやすい。業務命令の名のもとに、本人に何の
連絡も無く勝手に契約を継続or打ち切られるなど。
81 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/11(土) 16:59:20 ID:CuN+AaDs0
>>79 同意
漏れのいた会社は相当ひどかったんだな…
82 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/11(土) 17:12:34 ID:PJ2cNrrf0
>>80 >・派遣先が見つからなくても給料もらえる
一時はね。
>・正社員であるがゆえに、派遣法を無視した仕打ち
> を受けやすい。業務命令の名のもとに、本人に何の
> 連絡も無く勝手に契約を継続or打ち切られるなど。
登録型でも派遣法を無視は当たり前のはずですが。
特定でも登録でも口入れ屋の本質はかわらないと思われ。
特定派遣のスレってここだけですか(´д`)ママ… 巷で言う派遣は一般派遣をさすんですな。
自分はIT業界専門の特定派遣会社にいますたyo
・地方の支社で仮採用→半年PC関係のお勉強(無給)
→プロパーと面談して受け入れが決まったらやっと入社→首都圏に飛ばされ労働
ってパターンですた。
IT業界って言えば聞こえはいいけど、自分はメインフレームのオペレーターでしたよ。
オペっつっても、設備点検だとか電話応対とか、いわゆる雑用マンのような仕事だった。
色んな派遣会社の人が寄せ集まって運用してた現場だったけど、使えないと判断された
香具師はどんどん交代させられてたし、派遣オペ=消耗品って感じの扱いで疲れたよ( ´д` )ママ…
派遣オペレーター=肉体労働者だったんで、年がいくと行き場がなくなってきて大変だね。
自在にネットワーク構築できるとか、よほど高度な技術がない限りITの派遣ってのも
大変っすよね。自分はもう辞めたけど。
てか、既にデスマってるプロジェクトに兵隊として
ほうり込まれる事が多いので、スキルとか全然身につかないです。
本番稼働もままならず、最後は発注元と開発元が裁判で揉めるような
結末ばかりで、自身も身につかないし。
精神的にもボロボロ。。
そして35才で強制終了っと。
86 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/24(金) 20:31:24 ID:pDbDWobE0
保守
87 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 21:47:43 ID:nYZ+sDeb0
保守
88 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/15(金) 07:21:48 ID:P8AG2DXm0
age
89 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/20(水) 23:58:19 ID:zaLrQ15a0
保守
90 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/27(水) 00:43:37 ID:Kxdv8LRa0
保守
91 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/11(木) 21:19:09 ID:2/Xp3fEW0
保守
92 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/14(日) 20:02:00 ID:ARvQWCej0
ITの特定派遣は最悪!
法令コンプライアンスのカケラも無い。
>>2の
>4.本社の人とかとの人間的なしがらみが多い。
> (派遣先の人よりも、本社の人に差別的な発言されることが多い)
これは本当だね。
客先での仕事ぶりを知ろうとか、評価しようとかいう姿勢は
見られないし、社員に対して投資をして、価値を高めようという
発想もない。
客先との信頼を勝ち取っているのは現場で働いている社員なのに、
それを理解できない営業や経営陣。
まあ、経験を積んで、かつ転職先を探すにはいいのかな。
よっぽどのところ以外やめたほうがいい
95 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/21(日) 16:39:49 ID:ugkj8hcj0
派遣会社の言う「案件?」とは何ですか?
詳しい人教えてください。
「○○って言語が使えるプログラマを×人ほしいな」
って発注がきたら、それが案件。
実際の作業内容とかは「現場で聞いてよ」
実際の作業場所も「面談で自分で聞いてよ」って感じ。
常駐先がまた別の会社だとしても、はっきり言って
知ったこっちゃない。とりあえず交通費は出すよ。ってな感じ。
97 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/27(土) 04:35:11 ID:6bDrckHX0
>>96 ふーん、そういう例出すんだ。
やっぱITヲタクは派遣板にはいらないな。
認識範囲が狭過ぎ。
いや。発注ってそういうもんだよ。
99 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/27(土) 22:23:12 ID:6U0XEqQE0
>>98 「瓦屋根を修繕してください」
ってのも発注だよ。
100 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 02:14:01 ID:w61nkKZP0
100ゲット!
>>99 そうそう。
そんときに「脚立を準備して支える人2人、瓦を張り替える人3人」なんて指示する発注者は居ない。
派遣でもそういう発注方法あるの?
それって、偽装派遣(請負)と違う?
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:57 ID:qQ47wE3e0
保守
103 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/25(日) 09:11:37 ID:lj3gFkY70
陸スタの子会社で、陸スタ情報サービスという会社が
大々的に社員募集しているらしい。
特定派遣と請負。
この会社、もともと陸系ではなく、SI屋さんらしいから、
かなり良いという噂・・
ほんとかな?
104 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/27(火) 23:08:04 ID:KfpXEVt30
>>99 それは派遣の発注じゃないべ
請負の発注だべ、
まともな会社はここで、工期と、価格を提示してそれでOKならお仕事開始。
できあがったら、お知らせしてもの渡せばOK
105 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/27(火) 23:17:42 ID:dTjQ4QxAO
派遣は現場で指示を受けて、請け負いは派遣会社で指示された事を現場でやる
106 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/28(水) 22:30:31 ID:1cuB+u2X0
>>105 請負とはそう言う意味だったのか??
てっきり生産請負のことだとおもてた・・・・
107 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 01:47:29 ID:dmXpiurLO
派遣は派遣
ハケンハッケン
109 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/17(木) 00:42:14 ID:mix+B5FD0
age
110 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/21(月) 09:42:01 ID:D6wNAgr+0
age
>>58と似た感じでこの業界に新卒で入ったわけだが
今2年目で、最近通常業務だけじゃ全然技術が身につかないの気づいてヤバスww
若いって罪だなー
とりあえず仕事は手を抜きつつ、給料もらいながら資格取ってバックレww
やべえかな・・・・
ココ見る前に特定派遣の会社にエントリーしちゃったよ
資格とか取らしてもらえるのかな・・・
>>112 持ってなくても持ってることにされて
派遣される。客先で「サギ会社」と罵られて
鬱発症。
それに近い経験をしたことがある orz...
114 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 15:15:20 ID:Ny7a5PNgO
うわっ!今日に派遣会社へ面接へ行ってきたのに、なんかスレ内容が最悪や…特定派遣は正社員で、やっと定職につける思ってたら違うんやね。
なんかダマされた感じや。
やっぱり普通に始めから正社員で働けるほうがいいんや…でも、もう三十路やしキツいなぁ。
ある意味、正社員ではあるけど定職という表現は合わない気がする。
特定派遣は定着率悪い。
20代がほとんどで、それ以上は極端に人数が少ない。
社員同士の横のつながりが低いから
知らない間に社員が辞めてるなんて事がザラ。
社員が全員会うのは忘年会くらいのもの。
117 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/15(木) 01:32:22 ID:4VegZ6EY0
正社員のメリットよりも派遣のデメリットしかないと思う…
118 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/12/15(木) 17:06:28 ID:SEDXXiCm0
いまは正社員で33歳です
税込み年収で260万の私ですが
特定派遣会社の就職に真剣に考えてます。
このまま正社員として残っても先が見えてるから
派遣に安定を求めてはいないですが、努力した見返りは
欲しいと思ってます。
スキルをつけて将来は独立もしたいのです
そんな私は考えが甘いですか?
120 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/17(土) 11:58:24 ID:KDayXftS0
121 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/22(木) 11:59:41 ID:rPjU9XMM0
めちゃめちゃ勉強になりました。最近セミナー目的で登録に行った、スタッフ○ービスソ○ュー○ョン
から特定派遣の誘いの電話が何度も来てました。初めてだったので悩んでましたが、元々WEB系で働いてたんで、それもいいかなと思ってましたが
前から派遣会社というのは、話半分で聞いて100%信用なぞした事無かったので、きな臭いなと思ってたら
このスレ見つけました。
やっぱな〜・・正社員とは違うよな〜。そりゃそうだよな。
ありがとうございました。
122 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/11(水) 22:38:07 ID:k5pwrfnK0
>>121 おめ
この業界に足を踏み入れる人が1人でも減ってくれてうれしい…
123 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/14(土) 21:57:28 ID:xdjhxDuI0
派遣先が決まり次第、入社するタイプの特定派遣会社で、
何ヶ月も受け入れ先が決まらなかった場合ってどうなるんですか?
124 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 00:32:06 ID:HhETne6d0
>>123 自宅待機が長期化(どこからが長期かはわからない)すると、
会社からの評価は下がり、家族からは冷たい目で見られ、
退職願を書かざるを得なくなる…
その前に会社から首にされるかもしれないが。
これは漏れの実体験です…
125 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 04:18:21 ID:Wpwdy8Q50
>派遣先が決まり次第、入社
これ違法。
特定派遣会社は、まず雇用(入社)してから
派遣先を探すことに成ってる。でないと
飼い殺し状態に成ってしまう。
全然守られてないけどな。
126 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 07:11:03 ID:aFxXUm3VO
>>125 違法だという事は初めて知りました。 私はまだ、派遣元で書類選考、一回、面接を受けただけですが、来週、面談に行きます。当然、雇用契約は結んでません。これって、受け入れ先が決まったら、契約を結んでくれるという事ですよね。
127 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/15(日) 15:52:22 ID:Wpwdy8Q50
雇用契約も結んでいないのに、
派遣先と「事前面接」するのは違法。
事前面接、でググれ。
労基は意外と反応がにぶい。
ある件で労基に相談を持ちかけたんだが、
事前面接の事実があるにもかかわらずスルーされた。
スタッ○サービ○から電話かかってキタ
特定派遣のご案内
やっぱり普通の派遣を続けた方がよさそうだな
正社員って言葉に騙されるところだった
131 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/18(水) 22:45:21 ID:G6qiP4An0
132 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 22:41:06 ID:kU0XOoFP0
あげ
133 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/27(金) 00:11:38 ID:3fdGuScg0
hosyu
134 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/02(木) 21:12:24 ID:mLzwNNUd0
事務職の特定派遣も同じようなものですか?
契約社員で面接を受ける予定です。
貿易事務は正社員の募集も少ないし、あってもお給料低いので、
派遣もいいかなと応募したものの、やっぱり迷いが生じてきました。
募集内容どおりなら、今の会社(正社員)より勉強になりそうなのですが・・・
経験者のお話を伺えるとありがたいです。
135 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/04(土) 01:46:32 ID:wXeqdt2m0
IT系はどうせ正真正銘の「正社員」でも、客先に派遣されるからあんまり変わらない。
とりあえず今の会社は、取締役が賞与、退職金を約束してくれたので信じる。
まあ、身内みたいなもんだし。
136 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/11(土) 01:59:45 ID:fjTLnk6E0
どうも,初めて来ました。
自分も特派なのですが,新卒時の入社試験&会社説明会の時に,
「...これってもしかして派遣ですか?」
ってモロに聞いたら
「ウチの正社員となるので派遣じゃないです。」
と言われ,安心して入社したらやっぱ派遣だった。やられた。(世間を知らない自分も悪いけどサ...)
んーで,そのまま6年働いています。自分で言うのもなんだけど,評価はものすごく良いです。オイオイそれは過剰評価しすぎてないっっ?て自分で思うぐらい評価いいです。しかしながら給料はこれっぽっちも上がらず自分が指示している正社員より給料低い状態で不満です。
そこで今,「派遣先の正社員」を考えているのですが,改正後の派遣法に
「26業務に継続3年を超えて受け入れている場合、当該業務に新規雇い入れが発生する場合は派遣労働者への雇用申し込み義務」
とありますが,言い回しが分かりにくいです。(恐らく特派はほとんど26業務)これって言い換えると
「同じ部署に新規雇い入れをする時は,3年を超えて受け入れている派遣労働者に対して正社員になってくれと言わなければならない」
となるのでしょうか?分かる人いましたら教えてください。
ちなみに今の派遣先では派遣労働者が正社員になった人は一人もいません。ここには十数年派遣され続けている人もいます。(←非常に頑張ってると思います。カワイソ)
137 :
136:2006/02/11(土) 02:29:35 ID:fjTLnk6E0
不満だ〜不満だ〜
特派は賞与があって下手に中途半端に給料あるし,評価も高かったから今まで転職に踏み込めなかった...
そうこうしているうちに家庭を作っちゃったのよね。
家庭を作っちゃったら下手に動けないよ〜。
特派は人生中途半端になるよ〜。
特派に限らず派遣制度は最悪やtwぃえjtごいsdfjごいおしwj
(+_+)
家計やばいので煙草止めた。
衰退。酔態。(>_<)y-・。。ooOO
(T_T)
>>136 あんまり理解してなさそう・・・
特定派遣は派遣元(←あなたがだまされたと言っている会社ね)の正社員です。
そこから派遣先(←正確には請負先)に出向いているだけです。
「26業種云々」は一般派遣業のみに適用されます。
十数年という人は恐らく(ほぼ確実に)請負契約になっているはずです。
自分の置かれている状況が多少理解できているはずなのに
家庭まで作っちゃってる君が一番カワイソ
なわけなんだが。
141 :
136:2006/02/14(火) 00:58:56 ID:ZkRRtFBs0
>>138 >特定派遣は派遣元(←あなたがだまされたと言っている会社ね)の正社員です。
>そこから派遣先(←正確には請負先)に出向いているだけです。
???
請負だたら派遣とは言わないのでは?
>「26業種云々」は一般派遣業のみに適用されます。
では何になるのでしょうか?ちなみに私はFE解析計算による設計業務であり、26業種内には設計も含まれるようですが...ちなみに特定派遣は、一般的な派遣法が適用されるのですよね?
>>140 ...ソウデスネ
142 :
138:2006/02/14(火) 21:27:23 ID:nJMMjPQd0
>141
>???
>請負だたら派遣とは言わないのでは?
そこら辺が微妙なところで、特定派遣の雇用者が本当に派遣契約で
出先に行っているのなら派遣法が適用されるはず。
(請負契約だと指揮命令ができないから)
ところで現在26業種は派遣期間が指定されませんよ
(それこそ10年でも20年でも働かせて、ハイさよならもOK)
特定派遣業が多いのは建設業(設計含む)等の26業種以外が多いと思っていたけど・・・
IT企業も多そうだな。
IT系だった
145 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/19(日) 15:31:14 ID:K3xlCj+r0
age
まあ、IT業界はすべてが派遣みたいなもんで。
147 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 17:54:56 ID:u+jhb3OxO
派遣会社に逝く事になりました。技術が身についたら辞めます
148 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/21(火) 18:22:13 ID:8hXwVLNOO
派遣を辞めるまで技術は身につきません
人の二倍勉強する気があれば、未経験者でもそこそこの技術はつくよ。
自社内でローカルな技術身に付けるよりも、外でいろんな経験を積むほうがいい場合も。
ただし、若くないと体力的に厳しいけどね。
150 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/26(日) 23:35:37 ID:ZxbQ5fAMO
質問です。現在学生で今春卒業する者です。就職が決まらず特定派遣かバイトしながら就活かどっちにしようか迷ってるんですがレス見るとバイトしながら就活の方がいいのでしょうか?
151 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/27(月) 00:27:07 ID:1pjhDOGu0
特定派遣はやめとけ
>>150 留年するか、浪人してでも院へ行くほうがいいかと。もしくは留学か。
特定派遣で派遣先正社員になれるやつって僅か(少なくともオレの周りでは)。
当方、3年目で転職活動してるけど、やっぱり派遣しか受からない。
特定派遣で働いている彼がいるのですが、
彼の「派遣」という立場が気になって結婚まで踏み切れません。
私の方は正社員なので余計に…。
派遣法とか詳しくないのでこの板を覗きに来たのですが、
より不安が煽られました。
やはり派遣会社の正社員とは言っても、
立場は不安定なのでしょうか?
収入面では人並みのようですし、賞与もけっこうもらっていましたが。
今は良くても10年後が不安です…
154 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/02(木) 20:26:20 ID:yNbNl3yn0
特定は待機中でも、雀の涙位の給料は出るが、
ニッポン全国、行けと言われたら、どこでも
行かないといけない。たとえば、メ○テックとか。
>>154 日本全国どこでも行かなくちゃいけないのは
普通のリーマンも同じだお。
特に営業マンとか。
156 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/03(金) 02:32:53 ID:PDgVy+wC0
WDBエウレカの説明会行ってきた
正社員なので安定していますと言われても、果たしていい派遣先が見つかるのか不安だ
age
158 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/16(木) 17:50:32 ID:1Ofei9qm0
どなたか中途で事前面接→社員採用ではなく、社員採用→事前面接の会社
知りませんか?
自分で調べろよw
特定派遣の会社なんて少数だろうが
160 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/26(日) 10:19:56 ID:qO4BY9940
>>158 俺の会社。
一ヶ月程度研修期間があって、研修期間中に事前面接。
まあ、そこで決まらなかったらサヨウナラ〜だけどね。
派遣先決まればこっちのもの。
某トヨタグループ系にしか派遣してないし。
>>158 自分の勤務先もそうだよ。社員採用→事前面接。
でも私の場合は、ほぼ入社と同時に案件が決まった。
行き先なくて自社待機の社員もいるみたいだけど。
都内、IT系でもよければどぞ。
162 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 15:38:42 ID:4XOUj9hP0
特定派遣って、契約の中途解除とかできるの?
163 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/05(金) 20:44:13 ID:TWnxyvih0
思ったのだが、待機期間があったらウマーじゃないの?
正社員だから給料もらえるんでしょ?
164 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/06(土) 09:07:10 ID:CIzcMNtG0
どんなもんかね?age
165 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/15(月) 04:02:59 ID:QzFvM1nN0
特派で2年目なのだが、いきなり部下が2人くるという話が・・。
(業務経験としては6年なんだけどね。)
派遣元が技術者クレクレ言ってたのは知ってはいたが・・。
その2人の経験見たら恐ろしくて・・。
1人目は営業上がりでIT経験なし。
2人目は社会経験なしで文系卒。
あんた、派遣元なめてんのと言いたい。(一応誰でも知ってる企業だよ!)
派遣元のマネージャーに、2人のスキルシート見せてもらったら
立派な経歴が・・・。
三人で新しい製品作ってね、とか軽く言われてます。
しかも三人分の工程管理までやらせるつもりらしい。
俺に氏ねといってんの??
派遣元の正社員の人に
「大変だね〜。多分血尿出るよ。俺も似たようなことして出たもの」
「健康診断には引っかかるね。間違いなく」
「もしかしたら、すんなりいくかもしれないジャン」
等の励まし??を受けております。
派遣ってここまで重責負う物なのかな??。
非常識な奴だったら辛くあたっちゃったりしそうでね。
最低限何か教えてもらったら「ありがとうございます」が言える人
であることを願う。
ああ、何か寝付けないよ。
始まる前から、鬱状態になってどうすんだか・・。
長文スマソ
>>165 可哀想に
俺のところでは「抱き合わせ販売」と称して、これまでに何度か拒んできた。
俺は(当時)派遣だぞ! 手当も付かないのに何で他人の教育せにゃならん?!
実情派遣元はそんな人材望んではいないわけだし、営業本意で非生産的な構成であることは容易に察しの付くこと
なのだが何故か派遣元って最良の結果を望むわりにのにその作り出す人の質に無頓着なんだよな
俺はこんなところに日本の派遣業界の繁盛ぶりに原因があると思っているけどさw
ほんと何考えてんだかな
取りあえず、派遣元じゃない派遣先だわ
168 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/15(月) 21:58:39 ID:QzFvM1nN0
>>167 おお、寝ぼけてた・・。派遣元じゃなく派遣先だわ。誤字失礼。
>>166 165です。
確かにそのとおりです。ここの営業は利ざやを35%以上採ってるし。
派遣業界全体の問題ですね。
実は4月に給与アップしてるんだ。年収ベースで換算すると10万ちょっと
の昇給になるのかな。特派では多い方らしい。
これは自分の仕事に対しての評価だと思っていたんだけど・・。
営業から「教育料を含んだ昇給です。」と言われる。
確かに人当たりは自分は良いとは思うのだが教育に関しては欠陥品だと思う。
怒れないんだよ。
だから、社会に出て酷い上司の経験者だったら自分の教育のやり方は通用するだろう
けど、これが当たり前だと思われると新人はダメダメマシーン1号、2号になってしまう。
そうなっても自分の責任になるだろうし・・。2人のためにもならない
板違いですが上手な方のアドバイスをよろしくです。
特派のデメリットとしてこういったこともあるよ・・と、
書き込んではいたのだが、派遣でも一緒のようですね。
特定派遣に興味のある人や迷っている人の参考になればと思う。
169 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 12:04:08 ID:RNakjvt00
皆さんがお話しているのは、一般労働者派遣会社のことでは・・・?
私の勘違いでしたらすみません。
転職するなら特定派遣有利じゃね?
171 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 18:35:05 ID:yokNJJNA0
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ,,---  ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 子どもがそんな(,,)_ / ゚
・/ヽ|. 事しちゃダメ |て ─ ・。 :
/ .ノ|_______ .|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
172 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 11:37:23 ID:B+pvYLXB0
先日、スタッ○サー○スのエンジニア事業本部から連絡があり、「(特定派遣で)ト○タのプレスの生産技術・保全はいかがですか?」と
聞かれ、「未経験分野なので何ともいえないが興味はある」と答えると、「では、詳細は後ほど連絡します」と言われその日はそれで終了
しました。
後日連絡が来ると思うのですが、あらかじめ「未経験だ」といっているにもかかわらず、いざ派遣先に行ってみると、持ち合わせていないスキル
を要求されるような事もあるのでしょうか? 現場で「使えねぇ」とか、単なる工場(単純)作業員って事もありえるのでしょうか?
派遣先にしたら「未経験でもいいよ、教育するから」って事はないですよね?
テキトーに派遣して、派遣先にも派遣元にもメリットはないと思っていたのですが、不安になってきました。
>>172 特定派遣なら正社員扱いだから教育はあると思うよ。
ただ未経験と言うことで不安なら
しっかり研修内容を納得いくまで確認しつつ
話を進めた方が吉だろうね
174 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 21:42:34 ID:Eba3CXT00
ありがとうございます。 連絡来た時にじっくり話すようにします。
おめでたいでございます
>>172 私も同じところで特派の仕事を請けています
まだ派遣先探しの段階ですが明らかにマッチングミスな案件が。。。
CADオペですが自分のスキルより上のばっかしです
SSってそうなのかなーーー
ここで特派として稼動してる人いますか?
177 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/25(木) 21:31:42 ID:C2evytmG0
ssの特定派遣で派遣先にSS社員同席で面接・業務確認してきました。ライン工・単純作業ではなかったのでひとまず安心。
面接時に、未経験で、これはできてあれはできないと自分のスキルを説明できる時間もあったし、SSの人にも
「○○のスキルいるって言ってたから無理かも」って言ったら「先方に言って、どうしても必要なら今回は無理かもしれませんね」と正直(?)でした。
その後、派遣先に確認してくれて「特別に教えるだけの時間は設けないけど、仕事しながら教えるから知識なくても良いよ」ってことでした。
条件は、
年収350万以上+残業代(カットナシ) 賞与 夏冬
部屋:1R、4万位 車持込(残業あるので持って来てくれ)
社保有り
残業についてはかなりあるけど、組合があるから年間の残業時間は制限されているらしい
進捗状況・日によっては過酷な日もあるけど、そこら辺はできるだけ配慮する
土日出勤の変わりに平日休み。週休2日。
でした。業務内容もスキルも労働時間も、SS・派遣先も詳しく(正直に)説明してくれたのでかなり安心して
働けるかなと思っています。
後は、ウソがないのを祈るだけです。
評判が悪く心配でしたが、
自分的には良いと思うのですが、どうでしょうか?
178 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/27(土) 04:37:07 ID:Vf+m2wcA0
スマン。
覇権スレの殆どで覇権業界の悪いとこばかり、書き込まれていて自分としても客観的な意見が聞きたかったので
いろいろとスレ探してたら、こんなとこに良すれ発見。
ちょっと質問させていただきます。
少々オフトピかもしれませんが、俺の場合交通費が別途支給されるのですが、
覇権でもその分は税金から控除されるんでしょうか。
179 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/27(土) 05:34:21 ID:QmDRjVTdO
おいおい。交通費は非課税ダロ!確か実費充満までだったかな。
180 :
:2006/05/27(土) 13:24:10 ID:a6Ova5tr0
派遣でも交通費ありの案件での交通費は非課税。
ただし派遣だと交通費なしの案件があり、
その場合は交通費は自腹で税額控除もされないので不利
>>177 最低の条件でもない限りいい悪いは占い師にでも決めて貰え
>>177 参考になりました。書いて下さってありがとうございます。
他スレで見た条件よりぜんぜんイイと思う。
もしその後ウソが発覚したら教えてください(・∀・)ノ
SSから与太に特定雇用派遣で入ってますが、土日が休み・賞与無しということ以外は177さんとほぼ
同じ条件ですね。与太の場合は残業36時間以下の規定があり派遣にも適応されています。
労務に関しては与太から苦情が出るので不利なようには出来ません。
最初に提示された仕事とは内容が違い未経験でしたが、現在3年目です。
SSから特派→正社員の提示がありますが、与太のSSへの評価が低く、
SSとの契約をすべて破棄(強制撤退)させるという噂がある為微妙ですね。
派遣のデメリットを強調される方も多いですが、派遣先(この場合与太)に必要とされた
方は系列会社に正社員で入るか、派遣では無く特別予算で別途(個人会社のような感じです)雇われています。
やはりどこにいても良好な人間関係を築くことが必須だと思います。
184 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/29(月) 20:02:03 ID:hjTPhoHb0
>>SSから特派→正社員の提示がありますが、与太のSSへの評価が低く、
SSとの契約をすべて破棄(強制撤退)させるという噂がある為微妙ですね。
ってことは与太系を派遣先として選ぶのはやめた方が良いのでしょうか?
