1 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
人材の集め方とかさ、お前らの知恵貸せや。
あぼーん
人身売買すんじゃねーYO。
10年遅かったね
既に淘汰の時代に入っているよ
今後の人材ビジネス減少はするだけ
あぼーん
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 14:09 ID:qc/Gb1X3
そこは出稼ぎでもいいの?
7 :
1:04/02/11 16:33 ID:xVhhyrmC
募集職種は、SEとPG。
顧客は多数いて、人さえ集まれば、そこそこ売り上げられると思う。
あぼーん
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 19:21 ID:fXc1/3Gx
>1
いますぐ自殺するべし
10 :
1:04/02/12 00:07 ID:cvmJ4MaM
なんだ、知恵も出せねぇのか!
どいつもこいつもよっ。
上等だ。
11 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/12 00:26 ID:ggthfa7B
2chで経営の知恵を探している屁スレはここですか?
12 :
1:04/02/12 00:47 ID:cvmJ4MaM
そうだよ。
文句あるのかよ。
あぼーん
あぼーん
15 :
1:04/02/12 12:30 ID:X+PRDqK7
わかった。
一旦終了するが、知恵くらい出し合って世渡りして行こうぜ。
じゃあな。
16 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/12 14:07 ID:pQSTGyzO
体裁のいいWebサイトでも作れば、人は寄ってくるよ。
案件情報は頻繁に更新すれば、信用度もあがる。
17 :
1:04/02/12 17:03 ID:X+PRDqK7
>16
サンクス!やってみます!
あぼーん
19 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/12 18:27 ID:TLlhnpO+
アウトソーシング協同組合
20 :
1:04/02/12 23:35 ID:c9h5wtpw
>19
どういう意味よ?
あぼーん
22 :
1:04/02/12 23:43 ID:c9h5wtpw
結局、営業と派遣技術者の信頼関係だな。
23 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 06:46 ID:LTEsXc4O
本気で意見募集してるようには見えない。
ネタスレにまじレス。
24 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 08:47 ID:QXRS+oHh
>1
よくぞ立てた。
ここの板、「使われる側」のスレばかりで、経営者・設立系のスレが無いんだよね。
俺も春に作るぜ。
25 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 08:48 ID:QXRS+oHh
俺の場合は技術のコネ活かして行くぜ。
既に会社登記もしたし、これからガンガン攻めてくぜ。
不況になればなるほど儲かるのが人材派遣・請負会社。
10年遅い??まだまだいけるんだなーこれが。
働く側の人たちお疲れさん。
あぼーん
27 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 08:52 ID:QXRS+oHh
>1
マジレスすると、PG/SEはいいんだけど、そういう人達はスキルがあるから
「請負」じゃ働いてくれないよ。派遣社員ならまだしも。
請負なんかで働くのはスキルも能力もなくどうしようもない
ぷー太郎上がりのDQNだけ。
頭が少しいい奴なら請負なんて不利な条件では働かない。
まずは派遣の免許を取ることだな。純資産1000万円いるけどね。
まあ PG/SE抑えておけば、ぼろ儲けは無理にしても
そこそこ稼げるよ
あぼーん
29 :
1:04/02/14 10:34 ID:8jUST47p
システム開発の派遣会社は、大抵派遣の免許は取得してないね。
2重派遣を恐れて委託という形態をとるそうだ。
派遣の免許取得によるメリットって、つまるところ何?
派遣の免許取得によるメリット
堂々と広告を打てる。
今年から請負業者にとって厳しく改定される派遣法に対応できる。
(検挙、廃業から逃れられる)
31 :
1:04/02/14 23:52 ID:z46EUvhU
請負でも契約社員募集という形で広告は打てる。
↑違法じゃん
33 :
1:04/02/15 00:13 ID:lRSmyNB2
契約社員という定義は法律上はないとのことだが。
そういう意味じゃなくってさ。
請負契約を結んで実質的に派遣就労させるのは違法じゃん。
4月以降の派遣法改正で業務請負だとかアウトソーシングを
謳っている弱小企業の大部分は潰れるよ。
実際、大手の派遣会社が今まで請負業者の入ってた部分に職種を伸ばして
競争による契約単価割れが発生し始めてるし、行政側の取り締まりも一層厳しくなるよ。
現状では大手請負業者も派遣免許の取得や受託契約、社内受注に遁走し始めてる。
今更請負会社を始めるなんて遅すぎるよ。スタートが10年遅れてる。
35 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/15 00:24 ID:0Ci4hMlN
27さんの言うとおり、派遣免許を取った方がいいんじゃないでしょうか。
製造業の派遣も解禁になるし、指揮命令権が就業先にある派遣の方が
これから有利だと思いますよ。
事実、某大企業はその理由で某大手請負会社を切りましたし。
36 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/15 07:09 ID:939+QqMW
>34
あんたkkk? ここでアウトソーシングの話がでるとかならず「10年遅れてる」を連呼するやつがいるんだよねー
37 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/15 10:39 ID:miUGImsu
l 、 /
----l―‐' ヽ、` , ___ /
----l―‐' / __| __/ |
l. 、__./ __| |
’ ’
┌――'',''"~ _|__
├―‐‐┼―' |/ /⌒ヽ
| | /|/ }
| l, ,/| ,.-、/
┴‐' \/ ' `‐'ヽ
38 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/16 11:23 ID:u0elhtgV
派遣法が改正されてもアウトソーシング会社には何も影響ないよ。
知ったかぶりはやめろよ馬鹿
39 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :04/02/16 18:58 ID:8VkUprme
>>38 今までだって派遣まがいの請負は禁止なのに、
ちっとも摘発されずに見過ごされていたからなあ。
法改正で今後どうなるか見物だね。
既存の請負業者は派遣業者参入の対策しているよ
零細や新参者はバタバタ倒れるだろな
41 :
1:04/02/16 20:34 ID:A1KJvipB
みんな、ありがとう。
ところで、契約社員or請負技術者or協力会社からどのくらいのマージンを
とるのが、妥当でしょうか?
