本当は、俺は&私はすごいんだぞ症候群  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
けだし名言。気に入った。



あなたの回りにもいるでしょ?
2名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 15:26 ID:Gv6Eiseg
オマエの回りだけ。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 17:31 ID:jjZAREko
いますね、そんな人! 派遣先の正社員方にも…。 そして、派遣元の先輩。 話をしていると、かなり鬱になれます。 自分の価値は、他人が決めるものですよね?
4名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 19:01 ID:pivhDubK
派遣板には多くいるね
正社員より仕事ができると豪語する人
仕事ができる人は派遣にならなくても高収入なのに勘違いしてる
5名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 19:06 ID:3I8dRwMu
私は逆に、自分は誰にも必要とされていないダメな人間だと思っていますが。
片親なのに定職に就いていなくて親を楽にさせることが出来ずに
結婚するような相手にも出会えていない自分なんか本当は
早く死んでしまってもかまいません。
でも自殺未遂までで恐くて死ねなかった。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 19:16 ID:ozc3+60b
>>5
境遇が私と似てるが、片親残しては死ねないね。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 20:34 ID:sWrq6zqY
派遣会社の営業って本当に低脳。
でも、自覚がないのよねー。
このスレタイトルのまんま。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 23:02 ID:jjZAREko
>>5
親は大事にしてくださいm(__)m 僕は親不幸三昧?のまま、両親とも死にました。親の有り難みに気が付いたら、後の祭りで後悔しています。蛇足ですが、真面目に働いてりゃ、良い嫁さん見つかるさ! まぁ、人の事より自分も探さなくちゃ(大笑)
9名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 23:45 ID:HjMFVz80
>>3
そう、自分の価値は他人に決められちゃうものだけど、
社内評価の様に視野が狭まると、
今の3みたいに他人事でお気楽ではいられないね

既に結論を出した権力者がそれを補足する為に、
要求された答えを言う者にだけ語らせるからさ
そこには真実は1つもない

更に最悪なのは、創造力も判断力も失ってしまった業界や世間が、
社内評価並に視野が狭くなっているという事だ
既に育てる体力もないから、扱いやすい既製品だけを求めている

これは、人類の進化の歴史に反している
人類を進化させてきたのは、好奇心であり冒険心であり創造力なんだ
よほど優秀で完成された種が幸運に恵まれない限り、保守に走れば絶滅する
人類は進化を続ける事で生き残ってきた種だという事を忘れてはならない
10名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 23:47 ID:0QqtXmUf
で、中間策取者の台頭は退化だと???
11名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 23:58 ID:U3bhKUDy
>>7 スレタイの意味がわかっていないモヨリ...
12名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 23:58 ID:HjMFVz80
わからない奴だな
それは退化じゃない
保守だ
13名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 09:48 ID:6aJBsrj+
個人の評価はその所属する組織によって評価され得ると思う。
でも、何の関係もない他人を評価することはできない。
たとえば道を歩くあかの他人があなたを最低の人間と評価しても
あなたはそれを受け入れるだろうか?
また、正当な評価がなされてないと思えばその組織から
離れればよいだけだとおもう。
組織にはその思惑もあり、全てが正当であるとも限らないから。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 20:27 ID:54wddyrP
おま何いってんだよ
15名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 22:07 ID:6QURCf/Z
本当は、俺は&私はすごいんだぞ症候群【ほんとうは、おれは&わたしはすごいんだぞしょうこうぐん】
 
「俺は(私は)、派遣社員してるけれど、本当は実力があるから、いつでも正社員になれるし、
資格だって取る気になれば取れるし、能力は、そこら辺のやつらよりも誰よりも凄いんだぞ」
と思いながらも、派遣社員と言う立場で、正社員になっても仕方がないとか、残業がつけられないから、
給料が安いからなりたくないとか、資格と仕事の実績は関係ないとか愚痴をいいながら、いつでも取れる資格も、
いつでもなれる正社員にもならないでいる状態の人のこと。

【凡例】
1.モテるんだモテるんだといいながら、彼女がいない彼は、----みたいだ。
2.その気になれば東大にも入れるんだけど、今はその気がないと言う彼は、----と言われている。

【同意語】
井の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず
16名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 04:03 ID:L0kUi6WK
   ∧__∧∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/ < 先生! 本当は俺はすごいんだぞ君を発見しました!
__ /    /    \ http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/997349061/432 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
17名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 15:54 ID:7BaXttdZ
その症候群やってましたぁぁぁ〜 2年半も(笑)
重症患者でした。 でも吹っ切れました〜
派遣にほとほと愛想が尽いたからでつ〜
また正社員になろうと決心しました・・・やっとです。
転職活動1週間で正社員に復帰しました。。
来週から働きまつ・・・。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 16:38 ID:6xrzYyuk
>>7はこの症候群の代表的な症例。時給アップしないのはお前さんの能力が低いからです。人のせいにしないように。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 03:10 ID:FxlL4mmG
>>17 オメ! こういう人もいるのかと思うと派遣さんもすてたもんじゃないなと・・。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 04:05 ID:FxlL4mmG
>>1 出典はココね!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/997349061/367

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/03/11 11:27 ID:EVfDC7ig
皆、「本当は、俺は&私はすごいんだぞ症候群」だな。
本当は、なんて言ってないで早く他所行って正社員になり
実績を残せ。
グチってても誰も優秀なんて認めない。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 04:42 ID:M7+UMUCE
>>7
自分のこと棚にあげて営業のせいにするのがこの病気の特徴・・・

http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1075207584/17
22名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 07:08 ID:sBoVYOH9
ここって派遣会社の営業がうじゃうじゃ湧いてるスレなのね。。
きも。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 19:05 ID:XrEB+yq3
>>22
そぉ?この症候群にかかっている低能派遣社員の方がよっぽどキモいと思うが。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 22:17 ID:RZsjL1l2
リクルート社はそれなりに日本経済社会に貢献したと思うが
その弊害もある
諸刃の刃だな
ビジネスマンのスタイルやイメージが固定化されちゃって
俗に言うリクルートスタイルな
賢そうで明るくさわやかで颯爽として勝ち組を装っている
外見ばかりで中身がない
派遣営業にはこのタイプが多いよな
個性がなくてどこのどいつが来ても区別がつかんよ
キモいかどうかはわからんが、興味は湧かないね
25名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 22:21 ID:sBoVYOH9
>この症候群にかかっている低能派遣社員

こんな言葉を書く営業さんにとって派遣スタッフは低能な奴隷なのかも。。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 06:41 ID:th30llVy
今日はいなかったの?
本当は、俺は&私はすごいんだぞ症候群。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 08:14 ID:mYcc7HOy
いるね。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 09:07 ID:YRwwRwkV
バカ西はツトム顔。そっくり。中身もね。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 09:37 ID:McOVp9SS
2ちゃんってうそばっかかと思ったけど、こればっかりは本当だね
30名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 09:42 ID:I72rmoOl
1つ確実なことがある。

「女のSVはバカ」
31名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 20:15 ID:zge80G/2
>>30
何を根拠に言っているの?決め付けはどうかと…。
動物は道具を作ったり使ったりしない。みたいな、意見では? チンパンジー、象などなどは使ってるし、作ってる…。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 20:45 ID:W9XgXxnr
司会者:さて気を取り直して早速アタックです。
司会者:あの、すいません。ちょっとだけお時間頂けますか?
謎B:ああ、別にいいが。
司会者:有難うございます。では早速自己紹介お願いします。
謎B:俺は派遣。かれこれ14年これで生きてる。♂だ。
司会者:はっはっは。ご冗談を。派遣だなんて・・・。
派遣社員:何が冗談だ。良く見てみろこの体を。
司会者:・・・は、派遣だぁぁぁぁああああああああああ!!!
派遣社員:なんだいきなり大声出しやがって。
      パンッ!!パンッ!!!パンッ!!!!
派遣社員:ぐはっ・・・何をした・・・。
司会者:銃殺させてもらいました。
派遣社員:ばかな・・俺は何もしてない・・・。
司会者:いえ、何もしなくてもいずれ危害を加えるでしょう。
派遣社員:俺は、そんな事はしない・・・
司会者:そんな事わかりませんね。やってからでは手遅れですから。
派遣社員:くそ・・・人間め・・・おぼえ・・て・・r・・・。
司会者:やっと死にましたか。しぶといやつです。
司会者:しかし何故しゃべれたんだ。おかしなヤツですね。


あなたはどう思いますか。この司会者の行動。
すこしも躊躇することなく派遣さんに対して発砲。
こいつは鬼ですね。悪魔ですね。
むなくそが悪くなってきます。
しかし「無駄な折衝はせずに平和に生きる」ということが何で出来ないんでしょうかね。
ねこほどの脳みそもないチキン野郎は氏ねですね。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 22:44 ID:gSA1dXmC
1つ確実なことがある。

「女のSVはバカ」
34名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 11:37 ID:nVFFRQ+4
元ヤンも多いよね>女SV
当時のアタマの悪いクソみたいなノリを職場に持ち込むなってのブスがw
35名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 12:17 ID:38roZ+6C
SVって?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 12:25 ID:JShIs6Nb
スペシャル・バキュームの略
37名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 14:22 ID:AT+WtE+V
「slave」の略でしょ?オペレーターの奴隷としてキリキリ働けってことじゃない?
38名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 14:46 ID:eRdS/hbh
>>35
SVとは「しわくちゃババア」の略ですよ。

39名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 12:06 ID:JQYQqJb6
下品な茶髪で目つきの悪い一重でチビなブスが多いよね。女のSVって。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 14:04 ID:RfJP7/eP

  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < >>本当は、俺はすごいんだぞ、っと。
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、あなたのどこがすごいんですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < べ、別にいいじゃないですか!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほんとは正社員になりたくてもなれないだけなんでしょう?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < だだだ、だから来週面接受けに行くんですよ!
 (     )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
41名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 11:39 ID:/OhUsCi8
確かに多いね。 
田舎者や、弱小会社に・・。
正社員って事だけが、アイデンティティみたいな奴。

わたしゃ派遣やってたけど、アフォ会社に派遣されたんで、
さっさと転職しました。

今頃、・・・の方たちはどうしていらっしゃるのだろう。
今でも
サビ残の毎日かな〜。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 18:05 ID:Lg2+2ZaY
>>41 すいません。
このスレの主旨は、能力がなくてそれなりの仕事しか回ってこない派遣の人が
「本当は、俺は&私はすごいんだぞ。」本当はそんな能力はないのに正社員
よりも仕事できるんだぞ、と言ってる状態について語ろうということです。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 18:54 ID:8rqjw3Ya
ああそうなの。



つかクソスレですね。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 19:10 ID:N0ClQFL5
>>41
ププッ!
転職たって別の派遣会社でしょ?
あんたこの病気の末期症状ですね。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 19:24 ID:9gUzhOk6
>>44
ああ、勘違い・・
落ちるとこまで落ちなきゃ解らんのだろうな。w