与太系の話はわんさか来ます。
特派辞めるぜ!等スレが決心の全てではないがスレたてた人ありがとう。
186 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/31(水) 22:29:17 ID:7asBfmpm0
派遣会社はSSで、特定です。
今日の面接含め、3件ほど面接したのですが、前回面接した2件もあわせ条件等を比較検討して
派遣先企業を選びたいと事前に申したのですが、見事に本日「前回面接した2件は不採用です」
と面接後SSの営業に言われました。
何か、この営業が自分のトコに来て欲しいから他の営業に圧力(?)的なものかけて、派遣会社側が不採用に
したように思えます。
比較検討するのは自社内のことだから大丈夫だよと3人の営業から言われていたし、
派遣先の企業との面接が3件とも「いつから来れる? いいねぇ!」と好感触だっただけに疑問です。
こういうことってあるのですか?
187 :
竹山:2006/06/09(金) 06:59:06 ID:Dx7ADqaL0
俺は某大手企業に新卒(院卒)で入社して以来ずっと、ラインで単純作業だぞ!!
周りは高卒しかおらんし!!一人だけ浮いとるわ!!
クソ企業に就職しちまったせいで、いいように使われとるぞ!!
あー、正社員になるのがトラウマだ・・・
特定派遣にでもなろうかな?
188 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 19:59:22 ID:n8G7L6KH0
メリット 悪徳会社(受け入れ側、送り出し側ともに)が儲かる
デメリット 派遣要員は低賃金、ストレス、使い捨て、差別
189 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 23:03:31 ID:e2Mp1i6z0
特定派遣になったことがあったが
正社員の引継ぎの時
『あー。引き継いだとしても年収100万以上低いんだよなぁ(欝)』
な〜んて考えてしまい、バカらしくなって一週間でバックれた。
190 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/08(火) 19:34:35 ID:fgo6bZEg0
評価が良いとか言っても金が上がったりポジション上がったりしない限り、
そんな評価はあまり意味が無い・・。ただ単に、今のポジションと給料で使い続けたいために
評価がいいだけの会社は多い・・。絵描いて、絵が旨いと言ってくれても金を払って買ってはくれない。
それと同じ・・。だから特定は本当に勧められない。
191 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 18:59:09 ID:oKY8C0Jz0
先週面接に言った会社のことなんですが。
未経験可の回路設計等の職種なんですが、私は未経験なので何年かはお客様(取引企業?)に
派遣で行き技術を学んでその後はそれを自社にフィードバックする形になります。って説明を受けました。
いわゆる一般的な派遣とは違って、短期的なその場しのぎの派遣ではなく、あくまで技術を習得するための派遣だ。と言っていました。
これは特定派遣そのものということですか?
明日、雇用条件等詳しい面接が再度あります。職歴も無いので職歴とスキルを身に付けるための勉強時間と考えればいいのかもしれませんが、
このスレを読んでいるとそううまく行かないのが普通なんだなって気がしてきました。
その場で契約しなきゃだめなんて言われたらどうしよう...
192 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 19:48:40 ID:MpzShrNNO
自社に技術のフィードバックって自社と客先が同じ製品を作ってなきゃ成り立たないのでは?
つまり、自社と客先がライバル関係になるから、有り得ない事態ジャマイカ?と
>>192 大事なこと書き忘れです。
派遣元は元々技術屋で自社でも製品を開発している会社です。
最近派遣業務を始めたみたいです。
とにかく人は欲しいみたいなことは言ってました。
一応俺は電気系学部卒なので、それだけでいいみたいでした。
学生時代から就活もろくにしてない俺なので、信用していいのか悩みどころです。
説明もうまくできなくてごめんなさい。
194 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 23:42:51 ID:4751yr760
特定派遣会社の技術社員になった俺です。
さーてどんな人生待ってるかなー^^
げ、特派に採用決まったけど、雇用契約するまえに来週いきなり派遣先と面談だよ。
変だとは思ったけど法律違反なんだね。
派遣先決まらないと契約しないとかだったらやめよ。
>>195 けど派遣先決まらないのに契約するのもあれだよ。
197 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 23:34:56 ID:tBLdwCCK0
>>195 先に契約して変なトコ、自分に合いそうにない派遣先に行かざるを得ないよりは、
先に派遣先に面接した方が良いと思います。
確かにそうですねぇ。
とりあえず行ってみます。
良い職場で契約できたら良いなあ。
199 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 02:12:59 ID:W5/zUll0O
明日、トラストテックってとこの面接行ってくる
派遣板ではあまり名前聞かないけど、実際評判とかどうなんだろ?
>>199 今見てみたけど
できたばかりの会社だから
評価が定まらないんじゃないの?
まあこの業界は悪い評判がなければ大丈夫。
201 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 16:56:56 ID:gmEhdsrR0
悪評高いSSの特派になってしまったよ・・・
派遣先決まってから契約だった。
営業のずさんさにすでにドン引きなんだけど、同じSS特派さんいませんか?
単刀直入に聞くが、特派は就職って呼べますか?
203 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 00:16:02 ID:C2pNnoEq0
ひょっとしてビューテックって特定労働者派遣会社?
204 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 00:44:16 ID:oeO085zm0
人飼い
205 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 18:38:14 ID:2FZbONhz0
特派のWDBエウレカから内定を頂いたのですがこの掲示板を見る限りすごく
評判悪いしWDB自体の評判も微妙ですね・・・
まだできてあまりたっていないところなので悪いかどうかわかりませんが。
行くかいかないかもう一度ゆっくり考え直したいと思います。
206 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 19:34:29 ID:OwPjuecr0
【社会保険加入について】
社会保険への加入は、入社して直ちに行わなければならないという法律があります。
ところが、2ヵ月後、3ヵ月後にならないと加入できないという派遣会社が多いです。
これは法律違反です。試用期間でも同じ事です。入社後直ちに加入手続きを行わなければなりません。
207 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 22:39:07 ID:5xJ7IPuP0
オレ4重派遣
元の会社→シスサ→ラ→シスリ→ひ→エンド
208 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 20:51:01 ID:jZQN/q5R0
たまには上げてみる。。。
209 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 10:02:08 ID:9u3O6k79O
しゃあ
210 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 20:39:02 ID:c9mIzOwe0
家の近くにあるフジワークで特定派遣になろうとおもうんだけど
フジワークで特派なった人はいませんか?
待遇もいいし、営業さんも親切丁寧なんだけど
長期的に見た安定性が一番心配だなぁー
35とか40になった時のオレはどうなっているんだろうか・・・
212 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 01:27:17 ID:R6agfTdd0
今の派遣先に30代後半の特派男性がいるよ。
ちなみに営業さんが親切丁寧な会社ってどこ?
213 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 01:28:47 ID:XzKA9V3G0
労働組合とかつくったり 加入とかしたいんだけど・・・
労働組合って
怖いなぁ〜変なんかも知れないなぁ〜なんて人へ。
..... ............................ ......... . . ... ....... .
: :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : : : :::::::::: :::::: :: : : :
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´ー`) ( `Д´ ) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂ つ
| | | ┃10月29日(日)10時〜15時 ┃ | | |
(__)_) ┃ 今年も「団結まつり」開催 ┃ (__)_)
┻━━━━━━━━━━━━━━━┻
団結まつりというお祭りが亀戸で開催されます。
日時:2006年10月29日(日)午前10時〜午後3時 開催
ご近所・ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm ただの模擬店の集まりですがお試しにはいいと思います。
地域で入れる組合、ひとりで入れる組合などいろいろあります。
ちょっとのぞいてみたらいかがですか?
214 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 11:04:58 ID:Z2OjtxrqO
賞与も退職金も出るし、空いてる間も給料出るし、悪いことばかりじゃないと思う。
215 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 20:08:59 ID:a47g93Kj0
ただ40、50歳でも仕事の心配しなくてもいいならいいんだがな
216 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 20:17:08 ID:+3xCQayq0
40、50以前に今の仕事が心配だ。
そんな先のことを悠長に考えていられる場合じゃない。
217 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 07:47:42 ID:4MmrbV700
特定派遣で一生やっていくなら資格取りまくらんと40、50になったら仕事なくなる
ただのおっさんに仕事はまわってこない
218 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 08:24:19 ID:veP566k20
俺ある特定派遣やってる会社に電話で聞いてみたよ
まず噂の事をね
Qボーナスがない?あっても少ないときいたが?
Aあります。ただ最初の1年は少ないです。初回もすんし程度です
Q昇給がない?
Aあります。頑張ってる人とそうでない人との差はあります
Q40、50歳になったら仕事なくなる?
Aそんな事ないです。現に働いてる人はいます
て感じです
頑張っている人→積極的に資格を取り、仕事を頑張る人
【特定】に工場を入れたことで意味をなさなくなった
220 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 06:10:53 ID:g+opFiej0
派遣先て頻繁に代わらされたりするの?
221 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 13:01:59 ID:KC3xoszC0
あげ
222 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 00:00:04 ID:EZfc10GC0
メー子にうかったから、特派の正社員辞めたいんだけど一ヶ月くらいで辞めれると思う?
223 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 08:42:51 ID:xAYgboIx0
簡単に入社できるが、続かない
給料あがらない、ぼーなす少ない、将来不安という理由でやめるやつ多い
結局仕事できないヤツが文句たれてやめる
実務経験ないやつ(新卒等)は勘違いしてやめる。んで2chで文句いう
実力もないやつが勘違いして愚痴る
224 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/17(火) 09:32:37 ID:PmiV5F3m0
今は特定もあてにならない!!
今まで偽装請負していたアクドイ会社が届出だけの特定をとって派遣してる会社あるよ。
許可を受けてる一般派遣よりタチワルイ!!
225 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 23:42:31 ID:8wxsZoGH0
新卒で入ってもスキルがないからやめる
研修受けても役に立たない
結局中途しかのこらない
新卒の退職組の意見は参考にならない
実務経験もない新卒雇うから離職率があがる
226 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 00:34:27 ID:4chbdLLo0
私は28歳なんだけど、この年で派遣ってヤバイですか?
面接に行きたいと思ってる会社が派遣で1年以上の長期勤務とは書いてあるんだけど、
1年以上経って切られた場合、三十路になって新たに職探しは難しいから今のうちに正社員の
ところに就職しておけと親がうるさい。
特に女って三十路になると世間からの扱いが冷たいでしょ?
だから30歳になってからの職探しを思うとなんかね・・・心配というか。
今年の8月から無職をしている身としては仕事があるだけ有難いって感じもするんですけど。
面接をどうしようか正直迷ってる。
227 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 01:03:54 ID:YzCYpeV3O
一般派遣より、中間マージンをすごく巻き上げられます。
228 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 06:13:23 ID:o/1WcKxR0
マージンじゃなく必要経費です
3〜4割です
229 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 07:49:57 ID:UV+E8EKz0
一般は三割
特定は四割
くらいが目安らしい
230 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 08:09:00 ID:cFxhUMqLO
必要経費って、派遣元から支払われる額の6割も必要なんですか?多すぎですよね。だから、余計な中間マージンなんです!
231 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 10:00:45 ID:PIdG195F0
一般 派遣先10出したら派遣元が3で派遣者が7
特定 派遣先が10出したら派遣元が4で派遣者が6
あくまで目安
特定は退職金やらボーナスやらあるから多い目にとらんとね
まあ特定のボーナスはせいぜい3ヶ月/年 程度だからな。
それくらいは妥当といえば妥当か。
>>226 30超えると確かに危ないかも。
正社員は所属長クラスもちらほらでてくる年だし。
何よりも金額面で折り合いがつかないとかで転々とさせられたら
新しい仕事を一から覚えなおす作業を何度もやらなければならない。
233 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 19:39:10 ID:ktk7tiIL0
特定派遣の場合
派遣社員6
派遣元4なわけだ
でな
4の中から必要経費出すわけだが、
会社には総務部、経理部、営業部、アホ社長などなどが居るわけだ。
そいつらはなにも作ってないから金を産み出さないわけだ。
派遣社員はそいつらを養うための給料を稼いでいるわけだ。わかるかな?
必要経費はそいつらの養育費だよ。あと自分のボーナスや退職金の為でもあるがね
234 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 20:32:41 ID:H6+/rgEk0
社長も扶養家族だ
ばか息子だ
親(俺)の稼いだ金で豪遊しやがって!
235 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 23:17:56 ID:PcZ3C+zZ0
あげ
236 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:35:17 ID:HClZwq090
特定派遣=女の人ってイメージあるけど男の30過ぎが登録してもいいかな?
資格は大臣のハンコがある奴をもってるが、実務はほとんどなし。
ライン工からエンジニアになろうと思う。30代の難関資格持ち未経験でエンジニア
を目指す男です
237 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 22:44:49 ID:iB3xyiJY0
特定派遣の中途は実務経験がないと入れてくれないとこあるでよ
それと特定派遣は男のほうが多いでよ
俺も30過ぎだけどやってるお
238 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 23:52:56 ID:y9gBz6RH0
IT業界は、特定派遣会社多し。
ただし実態は偽装請負。故人事業主扱い。
35くらいに成って派遣先プロパーより
歳食ってしまうと切られる。それ以前に
案件こけたら損害賠償請求されたりする。
239 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 09:16:16 ID:3Gmpu6Bn0
特定派遣で働くのと中小企業で働くのどっちが給料高い?
240 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 11:47:18 ID:iW4+jcyZ0
>>214に空いてる間も給料出るとあるんですが、本当ですか?
それが派遣では一般的なんでしょうか?
241 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 23:22:00 ID:3YmbRSE20
>>239 職種によるし、中小企業の中身のにもよる
>>240 正社員なんだから仕事なくても金はもらえます。
>>240-241 自分も特派ですが仕事のない間は全額支給はされないと聞いています。
会社により違うのかも?
うちは通常の6割程度しか出なく、そこから保険など引かれて手元には
4割しかこないって言われてる。
243 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:54:09 ID:i3HoDvUN0
特定派遣で何社か面接行ったんだけど、設計を希望しても必ずといっていいほど
評価・試験の仕事しか回さない。これって普通?俺に実力ないの?
244 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:59:01 ID:NOwza/s60
特定派遣で退職金制度ない場合ってあるんですか?
245 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 11:29:23 ID:ML+0CzuF0
うちの会社(特派?)は、勤続3年以上で出るっていってたですぉ。
でも、10年位働いた人の退職金を聞いたが・・・お涙頂戴ものでした。
(10マソいきません・・・お小遣い程度・・・)
あんま、当てにするべきではないとおもうです。
うちも勤続3年以上って聞いてるけど,10年もいて10マソ以下って…!?
普通の正社員だとどのくらいなんだろうね…
247 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 08:44:35 ID:t0D1W/CI0
まじですか
248 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 08:52:52 ID:OPm+Mt4z0
まじです
>>246 以前勤めていた商社は5年で50万ちょいだったよ。3年未満は出ないけど。
そんな俺も今は特派会社・・・・・・orz
30を迎えて某大手企業へ転職活動中だ。
退職金なぞいらねぇ、歳を重ねる前に一刻も早く移らないと。
250 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 15:05:30 ID:9jzY5M2s0
特定派遣会社での仕事内容が計器の校正→転職したい仕事内容が設備管理
これってできると思う?当方、30代半ば。
251 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 18:09:43 ID:YxeJtWBW0
特定派遣会社の面接受けてきた。
未経験者プログラマでエントリーしたのに、何故かネットワーク監視の派遣先を紹介された。
で、その日のうちに派遣先での面接も受けてきた。
こういうことって、ほかでも結構あるのかな?
>>243 普通だと思いますよ。
まず特定派遣で設計(ハードですよね?)はさせてくれないと
思っておいたほうがよいです。
>>251 ざらにあります。というか普通です。
それが特定派遣と言うものですよ。
253 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 22:29:25 ID:BNHkE94q0
特定派遣での給料ってみんあどれくらいですか?
254 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 22:38:24 ID:W+RUS4+G0
結構高いよ。ボーナスなしを選ぶなら50万ぐらいは残業なしで
も行く場合もある。現に自分はそうだからね。でも聞きたいこと
があるのですが正社員雇用でも将来に営業所とかの管理職にスタッフ
がなる確率ってどのくらいか知ってますか? あと定着率は?
255 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 22:44:37 ID:W+RUS4+G0
どう
256 :
253:2006/10/29(日) 23:03:12 ID:BNHkE94q0
僕はSSで登録した日にいきなり紹介されて是非来てくださいということで
SSの正社員として派遣される特定派遣なんですが、月給22.8万のボーナス3ヶ月
程度と言われましたがどうなんでしょうか良いほうですか?高専卒、31歳です。
257 :
253:2006/10/29(日) 23:05:30 ID:BNHkE94q0
>>254 うちでは聞きませんね。っていうか初めからそういう職種で入ってくる人が
営業所の管理職になると思います。直接雇用の正社員でもそうだと思いますが
出世できる人は、営業か事務であるのが普通だと思います。技術職というのは
メーカーの正社員でも使い捨てだと思います。出世はできません。
258 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 23:13:53 ID:W+RUS4+G0
>>257 そうですか。でも最初入社したときは将来的に管理側に
なるっていう事で入社したんですが・・。でも言われる
ように最初から営業で入ってくる人が急出世してますね。
やはり騙されたと思うべきでしょうか?
>>256 少し少ない気がします。だって年収にすれば350万前後、残業
しても400万台でしょう。派遣にしてはいいのかもしれません
がね。職種は何ですか? スキルは?
259 :
253:2006/10/29(日) 23:42:17 ID:BNHkE94q0
>>258 年収は350万+残業です。職種は品質保障、製品の試験・評価です。(関東の田舎県)
でも、凄いですねー月収50万(残業なしで)年齢と地域教えてくれませんか?
260 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 01:04:17 ID:0dbxVWX/0
>>259 それを言うと関係者はわかってしまいますので
半導体関連とだけ言っておきます。31歳なら
年収はそんな感じの方が多いかと思いますが派遣
会社の考え方にもよると思いますね。将来はどう
されるんですか?
261 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:32:48 ID:/bnvBlA90
やはり特定派遣(正社員)とはいえ、一生は無理ですかね?
大体平均どのくらいで退職者出してるか知ってる方はいますか?
理由はなんでしょうか?
262 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:48:02 ID:/bnvBlA90
どう?
263 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:10:41 ID:p4+U05Xm0
特定派遣はボーナスあるといって騙す、仕事は補助かきつい仕事でコアな部分
はやらせない。しかも初めの提示より下げられる。
264 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:15:29 ID:/bnvBlA90
派遣会社にもよるでしょうが、派遣定年説は一般的にどのくらい?
265 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:22:33 ID:58mI8l490
>>264 派遣会社というよりも、職種によるんじゃないかな。
IT系は35を過ぎると案件少なくなるってね。
266 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:26:08 ID:/bnvBlA90
じゃあ半導体プロセス技術はどうかな?
267 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:31:33 ID:YRi9Es4c0
実際ね、新卒で入ったやつはスキルがないから35から40歳くらいで終わる
結局中途で入った実務経験者が生き残る
268 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 08:02:11 ID:iq/XlgT90
その生き残った実務経験者の未来は?
269 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 14:21:07 ID:mz+S6rAd0
特定で働いてその後大手に転職すると嫌な嫌がらせが待ってる。
特定派遣で働いてきた奴は大卒でも現場に入れられて仕事させられ、
高卒のコネは総務をやる。あまりにも惨めな光景に誰もが嫌がらせだと気づく
270 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 19:56:54 ID:iq/XlgT90
特定より登録型のほうが転職には有利ってことかな?
271 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 20:42:30 ID:iq/XlgT90
、
272 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 20:52:12 ID:yBaxFKZK0
企業にしてみれば労働力の調整弁のひとつであるのは間違いない。
たしかに人が欲しくて募集する企業もある。
ただそれは少数派。だまされないよう注意が必要。
特定だったか、紹介予定だったかは不明だが、就職してしばらく
したら、ただの派遣だったという話も訊いたことがある。
273 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:32:45 ID:7DnQYIMq0
ちなみにここ見てるやつに特定派遣やってるやつどれくらいおるん?
274 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 22:05:48 ID:Io2yOagK0
スタッフサービスの特定派遣社員というのは、どんな感じですか?
275 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 13:10:16 ID:7zPW5aGO0
>>273 自分も実際に、現在特定で働いている人の意見を知りたい。
転職先なかなか見つからなかったら、特定派遣もひとつの選択肢かなとは
思っているところ。
276 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:52:46 ID:aO4uM10J0
まあ、無職よりはいいかもしれないが特定も自社の正社員を謳ってるが
派遣社員だからね。20代ならいいんじゃないの、アルバイトだと思えば
それよりは給与は高い。けど正社員意識は捨てたほうがいい。どうせ辞める
はずだから・・
277 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 23:52:01 ID:PYjJEJ8t0
スタッフサービスの特定派遣は正社員か契約社員か選べるよ。
正社員でも契約社員でも、年間の基本年収は同じ、たとえば300万が基本年収
だとしたら、正社員だと12ヶ月の月給とボーナス3ヶ月分にして基本年収300万
にする。契約社員だと300万を12ヶ月で割るそれが月給。残業代は後者のほうが
高くなります。ただ、3年以上勤める場合には正社員のほうが退職金があります。
278 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 23:58:04 ID:7rF2nfYG0
少なくとも一般派遣よりはいい。
派遣だから仕事はある程度選べるし、月給は保証されてるし、
正社員だから賞与も退職金も出る(←会社によると思うけど)。
もちろん交通費全額支給、社会保険完備は当たり前。
健康保険、年金がしっかりしてるからその分
一般は件よりはマシと言うことか。
280 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 08:17:42 ID:sR2CjRoA0
でも雇用保証は無いよ。終身雇用はありらめな
281 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 14:24:21 ID:EJiZFOB30
一般派遣だって社保はちゃんとあるだろ?
282 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 12:41:59 ID:mk1LLiQa0
なんか俺が入社しようとしている会社、IT系でネットワークは
残業月200時間以上になったら残業代出しますってのたまうんだが、
これは実質残業代払う気はないということなのか?
283 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 07:56:06 ID:gl62DAXU0
そんな会社は入社断ってしまえ! あなたもあなたよ。
その時点で解るでしょ、そんな事ww
284 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 17:56:01 ID:MfwhRraHO
>>280 ありらめなって…www
ラリッてるのか?
285 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 18:51:42 ID:oRDxJvzh0
特派へ戻ってきちまった。
正社員(4年)→特派(2年)→正社員(6ヶ月)→特派へ
人間関係って本当に運の要素強いね。
とりあえず特派やるんだったらわがまま言っとけ。
金はどうにもならないが、他は通ることもある。
SSは無理かww
年棒は70万下がったけど、派遣先に対しての注文、山ほど
伝えたし。半分ぐらい条件が整ったところに派遣してきます。
(車通勤+駐車場付、家から30分以内、まともな社食あり、
ストレス溜まっているメーカー社員のいないところww等)
>>266 半導体の知識持ってるのかな?
なんか特化した業務知識があれば生き残れると。
286 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 09:23:57 ID:rf9jQ9EN0
>>285 最後の文面の生き残れるって意味は60歳まで出来るって事じゃないでしょ?
287 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 21:23:47 ID:2nNBhohu0
>>286 レスくるとは思わなかった。
自分は前の特派でいきなりマイコン設計だったけど。ただの専卒で。
上で言われているような上流工程は派遣にやらせないということは
ないように感じられる。受入先によるかと。
受入先で実績残せば、個人契約してくれると信じてやる。企業が
払うコストは同じで、こっちのモチベーションは上がる。All_Winでしょ。
自分の業界は短命なんで早めに貯金してさよならにかぎる、と答えになってないかな。
社員でやってるころのサービス残業は耐えがたいものがあると思っている
ヤシは個人契約をお勧めする。メーカーに就職できない奴はこの道もありでは?
288 :
第二新卒:2006/11/19(日) 02:30:38 ID:GCd7j5Ir0
289 :
しろサギ:2006/11/19(日) 04:19:55 ID:Himk7v+f0
ガイコク人を使っている派遣会社、労災なのに、自費治療させている。
行く病院も、決まっているので、まるで、病院とグルになって、労災隠しをしているようです、、、
会社名:エルテック
所在地:群馬県邑楽郡千代田町
電話番号:0276(86)5510
病院名:蜂谷病院
所在地:群馬県邑楽郡大泉町
労働基準監督局の目にとまることを願っています、、、
290 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 11:02:34 ID:hD48GJHs0
特派で年収500万(残業抜きで)超えてる人いるのかな。
一般派遣だと時給3000で550万ぐらいだから、
いても不思議じゃないんだけど。
ちなみに技術、設計関係で上記を希望給与にして砕け散ったよ。
>>290 いるよ。自分の会社だと、わりと。
ただし要求レベルをこなすのはきついけどね……。
292 :
291:2006/11/21(火) 17:35:45 ID:GAOfjIKE0
あ、見下してるわけじゃないから、失礼に感じたらごめん。
293 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 23:45:31 ID:a3vVgprM0
特派で残業抜きの年収ってどれくらいが妥当だと思う。
俺、340万っていうのが納得いかない。。。。
294 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 17:25:29 ID:7keBeL7p0
所詮派遣社員
295 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 17:51:43 ID:Fid3rDBK0
>>293 24歳だとそれくらいかも。
評価作業ばっかりしていると稼ぐことができなくなるよ。
296 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 20:01:35 ID:exZKW7zD0
これからの特定派遣。
ホワイトカラーエグゼンプションで、残業代が無くなる。
それにも関わらず、派遣先からは派遣元に超過料金を支払われる。
(残業と言う概念でなく、延滞料金と言う概念)
297 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:04:51 ID:EnVc9ORo0
所在地:群馬県邑楽郡大泉町
て確か外人がすげえ多い町だよ、
カトリックとかいろんな人いるまちだしね、
町のそこらじゅうに協会関係とか会った気がする
298 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 15:37:05 ID:pEHY2Uk/0
某社団法人では、派遣に財務・経理の管理をすべてやらせている。
任されている派遣は、何か勘違いをしている。
自分は財務・経理をやっているので職員よりも偉いと思っている。
某社団法人の経営者のスパイ(チクリ)もしている。
こんなんでいいのか!!
