請負業者の虚偽の年間休日数について考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zYSTXAtBqk
各種求人媒体の載せられる年間休日数は大嘘です。
実際には強制有給取得日が存在し、完全週休二日と謳っていても、
祝祭日のある週には土曜日は出社日になってしまいます。
それだけならまだしも盆暮れまでに有給の発生しない新入社員の場合
連続休暇日には有給を前借り出来ない為、欠勤扱いです。
不当に査定を低く評価する為の所業に思われます。

そのような悪辣な業者を断固糾弾する為のスレッドです。

※dat落ちになった前スレ
●出勤日数調整日●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066418979/

>>2より前スレコピペします。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 03:58 ID:zBefNIXU
うわー2
3 ◆zYSTXAtBqk :03/10/26 03:58 ID:mIsaLotz
1 :ハタ坊 :03/10/18 04:29 ID:IHe2dweg
大手客先より自社の休日をワザと少なく設定しておいて
『定例会』や『全体会議』や『営業所出社日』だとか称して
やることも無いのに無駄に出勤させるのはウザイよな。
大手企業よりも20日間くらいは、年間休日少ないから絶対損だよ。

1年間のウチの20日間の貴重で大切な休日を返せ!
お盆に強制有給使わせるな!
労基法通りに有給休暇を支給しろ!

大手企業よりも年間指定休日を多く設定しておいて
客先も出勤日には休日出勤手当て出せば調整日は不要だろ?

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/18 13:01 ID:v3SaagT8
g(ry

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/18 17:00 ID:Q57U2oYo
ハタシ別スレ

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/18 22:20 ID:wpCIf+fP
>>1
中小や零細ち比べれば遜色ないじゃん。
それに大企業だと毎週土曜日は無償の休日出勤だったりするぜ。

大体、そんな会社にしか入れないDQNな自分を恨むべき。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 03:59 ID:H7WJTOKP
なんで派遣板に・・・w
5 ◆zYSTXAtBqk :03/10/26 03:59 ID:mIsaLotz
5 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/19 13:58 ID:dpnWk8aG
>>4
就職戦線の現実を理解してないようだ。

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/19 21:24 ID:962DmZas
>>4
おまえがDQN

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/21 01:56 ID:7tnNymxk
>>5-6
DQN晒し上げ

8 :ハタ坊 :03/10/21 19:13 ID:2+rZcmeO
やっぱり、こんな下らん事を気にしてる奴なんて皆無じゃん。
6 ◆zYSTXAtBqk :03/10/26 04:00 ID:mIsaLotz
>>2>>4
ガキはおとなしく寝てな。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 04:27 ID:o0/WQENA
休み大好き
8名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 12:35 ID:4sZ4xx/Z
ソーエイはいいですよ。
営業担当者の平○○さんは休日でも電話で呼び出されて、ゆっくり休めないし
給料が安いと言ってやめましたが、派遣先はいい企業が多くて、営業担当者も
真面目で一生懸命やってくれるので良い会社です。
例外的に役員で1人だけ威張って何もしない方がいますが、そんなことは気にしないで下さい。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 16:45 ID:X9Js6tcg
あんたの休みはどうなのさ?
10名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 21:35 ID:9xw8OKhT
正当な理由があれば休めばいいじゃん。
請負や派遣に査定なんか関係ないし。
査定に響くとか言う奴はそんなに長く派遣や請負で働くつもりなの?
そっちの方がDQN
11名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 00:37 ID:rErmTQNP
>>10
派遣や請負で長く働かざるを得ない人が続出しているのが現状
12名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 01:48 ID:I5RqAoWF
法的には虚偽じゃないんだけどねぇ
騙される奴が悪いんじゃない?
13名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 06:37 ID:L0eq/R6y
ハタシ最悪 part8
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066540275/