協力会社からは3万円/月が妥当といいますが....。
42 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/16 20:41 ID:F57qtgKP
こんな自称大手企業正社員は派遣社員の批判をするな
最近、自称大手企業正社員が派遣社員に偉そうにしてるけど、
大手企業の正社員で派遣を批判しているのはリストラ寸前の
馬鹿か中小企業の正社員が多い。
「君達派遣君はエタヒニン。悔しければ就職すれば」だって。
窓際社員で、いつリストラされるかわからず派遣社員に八つ当たり。
派遣批判する大手企業正社員は、その多くが派遣社員に職を奪われそうな
落ちこぼれの卑怯者。低学歴で資格も取れない連中だ。
もちろん社内で部下などいない。
バブル期に間違って大手企業に入ったか相当なコネがある可能性が高い。
優秀な大手企業正社員は仕事が忙しくて派遣批判している暇はないだろう。
にせ者が不愉快だから派遣社員の批判はやめて欲しい。
まじめな派遣社員の迷惑だ。
43 :
1:04/02/16 20:57 ID:A1KJvipB
それはそれとして、マージンはどの位が妥当よ?
あぼーん
45 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/17 00:35 ID:XIuSBP2H
age
46 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/17 00:59 ID:uMrzDHXi
法改正っても、ピンポイントに「偽装請負行為は禁止。罰則は○○」と規定されたわけじゃないしね。
殆ど影響ないよ
>>46 偽装請負行為は元々禁止事項だから今回敢て銘打ってないだけ。
正規の大手派遣会社に今まで偽装請負会社が担っていた分野に参入させて
価格破壊を引き起こさせて偽装請負各社を動きにくくさせるのが目的。
実際、偽装請負各社は慌てて派遣No.の取得や本来の請負が出来るように準備している。
零細請負や請負で新規参入しようとする者など入る隙間は皆無だよ。
偽装請負最大手のクリスタルグループでさえ戦々恐々としてるんだからね。
>>46は甘すぎるよ。
48 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/18 06:23 ID:gm4Ef881
影響ないけどね。>47は無知だな。ちゃんと調べたのか?
49 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/18 08:20 ID:D6n8HD5A
アウトソーシング協同組合にぜひご加入ください。
50 :
1:04/02/19 12:32 ID:iML03N+n
アウトソーシング協同組合に入会金を問い合わせても返事なし。
危ない感じ。
51 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/19 16:51 ID:kAsQnzle
>>49 それって元栗が始めたインチキNPOじゃん
52 :
1:04/02/19 18:36 ID:iML03N+n
元栗って?
53 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/19 22:20 ID:8TTDrebG
元栗って、元クリスタル出身ってこと?
54 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/19 22:29 ID:8TTDrebG
55 :
1:04/02/19 23:38 ID:pb9BDB9V
じゃ、派遣や請負で働く皆さん、既存の派遣会社や請負会社への不満や要望を語れや。
藻前らの意見を取り入れたシステムを作ろうじゃないの。
所詮、口入稼業って事は重々承知よ。個人じゃ営業厳しいだろ。だからよ!
>>55 要望取り入れてたら派遣や偽装請負は成り立たない。
そんな事したら、派遣契約や偽装請負契約をあうる事によって
直雇用より高くついてしまう。
なぜ、この御時世で派遣や請負が成り立つのか理解していないんだね。
ま、今年からは店じまいする人材サービス業が激増するだろうけどね。
最近のTVCMの傾向見てても分かるだろ?
>1
俺も請負会社を来月立ち上げるけど、一般的な請負業については新規参入は厳しいかもね。
派遣会社もそうだけど、これからはより専門的な分野に限定して展開するとかしないと
新規参入は厳しい。
今回の派遣法改正(改悪?)で厳しくなるのは、ライン作業員とか
そういうのをメインにしていた請負会社。
それ以外には大した影響は無いし、その程度の請負会社は、何れにせよ
今後の競争で淘汰される運命だった。
専門分野への参入は、専門家をアドバイザーにするか、
本人が業界に通じた人間じゃないと厳しい。
59 :
1:04/02/20 09:03 ID:n63OBLsp
IT業界専門。
案件多数。巡り巡ってる。
60 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 09:11 ID:1uVUWgB/
*** 言論パトロール実施中 ***
派遣社員への誹謗・中傷は止めて下さい。
「派遣全体のイメージダウンだ」「下種の勘繰り」
「嘘、大げさ、紛らわしい」「これじゃ商売にならんよ」
「派遣はレベルが幅広いんだよ」
等の苦情の声が寄せられております。
2ちゃんねる管理人は、書き込み掲載への責任を持ってください。
*** みんなで言論パトロールをしよう ***
61 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 09:50 ID:WJSTN612
>1
前から思ってるんだが、あなた口悪いね。
人に質問するときの言葉使いをまず勉強することだな。
仮にもこれから社長といっても営業やっていかないといけないんだろ?
62 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 09:51 ID:WJSTN612
・・つーか、ネタスレになにレスつけてるんだろう俺。
63 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 11:44 ID:RjIMVMza
相変わらずアフォばっかりやな
1はつまんないな。話題ふっても広がらない。
65 :
1:04/02/20 22:07 ID:n63OBLsp
>61
すいません。はじめて、スレ立てたもので、口調がわかりませんでした。
以後、気をつけますので、ご容赦ください。
事情ご賢察の上、ご高配賜ります様、お願い申し上げます。
66 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 23:41 ID:hJHjHnhQ
うそつけ
人貸しの営業って真面目で責任感の強い人には向いてないのかなぁ?