299 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:26:04 ID:1oTHh5p10
>>296 SS特派でも対象になるのか・・・orz。一部のPLクラスのみだろ。
所詮派遣なんだし。
俺は残業代消滅法の対象になったら一般派遣(時給制)に乗り換えるぞ。
っていうか、ホワイトカラーエグゼンプションって別に派遣だけが対象になるわけ
じゃないのでは。
派遣の数を減らして残業代なしで正社員に今より大量の仕事をさせるようになる
ってどっかのサイトに書いてあったが。
301 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 16:25:29 ID:ErFEYaF/0
302 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 14:10:37 ID:k4FNWICL0
IT系は偽装派遣の巣窟
正社員雇用でも定年まで働ける保証はどこにもない
美しい国、日本
あほか、こんな世の中クダバレ
303 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 15:30:08 ID:k4FNWICL0
一番たちが悪いのは、特派の免許を持っていないのに
客先常駐・派遣させる会社。
304 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 11:09:02 ID:82HOcThR0
305 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 01:12:54 ID:pj9tRt8w0
>>302 ユーザー系の会社だけど、本体に常駐してます。
来年度から請負契約から派遣契約に勝手に変更されます。
自分も特定派遣社員として、引き続き本体に常駐します。
どんなメリット・デメリットがあるかは不明です。
306 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 19:04:49 ID:/WVTXQG00
特定派遣でIT系の小さな会社に入って
数ヶ月、ほんと内情は最悪です。
常駐先での特定派遣同士(他社)やプロパとの人間関係
契約が継続できないようで
退職勧奨か自社から教育だと言われ
毎週、自社に帰って延々説教(これは残業には含めないとの話)
とりあえず再就職先を見つけるか
自社からの退職勧奨には屈せずに解雇になるか
ボーナスもらって辞めようと思ってます。
まあ小さい特定派遣やってるよなIT系の会社には
入らないほうが身のためですよ
ここをみている人たち
一般派遣から特定派遣に移ろうと思うんですが
IT系の特定派遣の大手ってどこすかね?
ちなみにインテとリクは一般派遣時代に
嫌な思いをしたので避けたいです…
308 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 23:12:14 ID:FqOG+IhW0
特定派遣のメイテックは最悪だと思うが何か?
309 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 03:38:06 ID:RL812/Qj0
ところがIT系の特定派遣会社なんて、そのインテやメイテック
の劣化コピーみたいな会社だらけ。もっと悪い。
特定派遣は技術職が多いけど、特にソフト屋が多いね。
その辺にデメリットがありそう。
>>307 派遣先が大手の会社を探した方が良いのでは。
311 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/27(火) 08:43:52 ID:asQh/ek10
>>310 電気・機械も多いぞ。
以外にネットワークが少ない感じがする。
312 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 20:21:11 ID:Fp3NFb110
>>311 機電系は主に図面引きと手配業務になっちゃうけどなw
たまに加工や組み立てもあり・・・・
313 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/28(水) 11:19:19 ID:g/6KikA00
電気・電子系は評価・設計・開発と幅広い。
評価で定年まで働きたいっていうのは無理なんだろうね。
やっぱり俺には登録派遣しかないな。
うちの会社では、ハード屋は一つの会社・部署に長く留まることが多い。
知識は深められるけど、拡がり難い。
比較的安定しているのがメリット。
ソフト屋さんは派遣本来の姿って感じ。
両面イケル人は派遣よりも請負に向いていそうだ。
315 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 06:12:31 ID:1ynMRLDr0
age
316 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 06:49:12 ID:1ynMRLDr0
age
私転職活動中なのですが、来年4月からある会社の技術系正社員としての内定を
もらっています。それまでの間、特定派遣に入って技術力をつけたいと思っているの
ですが、どうでしょうか?辞めたい時にスパッと辞められるものなのでしょうか?
新卒で入った今の会社が、ITの特定派遣だということはわかっていたけど、
なんで嫌われるのかわからなかった。
ボーナス貰えるし、月給だし、有給あるし、ちゃんと正社員じゃん、と思っててね。
3年やってきたけど、去年の暮れあたりからちょっとおかしいなと思い始めて、
色々調べたりしてたら、将来が不安になってきた。
いまは別の理由で転職活動中だけど、このスレ見て、特定派遣はやめておこうと思った
やっぱり派遣なんだよな
>>317 会社によって違うと思うけど、大抵引きとめはある。
あと、プロジェクトの切れ目とか時期を見て上手く辞めないと問題になる場合も。
うちの会社は「プロジェクト途中でやめたら損害賠償請求する」と豪語してた(法律的に
そんなことできるのかは悪いがわからない)
何系の特定派遣かわからないけど、しがらみはあると思うよ
よく考えたほうがいい
てゆーか、なんで内定1年後?
大学生ならわかるが
働くってなら、今学生じゃないんでしょ?
そこがわかんないんだけど
321 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 17:52:01 ID:M8eymzZwO
>>319 辞めるのに損害賠償請求は出来ないです
だから辞める時に言われたら労基に行けば問題なしw
広範囲に求人かけて片っ端から請元と面接させて通った奴だけ一年間様子見て正社員として採用
というヘタな鉄砲数うちゃ当たる的方法って、よくあること?
323 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 20:59:02 ID:BNNk62YP0
特定派遣でスキルつけてメーカーに就職ってゆーのも一つの手だと思う。
所詮派遣は派遣。フリーターと同じ、一生なんて絶対ムリ。
よくあるのが、評価業務です。こんなのいくらやっても何のスキルにも
なりませんよ。誰だって出来るものだし。
324 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/07(土) 14:27:56 ID:bCIDGqmG0
評価業務でもいろいろあるからな。
誰でもできる評価は動作チェックのようなもの。
俺は通信機器の評価で測定器の使い方や複雑な電子回路を学び、高周波設計までいった。
325 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 17:38:47 ID:EtbJMNtP0
すごいな。評価者から設計者になれるんだ。
設計者なら胸張ってエンジニアです。言えるもんね。
それは、ちなみに派遣社員で評価者から設計者になったって事ですか?
326 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 01:04:56 ID:5oh37pA00
特定労働者派遣は正社員だけど
小さい会社だとただの派遣と変わらないし
逆に給料が安いわりにたちが悪い
327 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 02:09:29 ID:JVyDvK9+0
最近、メーカー系の事務でも特定派遣多いよ。
最近、立て続けに2社あたった。
どっちも「正社員」で募集してたくせに
話を聞いてみたら「派遣です・・・」。
既に面接を受けた会社は、月の手取りが15万だった。
これなら普通の派遣してたほうがマシ。
328 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 21:36:42 ID:a9qIxgvO0
>>327 俺の場合は退職時にハロワで問い合わせたときに分かったよ。
業務請負みたいに言っておきながら、結局は只の派遣だった。
だからなのか、入社してすぐなのに、あちこちへ飛ばされて仕事なんて全然覚えられなかった。
派遣先の人たちは親切にやってくれていたけど、ほんと申し訳なく思っていたね。
管理職も基地外が多くて本社には絶対戻りたくなかったw
定年退職者に対して「個人事業主になるから800万円よこせ」なんて抜かしてくるし。
今では「脱北」に成功して幸せに日々を過ごしています。
よかったら見てください。
狂った管理職を迎え入れた企業での惨めな日々がここに。
http://www.nextftp.com/tax-yoshida_website/meikos_days.html
色々情報集めてきたがどうにも特定派遣は駄目みたいね
説得力のあるメリットが全然ないな
まだ就活続けるか・・・情報集めといてよかったよ・・・
このままいくところだった
ジェイ・エス・エルっていう特定派遣会社についてどう思いますか?
キャリアパス制度というのがあって、正社員の求人を紹介してくれるみたいなんですけど。
331 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 00:22:13 ID:R3EGcUGz0
特定労働者派遣は、期限付き1・2年とか、つなぎ
で考えて就職するのは良いけど
所詮社員でも派遣は派遣、長期に考えてるならやめたほうがいい
特定派遣は、正社員ではなく、
契約社員として雇用される場合もあるみたいなんですが、
これって、年齢が上がると派遣先が見つかりにくくなる等の理由で、
契約社員の方が解雇しやすいということで、
正社員雇用をしないということでしょうか?
333 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/09(月) 00:31:11 ID:PoxU5EVw0
設計者とよく聞くけど、構想設計までできるようになってから
言って欲しい。
335 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/12(木) 16:29:28 ID:Hg67pQt50
特定派遣の雇用は常用雇用。
ただし、常用雇用は必ずしも正社員(期間の定めナシ)とは限りません。
1年以上の雇用の場合、契約社員でも常用雇用に当てはまるみたい。
336 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 22:43:53 ID:CSbCAw0sO
特定派遣て会社に利益あんましでないよね?
じゃあなんで特定派遣するの?
新卒で製造特定派遣されてる人は年取ったらみんなどうなっちゃうの?
337 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 01:33:08 ID:fujyIpcG0
今、特定派遣考えてるんだけど、336と同じく疑問。
特定の方が給料とか待遇いいみたいだけど、実際はどうなの?
338 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 02:19:45 ID:otMAnJ4o0
スタッフサービスエンジニアリングは良い特定派遣会社ですか?
339 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 03:40:52 ID:g5k5RAtzO
えっーとですねー。退職金、ボナスを考えるとあなたが20万基本給でしたら企業が派遣会社に払う手数料は30から35でしょう。基本のベースは一般派遣は30%はねて特派は40%
340 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 13:47:40 ID:5efikFwE0
特定派遣の給料はなかなかですよ。
しかも残業代も100%だしね。
341 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 14:31:59 ID:otMAnJ4o0
ピンハネされるのが我慢ならねえなあ!!!!!!!!!!(°曲°)人夫まわしじゃねえかあ!!!!!!!!!!(°曲°)
342 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 21:45:59 ID:PktB0tQ40
利ざやはどの業界でも当然ある。
人材派遣業はそれが分かり易いだけで、メーカー系はもっと凄まじいんですよ。
343 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 22:38:20 ID:otMAnJ4o0
そ、そうなのか?(°∀°;なんてこわいよのなかなんだ(°∀°;
344 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 22:41:14 ID:pRHDRHjY0
342の言うのは常識。
それを知らんとお前らは利ざや率を騒いでいる。
345 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 23:38:00 ID:iEKa2dS+0
お前らロボットの設計やった事有るか?人間は設計ミスなんだぜ。2足歩行で重い頭を支えるなんて無理なんだよ。肩凝りや腰痛になるわけだ。4足歩行で中心に頭を付ければもっと大きい頭を付けられるんだぜ。設計者に大切なのは動物の研究だよ。
派遣会社に払っている金額はたぶん俺(正社員)の給料より多いと思われる
347 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 14:51:08 ID:oXaTkCo30
派遣会社に月100万円ほど払ったとしたら40万円ほど搾取され、派遣社員には60万円ほど給与として払われる。
348 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 18:33:17 ID:qa9WIP3Z0
ageage
会社によるのかもしれないけど、特定派遣は条件悪すぎだよ…
同じ会社で働いている特派の人は180時間以上働かないと、残業代がでないし、一般派遣(俺)よりも給料安いし(手取り19万
マジありえない
>>349 180時間以上って、月20日とすると6時間以上だろ?
9時〜12時が毎日か?それでやっと残業代が発生するなんて、
おかし過ぎる。少なくとも派遣会社変えた方が良いね。
351 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 11:10:56 ID:yHZFyvhK0
特定派遣で残業出ないなんて意味ない。
普通は全額出るのが売りなのに。
352 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 15:30:33 ID:2r+xpOZ50
スタッフサービスってどうなの?
353 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 12:06:05 ID:ae1nPLiG0
シーと、社員30人ほどの小さい特定派遣会社2社から中途で内定貰いました。
提示された給与はシーの方が断然いいけど、
小さい方はちゃんと設計の教育をしてから、受け入れ先は大手オンリーで送り出すとの事です。
技術は小さい方が身に付きそうなのですが……どっちがマシだと思いますか?
俺も半年ぐらい前に似たような境遇で悩みました。
そして悩んだ末に教育をしてくれる小さい特定派遣会社を選びましたが、
実際は忙しいから自習しててと言われ、教育と呼べる内容ではありませんでした。
小さい会社は放置される率が高いように思われます。
あと経営がきついのでピンハネ率が高く、ボーナスは期待できません。
355 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 01:29:11 ID:hoLWm3wnO
教育なんてどこもあって無い様なもんです。現場でOJTが当たり前。但し場所によっては外勤先の方できちんと教育をしてくれる所もあるがあくまでも初歩的な事くらい。後は自分で勉強するしかないね。
自分が入ったところは結構研修期間長いよ。
未経験者採用だと1か月ぐらいある。俺は経験者だけど1週間ぐらい。
会社の規模にもよるんじゃね?てか、研修めんどい。
トラスト○テックは電器の基礎から研修してくれるぞ。
↑
電気の間違い。
359 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 13:18:50 ID:KKCfdmO70
やっぱりスタッフサービスが良いのかなあ?
360 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 13:47:44 ID:zE+KRZWs0
実質稼動(派遣業務期間中)が500名以上
社員フォローが担当営業+他1名+同職上司の3名以上
(提言/苦情の言い先が自社に3ルート以上ある)
研修教育設備に余裕がある
研修教育部署が組織化されている
営業1人の担当配分が1社300名未満〜10社100名未満
グループ派遣(3人とか5人チーム)の実績がある(請負寄り)
ハードウェア分野(機械/電気/電子ハード)をメインとしている
ソフトにしても工業製品向けをメインとしている
完璧でなくても人事制度(昇降給/昇進降格等)が策定社内公表されている
人材サービスではあるがエンジニアリング理念から出発している
ならある程度信用できると思うが。
361 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 18:33:11 ID:fF0rcb7o0
一般派遣で就業中の皆さん、可能性があるなら特定派遣会社に転籍してみては?
俺は一般派遣から特定派遣に転籍して、年収は約2倍になった。
俺の在籍会社は、給料は時給ではなく月給制で、賞与や退職金制度もきちんとしている。
一般派遣の時に特に厳しかった、年末年始・GW・お盆も問題なし。
時給制だったら、その時期本当に収入が激減していたからね。
362 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 19:09:52 ID:YP3dx4Dq0
>>361 会社によるよ
私の場合、特定→一般で年収50以上は上がったよ
365 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 21:06:33 ID:fF0rcb7o0
俺はもともと一般派遣で時給1200円でした。しかも交通費込みで。
今は月給26万円+賞与。交通費が別途支給。
仕事内容は殆ど変わらないのに、特定派遣会社に転籍したら年収アップしました。
会社や当人のスキルによるんでしょうが、
一般派遣から特定派遣に転籍したら、俺みたいに年収が上がるケースが多いみたい。
ただ、364さんのようなケースもあるので、やはりケースバイケースかな。
366 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 21:07:58 ID:fF0rcb7o0
連続すまん。
それと、俺は一般派遣の時は住宅ローンが組めなかった。
今は3000万円程度のローンが組めるらしい。
信用度も違う感じ。
367 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 21:24:56 ID:YP3dx4Dq0
369 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 22:58:17 ID:fF0rcb7o0
あくまでも信用度の話。
住宅ローンは分かりやすい目安だろ?
まあ、そろそろ家を購入したいけどな。
370 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/05(日) 23:51:37 ID:eqto5fKB0
派遣法では、一般>特定だよね。
資産用件も一般の方が厳しいから、企業としては一般の法が上なんじゃない?
371 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 00:12:06 ID:EQRXV5gz0
雇用形態は特定なのだが要件としては一般の認可を受けている
てのがいいね。
さらに併用ができてれば理想的かも。
案件によっては自社社員を派遣するのか登録者を派遣するのかを変えたり。
数をこなすだけの実験なんて誰もやりたがらないだろうし
低い単価の案件に自社社員を使いたくないしってな具合で。
>>357 その会社ブラックで有名だぞ。
面接から2週間ぐらいで仕事決まって、離職率が高い
現場にねじ込まれるらしい。研修も全くない。
>>372 資本金が一億あるからだまされそうになるね。
研修なんてうそばっかりか。
親会社100%資本らしい。
会社できてからまだ2、3年だからな。
あと、聞いた話だとバッドウィルグループのTSTから
独立した会社なんだってさ。ボーナスも3か月分のはずが、
少ないときだと1か月分ぐらいしかもらえないそうだ。
給料計算は間違えるし、面接地まで遠くて断ったら、交通費支給
するから来てくださいと言われたが、全くもらえないという話もある。
特定派遣はブラックが殆どだから気をつけたほうがいい。
>>375 弊社は4号特定派遣の届出済みの会社ですが、ブラックには載っておりません。
4号はブラックリストがあるほどマーケットが広くありません。
特定派遣=殆どブラックであるという発言は撤回して下さい。
一般派遣と特定派遣の違いをもっと深く理解してから、御自身の活動をなさることを
望みます。
>>376 ブラックリストに載る載らないの問題じゃねぇからwww
ここで言うブラックの意味を理解しましょうねww
ていうかなんで一般派遣の話が出てくるのかわからん。
一生懸命がんばっている特定派遣会社の人もいるんだろうけど、周りで働いている人を見ると、正社員のデメリットと派遣のデメリットを併せ持った働き方にしか思えないんだよね
>>378 まさに同意です。
特定5年→一般4年やってきたけど
特定にも会社に寄って色々だが
ぬるいとこもあればイタイとこもある
わざわざ月2回休日にミーティングがあって
休出扱いにもならん会社とか、面倒なとこもある
派遣会社の人間と集まって何の意味があるやら
仕事をしているのは現場なのに
ただ、新卒の技術が無い人や未経験にはおすすめかも
給料安くても、雇ってくれるし
一般は即戦力じゃないと安い時給しか無い
言い方悪いかもだけど、1500円以下だったらバイトでもあるし
でも、今は就職率良いバブルな状況なんだから
大卒新卒のこは派遣は選択肢に入れないで頑張りなよ
>>377 一般派遣の営業の臭いがプンプンしてるから、だろうが…
それともシッタカ君かな?
一を知って百を語るって奴か…
シッタカ君だったらゴメンね。
一般派遣の話を持ち出して
381 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 14:40:57 ID:wfJMHnKB0
特定派遣を探している25歳の実務未経験者です。
理系の大学院を出て研究生を最近までやっていました。
特定派遣ってメリットが沢山あるんではないのですか?
今は正社員就職より特定派遣でいこうと考えております。
理系の大学院でてるならどこでもやっていけるよ。
>>381 正社員の方が生涯賃金は多いはずだよ。
落ち着いて考えた方がいいよ。
384 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 23:50:34 ID:To5hkjyb0
>>381 余暇より金ならメーカー、金より余暇なら特派。やりがいは正直微妙、
配属部署によると思う。。メーカーでも外注管理オンリーとかあるし、
特派でもコア部分を開発する場合もある。
385 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 07:11:14 ID:zc6aNMpp0
派遣やりたい人の理由で、管理やマネージメントはやりたくないから、ってのもあるね。
正社員なら、有る程度の役職になったらつきものだしな。
あとはプライベートの時間の充実さは派遣の方が断然良い。
25歳で理系なら絶対、派遣には行くな!
正社員を探しな。理系だって、ちんたら派遣やってて年食ったら就職先なくなるぞ
そんなことはない。
要は自分しだい。50代でも技術派遣はいる。
388 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 18:29:44 ID:zc6aNMpp0
381は派遣をやりたがっている様子なので、その意思を尊重してあげたら?
特定派遣のメリットを教えてあげなよ。
俺が感じている特定派遣のメリットは、有る程度の雇用の安定と、自分の時間を確保出来る事。
良い特定派遣会社を探し当てて下さい。
メイテックにいけばいいんじゃね
特定派遣って所詮「派遣」だから、派遣先によっては自分の時間なんてないよ。
賞与や退職金だって正社員の方が充実してる。
自分はSEなんで、正社員だろうが特派だろうが大差ないからいるけど。
391 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/18(土) 07:51:20 ID:0PliHzA60
>>390 >派遣先によっては自分の時間なんてないよ。
そういう社員と同じくぐらい働かさせる糞な派遣先は、とっとと引き上げれる
のが特派のメリット。そういう事すらできない派遣会社は辞めた方がいい。
392 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/18(土) 18:03:23 ID:nuhHIFyS0
自分の時間が無いっていうけど、やっぱり正社員とは全然違うと思う。
俺が行ってる所の正社員は、夏季休暇は殆ど無し。残業も毎日23時や24時まで。
日曜出勤は少ないらしいが、土曜日出勤はあたりまえ。
しかも、残業代は付ける事が出来ないという悲惨さ。誰でも知ってる一部上場企業の実態。
かくいう俺は夏季休暇はゆっくり取れる。
給料は月給制なので、夏季休暇でも全然収入に影響無し。
*時給制の人は夏季休暇やGWなどは収入が厳しいらしいが・・・。
俺はそこの正社員へのお誘いも何回かされたが、全然正社員になりたいと思えない。
それなら、しっかりスキルを身に付け、生涯派遣でやっていけるように努力します。
特定派遣って前向きな人が多いんだね。
394 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 09:24:28 ID:a0YwHJTO0
俺も特定派遣には賛成。
一般派遣は不安定すぎるので否定。
395 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 09:40:59 ID:acWirJyN0
特定派遣のメリット。
・正社員のような業務に対する責任やサービス残業は無し。
・プライベートな時間も正社員よりは確保出来る。
*上記2点は一般派遣にも共通。
・常用雇用なので、雇用が有る程度安定している。
・給与形態は時給ではなく、月給+賞与という所が多い。
こんな感じかな。
当然俺も特定派遣は賛成派です。
396 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 22:45:32 ID:Y6l2Pk7G0
特定派遣で働いている既婚者(26歳・女)です。身分は、派遣元の正社員です。
正社員の頃には毎日残業が多くて大変でしたが、今は残業も殆どせずに快適です。
給料も月給22万円と賞与で、年収350万円位です。
旦那の収入も同じ位で、二人合わせて700万円の年収です。
派遣元と派遣先には申し訳ないのですが、妊娠したら辞める予定です。
割り切って仕事が出来るのは派遣の大きなメリットです。
そのなかで、特定派遣なら待遇も一般派遣よりしっかりしているので、
特定派遣は私達のような境遇の人たちには最適な就業形態だと思います。
>>396 そうだね、派遣という働き方は女にはちょうどいいかもね。
398 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 22:30:56 ID:ZHgN3BcY0
理系出身の女は迷わず特定派遣へレッツゴー!
営業の質がもろに出るよな。
俺はこの間顔合わせした人に『うちで指導してもらいたい』って言われたくらいで
自分自身もやったるーって行く気満々だった。
だが、何故か知らんがその話が突然お流れになりやがった。
まあ、給料は貰えてるからいいんだけどさ。。。なんか拍子抜けしちゃったよ。
何が起こってどうしてお流れになったのか説明が無いから、今の営業は嫌い。
400 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 22:05:54 ID:PvSsCCI50
スタッフサービスエンジニアリングは良い特定派遣会社ですか?
派遣会社なんてどこもブラック。
402 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 00:18:24 ID:zO+hpPT90
某派遣会社で、ぱいおつの大きい原幹○ちゃんがCMキャラクターとして出て明るい感じがしましたが
あんなかわいい娘が働いていると思うとそっちに行きたくなります
403 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 18:36:37 ID:2K/W+CNNO
実際には胴回りや態度が大きい腐女子が多いけどね。
404 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 19:45:02 ID:PoGq7yy40
派遣なら一般派遣より特定派遣、これ常識。
405 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 05:20:13 ID:UtOx7fUR0
現在、特定派遣されているのですが転職を考えています。
上司に退職時期を調整させてほしいと伝えたところ
特定派遣の契約が1年なので契約時期が切れるまで
(来年の3月末まで)待ってほしいといわれました。
特定派遣されるときに1年契約だよって話はしてあるから
法的には待つ必要があるといったようなことを言われました。
社内規定ではたしか2〜3週間で退社できるのですが、
特定派遣されている場合は社内規定外になってしまうのでしょうか、、
406 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 10:18:25 ID:GFCTMy3B0
関係ないよ、辞めちまえ。
俺は急にバックレて後からきっちり給料貰ったよ。
408 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 10:28:46 ID:Wv20SMX60
期間の定めの無い雇用なら2週間前の退職告知でOK。
期間の定めの有る雇用の場合は、その期間は相当の理由がなければ全うしなければいけない。
今後、普通の社会人生活を送るつもりなら、キチンとした対応をすべし。
406のような考え方になってしまったら、どうしようもない人生が待っている。
409 :
405:2007/09/30(日) 14:34:16 ID:UtOx7fUR0
>>408 期間の定めの有る雇用かどうか覚えてないんですよねぇ。
勤めている会社と派遣先の会社では1年間の契約をしたってのは
知ってるんですが。
僕と勤めている会社では特に取り決めしてなかったと思うんですよ。
ばっくれてとかっていう気はさらさらないんですが、
これで法的に3月末にしか辞めれないとかっていうと
特定派遣になってしまうと社員扱いもされないのねと思ってしまいますね。
契約があっても、ちゃんと理由があれば辞めれるよ。
会社は人がいないのが困るからあーだこーだ言うけどね。
そこまで気にしなくても大丈夫だよ
411 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 17:00:49 ID:ehFt5mvc0
スタッフサービスエンジニアリングに逝けば良いんじゃねえのかい?(°∀°)
新卒以来、派遣でハード担当してます。
入りたての時は設計もやらせてもらう予定だったけど、
設計支援の方向で立場が確定しそう。
設計者教育の機会があるたびに、新人正社員にお鉢が回ってしまう。
>>409 「覚えてないんです」とか
「してなかったと思う」とかじゃなくてさ。
学生さんじゃないんだから自分のこと(契約)ぐらいちゃんと調べなよ。
法的にどうこうは次の話じゃん。
契約なんてかんけーねーよ。
どうせ向こうだって切るときはあっさり切るんだからお互い様。
次が決まったらさっさと辞める。
415 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 01:45:33 ID:qJzmn8lb0
Googleと2chでわからないことには思考停止してそうで怖いな
417 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 22:30:57 ID:lgLsKf/p0
契約って、派遣先の会社と派遣元の会社の間の契約だから、
個人が辞めようと関係ないだろ。
個人が辞めたところで、まだ契約期間が残っていますと、
普通に次の派遣社員が送り込まれるだけ。
418 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 19:06:25 ID:3PplXY780
最近新卒でIT系特派に決まったんだけど
やっぱ2〜5年後を目処に今から取れるだけの資格とって派遣以外の転職考えたほうがいいのかな
会社で経験といえる経験つめるかどうか怪しいですが…
新卒なのにどうしてわざわざ派遣に??
