社会保険(労災、介護)、税金@派遣業界板Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 13:26:49 ID:j4hjXDPP0
>>344
税は引き落としって自分の銀行口座から払っているということ。
それだと住民税は3月分くらいいっぺんにとるけど。
住民税を会社の給料から6〜翌5月に12月期にわけて天引きすることを特別徴収。
自分で6〜翌1月に年4期にわけておさめることを普通徴収といっている。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 12:53:31 ID:RG5zZfb6O
質問させてくれ。
契約満了したから保険証を返した。
しかしすぐに同派遣会社で働く事が決まったが「今月は締め切った」という理由で社保に入れず任意継続をすすめられて加入した。
その後、運悪く業務中に怪我して休んでるんだが任意継続じゃ傷病手当はやっぱおりない?
自分は社保を希望してたのに派遣会社都合で任意継続になったから納得いかんのだが…
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 18:32:26 ID:3/i7EyIg0
質問なんですが
会社の役員が、疾病を理由に休業補償給付金を
受けることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 22:19:21 ID:8hZzY/Gb0
>>347
>任意継続じゃ傷病手当はやっぱおりない?
残念ながらおりない

しかし
>「今月は締め切った」という理由で社保に入れず
というのが違法

また業務中に怪我したなら労災になるので、健康保険証を使う必要はない
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 22:20:26 ID:OoDcksolO
347は仕事中に怪我したんだったら労災で、社会保険適用外でしょ。
担当に聞いてみたら?

社会保険は何月分の加入は何日までとか締め切りなんてない。給与計算で社会保険料を控除しないといけないので手続き上、会社の中での締め切りはあるかもしれないけどその月の給料で控除できなかったら翌月2ヶ月分引けばいいだけの事。
会社負担分を払いたくないからうまくまるめこまれたんだな。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 22:24:49 ID:8hZzY/Gb0
>>348
>休業補償給付金
というからには、労災の休業補償給付のことかな?
だとすると特別加入をしてない限り受けられない(労働者ではないので)

社会保険の傷病手当金なら受けられる
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 04:06:14 ID:cgW/g//UO
347です。やっぱそうだよな…色々助言ありがとう。
派遣会社に納得いかないって言ってみるよ!
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 20:25:42 ID:dP7LLTx8O
質問です。
仕事中 ライン変更により配置替えがあり 三日程で 腰を痛めてしまいました。
契約内容と違う作業で 一ヶ月程度の休養が必要と診断がでました。
ですが、腰痛関係が 労災で認められた例が極端に少ないのと 実際 痛みが出て動けなくなったのが自宅なので 因果関係を認めるのが難しいと言われました。
本当に労災を使うのは難しいのでしょうか?
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 21:13:26 ID:DyjO0n+0O
どうなんだろ
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 20:45:43 ID:mmZJQo9CO
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 23:21:17 ID:Q0n7dIGlO
なにここ
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 17:57:31 ID:XBpPPgkL0
★公的年金、国庫負担引き上げ不可能なら2049年に破たん

 政府・与党が2009年度までに目指す基礎年金の国庫負担の2分の1引き上げが
09年度以降も実現しない場合、公的年金の財政は49年に事実上破たんすることが4日、
厚生労働省の試算で明らかになった。

 公的年金加入者に関係する基礎年金は、現在、3分の1強が国庫負担だが、
04年の年金改革関連法で、09年度までに2分の1に引き上げることが明記された。
必要な財源は、消費税で1%分に相当する2・5兆円で、年末の税制改正で
財源の確保策を議論する必要があるとされる。

 厚労省の試算は、仮に2・5兆円の財源が確保できず、現状のまま年金を運営した場合を想定。
その結果、現在は約150兆円ある年金積立金が49年にはゼロになり、現在20歳前後の人が
本来もらえるはずの年金額が大幅に毎年減っていく事態となる。