68 :
1:04/02/21 13:28 ID:2dYU7Sr3
>67
そんなことはないと思います。
真面目で責任感の強い人は、どの業界でも通用します。
テキトーな人が勤まる会社なんて、今のご時世ありえません。
69 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/27 00:30 ID:f8Zccdjq
age
70 :
現栗社員:04/03/06 23:11 ID:aHi1wNwC
>>68 クリスタル系列は、社長も、営業も事務も適当ですが、何か?
人材=道具ですが、何か?
CMを見ていただければ解られると思いますが、何か?
71 :
元栗社員:04/03/08 23:28 ID:Bo3fcWE6
72 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/10 00:00 ID:PiTB3hQP
>>70 そういう会社正直多いですね。
自分の会社も、今まではいい会社だと思ってたのですが、
経営側から4月1日より従業員の給料を下げるって通告されました。
請負単価を下げられたわけではないのです。
今までが出しすぎだったからそれを直すのだそうです。
従業員たちにどう説明しようか悩んでます。
73 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 01:56 ID:L5sD4Puc
各社フルキャストテクノロジーを見習って欲しいものだ。
74 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/14 02:07 ID:U8GEPZuk
>>68 俺の知り合いで東芝メディカルって会社にはいった奴がいるがそいつは
テキトーに仕事して入社1年にも関わらず年収500万稼いでいるぞ。
そいつは仕事中にも私用電話バンバン掛けてるぞ!
ちなみに仕事中に看護婦をナンパしまくって、去年半年だけでも20人斬りしたって言ってたし
俺は真面目で責任感強いほうで一生懸命働いて鬱病までなっているのに年収250万です。
年収200万です
76 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/21 23:55 ID:AVdmwett
age
77 :
57:04/03/22 05:29 ID:Lwuw6Oc7
で、>>1 よ。設立はしたのか?
俺は先週設立したぞ。ぼちぼちだ。
78 :
1:04/03/23 12:34 ID:nAk8xz8k
>57
したさ。
トラブルも多い。
案件は多いが、単金が安い。
どうする?
79 :
57:04/03/23 17:45 ID:slfN8mjp
ホントに1なのかな??
どうするっていわれてもなぁ それを考えるのが経営者の仕事だし
80 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 06:52 ID:kv8NWRCN
81 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 08:32 ID:KpovyTQf
結局1は企業したんだよね?
で、派遣屋にしたの?請負屋にしたの?
君の会社作りの知恵出すスレなんだから、経過くらい報告しろよ!!
82 :
1:04/03/25 09:49 ID:UcpSbZhB
すいません。社内起業で、アウトソーシング事業部(請負屋)です。
専門にやっていくには体力がないものですから。
月に一件の成約がせいぜいです。
失敗例は、書類選考で通り、面接で落ちるというパターンか面接に通っても
並行営業中の他案件に決定し辞退されるとか。
83 :
81:04/03/25 15:30 ID:HCcRFiTE
起業を企業と打っていたね・・・バカでスマソ。
>専門にやっていくには体力がないものですから。
キャッシュフローが間に合わないからということかな?
この業界結構黒字倒産が多いらしいから気をつけてね。
84 :
1:04/03/25 19:27 ID:UcpSbZhB
その通りです。
案件が多く、技術者が足りないのに単金アップせず。
85 :
81:04/03/26 08:13 ID:T238qi3A
>1
ひとつ質問なんですが、技術者の請負って言ってるけど・・・
内情は偽装請負(派遣)なんでしょ?
客先でコンプライアンスについて何か言われない?
技術者の業界は絶対数が人員不足だから、連れてくれば何でもいいのかな?
ぶっちゃけでヨロシク!
86 :
1:04/03/26 10:30 ID:mX1nt7ai
勿論、技術者派遣は偽装請負です。
指揮命令はエンドユーザにあります。
それに連れてくれば、何でもいい訳ありません。
面接が最低2回あり、それにもコストがかかります。
成約しても月5万円がせいぜいです。
いい人材を集めて、トラブらないようにする。
どうしてますか?
88 :
1:04/03/26 16:34 ID:mX1nt7ai
どーゆー意味だ?
89 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/26 17:06 ID:8yXgB6We
↑コピペであって欲しい。
90 :
81:04/03/26 17:43 ID:5/1l6Pg7
>1
まあまあ、そういうのは無視でいきましょう。
相手するとキリがないよ・・・。
>いい人材を集めて、トラブらないようにする。
どうしてますか?
今までの業者達と同じやり方では頭打ちだと思うよ。
まずは、企業のコアコンピタンスの強化が先決だろうね。
そうじゃなくても派遣の認可を受けていないわけだから、
他社よりもコンプライアンスは出遅れていると認識しておいた方がいいよ。
まあ、人を扱っている訳だからクライアントとのトラブルは大小必ずある訳で、
そんな時でもスタッフ側でクライアントと戦える企業を目指しては?
そういう会社って少ないよね?
91 :
1:04/03/26 17:57 ID:mX1nt7ai
>まずは、企業のコアコンピタンスの強化が先決だろうね。
ソフトウェア技術者、しかも制御系を狙っています。
>そうじゃなくても派遣の認可を受けていないわけだから、
この業界は派遣免許を取得していると、2重派遣ということで
むしろ嫌われる傾向があります。
>スタッフ側でクライアントと戦える企業を目指しては?
そのつもりです。信頼関係がなくてはね。
で、御社のコアコンピタンスは何?