メリット:いざとなったらバックレられる。
デメリット:人権が保障されない。
421 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 10:53:48 ID:rG23iziy0
派遣会社とは、人を派遣して、その手数料で経営している営利団体ですから・・・。
>>418 学生なら在学中に資格取るべき 働くと勉強する時間ないも同然
でも資格や経験より年齢が大事 そこの内定断ってもう一度就活しなよ
若いことが最大の武器なんだよ 5、10年たったら君の価値は下がる
新卒の今が一番市場価値あるんだ
>>418 特派なんて辞めとけ、
大学生が新卒で入るところじゃない。
俺みたいに、高卒でバイト、派遣を転々としながら、
「パソコンと、コミュニケーションぐらいしか技術がねぇ」
って低スペックが諦めてはいる会社。
諦めが肝心の会社。
いまだに、入って5年目になるが、
定年まで勤め上げられるだろうかって不安が多い。
それと、
基本的に、特定技術者派遣は、なんかのオタクで無いと勤まりません。
別に、パソコンオタクだとか、車オタクだとか、そういう意味じゃなくて。
何かに盲目的に打ち込めるというオタク技能、
ある意味、特殊スキルが無いと、耐えることは出来ませんよ。
424 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:57:36 ID:v0xzdWqo0
うわあああああ〜〜〜〜〜ん!!!!!(T□T)
>>421 ×派遣会社とは、人を派遣して、その手数料で経営している
○派遣会社とは、人を派遣して、その上前をピンはねして経営している
427 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:05:21 ID:zwb31LLn0
スタッフサービス・エンジニアリングに行けば良いんじゃないのか?(°∀°)
428 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:06:38 ID:Eex54SU90
派遣や非正規社員の皆さん
派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。
本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。
ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。
勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。
労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。
唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。
もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
429 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 12:21:06 ID:+fYVCtKw0
私は一つの企業に縛られるのが嫌いです。だから個人事業主と会社員の二つのメリットが得られる特定派遣が好きです。
430 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 14:45:42 ID:c1ssMeBJ0
個人事業主ってのもアリですね。
スキルによっては、かなりの高収入(月収100万円以上)もアリ。
俺はフルタイムで客先常駐案件と、自宅持ち帰り案件を個人事業主としてやっていた。
その時の月収は2件合わせて丁度100万円位になった。
体は大変だったが、お金は稼げた。
431 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 19:41:56 ID:2wMzTP/l0
いいねえええええ(°∀°)
個人(節税自営代表を含む)でやっても、最終的な取り分はそんなに変わらんよ。
むしろ本気で稼ぎたいなら、
>>430の話で注目すべきは仕事2件持ちの部分。
開発屋さんなら持ち帰り仕事ができる(情報保護の絡みで難しくはなっているだろうが)から、
自己責任で詰め込みたいだけ詰め込みたい人はコネさえあればどうとでもなるだろ。
433 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 14:56:35 ID:ajdp2SUk0
スタッフサービス・エンジニアリングは?(°∀°)
一つだけ言えるのは教えてくれくれ厨のような主体性の無いバカには務まらんということだけだな。<個人事業
435 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 15:08:01 ID:mQrKZ4Qr0
月給制なので、祝日が多い月は嬉しいですね、年末年始とかも。
バイトや一般派遣の時は、休み多くても素直に喜べませんでした。
436 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 15:29:23 ID:T1GRwGDb0
前、勤めてた派遣会社で派遣の男の子がバックレた。
営業担当はずっと電話してた。当然出ない。
電話が留守電になり、切れる度にずっとリダイヤル。
それを2時間位続けてた。
向こうが電源を切り、繋がらなくなったから、営業は家まで行った。
居留守を使われたので、キッチンの窓を割り、金属バッドで思い切り
全身を連打したらしい。 大騒ぎになり救急車を呼んだけどすぐに空車で
帰った。かなり恐かった。
ここでは絶対バックレできないと思った21の夏でした。
長文スマソ。
>>436 派遣の営業は普通に逮捕じゃないか?
ちなみに強迫や暴力が介入した契約は即時取り消しができることを知らないの?
438 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 10:25:45 ID:zH/Q9wCk0
まあ、きっちり搾取させてもらうからよ(°∀°) 悔しかったら、勉強して国家資格取りまくれや(°∀°)
439 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 17:57:38 ID:0gh1ehXb0
特定派遣サイコー!
440 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 11:30:53 ID:P5j5YVBf0
一応「正社員」って人に言えるのがメリットかな。
もう時給は嫌だな〜
>>191 超々遅レスだけど、○○ノハイテックじゃない?入れたかな?
以前俺が行ってた常駐先に↑の社員が2人ほど居た。
数は多くなかったから本業は自社開発や受託開発なんだろうけど、
個人的に、教育を自分のとこで出来ない(する気が無い)から安易に客先に任せるってとこが許せん。
資格手当てが出るところはいいな。
特定派遣ってそこそこ難しい資格なら、仕事に関係ないものでも出るから。
443 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:58:44 ID:cIPf3RiV0
技術系の国家資格を取りまくれ。
444 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 02:57:10 ID:xffYakCQ0
単価が
445 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 13:18:37 ID:M1h/5nHD0
客からチャージアップしても昇給がない。欠勤控除だけがひっそり増えている。
これじゃやっとれんわ。派遣会社はやりたい放題、グッドウィルとかわらへん。
by 特定派遣会社社員
446 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 17:16:47 ID:J/Y9q0dB0
特定派遣で働くことになりましたがチャージアップとはなんなのでしょう?
昇給はないものなのでしょうか?
447 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 21:40:17 ID:X39yUdg+0
>>446 自分の場合は、客先からのチャージアップ=昇給ですね。
ただ、
>>445さんのように、チャージアップされてもUP分を会社に全て持っていかれてしまうことが多いようです。
雇用契約時に会社に確認したほうがいいですね。
448 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 21:43:38 ID:l5Pkrs5y0
俺は今まで請負でやってきたけど、急に親会社の都合(?)で特定派遣社員に
なったのさ、親会社では一般派遣だと正社員の道があるんだけど、特定派遣社員は
正社員の道がないのさ。一般派遣はだらだらして一年後は正社員になれるけど、
特定社員は正社員になることができないので仕事ができる人ほど、アホらしくなる
仕組みになってるよ・・・!!! だから、俺も来月特定派遣はやめて、違う会社
の正社員になるよ。特定派遣社員は絶対だめだよーーーー!!!
そんな特定事例だされても。
まあ、確かに特定派遣は「原則○年専従で正規職員化の義務」とかはないが。
450 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 22:13:21 ID:+FyvS51gO
>>448 >>一年後には正社員になれるけど、
こういう馬鹿がまだいたとは驚きだ。
451 :
ダメ社員に感謝してるサボりのチビ猿 高崎:2008/01/25(金) 07:36:48 ID:nGVQMxwe0
i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < NEC山梨のカッパ深澤 フォゥー!!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
大卒ニートな漏れだが職業斡旋所っぽいとこから特派っぽい斡旋きたんだがやめたほうがいい?
453 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 23:51:13 ID:X8VgUXjH0
正社員>一般派遣>特定派遣>無職
454 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 16:05:59 ID:NCaKO+i00
派遣先がほぼ一社にしか行かない特派ってどうよ?
派遣先が変わっても同一社の課が変わるだけとか・・・
特派の成り立ちを考えればむしろアチコチ行く方が不自然
と思っていたが、人材派遣会社側の論理で「特定派遣とは」を定義すると
「うち(派遣会社)の正社員です」という部分がクローズアップされるんだな。
すこしビックリすると同時に、話がすれ違う原因を再認識した。
ここは「派遣会社に特定派遣として所属してる人」向けのスレなのだから、
俺の認識の方がスレ違いだったわ。うひ。
確かに特定派遣と一般派遣だと、一般派遣は特定より人物・スキルは重視されるな。なにも出来ない人には仕事はずっとない。
特定は会社から行かされるわけだからなんでもいいからなんかやれって感じで押し込められる。
月給・賞与、待機でお金が出るのはメリットだがな。
458 :
名無し:2008/02/17(日) 08:55:00 ID:f2GH5vI/0
派遣会社て、ピンハネの会社だろ、俺、国民年金の半分を負担してもりうて、
どうだろうかな、そうすると、皆国民年金に加入できるな、
日本語で頼む
460 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/17(日) 17:02:39 ID:nSnJe3y50
一般よりは特派のがいいのかなぁ
仕事内容、待遇、安定度
どれを取っても明らかに、特派>一般
あくまでも派遣にこだわるのならな。
462 :
わたしは特定派遣:2008/02/17(日) 23:25:12 ID:yBVOQx8H0
>461
確かに、派遣にこだわるのであればそうかも?
しかし、社員と派遣では待遇面で大違いです
一般から正社員の道をえらぶのが、正解だと思いますが!!
463 :
わたしは特定派遣:2008/02/17(日) 23:25:57 ID:yBVOQx8H0
>461
確かに、派遣にこだわるのであればそうかも?
しかし、社員と派遣では待遇面で大違いです
一般から正社員の道をえらぶのが、正解だと思いますが!!
スキルがあるなら一般
無いなら特定
でも、どちらにしても長くやるもんじゃない
就活を同時にやるべし
両方経験者より
スキルがあるなら一般 の意味がよくわからんのだが・・・
一般って、事務とか工場とか作業的なもんばっかでしょ?
工場でも生産管理やるわけでもなし。
なんのスキルがいるんだよ。
467 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 07:46:25 ID:FIU3nGE1O
↑こいつバカ?
すまんね。一般派遣なんて経験がないもんで。
スキルがあったら正社員、が普通だと思うがね。
主婦とか、止むを得ん事情があるならともかく。
一般派遣でも平気で回路設計やSE等もある。
スキルがあっても年齢や学歴がだめだったり、正社員が嫌な人間もいる。
それでもよっぽどの技術者でも時給3500円を超えることは難しいだろう。
>469
>スキルがあっても年齢や学歴がだめだったり、正社員が嫌な人間もいる。
スキルが本当にあれば、年齢や学歴は関係ないよ。これは転職活動して実感した。
一部の大企業とか古い体質の会社は残ってるけど、大分解消されてきてる。
回路やSE周辺の技術者なら、独立してやってる人も居るね。
本気で売りになるものと営業力がないと無理だけど。
471 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 00:50:01 ID:wVd/nX0/0
特派っていっても結局は正社員なんだろ?
正社員っていっても結局は派遣なんだろ?
の方が言い得ているとオモ
つまり普通の正社員と特派の正社員とでは天と地ほどの差があるわけか
地位的にも
地位的にはやはり。
待遇的にはメイテックなんかは例外だけどw
男で派遣ってなに考えてるの?普通に疑問
ちゃんと将来みすえてるのか?
476 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 10:05:36 ID:qse/EaEp0
>>475 どこの企業も収支がかんばしくないから、
正規雇用したくてもできない⇒正規社員の募集が激減⇒派遣で働く
ってことじゃない?
これは、残念ながら社会全体の問題なので(今にはじまったことじゃないけど)
そう簡単にいかないと思う。
特定派遣て昇給賞与ははどれくらいなの?普通の正社員並み?
求人情報に書いてなかった。
ジョブカフェで特定派遣ばっか斡旋されて困るんだが
実際、特定派遣の悪いところって何なんだ?
特定に限らないけど、将来性。
業界としても、本人としても。
しかし、確実に増えている。
大手は派遣だけになればいいのに。
全体としてみたら増えてるみたいだけど、
気になる動きは、大手メーカーの開発の一部では
既に自社グループ内で設計開発会社を作ってそちらにシフトして来ている。
というのも、派遣を使っていては技術力の蓄積が進まない、または流出の危険があることに
ようやく企業が気づき始めたから。
また、コストが安く技術力の高いアジアへのアウトソースされる流れも出てきている。
工場などでは相変わらず需要があるのかもしれないけど、
業界・職種によっては今後の動向に気をつけないといけないと思うよ。
482 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 20:36:28 ID:WcwUgK+u0
特定派遣の人間だが、クレジットカード限度額は100万でした。
まあかろうじて正社員として社会的に信用があるんだろうね。
483 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 21:13:44 ID:R7Qc4Jod0
特定派遣って一応正社員扱いってことなんですよね!?
ところで何故正社員登用して出向扱いにせず
特定派遣で派遣先勤務にするんでしょうか?
出向にしないメリットが企業側にあるってこと?
>>483 何を言ってるんだ??
何か勘違いしてる?
485 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 13:35:49 ID:ruGn8vcb0
どうせいつか死ぬんや。どうでもいいんや。
確かにいくら頑張っても絶対死ぬからね。
487 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 19:52:56 ID:OzLgfowk0
そう考えると無理して頑張っても無駄だよな。
俺は仕事のための人生ではなく、人生のための仕事だと考えているから、
人生を楽しめる最低限の収入があれば十分だ。
488 :
経済ニュース:2008/02/20(水) 20:11:23 ID:y6Hp+znM0
小麦粉 4月から30パーセント値上げ!!
パン スナック ラーメン おかし
30パーセント値上げか!!中身を減らすか?
大手食品メーカーは値上げの方向!!
60歳まで評価業務っていうわけにはいかんだろうなあ。
たいしたスキルもない40歳だがまだ切られて無いぞ。
490 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/21(木) 18:46:14 ID:3jDTxgqMO
60まで確実に仕事あるなら評価でもよくない?
取引先に切られたら終わりだろうけど
491 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/23(土) 00:05:17 ID:QT2Mv+JX0
俺みたいに元フリーターにとっては特定派遣はいいかもしれない。
給料は確実に上がるし、全く知識が無いので仕事で覚えることが全てプラスになる。
今まで自分では思わないが、周りから見れば相当底辺の生活してきたので、
なにより生活水準が上がる。
今後特定派遣で2,3年経験積みながら、中堅企業の正社員に転職できれば最高なんだが。
評価と設計補助で迷ったが、このスレ見ると評価はスキルつかないみたいなんで、
設計補助やることにした。ただこちらはこちらで人間関係で苦労しそうだ。
492 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/23(土) 02:46:14 ID:RxeTQGNL0
初就職中途で試験も面接もズタボロだったのに採用してくれたのには
こういう裏があったわけか…3年勤めてスキル身につけたら再就職しよう
493 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/23(土) 07:35:04 ID:iw9mWLY90
age
知識無くても採用してくれるの?大学時代の専門はほとんど
忘れ気味なんだが。
496 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/23(土) 14:57:32 ID:ojEnj3MKO
文系で数学?なんすかそれ?の俺でも採用されたよ
まあ採用実績見ればGラン大学と専門しかなかったところだからかもしれんが
>>492 その3年でスキルが身につく仕事をやらしてもらえるか だけどな。経歴が糞なら糞案件しかこない罠
498 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 12:43:37 ID:yhoyctrE0
別にいいじゃん、クソ案件でも。最低限の生活できればそれでいい。
どうせいつかは死ぬんだし、俺は無駄に頑張っても無意味だと思う。
499 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 15:24:05 ID:m7hmzlUC0
派遣のメリットは『飲み会』、『歓送迎会』、『社員旅行』、『忘年会』という名前の
わずらわしい“サービス残業”に参加させられなくても済むこと。
まあ、こんなことをメリットと感じたりするのは、僕みたいな人付き合いの苦手な
人間だけなんでしょうが。(^ ^;)
500 :
東芝派遣社員:2008/02/24(日) 16:20:15 ID:W/9N/YwD0
東芝メディカルシステムズの派遣会社の、メディカルサプライジャパンは誰でも
採用してくれますよ!! TMSCの社員より給料は安いけど、たくさん仕事を
もらえますよ!!
501 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 23:32:24 ID:7Vo+tFxT0
派遣って忘年会とかないのかよ・・・
特派もそうなのか?
オイラのところでは、飲み会も社員旅行も普通にある。 派遣元と派遣先の両方に。
付き合いも大事だからと、派遣先に頭下げてまでやってきた派遣元の社員旅行で、
派遣元の営業スタッフに「お前等は、あっち(派遣先)の旅行もいけて良いよな〜」
等と厭味を言われて以来、旅行だけはどちらのにも行かないようにしている。
飲み会は、適度に参加している。
派遣先の飲み会は、プロジェクトが一段落した後のそれだから、
誰もが遠慮せずに飲めて、何より酒が美味い。
派遣元のそれは、必ずと言っていいほど最悪のタイミングで開かれる。
参加すれば派遣先から、参加しなければ派遣元から文句を言われるので、
私用外出として参加して、飲まずに金だけ置いて仕事に戻ってる。
旅行の時に言われた厭味に対するあてつけだ。
陰口言いながら不味い酒飲んでくれってね。
503 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 03:13:31 ID:SHLLBEiZO
春から勤める会社、賞与が夏冬二回出るらしいんだが
だいたい特定派遣での賞与ってどれくらいが相場なんだろう
経験にもよるが額面で30〜40ってとこだろう。
中途入社年は低いだろうがね。
505 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 08:17:06 ID:SHLLBEiZO
ありがとう
とりあえず貯金することを最優先に考えるわ
506 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 16:26:26 ID:LxhSnZKr0
迷ったら「スタッフサービスエンジニアリング」に行け。
507 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 16:41:52 ID:Hze+GvUD0
ソフト技術者派遣「MOT」7億円所得隠し 国税局告発 (2006/07/27朝日新聞 夕刊)
大企業への人材派遣で業績を伸ばしたソフトウェア開発の技術者派遣会社「MOT」(東京都新宿区)が、
05年3月期までの4年間で約7億5千万円の所得を隠し法人税2億円余りを免れたとして、東京国税局が同社と
牧野聡代表(33)を法人税法違反(脱税)容疑で東京地検に告発したことがわかった。
同社はすでに修正申告を済ませているとみられる。
関係者によると、同社は顧客企業に派遣する技術者の人件費やソフト開発の外注費を架空計上し、
意図的に所得を圧縮していた。
脱税した所得は牧野聡代表が都内のマンションに数億円の現金で保管していたほか、
預金などに充てていたという。
取材に対し、同社は「分かる者がいないので答えられない」などとしている。
民間の信用調査会社によると、牧野代表は95年、コンピューター・グラフィックス製作やソフト設計を目的として個人創業し、
97年に同社を設立して代表に就任した。
大手の自動車メーカーやゼネコン、電機メーカーなのに技術者を常駐させ、顧客管理や
品質管理のシステムなどを開発する事業により、過去5年間で売上げは倍増し、05年3月期の売上げは約7億円だった。
MOT
http://moft.jp/
特定派遣て一つのところにどのくらいいるの?転勤多い?
509 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 12:07:22 ID:mFl4r7kK0
>>508 プロジェクトによるよ。
スキルがないと転勤多いかも。
小さい特定派遣会社で紹介されるところだと、定年までっていうのもまれだけどある。
俺はもう10年以上同じ会社の同じ部署にいる。
510 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 15:29:51 ID:yAIL9XLc0
スタッフサービスはリクルートに買収されて社長も変わり、新たに人材派遣協会に入会したし、派遣社員にとっては良い会社だと思います。
>>508 契約時に期間が定められていなければ、
1〜2年程度で音を上げて辞めるか、そうでなければ10年以上って場合も。
オイラなんて、派遣先の予算の都合で、毎期部署異動しているけど、勤務場所はずっと同じw
異動履歴がカオスな事に…
将来、転職するとしたら、職務経歴書にはキッチリと書くつもり。
部署は違えど、業務内容は同じなんて怪しすぎるw
512 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 17:39:24 ID:zKbm2ab7O
特定ですがバックレたいです…
バックレロ そしてまた戻って来い
514 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 19:05:11 ID:zKbm2ab7O
もし仮にバックレたら契約期間内にやめたとかで損害賠償とか求められないでしょうか?今一人暮らししてるんですが友達のとこに一年ぐらい避難するつもりです。実家に請求してくるとかなければいいんですが…
516 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 22:19:49 ID:zKbm2ab7O
辞表はちろん出してバックレる予定ですが。ただ派遣先と派遣会社がかなり離れているので郵送してすぐにバックレ予定です。休日もずっと仕事の事が頭から離れなくて…本当に精神的に限界です。
派遣先の一部上場会社からバイトで声かけられたよ
今の特定派遣会社小さいし、給料が地方のパート並
希望の職に派遣されなかったから辞めてそこの会社で働くよ
>>516 契約期間内にやめても損害賠償は通常無い。
会社と契約期間に関する契約をしていたら分からないが。
精神的に限界なら心療内科に受診して、鬱にしてもらって休むのも手だが、
特派ならとっとと辞めるのも手だ。
しかし、特派ならそう言う精神状態に陥るまで頑張る必要なかったのに。
自分に合わないと思えば、営業に言って変えてもらうべきだ。
自分の身を自分で守るのも派遣の仕事だよ。
合わなきゃ変えてもらえばいいよ〜
派遣なんだし
520 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/12(水) 14:45:47 ID:iEzRU8xb0
とにかく疲れたら「うつ病」の診断書を貰って来て下さい。
そして、派遣元と派遣先に提出して下さい。
521 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/12(水) 14:48:02 ID:iEzRU8xb0
とにかく、私の願いは今すぐ太陽が爆発して太陽系が消滅する事です。
みんな、嫌いです。
522 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/12(水) 15:19:06 ID:tNBJGdEV0
おまえ一人で消えろ
523 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/12(水) 21:42:35 ID:XuMBTX4mO
派遣先の上司から「派遣だから見下されても仕方ない」って言われた…
辞めたい
>>523 その上司は間違ってない
だから自分は派遣辞めた
525 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 01:02:09 ID:5BH/9A+R0
その辺は割り切るしかないな。
526 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 08:00:37 ID:f8SY3U1aO
どこ行っても同じように見下されるよねきっと…
技術系で女だから余計に酷いよ
でも転職したばっかりだから派遣会社は辞められない
527 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 08:30:11 ID:QjTeEkCh0
転職とは言わない。
528 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 16:10:57 ID:f8SY3U1aO
いや転職なんだよ
正社員だった会社辞めて今の派遣会社入ったから
納得
530 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 17:19:01 ID:oEjqGvNoO
1日の生産数が達しなくても普通派遣は時間になれば帰れる。特定派遣は達するまで帰れない。
面接してから1週間以上経つが今だに合否の連絡がこない…orz
532 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 07:46:19 ID:PeqXvnfH0
上で高齢は切られるとあるけど、そんなことあるんかな?
たしかに若い者と順次入れ替えていくんだろうけど、
お払い箱というより、系列のビル管部門に配置換えとかじゃない?
最終的にはビルの管理センターで過ごすことになる予感が。
>>531 合否の結果は、1週間以内って決まっているはず。
土日抜いて1週間経っているなら、問い合わせしてみ。
>>532 高齢を切るというより、干されるんだよね。
例えば、派遣先は年齢を指定するから、新規では行けなくなる。
待機中の収入ではやっていけない>干上がる。
って感じじゃないかな。
勿論、どこかに配属される可能性もあるけど、ポストと従業員の数を考えれば、
甘い考え方なのはわかるよね?
干される=クビってことか?
535 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:16:08 ID:PeqXvnfH0
某資格を持っているから、社員含み契約とかの道はある。
でも、肉体労働で不規則勤務なんだよね。連休も取れない。
そう考えると休みも取れて残無しで、賞与もある特定はいい。
ただ問題は高齢になった場合と、派遣元が絡むから簡単に辞められないことかな。
当たり前だけど、三年経てば職場も変えられるしね。
>>533 待機中の収入は減るの?
特定派遣の場合は収入が保証されると聞いたが・・
536 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:30:41 ID:Jk7eBkewO
搾取会社の乱立
どんどん潰れろ
>>534 干されるとクビは違いますよ。
干す=在籍する事のメリットを、限りなくゼロにする事です。
ハッキリ言えば、自分から辞めていただく為のシステムですね。
>>535 特定派遣を、残業無し、連休あり、自由に休みが取れると考えているなら、
もっと調べた方がいいですよ。
例えば、有給はあっても、夏期休暇等が設定されてない会社が多いです。
でも、派遣先には当然夏期休暇等がある。
この場合どうなると思います?