 政府・与党内では、消費税率の引き上げが実現できない場合は、
〈1〉赤字国債の発行
〈2〉他の税収を充てる――などの案が検討されている。

 ただ、いずれも財政悪化が予想され、政府が目標とする11年度基礎的財政収支
(プライマリーバランス)黒字化は実現が困難になると見られている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070905i102.htm
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 22:11:05 ID:qLZJ93yp0
>>353
確かに【腰】については、認定が下りにくいのは事実ですね。
ただ、必ずしも認定されないというわけでもないので、手続きを
してみるのも1つの手ですね。
ただし、労災を申請すると、認定されるまでの期間の通院等にかかる
費用については、健康保険が使えないのですべて10割負担となります。
もちろん、認定されれば返還されますが。

また、配置転換により契約と異なる業務を行っていたとなれば、
契約違反となりますので、労災の手続きのついでに労働基準監督署に
相談してみると良いでしょう。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 04:46:09 ID:+cNzgC+iO
>>358
ありがとうございます。
全額負担ですか…。とてもじゃないけど無理です。やはり 我慢して保険で通院の方が、負担ないのですかね…。
今は 全く 動けない状態でして何か良い策はないものでしょうか
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 14:41:14 ID:ZOI0TA6XO
傷病手当は申請してから給付までどれくらいかかりますか?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 14:46:05 ID:iaaTMTPa0
2〜3ヶ月
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 10:41:08 ID:qY9X251l0
・溶けた鉄を浴びて焼死   ・木クズを燃やすボイラーの機械の内部に落ちて人間燃料で焼死
・製麺機で巻き込まれ圧死   ・スズメバチの大群に全身を二百個所以上刺されてショック死
・エレベーター天井で圧迫死   ・女子高生が線路で野糞をして逃げ遅れ鉄道に轢かれて轢死
・冷凍マグロ切断機で事故死   ・重さ約三トンを超えるコイル切断機の刃に頭を挟まれ死亡
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死   ・ローラーに腕から巻き込まれて最後は胸されて圧迫死
・プレス機にプレスされ出血多量死   ・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死   ・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死   ・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡   ・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡   ・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死   ・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡   ・コンクリート粉砕機に巻き込まれ右足が潰れる
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡   ・落下してきた200tを超えるの鉄塊に潰され死亡
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死   ・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死   ・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・沸騰した水酸化ナトリウムを全身に浴び死亡   ・鮭を切り身にする機械に巻き込まれ死亡
・病院の非常階段の手すりに腰かけていてバランス崩して3メートル下に後頭部から落下し死亡
・なんとか還元水をネタに国会で受けていたいじめを苦に自殺と見せかけて闇組織に殺され死亡
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 13:05:18 ID:jzyvnj32O
またまた面白いのが掲載されている。北葛ユニオンの実態。こんな所に相談行くと後悔する。

http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2007/09/post_8e5d.html

364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 22:34:04 ID:Sg8ck8EDO
あげます。
労災の障害等級は14級からですか?
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:51:24 ID:YHEhgn8LO
日払いやバイトで食い繋いできたワープアです。五ヶ月間の短期の仕事に受かり初めて社会保険に加入する事になりました。

保険は親の扶養に入っていて今まで一度も年金や市民税を払っていないのですが、給与や口座を差し押さえられますか?

これまで滞納している分は莫大な金額はどうなりますか?

ご回答お願いします
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 22:38:24 ID:eqVhZbr10
社会保険と市民税、住民票は関係ない。滞納があるとしても現住所か住民票上の
住所に通告がいってから差し押さえがある。いきなり差し押さえはない。
親も社会保険で住所不定、居所不明状態でなければ親の住所かおまえの住所に
督促状とか行ってからの差し押さえのはず。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 18:55:01 ID:3F89tG6R0
すでにみんな知っているとは思うが・・・

法律上では、社会保険は、加入条件を満たせばすべて強制加入。
加入しない場合は、事業主に罰則が課される。
(労働者には罰則は課されない)

雇用保険    : 6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金  
健康保険法   : 6月以下の懲役又は30万円以下の罰金  
厚生年金保険法 : 6月以下の懲役又は20万円以下の罰金