>>42
別に、派遣に限定しなくてもいいような・・・
プロパーにも結構大勢居るし。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 19:34 ID:9gUzhOk6
追加

プロパーも派遣を馬鹿にするとか、後輩馬鹿にするぐらいしか
脳のない奴いるしな。
そんなに出来るプロパーなら、さっさと昇進して、課長でも部長でも取締役に
でもなれって。
会社がでか過ぎて昇進できないんだよ〜っていうんなら、
さっさと独立してくださいって。
なぜ、そんなに人にしたで働く事がすきなのだろう・・・・
派遣も、プロパーも・・。
自分で前向きに選択したならいいのだけどさ。

俺もこうならないように気を付けよっと。。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 20:18 ID:WAwj0Src
  ヽ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ    ヽ
  あ つ    // ̄> ´  ̄    ̄:::::::`ヽ  Y  ,  ´     )   あ つ
  あ わ    L_ /          :::::::::::::::::/        ヽ  あ  わ
  あ あ    / '            ::::::::::::::'           i  !? あ
  あ あ    /              ::::::::/           く    あ
  あ あ    l           ,ィ/!   :::/    /l/!,l     /厶,
  あ あ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  あ あ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  あ あ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  あ あ  「  l ′ ○      ○  ヽ′| | |  ○!     ' i'○   リ
        ヽ  | ヽ__  ,_,    .、_、   ノ ノ! ! |ヽ_、 _,    、_ヾ  _ノ_,._ノ
-┐    ,√   !            ̄:::::::: リ l   !  ̄        ̄:::::::::7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く         ::::::::://!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ  /r─‐- 、、  「 ヽ   L_ヽ  /r─‐- 、、  u::::::ノ/
   ヽ  /  / lト、 \| ヽ, -‐┤ヽノ  つ   .了\/ ヽ, -‐┤ヽ   ::::::::://
あ つ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  .わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _:::::‐'
あ わ  ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   .あ    .> / / `'//-‐、  ::::::::/
あ あ   > /\\// / /ヽ_  !    あ   (  / / //  / `ァ-‐ ':::::::
あ あ  ../ /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ  :::/
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
48名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 22:23 ID:fKZg64lx
>>41
  ヽ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ    ヽ
  あ つ    // ̄> ´  ̄    ̄:::::::`ヽ  Y  ,  ´     )   あ つ
  あ わ    L_ /          :::::::::::::::::/        ヽ  あ  わ
  あ あ    / '            ::::::::::::::'           i  !? あ
  あ あ    /              ::::::::/           く    あ
  あ あ    l           ,ィ/!   :::/    /l/!,l     /厶,
  あ あ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  あ あ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  あ あ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  あ あ  「  l ′ ○      ○  ヽ′| | |  ○!     ' i'○   リ
        ヽ  | ヽ__  ,_,    .、_、   ノ ノ! ! |ヽ_、 _,    、_ヾ  _ノ_,._ノ
-┐    ,√   !            ̄:::::::: リ l   !  ̄        ̄:::::::::7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く         ::::::::://!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ  /r─‐- 、、  「 ヽ   L_ヽ  /r─‐- 、、  u::::::ノ/
   ヽ  /  / lト、 \| ヽ, -‐┤ヽノ  つ   .了\/ ヽ, -‐┤ヽ   ::::::::://
あ つ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  .わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _:::::‐'
あ わ  ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   .あ    .> / / `'//-‐、  ::::::::/
あ あ   > /\\// / /ヽ_  !    あ   (  / / //  / `ァ-‐ ':::::::
あ あ  ../ /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ  :::/
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

49名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 22:25 ID:fKZg64lx
>>44
  ヽ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ    ヽ
  あ つ    // ̄> ´  ̄    ̄:::::::`ヽ  Y  ,  ´     )   あ つ
  あ わ    L_ /          :::::::::::::::::/        ヽ  あ  わ
  あ あ    / '            ::::::::::::::'           i  !? あ
  あ あ    /              ::::::::/           く    あ
  あ あ    l           ,ィ/!   :::/    /l/!,l     /厶,
  あ あ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  あ あ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  あ あ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  あ あ  「  l ′ ○      ○  ヽ′| | |  ○!     ' i'○   リ
        ヽ  | ヽ__  ,_,    .、_、   ノ ノ! ! |ヽ_、 _,    、_ヾ  _ノ_,._ノ
-┐    ,√   !            ̄:::::::: リ l   !  ̄        ̄:::::::::7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く         ::::::::://!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ  /r─‐- 、、  「 ヽ   L_ヽ  /r─‐- 、、  u::::::ノ/
   ヽ  /  / lト、 \| ヽ, -‐┤ヽノ  つ   .了\/ ヽ, -‐┤ヽ   ::::::::://
あ つ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  .わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _:::::‐'
あ わ  ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   .あ    .> / / `'//-‐、  ::::::::/
あ あ   > /\\// / /ヽ_  !    あ   (  / / //  / `ァ-‐ ':::::::
あ あ  ../ /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ  :::/
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

50名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 23:31 ID:Lg2+2ZaY
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | すごいんだぞ君が  |
 | 暴れているようです。|
 |___________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 00:22 ID:GJYWVGb0
>>45
>>46

馬鹿派遣の典型!
この病気ってもう直らないんですね。
5245:04/04/04 01:35 ID:2LY21NgO
派遣社員ではありませんが、なにか?
ただ、指示出すほうからするとね
派遣がやっても、プロパーがやってもいいから、
さっさと成果物にしてくれ〜っていいたときもあるのさ。

あんたも、仕事って何だろうって少しは考えたら。
価値観変わるぞ。
マジな話、プロパーより頭が良くて、専門知識のある派遣て
結構居るもんだよ。あんたも他人を卑下せずに、前向きに自分の能力をあげて、
高い成果物を挙げられるよう努力してくれ。

53名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 09:19 ID:awhhq8wP
正社員ではないですけど、何か?










確かに…。小さく同意。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 09:58 ID:FpyVKAgU
派遣でも優秀な香具師もいる。
社員でもとんでもない能無しもいる。
もちろんその逆も然り。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 14:09 ID:SQyiLjQN
>>54
「〜〜でも」と言う書き方だと・・・・

一般的には派遣は無能だが優秀な香具師もいる。
一般的には社員は優秀だがとんでもない能無しもいる。
もちろんその逆も然り。

と、なっちゃうね。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 14:47 ID:fpx06bGs
昔、国立大卒の派遣の人いたな。
なんでもアメリカ行きたいから金貯めてるとか言ってた。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/05 22:29 ID:+8jseGk6
国立大修士を出て派遣、こんなことやってられっか!が態度に出て上司とケンカ別れで
契約更新なし=クビ
次の派遣職場で専攻生かせるやりがいのある仕事に喜んでいたら、事業撤退で
契約更新なし。
コノヤロウと次は契約社員になったものの、大手三流。
最初の会社でなにを学習したんだか、やっぱり態度に出て上司と険悪に。
経歴とある意味において反骨心溢れる態度を買ってくれて、身柄引き受けを
提示してくれた。

やることやっときゃいいんだよ、要するに。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/05 22:31 ID:+8jseGk6
「子会社の部長が経歴と反骨精神を買ってくれて」

主語が抜けて訳わからん文章にorz
59名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 00:10 ID:VGcUVqN8
   ∧__∧∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/ < 先生! ここにも 本当は俺はすごいんだぞ君がいました!
__ /    /    \ http://money2.2ch.net/test/read.cgi/haken/1022484916/201 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
60名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 20:55 ID:i7QTN6Hx
本当は2ちゃんねらーなんかじゃないんだぞ
61名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/19 00:31 ID:j872sRH+
誤爆した・・・

コイシもそうかな?
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/haken/1077071603/130
62名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/02 01:45 ID:N8zBlVfG
保守age.
63名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/02 02:55 ID:q9/Uit0g
「俺が前いた会社じゃこんな営業通じないよ」
俺に言われても困る。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/02 19:28 ID:TESVLZ3g
もっと条件のいい派遣先(レート、勤務地、業務内容、超大手有名企業 等々・・) に
逝くまで本当の能力は見せねーよ。 知力・精神力・体力を温存したまま復帰したいからね。
DQN会社に生気を奪われたくないからね。

聞いてる?営業さんよぉー。

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/haken/1075207584/17
65名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/09 13:59 ID:KD37SCrA
コピペスレかよ。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/10 10:02 ID:u4KiN3cG
age
67名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/10 21:59 ID:4Y21X39Z
私なんて全然スゴくないですよ
2ちゃんねらーですもん
68名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/11 04:03 ID:CypzF0aZ
すごい人は2chに来ないようですな
69名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/16 22:34 ID:yLa4NATC
すごいな
70名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 01:59 ID:Q8xoLDYZ
すごいよ
71名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 10:48 ID:F+hQ4D1W
私もこの症候群だったよ。
ただこの歳になって虚構と
現実の狭間で生きていた自分が
分かってしまったから現実の
自分に(能力に)合わせて
仕事しようって思えるように
なってきた。
虚構のなかで「すごいんだぞ」
と思っていても現実結果が残せないと
何にもならんもんね。
一から出直している所です。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 22:09 ID:O43b9RtV
>>71
>ただこの歳になって虚構と
>現実の狭間で生きていた自分が
>分かってしまったから現実の
>自分に(能力に)合わせて
>仕事しようって思えるように
>なってきた。

それで派遣やめて何やってるの?
トラックドライバー、それともパチンコ屋の店員?