公休にはならずに、有給を使うハメになるんですよ。
つまり、自由な休みを取る分は僅かしか残りません。
待機期間が長くなると、基本給だけになり、生活は出来ません。
そして、派遣できる人材にする為、カンヅメ状態で教育です。
それでもモノにならなければ、干されます。
全ての会社がそうではないでしょうが、決して楽な道ではないですよ。
538 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:31:37 ID:yuGOTOziO
>>535 基本給のみとかだから、確実に派遣期間より大幅に減る。
539 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 20:25:55 ID:PeqXvnfH0
>>537 それは請負先によるんじゃないかな。夏期休暇はわからないけど、
基本的に大手だと残業はほとんど無いと聞いた。基本給も安いから、
結局、手取りは少ないんだよね。しかも土日休みで休出が無いみたいだし。
早い話、役所のパートみたいな扱いだと思う。俺の知ってる職場はね。
賞与がある分、手取りの多い契約と比べても結果的には大差ないと思う。
問題はやはり、正社員とはいっても派遣という立場?ここなんだよねー。
スキルがつくといっても、年齢的に先があるのか不安だし。
540 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 20:28:31 ID:PeqXvnfH0
>>538 上にも書いたけど、残無しの職場らしいから基本のみなんだよね。
だから、派遣されてもされてなくても一緒かなと。
>>540 有給の問題とか、35歳で派遣先が激減するのを、
不安だと思わない人を想定していなかったです。
基本給だけじゃ、手取り10万チョイですけど、
当人がそれで良いなら、特定派遣で頑張ってみたらいいと思います。
でも、技術者ならどこかのメーカーで正社員やった方が、
一般的な安定があると思いますけどね〜。
干されるっておそろしいな…
定年まで派遣先がある保証なんてないわけだが、だからと言って中小行っても定年まで仕事がある保証なんてないわけで…orz
543 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 21:49:10 ID:PeqXvnfH0
>>541 うん、技術派遣のほう。額面で20万弱なんで、手取り10万てことは無いと思う。
ただピンハネされて安いことに変わりないね。諸費引かれて16〜17万程度かな。
畑違いの単純作業なら正社登含みの契約25万もあるけど、これだと茄子が無い。
第一、本当に正社員になれるかの保証も無い。だったらとりあえず、
スキルを磨くために特定派遣でもいいかなとか。磨く時間もそんなに無いんだけどw
>>542 40過ぎてもやってる人がいるらしいけど、正直、定年までは無いだろうね。
個人的に、高齢者はビル管や警備に回されるような気がしてならない。
544 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 23:07:51 ID:JG9LxcVN0
実際40過ぎの人間の格差は酷いよな。
俺の父親は40でリストラされてから仕事無くて、
ずっとパートで安くこき使われてるよ。
母親もパートで働ければいいんだけど体が弱すぎて働ける場所がないみたい。
地方に住んでるからというのもあるんだろうけど。
昔から祖母に金貰ったり、俺達子供から仕送りしてもらってる、ダメ夫婦だ。
俺は絶対こんな風になりたくないから正社員目指して頑張るよ。
546 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 23:44:38 ID:PeqXvnfH0
>>545 昔の友人の親父が大手メーカーの早期退職制度で退職し、
居酒屋を始めたけど悲惨なもんだったぞ?料理の上手い親父さんだったが、
プロとはやはり違うんだな。食材を無駄にできないから焼物ばっかだし、
あれでは客が入らないと正直思った。
547 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 00:02:34 ID:qGNBTaSz0
>>545 訂正:どこでもやっていけるように頑張るよ
548 :
>531:2008/03/16(日) 20:00:09 ID:d4KE+ReIO
ありがとう
連絡してみる
派遣社員が嫌になってIT系に就職したら、東京の会社に派遣されました。
あほらし。
フレックス禁止は痛すぎる…
派遣先は「あっちの派遣会社はフレックスを認めてるから、君も使いなさい」
と言うけど、それじゃあ説得力に欠けるってw
派遣元のフレックス禁止の言い訳に至っては、「手続き処理が面倒だから」だぞw
あと、派遣先に「コレだけ金を払っているのだから、残業を減らせないか」と言われても…
こっちだって残業は減らしたいし、手取りは、派遣者予算の半分も貰えていないし…
嘘でもいいから、「ウチに来ないか」とでも言ってくれよ。
愚痴スマソ。
551 :
>>531:2008/03/17(月) 23:26:45 ID:pUR6ILWJO
連絡した
今度2次面接があるらしいまだまだ先は長い
552 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 18:31:08 ID:G+5K+agA0
特定派遣って、労働契約を交わす時って明記されているのでしょうか?
3年前、正社員として入社して、1年以上はその会社の中で仕事をしていましたが、
その会社が派遣の許可を受けていることもあり、
突然客先に派遣され、1年間客先で働き、その後も知っている客先に派遣される
ようになりました。元々派遣される契約ではないので、はじめに結んだ契約書
には、派遣の文字はひとつも無いのです。
どの客先も自分を指定してくるのですが、一般派遣法だと個人を特定すること
自体違法らしいのですが....
特定派遣も一般派遣も今まで契約した事がないので、分かる方教えて下さると
幸いです。
>>552 その程度も自分で調べられないようでは解決に結びつかないと思うよ。
労使間の労働契約と、会社が特定派遣できるかどうかは関係ない。
派遣されることが嫌なのか、客先から指定されるのが嫌なのか、
よくわかんないな。
554 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 17:00:32 ID:INqQEJ9yO
特定派遣っていっても
派遣は派遣
どんぐりの背比べ
特定派遣のが会社のいいなりだよな
待機も給料でるから仕方ないけど…
派遣法が改正されても俺ら一応正社員だから
派遣元が「うちの給料はこんなもんです」って言ったら
現状改善なんてまず無いんだよな…
営業許可が緩い特定派遣の方が、一般派遣より中間マージン高いってのがおかしい。
許可が緩いからこんなに蔓延してるんだろーね
派遣期間や派遣契約の更新をまったく本人に通知してこない
んだが、これってやっぱり違法だよね?
こちらから尋ねてようやく「あ、契約継続したからね」という
返答がかえってくる有り様。
事情があって派遣先を変えてほしいと相談しても「お前は
業務命令に逆らうのか?お前に拒否権はない」とか言ってるし。
あと、派遣先でサービス残業が常態化しているので改善を
求めたら「そんなことは現場で解決しろ。ただし、取りっぱぐ
れがあったらそれはお前が出した損害だからな。それ相応に
責任を取ってもらう」と、何も改善しないばかりか、責任を
本人に押し付けてくる始末。
560 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 20:04:23 ID:12y9et9f0
>>559 辞めて、他の派遣会社に転職すればいい話。今は、特に派遣業界は
超売り手市場やぞ。これから淘汰やM&Aが激しくなるというし。おま
いにスキルがあるならば、強気に出て問題ないと思う。
今の派遣会社クソむかつくけど 資格とったら辞めてやる
それまでガマンだ
これからよく相談が増えると思われる、最近増えてきた派遣型(警備などを含む)のいじめや圧力です
参考にしてください
http://orz.2ch.io/p/-/school7.2ch.net/part/1196437667/730 契約業務と一切合致しない(または違法・危険性が伴う)雑用命令。しかし、その命令に逆らったら、派遣労働者は嫌われてしまい、
最後はなぜか「セクハラ」「職務放棄」派遣労働者などの虚偽苦情を、事情を知らないのか派遣元会社に通報(くびにしろ)されかねず
※実際、そういえば、派遣会社も契約維持のため簡単に辞めさせれる
派遣型労働者が増えてるから、こういうトラブルや相談は増えるだろう。
563 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 00:04:44 ID:fJ2uNX9w0
特定派遣会社に面接いって2社合格通知がきたけど、
返事する前にここ見てよかった・・・。
「派遣されるといっても、この会社の正社員なんだし大丈夫だよね」と
安易に思っていたよorz
CADオペレータの派遣予定だったんだけど、
長く勤めたいならやめておいた方がいいよね?特定派遣会社は・・・。
実際転職はじめてだから、どういうものかよくわかってなくて
不安がいっぱいだorz
564 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 00:31:14 ID:PyfGxtKI0
引越しが多い
565 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 16:07:11 ID:Sp1/rm1S0
>563特定派遣会社は、どこに行ってもよほどの事が無い限り採用されるよ!!
派遣先に派遣しまくれば、必ず儲かるからね!!
566 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 16:05:36 ID:u7drdCpm0
>>565 理系大卒者しか雇わないメイテックは厳しい
厳しくても派遣じゃん
568 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 18:12:12 ID:1vAimNEY0
特定派遣の方が給料少ないんじゃないの。
月給なんて派遣よりも少ないし、社会保険あるといっても月給安いんだから売上から自分がだしているもんだろ。
賞与なんかもらったことないしなぁ。
だいたい社長が人格障害者であることが多々あって、少しでも反論しようものならとことん嫌がらせ退職勧奨してくるよ。
安定してはいない、いつでも首切りしてくる。
不当解雇だと一人でも入れる地域労組なんかに入ってもやくたたねぇしなぁ。
労組との交渉が嫌だからと、地裁に裁判まで起こす始末。
まぁいろいろまとめて反訴してやってるんだが、この手の特定派遣会社とは関わり合いにならないよう、皆に忠告しておく。
20〜30人の技術者取り込んで、月一人ずつ交換していくような会社って異常だと思うだろ。
それが現実。
関わり合いになるな。
569 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 19:33:19 ID:sJIulG43O
言っとくが特定労働者派遣の目的はただの作業者じゃなく、技術指導のためとか、知識を高めるためであって利益を上げるための派遣ではない。今は法律上問題ないかもしれないがいずれ一般労働者派遣に切り替わる日が来るよ。
特定派遣なんて実態は一般派遣と同じだから将来性も無いし。
漏れもやってたけど、辞めてスッキリした。
かろうじてまだ景気がいいんだから、あえて派遣に行く意味が無いよ。
一般派遣より特定派遣のが会社に縛られる。
ただ特定は賞与があるから年収はいいかもね。
ただそんだけだな
むしろ特定派遣の雇用の継続性賃金の安定性を一般派遣にも
反映させなくちゃならないだろうと思うんだが・・・
この制度までなくしちゃってどうするんだろ?
自社員以外は適当にしゃぶって飽きたら
捨てる雇用制度を推進するってこと?
573 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 21:06:57 ID:iGImn4LL0
とにかく、派遣はやめとけ!!
いい派遣先に行けたら普通の派遣よりはいいかも。
ボーナスあるし契約もとりあえず社員だから簡単には切られない。
まあでも派遣にはかわらんから一生やってはいけないけどね。
575 :
出井真紀:2008/04/29(火) 00:45:26 ID:u8mlpbUG0
今の派遣会社クソむかつくけど 資格とったら辞めてやる
それまでガマンだ
576 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 21:07:49 ID:eMZrTYpM0
求人広告の内容なんて、嘘八百やしな。
ある中堅技術系特定派遣会社の場合。
・エンジニアを大切に、親身に相談にのる->実際には物扱い(片付けるとか言う言葉が出た日には。)
・決めこまかいフォロー-> なりふり構わずどこかにぶち込もうとする。
有給を採らせないないようにする。
36協定を無視して、残業させようとする。
2重派遣の黙認。
・研修制度あり。->実際に受けた事がない。なにかにつけて、漏れに新人を付けさせて、教育係にさせようとする。。
・客先の評価やスキルアップ次第で高収入も可能。-> 単価上げてもらったが給料には反映されず。説明理由もない。
・綿密な査定で給料UP->こっそり、給料を減らした書類に判子をおさせようとする。じっくり読もうとすると
「言いから、押してくださいとの事」
577 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 19:16:31 ID:5BA1qOEQ0
特定派遣に内定が決まって入社書類を書いてるところなんですが、誓約書類が多いですね
身元保証書にも故意や重大な過失の場合は連帯責任云々って書いてるし、ふつうの正社員もこんなんでしたっけ
ちょっと怖くなってきたよ
578 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 00:42:07 ID:gRbs2Ecl0
一般派遣しかできない低スキル野郎の荒らしかよ
特定もスキルない人ばっかだよ
使い捨て。早くやめたい
580 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 10:57:41 ID:x2adC3on0
やめろよクズ
581 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 12:21:12 ID:dl7z62kCO
やめるよクズ↑
582 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 12:25:24 ID:jDmWYjzu0
>577 横領とかよほどの事をせんかぎり連帯責任とかは負わんでいい。
583 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 13:21:54 ID:GQQeq45z0
>>577 特定は離職率が高いから、いろいろ、訳のわからん誓約書を書かされる。
後、会社によっては有給をばかすか採るなとか、残業しろとかうるさい。
たんなる阿呆やし、適当に聞き流しときゃ言いよ。業界自体、イス取り
ゲーム状態やし、辞められたら困るのは向こう。
なんで離職率高いの?
仕事がきついとか労働環境が悪いとか
そんな感じだろ
586 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 08:39:30 ID:kwVnATX10
>>584 >なんで離職率高いの?
576の通り。後、金の切れ目が縁の切れ目で給料の高い所にすぐ移って
しまう人も多い。
587 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 17:38:59 ID:kwVnATX10
>>577 後、求人広告に客先の評価次第で給料UPだとか、好きな仕事を選べるとか書いて
いるが、全部、嘘八百やし。単価が上がっても給料にまったく反映されんかっり、好きな仕事どころか全国に転勤で飛ばされる。 辞めるのなら今のうちやな。
人を物扱いにする連中やし。
スタッフサービスエンジニアリング事業部いつも募集してるよな。
589 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 01:19:14 ID:rLQ8BmHM0
新興勢力のヒップという技術系特定派遣会社について分かる人います?
ヒップの同僚いたけど、ヒップは一日当たりの労働時間が7.5時間だから
派遣先が7.75時間だと0.25時間の残業代が毎日加算されていくと喜んでた。
オレの会社の場合、一日当たりの労働時間が8時間だから
定時で帰るとー0.25時間で、残業がなかった月(派遣されてすぐのころ)は
基本給から2万円引かれたりしたから、ヒップいいなあと思ったことがある。
そんくらいかな。
男で派遣をしてる人ってなんか目標もってやってるんですか?いずれ転職を考えてるのですか?
別に煽りではなく、素直にどうしてなのか聞きたいんだが…
新卒でやってる人とか、もったいなくないのかと思って
>>591 基本的には、一生開発部門で働けるからかな。
派遣先は替わったとしてもね。
メーカーでも働いた事あるけど、開発で入社したのに生産部門に異動とか普通だから。
さすがに、一流大出て新卒でってのは勿体無い気がするけど。
即レスどうも。
だけど、取引先がなくなったらいつ会社倒れるかわからなくないか?そういう不安はないの?
メーカーみたいに何かを作ってるわけじゃないし、会社の利益は人材の技術のみってことだろ。人がいても使える奴がいなきゃ会社は傾くんでは?
>>593 > だけど、取引先がなくなったらいつ会社倒れるかわからなくないか?そういう不安はないの?
いきなり全ての取引先がなくなるってことはまずないからな。
会社が倒れるリスクは普通のメーカーと大差無いと思ってる。
> メーカーみたいに何かを作ってるわけじゃないし、会社の利益は人材の技術のみってことだろ。人がいても使える奴がいなきゃ会社は傾くんでは?
逆に、メーカーと違って使えないヤツは淘汰されてくよ。
いや大差あるだろ…
大違いだろ。単なる人身売買だぜ。
特定は使える人材が残るんじゃなくて、都合のいい人間が残ってるだけ。
そんな自分も特定だけどな。
596 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 10:03:18 ID:rLQ8BmHM0
>>595 まあ、専門派遣については、ピンハネ屋や人身売買系は淘汰されて、規模が大きい
ところか、他社との差別化に成功した所が生き残っていくと思う。なんせ、人手不足
が激しいし、技術者の育成は難しいし、転職への抵抗も少なくなって、下手打つと優秀
な人はすぐに辞める。
後、595は特定の経験が浅いのかもしれんが、派遣会社に面倒見てもらおうと考えて
いる人は辞めた方がいいと思う。特定派遣会社は、営業と、労基違反等のクレーム処理
と、税金の計算をしてくれる、待機時の失業手当が出る所ぐらいに考えた方が言い。
>>596 それなりの年数、特定でやってる。
一生一つの会社で面倒みてもらおうなんてハナから考えてないよ。
常に転職は頭に入れてるし、条件次第でいつでも転職していいと思ってる。
598 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 10:19:49 ID:rLQ8BmHM0
>>590 会社概要を見ると結構しっかりしてるね。他より収益が良いし。資本金も多いな。
漏れのところ、労働時間がきつい案件ばかり紹介したり、残業が月100時間にもなって、
心身が病みかけているのに放置したり、単価は上がったにもかかわらず全く何年も昇給し
なかったり、研修がないくせに漏れに新人の教育をさせようとする(それなり手当をつけず
に)。後、改悪した就業条件に印を押させようとする。
不信感がたまって来たし、そろそろ転職かな。
新卒特定派遣だけど今の派遣先が気に入ってるから
地元で正社員にはなれなかったけど結果的には良かったと思ってる。
でも退職金出ないし今の派遣期間終わったら他所の地域行かされるし
まあ勤めるとしても三年が限度だね。
>>598 特定派遣から特定派遣に転職するなら業界ダントツトップのメイテックがいいと思うけど
あとスキルがあるなら一般派遣の方が稼げるよ
601 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 21:09:41 ID:o4RfifmN0
age
イタイのは自分を派遣と思ってない人。
派遣男はダメ杉
派遣男は氏ねよ
>>602 いや、都合のいい時だけ「私は派遣です」と主張するのが一番痛い。
と言うか、痛い目に合う。
一人暮らしを始めた人
仕事は慣れてきた?もうやめたい?
>>604 派遣なのに同等の仕事やらされてなんでもかんでも仕事ふられて、いい様にこき使われ使い捨てでいいならガンバレ
607 :
604:2008/05/11(日) 23:56:14 ID:A+YXv/pu0
>>606 目的があって辞めたいときは便利な口上だと思うんだ。 >「私は派遣だ」
オイラは、派遣先の下請け工場にGW返上を要求するようにと、
指示が下ったとき、その重さに自分が派遣であることを主張した。
「派遣にそんな権限無い」と(派遣先規定ではNGだが、実情はグレー)。
それ以来、辞めたくないけど、切捨てフラグ立ちっぱなしw
自覚するのは大事だけど、下手に主張するモンじゃないなと。
608 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 01:31:43 ID:zI5LqT0h0
WDBウレカだけはやめとけ
>>608 ここって研修中も給料でるんじゃないの?
その事が嘘とか、ハードル高すぎるとかか?
主張するなってことは奴隷じゃん…
規定の仕事以外のことはしない、それが派遣だろ。じゃないときりがない。
死ねと言われたら死ねるのか?
全国に転勤で飛ばされまくり<特定派遣
勤務地にこだわるやつは特にできない
612 :
604:2008/05/13(火) 00:39:46 ID:4kuSG2xX0
>>610 派遣会社って、レンタル人間業だもの、貸し出されているうちは奴隷で結構。
借り主が傷つけたら、そのまま買い取ってもらうシステムが、
何時の日か出来るよう、振舞えばいいのさ。
一般派遣でも主張してるやつはごろごろいるぜ
おばさんとかなww
特定派遣って転勤が多いという書き込みが見られますが、
転勤ってそんなに多数発生するもんなんですか?
転勤ってか無駄に欲張り腐ってるくせに人件費安くあげたいクソ会社が
現地で社員雇わずに派遣先との契約切れた社員を引き回してるだけ
特定派遣で転勤が多い奴なんて、社会不適合なんだろ。
どのみち、まともに就労できるとは思えない。
617 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 12:19:28 ID:PRomMmO9O
勤務地の希望なんか聞かないよ
ところで・・・特定派遣ってクレジット審査とか通るの?
特定派遣で研修が一番充実してるところもしくはマシなとこはですか?
分相応な派遣会社を選べば、分相応な派遣先が見つかる。
自分の力に合った派遣会社を選ぶと良い。
メイテックぐらいじゃないかな
特定派遣でまともなの
弱小ほど勘違いした体育会系に憧れてるから酷いぜぇwwwww
半端者が唯一人様に偉そうにできる職業って特派の内勤くらいじゃね?
確かに内勤の人ってなんであんなにえらそうなんだろ。
潰れたら社会でまともに頭下げれなそうな奴等ばかりだしな
>>618 特定派遣でもクレジット審査通ったよ。 つーか、無職のときでも通った。
>>624 おぉ、情報ありがとう。
一般派遣で月給35もらってた友達が3社ほどクレジット蹴られたらしい。
生まれて初のクレジットみたいだし、親兄弟親戚にブラックリスト入りも無かった
みたいで、やっぱ派遣じゃだめなのか。。。ってへこんでたから心配してました。
ちなみに俺は超零細の月給18万で通ったけど、
>>624は無職でおkだったのねw
>>625 こないだlifeに断られた。
こんな俺でもお店系のカードだったら通ると信じたい…
クレジットなんてそんなたいそうなもんじゃないだろ。バイトでも通るし
628 :
624:2008/05/18(日) 03:08:59 ID:vZeJy7hT0
ちなみに特定派遣で通ったのは楽天カードで、無職の時に通ったのはAmazonカード。
Amazonは無職でなくて自営業としたけど。
>>625 昔ならともかく今はグレーゾーン金利撤廃で金融も取りハグレのない
顧客を選ぶからな。
昔より今は金が借りれなくなったという現象をついこないだTVで見たっつか
たしか去年辺りから新規カード登録は証明がめんどくさくなったはずだ。
数年前のカード加入者のうち30%程度しかカード審査適合者がいないらしい。
というわけで現在ここ最近安定収入がなかった・収入不安定な人間は
少し前ならカードOKだったとしても今は必ずしも作れるとは言い難い。
ちなみにもそっと昔学生カードお断りだった頃は
中小社員とか新卒かつ一人暮らしは社員でもなかなかカード審査とおらなかったよ
630 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 19:22:13 ID:fANSIHoP0
派遣age
ニッソーってあり?
なし
633 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:52:48 ID:KwBsHXu10
ニッソーはどこの派遣?
有名?
634 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 22:53:58 ID:DD/s0PNVO
特定派遣は気をつけろ。客先が「君は頑張ってるから契約金上げたよ」と本人は聞いても自社は知らんぷりで昇給ナシとか、辞めた月の給与は残業代だけの所もあるから安易に決めるなよ。
職歴が販売職しかない未経験27歳でも雇ってもらえる
特定派遣会社ってありますか?できれば教育体制が整っているところが良いです。
工業高校卒ですが、その後ビジネス系の専門に進んだので全くの素人です。
勤務地は仕事の多い東京近辺(千葉、神奈川、埼玉含む)で探しています。
636 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 19:21:54 ID:5nFogkgp0
>>635 特定派遣でググれば出る程さんざん既出だが、教育に期待する人は特定派遣に行かない方がいいと思う。
637 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:29:58 ID:Pq1+TnD/O
上に同意 教育に期待するんじゃなく自分で勉強しなきゃダメ!
一生勉強し続けなければならないということでしょうか?
もしそうなら単純に待遇と仕事内容で決めようと思いますが、
おすすめの会社はありますか?
639 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 22:10:52 ID:9GUA6+cT0
>>638 冗談レスをしてみます。
中華人民共和国の派遣会社が、お勧めです。
「中国の法律により、
仕事が無い期間も、給料を払うよう義務付けられています。
いわゆる特定派遣の仕組みと言えるでしょう。
半国営企業、労働争議も盛んです。」
>>638 お勧めもなにも良いとこは全部大卒理工学部出身者じゃないと採らないから
中小の派遣会社に入るしかないし、中小の派遣会社の情報なんてなかなか無いから
どこがお勧めってのも特にないな
連投です。
中小の技術者派遣会社程度なら、よくわかるシリーズの電子回路、電気回路を通読するぐらいのレベルで
派遣先の仕事のレベルも低いからやっていける。
後は仕事しながら必要な知識を身につけていけば問題ない。
派遣先はとても特殊なことやってるところばっかりだから、資格取得も意味ないし、独学する必要もないかも。
スッタフ・サービスってどこにも広告出してるけど
ここも完全未経験は無理なの?
日総は日研の社長と兄弟が経営してる同属会社
デメリット 派遣なとこ
デメリット
派遣だけど一応社員だから派遣元に気を使わなきゃいけないとこ
あと内勤が高確率で人間腐ってるのでイライラするとこ
メリット
固定給なとこ
647 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 20:28:30 ID:wMCujAYU0
研修が充実していますとか書いていますがほとんど嘘。というか、特定派遣は自分で勉強しなければ
行けない。もちろん、本とか、ツールは自腹で。後、自分の働きでチャージがUPしても給料が上がら
ない。給料が低い。最後に、営業や会社は、業務の事をちゃんと理解していない。評価のしようがない。
ただ、正社員に比べると、設計業務に集中でき、サビ残や組合やレクなんかがない。それがいいなら特
定派遣に行けばいいんじゃない?
648 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 20:42:11 ID:3P4LXfWSO
たしかに一般派遣と比べて時給が低いから同じ時間働いても給料が低い。特定派遣やるならバイトのほうが良い
特定派遣で技術磨いて新卒でも就職できないようないい所に転職
な〜んていうのは夢物語ですよね?
ちょっと違った
新卒時の就職先>特定派遣後の転職先
やっぱりこうなっちゃうんですか
651 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 23:10:57 ID:wMCujAYU0
>>649 確率的に50分の1ぐらいやな。経験のない人は、大抵、雑用的な業務に行かされる。
やっぱり理系でも新卒が大事なのですね
653 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 23:47:29 ID:wMCujAYU0
>>652 そう。特定派遣会社の宣伝文句なんてほとんど嘘やから。ほんとの事を書くと人が集まらないw。
IT派遣の場合、顧客先から左遷対象の社員が天下ってくることが多い。
その見返りに仕事を貰ってる。
勤務地にこだわる人や向上心のない人は向いてないね
656 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 01:42:08 ID:wbJyFJG+0
特定派遣会社のランク付けってわかる?
メイテックが一番マシで
次がアルプス技研というのはよく見る。
それ以外は糞でFAでてる
以上
とりあえずある程度歴史と規模がないところはやめとけ
新しくて規模が小さいところは本当に冗談じゃないくらい酷い
募集要項の研修内容が嘘なのは当然福利厚生すら嘘
内勤は無能を通り越して日本語すら満足に喋れない
上司には馬鹿すぎて目の前の惨状がわからず退職しなかった奴か
大中規模企業の左遷組か社長のお取り巻きしか居ない
いいか、もし特派に入るなら絶対に安定で選べよ
もし万が一上の状態に心当たりがある奴は今からでも退職しろ
お前はそこにいるにはもったいない奴なんだぞ
659 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 16:54:16 ID:NG3OG15g0
>>656 新興のヒップと言う会社は評価高いみたい。
660 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 17:53:35 ID:2Lka2KtvO
デメリット
給料が安い。派遣先の正社員になりにくい。(派遣会社に雇用されてしまっている為。自分の会社から派遣先の社員になった人もかなりもめてました。派遣先から声がかからないような人の場合→辞めます→あそう。で終わりですが)
雇用は正社員ですが待機○ヶ月以上で解雇 といった規定がだいたいどこの会社でもあります。
661 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 22:25:11 ID:wbJyFJG+0
>>656 メイテック
アルプス技研
WDBエウレカ
スタッフサービス
フルキャストテクノロジー
>>662 下3つ無理やり付け足してるけど、上で散々糞糞言われてんぞ
社員の方ですか?