92 :
81:04/03/26 18:58 ID:5/1l6Pg7
元々製造ラインの請負会社にいたんですが、
この度、製造企業からの出資を受けて、昨年末から業務請負会社としてスタートしました。
我々のコアコンピタンスは「本物の請負委託」です。
結局、この業界は「派遣」にしろ「請負」にしろ偽装がほぼ全てですよね、
ですから請負の本来のあり方をクライアントに提供するのが狙いなんですけど・・・
現在、出資を受けた企業内の請負化を推進している最中ですが、なかなか大変ですね。
まず、これを完成させて、なんとかパッケージ化させて、それから外販に打って出たいと考えています。
畑違いですが興味があったもんですから書込みしました。お互いに頑張りましょう!
それと
>この業界は派遣免許を取得していると、2重派遣ということで
むしろ嫌われる傾向があります。
直接の契約っていうのは難しいんですか?大元のクライアントにダメモトでアタックしてみては?
口座ナイナイ言ってますけど 実際は50万くらいの予算はなんとかなるもんですよ。
シッタカしてスミマセン。
93 :
81:04/03/26 19:17 ID:5/1l6Pg7
>1
大手企業は最近「CSR推進室」みたいなの作って
それなりにコンプライアンスを守ろうと必死になっていますよ。
まあそれも、その企業のコアコンピタンスの一環になるんでしょうケド、
ですから、二重派遣について投げかけてみるってのは使えませんか?
各部署単位で決済のある企業であれば、接触さえできればチャンス有りじゃないですか?
94 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/26 21:58 ID:Wh2hDiYJ
>>1 経歴も解らんのか?アヒャヒャ(・∀・)ヒャヒャヒャ
95 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/09 23:13 ID:MrA6eoA5
96 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/10 10:59 ID:sZQW5QHn
春は過ぎたよ
97 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 15:54 ID:A7iGH/iW
もう、初夏だよ
98 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/22 15:57 ID:37Adl0hQ
下方スレ救いage
99 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/26 11:35 ID:jEvsVnGC
下方スレ救いage
100 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 14:48 ID:q/xVqSFt
100げっと
101 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :04/05/29 17:24 ID:YiGKeCia
人材なんぞ同業者から引っ張ってくれば良いのだ
あぼーん
103 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/02 11:38 ID:BDEo5j5z
もう春は過ぎた
104 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/06 14:26 ID:VmGFDMYx
スレッドは生き物です。
きちんと最後まで世話しましょう。
某請負業のクライアント情報を2000件知っています。
新規獲得に力を入れている業者の方は100万円で譲ります。
テレアポやDMで営業している会社には最適です!
106 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 22:16 ID:I3kI+iA3
↑嘘こけ
本当ですよ。
これから起業する方や新規クライアント獲得に力を入れるならば安い価格です。
地域は関東一円で業種は下記の通りです。
軽作業(建築現場含む)、キャンペーン、デモ販、サンプリング、各種イベント設営、
ポスティング、事務系、フード系、プラカード持ち、モデルルーム受付、等
なんでもあります。
興味ある方は
[email protected] にメール下さい。
108 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/13 23:33 ID:h69koHgA
救いage
109 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/20 13:19 ID:qh40pCen
あげ大会
110 :
1:04/06/22 23:33 ID:aL4+hB8n
皆さん、ご無沙汰してます。
契約が3ケ月更新なので、延長の確認を技術者にしたら固辞されました。
顧客に頭を下げ、技術者に気を使って、上前をはねる。
疲れました。
所詮、人のふんどしで相撲をとってるわけだから。自己嫌悪にもなりますぜ。
111 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/27 19:36 ID:wVTrN9W4
給料ageろ!
112 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/30 23:33 ID:fsBETU/f
age time
113 :
1:04/07/02 12:44 ID:6zhAhBp6
あげてます。
良心的です。
114 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 22:25 ID:I7PTw7JK
もう潰れたの?
115 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/09 22:18 ID:4iDtzCXS
潰す
116 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/31 19:57 ID:jLhN3Col
あげ
117 :
1:04/08/05 00:16 ID:4jFy5g9h
暑中、お見舞い申し上げます。
118 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/14 19:06 ID:Br9ukG3a
ヤクザ者を目指す奴のスレ
119 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/24 00:27 ID:SdVNINAk
派遣になる方に問題がある=自民党、民主党、公明党
見て見ぬ振り=社民党
派遣業者一方的に悪い=共産党
120 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/04 21:40 ID:zlXcdz91
あげ
121 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/11 21:27:30 ID:sYJUeT8d
あげ
122 :
1:04/09/15 00:21:26 ID:dgAnQMEp
派遣の免許を取得しようと考えてますが、メリットってあるかな?
派遣元講習は受講済み。10万が惜しいのと、ビジネスプランが薄い。
NEETをとりこめないかなぁ、とか。
笑うなよ!アイデアをおくれ。Please
123 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/15 12:29:29 ID:neYVqTyq
>>122 同業に近いことをしそうな俺の意見。
一般派遣は敷居が高いし、準備も相当用意しなければならない。
特定なら届出だけだし、基準も無いに等しいから簡単で良い。
しかし、特定は1年以上継続して契約するか、社員として雇う必要がある。
これを守って経営できるなら取るべき。できないなら取らない方がいいと思う。
実際、特定の番号を名刺やサイトで公表しているのに、やってる実情は全て嘘の会社が多い。
逆に信用に傷ついてるんじゃない?
俺も良い時期が来たら縁を切るつもりだし。
俺自身技術者でもあるから、無理に派遣にはこだわらない。
持ち帰れる請負(真の請負)を確保しつつ、特定とって社員に直の派遣をさせたい。
特定や一般とっても結局は直接コンプアライアンスのしっかりした、
エンドユーザーと結びつけれるかが問題だね。
当たり前の話だが、やはり営業力でどう転ぶかが決まるね。
124 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/03 02:36:51 ID:GmDnxFvr
はげ
125 :
名無しさん@どっと混む:04/10/11 15:31:25 ID:/OT69Ayl
NEETの俺を雇え!関東近郊。技術力0。やる気はあるぞ!