派遣長くやって楽してると、まともな仕事に就くのきついよマジで・・・
73名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 23:11 ID:xVNTpE7U
>>72さん
逆 逆
私は正社員→派遣に流れたパターンだよ。
何やっても私は大丈夫だと思っていた。
だけど短期の派遣だったら全然オーケーだけど
自分がいったこと無いような大手の会社を紹介される
と尻込みして面接で顔がこわばっている自分がいる…。
あぁ、私はまさしくありんこだったって気がついた。
だから現実に則したラインで地道にコツコツこれから
スキルアップ図ろうと思っているよ。


74名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 23:21 ID:AikJpwCu
 いまの時代、おおぶろしきひかんとだめでしょ。
じゃないと、気合はいんないよ・・・
 年下のはけんにはなめられるし・・・
75名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 23:30 ID:O43b9RtV
>>74
>年下のはけんにはなめられるし・・・

     あんた重症だね。


>>73
病気は完治してない。
本気で出直す気なら派遣から足を洗うべき。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/19 01:49 ID:Jpwxu2Gt
それだけじゃ治らない
隔離治療が必要だ
77名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/25 09:22 ID:mc4EXW0i
下方スレ救いage
78名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 01:32 ID:TwVudel7
活性化age
79名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 07:33 ID:lWdM3+LY
同期で入った派遣ちゃん、とても自己中で自分の思い通りにならないと
気にいらないらしく、派遣先のやり方にいつも不満を持っていて私に
愚痴ばかり言ってくるが、面倒な事に関わりたくない私は適当に話を
聞いていた。

しかし、愚痴は段々とエスカレートしていき、自分の言っている事は
正しいからあの会社をどうにかしてくれと言う始末。
何様のつもりだろう?と冷ややかに見ていた私は最後には相手に
しなくなった。

とうとうウツに近い状態になり仕事も出来なくなり、自分から
辞めていった。
ところが〜それから会社に電話を頻繁にしてきては私の名前を
出して邪魔してくる。もちろん派遣会社にも頻繁に電話をして
いるらしい。

契約更新できるような事を言われていたが結局その派遣ちゃんの
せいでイメージが悪くなり契約を打ち切られた。
私はもうこの先派遣で働こうと思っていなかったからその間に
転職をして派遣を辞めていったが。

熱狂的なバカ女本当に殺したいぐらい憎いです。
私は何も悪い事はしていないのに。
いい迷惑。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 09:07 ID:FDSU7pXv
私はすごいです。最低の時給で働いてますが、能力も貯金も正社員以上です。
だから態度は一番でかいです。気の弱い課長を呼びつけてます。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 09:44 ID:BO7enu7E
最低の時給で働く最低の能力の派遣
82名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 09:55 ID:yO7A39EO
僕は脱ぐとすごい
83名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 11:34 ID:84yL+Tnt
でも、最近は腹もたるみ、実はそうでもない
84名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/01 01:33 ID:6GaY3aCZ
お前はスゴイ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/05 20:24 ID:taxLL9uz
お前もスゴイ
86名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/06 22:10 ID:OuyCkJGL
俺はロックンローラーだ!俺様のギターで世界を変えてやるぜ!
革命を起こしてやるぜ。怖いものなしだ
ところでGのコードの抑え方がわからねえ。誰かおしえろ
87名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/07 23:36 ID:N2g2KdEQ
88名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 00:21 ID:nU3Pugr5
このスレタイは胸に刺さるね。でもこうでも思わないとやれない自分も
いる。こういう状態がもう重症なのかな?
89名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 01:50 ID:RI0COgtR
>>88
こう思っているうちはマシ。
それこそ人生何があるか分からないんだし
そう思いながら努力さえしてれば花開くときがくるかもしれない。
少なくとも悪い方向には向かわないさ

ただし、努力・行動が出来るヤツに限る。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 02:24 ID:nU3Pugr5
>>89
ありがとう。頑張るよ。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 19:55 ID:TH9GoZCY
>>89
剥げ堂
経営者だろうが社員だろうが派遣だろうが、要はそれに尽きるだろ。
己に負けたら終わりだな。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/12 17:23 ID:ws0ayvpG
派遣会社はろくなことがない、さっさと直接雇用で仕事就け。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/12 19:02 ID:HiZQkABC
頑張ってたらええやん。どうでもええわ。
アホスレage
94名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 13:18 ID:yJcGnMQe
ありが父さん
95名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 22:43 ID:0Vb4ZZAS
ありが倒産
96名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/18 21:20 ID:idemUYhV
俺はすごいんだぞお
ヒカルがレコーディングしたスタジオのオーナーの顔見知りを
道ですれ違った程度だけど知ってるんだぞお
97名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/19 01:04 ID:Bl7c+osm
そりゃすげえや。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/20 01:09 ID:Fv72XB50
BAKA派遣はいらない。単なる社会悪!
99名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/22 23:15 ID:+kwqZzNW
>>52
やっぱメイ〇ックって最低の派遣会社。
プライドだけは高い。この病気の典型か。。。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/23 20:58 ID:Ixlvti3I
100げとー
俺は脳内ミリオンセラーすげーんだぞいww
101名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 01:54 ID:o6ROvO6y
・俺はスキルがあるから切られないとタカをくくっている。
・協調性がなく扱いづらいので、一人しかいないプロジェクトチームに配属されている。
・新入社員や今にも辞めそうな奴など、明らかに自分より格下の奴としか話をしない。
・表で建前を使い、裏で悪口ばかり言っている。
・いい歳こいて茶髪だったりするが、中身はキモオタ。
・定刻に出社せず帰りも6時には上がってるくせに、仕事を振られそうになると突然忙しいフリをして「3ヶ月後まで仕事が埋まっている」みたいなことを言って逃げようとする。
・そのくせ一週間の予定すら申告出来ない。
・何一つ改善提案を出せないくせに、「○○がいなくなったらこの会社は終わりだ」みたいに会社の将来ばかり気にしている。
・結局屁理屈ばかりで態度がでかいので上司から信用されず、何年いても一定以上の評価がもらえない。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 08:02 ID:2egHsKue
>101
だから何が言いたいんだボケ。結論がないだろうが。
独り言か?
103名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 10:09 ID:OcRuQ05I
>>102
独り言、ご苦労。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 14:32 ID:v83rSSsM
>>101
それって会社も悪いジャンか。。

・俺はスキルがあるから切られないとタカをくくっている。
 切ればいいじゃないか。他に人材がいないのか?
・協調性がなく扱いづらいので、一人しかいないプロジェクトチームに配属されている。
 一人ボリュームの仕事があるんなら、別にそれでいいだろ?
・新入社員や今にも辞めそうな奴など、明らかに自分より格下の奴としか話をしない。
 上におべっか手揉みしまくりの香具師よりまし。
・表で建前を使い、裏で悪口ばかり言っている。
 んなもんリーマンならだいたい同じだろ。
・いい歳こいて茶髪だったりするが、中身はキモオタ。
 茶髪=キモオタ認定の会社じゃ世の中についていけんだろ。
・定刻に出社せず帰りも6時には上がってるくせに、仕事を振られそうになると突然忙しいフリをして「3ヶ月後まで仕事が埋まっている」みたいなことを言って逃げようとする。
 管理すらできないのか?なんのために査定があるんだ?
・そのくせ一週間の予定すら申告出来ない。
 申告するように上司が指導できないのかい?
・何一つ改善提案を出せないくせに、「○○がいなくなったらこの会社は終わりだ」みたいに会社の将来ばかり気にしている。
 改善提案を強制的に出させろ。
・結局屁理屈ばかりで態度がでかいので上司から信用されず、何年いても一定以上の評価がもらえない。
 結果出てるんだからオマエが心配してどうする?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 20:28 ID:AtoAjiuC
まともに働いてられるか!
106名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 21:09 ID:2JaKt9Ko
>>105
そう反骨心あるなら今度の選挙逝けよなw
107名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 21:57 ID:Kjsq363j
俺はすごいんだぞ!
すね毛がモジャモジャだぞ!
まいったか!
108名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/27 21:25 ID:SqbRpfyu
救いage
109名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/27 21:48 ID:rOK01OqY
いちいちageるなw
110名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/27 22:22 ID:ztZ23pcf
>>109
了解!
111:04/06/27 22:29 ID:wCOUSp/i


俺は夢を持っている。
すごいんだぞ。
夢だけを持っている。
他は手に入らない。
すごいだろう。


112名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/29 06:01 ID:Cb6EABs5
ばか派遣はいらない!
113名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/02 00:20 ID:+hL1zhoD
深夜age
114名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/02 22:38 ID:gBpHOhxW
>>113
深夜に起きてるんじゃねー!
115名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 22:14 ID:Ygj4qMeo
なんだかなぁ
みんなすごいんだろ?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/07 23:09 ID:Wh63REAd
そらあみんな凄いさ
人生いろいろ・・
だからなあ
117名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/09 00:54 ID:jKVfJW6N
派遣には色々ないよ
選択肢もない
118名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/09 23:09 ID:qnS0YLfQ
いやあ・・人生いろいろ、派遣もいろいろでしょ。
わが国の誇り高き、歴史に残る素晴らしい大首相のお言葉に従いましょうw
119名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/10 23:36 ID:0U1cEXLT
あほらし・・。
もっと条件のいい派遣先(レート、勤務地、業務内容、超大手有名企業 等々・・) に
逝くまで本当の能力は見せねーよ。 知力・精神力・体力を温存したまま復帰したいからね。
DQN会社に生気を奪われたくないからね。
聞いてる?営業さんよぉー。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/10 23:42 ID:0uQUmU9G
人材派遣会社の内部で働いている社員・アルバイトの方へ。是非お伺いしたいことがあります。謝礼用意しております。メールをください。[email protected]
121名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/23 02:26 ID:eTYsMkWs
自慢話好きなヤツ多い気が。

ある意味すごい。
過去の武勇伝(と思い込んでること)を得意気に語ることができる
痛すぎる性格がな(w

しかも毎回同じネタってどうよ。


>>101
↑で自分が書いたヤツたちのことかと本気で思った(w
言うまでもなく切られたけどね。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/31 20:06 ID:BfhBl+br
あげ
123名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/12 21:54 ID:XVcKRlt/
盆あげ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/13 11:43 ID:4qu+LhJ9
私ってむいでも凄いし漁ってもすごいし凄い傲慢なんです。許して〜。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/22 00:02 ID:i1hoHUIi
派遣になる方に問題がある=自民党、民主党、公明党
見て見ぬ振り=社民党
派遣業者一方的に悪い=共産党
126名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/22 00:44 ID:KsdJ5h8b
なんか1がバカ祭にされてるスレだな
127名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/22 17:04 ID:SVRfhtcm
本当にすごい人には派遣業者は必要ないよ
128名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/30 01:01 ID:bayRARRO
あげ
129名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/07 20:05 ID:42JSXjNt
あげ
130名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/17 23:14:13 ID:jd4nVeX9
維持
131名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 02:47:43 ID:EO0OQbRi
●●● メイテックってどうよ Part8 ●●●
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1085149569/
132名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 11:40:35 ID:VK5sBMdx
高学歴でその気になれば一流のメーカーに就職できるのにあえて派遣を選んでいる
優秀でしっかりした考えを持った人ばかりです。
決して就職できなかったわけでは無いのです。

>>131
メイテックは特に優秀です。
東証1部上場企業で労働組合もあります。
簡単に入れる会社じゃありません。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/24 02:22:54 ID:XH0hZNVs
134名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/06 01:55:36 ID:KHGWGEhM
age
135名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/20 00:21:06 ID:ymE3CoSf
age
136名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/30 09:19:54 ID:V/k3YHZb
>>127
必要ないと言うより最初からいないと思うのだが…
137名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/03 06:30:07 ID:fDfJvht9
今や派遣の時代。派遣もいろいろある。
アルバイト派遣から、正派遣、契約派遣、属託派遣、イラク派遣。
そのうち派遣社員が社長をする会社が絶対出てくる。
35歳定年後はシルバー派遣もあるのだ。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/06 08:14:52 ID:EjFI5tIM
>>132