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/27 03:30 ID:QRZ2O4Hz
>>114
有給に関しての認識が全然間違ってるぞ
>>116
有給の規定はクリスタル全社共通?ハァ?
ハタシは(今年から)ダントツに基準が下がりましたが。
それからお前が有給厨房と呼んでるのは少なくとも3人以上いるぞ
14名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 06:38 ID:L0eq/R6y
114 :111 :03/10/27 02:25 ID:007gyx6k
あと 言い忘れた ハタシに入社しようか迷っているかたへ
アドバイスします。
有給:入社時4日、半年後+10日、 以後1年毎
    夏休みは有給で・・年末年始は有給外で有り
営業所:関東のほうが安泰 地方は やばそうです
新卒:入社しないほうが・・
中途:結構おすすめですが、将来の不安はやはり否めず
私の意見:私は専門卒ですが、学歴の割には給料はいいと思ってます
     私は自社開発メインの会社を何度か受けましたが、学歴が
     専門卒では やはり きびしいものがありました。
     自社開発してないところは比較的入れそうでした。

     学歴が大卒以上の中途の方は自社開発の会社へいくのが○

     学歴なくても実力ある方はハタシで給料アップを狙うのも○

     給料はあまりこだわらない方は 社員を大切にしている
     会社をさがし、終身働けるような会社が○  

     以上勝手な意見 失礼いたしました。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 06:38 ID:L0eq/R6y
116 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/27 02:45 ID:rorLPaog
有給厨房しつこいなあ。
>>2レス目に書いてある事を何故何度も繰り返し書かなきゃいけないんだろう?
有給に不満のある事は下記スレへ

請負業者の虚偽の年間休日数について考える
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1067108122/










有給の規定はクリスタル全社共通なのに、ハタシスレだけで連綿と語られている。
一人の有給厨房が何度も何度も繰り返し投稿しているに違いない。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 16:18 ID:MvoaSh8g
派遣会社じゃなくても額面通りに休みを取れる会社なんかないぞ。
馬鹿みたいなスレだな。

額面通りに休みを取れるのは下っ端作業に従事してる連中だけだよ。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 18:52 ID:Utfth8nU
ハタシ最悪 part8
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066540275/

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/27 03:31 ID:QRZ2O4Hz
4月    10月     4月     10月     4月     10月     4月

去年まで
┏━━━━┳━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━
┃  0日  ┃  10日  ┃   8日 (11-3)   ┃   9日 (12-3)   ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━
今年から
┏━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━
┃  0日  ┃   4日 (10-3-3)  ┃   8日 (11-3)   ┃   9日 (12-3)
┗━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━
18名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 19:34 ID:BRZ/UWXR
NHKきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/29 02:28 ID:xfphDa3z
>>18
なにしにきた?
20名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 00:35 ID:orpo5YJc
全く話にならん奴等。
休みたければ休めよ。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 01:05 ID:DZWr1bLi
っつーか永遠に休め!
22名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 20:39 ID:BZhse4KR
age
23名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 02:01 ID:XAeJ7FlK
 労働基準法第39条第4項(年次有給休暇の時季指定)

 使用者は、前三項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。

ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
場合においては、他の時季にこれを与えることができる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
24名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 16:38 ID:P2Vm2gOY
151 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/11/01 06:58 ID:K2FgZZBq
もし本当に請負だったら
もうちょっとまともに休みが取れるはず

もし本当に派遣だったら
派遣先が休みのときは普通に休めるはず

ハタシは請負と派遣の悪いところだけを合わせた
どうしようもない違法会社
25名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 16:39 ID:P2Vm2gOY
187 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 16:30 ID:9ASJqnol
フォースの駄目なところ

・完全週休二日制でない
 土曜日に出勤しないとならない日が多い。
 客先が休みでも、営業からせっつかされて、無理やり出勤させられる事が有る。
・全体集会と言う名の間抜けな集まりが有る
 土曜日に出勤させると言う事が目的の為だけの間抜けな内容の無い集まり
・喫煙大奨励
 全体集会では所長自ら灰皿を皆に配り、タバコをスパスパ吸いながら会議。
・勤務時間がきっちり8時間
 残業しても出るのは始業から9時間目以降
・残業代の切捨て有り
 客先には15分で請求するのに社員には30分単位での支払い。
・好きな仕事が出来ない
・好きな場所に勤められない
 ある程度技術が有る社員は新規客先開発要員として短期間でたらいまわし状態に。
・スキルが上がらない
 技術が無い社員はひたすら試験等の単純労働のみ。
・給料安い
 30代で年収300万円程度はざら。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 16:40 ID:P2Vm2gOY
188 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 17:23 ID:U9SF3cOe
休日日数や勤務時間に関しては大手企業でもない限り平均的だと思うがね
休みたきゃ大手企業に就職しろよ
スキル、その他に関してはは概ね同意

189 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 17:43 ID:9ASJqnol
>>188
そりゃ、あなたのレベルではそんなもんでしょ。
町工場じゃあるまいし。
普通の会社はは完全週休2日+祭日+冬期夏季春季は普通に休める。

190 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 18:29 ID:U9SF3cOe
普通の会社で働いた事あんの?
お盆や正月やGWには一斉年休取得日や一斉有休取得日を併用して長期休暇にしてるのが実情だよ
客先社員に休日の内容の詳細を聞いてご覧?