これ、役所や役所のHPに出ているから、みてみ。
条件を満たしているのに、加入しなければ、法律上は事業者が真っ先に罰せられることになっている。
ちなみに、加入手続きしていないという理由で、加入しないのは理由にならない。
もしも加入手続きをしないのなら、加入しない条件で労働者を雇用するしかないわけ。


だから、堂々と遡及加入を要求してかまわないよ。
369:2007/11/10(土) 19:01:34 ID:lfBDYu/bO
コピペ貼るのはいいけど中途半端な情報になっているよ
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 23:53:53 ID:lVjthun90

増税の前にやることあるだろ

公金横領犯と税金搾取犯の死刑、死刑、死刑制度だ

そうしないとみんなの血税が詐欺師政治屋と汚職公務員と

うじ虫天下りに食いつぶされてしまう

志のある公務員諸氏は、自浄せよ

そこまで出来ないなら、内部告発せよ
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 07:25:17 ID:fqz3cfRs0

 ■ NHK番組 その1 ■  ワーキングプア

12月10日(月) 2007年度新聞協会賞受賞 ワーキングプア TU(再構成) (仮)
12月16日(日) ワーキングプアV 〜働く人が報われる社会を目指して〜 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

 ■ NHK番組 その2 ■  年金問題

12月17日(月) 年金記録は取りもどせるか 〜川崎社会保険事務所からの報告〜 (仮)
12月22日(土) どうなってしまうの?  私の年金 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/korekara/

どうすれば、安心で信頼できる年金制度をつくることができるのでしょうか。
今年最後の「日本の、これから」は、“年金”について、一般視聴者や有識者の
皆さんをお招きして、徹底的に討論します。


□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

 衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

NHK番組へも、どしどしと意見を出していきましょう。腐りきった日本を、少しでも変えましょう!!
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:41:41 ID:KJeIxgu50

ペテン師小泉の揺り戻しのせいか、自民党はもう終わりだな。ざまあみろ。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:33:24 ID:70CAXmEF0

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下りは

死刑にする法律を作れ

抑止効果がないと血税が食いつぶされる
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 11:07:17 ID:M2y+bhdt0

 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071212AT1C1100B11122007.html 日本経済新聞

       年金「年度内解決」を撤回・名寄せ難航1975万件、945万件不可能

舛添要一厚生労働相は11日午後に記者会見を開き、基礎年金番号に未統合のまま
「宙に浮いた」約5000万件の年金記録の調査結果を発表した。 全体の約4割の
 1975万件は記録に不備があり、持ち主を特定する作業が難航。 このうち945万件は
  現状では名寄せは不可能となった。

政府は来年3月までに問題を解決して「最後の1人まで年金を払う」との方針を事実上撤回。
 楽観的な見通しを掲げてきた責任を問う声が強まるのは確実だ。

舛添厚労相は会見で「(記録管理が)ここまでずさんであるということは想定外。
 エンドレスの作業になるかもしれない」と発言。来年4月以降も持ち主を
  特定する作業を続ける考えを示した。

現状では名寄せが不可能な945万件は社会保険庁による氏名や生年月日などの入力ミスが
 あったり、届け出が偽名だったりした人などの記録。 社保庁側で持ち主を特定
  できないため、記録は浮いたままになり、本来受け取れるはずの年金がもらえない。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 15:13:58 ID:gnJkjHk90
保険料ですら払うことになると生活厳しいんだが・・・
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 17:41:10 ID:3cN9h3tW0

無年金、118万人に・社保庁推計、加入期間不足で受給できず

社会保険庁は12日、年金保険料を今後納めても、加入期間が受給資格
を得られる25年に満たないため、無年金者となる人が118万人に上るとの
推計をまとめた。保険料を納付できる70歳まで納め続けたとしても
年金は受け取れず、保険料は「払い損」になる。

納付期間の短縮を求める声も出ているが、給付額の減少につながるだけに、
税方式の導入など抜本的な改革抜きには対応は難しいのが実情だ。

民主党の津田弥太郎参院議員の要求に応じて推計した。
特に国民年金の保険料納付率は低迷しており、無年金者は将来的に、
さらに増えることになりそうだ。
保険料未納者や無年金者をなくすため、民主党は基礎年金の税方式
を主張している。