「どこの会社に勤めてますか?」
って聞かれた時

「メイテックです…」
って答えると

「メイテックと言ったらすごい大手じゃないですか〜」
って感心される


ちょっと天狗になっちゃいます

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1096282665/430
139名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/06 08:24:09 ID:gBzIgTj5
所詮 他力本願の集まり
なんだ かんだ云っても「派遣会社」頼み
早く脱出しろよ
140名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 00:13:04 ID:jLatsHCq
深夜age
141名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 00:50:16 ID:xkCWfR3i
病気
142名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 10:43:39 ID:2llmtjOu
俺の処理能力をもっと見れええええええええええええああうあshがくぉりあwprじゃふぁふぁあ
143名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/20 11:26:08 ID:evqrkAVd
バックレ最強
144名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/02 03:03:11 ID:34AW2bZG
俺は職場では正社員に尊敬されてるよ。
正社員よりはるかに仕事が出来るからね。いや出来すぎですよ。
超派遣と呼んで欲しい。だけど嫁が来ないのだけはどうしよう
もない。世の中、男の懐具合しか関心の無い淫売ばかりだからね。
ここだけが負い目ですよ。いやマジ。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 01:33:22 ID:dK7UYOfA
クリーク&リバー今はどんな感じ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1057899225/
146名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/24 13:43:55 ID:SOrVQWAo
「君、本当はすごいんだよ症候群」ってのはないのか?
自分自身は卑下しているのに、
やたら周りの人に持ち上げられる症状。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 00:38:09 ID:cl7XJM+E
>>146




ない。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 09:54:41 ID:Ghtw4Zsi
>>146

 自慰
149名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 10:09:40 ID:BwYFTsTW
>>146
派遣を持ち上げる周りがおかしい
150名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/28 10:31:39 ID:PeX3GYTP
>>149
いや、ボーナス無しでキツイ単純労働をやってくれるんだから・・・・・・・・・
残業してると、上の奴らは ありがとう。アリガトネ とか言ってくるぞ

本当はかしこい俺は(うっせぇぼけ 派遣雇ってボーナス浮かしてんじゃねーよ 
          こんなとこおられるかボケ)と思いつつも
「あぁいいえ」とか言ってるが
他の哀れな連中は、やった誉められた ずっとここにいるぞ(バイトで) との表情で 
派遣同士談笑しながら、まともな職に就けないのを誤魔化すかのごとく、傷舐めあってる

しかもそういうのが、元不良とか、ヤンキーチックなやつらに限って。

おれもなんか新しい場所を任せるとか言われてるが、仕事環境悪いうえに、給料手取り10万
で永遠と居らされるかと思うと、さっさと辞めたくなった。
三月までに正社員なり、もっとまともな給料くれる所に付いてから辞めようと思う
だって本当は、俺はすごいんだから
151146:04/12/28 21:26:57 ID:ZguuYTXV
利用しやすそうなヤツが言われる…
のかな?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/28 22:52:21 ID:rR+aAcUT
>>150
この病気の典型的症状だな
153149:04/12/29 19:49:45 ID:BhXuppXd
>>150
ここまでクリティカルな症状をお持ちの方にお会いできて光栄です。

さて「君、本当はすごいんだよ症候群」の現状は理解できましたが
派遣が悩む立場にはいないように思える
周りの人たちのエコノミー症候群として捨て置けばよろし
154名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 04:54:11 ID:PMjBslxx
仕事がつまらないと遊び&お喋りしながら仕事をしていたのを注意され、
若い男性社員に、「実力があるから、もっとやりがいがある仕事を
したいんですぅ」と泣いて同情を引いていた派遣の同僚。
媚びてオイシイ思いをしようとしているだけなのに、それを
慰めている男性社員もアホ。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 21:34:59 ID:rAqy/zLJ
若いうちは「自分はすごいんだ」って
誰でも思いたがるもんなんじゃないの?
それを病気とか言ってるこのスレ自体が
どことなく病的な気がする。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 23:29:15 ID:ex+Xzxrt
派遣板でいれてもね。人生の落伍者の板ですから
guest guest
158名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 00:28:24 ID:ju5KQglE
『本意でない事をやってる自分』っゆうのは結構、値踏みだよな。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 02:33:14 ID:lek+HPh2
本意でない事をやってる間にもなにかを学び取れ!
160名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 05:31:44 ID:/Ukp8gwl
>>155
言い訳はやめろ!
161名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 15:37:31 ID:2jBUH/Ra
本当はすごいんだぞって思って
努力できるやつなら、いいじゃないか。
俺は&私は何をやってもダメなんだ(´・ω・`)
よりははるかにマシかと思うが・・・。
本当はすごいんだぞって口だけで
なにもやらないやつはうっとうしいがw
162名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 17:11:24 ID:UgHBYTZx
>>161
禿堂。

努力しない言い訳を考えて自分を納得させている、自分に都合のイイ椰子よりは好感がもてる。

見てる人はちゃんと見ている。
世の中、目が節穴な人ばかりじゃないですよ。
まあ、努力している人たちは人の目を気にしてやってるほど暇ではないんだがな。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 17:35:20 ID:aaDXQzkI
>>161
>>162
実際は努力なんかしたこともなく人のせいにして愚痴ってるのがほとんどだよ。
直らない病気だね。言い訳と自己弁護ばっかり。
おまえらも重症だな。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 18:13:00 ID:R49CAZ/K
↑節穴の複眼に霜が付いてるぞ、小動物は早く冬眠しなさい
165名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 19:00:37 ID:HbkLyrnk
>>155
いやいや、それはそれで充分いいと思うよ
たとえばバンドやってる若い連中は、本気で自分の歌やギターで日本や
世界を変えれる・・って思うだろ?それはそれで充分グッドナイスでいいんだよ
問題は、ここは派遣の板だからなw
166名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 19:32:42 ID:bqLyjpU3
自分に自信がない奴は何をやっても駄目。
勘違いでもいいから自分に自信をもって仕事しないと。

俺は駄目な派遣社員だったが、社員の人が簡単な仕事から回してくれて
時間とともに段々難しい仕事もこなせるようになってきて、自信もついた。
身の程をわきまえることは重要だがあまり自分で自分の限界を判断するのも
人としての成長を阻害する要因になってしまうと思うぞ。

勘違い君はうざいがいずれ淘汰されるしあまり気にはならない。
仕事をまわしてやれ。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 19:47:07 ID:wCrTeWUT
漏れと雇わないと損するぞーってか
168名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/31 21:06:16 ID:leonllYt
>>166
良いんじゃん。それだけ、分析できてれば。
あんたよりひどい状態の奴らの事言ってるわけだし。

まぁ、誰しも自分は特別だ!って思いたいからさ。

169名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 22:45:02 ID:txJPC3bv
バカでも無能でも派遣でも正月は来る
170名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 00:23:48 ID:wmew6S1u
↑お前のことだろ。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 13:44:31 ID:TYLXrLnX
俺もこの病気か
今年こそ抜けてやる
172名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 14:14:44 ID:aB0lgKZW
今年こそっていってるうちはまだやね。
  ↑↑

結局学力あるやつは勉強する事しか脳がなくて発想する能力がないから派遣以外の大手に行く発想がないんやん
それって、本当の意味でのバカであって「本当はエリートを進める」なんていう玉でもなくて、単なるバカです。
作っただけの学歴ならそんなのいくらでもできるし、勉強できても社会性ないやつとかも居るからそれ考えるとやっぱり、勉強できるけど派遣より上にいけない子ちゃんなんだね(W

派遣で上に上がれていい気になってるのはアップの堀でじゅうぶん。やつも含めて津波に飲まれちゃえ。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 18:09:34 ID:ncmDsr0y
174名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 23:51:42 ID:B30n9PKr
学力も社交性もないですが、何か
175名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/08 19:27:32 ID:Sla8R/37
週末のスレ救い
176名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 23:37:32 ID:b1CM30QW
主要77大学人気企業275社就職ランキング・2004年
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html

ここの「サービス」のところにメイテックが載っているが、東大も京大も一人も入社していないぞ。
メイテックの人事は必死だな(w
177名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 15:17:56 ID:E8xytM2i0
オレは凄い、と思っていても態度や、口には出さないよ。
利口なヤツはね。
反感買うのは必至だからな。
軽蔑も、優越感も自分の中で完結させるもの。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 16:22:30 ID:EyGHcoLK0
社長が重症患者の場合、社員は悲劇・・・・
179名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/08 22:36:21 ID:e7T+d2s20
>>177
結局は自己満足か。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 08:54:59 ID:utVpcii5O
俺は、本当は私はすごくないんだ症候群。
でも、正直に言うと仕事なくなるから言わない。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 18:40:26 ID:2dMkZRo80
>>179
自分を満足させられなくて、他人を満足させられるだろうか。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 22:31:43 ID:owJUPHXI0
他人を満足させられるなんて・・・
君は凄いね
183名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 23:38:24 ID:Lt/I8LPQ0
顧客満足度業界第一位を目指します
184名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/09 23:48:54 ID:UXXG0ksP0
>>183
先に社員満足度の向上をお願いします。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/10 00:27:33 ID:P49nasKZ0
>>184
よくわからんが『正社員』は派遣業の者からすれば顧客になるのじゃないのか???
186名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/15 12:51:14 ID:YRGu+VdX0
ただのコワーカー(同僚)。
商売の顧客とは違うからね。
派遣会社にとって、派遣先の会社は顧客だろうけどね。
会社対会社だから。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/02(土) 22:27:30 ID:whmzj+y20
suge
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 14:45:38 ID:9VdjDcSk0
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/23(月) 22:28:54 ID:FmobZcU/0
俺は『えらいんだぞ症候群』ならいた
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/25(水) 22:11:52 ID:PZ93egnc0
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/28(土) 02:40:46 ID:J9pNViCd0
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/28(土) 07:15:37 ID:9vQUi/qV0
俺の最盛期は19歳〜20歳の1年間だけ
火消しPMとして3件掛け持ち+1件を見事さばいた
後半あたりから精神やんでたみたいで廃人コースへGO!!
今では中学生にも勝てないとオモウ @脳力
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 05:37:05 ID:P2DXFLxX0
俺は職場では正社員に尊敬されてるよ。
正社員よりはるかに仕事が出来るからね。いや出来すぎですよ。
超派遣と呼んで欲しい。だけど嫁が来ないのだけはどうしよう
もない。世の中、男の懐具合しか関心の無い淫売ばかりだからね。
ここだけが負い目ですよ。いやマジ。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 07:28:59 ID:iPnoeztd0
>>193
そろそろおねむの時間ですか?
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 11:06:06 ID:f0PTYBKq0
他の派遣社員を見下したような態度とる、「私すごいんだぞ派遣社員」はいるなぁ・・・。
たかがデータ入力で威張るのやめてほしい。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 20:01:21 ID:QNNm9eCP0
釣りでしょ
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/04(月) 21:38:33 ID:4PF1TfBKO
派遣の中で調子コイテルのいるね〜。TOEIC900以上だとか、出身大が早・慶・上クラスとかで、「俺はお前等とは違う。」的勘違い君。ロクに仕事できないのに。特に、世間知らずな新卒に多いよ。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/05(火) 01:54:27 ID:PrJKpNNRo
新卒で派遣か