665 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 20:17:22 ID:sGtRY1fR0
秋葉で人を20人刺した派遣社員じゃないけど。特定派遣社員に疲れて来た。
残業が月100時間にもなって心身が病みかけているのに放置したり、単価は上がったにも
かかわらず全く何年も昇給しなかったり(客先への隠蔽工作はちゃっかりやっている)、研修制
度がないくせに(求人情報は手厚い研修とか、嘘を書いている)、漏れに新人の教育をさせよう
としたりそれなり手当をつけずに、漏れは自腹を切っている)、こっそり改悪した就業条件に印
を押させたり。
666 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 20:20:12 ID:e+YiuFrK0
メイテックとアルプス技研は最低条件が高専か理系大卒だから
ハードルが高いよ・・・・
これ以外でまだマシなのって微妙だけどシーテックでおk?
668 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:56:47 ID:JZsvjFDp0
>>666 どこがハードル高いんだ
高卒でポリテク受講しただけの奴がそんなに多いのか?
669 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:59:27 ID:REM0RJv30
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
671 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 17:23:19 ID:TCMPSewG0
>>668 未経験なら高卒or文系大卒がポリテク行こうが
メイテックとアルプス技研は無理でしょ。
東京よりの千葉で一人暮らししてますが、今住んでるところから通えるところで仕事なんて探してくれますかね。
一人暮らしだし無理かな。
673 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 22:22:22 ID:Vuka/hNQ0
>>658 >募集要項の研修内容が嘘なのは当然
最近は、研修している所?の写真や(嘘の)研修カリキュラムを求人情報に載せたりして
嘘も巧妙になって来ているしね。後、奥さん、子供連れで和気あいあいと社員パーティし
ている様子だとか。そこまでして人が欲しいかと。。。
何か義務は果たさないのに権利だけよこせって連中が多いね。
675 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 00:50:12 ID:gqQTL+q50
自活できない奴は、派遣会社のさんざん利用されたあげく、加藤のような最後を迎えるから、
特定派遣に行くのはやめとk。
676 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 15:55:48 ID:t+zB6FqX0
特定派遣は1年以内に辞めるとまともにボーナスもらえない分
1年目は給料が安い
一般派遣は時給制なのでいつ辞めても関係ない
677 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 17:51:16 ID:HC9bug9H0
一般的に言うと、特定派遣>一般派遣、じゃないの?
年収で比較したら全然違うでしょ?
>>677 そんなこと無いよ
キャリアがあるなら、給料は逆
ボーナスなんてたかがしれてるし
残業代安いし
自分は特定→一般で年収は上がったよ
お前らに質問
残業手当って1Hいくら出る?
給料3か月分
681 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 16:39:48 ID:kkUy5+kTO
659
どこで評価高いんだ?
ちなみに今残業代1H2000円位
勤務地ぐらい希望聞けよ
保守
一般派遣になりたいや
685 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 09:21:10 ID:8RZEKzkM0
待機になると給料なくなるぞ
一般のが楽そう。
今思ったんだが、大手企業の情報子会社とかで特派の認定がある場合は
どうなんだ?特派の企業探してたらそういうの見つけたんだが。
これもほかの特派と似たようなもんなのかね。
似たようなもんだよ
パナソニックなんちゃらとか、ダイヤモンドなんちゃらとか
系列子会社のような名前してるくせに
最近うちの会社で蔓延している変な行い。自動車CADオペ系
36協定を越えた分は派遣先企業と相談の上、翌月に回してもらう
↓
相談の上、無理そうなときはサービス残業化(もちろん派遣元にはお金入りません)
率先してやってる奴らは氷河期サービス業上がりばかり。
奴隷精神ってすごいと思うけど、熱心に勧めてくるのはやめてほしいところ
>>689 うちでは似たようなことはあったな。
客先の月間予算が決まっていて、maxの勤務時間を
決められて、越えた分は翌月持ち越しを強要された。
派遣元に相談したが「現場で解決しろ。取りっぱぐれた
分は、おまえが出した損失と見なす。覚悟しろ。」って
言われた。
特定派遣って終わってる。。。
ボーナスの時期になったけど
4.5ヵ月分の茄子がある特定派遣会社って
マジであるの?
大手のシーテックとかもそうなのかな。
4.5もあるなんていいな・・・
うちは2ヶ月orz
しかも激務
693 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 01:45:15 ID:Z7dX7muxO
特定派遣のメリット
・正社員雇用、有給有り、残業100%支給、ボーナス有り、社会保険有り、厚生年金有り、他福利厚生有り
特定派遣のデメリット
・特定派遣の主な業種は技術系(エンジニア)なので
会社は業界未経験は雇うが、基本的に
スキルが無い異業種、無スキルの人間は雇わない。
・新入社員や学校の新入生等の環境が変わる5月に5月が起こる訳だが。
派遣は現場が変わるので毎回環境が変わり5月病
・派遣先が見つからない場合待機。
待機中も給与は支払われるが、雀の涙程度。
よって待機になると年収ベースで見ると安定しない。
・本来は技術屋は重宝され給与も貰えるが
派遣会社が中間詐取しているので、並程度しか給与貰えない。
・派遣社員は派遣先からしたら使える道具に過ぎない。
よって、よっぽどスキルがある場合を除き、変わりの若い派遣が居る訳で…
わざわざ年寄りの派遣社員を要請する馬鹿な派遣先はそうそう無い。
よって40歳50歳になるとポイ捨て。
その年になると転職は難しいんで、ポイされたら
ダンボール暮らしやら交通誘導のアルバイトやらで死ぬまで極貧生活する羽目になる。
694 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 17:11:06 ID:Y2IXTzsf0
59歳で派遣先を切られて次の所に何とか営業がもぐりこませてくれた。
しかし、鬼のような残業時間に体が・・・。
80時間の残業時間は59歳の俺には無理。
今の派遣先は業務開始してまだ2ヶ月程度。
営業に次を探して欲しいと言ったら、「わがまま言わないで欲しい」と言われた。
そりゃそうだろうなー。
もうちょっと頑張ってみるか。ここを切られたら次は無いだろうしな。
基本的に派遣に行ってそこで頑張れないなら辞めるしかなさそうだよな…
自分も激務だからやめたい…
>>695 特定派遣は正社員だからね。
辞令と同じだから、それに従えなければ辞めるしかない。
一般派遣や登録派遣や日雇い派遣だと、色々とゴネられるが
正社員雇用の特定派遣ではそれが出来ない。
結果的に鬱になって精神が崩壊して辞めるケースが多い。
ほんとにそうだな。
だからパワハラもひどいのかな… 精神病む前にやめることにするよ
698 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 14:24:19 ID:y6qjDqhH0
日雇い派遣禁止などで合意=法改正で与党方針
7月2日11時37分配信 時事通信
今秋の臨時国会への提出が予定されている労働者派遣法改正案で、与党の新雇用対策に関するプロジェクトチーム(川崎二郎座長)は2日までに、日雇い派遣の原則禁止などで合意した。近く与党案として正式決定し、厚生労働省に申し入れる。
与党案は、事業者の違法行為が目立つ日雇い派遣を専門業種を除いて禁止することや、企業グループ内で運営する派遣子会社への規制強化、派遣会社が受け取るマージン(手数料)の開示が柱。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000047-jij-pol 特定派遣のピンハネ率が開示されたら離職者続出だろうな。
自分のピンハネ率ぐらい既に知ってるだろ
ピンハネ率を規制しないと意味がない
離職者は減らないだろうけど休職者は激減すると思う
700 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 04:10:48 ID:Vojirgk/O
>>698 同じ事を思ったよ。
特に特定派遣分野のピンハネ率は相当なものだと思う。
これが開示されたら派遣労働者の暴動(ネット上で壮絶な派遣会社叩き)が起こるでしょう。
特定派遣のがピンはね率高いの?
でも年収換算すると賞与あるから特定のがいいんだけど…
702 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 08:36:37 ID:E/2VihXN0
>>700 たぶん、kakaku.comの派遣会社版ができるな。派遣会社が最も恐れている事。ブラウザー
で表示されたピンハネ料一覧画面で値踏みされる。向こうも派遣社員を単なる物としか考えて
いないし、お互い様だと思うが。
うちの会社(IT派遣)の場合、顧客からもらってる額に関係なく
給料は一定額+残業代。(昔は残業代もでなかったyo!)
だから安くてチョロい仕事してても、高くて死ぬほど働かされ
ても支給額は同じ。
ピンハネ率が公表されたら後者の奴から順に辞めてくだろうな。
転職先が見つかるかどうかは別にして。
704 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 11:53:22 ID:LjqYMBY20
一般的なピンハネ率は大体50%
良心的なところで30%
アメリカは一律10%までと法律で決まっている
日本がこれに準じると、派遣会社の社員が首切られて雇用情勢悪化するからやらない
派遣会社の利益が大きいほうが税金も取れるしね
悪いのは超絶ピンハネ派遣会社と派遣を積極的に雇う企業、法を改正しない国
705 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 13:04:22 ID:vazxN3Hn0
俺の周囲では一般的なピンハネ率は60%だけどやばいのかな
706 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 13:51:07 ID:ix1Zsdtn0
つうか特定派遣は普通の会社の社員みたいに年功序列の所も多い。
中高年のベテランについては直接・間接含む人件費が会社から見て赤字だったりする。
これを補うのが若い人。まるで世代間扶養。まあいずれその地位になれるんだけどね。
707 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 13:55:05 ID:eB6wd/xE0
特定派遣だが・・
160H〜180Hの20Hは、無料奉仕
有給休暇・ボーナス?とんでもないw
客先がいらないって言い出したら、雇用も終了。
ヘタすりゃ名刺さえ作って貰えない。。。。
708 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 14:10:30 ID:44bOjuEJ0
>>707 >客先がいらないって言い出したら、雇用も終了。
それは特定派遣ではない
やってるとしたら違法
709 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 14:30:10 ID:eB6wd/xE0
>>708 思いっきり違法です。
客先も・会社もわかってやってる。
>>707 >ヘタすりゃ名刺さえ作って貰えない。。。。
うちもそう。
会社の看板背負って働くのは顧客先に出てる社員なのに
名刺作ってくれない。漏れは自腹で作って配ってるがな。
(上司承認済)
派遣先がしばらく見つからなかったり
派遣先がイラネと言って解雇すんのは不当解雇。
解雇事由は著しく作業能率が劣っていたり
遅刻が頻繁だったり無断欠勤したり等勤労態度が良くない場合が該当
派遣元の正社員として雇用してるからな。
正社員雇用の定義は「自社直接雇用で期限を定めない雇用契約」。
スタッフサービスなんかは待機が長いと退職勧告らしいがアレも違法。
待機が長いのは、本人の勤労態度が悪い訳でも無く
能力が著しく劣っている訳でも無く
(多少のスキル不足もあるだろうが、仕事の仲介は営業等がする訳で営業の能力不足も考慮されるべきだろう)
正社員で待機が長いから解雇するってのは違法だし
派遣先がイラネと言われたからと解雇すんのも違法。
712 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 23:20:26 ID:vazxN3Hn0
特定派遣の35歳定年説は実際どうなんだろう
35歳過ぎたら実質行き場なくなるよね
不当解雇と言い張ってどうなるものか
35過ぎも結構いるよ。 50ぐらいの人もいる。
自分にスキルがあればすぐにでもやめたい
派遣やるなら一般のがいいな
オイラは今すぐにでも派遣元だけ辞めたい。
特定派遣のままでいいから、派遣先の子会社(専ら派遣)に移りたい。
あっちの会社なら、キチンと評価されるし、ピンハネ少ないし、
昇進だって出来て、課長以上の元派遣(課長以上は出向扱い)だって存在する。
(部長クラスは、「子会社へ出向→親会社へ派遣」だけど)
実際になれるかどうかは別として、モチベーションが全然違う。
可能ならそうしたら?特定派遣なんて長くやるもんじゃないよ
717 :
715:2008/07/06(日) 21:46:49 ID:jcbrFcOO0
>>716 派遣元を辞める前に、派遣先の子会社へのそれなりの根回しが要るが、
忙しいときに、そんな事に時間を費やすのは、使えない奴のする事。
だから、今は成果をあげることに専念するよ。
でも本当に今の派遣元が嫌。下らない事で業務の邪魔をする。
けど、その下らない事に付き合わないと、評価が下がる。クソ喰らえ。
極論を言えば、今すぐ派遣元だけ辞めて、タダ働きでも構わないと思ったり。
あるある
つーか何で特派の内勤って濁った目ぇした豚しかいないんだ?
何かポカすれば派遣社員に責任被せようとするわ
業務に必要な情報伝えないのはそっちのくせにこっちがわざわざ
仕事に支障が出るから聞いたらえっらそうな対応しくさるわ
もうね、 生 き て る 価 値 が 無 い
俺の代わりに派遣先行っても30分で蹴り出されるレベルのアホが
何でああもふんぞり返ってられるか本気でわからん
営業も大変なんだよ。
ノルマや過酷労働。
派遣営業は3K以上だろ。
彼ら営業はスキルも能力も無いから
そんな誰でも与えられた仕事をこなせばできる底辺な仕事してんだろ。
電話回数ノルマや顔合わせや指示や就業後相談なんて技術も何も要らないからな。
要は無能なクズって事だ。無能だから故に営業なんて職に就いてる訳だしな。
哀れに思うよ逆に…無能が故にアホでもできナオカツかったるい仕事してる彼らにな。
派遣の営業は印象悪いし、潰しもきかない職業だね。
ある意味派遣者より可哀想だ
特派会社の営業はカスばかりで全く使い物にならない。
酷いのだと派遣先の社外秘情報よこせとか言ってくるしな
何でですか?って聞いたら「今後の展開に使うから」だってよ
馬鹿が過ぎたオモチャ欲しがってんじゃねーっての
取り敢えず、平社員の営業程度の分際で同じ目線や上目線で喋られるだけでカチんと来るな。
スキルがないから営業なんてノルマや与えられた仕事をこなすだけのカス仕事やってんだろ?
こっちは派遣とは言えエンジニア技術職で仕事してんだよ。
こんな特派社員より大きく能力の劣る豚営業にエラそうにされるとイラつくよな。
自分より能力のある人間に指導されたり派遣元の役職ある人間に言われるならまだしも
派遣営業なんてマジで脳無し豚だろ。
同じ会社から来ている派遣同士でも、
例えばソフトかハードかで仲が悪かったりする?
私は足を使って自ら動く仕事なので、机で全部済ませる人からは嫌われている。
メール返信が遅いだの、電話に出ないだの…
実験室や製図室、作業現場に居る事を、どうも理解してもらえない。
725 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 18:28:11 ID:7xH7flT70
WDBエウレカは給料要チェック!
20マンと表記しつつ[技能給もろもろこみで]20です。
なので、
基本給12、技能、職務とかで→20マン
+家賃補助(ただし、家賃の半額最大4マンまで)
=つまり9マンの物件にすむと4マンまで、4マンだと2マンが補助
ナスとか期待すんなよw
ちなみに勤務地は選べねぇので注意なw
理由は全国規模の大企業らしいんでw
他に福利厚生書いてるけどあれほぼ全部ウソw
書いてあっても営業に却下されて終わり(許可がないと×)
663>>もとはそうだったけどWDB本体で特定派遣を始めてる。エウレカはWDBの子会社
ボーナスで思い出したけど特派のボーナスって何月くらいに貰えんの?
727 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 19:31:47 ID:M82/noHG0
>>726 普通は7月と12月と決算期末じゃないかな
あぼーん
>>727 ありがとう
まだもらってないんだが大丈夫なんだろうか…
730 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 19:53:27 ID:0jQTrHs90
>>726 俺・・偽装だからボーナス無いよw
月60貰えるから良いけど、もう8年ぐらいもらってない。。。orz
特定派遣はマジで地獄だ
仕事はきついわ給料安いわで
自分はやめる
732 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 20:54:56 ID:h81vrxYD0
>>730 残業どれぐらいやっている? 残業なしで月60は破格だと思うが、
>>725 特定派遣で勤務地なんてどこも選べないだろ。
734 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/13(日) 23:35:37 ID:WtTCDbRU0
>>732 ほとんどしてないよ。
あっても40Hぐらいかな。
うちは70とかだよ
ありえない
736 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 13:18:38 ID:OX7URyoc0
○ドヴァンス
○イテック
○ェイテック
○ーテック
これらの特定派遣会社ってどうですか?
どなたか実情をご存知の方教えください。
転職サイトの紹介待遇を見る限り悪くは無い気がするのですが…
737 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 13:23:02 ID:Y9SyA1to0
派遣は厚生年金に強制加入。
社会保険(国民年金や厚生年金)はその月の最終日(6月なら6月30日)に加入していた方で引かれます。
しかし、厚生年金に加入した月と厚生年金資格を喪失した月が同じな場合(同月得喪)は社会保険料を二重取りされます。
この場合、働いた分の収入がないどころかマイナスです。
↑派遣やパートから多く取るために収入の少ない月は除外して標準報酬月額が計算されるという詐欺のような法律があるため
(6月1日〜6月4日まで働いた場合→6月1日〜6月30まで働いたことにし、標準報酬月額から徴収するというもの)
(3月4日〜6月4日の3ヶ月契約の場合→6月分の4日は標準報酬月額からの徴収でパー
月の最終日の1〜2日前で契約が終わるようにしないと損。
この場合は5月31日が月の最終日なので5月30日に仕事をやめる「おまえのとこで仕事なんかできるかボケ」みたいな)
さらに↓
例えば、派遣先の企業に会社都合で切られる→派遣元に雇用されているので、失業給付金は受けられない→
食べていけないので失業給付金(離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険支払い期間が必要)をもらうため
離職票を派遣元の雇用主に要求↓
・派遣元から条件の悪い仕事の紹介がある→断る→仕事を探さない→自己都合となる↓
自己都合→離職票はすぐ作成できるが、職安で3ヶ月の待機期間がある→3ヶ月食べていけない
・派遣元から仕事の紹介がない→見つからない場合、会社都合となる↓
会社都合→1ヶ月離職票の作成ができない。但し職安での待機期間無し→1ヶ月食べていけない
↑1ヶ月離職票の作成ができないのはおかしい↑
・離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険の支払い期間がない派遣社員→退職奨励→会社都合となる↓
会社都合→職安での離職票の待機期間無し→食べていけない
↑失業給付金の受給資格がないので離職票の作成が早い↑
結論、派遣は食べていけない。
ぐーぐる「化粧による蓄積ダメージ」「売国四法案」
月末ちょうどで辞めるのは大丈夫?
今、転職活動中で
特定ならいいかと思っていたが、
これ見ると特定もやばそうだな
業務経験を積んで転職しようと思ったけどやらされたのはテストとかそんなのばかり
2年無駄にしたよ…
残業少な目の職場を選んで、働きながら資格取ったほうがいいかもね。
特派は初めは必ずスキルの付かない職場に行かされる。
742 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 22:01:07 ID:o3RiXF210
>>740 嘘をついて、開発/設計をしますとか宣う所が多いしな。最初から数年が
評価や実験をやってもらうって言った方がいいのに。
743 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/20(日) 17:43:46 ID:H5Dy1COEO
全国規模の派遣会社の本社に引き抜き確定してたんだけど駄目だった…。
このまま派遣されるの嫌だから転職探す。22歳。
脂肪説
開発はしぬほどきついぞ
Eラン理系の俺が
もし何かの間違いで開発(ハード)に配属されたら
どういった末路を辿る?
仕事がキツイのは、それはそれで遣り甲斐があるが、
それに見合った対価を得られないのが悔しい。
モチベーションが保てない。
同じ特定派遣でも、派遣先に株式をガッチリ握られているところは未だマシなようだ…
全社共有の人材常備保管棚だけど、それでも給料は妥当だ。
問題社員を「天下り」の名のもとに役員として引き取る代償として
取引先との関係を築いてるうちの会社(株主は社長一家)って
終わってるよね。
派遣先の人達も「嫌々受け入れてます」って顔してるし。
歴代役員は「旅の恥はかき捨て」感覚でやりたい放題やって
去っていく。その現状を本社は知らない。
正直現場のうちらも正直迷惑してる。
748 :
747:2008/07/23(水) 00:03:47 ID:oez+TWOS0
×:天下り
○:割愛人事
749 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/23(水) 02:40:00 ID:hrDQfK6H0
正社員 武士
直アルバイト、パート 郷士
派遣社員 犬
派遣はアルバイトとは収入は全く違うぞ
751 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 20:43:53 ID:kjrjFYPbO
特定派遣で派遣先ずっと決まらない人がたくさんいる場合、会社的にマイナスだよな?
そうなると会社は解雇するの?
>>751 特定派遣と言っても3勤3休の工場のオペレーターとかもやらされるんだぜ
それすら出来ないような無能は採用しないだろ
753 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 08:01:26 ID:I7mRWL9K0
>>751 >そうなると会社は解雇するの?
その通り。だから、特派は辞めとけ。
解雇って突然言われるものなの?
自分の会社、行き場のない新卒がまだ大量にいるんだが
755 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 11:12:28 ID:f+OxzqVpO
個別のスレある特派は実際どう?
ワー●●イン●●クとかの技術は?
仕事に自信がないから特定派遣って・・・
まず、仕事の勉強をちゃんとしろよ
757 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 19:11:58 ID:hh2ouj19O
自信あったら派遣なんてしてないだろ
>>751 本当は解雇はしてはいけない。
解雇の理由には合理的な理由が必要とされ
派遣業と言った特質上、雇用には待機期間のリスクも考慮した上で雇用している。
正社員は一般的に期間の定めの無い労働契約。
正社員を良く、よほどの事が無いとクビにできないと言うが
それが故に正社員は安定していると言える。
正社員は普通はよほど、遅刻を繰り返したり無断欠勤をしたり等勤労態度が悪かったり
職務遂行上著しく能力が劣っていたり、法令を破ったり、企業に損害を与えたり
辞令や企業方針に背いたり、企業業績が著しく悪く人員削減が急務等ではない限りは解雇はできない。
待機期間が長いのは当人のスキル不足も原因の一つとしてある可能性も否めないが
営業の案件や努力義務不足等、複合的な要因による。
派遣社員が勤労態度が概ね普通、会社への損害も与えていなければ、辞令にも背かない。
にも関わらず、待機期間が長いと言った理由で解雇する事は不当解雇に該当する。
が、実際は待機期間が多少長引けば解雇を促すような(不当解雇)
法令順守すらできない糞会社が中には存在するのは事実。
労働基準法や各判例の解雇事由を見れば、解雇には相応の合理的な理由が必要なのは
周知の事実(労働者と雇用主の力の均等を図り、解雇権の濫用をしないよう
、よほどの社員の失態等が無い限りは解雇として司法や法律では認めていない)
これじゃ正社員雇用の意味が全く無いのは言うまでも無い。
糞案件にわざとぶちこんで辞めさそうとするのもありえるよな
みんな賞与どのぐらいある?
私は会社ができてから12年目の小さな特定派遣会社(IT系)に勤めてます。
ハロワの紹介で昨年の5月に中途採用されました。
入社してすぐに某携帯電話会社に派遣されたのですが、
その派遣先から「部署内の人間となじんでない」という理由で
今年6月いっぱいで自社に戻ってきました。
(自分は他の社員と普通に接していたので、そんな自覚がないのです…)
現在、自社で待機しています。
派遣先が見つからないまま1ヶ月が経ちました。
この会社に長く勤めようと思いましたが、
案件は見つからず、自習の日々。だんだんストレスが溜まってきました。
給料も上がりそうもなく、
こないだ支給されたボーナスも1ヶ月分ももらえませんでした。
(規定では2.5ヶ月/年)
なので将来に不安を感じてきました。
待機中に他の業種に興味を持ち始め、
国家試験を取ってその業種に転職しようと思っています。
30歳超えたら業種未経験だと中途採用は厳しいと言われたので
思いきって転職しようと思っているのですが
このやり方、間違っていないでしょうか。
うちの会社、待機で半年とかいるけど普通か?
>>761 なんかうちの会社の事?て感じな位かぶってるんだがw
自分派遣出す方だけど、最長で2ヶ月しか待たせたことないな。
というか小さい会社だと人1人余らせておくだけで会社の負担が大きいのですよ。
お金貰うどころか払っちゃってるわけだし。小さい特派の会社ってプールしてあるお金もあんまないしね。
普通うちもそうだけど小さい所ってなんらかの派遣ネットワークに入ってると思うけどな。
仕事持ってる会社、人を持ってる会社通しでくっついてるの。無かったら営業やばいそこ。
だからそこまで無能とか事故じゃない限り待機ってのはないや。
うちもハロワから取るけど10人に1人受かればいい方。面接は落とす為にあるし。
正社員扱いになるわけだから一般と違って特派はそういうとこ大変ですよ。
後、こんなとこで聞くより担当に直に聞いた方がいいと思うよ?
それで渋い顔したり文句いうんだったら喧嘩するなり辞めればいい。
転職もしたければすればいいと思う。
一番いかんのはどっち付かずな考えだという事。
>>762 内勤業務してなかったらやばいね
764 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 17:30:00 ID:wwH+HUmJ0
企業するなら一般じゃないと×
特定は長期的に大変。
↑起業ではなくて?
766 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 11:17:28 ID:bc+M7Z+J0
>>765 間違えました あは すみません。 〜764
767 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 23:30:51 ID:jvQ+1+EPO
>>766 この程度の奴が上司面してるのが弱小の特定派遣
手に職ついてるやつはさっさと転職しようぜ
768 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 05:08:30 ID:Oe7uIUUbO
1度何年か働いていたところに何年かして戻る事は可能?
