派遣ってスキル身に付きますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
新卒です。技術系の派遣会社に就職して、
スキルを身に付けようとしているのですが、
どうなんでしょうか?

回路設計をやりたいと思っています。
しかし、学科が、電気ではないので、
回路系の職に就けそうに無いんです。

そこで、派遣を考えています。

派遣って、ゲスなルーチンワークばかりやらされていて、
スキルが付かないような気がしているし、
派遣先の会社にとっては、結局よそ者なので、
育ててもしょうがないって思われそうな気がしているので、
いい年こいてもたいした技術の無い技術屋になりそうな気がしているんですが、
どうなんでしょうか?

誰か、技術系の派遣で働いている人がおられましたら、
何かそして、いいキャリアステップが積んでいけそうな会社を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 00:24 ID:zH1g0hZY
2
3名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 00:27 ID:p619zPes
↑おめでとう
4名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 00:32 ID:p619zPes
どうかな〜
俺もそれを聞きたかった。
今の会社のままでいいのかな〜なんて気もしているし。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 00:51 ID:H7PuczE8
実験補助とかやりながら技術を身に付けたり、資格取ったりしていきたいんですけど。
ハロワにいっても、やりたい仕事がないし、経験者募集ばかりだし。
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 02:38 ID:CkM+GW9s
勘違いスレかね?
数カ月おきに違う職場に行って身に付くものなんかたいしたものじゃないよ
派遣でスキルを磨こうってのは派遣業者(=社会悪)の売り文句だよ
スキルのある奴がそれを売りに派遣登録するんだよ
そうじゃない奴は搾取された上にボロ雑巾のように使い捨てられるだけ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 02:53 ID:p619zPes
>>5

ハロワで探すと、経験者採用ばかりだろうね。
違うところで探すといろいろ未経験者採用もあるよ。
派遣なら、バイタリティだけでも評価してくれるところあるけど。
91:03/04/26 03:05 ID:p619zPes
>>7
えっそうなんですか。
私の知り合いはそんな感じには、見えなかったんですが、
まだ、間もないから、見えていないだけなんですかね?

ところで、あなたは何か特別なスキルを持っていて、
それを売り物にしていたんですか?
何か特化した技術をお持ちなら、それはいつ身に付けたんですか?
派遣先の業務のどんな部分に携わっていたんですか?

ところで、派遣では成長は感じましたか?

質問ばかりで申し訳ないですが、もし良かったら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 03:16 ID:i0h2bDFi
学校の就職課とかガテンはどう?
新卒後の1,2年はすごい重要で有利な時期だから
派遣なんかやらない方が良いよ。時間の無駄。
あとで「あの数年は何だったんだ」ってなるよ。
どうしても派遣やりたいなら添付、陸とかの大手よりも
営業1人でやってるような零細の方が良いよ。
替えがいくらでもいる大手と違って
零細は面倒見が違うよ。技術的な知識もアホコーディーとは
比べ者にならないし、ミスマッチも少ないよ。
コネも零細の方が濃いから「教育してやってよ」「しょうがないっすね」って感じだよ。
まとまらない長文スマソ
11名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 03:18 ID:i0h2bDFi
当たりはずれが超でかいのが恐いけど>零細
121:03/04/26 03:44 ID:p619zPes
>>10
素晴らしい親身な返答ありがとうございます。
実は学校は卒業してしまったんです。
要するに第二新卒です。
自分が何に向いているのか探していたら、卒研も通ったし、
金も勿体無いから、卒業してしまおうかと。
院進学で、電気系も考えたんですが、家の問題もあるしで。
結局何だかんだで。企業って、学科名を強く見て、
自分の興味とか余り見てくれない感じがして、、、、
派遣でもいいから大好きな回路製作やれたらいいかな〜なんて感じなんです。

学校の名前的には受けは悪くは無いんですが、
何せ、電気とは全くの異分野なんです。(物質系です)
理系って結構、学科名で、簡単に配属を決められるケースが多い感じなんです。

回路も卒研を通して組んだこともあって、知識は少しはあるんですが、
バリバリの電気科の学生と比べると穴が多すぎるって判断をされている感じです。
何か企業は何か不安だな〜って感じで、買ってくれない様子です。

派遣で、回路をしばらく組んで、スキルを付けて転職なんてことを考えているんです。
それって難しすぎるんでしょうかね。

手当たりしだい、回路組ませてくれるような会社を回りまくるしかないんですかね。
13正社員・派遣経験者♀:03/04/26 13:05 ID:P4da5OPP
>>12

派遣は一度は社会人として経験がある人のほうが好ましいみたい(人柄など)です。
それから、1で
>派遣先の会社にとっては、結局よそ者なので、
>育ててもしょうがないって思われそうな気がしているので
と書いておられましたが、これは就業先によるしあなたの頑張り次第でもある。
派遣は基本的には即戦力重視です。
採用する時点でスペシャリストでなければならないことが多い。
私はスキル不足のために何度断られたことか。

また、勤怠・仕事振りなど、正社員以上の頑張りをしなければならないことがあるかもしれない。
一人で送り込まれるような形だと肩身の狭い思いをすることもありますよ。
「おまえはよそ者なんだから黙って仕事しろ」みたいな。
職場の雰囲気にもよるけど、その点正社員ならその辺はあまり気にせず済むことでしょう。