もったいない
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/07(木) 05:22:55 ID:FT60Snyo0
出来る派遣は危機感を感じた出来ない正社員から陥れられるリスクが高くなる。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/07(木) 13:08:40 ID:GdeOJx5P0
大丈夫!
正社員は派遣なんて気に掛けてないから
できると思い込んでる派遣さんの被害妄想だよ
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/08(金) 19:31:35 ID:ME4oNO0m0
と、派遣にライバル心剥き出しの派遣がいってますよ(プゲラッ)
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 16:04:44 ID:eGO3WZSA0
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 16:11:50 ID:1+thrkJ1o
派遣ってたまにびっくりするような人いるよね
リアル2ちゃねらーみたいな反社会的性格の人
そう、おまえだ!
204  :2005/07/10(日) 16:47:17 ID:e9gkcwrj0
↓      .    ↑
↓      .    ↑
└→ ─→ ─→ ┘
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 17:06:38 ID:LsXQJjKbO
違う意味で聞いてみると
「俺は(仕事、出来なくて)すごいんだぞ!!!」
かなり納得出来るwww
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 17:28:02 ID:aFUvaUa9O
>>204オマイは派遣卒業認定ケテーイ
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 20:39:53 ID:iM9Iha710

人の出世に嫉妬する奴
おまえはそんなんだから出世できないんだよ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/10(日) 20:40:37 ID:JeeFc22Y0
@凄い人は自分の結果内容に満足せず、追求をやめない人
Aすごいんだぞ症候群は現状の評価で満足してしまう人

*@はAを経験してる
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/03(水) 23:05:35 ID:USyOImNS0
すべて妄想!
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/03(水) 23:12:06 ID:+ewRDX+q0
俺はすごい仕事できないんだぞ
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/04(木) 00:12:25 ID:q37NiLc+0
>>197
これだから高卒は。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/04(木) 02:06:18 ID:4j9l6fQ1O
長くいる奴ほどね。
2ちゃんねるも長く見てると、ヤバいかな?と思いつつ、書き込みました。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/04(木) 03:38:37 ID:to69cqfDO
march卒でコイテますが何か?
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/04(木) 21:32:33 ID:ZXf01OE80
学卒で派遣かよ
しかりしろ 親が泣くぞ!
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 01:38:18 ID:i7hOJx5PO
はいはいはいはい、いますいます。口ばっか動いて辻褄が全然あわない自信過剰女。
自分は能力があって凄いんだって思いこんでるところが痛い。
いつも言っている事がま逆で笑えるよ。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/05(金) 22:41:07 ID:GBGTLT110
↑ 自信過剰女に限ってワープロ程度は得意なんだよな!
  
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/06(土) 00:29:56 ID:I4d9sUlg0
215>いますね〜。私の近くにも。
自分の言動が矛盾してることに気づかない女。
私も心の中で笑ってます(^_^)
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/06(土) 02:16:24 ID:BX5anOiu0
優秀な人材と勘違いされ、あの日の僕はただ
過酷なしがらみを掻き分けては、頭を下げていた
若さで乗り切れるのも今年くらいだね
この先どうなるのかなんて誰も分からない
その日暮らし、楽しく生きりゃいいのかもしれないね
そんなこと思いながらもまた日が暮れる
もぉいいや、もぉいいや、疲れ果てちまった
そう言って、そう言って、ここまで来たじゃないか
今日は雨降りでもいつの日にか
もうちょっと、もうちょっと、頑張ってみるから
ねぇもっと、ねぇもっと、いい事があるかな
イメージはいつでも、雨のち晴れ、いつの日にか、虹を渡ろう
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/06(土) 22:21:24 ID:6crYJ4X+0
いやー、派遣をちゃんと使えない派遣先にも
問題ありだぞ。
モチベーションが持ちません。
いろいろ出来るのに、何もやらせてくれん。(ToT)
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/07(日) 00:12:53 ID:dSmx7yor0
一番イタイのは「私は正社員には向いてない」と、正社員辞めて派遣になる30半ばの独身女。
出来るから、時給交渉したりするから、正社員より稼げるんだって。
端から見てると、普通にオフィスソフトがソコソコ使えるだけなんだが・・・。
今の会社が、アナログ人間多いから、出来ると勘違いしてるみたいだ。
一応止めたが、こっちもしがない派遣の身だからねぇ。下手に出てりゃあ、
「結婚に逃げるアナタとは違う」的なことを、遠回して言われちったよ。
イタ杉て、可哀相に思えた。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/07(日) 09:21:59 ID:DkcdztZu0
今や派遣の時代。派遣もいろいろある。
アルバイト派遣から、正派遣、契約派遣、属託派遣、イラク派遣。
そのうち派遣社員が社長をする会社が絶対出てくる。
35歳定年後はシルバー派遣もあるのだ。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/08(月) 19:58:45 ID:YINu0VEsO
派遣より待遇の悪い会社を選んだのはアンタ
アンタが押し付けて来る面倒な仕事をやってあげてるだけ
お得意の英語使いたいなら外資か何かで働けば?
あ、40のバアサンじゃ無理だったね
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/08(月) 21:11:03 ID:ZjXyP09KO
218
単調な生活を繰り返すだけ、そんな毎日もいいさ。親友との約束をキャンセルして部屋でナイターを見よう。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/13(土) 20:52:44 ID:hpuINYzh0
派遣は派遣なのだ!
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/13(土) 21:12:54 ID:a9onG9lZO
本当に俺は凄いんだぞ!
6勤1旧12h勤務+α毎日2時間残業
休日は単発バイト長期連休はリゾートバイト4年つづけたその結末は!!
見た目は若者!体は老人!23歳にして隠居の僕はニート君と呼ばれてます(´∀`)
こうなるまで気が付かなかった俺はある意味凄い!
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/13(土) 21:17:56 ID:ZbYVGQNx0
自分:「彼女は凄いんだから、なっ」(わかれよな、この意味)
アホ:「えっ、そうなんですか? でも俺の方が凄いですよ、多分」
自分:「そういう意味じゃないんだけど・・・お前の凄いはあっちの意味か?」

暫らく時を経て・・・
自分:「また喰ったのか、お前?・・・」
凄い女:「アハ、ばれてた?」

違うシチュエーション
アホ:「彼女、頂きましたよ。喰っちゃいました」
自分:「勘違いだと思うよ。君は喰った方じゃなくて、喰われた方」

横で顔を引きつらせている凄い女の不倫相手で同じ職場の上司。

アホ:「俺、次の契約更新されないみたいっす」
自分:「言ったろ、彼女凄いって・・・」
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/13(土) 23:06:50 ID:5dSnqoed0
三流以下の馬鹿大学出て派遣にしかなれなかったくせに
何がすごいんだか・・・
給料悪くないし、勘違いするんだろうな。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/14(日) 02:12:37 ID:wE/JZ9ReO
まあ根拠無きプライドも這い上がる力にはなる
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/14(日) 09:12:59 ID:DalJJU6T0
>>229
ガキのように文句言ってるだけ。
もともとスキルはないし努力も苦労も知らないんだから・・・
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/24(水) 00:08:42 ID:gEo9+2060
俺もプロパーよりできるけどやんねーよ。 あほらし・・。

もっと条件のいい派遣先(レート、勤務地、業務内容、超大手有名企業 等々・・) に
逝くまで本当の能力は見せねーよ。 知力・精神力・体力を温存したまま復帰したいからね。
DQN会社に生気を奪われたくないからね。

聞いてる?営業さんよぉー。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/30(火) 20:50:58 ID:4S2I8vZ70
残業多いけど月収60マソこえてるってすごいかな?
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/30(火) 21:11:37 ID:XbpNdUOGO
日中のらくらして17時から仕事しはじめるのって…
なんなの?
派遣てやっぱりわからねー
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/01(木) 20:57:54 ID:ZaBvWRBO0
仕事超楽。給料悪くない。
しかし辞める奴多いね。俺ってすごいのかな?
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/01(木) 22:07:28 ID:Y5TtRfhx0
今まで一度も正社員経験のない派遣さん。
20代後半でもう若くないのに、
 若くて気に入られてました!とか←じゃ、何で辞めたわけ?
 自分はこんなにすごい仕事してきました!など←派遣で何社も転々としているのに?
自慢話ばかりしている。
電話もとらず、仕事もせずにおしゃべりばかりしている、あげくに
ものすごいチビデブブスの三重苦。
自慢話も虚しいよ・・・
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/03(土) 14:46:07 ID:qR/VJQ23O
派遣は派遣。できるから凄いんだぞってえばられても派遣は派遣!派遣をよくしってる一度天狗になって痛いめにあった社会経験があるひとは、上にたっても、いばらない…
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/08(木) 22:30:59 ID:XcV8pi4g0
自分も決して人のこと言えないし、派遣ていう弱い立場は
虚栄心で過剰防衛してしまう罠があるって分かってる。
あんたはどっちかっていうと、まだマシな方だ。

でもな、やっぱり立て板に水式にしゃべられてハイコレヒキツギって
言われても鼻白むんだよ!!モニタ画面無しで作成要領語るな!!
私はおまいさんの苦労自慢を聞きに来てるんじゃないから。
逆に余りにマニュアルが無くて呆れてるんだけど。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/20(火) 22:37:50 ID:1C7MwmkC0
このスレタイまさに俺。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/08(土) 13:16:07 ID:HAZUxFNE0
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/12(水) 22:07:08 ID:RuDJLWJb0
>>234
いるいる〜
しかも口ばっか達者でたちが悪い!
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 12:33:22 ID:TMl8qzvb0
俺・私はすごいんだぞー 俺・私は選ばれた人間 ってホント派遣には繁殖してるような。
派遣という立場から生まれる職業病じゃぁないかぁ?
その人達に出くわすと幼稚園・小学生の親の自慢レベルで情けない。
どこから出てくる?その自信。
そんなに自信があるなら会社でも起こせ。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 10:47:05 ID:/bs/1zhY0
書面上スキルが高くて威張っても、実務でミス多けりゃ意味ないよ・・・

>>234
同感。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/27(木) 04:58:04 ID:n140sHrs0
スレタイ見たとたんにグサッときたなw
前向きな意味でそう思って頑張ってるつもりなんだが
いつの間にか威張ってるだけになってる・・・orz

なんだか自分が嫌になってしまう・・・
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/27(木) 18:25:02 ID:UX/e+bm30
>>244
そう思えるならおまいさんは大丈夫。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 17:35:00 ID:z5bU7pmk0
俺は駄目だぞー、駄目人間だぞー、何やっても駄目だぞー
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/09(水) 18:37:43 ID:Ug7k2yb8O
今月から派遣で働いてます。
営業なんだけど求められているスキルが高いからキツい。
38歳だから本当は正社員が良いのだが。
しかたがない(*´Д`)=з
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/10(土) 23:40:39 ID:QeBJoERU0
みんなガンガレ
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/24(土) 23:48:34 ID:qlikMktE0
派遣だろうと正社員だろうと、工場で単調な作業してる奴らは所詮負け犬。

 作業が少し早くなったからって調子に乗るなよ、クズども。





     と、元週間PB誌の変臭鳥・杉本茂生は吠えた・・・!