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 21:20 ID:9ASJqnol
>>190
某超一流企業ででプロパーで働いてますが何か?

192 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/10/31 22:27 ID:WkzPUbr6
>>191
そんな会社とフォースを比べるとは馬鹿丸出し。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 20:59 ID:ooLxDbGU
168 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/11/02 20:14 ID:apPk0e0O
「社員いじめ」で労災認定 有休与えられずうつ病に
 横浜市の偽装請負違法派遣会社に勤務する36歳と35歳の男性社員2人が「会社内で有休を与えられず、うつ病になった」として出した労災申請について、横浜西労働基準監督署が8月、労災認定していたことが2日分かった。
 うつ病の労災認定は長時間労働など過労を原因としたものが大半。労災申請を支援した岡田尚弁護士は「有休を与えられないことを原因とした認定は例がなく画期的な判断だ」としている。(共同通信)
28名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 22:06 ID:9h9VYcJu
172 :158 :03/11/02 21:59 ID:zTBF/JVZ
有給は法的に決められてるんだから、10日分やればいいのにね。
給料は400万前後の企業が多いので仕方なしとしようじゃないか
29名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 23:14 ID:/65MdsvX
>>28
これ、ハタシスレのコピペだよね。

ハタシはきちんと半年働いた奴には10日出してるよ。
ただ、盆休みとかに一斉有給取得日とかがあるだけ。
どこの企業でもやってる事だよ。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 22:50 ID:e15IFbh0
180 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/11/03 22:44 ID:2CPtSgZd
「社員いじめ」で労災認定 有休与えられずうつ病に
 横浜市の偽装請負違法派遣会社に勤務する36歳と35歳の男性社員2人が「地方を転々とされられ、うつ病になった」として出した労災申請について、横浜西労働基準監督署が8月、労災認定していたことが2日分かった。
 うつ病の労災認定は長時間労働など過労を原因としたものが大半。労災申請を支援した岡田尚弁護士は「地方を転々とさせられたことを原因とした認定は例がなく画期的な判断だ」としている。(共同通信)
31名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 22:53 ID:wL9PP1+G
>>30
年間休日と関係ないじゃん。
なにコピペしてんの?
32名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 23:53 ID:bT6MHSyV
>>31
あなたは何を必死になっているのですか?
顔が歪んでキテマスヨ w
33名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 21:59 ID:9b2JjUXH
191 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/11/04 21:35 ID:RD47c/Kj
やっと有給が発生したよ
でも、病気でも、寝坊でも、旅行でも、友人の結婚式でも
免許の更新でも、住民票の変更でも、使えるのは

  4  回  だ  け

たったの4回。きょうび小学生でも夏休み40日あるってのに
いい歳こいた大人が年4回、たった4回だけの休み

  小  泉  死  ね  よ
34名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 00:04 ID:XKSuX83O
>>33
4回も使えるなら普通じゃん。
普通は10日貰っても4日くらいしか使えないよ。
ほとんどが連休時に一斉消化日に当てられる。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 23:17 ID:2F6xKXW2
栗より休みの少ない会社に行かされてます。
グスン。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 18:10 ID:ZlzhtanO
休みが好きなら永遠に休んでろ
37名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 20:54 ID:WX3Hf5uc
クライアントが土曜稼動していると携帯の電源は常に点けておけ
(電波の届くとこに居ろ)と同じだもんね。
まぁ土曜休みたがる派遣労働者多いので連絡入る可能性もあるしね。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/18 02:17 ID:VAunAFov
休日が極端に少ない請負会社はハタシだけなんだそうです。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/19 00:16 ID:kzC4+jf0
じゃあココはハタシの別荘スレだね。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/21 12:32 ID:dIwKSC3F
↑違う
41名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/23 23:23 ID:8mmO5f8S
明日は客先工場が休みじゃないので出勤(欝
ウチの会社(栗系)は休みなのにな
42名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/25 02:21 ID:5sXjvf2m
おまけに12時まで残業だった。。。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/26 00:23 ID:Lr2Y/dzk
ハタ坊が集う館か・・・
44名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/28 13:31 ID:C1XQne4q
ウチんとこなんか、月1回の休みしかとれないよ。
有給って何?
45名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/28 21:30 ID:+vaj0OXj
有休とは労働者の権利です
バイトや派遣でも当然要求できます
46名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/22 19:55 ID:KLsikX3L
休みクレクレ厨の代筆ですよ。