769 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 09:59:19 ID:eK2roiFg0
あ
あ
ああああああああああああああああああああ
773 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 22:38:40 ID:fMjPKxFk0
私は30歳♂です。
ITの技術系で、インフラの運用などのお仕事をしています。
私の場合、あえて特定派遣を選択しました。(大手の派遣会社)
まぁ一番の理由は、中小零細のITアウトソーシング企業にいるなら、
(元々はそうでした)しかもそれが運用のお仕事ならば、ほぼ請負という形
でのお仕事になるわけで、特定派遣となんら変わりない形でお仕事を
することになるわけです。
こうなれば、むしろ待遇面で比べてみれば格段に大手での特定派遣が
良いと思ったからです。
もちろん、40歳・50歳の時の不安が残りますが、これはもうIT業界にいる
時点である程度仕方が無いような気がします。
大手で正社員になれば話しは別ですが、それが可能になるのは極一部の
人だけでしょうし、逆にそれで将来安泰かといえば疑問が残りますしね。
中小零細等(低待遇)で、運用系の請負業務をしている人は
特定派遣でもいいのではないでしょうか。
まぁ、運用の仕事自体どうなんだ・・っていう意見もあるでしょうが。
何にせよ特定派遣は、自己研鑽を常とするのが必須と思われます。
774 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 09:53:51 ID:j1Dxs/v+0
>>773 あなたの様な考え方、捉え方、派遣というスタンスを本当に解かってますね。
素晴しいです。
雇用というもの、派遣社員の在り方・・・あなたの考え方はとてもクレバー。
きっと、優秀なお仕事をされるのでしょうね。
〜某派遣会社
いざ仕事なくなったらどうするの?
60までやっていけるのか?
776 :
773です。その1:2008/08/24(日) 15:24:00 ID:9l02iEcz0
長くなりそうなので、3つに分けて書きたいと思います。
60になったらどうなるか・・・仕事が無くなったらどうなるか・・
確かに派遣だとこれは不安ですよね。分かります。私も不安です。
ただ自分の場合はIT系で働き、N○Cとか日○とか富○通等の現場を
見てきたんですけど、まぁ〜なんというか、派遣には派遣の苦しみが
ありますが、プロパにはプロパの苦しみがあるな〜っていうのが
率直な感想でしたね。
あるプロパには、"あなたはいつでも辞めれる立場でいいですね"
"私はこんなに苦しくても、この会社の人間で次が無いから辞めれない"
なんて皮肉を言われたぐらいですからね。
777 :
773です。その2:2008/08/24(日) 15:25:29 ID:9l02iEcz0
偏に正社員といっても下記のような考えもあるかと思います。
1.自分のしたい(自分の望むスキルアップ)仕事方向に向けるとは
限らない。むしろしたくない事の方が多い。
2.正社員のはずなのに、手取りが安い・残業代が出ない・手当てや福利厚生が
薄い事がある。
3.正社員のはずなのに、請負や出向で自社勤務出来ない可能性もある。
4.正社員には重責があり激務化する事も多々あり、また突然の配置転換や
転勤にも速やかに応じなくてはいけない。大手正社員になれたのに、
辞める人もいるといった理由はこの辺りにあるのでは?
5.中小零細の正社員の場合は、ワンマン社長(経営)の言いなりとなり、
劣悪な条件/環境化で働く事になる。
6.正社員といえど、一定の年齢になれば早期退職者制度にならい
リストラに踏み切る、あるいは、嘱託社員・派遣社員に切り替えよう
とする企業がある。
7.一度、特定企業の正社員となれば、定年まではそこに勤めないと
途中で他にはいけない。派遣社員のように途中でスキルにあった
仕事内容や自分の望む方向性の現場に変わることなどが出来ない。
8.1つの企業で定年まで勤めるという事は、知識も人生経験や知識も
偏る可能性があり、いわゆる将来的にみて柔軟性の無い頭が固く
融通の利かない人になるかもしれない
極端な例ですいません。
778 :
773です。その3:2008/08/24(日) 15:28:12 ID:9l02iEcz0
思うのですが、業界によっては正社員という立場よりもあえて特定派遣
というポジションにいる方が良い事もあると思います。
またその人その人の”人生”というライフスタイルからみても、
その方が良い事もあるんではないでしょうか?
これからの時代は、自分の人生と向かい合いながらフレキシブルに
仕事をしていく時代だと思います。リスクも大きいですが、企業に
おんぶに抱っこで後は定年までただ流れるだけの時代ではなくて、
1日1日、自分で次は右へ次は左へと自分の未来と人生を作り上げていく
時代なんじゃないかなと思います。
60歳になったらどうするか?どうなるのか?で悩むよりも、
60歳になってもプライベートも仕事も楽しめるように、
今を充実させていくことが重要なのじゃないでしょうか?
もっというと、60歳になったら?で不安いうならば、60歳まで生きてればね。
とまずはいいたいですね。
長々と長文駄文を失礼しました。ちなみに私は派遣会社の回し者じゃありませんw
779 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 17:55:45 ID:52bF+RTaO
派遣元の飲み会行きたくないよ〜
何で金払ってほとんど面識ない連中や鬱陶しい内勤どもと
二時間も三時間も無駄な時間を過ごさなきゃいけないんだ
>>779 漏れは、送別会やプロジェクトの立ち上げ/打ち上げの飲み会以外は断っている。
>>778 そんなだから派遣なんだよw
逃げたいからだろ
782 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 22:01:33 ID:lPIOhSjbO
わざわざ教えなくていいのに
783 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 22:03:26 ID:lPIOhSjbO
みすったw
>>777 1.特定派遣も同じ(特に中小)
2.特定派遣も同じかむしろ悪い
3.特定派遣はまさにこれ
4.重責以外は特定派遣も同じかむしろ悪い
5.特定派遣も同じかむしろ悪い(派遣先より派遣元のほうが小さい会社が多いため)
6.特定派遣のほうが悪い
7.転職をすればよいだけ。特定派遣は一般社員より低スキルな仕事が多いからむしろマイナスでは?
8.嫌なら転職すればよい。そもそも定年まで勤められるのならこの問題は関係ない
ところでITアウトソーシング企業と特定派遣の違いは?
>>784 ソフトハウスより、純粋な技術系派遣会社の方がやや法律を遵守している。
派遣先からさらに出向させられた。
なんかもういろいろやらされまくりでいやだ
近いうちにやめてやる
>>776 できれば、ITの現場だけでなく、製造の現場も見てあげてくださいな。
「(製造)現場を見たら経営ができなくなる」とは、どこぞのお偉いさんの弁だとか。
>>779 同意せざるを得ない。
と言うか、同じ派遣先のグループでも飲み会やるのだが、
仕事を理由に欠席している俺は、派遣元の嫌われ者になった。
そりゃ、派遣元とも仲良くしたいけど、お客さんの要望に応えるのが仕事だから。
残業・休出はその分の金ももらえるんだし。
特定派遣って派遣なのにやたら拘束するし多重派遣の巣窟でロクな事が無い。
789 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/10(水) 18:24:16 ID:gUsIqoAo0
地方の中小より、大手の特定派遣のほうがいいよ。
というかここ見てると社会をなめてるやつが多すぎ
正社員でもほとんどが最悪な待遇でしょ。
そんなに安定がいいなら公務員でしょ。
終身雇用や年功序列なんてほとんど終わってきてるのに
これからも続いていくと思ってるやつ多くて驚くよ。
790 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/10(水) 18:42:48 ID:TyOZHS5B0
>>789 どっちもどっち。
特派は例外なく将来はないが、中小なら当たりにぶつかる可能性もある
791 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 14:50:14 ID:zoD5R5ZE0
うち特派やってるが普通にみんないいとこの正社員に巣立っていくよ。
んでその巣立ってった会社からまた派遣頼まれるようになってる。
ちっさい会社だけどね。
793 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 22:39:14 ID:5hW3U+In0
まぁ、いろいろだわな。会社によっては悲惨な事になる場合もあるし。
普通の民間企業も一緒。
794 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 18:53:31 ID:j3CDbLTt0
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%B4%BE%E9%81%A3&lr=&aq=o&oq= 特定派遣社員とは?特定派遣社員のメリット・デメリット
特定派遣社員とは、正社員などの常時雇用されている労働者を派遣先に派遣する方法です。これに対してみなさんが通常知っている一般派遣(登録型派遣)社員は、臨時・日雇労働者など常用雇用されない労働者を派遣先に派遣する方法です。
特定派遣社員のメリットは、
1.登録型派遣社員よりも、雇用が安定している。(派遣先が倒産しても、派遣元の会社が次の派遣先に送り出してくれる。)
2.一般的に登録型より給料(時間単価)が高い。また働いていない間も賃金が発生する
3.その割に派遣なので、本家の正社員ほど、仕事上の重責がない。
特定派遣社員のデメリットには、
1.色々な会社で通用する技術力に自信が無い人は会社としてもお荷物扱いされやすい。
2.派遣先で「(派遣先の)正社員にならないか?」と誘われても簡単には移籍できない。 (プログラマやエンジニア系で30歳過ぎあたりの派遣者を引抜く時に、本社が許さない)
3.人間的なしがらみが登録型派遣より強い。
突っ込み所満載です。
メリット1・・メリットでも何でもない。派遣先が倒産する可能性より派遣元が倒産する可能性が低い根拠は?
派遣元が「絶対倒産しない」保障あって派遣先が「いつ倒産してもおかしくない」状況ならメリットと言えない事もないかもしれんがこのご時世・・
メリット2・・そんなの業種によりけり。自給換算900円以下ですが何か?日給月給ですが何か?年末年始お盆休暇一切ありませんが何か?
メリット3・・本家の正社員のサジ加減一つ。指揮系握ってる人がやれって言えばやらされるし押し付けられて責任とらされる事はザラ。
メリットと謳うならちゃんと法整備して「正社員の業務区分と派遣・出向要員の業務区分を分ける事」と規制してくれないとされたい放題。
795 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 18:56:18 ID:j3CDbLTt0
462 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:36:47 ID:UVjW1WVP0
一応、正社員の待遇で、客先では派遣として無責任な振る舞いができて
結構じゃまいか?
475 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:45:21 ID:aW6Z4Lr7O
>>462 できないできない。
並の責任感とかあれば一応金貰って合意の下仕事してる以上は手抜けないし、
一緒に仕事してりゃ情も移るから「コイツ出向社員だから楽させてやろ」なんて気使われたら却って苦痛。
一人でも良くしてくれる人居たら迷惑かけたくないじゃん?
結果として自己努力せざるを得ないけど、待遇も見返りも薄いジレンマ・・・
483 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:59:39 ID:SoO8uqJF0
>>475 そうそう。そして同氏の
>>465 「何のリスクも無く、教育も研修もフォローもしない直雇用先が利鞘取ってる」理不尽さに行き着く。
まぁ、100歩譲って今の職場を巡り合わせてくれたと考えても単価とか知っちゃうと・・・
ボッタくり過ぎだろ・・・単価上がっても給与に反映されないし・・・
まぁ、良心的な派遣会社もあるのかな?堂々と派遣会社の粗利益は30%必要なんて
書いてる大手派遣会社もあるもんなぁ。小売業の人が聞いたら発狂するよ。マジで。
ピンはねって1割りハネるって意味だからその3倍はハネてる訳だ。
やっぱり金利と一緒で法規制してくれないかな?されても「請負」だとそれも除外なんだろうなぁ。
796 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/15(月) 08:33:44 ID:Lukxvbns0
特定労働者派遣会社のメリットって、
ボーナスと交通費が出る事じゃないの?
>>232 三ヶ月分も出るなんてすごいね。
私は以前、零細企業の事務員やってた時、
賞与は一万五千円だったよ。
サービス残業山ほどあるのに残業代一切出ない所で、給料は手取り15万だった。
それよりかはマシかな?
797 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 03:09:38 ID:wZKHd1agO
>>796 ぶっちゃけメイテックとかでもないかぎりは賞与は期待するだけ損
798 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 08:40:14 ID:PhZTWeyq0
派遣で大きな責任もなくのんびり仕事するか、
特派以外の正社員で多少なりとも安定した地位を得るかだろ。
特派のメリットなんてねぇよ
799 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 17:31:07 ID:zAA34s290
800 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 20:05:00 ID:8qAOYTWM0
>>799 仕事が楽ってのは特定労働者派遣の事?
それとも零細企業事務員の事?
零細企業はあまりにもDQNすぎサービス残業多すぎで、
身体壊して辞めた。どこが楽やねん。
特定派遣は一般派遣と違って激務が約束されてるからハードワークで精神がヤバクなる
少し前まで特派でやっていたが、待機期間は給料なんて無かった。
お陰で登録派遣で仕事決まる直前は死ぬかと思った。
その代わり時給は大分増えたし。
できれば特定派遣には関わりたくない。
今まさに待機中なのだがヨタがあれなので次の話が無い
正社員で待機期間中の無給は違法
すみやかに労働基準監督署へ通報しろ
それが駄目なら労働局に電話相談で行政指導を依頼せよ
805 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 14:41:01 ID:+wbSrvnM0
派遣でもまともな環境であればそれなりに給料は貰えると思う。
中小零細の派遣会社(特に特派)が他社のお零れで経営しようとしているのが問題。
ええ、四重五重ありましたとも。
もう自社で案件取れないなら会社畳めと・・・
大手他社に移ったほうが社員も良いと思うし。
807 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 12:21:15 ID:ggF1hk0N0
>>806 だったら自力でとっとと移れと
社員がいなかったら潰れるしかないから
そうするといいじゃん
808 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 12:32:55 ID:gfdqmj0M0
>>806 仕事を零す企業の方が無ければ何も問題は無い。
自社で雇ってやれよってことだ。
>>807 俺は自力で特派から抜けたが。
いずれにせよ正社員と思って騙されて入社する奴らが後を絶たないから会社は簡単に潰れないだろうな。
810 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/10(金) 08:57:30 ID:zOjhqpdR0
やっぱり会社にもよるね
派遣期限が終わったら自社内の開発の業務があるところとかもあるし
数は少ないだろうけど
811 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 01:29:57 ID:q1A4Tc440
ジェイ・エス・エルって待遇とか状況どうですか?
知ってる方いたらお願いします。
812 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 08:37:36 ID:DrV5mozPO
待機期間中に有給使われた
ハロワでCADオペ・設計探しててヒットした会社のHP見たら
「人材育成」「アウトソーシング」「技術の提供」って言葉が並んでる。
しかも3つ見つけて3つともそんな会社だった。
でも自社で請負とかやってるみたいなんだよね。
求人票にも「就業場所:事業所」ってなってる。
HPをよく読んだら「取引先での勤務もあります」ってさ。
これってどうなんだろう。
それでも将来性はないのかな。
>>813 典型的な派遣会社。本当の事を書くと人が集まらないから
嘘ばっかり書いている。
>「人材育成」
派遣先に丸投げ。
>「アウトソーシング」
請負をやって所なんてない(偽装を除く)。
まともな人員体制なんて汲める訳がない
>「技術の提供」って言葉が並んでる。
ほとんどの会社は人力の提供しかできない。
>求人票にも「就業場所:事業所」ってなってる。
>HPをよく読んだら「取引先での勤務もあります」ってさ。
よくある手やな。自社勤務と書いておいて、外におっぽり出す。
>それでも将来性はないのかな。
大半の特定派遣会社は、人貸しをしているだけで将来性がない。
まあ、来年辺りから倒産が続出するやろ。
派遣なら楽だと思うなよ
派遣だからこそこき使われるんだ。倒れるまでな
816 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 11:52:18 ID:5+oAtpCa0
何歳までいけるかだな
特定でやらされまくるなら社員になればいいのに。
818 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 00:04:32 ID:+rwxV7rxO
日頃は派遣風情と放置して、用があるときだけ社員扱い
うちの派遣元の内勤連中だけはろくな死に方しないだろうな
ろくな教育もないまま客先にほうり込んで放置。
社員という名目上、客との契約金額に関係なく
年功序列の一律の給与しかもらえず。
上司=営業だから評価のしようもないから「普通」の
査定しかつかない。
社員間の横の連携がないから、上司が横暴を働いても泣き寝入り。
年を取れば派遣先も見つからず、給料だけ高いお荷物扱い。
搾取と理不尽だけが残る特定派遣なんて、やる価値ないよ。
と自分に言い聞かせてみる。
だから直雇用で正社員がいいかといえばまたいろいろ問題はあるよ。
結局自分で決断しないと。なにがいいかなんてわからない。
特定派遣はこれからの業界だけど今こういう経済状態だからな。
どうなるのかもわからない。
821 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 07:10:43 ID:+rwxV7rxO
×これからの業界
○これまでの業界
残念ながらトヨタもコケたし車会社の寄生虫でしかない
特定派遣はこれから淘汰されていく時代だよ
不況で「社員」だけは増えるかもしれんがね
営業方法が会社のロゴが入った文房具を社員や客先に配るぐらいやし。
しかし、客先は契約者の派遣先上司以外、派遣会社の名前なんてしらない
と言うオチ。客先も派遣会社に育成能力がないぐらいに知っているので、
リピートや追加発注はほとんど来ない。
うちの派遣先は派遣まみれで上司がパワハラなもんだからみんなすぐ辞めてそしたら追加してまた辞めて
我慢できるやつだけしか続いてないようなところだ
もういやだ やめる
パワハラは耐えるしかないよ。
できる上司なら、耐えた奴を労ってくれる。
何かのイベントを達成しても、労いの一言すらない上司はダメだ。
そこが縁の切れ目。
オイラには派遣先のパワハラ上司よりも、派遣元の無関心リーダーの存在が辛いよ。
基本的にソフト請負が主力の会社で、現場寄りハード設計のオイラは浮いてるのだが、
ソフト屋のバカリーダーは、現場どころかハード全般に理解を示さない。
ハード派遣はCADパソコンの前に座っていれば良いとしか思っていない。
例えば型メーカー視察の為に出張申請すると、「派遣のすることじゃない」と抜かす。
現場主義の客先(派遣先)で、現場を見ずに図面を描けとな!?
このスレ読んでると、ウチは恵まれてる様に思えてくるな。
派遣元は本業が製造業で自社工場もあって、派遣は副業。
派遣先の上司にも恵まれ、俺の学歴じゃ考えられなかった
大きなプロジェクトに関わってる。
社員食堂も充実してるし、はっきり言って満足だ。
ボーナス?なにそれ?
ボーナスなくて、しかも派遣で、メリットあるのか…?
まったり働いていけても先がない派遣はやばいよ。ほんとにできる奴は転職するよな
派遣先の上司(課長)が派遣。そのまた上司(部長)も、元派遣の出向。
お陰で派遣特有のパワハラなんて一切なし。
ただし、その上司たちの所属は派遣先の完全子会社で、
>>825の環境に近い。
一方、俺の派遣元は完全外注。会社に戻った奴はパワハラ対象だとか…
前向きに転職検討中…と言うか、正社員にも派遣先子会社を勧められてる。
派遣と言う働き方を選ぶのであれば、派遣元選びは大事だね。
828 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 19:32:53 ID:WBf8ya250
人材紹介会社が掲載した求人で
自分の行きたい会社の正社員の募集があったので
飛びついたら、特定派遣だった。
しかも人材紹介会社→雇用先(特定派遣を行う)→自分の行きたい会社。
2社も中継してる。
行きたい会社の正社員として雇用されるニュアンスだったから応募したのに・・・。
特定派遣と聞いたのは面接行ってからでした。
はっきりしたこと書かないのは違法だと思うのですが・・・。
待遇は下がるけど普通の正社員で他に内定持ってるのでそちらに行くべきでしょうか?
特派の面接時に教えられる待遇は嘘八百
特派の説明会と面接受けて福利厚生整ってて資格の補助金もあって…と
やたらに魅力的な待遇にすっかりその気になっちゃって
「変わった業種だけどOSはどこの会社でもあるっぽいし」
なんて軽い考えでうっかり新卒カード使った自分が断言する
ダ メ 、 絶 対
自分もそろそろ転職活動に本腰入れたいところなんだが
仕事が毎日忙しすぎてそれすらままならないorz
就活中に戻れるなら戻りたいもんだよ
>>829 そういう会社に限って、この業界は評判悪く、離職率が高いですが、弊
社に限っては、アフターケアが充実していて、よそから弊社に転職する人
すらいますとかむちゃくちゃ書いているしな。はっきり言って、詐欺師や
ヤクザ未満だと思う。
831 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 21:07:54 ID:WBf8ya250
>>829 828です。
この不景気にこんな高待遇で複数募集?と受けた人たち言ってました。
年俸がとてもよかったので変だと思いました。
勤務先が契約切ったらどうなるとか、あいまいな答えだったし・・。
入る前に調べてみてよかった。
というか特定派遣というのは私以外の人は多分聞いてなさそうです。
出向みたいな感じだとかすごいあいまいでした。
わりとつっこんだ話をしたので仕方なく言ったのかも。
>>831 最大手の特定派遣会社ですら平均年収が460万。はっきり言って給料は
それほど良くない。
833 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 21:29:06 ID:bqS7okZzO
特派して転職しようという気すらない人は大した仕事できないよ。
安定を求めるなら直雇用にしたほうがいい。
10年後どうかはわからないけどね。
>>830 まさにドンピシャ
話が違うじゃないかと直談判しても他所に比べりゃましだの
無茶苦茶なことを事も無げにぬかしやがるしな
もう話が通じない別の星の生き物と割り切ってはいるけど
やっぱりこんなのが上司であり同僚だってのは悲しいし寂しいよ
早く転職しようと思ってる
>>828 >しかも人材紹介会社→雇用先(特定派遣を行う)→自分の行きたい会社。
なんかの拍子でその案件でポシャる可能性がある。その場合、自分の希望を
聞かずに手当たりしだい適当な案件にぶち込むぞ〜。 特定派遣は。所詮、人を
ぶち込んでなんぼ、騙してなんぼ、使い潰してなんぼの商売だからな。
>>834 給料をあげない癖に、今言っている派遣先に未経験者をぶちこんで、漏れに教育
をやらそうするからな。んなわけで、会社の連中は適当に相手しときゃいいよ。
漏れの今の案件が終わったら、今後の身の振り方を考えるつもり。
つーか
>>828が入社決まった途端に良い条件の派遣先の話は消えそうだ
もっと言うと最初からその派遣先の話は釣り餌だと考えていい
一般企業でいうところの糞ブラック企業が特定派遣の標準値だからな
辞めるときはまず誰に言えばいいんだ?
誰かおせーて
838 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 07:33:31 ID:vJ+GSqQh0
>>835,836
そうなのですか・・・。特定派遣の制度自体知らなかったし
求人にもそんな事書いてなかったし。
「特定派遣」と記載あれば受けなかった。
勤務先は大手と聞きましたが、嘘の可能性もあるし、競合してる可能性もありますよね。
ここ読んでて怖くなりました。
正社員の内定もあるので素直にこちらにしたほうがよさそう。
>>838 頑張れ
この不況のご時世正社員になれるんだから大したもんだよ
その腕を無駄にしないためにもできれば今後も特派には関わるなよ
840 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 08:02:45 ID:vJ+GSqQh0
>>839 838です。
重ね重ねありがとうございます。
求人〜面接での話までがかなり不審だったのでここ来てみましたが
よかったです。内定している正社員は正直言って収入よくありませんが
そちらに行く事にします。
人材紹介会社経由してるから断るの大変そう・・・。
営業が商売っ気丸出しだった。
841 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 08:55:10 ID:irXlx6I6O
>>840 特派が悪いわけじゃないけど君のとこは絶対やめたほうがよさそうだね。
そういえば特定派遣専用スレってなかったなぁ。
これを期に建ててみるか。
ここがそうじゃないのか?
これから、忘年会のシーズンだけど、
顔も名前も知らない(ここまでは良い)、業種も業態も違う社員との飲み会ってどうよ?
俺は去年参加してみて、これほど後悔する場所は無かった。
セクハラOK、パワハラOK、「嬲」ならぬ「男男男」、古参のオッサンを讃える会。
客先での忘年会があまりにも紳士的だっただけに、そのギャップは果てしなかった。
今年の悪夢は、いつの間にか忘年会幹事サポートに任命される羽目になってしまったこと
そもそも、金稼いでる外勤の仕事時間を削っておいて、"福利厚生"を掲げんなと
内勤に文句言ったら、「忙しいから」と最低な言い訳が返ってきたし
845 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 15:27:51 ID:RUPtqeNw0
社内待機5ヶ月目突入!
転職を考えた方が良いでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 15:35:25 ID:4Vb1DoS9O
このご時世なんで会社が大丈夫なら待っとくのもありかも。
まあ色々と活動はしたほうがいいですな。
せっかく研修が終わり正社員として働いていく筈が
会社が競合で競って妥協しまくって結局会社存続の為に会社全員が特定派遣に成り下がりますた
マジやってられんが急展開な不況で転職もキツイ、戻せるものなら6ヶ月戻したいわ、待遇良くても派遣はしたくないな
>>844 貸し切りで吉野屋いって、牛丼とビールで終わりでいいんちゃう?
派遣先上司に派遣元の腐れ内勤どもの件で同情された。
フォローと恥かかせるのの割合が0.1:9.9とかもうね、死ねよと。
ボーナスもらった後に退職願を提出します。
>>848 幹事専任なら、それで済ますけど、あくまでサポートでさ…
客先で仕事サボって張り切っちゃってる奴が居るのよ。
>>850 あるある。
風邪で休んだときの事後届出書に客先の課長承認印を貰う度に、同情される。
あてつけに三人分の課長印を押して、提出した記憶があるなぁw
設計/開発系特定派遣といっても、主に製造や検査や評価をやっている所が
多いし、今回の恐慌で今後は潰れる会社も出てくるやろね。
>>825の環境に近いのですがボーナスが7ヶ月/年ぐらいあります。
一部上場企業の子会社で親会社からの引き抜きもあるそうです。
転職も考えているのですが今より条件のいい所がなかなかなくて…
でも派遣は派遣なのでやめといたほうがいいですか?
ちなみに21歳です。ご意見お願いします。
>>854 勤めてて満足ならそれでいいんじゃない?
むしろ本来あるべき特定派遣ってそういうのなんだろうな
・34歳
・高卒
・妻、子×2
・特定派遣
・月残業平均40h
・年次有給休暇20日(消化率100%)
・ボーナス5.9ヶ月/年
・年収580万円
の俺は恵まれてる方だな?