 俺の意見じゃないからね。
250sage:2005/12/25(日) 13:06:37 ID:iGJWLNDu0
クリスマスがダメだった人も年末までには頑張って彼女を作ろうよ。

http://blog.livedoor.jp/inpo_chinpo/
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/25(日) 13:07:09 ID:iSAfsW0fO
別にすごいとか思ってないが
俺は新薬バイトの紹介で稼ぐ為にあえて派遣やってるw
今度の冬休みに20人ぶち込み予定w
日給月給は派遣に取ってキツいからね
まあ派遣だから副業やっちゃいかんと言う決まりは俺の所属派遣会社にはないのでうまいこと活用して
ある意味一番高給取りをやってますw
ホームページでも稼いでるしな
要は考えよう
どうせ派遣は利用されまくる奴隷システム
ならこっちも利用して甘い汁を吸えばいい
で来年はレンタル鯖立ち上げとデリヘル経営立ち上げで
派遣からはおさらばw
負け組からでも脱出できる術はある
みんなガンガレ!
俺は応援しているよ脱出したいやつはね派遣にしがみついてるのは別だがw
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/25(日) 15:32:01 ID:Xo1ZWmKu0
ガンガレ!
同じ派遣として応援する。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/25(日) 19:28:42 ID:CGAuiS5s0
昨日、某一流企業と合コンやったんです。合コン。
そしたらなんか名刺をくれない人がいるんです。
で、よく聞いたらその人一流企業社員じゃなくて他の会社から派遣されてるって言うんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
あんたさ、派遣の分際で一流企業の合コンに来てんじゃねーよ、ボケが。
派遣だよ、派遣。
なんか似合わないお洒落してるし。派遣の分際でスーツか。おめでてーな。
よーし僕彼女作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう聞いてらんない。
あんたさ、荷物まとめてやるからもう帰れと。
合コンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店のテーブルの向かいに座った奴といつセックスが始まってもおかしくない、
やるかやられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。派遣男は、すっこんでろ。
で、やっと帰ったかと思ったら、隣の奴が、実は僕も派遣なんです、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あんたもさ、一流企業社員のふりしてんじゃねーよ。ボケが。
得意げな顔して何が、実は派遣なんです、だ。
あんた本当に恥ずかしくないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あんた、恥を知らないちゃうんかと。
合コン通の私から言わせてもらえば今、合コン通の間での最新流行はやっぱり、
一流企業、これだね。
一流企業社員で高収入。これが男の価値。
一流企業ってのはいい男が多めに入ってる。そん代わり嘘つき派遣男も多め。これ。
で、名刺チェック。これ最強。
しかし名刺をもらうと自分の名刺も要求されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まああんたたち派遣は、風俗でも行ってなさいってこった。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/25(日) 22:00:20 ID:I9/KIJeZO
>>253

この人なに?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/25(日) 22:38:45 ID:WhFsRr8KO
コピペですよ。コピペ。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/26(月) 01:45:44 ID:DHnrKgY80
俺は派遣だけど、派遣先の名前で名刺作らされてるな・・・
派遣先の代表として名刺交換する機会とか多いし。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 19:56:57 ID:lj3zpetb0
今年も一つ年をとった・・・
賞味期限はいつまでか、所詮派遣。お山の大将・・・
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 20:08:27 ID:W2RRs91g0
>>257
まあ派遣で仕事につけるのも30代までってのが多いな
35までってのも多い
30超えるとちょっと辛くなるな

それが世の中の需要なんだ仕方のないこと

問題はなかなか必要としてくれるところがない状態で
どうサバイバルするかだな
一つの解決法は比較的高齢でもつけるような仕事に向けて準備しておくことかな

警備員とかビルメンとか
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 20:10:13 ID:i0Q+OwQk0
業務委託先の派遣のおじさんがまじうざい。
もともとはどこかの大企業で正社員やってたらしく、
「俺はすごいんだぞ」のオーラをガンガン出してる。
取引先との打合せにも勝手に入ってきて口出すし。しかも、言ってることが
全然的外れ。発言の中身が論理的じゃないし、もう聞いててうざいだけ。
この間はうちの先輩(おじさんよりずいぶん年下)からガツンと反論されて
黙り込んでた。ざまみろ、って思ったね。
委託契約書にも補助的業務って書いてあるんだから、それだけ忠実にやってりゃいいのに。
きっと、昔の栄光が忘れられず、現実と向き合えない人なんだね。
あーかわいそ、って思ってあげることにしている。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/07(土) 20:15:21 ID:uxwcxYLB0
http://www.okayama-fureai.or.jp/
ここで職員の募集をしてるけど、どうなんだろう。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 06:26:33 ID:apZuemgr0
266 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/21(土) 01:40:00 ID:IWjSNU9g0
客先でかなり設計の効率が上がる評価システムを開発したんだが、
それのプレゼンやるのは何故か客先の人。俺が造ったのに。
俺はただその人にパワーポイントの資料造っとけと指示されて、そいつは課長から
「上にアピールするチャンスだと思え」って言われてウキウキしてやがんの。
俺にかけられる言葉なんてほとんど無し。金払ってんだからやって当然って感じ。レート安いのに。
俺って所詮派遣なんだよねって痛感した瞬間だった。
頑張った結果がコレなんだよね。ほんとバカらしくなってくる。

このスレお馴染みの「プロパーより出来る〜」のコピペはあながち嘘じゃないと思ったね。
俺みたいな思いしてる派遣っていっぱいいるんだろうなぁ…
派遣なんて一生懸命やるだけ無駄って悟ったよ。
早く派遣から抜け出さないとな。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1132074669/
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/21(土) 23:47:49 ID:nVwaMlHg0
>>261
するどい!
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 10:20:01 ID:RdDZTMBfO
おれはすごいんだおー
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/22(日) 11:43:41 ID:2S1lNGhG0
アタシ本当は脱いだら凄いんだZOーぷるるのるん♪
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/23(月) 04:41:13 ID:puckhLDc0
>>261
275 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/22(日) 15:36:14 ID:xWAq5mo80
>>266
俺も同じような状況。まあ仕方ないと思ってるけどね。
>>267
君らが分かってないのは、「仕事の能力」(研究・設計・開発能力)と「就職力」は別物だということ。
文系であれば両者はそこそこ一致するのだろうが、
対人能力、口の上手さ、アピール力といった就職活動で役立つ能力と
理系の仕事を遂行する能力は必ずしも一致しない
学水でもぼこぼこ落ちる時代に>>266のような人間が拓さんいてもおかしくない

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1132074669/
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/29(日) 13:58:57 ID:0vau2efM0
過去に某レコード会社で契約社員、その他に信販会社で
働いたことがあるという女。
過去が忘れられないのか、やたらレコード会社の時代の話を、
まるで自分が重要な仕事をやっていたかのように自慢話。
誰かが道端で偶然芸能人に会った話などしようものなら、
自分の方が凄いと言わんばかりに自分の過去話。
その上、ドケチでセレブ思考。
「私の住む所は恵比寿に決まってる」と、豪語してるけど、
実際は綾○に住んでて、キセル常習者。(←これも自慢にしてる)
今の派遣先に就業して3年以上らしいこの女。
「派遣で3年以上居るのは変だし、ある意味お局様」と、
入社当時、他の派遣さんの事をさして私に言ってたけど、
それはあんたのことだよ!!って言ってやりたい。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:21:49 ID:cqSAq1wD0
某地方有力国立大卒の俺だが、プロパーどもの基礎的数学、物理学の知識のなさには閉口している
頼むから研究開発は俺に任せてマネジメントだけやっててくれ
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 00:39:55 ID:jpYSa3eE0
がんばって正社員になるしかないよね。
結局負け犬の遠吠えと思われるから。
今日から人生リスタート。
みんながんばろー。

269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 02:30:22 ID:y9DWKy2wO
某地方゛有力゛国立大卒って…
そんな低学歴ひけらかしてどうすんのよ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 08:25:04 ID:yiRb1UB10
しょせんは派遣。
今回の待機は長いです。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 22:51:34 ID:esYhMo3g0
>>268-269
リアルな現実だ
バブル世代の奴らが幅を利かせててマジやべぇ
やってる内容もな
学部の卒研以下なんだが、これが日本の産業界のレベルなのかと愕然
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 23:02:22 ID:RaoIfgbMO
おいおい。
おまえら。正社員よりも自由な時間のある今に会社起こすか個人事業主になる努力しろよ。
俺は正社員に失望して派遣やってるが、実務経験を積む目的。派遣先社員のやってることはおまえらにも余裕でできんべ?
奴らはそれを少ない月給でやっている。俺たちは工夫すればその数倍の金で請け負える。
有利なんだぜ?
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 23:30:30 ID:OmCcHSIp0
派遣先の人たちには言ってないけど、去年まで○○○ドアの社員でしたw
274sage:2006/03/28(火) 23:33:55 ID:cXu9GTol0
最近、うちの人材派遣会社に栗から管理社員が来たけど、勘違いしてるねん。
栗でどれだけのことやったんかわからんけど、所詮栗は栗。
あとから入社来たんなら、その組織の水になじもうとするのがふつうなんやけど、
組織になじまんと掻き乱して、わかっとらんねん!
俺ルールでやろうとしてるから、許されへんねん。
俺ルールでやろうとするんやったら、会社起こせばええのに…
わかっとらんねん…
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 09:07:10 ID:ytMu7My10
俺は派遣だけど事実上の係長やってるから、正社員とか使ってる。
けど、人事はそういう現場の実情を把握してないんだよね。
今じゃ、コスト削減を目的に雇い入れた派遣が増えすぎて、
うちの会社の少なからずが派遣者に仕切られてるよ。
課長や部長も有力派遣者に「命令」というより「お願い」してる始末。
派遣ってプロパーや役職者ほど人事移動が無いから、結果として
担当業務のエキスパートになってしまうんだ、うちの場合。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 09:10:44 ID:8mbDVgJQ0
Hontou-ha
Ore-ha (&)
Watashi-ha
Sugoindazo
Syndrome (症候群)