782 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/12/21 17:29 ID:wsgZuKuZ
〜ある日のハタシ君〜

友人A:「12月20日からスキー旅行行こうぜ、有給使ってさー」
友人B:「うん、行こう行こう」
ハタシ君:「ごめん、俺無理」
友人A:「えーなんで?」
ハタシ君:「あと4回しか有給残ってないんだ。22,24,25,26って使ったら無くなっちゃう」
友人B:「おまえ、もうそんなに有給使ったのかよ?」
ハタシ君:「いや、もともと年4回しかなかったんだ」
友人A・B:「・・・・・・」
友人A:「じゃあ4回全部使いきっちゃえよ、あとは休まなきゃいいじゃん」
ハタシ君:「でも29日も派遣先が休みなのに営業所出社なんだ」
友人B:「営業所で何するの?」
ハタシ君:「いや、別に。自習室で一日ボーっとしてるだけ」
友人A・B:(俺たちハタシじゃなくてよかった・・・)

※この話はノンフィクションです
47名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 02:13 ID:Y/a1a8Tx
あげ
48名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 00:11 ID:fZt04icL
>>46
馬鹿?
ハタシでも、初年度10日間貰ってるよ。
お盆のときに一斉有給取得日があるけど、そんなもんはドコの会社でもやってる。
休みが欲しけりゃ会社員になるなよ。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/27 12:24 ID:e75YdFJ3
>>48
10日のうち6日を一斉有給取得日にするということがどういうことなのか
労働基準法39条の第5項を読んでみたらどうですか?管理Gさん
50名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/27 18:06 ID:CYKvTQTD
>>49
DQN必死だな。
派遣で働くしか能の無いお前が悪い。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 23:21 ID:eCOA723f
一月は休みが多いので嬉しいね
53名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 02:04 ID:wVMBomY1
休みたいなぁ。
ボロボロだよ。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 09:41 ID:l/0xzbsa
派遣や請負の奴は土日のほかに毎週一日休みを増やしてワークシェアすれば?
55名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/29 20:43 ID:wctiaacO
アンケートにご協力おながいしまつ。