126 :
名無しさん@どっと混む:04/10/15 11:26:50 ID:+F8o8QIx
ワラタ
127 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/15 11:56:14 ID:dPL2ince
>>123 >特定や一般とっても結局は直接コンプアライアンスのしっかりした、
>エンドユーザーと結びつけれるかが問題だね。
結局、偽装請負契約を持ちかけるのは殆どクライアント側でしょ。
デリヘルは本番行為は禁止されているが客がさせろと、言って
いるのと同じ。日本国中製造業者の売春宿ばかりだ。
モラルハザードした製造業者ばかりなのでコンプアライアンス
を取引先に求めるのは無理。
この前会社の面接に行ったら社長が技術力よりやる気を重視って言ってたから、
>>125は十分チャンスはあるぞ。
129 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/22 16:02:04 ID:Vm1n2x+p
ここ最近、景気が上向いて、業務請負で人が集まらないのではないか?
130 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/25 00:11:23 ID:sIw7ppzQ
請負会社は認可とか申請とかいらないよね?
法人登記してあれば明日からでも始められるもんですか?
131 :
1:04/10/25 04:30:03 ID:H44UgYsX
始められますよ。
案件と人材を効率良くマッチングさせる仲介業。
案件はお陰様で多数あるので、良い人材をローコストでいかに集めるか。
信用度アップのためにCDA(キャリア・デベロープ・アドバイザー)の取得に向け
勉強を開始しました。
人集めの方法を語りましょう。
求人広告かマッチングサイトか、その他は?
132 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/25 18:50:22 ID:ZWY/Smgw
誰でもやれるって事?
133 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/26 00:01:04 ID:0ZtFUVxN
>1
>人集めの方法を語りましょう。
>求人広告かマッチングサイトか、その他は?
おれおれか出会い系でもやっとれ。下らん。
134 :
1:04/10/26 15:20:25 ID:nSBDKKoN
まぁ、そういわずにさ。
135 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/26 17:17:12 ID:FZd7Z07g
>>131 案件がたくさんあるならとりあえず技術はあるけど年齢で
普通の派遣では次回から派遣されなさそうな中年以上の
派遣技術者とかに営業しとけば。普通は熟練の高い技術者
だが行き場をなくしてるので値切れるで。
136 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/27 00:13:46 ID:n2n4kci+
うちの会社でもやろうかな。
試験も認可もいらないなら
137 :
1:04/10/27 00:56:04 ID:fVJrRudU
138 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/27 01:11:46 ID:ar/gldP4
>>137 そういった壁を打ち破るべきだね。
そこにビジネスチャンスがあると思わないかね。
139 :
1:04/10/27 07:34:40 ID:fVJrRudU
>>137 その通りですね。
商売の基本は、安く仕入れて、高く売る。
または、安価で大量に捌く。
現場リーダーが30前半だからって。
外国人は気配りないっていたってね。
140 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/29 20:23:40 ID:F6dnkKJV
クライアント内での常駐案件で、ブレーンとを直接契約させて、契約上の報酬額から10%ブレーンから貰うのは合法だよな?
俺が請け負って、ブレーンを常駐させたら、請負契約でも、派遣の資格が無いと違法だよな?
141 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/29 20:42:50 ID:x9mOdytj
>>140 上記の方が違法性が高いね
実質的な労働者を労働者扱いしないのはかなり悪質
逆に自分が雇用している労働者を自分が請け負った案件に従事させるのはなんら問題ないね
植木屋さんに就職した庭師や建築会社に就職した大工はみんなこのような形態だ
もちろん職場が客先という点でも一致している
142 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/31 16:17:43 ID:tUjxQhe8
クライアント側が偽装請負にしろと派遣元に命令するのが
殆どなのか?
役所に注意されても無視するってことかよ?
143 :
1:04/11/01 23:44:42 ID:e2W7dlkQ
IT業界の慣習です。
刺す香具師はいません。
派遣は2重派遣で敬遠されます。
因みに、2重派遣は欧米では合法です。
144 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/02 19:58:38 ID:/B33e1n5
>411
労働管理が自社であり、物品も自社であれば、外で仕事しても良い。
大工などはこちらにふくまれる。
請負契約でも、労働管理が常駐先、もしくは物品の貸与を受けている場合は、
例え社員であろうと派遣。
IT系などの請負はこっちの場合が多い。
勿論、派遣登録してないと違法。
間違えたことを教えたらダメだよ。
145 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/02 23:15:39 ID:rbxjO1Y5
146 :
1:04/11/09 23:59:34 ID:GZe0eg7+
その後、どうですか?
明日は、面談2件です。
147 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/16 23:54:19 ID:/zn6xMGw
受注はどうやって確保するの?