ということで、略語は「HOWSS(ハウズ)」でよろしい?
よろしくない
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/29(水) 09:26:58 ID:8UfIenUK0
僕にもあったなぁーそんな時代。
人をやたらと馬鹿にしていた。
気づいたら、馬鹿にされる存在に。
今は、それに気づかない奴が隣にいる。
http://ameblo.jp/yume-techou/
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/30(木) 23:48:01 ID:B/THZ+i/0
>>275
事実上の「係長」としての待遇はどうなの?
社員は月給制でボーナスや慶弔休暇もあるのに、
派遣だと時給制、年に10日そこそこの有給でやってるの?
それともデキル人みたいだから技術畑の人なのかな。
技術系だと年収が派遣>>>>正社員という場合も多いみたいだしね。

279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 00:06:30 ID:n9pYNm+j0
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/32(土) 00:38:04 ID:WODkVTkA0
>>278
待遇はそんなに良くないね。
俺は特定派遣だけど、有給13日+欠勤10日で税抜前400万くらい。
毎年140日くらい休んでるかも。残業は月20時間位かな。
32才高卒で今の派遣先は2年目。開発と法律がメインだよ。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/19(水) 00:17:35 ID:epNhaIzW0
派遣て新卒派遣以外は皆社会人経験者。
これぐらい知ってますわなー?
色んな会社の良いところも悪いところも知っているわけです。
その「良い所」を何故吸収しようとしない?
そんな文句言うんだったら派遣を雇わず、新卒もしくは社会人未経験のバイトを雇いなよw
それと、言われた事だけやりたいのはやまやまなんだけど
担当者からの指示が不明瞭だから自分で考える羽目になるんだよね。
ほぼ丸投げの指示にはホントビックリするよ!

ま、要するに、指導力不足って、事でw
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/19(水) 18:17:49 ID:RBLXroGV0
自分は、金融に派遣されて金融法務を5年経験後、支店閉鎖による派遣契約解除で
派遣を辞めた。
でも、そこでの経験が役に立ったらしく(実際、自分の仕事大好きだったし)、
今は正社員でパラリーガルやってる。
自分の担当の仕事だけをみっちりやってスキルを高められた派遣期間には
めっちゃ感謝してる。

派遣やってて、本当にすごいんだぞ!って人はいっぱいいると思うのよ。
ていうか、すごくなっていく、んじゃないかと。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/20(木) 21:30:50 ID:MbcOfkP90
>>282
俺もリーガルのシューズもってるよ!
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/21(金) 22:41:56 ID:UAr/jdbw0
>>283
君はしゃべらない方がいいな。
285275:2006/04/22(土) 00:11:56 ID:YGrDeebC0
正社員のお誘いが来た。
年収とか1.5倍くらいになりそう。

・・・派遣を続けるけどね。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/22(土) 15:42:25 ID:2Jon9IGL0
なんてもったいない!誘いに乗れよ!
287275:2006/04/22(土) 20:50:46 ID:YGrDeebC0
年収が+200万円になるのは魅力的だし、同年代の連中とか見てもライバルに
なりそうなのは数人程度だから、次長くらいまでなら普通に出世できると思う。
社員が10万人以上いる親会社にも名が知れているから、引き抜きなんかも
あるかもしれない。

けどね・・・それは俺の生き方じゃないと思うんだ。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/25(火) 03:23:22 ID:qVry7QIK0
>>287

>けどね・・・それは俺の生き方じゃないと思うんだ
ちょw
なにかとてつもない野望でも抱いているのか?
それとも「借り物の役職」(”事実上”は係長なんだろうが)、「借り物の職場」で満足ってことかい?
これから先、結婚なんかはどう考えてるのだろうか。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/28(金) 22:31:27 ID:BKUaBd9m0
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 06:41:21 ID:AalPethf0
派遣社員は色んな業種で様々な経験をしているので、技術、スキルが高い。
派遣労働にしろ、技術派遣にしろ、正社員の及ぶところではない。
経験と勉強量がちがうのだよ。

コンサルタントをめざし、多種のプロジェクトを経験したいがために
わざわざ派遣社員になっている技術者が多い。
全国行脚したいがために派遣労働で各地を渡り、見聞を広めている方もいる。

登山でたとえれば、正社員は谷川岳なら谷川岳だけしか経験できない。
俺たちはグランドジョラスの北壁だろうとK2だろうと好きなところを登攀できる。
価値観もめざすところも違うのですよ。
出世と生涯賃金と保障にしか目がいかないとは、なんと志の低いことか。
企業の人事はどこをみているのでしょうね。
まあ、そういう正社員が多いので俺たちが重宝されるわけだから、
正社員様いつまでもボケていてくださいね。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 07:34:23 ID:2R4+6bil0
>>290
俺はこの文章を、「いい年して派遣やってる男はゴミくずwwww 」で書いた。
派遣社員を愚弄している正社員に対してのものだが、このように使われるとはな。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 16:02:02 ID:dCZSV7pf0
>>290-291
それこそ社会が見えていない視野狭窄に陥っていることに気付け
色んな駄菓子を舐めてもグルメとは言えないんだよ
何でも携わってるが何一つマトモに出来ない奴になっている

何か一つ実績残せた人は他の業務でも実績残すことを期待できる
世の中の人は、そういう風に評価するよ
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/30(日) 20:23:50 ID:yDxD0dMU0
>>292
他の板での私の買い言葉をコピペされたのはしょうがない。
私は確かに書きすぎたのを認めます。

あなたは、派遣板で荒らしまわっている自称正社員の擁護をするつもりなら
次のメッセージを送ります。

あなたの結論は、あたなの憶測と仮定から帰結されたもので、
その結論の真偽は、その仮定の真偽に依存します。

↑は、もちろん、私の文章にも当てはまる。

お互い、頭に血が上ってしまったってことでしょう。

とにかく、正社員が派遣社員を愚弄するのだけはやめていただきたい。
派遣社員も正社員同様にプライドをもって仕事に打ち込んでいるのです。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/02(火) 05:01:29 ID:iHbbctOV0
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/02(火) 22:35:53 ID:SrNoi1UL0
正社員に高速フーリエ変換教えているけど、理屈を理解できる人がいなくて困る。
あんなの真剣に話を聞くか、本読めば分かるだろ。
学部の電気工学科を出てきたという正社員で三角関数の加法定理もわからないのがいた。
関数の直交だのベクトルだのこのへんでもう落ちこぼれる。
以前、公開鍵暗号のRSAを教えた時は、カーマイケルのλ関数の導出どころか、
巡回群の性質させ理解できず、しょうがなく、機械的に冪乗剰余計算の方法を教えた。
お前ら本当に理工学部卒か?
若さの恩恵と面接テクニックで人事は騙せても、現場でメッキが剥げる。
派遣を馬鹿にするなら、派遣に教えられる内容ぐらい理解しろ!
296LLBB:2006/05/02(火) 22:57:14 ID:nr4mPerQ0
派遣だろうが正社員だろうが関係ないのでは?派遣で実質係長?係長って、たいした役職じゃないよね?世間的に。
正社員に色々教えてる?確かにその分野はあなたの勝ち!でも、他の分野で教えてる人より劣っているから、派遣なのでは?
そもそも、仕事のことについて熱く語っている時点で、僕・・・症候群なのではないですか?
人生=人間=雇用形態・・・正直、言ってることが小さくはないですかね?
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/02(火) 23:14:03 ID:K8n0f6e00
>>295
こんどは私の文章がコピペですか。

「派遣受入企業ですが愚痴くらい言わせてくれ」で、
422,424,428,434を、ある意図を持って書きました。
422だけをコピペされたのでは、新たな火種を落とすだけで本意ではありません。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/03(水) 12:52:23 ID:x+4KXROC0
本当は自分はすごいんだぞ症候群

でよくない?
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/03(水) 13:15:00 ID:EsL9w6eGO
今は工場派遣 元は警察官幹部
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/03(水) 13:23:42 ID:/e0bY3tt0
おれもそういうとこあるから気をつけよ
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/03(水) 14:42:15 ID:DUdL1jSlO
☆手取りいくら?「・・18マソ」
☆ボーナスあるよね?「・・無い・・10マソ年2回」
☆昇給、昇進は?「・・有り得ない」
☆残業は?「・・月200時間くらい・・手当て無い」
☆各種手当ては?「・・無い」
☆退職金制度は?「・・無い」
☆休みある?「・・週1・・たまに休出・・手当て無い」
☆会社に未来は?「・・正直来年ヤバい・・」
☆仕事にやりがいは?「・・無い」

そんなあなたも立派な



とても羨ましい限りです。本当にありがとうございました。
302名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/05/03(水) 15:38:25 ID:g+KycUbd0
社員にも派遣にもタメ語の派遣女。横で勢いよくしゃべっているのを聞くと
いらいらする
303275:2006/05/06(土) 05:37:52 ID:uiviKfGsO
>>288
正社員とか出世なんていう安易な道を
選びたくないだけだよ。
元々、正社員を辞めてこの世界に入ったし。

その会社では将来の幹部と見なされてたけどね。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/07(日) 16:11:26 ID:w6UvbLdB0
>>303
お前の場合、ほんとは俺はすごかったんだぞ症候群だな。
もう、時すでに遅しじゃないの?
やれてたらもういまとっくに企業興して幹部とやらになってるでしょ。
305275:2006/05/08(月) 01:20:38 ID:lnxFVA3k0
俺はいろんな価値観があってもいいと思うね。
人にはいろんな可能性があるし、それぞれが思わぬ素質を秘めている。
その可能性や素質をどのように使うかは本人の自由だと思うよ。
仕事のできる奴が仕事に人生を捧げないことも、大いにありだと思う。