いいんじゃまいか
>>856 ○立の付く会社でも似たようなもん。
子会社からの派遣は強いよ。
派遣社員のまま課長クラスまで昇進することも。
部長クラスまで昇進できた場合、親会社への出向扱いとか。
みんな恵まれてるね
月に20時間ずつくらい残業してやっと年収300万だよ
休みの日とか平日深夜に結構な回数で開催する派遣元会議は錆残だし
>>860 下には下が居るさ
オイラなんて残業50h/月でやっと、年収300万超えられるくらい
派遣先が40h/月の残業制限を始めたからヤバイよ
派遣元会議は迷惑だね 勉強会を謳ってたりするけど、
話題が発散するだけで一つもまとまらないし、サビ残だから誰もまとめる気が無い
862 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/05(金) 10:13:06 ID:IkLpcs4bO
自分は今工場勤務、ライン交で3交代勤務の月給料18万ほど、今の会社では技術も付かないため、技術付けるために機械設計系の会社に応募したんですが…。
何かこのスレ見てたら自信無くなってきました。ちなみに22歳の工業高卒。機械設計の経験はゼロです…。
今は仕事あるだけいいとおもわなきゃ
ここに書き込んでるやつは自宅待機→自己都合退職組みだぞ
864 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 20:29:45 ID:8Wb7PLWTO
>>862 人数合わせで日本語が喋れればOKなとこ多いし
学歴関係なくすぐ採用だと思うよ
バイトや一般派遣やるよりはマシだけど、使えない人は
簡単に自主退社に追いやられる業界だし、自己責任で
まぁ、決断は早めに
二十歳後半で学歴なし、職歴なしは日本じゃ生きていけんよ
865 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 21:55:42 ID:E0jaIyaHO
みんな意外と給料いんだな。俺は新潟の一番街中だけど残業手当て入れて月20ちょいだよ。ちなみにサビ残は50時間以上。
ボーナスは10万×2回
だいたい他社の給料もわかるけど、これでも新潟ではいい方だよ。
やっぱ地方と都会で全然違うんかね?
>>862 22歳なら正規社員の仕事を何があっても探しなよ。本気でそう思う。
よく「特定は他の派遣と違うから」とか言うけど、実際、低く見られること
が多いのも事実だよ。
厚生年金、雇用保険も違うんだよね。細かい計算は省くけど派遣はやはり
安いんだよ、貰える額が。だから企業も正規じゃなく特定を雇う。
んで、回りが「特定は違うから」なんてはやし立てて仲間を増やそうとする。
絶対、派遣はダメだよ。
867 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/08(月) 04:08:01 ID:T4sypyAhO
↑勉強しなさい。君が心配だよ。
特派は基本的に正規雇用。稀に契約社員もいるらしいけどね。
しかし特派は正社員といってもなんかおちつかない。
今のご時世どこも一緒かもしれないけど。
常に客先にいるから、愛社精神が育たんよな。
俺の場合、所属チームが派遣元に工作外注してるから、訳がわからんことになっとる。
客先にいなかったらますます愛車精神は育たないと思うw
内勤の馬鹿さ加減はマジでいい加減にしてほしいんだが
ボーナス支給日をなぜか派遣先から知らされるとか、もうね‥‥‥
派遣元に関する大抵の情報は、派遣先から届く方が早いよ orz
ヤバいかそしれん
872 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 09:21:29 ID:DfsmC7v40
特定派遣は一般派遣と違って派遣先から追い出されても派遣元の
正社員だからいきなり収入を失う、失業する、とかいう心配はないよね?
>>872 会社によるが、一般にくらべて約3ヵ月猶予があるだけ。3ヵ月までに
次が決まらないと辞めなければ行けない。
874 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 10:13:53 ID:iTVdClpT0
>>873 それなら派遣元が仕事見つけて来れなかった、
って事になるから退社させられるときは会社都合になるよね?
このご時勢普通の企業の正社員でも平気で切られるから特定派遣
でも不安感は一緒のような気がしてきた。。(一般派遣は論外だけど。)
>>874 >
>>873 > それなら派遣元が仕事見つけて来れなかった、
> って事になるから退社させられるときは会社都合になるよね?
この会社ではそんな理屈は通らん
>>874 875にもあるが、会社都合に成らないように、待機社員にいろいろ
プレッシャーを与える。ちゅうか、数ヵ月も仕事をせずに同じ場所で
ぼーっとしているのは相当苦痛やぞ。
>>874 自分から退職しますといいだすような状況に追い込むよ、たぶん。
会社でずっと待機だった同期がやめた理由を上司に聞いたら
いろいろ言って辞めるように仕向けたって。たぶん自己都合で辞めたと思う。
もう何年も前の話だけど。
自分もそうなる前に辞めた、派遣はこりごり。
ただ派遣先に切られてから猶予ある分一般よりはましかもね。
878 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 06:30:45 ID:k2+K71LxO
まぁ、正社員といっても就職した〜って感覚ではないな。特定は
大量に雇ってまとめて数ヵ月教育して、あとは外に放つだけだから
普通の会社の社員とは駒としての重みが全然違う
重要なのは会社選びだろうけど、簡単に判断できる訳ないしな
879 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 10:17:05 ID:FPiLdGVQ0
で、色々おっしゃってる皆さんは特定派遣経験者ですか?
現在継続中ですか?見切りをつけてどっかの正社員になられたんですか?
この不況であっさり首になった元特定派遣プログラマですよ
>>873 > 会社によるが、一般にくらべて約3ヵ月猶予があるだけ。3ヵ月までに
> 次が決まらないと辞めなければ行けない。
そんな規約俺の会社には無いぜ。
雇用契約でも待機期間に関して何もないから。
仕事と給与を社員に提供するのが会社の義務。
派遣先できちんと仕事をこなし、満足してもらうのが社員の義務。
何もさせずボーっとさせておくのは苦役だしパワハラ。
自分たちを自ら貶めるのをやめろ。
きちんと労働者の権利を主張しろ。
泣き寝入りは相手の主張を認めることだ。
理不尽だと感じたら徹底的に戦うんだ。
権利を主張しないものに権利は無い。
私は何かあったら法廷闘争も辞さない。
マスコミを可能な限り巻き込み徹底的に戦うつもりだ。
>>879 エンドユーザの開発スケジュールが微塵たりとも揺るがないので、
当分切られる事は無いけど、残業削減命令が出されて生殺し状態です。
残った道は前進退却。玉砕覚悟で派遣先にアタックしてみるかなぁ。
883 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 16:35:24 ID:SEkhp2hO0
政治も含め、このご時勢より悪くなる事はそうないだろうこの先…
だから今を乗り切ればまたそれなりに安定した職となるのではないだろうか?
>>881 んなもん。規約として明文化されていないだけで。
会社によっては1ヵ月〜6ヵ月で肩たたきが始まる。
885 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 17:30:11 ID:U8tfl/NH0
あまりに暇で何か仕事くれって言ったら、営業させられてるよw
自分が商談して契約金を高額につりあげれば、おれの給与も跳ね上がる。
遣り甲斐はある。が、営業はきつい。殆ど門前払いされるんですがw
>>884 なんだそういうことか。
肩たたかれても凝ってないから
それよりさっさと派遣先探して下さいよー
って言えるほど図太い神経してないと特定なんて
やってられんよ。
その間もちろん他に自分で転職活動も平行して行う。
バッティングしたら条件のいい方で。
>>885 漠然と「何か仕事くれ」って言ったらまずいんじゃない?
やりたくないことやらされそう。
こんな仕事ならお手伝いできますけど?
くらいでいんじゃない?
自分でそれだけできるなら独立考えたら?
887 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 18:20:44 ID:SEkhp2hO0
営業なんかやめとけ。あれこそ正社員であれ使い捨ての代名詞。
>>872 適当なこというなよ。
そんなバカみたいなシステムあるのは君の会社くらい。
889 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 19:28:39 ID:mpLSsXA90
>>888 君のトコこそバカなシステムなんじゃないか?
登録型でもないのに派遣先が終わったからクビってw
↑そそ。 873にレスしたつもりだった。すまそ。
フォー○ムとかは仕事減って新卒で採ったばかりの奴とかも切ってるけど…
893 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 21:08:37 ID:6KqB3VAHO
893
官需メインの派遣先が多いうちの会社は、まだ恵まれてると思いたい。
でも、民主政権で防衛予算削られるとマズいなぁ。
895 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:13:21 ID:FUOl1rGpO
少なくとも来年1年、長くても2〜3年我慢すれば
景気の回復と共に特定派遣の需要増えるんじゃね?
ところでみんな何の特定派遣?俺はCAE
↑そうだとは思うけど2〜3年で景気回復するとは思えない。
ITの特定派遣って特別なスキルがある奴以外は若さで売るような所あるから
20代後半の俺に3年はきつい
>>895 ちゅうか、この不況で製造、一般系派遣会社は、景気にあまり左右されない
(もちろん人による)特定派遣業務にシフトせざる得ないやろう。
会社間の競争はますます激しくなる。派遣社員に恩恵があるかどうかは知らんが。。。
当然、評価、設計補助みたいななんちゃって特定派遣は淘汰されるやろう。
今の派遣先にめちゃくちゃ不満があるんだが、契約がまだ残ってる
派遣元に相談して勤務地って変えれます?特派って
>> 899
会社と契約内容、理由による。パワハラや常識を超えた過重労働とか
だったら、派遣会社がまともな場合、変えてくれる。
902 :
SAGE:2008/12/19(金) 22:09:04 ID:WPz76JY7O
契約期間残ってても会社自体辞めるのは問題ない?
移籍というのならともかく辞めたら契約も打ち切りになるから問題あるだろ。
特派って、客先と契約してんの?
あくまで契約は会社間で、個人としては正社員なんだからいつ辞めても問題ないんじゃない?
>>904 正解、まあ派遣は基本的に全部それなんだけどね
>>903は会社の犬だけどモラル的にはこっち
906 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 01:35:22 ID:hQNNUF1r0
セックス
907 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:20:45 ID:QvUP2INt0
sex
請負いって期間終了したら派遣のように請負い全員会社に戻ってくるの?
909 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 00:26:59 ID:XU/omVwl0
技術を身につけて後々の転職のための踏み台にしようかと思ってるんだけど・・
自信なくなってきた
特定派遣って言ってもピンキリだぞ
大手の子会社だと病気持ちでろくに出社しなくても飼ってくれるとこもあるし
逆にブラックだと派遣先見つからなきゃすぐクビだ
特定派遣の派遣先は低スキル〜高スキルまで幅広いが、技術を学べる派遣先に当たるのは運が必要
特に未経験が高度なスキルを身につけられるまで親切に教育してくれる派遣先などほとんどない
誰でも出来る下らない仕事を与えられ続けて年取ったらポイが大半
912 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 21:18:57 ID:xB/J7RycO
でも、そんなことこの先やってネットに書かれたら誰も入社しなくなるだろうな
特に就活日記とかに書かれるとかなり致命的
俺も自分のとこでそういうのやってると容赦なく書くよ
>>912 特定派遣でググルとそういう事をストレートに書いている元派遣社員の
サイトがあるよ。
はっきり言って耳の痛い事ばかり書いているが、うまくまとまっている。
業界に興味ある人は見るべし。
特定派遣てようは偽造請負だし多重派遣が横行してピンハネ率も異様に高い
俺は今一般派遣でおそらく25-30%ピンハネされた後で年800万貰ってるけど、
特定派遣時代は同じような仕事して年360万だった
どんだけ凄いピンハネされてたのかと、ちなみに三重派遣だった
特定派遣で設計開発をやってる。
最近、派遣であることが現場に知られた。
作業者や監督達は変わらず接してくれるが、現場の事務職の態度が露骨に変わった。
彼らにとって、設計技術者だろうが製造作業者だろうが、派遣は見下す対象らしい。
メールしようが、電話しようが、直接会おうが、上司サイン入りの文書を渡そうが、
なかなか取り合わなくなって、仕事にならない。
仕方なく現場事務を通さず、直接現場監督に指示書を持って行く羽目に。
それで、設計の仕事が遅いと言われた日にゃ、ブチ切れるを通り越して涙が出たよ。
916 :
915:2008/12/29(月) 11:53:25 ID:QkbY+dOD0
>>914 オイラの場合、残業の多い月で約200%。
税込み月給が約\300Kなのに対して、派遣先が支払った額は約\900Kだったとか。
「まだ若いから」と言う古臭い理由かららしい。
「偉くなればピンハネも減るから、課長を目指せ」とかね。
まあ、ピンハネ分があるから直ぐには切られないと、今は前向きに考えられるけど。
特定派遣ってそんなにやばいの?俺、特定派遣なら楽に入れるし
専門技術が学べるから一石二鳥かと思ってるんだけど
918 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:48:39 ID:ImuMbQYu0
派遣事業の定義について質問です。
ソフトウェアの受託開発業務で、顧客の事業所に一定期間常駐して
開発作業に従事する場合、(顧客から、出退勤時間などの管理をされる)
問答無用で「派遣」に該当するのでしょうか?
該当するとしたら、派遣事業者の認可や届け出をしていない場合、
違法派遣ということになりますか?
919 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 20:03:38 ID:XI5114r0O
>>915 そんなレベル低い会社は長続きしないから気にすんな。
特定も会社によって扱い違うから全部やばいとは言えん。
俺は凄い待遇いいから満足してる。スキルも積んでいけてるし。
派遣と一般正社員のデメリット両方を背負うという人がよくいる。否定はしないが両方のメリットもあるのよ。
新卒で特定派遣行くのは絶対止めた方が良い
派遣先正社員が手厚く教育受けてるのを見ながら延々としょうもない雑用
泣きたくなるぞ
>>917 踏み台にするならいいとおもうよ。
けど、ずっとやるもんじゃないよ。
>>921 そうなのか
そんな気はさらさらないちゃないけど
923 :
915:2008/12/29(月) 23:52:29 ID:QkbY+dOD0
>>917 万が一、運が良ければ楽です。楽だと思って臨めば痛い目にあいます。
オイラは間接的な部署との対人関係と、給料には不満だらけだが、
派遣先部署でのトラブルは無いし、設計・開発とその補助業務には満足している。
グチはでるけどねw
>>919 いや、かなり知名度の高い大企業で、上に報告したら対策も早かった。
早かったけど、中身は大味で、おかげで問題の担当者は逆上したというオチもありますw
>>917 >専門技術が学べるから一石二鳥かと思ってるんだけど
このレスを1からちゃんと読んだ方がいい。特にレス911。
当たり前の話やけど、派遣会社はとにかく人が欲しいので、求人をいい
事ばかり書いて募集して、希望を聞かずに片っ端から客先に放り込むし(会
社的に待機社員は単なる不良在庫)、金払ってまで派遣会社の社員を教育す
るようなお人よしな客なんていない。
925 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 16:10:50 ID:5BKzXTGTO
受託ってゆーから入ったの結局八割が派遣だった。まぁ特定派遣ってことだから
まだマシだけど。この御時世職があるだけマシなんだって事だよな。
「特定派遣は正社員」と言っても派遣先から切られたらどうなるかは分からないけどな
927 :
新卒(゚A゚):2008/12/31(水) 20:05:07 ID:X8lHffN/O
特定でも派遣はやめとけ。研修終わったら客先と派遣元からDOUBLEで放置プレイだ。俺の場合は就業先の同じ会社のおっさんがアホで頼りないのもあるけど。
客先の社員の知識を学ぼうと必死に情報集めたら、うざがられたしな。社外の者に対しては陰険な奴もいる。
928 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 22:07:11 ID:5BKzXTGTO
委託でもない限り派遣先にどう思われても仕方ない。問題は派遣元だよ。
派遣切れたからって特定派遣をクビにするような会社はドキュソブラック確定申告だわ
派遣切れたら大抵の特定派遣会社はクビにするよ、当たり前じゃん
タダ飯食わせる訳にいかないんだし、あらゆる嫌がらせでクビにするよ
基本は誰も行きたがらない悪条件の案件へ放り込む
労働時間月400時間近いとこ放り込んだり、片道2時間30分の僻地へ遠距離通勤させたり
それすら無いor耐えてしまうと今度はいわゆるパソナルーム方式
このスレで出てる会社って都市伝説だろ・・・?
うちの会社は待機長かろうがクビにしないし、嫌がらせもない。
定年まで管理職として使ってくれるし、不満ないんだけど。
931 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 06:17:31 ID:pWNMEBWAO
↑うちも同じ。
嫌がらせに近いようなことはあるような話はきくけどね。
2ちゃんが仕事できないやつの集まりとも思えないしな。
半分は都市伝説と思っていいかも。
なんか大手の方が扱い酷い印象があるな。2ちゃんだと。
932 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 06:56:50 ID:yh2q5+wH0
自分の会社が違うというだけでは他の会社もそんなことはないと
言い切る根拠にはならないと思うんだが…
933 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 07:25:43 ID:MrShgTaz0
このご時勢に、いまだに残業だけで200時間もやってる業界がある。
システム構築がらみ。
当の本人も生きた心地がしないだろうに、そんなにがめつく働かないと
生活出来ないのかねえ?
多重債務なのかねえw
製造業並みに三交代にして、ワークシェアリングしようよw
もちろん、技術者の賃金はかなり落ちるけどね。
>>932 930,931は工作員。まあ、派遣業界も大変やからな。昨今の製造系派遣切りで
技術派遣に参入する所が増えて来ているしな。
↑2ちゃん脳から抜け出さないとこれから厳しいぞ。
936 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 01:01:40 ID:YHtUnB310
うちの会社は手厚いから派遣でも大丈夫だ
なんて思ってるような奴よりはマシだろうけどな
まあ正社員だからってことで安心感あるのかもしれんが、これからは会社にぶらさがれる時代じゃないよ。
特派は派遣だからってことで危機感持てるからある意味いいかもしれない。
まぁ派遣=悪なんて言ってる人は問題外。
まずバイトでいいから働いてみなさい。
派遣擁護してるみたいだが俺は新卒で特派で就職し3年でやめて公務員になった。
楽しかったし充実感もあったんだけどなんとなく先が不安でね。
正しい選択だったかどうかは死ぬまでわからん。
938 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 09:18:51 ID:YHtUnB310
働いてみなさいって…働いてたってーのw
3年間テストとドキュメント作成しかやらせてもらえなくて転職時に苦労したわ
マスコミと結託して派遣先に責任おっかぶせて
自分たちはピンハネした金を持ち逃げする気なのが派遣会社
今度は派遣先で手前らの飯のタネ稼いでくれる社員に責任をおっかぶせるか
940 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 18:51:08 ID:FNuYAaw10
IT特派勤務です。メー子本社で働いてますが、
もろ差別感を感じますね。社員は教育やらで殆どいなかったり
雑務ばかりやらされたり、まあメー子も本社勤務以外は
グループ会社に派遣されたり、親に偽装請負しにいったり
新卒のカードで独立中小に行ってしまった事に後悔してます。
せめてSI屋にでも行けば、スキルも、もっと伸びただろうに。。
941 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 21:21:46 ID:fMOXvIhVO
俺なんか大手内の請負会社に派遣されてるという…情けない
>>940 メイテックファイルダースですか?
ファイリングばかりやらされるって本当ですか?
メイテックって特定派遣の中じゃかなり扱いも給料も良いって聞いたけど
944 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 00:54:10 ID:mf2H7FMvO
今はどこも厳しいでしょ。
とりあえず2ちゃん見て判断するならフォとシーとスタサは絶対いやだ。
俺は中小特派だけど不況で切られて遠い所に転勤。
いやだな〜
ちなみに配属されてた会社は正社員も解雇あるらしい。いい人ばっかりだったからなんか気分悪い。
>>943 > メイテックって特定派遣の中じゃかなり扱いも給料も良いって聞いたけど
フィールダースは安いよ。
メイテックの単価を上げるため学歴、スキルで足切りしてるの。
メイテックに入れて貰えなかった人の受け皿的会社がメイテックフィールダース
デザインネットワークってどうなの?社長やら一部社員が元メイテック社員で抜け出して独立して作った会社みたいだけど。
947 :
名無しさん@そうだ登録へ行こう:2009/01/10(土) 07:15:20 ID:WVN1eCLI0
2ちゃんの派遣の掲示板て男性が多い感じがするんですが(メールの口調が)
どうなんでしょうか?ちなみに大手の、掲示板見ても男性…っぽい
印象ですが…女性がいる掲示板はないのかしら
>>947 女は専属娼婦になるまでの腰掛が多いし無いんじゃね。
特定派遣ってたまに極端にキモい奴が居るからなー
最終学歴専門学校(笑)とかスペック的にも悲惨な奴もいるし
ま、そういう奴がこのスレに間違って紛れ込んじゃったんだろ
特定派遣は高卒・専卒・DQN私大の大手受け入れ先だろ
何言ってんだか
> 特定派遣は高卒・専卒・DQN私大の大手受け入れ先だろ
確かに間違いではないな。
うちの会社では、お坊ちゃん大卒でも専卒でも、
誠実さがあれば(主要派遣先で気に入られれば)喰っていけるのに、
このご時世に「俺がやりたい事はこんな事じゃない」と言い出して、派遣元に戻ってくる奴が多い。
1年そこそこで派遣先を換えたがる奴の言い分はみんな同じ。
「パソコン弄れるから情報系の学科に入った」っていう、IT土方を知らない連中に多い。
今の特派の新人はほとんどが短大・専門卒だぞ
955 :
新卒(゚A゚):2009/01/11(日) 21:06:39 ID:ziQSxG84O
おまえの自演だな。
乙乙。
ウチは「特定」として届出していますが、事実上は登録制です。
↑そいうことしないでよまじで。
派遣先が有名メーカーなので休みがキチンと取れます。
959 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:23:41 ID:1jYK+npDO
派遣元辞めるときって、契約終了時などタイミングを考えるべきでしょうか?
別に考えなくていいけど1ヶ月以上前には言おう。
てかこの時期に転職とはすごいなあ。
>>959 どれだけ根回し出来てるかによるんじゃね。
特定派遣の場合会社間の契約だからいつ辞めても良い
中小ITみたいな代わりが居ないところは必死で引き止めるかもしれんが無視しろ
963 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 19:37:43 ID:6ZFSAEtJO
派遣先を変えたいときはいつが良い?契約終了時?今の仕事が転職に役立たないのよ。
>>963 派遣元は変わらないのであれば契約終了時、そう出ないなら前出の通り1ヵ月前。
オイラは派遣元を変えたい…
もうすこしアタックしてみるか。
966 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 22:05:23 ID:JETiKPRm0
私、現在特定派遣(機械設計)として働いております。派遣会社の正社員ですから
派遣先に切られたとしても給料は保障され、そして、また違う派遣先に
出向くわけです。若いうちは良いですが、40台、50台になった時が不安です。
派遣先がポンポン決まらないでしょうし、いつまでも本社でボケ〜っとして
給料だけもらっていられるとも思えません。
特定派遣として働いている20台、30台の方々、将来どう考えていますか?
やはり、どこかで見切りをつけて転職すべきですかねぇ?
967 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 22:07:28 ID:JETiKPRm0
当方、派遣会社の正社員です。実際派遣先では派遣扱い(当たり前ですが)、
一生こんな感じかと思うと嫌で嫌でしかたありません。
そこで休日を使いバイト(やってみたい仕事)をして、
うまくスライド転職出来ないかなぁと考えています。
そこで、休日バイトがばれたら処分されますかね?
それとも所詮派遣会社、黙認ですかね?
経済的事情でプーにはなれないので悩んでいます。
どなたかアドバイスまたは体験談教えてください。
>>966 >特定派遣として働いている20台、30台の方々、将来どう考えていますか?
>やはり、どこかで見切りをつけて転職すべきですかねぇ?
じゃあ仮に正社員になったとしても、例えば某大手メーカーなんかだと、
管理職になれなかったらリストラやぞ。
>そこで、休日バイトがばれたら処分されますかね?
>それとも所詮派遣会社、黙認ですかね?
会社による。
俺は20代後半だけど転職する予定。全国転勤が理由。あとは特に不満はない。
年取ってどうのこうのという話はこういう業界でなくても同じだよ。
その人にできる仕事なければ干される。
今の不況を乗り切れたらこの業界良いと思うんだけどね。
970 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 22:24:53 ID:fQwsN6VOO
>>967 本業に支障がなければいいんじゃない?
バイトで小銭かせぐよりスキルアップのために勉強でもしたほうがいいようなきもするけどね。
スキルアップって何すればいいんだ?
資格にしても、技術士以外の資格は何もなさそうだが
972 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 21:38:34 ID:rV0Ftpq40
テロ朝で派遣法に一般派遣は誰が入れたかって特集やってたな
あの放送ではいかにも特定派遣がいかにもいいような内容だったけど
どうなんだろねぇ
放送では特定派遣の例としてメイテックが出てたけど
特定26業種こそ、常用雇用は認めないというふうしたらおもろいと思う。
カオス状態になるやろうな。現状、大手はボリ放題だし。
関西弁でレスする奴ってびっくりするぐらいド低脳なレスしかしないよな
まあどうせブラック特派の使えない営業クンなんだろうが
975 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 19:35:01 ID:Gwg74+jeO
特定派遣ですが、今いるトコとは別の世界の大手に所属の派遣達が景気のあおり
を受け、こぞって契約終了になってます。こりゃオレの茄子も期待できんな。
976 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 15:20:14 ID:m4VBDYcO0
37の旧帝理系博士(材料工学・もうすぐ修了)ですが民間研究職新卒80社(大手・中小)すべて書類落ちでこのままだとポスドクしかありません。
でもポスドクだと1年単位の契約ですごく不安です。
それで特定派遣を考えているのですがこの歳で数年キャリアを積んで40前で正社員転職ってできますか?
それともポスドクを続けてアカポスを目指すべきなのでしょうか?
ポス毒やりながら資格取るか、営業で就職したほうが懸命
年齢からしてもう回り道してる余裕はないよ
研究者目指したほうがいいよ。景気がどうなるかによるけどね。
営業になろうが首切りはあるし、日本はこれからもものづくり国家。
転職するきならポスドクが賢明かも。
今は特定も採用厳しいよ。
最近どうよ。大手で指名解雇する所が出て来たが。
家業継ぐんで去年辞めたんだが
元後輩によるとどうやら俺の元いたとこは事業縮小で
三月末あわせのリストラがえらいことになっているらしい
急速成長が売りなとこは萎むのも速いだろうな
981 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
次スレは?