148 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/07 00:37:12 ID:LOlQ450u
age
149 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 12:24:10 ID:T3FfscIF
age
150 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 02:46:16 ID:lDybiYE4
age
151 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/26 13:02:39 ID:Ivrcltpn
業務請負会社はこうして儲けろ
まず、A社があるとする、
C社(エンドユーザー)の仕事を持つB社の仕事をうけもつ
そして、個人と業務請負契約を結ぶ(この際に契約書を印を押してもらう)
契約書の内容
B社→A社(請負関係)
A社→個人(請負関係)
B社→個人(指揮命令)
個人が契約に反した場合は損害賠償金をA社に支払う
これを印させれば良い
あくまでも契約優先だからな
152 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/26 13:04:50 ID:Ivrcltpn
この場合B社の仕事をうけもつのがミソ
直接エンドユーザーの仕事を持つと受注がなくなってしまう
153 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 02:57:41 ID:hDQ1shPp
age
154 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 04:48:51 ID:7X1W5I3V
155 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 00:20:48 ID:0gABSATc
あげ
156 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/09 00:44:58 ID:Q+F9N29/0
あげ
sage
>151
馬鹿だなぁ。
口頭でも契約が成立このご時世に印だなんて。
実際は実労働で判断されるので、無効契約になり、派遣契約結び直しだよ。
派遣の資格持ってなかったら、違法派遣で逮捕もありうるよ。
159 :
1:皇紀2665/04/01(金) 20:52:27 ID:QjgLhFNe0
CDAの資格の取得勉強中。
業務委託とか派遣系は、薄利多売。
人材紹介で年収の30%をはねる。
合格までは、喰う為に、みたいな。
160 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/12(火) 12:47:37 ID:yMORfn7D0
偽装請負会社で、派遣免許取ったらしい、逮捕を逃れるためかな。
でも偽装請負の顧客(大手SI)が転売(派遣)してるので言い逃れはできないよ。
転売先は知らない者がいない大企業だけど、なんか起きたときは転売先を
直に訴えれば効果絶大。転売先はイメージダウン、業績ダウン。
業務請負会社はあまり奴隷を小馬鹿にしないようにな。
奴隷は失うものは無いんだよ。
161 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/12(火) 15:46:13 ID:P9c9fu9D0
162 :
安芸ねた:2005/08/26(金) 18:53:51 ID:W3iPiK3o0
ええ、低学歴を騙すのは簡単って事ですかね
ちょろいちょろい がはははははははははは
163 :
良い派遣会社:2005/08/27(土) 17:51:31 ID:5p3XkeRv0
>1は人材業界なめすぎの餓鬼。
なんの独自性ももってないし、人真似だけで金が稼げると思っている甘ちゃんだ。
SEだのPGは派遣業界のド素人が10件程度飛び込みやっても複数受注出来る
ような職種。だれでも受注出来るのは単に資格者の人材不足だからであって、莫大な費用
をかけて求人をかけても、ピンとくる応募者は全く無し!(経験者なら常識だぞ)
それとCDAだのコーチングだのと無駄な時間と金を使っても実戦では何の役にも
立たないぞ(笑) 昔の経営者養成学校と同じで、そのときだけは身につくけど
いざという時には付け焼刃など何の役にも立たないよ。
偉そうに言わしてもらったけど、俺はしっかりと下積みをした上で派遣会社のオーナー社長に
なって、無借金黒字経営にまで育てたから自信を持って言っているんだよ。
最初から苦労もしないでカッコだけつけても駄目だよ。そんなんじゃ一生貧乏人だよ。
俺のとこでしばらく修行しな。
164 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/27(土) 19:06:56 ID:sMVeqynrO
>>163 良い派遣だと自信を持って言えるなら会社名ぐらい晒してちょ。
165 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 00:27:28 ID:Va93ibM0O
会社が多すぎて市場が飽和状態で儲かりにくくなってるのが現状です。会社が多いため、採用も応募者が分散しすぎて運営もうまくいきませんので。これからは生き残りをデスマッチになるでしょうね。
166 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/28(日) 01:54:30 ID:i5DTmyuH0
>>1 経営大変だと思いますが、社員のメンタル面には十分注意してください。
請負の看板を掲げている以上、健康面、勤務状況は自社で責任を持って
管理をしないといけないので・・・・。
当然ですが、出来る人には業務が集中して負荷が大きくなるので、
その辺のサポートが重要です。ガンガレ!
167 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/29(月) 00:04:38 ID:78njh5GLO
やめた方が… 派遣会社に努めてた事ありますが、広告費恐ろしい額ですよ… 広告出さないと人は来ないし、出しても来ないのが現状 毎月200万は覚悟しておいて下さい
赤字なんてザラにあります
168 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/09(金) 03:19:00 ID:6kZlYo5h0
請負会社はこうして儲けろ
請負会社Aがあるとする
まずは派遣会社からくる2重派遣逃れの案件を狙え
その案件を仕事をする人に業務委託契約を結び仕事をさせる
エンドユーザー(派遣契約)→派遣会社→(請負契約)→請負会社A→(請負契約)→人
この場合エンドユーザーから指揮命令を受けて働かすことができる。最悪遺法で訴えられても罰せられるのは
派遣会社のみで請負会社は大丈夫。偽装請負の案件を促したのは派遣会社であるから
請負会社Aは請負の案件を人に請け負わせたのであり、正しい請負の場合は正当なのだから
なので労働基準法の適用をしなくても罰せられない(保険や時間外手当などなくても良い)。業務委託に業務不履行の場合は損害賠償を請求する
契約を結ぼう。気をつけなくてはいけないのは合法な請負の時の額ということだ
169 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/25(火) 21:07:58 ID:zj/wZ+sZ0
こんやがやまだ
170 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/01(木) 00:18:18 ID:jKbe3tIBO
頑張れよ、社会貢献だ。
171 :
1:2005/12/02(金) 12:42:29 ID:NE7TnKxy0
ありがとうございます。
172 :
1:2006/01/11(水) 18:39:25 ID:Kq+KLisv0
遅くなりましたが、皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、空前の人材難ですが、契約社員集めの作戦を語りませんか?
お知恵拝借。特に
>>163
173 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/27(金) 18:47:44 ID:2NA48aTm0
2重派遣と偽装請負で大手SIerに査察が入ったと。
これをどうチャンスととらえるか?