あなたの会社のGW休日は?
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3827
56名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/17 00:56 ID:7tu1Br8Y
休みなどない
57名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/19 22:46 ID:+/P/ABMj
定例会うぜー
58名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/25 23:43 ID:g1wOtdVn
救いage
59名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 14:05 ID:S/uMeNgD
あげ
60名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/01 22:29 ID:XTT33t/K
定例会は出勤日
61名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/05 23:51 ID:V5qsPY4C
巣食いage
62名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 00:03 ID:o3sQUsCM
あげはげは
63名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/13 21:29 ID:+b+oADI8
>>60
その通り
勘違いすんな
64名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/16 02:18 ID:3S3fqKo0
嫌じゃない
65名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/21 11:49 ID:LLMELrK+
台風6号接近中・・・
66名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/26 21:45 ID:vL/fCAUp
盛りageろ
67名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/28 01:55 ID:o2kXv43t
みんな・・・・
68名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/02 00:26 ID:d+4dcPn8
深夜age
69名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 22:20 ID:qZQB445+
119日
70名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/09 00:56 ID:jKVfJW6N
もっと休みを下さいな
71名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/24 23:53 ID:vI7Q5EEh
定例会ってメンドイね
72名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/26 17:05 ID:i55BflzO
うちの会社も日曜日しか休みがない。しかも職安で隔週って休日に書いてあったのに、土曜日は
全て出勤日だし・・。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/27 01:01 ID:NkZHU5ZX
奴隷に休みなど無い
74名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/29 09:22 ID:S0BH4+TE
もうすぐ盆休み
75名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/12 13:20 ID:Why5bwzW
盆あげ
76名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/14 21:10 ID:H5c6Mosy
お盆休みはありますよ
77名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/15 18:59 ID:w2wexbm7
ありがたいことですな
78名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/22 00:44 ID:MkNn4jb/
test
79名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/29 13:10 ID:iBwA3yod
時給制なので、土曜出勤・休日出勤・残業をして
稼ぎたいヤシ(主に一人暮らし)と
休日出勤・残業が嫌なヤシ(主に親と同居)とに
鮮明に分かれている。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/07 08:55 ID:IIhYYmMQ
大体、年数日は強制有給取得日
81名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/15 02:02:18 ID:m1JQGNHQ
あ げ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 17:14:50 ID:B2eukvNt
お彼岸も出勤
83名無しさん@明日があるさ:04/09/23 17:43:37 ID:jG7MZ2aq
たくさんの応募者に来てほしい場合は誇大広告になりがちです。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/11 17:17:09 ID:yAeBhmlc
あげ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 20:55:57 ID:8V9wbjY5
考える
8636協定って、知ってるかなぁ:04/10/26 17:39:41 ID:ixj0dveq
36協定とは
労基法36条:時間外及び休日の労働を定めている法律です。
時間外労働、休日労働が許されるためには、事業所の労働者の過半数で組織されている労働組合と書面による協定(いわゆる36協定)を結び、
労働基準監督署に届けなければなりません。
事業所にそのような労働組合がない場合は、使用者は労働者の過半数を代表する者との間で協定を結ばなければなりませんが、
その代表者は、労基法41条2号の管理・監督の地位にある者ではないこと、
労使協定の過半数代表者の選出である旨を明らかにして実施される投票・挙手などによる方法で選出された者でなければなりません。

労働時間延長の上限は、年360時間です。


--------------------------------------------------------------------------------

労働基準法36条:
使用者は、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては
労働者の過半数を代表する者との書面による協定をし、これを行政官庁に届け出た場合においては、
第32条から32条の5まで若しくは第40条の労働時間(以下この条においては「労働時間」という。)又は前条の休日(以下この条において「休日」という。)に関する規定にかかわらず、
その協定で定める」ところによって労働時間を延長し、
又は休日に労働させることができる。ただし、坑内労働その他命令で定める健康上特に有害な業務の労働時間の延長は、1日について2時間を超えてはならない
87名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/22 03:23:55 ID:JddilbG3
不定期age
88名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 21:44:33 ID:NbwQ2MT/
下方救い
89名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:10:00 ID:yPlc7s1f
あげ
90名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 02:46:10 ID:4GMsUymF
天皇誕生日に続いてクリスマス・イブとクリスマスも休みにすりゃいいのにさ
祭日があると土曜日は出勤なんてやだよ
91名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 03:09:52 ID:hDQ1shPp
age
92名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/06 00:31:49 ID:OHTLYzb+
保守
93名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 18:40:50 ID:oP/MFyys
派遣(笑
94名無しさん@そうだ登録へいこう:05/03/01 23:59:37 ID:DB7K24JB0
虚偽ではありません
規定どおりです
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/25(月) 01:09:26 ID:nCfOHyQi0
GWは7日間です
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/29(日) 21:36:48 ID:ss2nAPZS0
age
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/07/15(金) 19:30:30 ID:dPFDCJ+SO
わーい三連休だ
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 08:13:44 ID:5ZH57t8l0
なんか閑散としてるな
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 11:38:58 ID:ZaOzOo6m0
age
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/08(木) 07:45:23 ID:VnejNPy6O
ぐだぐだ言わず働け
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/24(火) 14:59:13 ID:ALeoEA7u0
自宅待機時の提出レポートをコピペして使いまわそうぜw
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/10(金) 16:49:32 ID:hecbw0BN0
週休2日制度あり
で行ったら週休2日は月1回。それも1月〜5月まで
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 23:32:00 ID:+uaDYfG40
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 21:16:42 ID:6+eTCVp3O
今度の月曜日はなんで休み?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 00:49:10 ID:pWnDpLjY0
365×(2÷7)=104日 で、完全週休2日。
106名無しさん@そうだ登録へいこう

< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci

「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。

同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。

厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。

推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。

同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】