日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071213AT3S1200V12122007.html
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 17:58:04 ID:KiX5APECO
国民年金滞納からでも厚生年金って加入出来ますか?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 18:14:42 ID:wE4OYt2pO
消費税導入の時の理由が将来、年金が出なくなるから年金目的税として消費税を導入しますって理由じゃなかったか。ちなみに25年ではなく30年(払い込み回数360回)です。手元の年金資料では…その間に1回でも未納だと出ませんし出る年金額は月額、現在は5万です
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 07:45:17 ID:21qPGtlP0

    NHK  日本の、これから 「どうなってしまうの? 私の年金」(仮) NHK

      12月22日(土)午後7:30〜8:45、午後9:00〜10:29

5000万件に及ぶ“宙に浮いた年金記録”、社会保険庁職員による保険料横領…。

いま、国民の年金に対する不信と不安は、かつてないほど高まっている。
政府は2004年に行った改革で負担と給付のバランスを見直し、「100年安心」と
謳い上げた。しかしその後社会情勢は大きく変化、積み残された課題が改めて
浮き彫りになっている。

“ワーキングプア”と呼ばれる新たな貧困層の広がりは、国民年金の空洞化を
深刻化させている。また、基礎年金の国庫負担の財源問題等をめぐって、
消費税の引き上げについて議論が始まっている。さらに将来を見すえ、
今の制度を抜本的に見直そうという議論も高まっている。

誰がどのような形で負担し、いくら年金を受け取れれば“安心できる年金制度”
にできるのか? 少子高齢化社会に対応した「安心できる持続可能な年金制度」
をどう構築していくのか、市民と専門家が徹底的に議論する。

http://www3.nhk.or.jp/korekara/
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 14:20:16 ID:fQot/ttu0
以前登録していた派遣会社から、連絡があって、年末の3日だけ倉庫の軽作業をすることになりました。
その帰りこけて骨折をしてしまったんですが、こういうのでも労災はおりるんでしょうか?
登録の際に書類等ももらっておらず、よく分らないのですが、
こういう超短期の仕事でも会社側は労災に入る義務があるのでしょうか・・・?
正月のため労働基準監督署にもきけないので、どなたかご存知の方おねがいいたします。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 15:14:25 ID:+Y1Ad985O
労災保険と雇用保険は即日入る事になってますから、その場合は医者に事情を話して後から労災扱いになりますが派遣会社が手続きをしないようでしたら基準監督署に行きましょう。労災隠しは法律違反です。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 20:50:55 ID:41ItSi1AO
381、日雇い系は公共交通機関使用じゃないと労災降りないよ。バイク、自転車は禁止されてるから。禁止されてる通勤方法での怪我は除外だよ。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 22:23:35 ID:fQot/ttu0
>>381
ありがとうございます
会社も休みなので、とりあえず調べるにあたってネットが便りです。
労災が使えるので安心しました。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/03(木) 15:57:21 ID:1AxqX2+RO
労災使えー!!
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 11:22:44 ID:4PZQCpp00
派遣会社の労務担当者のシトいる?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 18:52:05 ID:p07K22QEO
社会保険って一定期間停止ってできますか?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 20:01:06 ID:9Gta6sbZ0
派遣なのですが通勤途中に骨折してしまい
通勤災害の申請をしたいと派遣会社に申し出たら
申請したいのなら自分で勝手にしてくれ、と
用紙等の準備を自分でするようにいわれました。
友人からは普通派遣会社でやってくれるものだといわれ
労働監督署にも派遣会社で用意してもらって下さいと言われたのですが
派遣会社にかけあっても、会社ではやらないといわれてしまい。
やはり自分でやらないといけないのでしょうか?
松葉杖ついて用紙買いに行くのかぁ。。。どこで売ってんだ。。。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 15:39:40 ID:HHe0bgMT0
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 18:14:58 ID:VBRYCYF80
ありきたりな質問で申し訳ないですが質問させてください。
仕事は手首をよく使う仕事で夜中の手の指先のしびれがここ4、5日ひどかったので
今日は会社を休んで近所の整形で診てもらったんですが、手根管症候群と診断されました。
1週間様子を見て回復の傾向が見られなければ手術になる可能性もあるということでした。
いずれにしても1ヶ月〜数ヶ月は時間のかかる病気だそうです。絶対安静ということで
仕事を休むよう言われました。手首を固定されました。そこでです。
手首の使いすぎによる怪我で労災なんてなるのでしょうか?
以前ぎっくり腰で2日休んだときはならなかったのものですから。
しかし今回は長期間職場復帰は困難ということで不安です。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 10:32:03 ID:/7j7a7FrO
労働基準監督所へ相談しなさい