174 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/02/18(土) 21:08:38 ID:/wtmBnhm0
>1
どうですか?なんとかやってますか
たまにこのスレ見てるけど、たしかに163の言うようにSEは慢性的な
人手不足 他業種の俺に人集めバイトでしないか?なんていわれるぐらい
一般派遣でいい顧客に付けば15人くらいで食べていけられるね
俺もやろうかな
業務請負じゃなく”偽装請負会社を設立します”が正しいスレタイじゃないの?
4月以降行政の取り締まりが厳しくなるから気をつけようね、つうか請負じゃなくて
派遣にすればいいのに。それだと色々と手続きが面倒なのかな?
176 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/02/28(火) 08:23:06 ID:mewTv99e0
>>176 175です、回答ありがとうございました。て事は請負は社保加入は義務付けられてないって事ですか?
178 :
◆kwai5Y6kNk :2006/02/28(火) 23:02:05 ID:bZbYdgls0
>>175 あなたは請負(派遣社員)さんですか?
請負の場合、2ヶ月契約にして継続継続にして社保逃れしている訳よ
そう、義務づけられてないわけさ
というか、この段階でかなりグレー。
日々の生活がやっとという人は社会保険料、給料から引かれるよりいいと思うでしょう
それと、契約書類が多くなり大変かもよ
179 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/17(金) 11:23:10 ID:8GumiTtL0
派遣にしないほうが良い、使えない人に対しても必ず雇用契約を結ばないといけないから
>>168のように請負会社にして、使えない人は業務委託契約を結び働かせるようにすればよい(エンドユーザーの評価の良くなった時に雇用契約を結ぶ)
NPO法人でもニートをフリーターにする研修として実質労働でも教育実習のようにさせればよい
実習費との名目で未経験人から金が集まるし、エンドユーザーからも金が手に入る
180 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 02:22:41 ID:PqYyZRnx0
良案
人を雇わないほうがよい
業務委託契約で損害賠償金の予めをしよう
あぼーん
182 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 08:26:47 ID:/iBHQCHB0
職業安定法第44条で禁止された労働者供給事業に当たり、紛れもなく違法
183 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 10:33:57 ID:/j5Wljd1O
派遣は始めるのて資本金1000万ないと認可おりないんじゃなかったっけ??
184 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 11:45:50 ID:r+1dbaXmO
特定派遣なら大丈夫。
185 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/18(土) 14:57:04 ID:/iBHQCHB0
特定派遣って、正社員と雇っておいて偽装請負で実質多重派遣で働かせる最悪のパターンですね。
法律に無知な若者から搾取して、30過ぎたらパワハラで辞めさせるというのが、人格障害者経営者がよくやってます。
まぁ、どこにでもある実話だ。
186 :
1:2006/03/21(火) 21:55:23 ID:z2LOjhrA0
弊社は良心的です。
お陰さまで、契約社員(個人事業主さま)が10人になりました。
一般派遣の免許も取得しましたが、IT業界のため、業務請負ばかりです。
187 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/21(火) 22:22:04 ID:1aaBcA1zO
まじレスすれば、これから「請負」「派遣」で残って
いくのは、大手商社や大手メーカー系列の子会社や、
その本体が、事業部で展開しているタイプの派遣会社
だろうな。
独立系は正直、信用力が落ちている。
188 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/22(水) 09:38:11 ID:V9ukh2pi0
そうそれだから
>>179や180のような業務委託でやれというの
PGやネットワークでは実際の職場では不足している
経験者だけ雇って、どうしてもっていう人は請負契約にしろ
そういう会社が増えることになれば、IT業界が栄える
請負人が請負った会社に損害賠償を請求させる義務も正当化させれば
日本のIT業界大繁盛間違いない
IT業界は多重派遣と業務請負を正当化させるべきだ
189 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/08(土) 10:42:51 ID:4tC+Tumn0
儲かるコツ
2重派遣の案件をねらえ
そうすれば業務委託契約で個人請けで正当化になる
(偽装請負は1次請けの100%責任なので)
最近の楽しみは違法派遣の会社を告発して
競争相手をつぶすことw
>175
>派遣にすればいいのに。それだと色々と手続きが面倒なのかな?
一般派遣の許可要件のクリアが難しい
保険は入ること前提だから(そうしないと人が来ない)関係ない
192 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 00:50:34 ID:A8Nw/jNr0
一般派遣の許可要件のクリアが難しい ?
簡単だよ
193 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 04:55:02 ID:T1Gs8EBG0
age
>>192 成年に達した後の雇用管理の経験と派遣労働者としての業務の経験とを合わせた期間が3年以上のもの
但し、雇用管理の経験が1年以上あるものに限る。
この雇用管理の経験1年ってのがネックなんだよね。
証明書とかいらなくて誤魔化しきくのかな・・
195 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 19:04:25 ID:/ro9nEG60
自己申告だから大丈夫。
問題ない。だって、漏れが派遣元責任者だもん。
196 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 00:56:24 ID:FAlqFbcaO
俺にも甘い汁吸わせろ!