俺の部下にも仕事に関心の薄い奴はいるけど、そいつが無能だと思った
ことは無い。そいつは見た目の成績こそ出ていないが、職場の雰囲気を
明るくしてくれている。逆に、仕事のできる部下が文学や芸術方面にも
優れていると感じたことは無い。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/08(月) 12:40:12 ID:kHW0e7GZ0
これはまた強烈な・・・w
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/09(火) 22:35:58 ID:W2HS1jy80
で、275の言いたいことは結局
「どうだ、俺ってすごいヤツだろう?」ってことでFA
すでに病気だな
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/09(火) 23:51:55 ID:zsLe3tk+0
>>305
色んな価値観大いに結構
だが、「人貸し」という悪事をしている者共を儲けさせるような
愚かな真似はすべきじゃないな
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 12:51:44 ID:eqwIbkStO
今、席の隣に居るジジィ。
親を定年で退職して、派遣でここへ。
自分は、経験豊富で何でも知ってるって言ってたクセに、仕事が遅い。それに間違いだらけ……
そのとばっちりが全部こっちに来る……
おまけに人の仕事の邪魔をする…
頼むから、もう逝ってくれ。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 20:17:23 ID:yIQEB9QA0
個性的な方が多いこと
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 22:20:12 ID:kjN+FDzK0
俺って出来る!と思ってる奴は、特にバブル組に多い
何を言っても自分が素晴らしいから理解が出来ない
裏を返せば世界一幸せな年代かも
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 22:34:07 ID:kjN+FDzK0
日本にある外資企業にも多いな
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 23:17:35 ID:WhSZps9g0
派遣先の年下の社員って〜さん付けするの?
こないだ折れんとこきで1ヶ月で首になった派遣がすげえ態度でかかったよ
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 03:19:43 ID:U+aRtFLV0
まぁ、敬語だな。
年下とか関係なく、別の会社の人なんだからビジネスマナーとして敬語使わないとな
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 20:50:42 ID:lxCRcGg60
その派遣は年下の俺を部下を思っていたらしく
すぐ仕事を流してくるのでいやだったよ。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 22:21:38 ID:50cDbegQ0
>>313
どちらも最初はさん付けが基本でしょう
しかし1ヶ月で居なくなる位だから、相当非常識な奴だったんでしょう。
マナーもへったくりも無いから言葉使いはどうでもいいんでないの。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/16(火) 22:50:43 ID:e9VrzxL/0
ぶっちゃけ、俺はすごいよ。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/16(火) 22:53:26 ID:091OgRyO0
どんなふうに?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/16(火) 23:57:02 ID:pwyYEURSO
早い〜安い〜仕事キッチリ♪
 ティンコ パンパン (´Д`)
昼も夜も全開たぜ〜
あ、疲れてたんで
誤爆、1ぱつめ ・・・ スマソ
320275:2006/05/17(水) 00:40:14 ID:mSYGC3It0
>>308
古代ギリシアでは、商売という行為が非常に卑劣で下等な行為だと
考えられていたそうだよ。当時の世界では自給自足が普通だったからね。

人貸しを悪だと言う君は、この件についてどう思う?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 00:43:02 ID:XV9BbwTd0
ここは古代ギリシアでも自給自足の世界でもない
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 00:49:55 ID:77kgccY3O
士農工商のが判りやすい。
が、今は現代の日本だよな。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 01:03:10 ID:qnifaFtC0
スキルのある助っ人外人的な派遣と、フリーターの経歴に色つけて送り込まれた
派遣がいるけど、なかなかこれがわからない。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 05:11:09 ID:rcfDNOHS0
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 18:17:33 ID:VEZ8HTq10
>>311

「他人を見下す若者たち」という本にこのとこが詳しく書かれている。アマゾンでの書評は悪く書かれているが、
今の時代、他人を見下すことでしかやってられない人間が増えているのも事実。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 20:13:50 ID:KfxhPgsL0
派遣だけでまとまって仕事をしている環境ならよいが、複数の社員にまざって仕事をする環境ではスレタイのような問題が起きがち。
私自身も「私はすごいんだぞ症候群」になっている。
待遇の差がありすぎる以上、はったりかまさなければやってられないっていう感じです。
派遣も客商売の一種である以上は謙虚であるべきなのだろうが、そうでもなければやってられないという自分自身いる。
この場合、待遇の悪さを我慢して、中小の正社員になったほうがいいのだろうか。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/24(水) 22:05:26 ID:w2n1a6TJ0
まずは、文章における「ですます調」と「断定口調」の統一からお勉強して下さい。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 13:39:46 ID:C0NAxFCjO
保守
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:27:01 ID:2Oura9sE0
勉強できなくても仕事ができればいいんですよ、現実的には。
そういう意味じゃ正社員で使えないやつよりは得かもよ。
社会に出て勉強できる機会は少ないのが現実。してるやつはその会社から
抜けたいやつだろうな。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 10:08:08 ID:WxK/dlDL0
331伝説 高崎   :2006/11/01(水) 10:59:11 ID:n6jkNDBm0
オレは 居眠りしててもクビにならない。 すごい!!
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 15:04:58 ID:xUhNDcaW0
>>17
遅レスだけど1週間で内定とれるような会社ってやばいんじゃない?
まともな会社だと1ヶ月近くは掛かると思う・・・
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 10:05:05 ID:lO4xM+H50
いろんな職種・業種を経験したいなら、という理屈は良く見かけるけど
自分の会社で働く正社員だって別に転職できない訳じゃないんだよな・・・
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 23:58:59 ID:QrSuGMgCO
「あたしらがいなければ仕事が動かないんだから」
と、言い切った派遣の局。
誰がいなくなっても動くって……
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 02:54:00 ID:P5HFgJuh0
まさに私(女)このタイプかもしれない。最近そう思えてきただけマシ?
でも、そうなるだけの背景もあるんですよ!それをここで訴えたい、半分自慢したい。
大学生の頃から周りに過大評価されるんです。つい最近も「天才肌」と同僚に言われました。

あと、この前「○○さんって霊感とか不思議な力があるって聞いたんだけど…」と。
これは浅い知り合いの小説家から言われました。
(大きな書店で文庫本20cmくらいコーナーとっているくらいの小説家)
共通の知り合いの誰かがそう言っているようだけど、それ系の小説を書いている方なんで、
余計にイメージ膨らませちゃったのかな。

非常勤でちょこっと働いているのですが、飲みの席で正社員の年上の男の人に
「いっしょに話していると自分が小さな人間のように思えてくる」と言われて、
「○○さんって凄いですよ」と周りに報告しているし。何が凄いのかな。
ただのおしゃべりなのに感謝までされたし。
そういえば飲みの席でお酌をしたことがない、自然とされる側。
上司の上司くらいの方からも。これは最近の世間の風潮?
この職場コネで入っているわけではありませんので、だからほんと「たかが非常勤の契約社員」なんですが。

私は世間的にはお嬢様のようですが、世間知らず怖いもの知らずの浮世離れしている所と
ヘンな余裕がそう思わせるのでしょうか。学生時代はもっと凄かったんですけどね過大評価。
そして調子に乗って私自身大きなことも言ってました。

世間はありがたくも甘い。そして私はいい歳して勘違いに気付かないまま。
いつか自分は大物になるんだと思って生きてきたけど、なんか疲れました。
自分には無理なのかなとやっと悟り始めました。疲れた。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 10:40:38 ID:KrOEsgX40
このスレまだあったんだ〜
祝いアゲ
337335:2006/12/05(火) 17:32:34 ID:oE/cgEcs0
重要なこと言い忘れました。
私は仕事能力は高くありません。そもそも仕事というものに慣れていないし。

「○○さんは、(仕事等)できていなくても、かわいいってことで
今まで注意されてこなかったのかもしれないけど〜」と
先輩のAさん(女)に褒められたことがあるw
ま、容姿と言うよりもキャラがかわいいのでしょうか。(容姿に自信ないし)

そんな人には過大評価どころかバカだと思われているところもあります。
上記の言葉は笑って流せますが、Aさんには結構キツイこと言われました。
でもAさんは仕事はできるのですが、空回りして自爆していたりするのです。
自爆なのに誤解して恨まれても困る。貴方の落ち度を上司に言いつけたのは私ではないよ、と。

仕事はできるのに注意されている人ってwwwと内心思いつつ、でもそれを表には出さず
Aさんのバッシングが盛り上がっても、それに便乗するようなことはせず、
むしろ上司や同僚の前でさりげなく庇うような発言をしていた私は我ながら凄いなと思った。腹黒いなとw
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 22:35:42 ID:3Z/GcRyqO
わぁ〜!自意識過剰なヤツらがいっぱぁ〜いだぁ(o^o^o)
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 23:54:10 ID:iYW2yMWeO
皆たまっているのね…。
それは納得出来るもねがないからだね…。

…というか説明できる人もいない現実よね…。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 23:56:16 ID:kwVFWMst0
>>334
派遣先の古株の発言かと思ったよ
同じ派遣先で長期で働いて社員を顎で使ってると勘違いしているんだが
上手く社員さんに使われてるのにと
同じ派遣で働いていても痛い奴としか思えんw
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 01:26:13 ID:aNgpO0Ou0
このスレ面白いな。

32で税抜前400万って滅茶苦茶安いと思うんだが。
ちなみに俺は32で700、まあ正社員だけどね。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 02:30:24 ID:OptvO7TSO
>>335
一つだけ……
「天才肌」はあまり良い言葉ではないよ
俺も言われた時はまたまたお世辞なんか〜とか思いつつも嬉しかったけど
物凄くデカい事しでかすか、空回りに終わるかのどっちかだという事を知って
それって誰でもそうやんけwと思った

天才は思った事を短期間で完璧にこなしてしまう
そしてそれは長続きする
俺は大体どんな事も短期間で一定水準までこなすが、一定水準から伸び悩んで遂には飽きる
勉強勉強の内は仕事も楽しいしすぐ覚えるが、
任されるくらいになると飽きてくる
これじゃ将来やってけねぇ……orz
って事で逆に自信喪失した罠
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 04:54:30 ID:MFlX4upP0
ここはいごごちいいな。
344335:2006/12/12(火) 01:18:52 ID:09wMfkAj0
>>342
誰でも?
空振りの可能性を含めていても全然構わないのだけど
普通は、良くも悪くも“物凄くデカい事”をしそうとは思われないような、、
それ以前に、思わないのかも。
それが正解なんですよね。
345名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/22(金) 23:17:51 ID:Y9JJN69A0
44歳派遣の契約社員、基本契約金が月28万。
自称ウツで一週間音信不通、そして休みも多い。
その癖、他人の事をチクル事が自分の有能さをアピールする事と思っている。
そして派遣先のプロパーに「別にやりたい事があるなら、
フリーでも正社員でも紹介しましょうか?」と言っていた事がある。
月28万が言う台詞か〜?
人に紹介する前に自分が行くべきだと思う。

346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 22:10:10 ID:xOMOG8f3O
どこが凄いの?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 22:16:43 ID:FDG6HoWX0
>>341
会社名と仕事内容(担当部署)出してごらん。
無理なら業種書いてみて。
相手してあげるからさ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 23:54:39 ID:mljMMQ44O
1=重度自意識過剰症候群 乙重度自意識過剰症候群乙重度自意識過剰症候群乙
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 23:36:26 ID:AuNKNA9UO
これ、高校んときの担任が「スーパーマン症候群」って言ってたなあ…
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 21:24:07 ID:7X776OSG0
数字前に入っていた派遣社員がこれ。
留学してたそうで、話すことはすべて英語の話題ばかり。
英語以外の仕事は嫌がってやらない。
英語が話せる→仕事が出来ると思っているようで、早速
正社員になりたいと言って来た。また正社員の仕事がしたいだと。
そろそろ現実が見えてきたようで、焦っているようだ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう
,._.,<ほしゅ