電話番号はハローワークで教えてくれる

泣き寝入りして、収入を絶たれ苦しさが分かるよ
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 13:23:21 ID:oObnVCt3O
>>389
労災認定か認定されなければ健康保険で傷病手当金を貰うか…だね。
ただ、労災は通算3日間・傷病手当金なら連続3日間お金が出ない待機期間が必要だから、労災が出なかった可能性も有りますな。
因みに、労災が認定されれば治療費が無料になる場合があるから覚えておいて損は無いです。医師の診断書は絶対貰っといてね。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 13:26:18 ID:oObnVCt3O
>>389
388続き
相談場所は労働基準監督署と市役所や区役所などの官公署へ行くべし
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 01:34:12 ID:QxfEfTVJ0
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 15:32:28 ID:sit1LSEF0
今日、初めて労災隠しのことを知りました。

先月の半ばに、ビルの解体現場にて「床板に指を挟まれ中指骨折」
「トラックの荷台から降りた際に転倒し、右足小指(つま先と踵の中間辺り)骨折」
トラックには、制限重量を超過する程の荷を積載するための板が立掛けられ、
飛び越えなければ降りられない状態でした。
全治三ヶ月との診断を受け、当然労災が適用されると思っていたので初診時は自費でどうにかしました。

ところが会社は「労災が降りるには三ヶ月はかかるし、先方にも迷惑がかかるからウチが入ってる保険でいこう。こっちなら保険が降りるのは一ヶ月くらいだし、それまでの生活費はウチで負担するから」
と言ってきたので、今まで仕事で怪我をしたことも無く、労災についての知識も乏しかった自分は了承してしまいました。

普段は日給\9,000・・・・・・今月25日で、合計約17万ほど受け取ることになっています。
日曜や祝日は計算されないらしいので、30日分で1日当たり\5,700

何故今頃調べ出したかと言うと、「飛び降りた」と言う表現がまずいようで、
足の骨折は保険が適用されない可能性があると言われたためです。
大人しく労災にしませんかと尋ねたところ、「じゃあ今まで前払いしてた10万はすぐ返してね」とのこと。

犯罪と言う言葉が脳裏をかすめるものの、とっとと監督署に行くべきか、保険屋の判断を待てば良いのかまだ迷っています。 むぅ・・・・・・
395名無しさん@そうだ登録へいこう
まず、怪我をした人間が損するだけ。
監督署や労災立派な制度があるようだけど中身はぐだぐだ。
それでもその制度を最大に生かすも生かさぬも本人次第。
どこの誰も「こんな制度がありますよ。」と手取り足取り教えてくれない。
労災認定されて過失や安全配慮義務があれば慰謝料、2割の休業補償を請求する
損害賠償も可能なのにほとんどの人はこれを知らないしやらない。
その10万円をすぐに返済する義務はない。知らなかったといえばそれでOK。
監督署に言って労災隠しをとっとと説明する。監督署も役所仕事で面倒くさがるけど
やらないわけにもいかないのでその派遣会社に指導が行くよ。そしておまえは
労災認定されて休業補償で安泰。派遣会社には無過失責任があるから、あなたの過失があろうと
なかろうと、労働現場での仕事は派遣会社の労災によって扱われることになる。