197 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 09:55:43 ID:LSf7xzSf0
人O開発にいる「あOちあきひO」は妻がいるにも関わらず社内の女を食いまくってる
友人の女をも食っておいて平然な顔をしてる
立川、挟山、国立の事務女性の数名は食われ、既婚者もいる。
ちなみにこの既婚女性(キレイ目なので目立ってる)も社内の複数の男性と関係を持ってる
198 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 10:11:05 ID:XJYlc9vC0
安達
199 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 19:52:56 ID:qxVGQofR0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ イエーイ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ (株)人財開発
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 安達暁彦見てる〜
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---?''"~
200 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 16:04:27 ID:73YjaHKI0
東京労働局:ハローワークに架空求人 審査厳格化へ
架空の求人にご注意を−−。東京労働局(奥田久美局長)管轄のハローワークで、派遣や
請負事業者から実際の求人がないにもかかわらず、仕事があるように書いた“偽装求人”が
相次いでいる。背景には、派遣、請負労働者への需要が高まり、人手不足の状況が生まれて
いることがある。こうした業者が登録する労働者を囲い込もうとして、架空の求人で人集め
をしているといい、同局は求人内容の審査を厳格にすることを決めた。【東海林智】
東京労働局によると、発覚した不適正な求人は、(1)ハローワークに実際に出ている求人票
をそっくりまねて、派遣契約をしていない会社への派遣として募集(2)請負契約をして
いなかったり、実在しない建設現場を書いて求人を出す(3)セールスに行っただけで、
実際に派遣契約を結んでいない会社を派遣先として求人を出す−−の3パターン。
都内のハローワークには年間約140万人の求人があり、そのうち約3割が派遣や請負業者に
よる求人だという。東京労働局はこれまで、求人の記載内容について口頭で確認してきたが、
今回の事態を受け、契約書の確認や、派遣先への確認を実施することを決定。
派遣、請負業者には文書で適正な求人を呼びかける。
毎日新聞 2006年8月22日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060822k0000e040066000c.html
??
202 :
1:2006/09/03(日) 23:25:06 ID:yLCcrWix0
>>200 求人広告出しても効果は期待できないから、やはり、ハローワークに
頼ることになる。
受付が、若い女性だと使命感を持ってるから、厳格で受け付けてくれない
場合もあるし。
商売やりずらくなるな。
しかも労働局って地域によって管理の厳しさにかなり差があるな
東京だと地方ほどハローワーク利用しないって聞いたが
やはりハローワークに頼るしかないのか?
ていうかリクナビの広告料高すぎるな
204 :
1:2006/09/12(火) 02:32:59 ID:pcR1xHnm0
媒体は高すぎ。
しかも、効果が読めない。
205 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 02:44:32 ID:Uo6tkatn0
採用してください
リクナビは効果あるんじゃない?yahooのHPの求人クリックすると
一発で飛ぶし。月30万くらいって言われたけどとりあえず試しに貼ってみる
効果は後で報告するよ。
ちなみにハローワークは労務局と違って全国繋がってるから注意しなきゃだな
地方で一番有力な某求人雑誌に派遣の営業社員の募集載せて一ヶ月で問い合わせ4件。
リクナビだと出して速攻5件きた。その後動きは止まってるが、効果はあったな
208 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:57:28 ID:BiRYJVZP0
>>189 そのとおり、他の派遣会社からくる案件は業務請負と称して2重派遣案件が多い
そこで人貸しをすると派遣法違反になってしまう。
罰せられない(他の派遣会社の全責任を負わせる)ためには、派遣だと知らないことが重要。
なので個人請けにして、「正式な請負」案件だと登録者に契約を結ぶ。
(雇用してしまうと、派遣とみなされてしまう。)
派遣会社から弊社が正式な請負なら
、これで弊社は無罪
派遣会社→(請負)→弊社→(正式な請負)→個人事業者
もし派遣会社の案件が偽装請負ならば、弊社はだまされたということで被害者
個人事業者が何を言ってきても、「派遣会社が悪いんです。」で逃れることができる。
209 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 15:01:41 ID:BiRYJVZP0
実際の請負が2次受け、3次受けあり、なのが「ミソ」
派遣会社と契約を結ぶ確信犯だと思われるが
派遣会社(A社)でも別の会社の派遣先になるケースもある
210 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 18:35:44 ID:mqfj8rAPO
とりあえず顧問税理士になってやるよ
211 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 09:39:10 ID:eQIFjLb50
滋賀の「日菱コマース」は?
212 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 06:49:19 ID:Aec5faFM0
請負会社てどう設立するの?株式?有限?合同?合資?
213 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 07:18:27 ID:5J7XcmhEO
何でもいいよ。
それよりも、今この時期に偽装請負を起業しようとする考えが理解できん。
214 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 08:11:31 ID:I4lFBDPfO
>>213 いや、偽装でなく、真の請負なら共感出来る
215 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 08:47:28 ID:MbCiZwCY0
僕は、口コミ・紹介キャンペーンをやった
結構集まったよ。固いし!へんな人は紹介しないしね!
知人や従業員に日ごろからいい人いたら紹介してって頼んでおいて
1ヶ月勤務後に3万とか紹介料渡した。
お金が有効に回った感じがしていいね。
216 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 09:11:18 ID:KRwEd2OVO
真の請負なんぞ儲かりません。
217 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/21(日) 10:12:12 ID:PLxKAd190
>人材の集め方とかさ、お前らの知恵貸せや。
ずいぶんずうずうしいな。死ねよ。糟。
218 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/21(日) 12:59:24 ID:gYocQM/50
>>217 応募する気のない架空の案件を載せる
応募してきたら「もう締め切ってしまった」と答える
それで登録者を増やす
偽装請負会社を自分の下請けに持つ
>>216 TV番組制作会社や土建屋、植木屋は真の請負だが、きちんと成り立っているじゃんw
220 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 01:07:07 ID:bw2ZyykY0
アウトソーシングは、何かしら無理せな成り立たん。詐欺師に徹するべし。
221 :
1:2007/03/10(土) 10:41:01 ID:x8S+loFC0
お陰さまで個人事業主が集まってきた。
賃金の支払いだが、税務調査が入った場合、外注費か給与かでもめそう。
給与にして源泉徴収すると嫌がるからな。
どうしてる?
偽装請負か・・・
223 :
1:2007/03/14(水) 06:58:52 ID:X9mdhgmr0
偽装請負は、IT業界の基本です!
224 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
age