運がよければ、未経験でもやる気のある人を採用してくれる就業先もあるけど。
どうしても派遣で回路の仕事をしたいなら、回路関係の資格を取得するとかして「やる気」「基礎知識」を見せた方が有利です。
何年もやっているベテランたちは資格を馬鹿にしがちですが、新しい仕事につく為には資格は「やる気」「基礎知識」の証明になります。
あと、スキルといっても就業先によっては色んなスキルを要求されます。
その会社独自の仕事であって他では通用しないような仕事もあるからよく注意した方がいいかも。
どこでも通用する仕事を経験しないとのちの就職先が少なくなります。


私の正社員・派遣体験から色々書きましたが、
私の一番言いたいことは

・自分が何を一番重視しているか(安定かお金かヤリガイか)
・やらないで後悔するよりはやって納得しろ。
 もしデメリットが気になって踏み込めないようならそれは本当にやりたい事ではない

です。最後の方は精神面での回答ですが役に立てればと思います。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 13:46 ID:zL++gNII
思うに派遣会社でスキルアップはむずかしいです。
だいたい助手とかアシスタントが企業としては、欲しいわけです。
技術者等の専門職を募集するときはだいたい派遣会社に経験者の派遣を希望しますよ。
例:自動車メーカーで派遣社員取るときは元自動車メーカー社員か
それに準ずる能力持った社員取ってます。

派遣会社にだまされてスキルアップできるからなんて言われても
スキルがつく頃には年食ってどこにも行けないことが多いと思います。
だいたい企業が再就職者面接する際に元派遣会社社員だと倦厭する事が多いそうです。
というのもスキルないと思われてるので。資格でもあれば別だそうですが。

私の考えとしては派遣は無意味。若いうちに未経験者可の会社に就職して
スキルアップしてください。
一般の会社は若い者を真剣に育て使い物にしないと会社の稼ぎにつながりませんが
派遣会社はわざわざ社員教育しなくても派遣さえすれば利益が上がるからいいわけです。

だいたい大手派遣会社以外の求人広告を求人誌で見るとだいたい嘘だらけです。
アウトソーシングとか派遣業などと一言も書かずに広告乗せてますからね。
派遣と言うと社員集まりが悪いのでだましてる訳です。派遣以外の業務やってれば
そっちで募集してるように記載して派遣に回せばいいのだから。
私の時なんか入社して3日目まで派遣業と言うこと黙ってましたよ。
他の会社断った後だったので次が決まるまでいましたが。

結論としてスキルアップは難しい、しようと思うなら独学で。
でも独学でやるなら派遣以外でもいいのでは?
中小派遣会社は組合等ないので無責任です。不当解雇まがいのこともするので
ご注意を。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 14:07 ID:YpYyLPE+
それと忘れちゃいけないのが派遣業とは口入れ屋、人売りなどが名を変えて身を隠したヤクザ稼業だということです
差別等でどうしても就職出来ない等の事情がない限りは利用を控えるべきです
今の若い人達は気軽に街金融や派遣業者などのブラック裏稼業を使い過ぎです
TV広告の影響だと思います
161:03/04/26 15:56 ID:FNwRJggL
>>13
ありがとうございました。
何か見えてきた気がします。
少し、回路の知識があるので、それを見せてみようかと思っています。
大手メーカーだと、バリバリの電気科の方がたくさん集まってきそうだから、
中小企業でって考えています。実際中小の方が、会社自体に余裕が無いので、
やる気があるからっていう理由で、他学科の生徒を採用するなんてのは、
確率は低いんですかね。何か前に中小に行った時にはやる気や夢よりも即戦力みたいなのを、
求められたよう気がしました。

ところで、回路設計に売り込めそうな資格なんてどんなのがあるんでしょうか?
私は、強電の資格は見たことありますが、弱電の資格は何も知りません。

>>14
ありがとうございました。
派遣会社の本音が少し分かったような気がします。
でも、派遣先で、目をキラキラさせて楽しそうに回路製作に取り組んでいる姿って、
買われないんでしょうか?何かもっといい仕事させたくなってきたなんて風に、、、。

派遣企業にまわるのは、もう打つ手が本当に無いって、
思えてからにした方がいいのかなあと思えてきました。
私が一番、気にしていた年を取り過ぎた状態でのスキルアップは、
転職には厳しいと思ったので、
少し他を根気良く回った後にしてみようかと思います。

ところで、私の知り合いで、派遣で○立に配属された時に、
働いている姿が上司に気に入られて、
そのまま○立に引き抜かれたというのを聞いたのですが、
そんなの期待してはいけないんですかね。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 16:45 ID:wmJ9KD4C
ここ読んでて思ったんだけど、1さんみたいな真面目な人は派遣はやめた方がいいよ。
ある程度社会経験積んで、言葉は悪いけど、スレてるような人じゃないと
派遣は辛いと思う。
181:03/04/26 17:31 ID:FNwRJggL
>>17
ありがとうござします。
そんなものなんでしょうか。派遣の方って、それぞれいろいろ考えをお持ちかもしれませんが、
メーカーでは積む場が確保できそうになかった自分の積みたいキャリアステップを積もうだとか、
いろんな職に触れてみたいだとか考えて、希望的に考えている方って少ないんでしょうか?

そもそも、それを目的を実現するために派遣に就職すること自体が、危険なんでしょうか?

派遣会社の採用担当の方って、こちらの積みたいキャリアステップの話とか、
のめり込んで聞いて頂けるので、ついつい、そう考えてしまうんです。
私としては、人事部が人集めのためだけに使う単なる罠とは思えないような気がしたんです。

私が派遣業界を単に知らな過ぎるだけなんでしょうかね。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 19:08 ID:te6+4ZkG
派遣技術者は経験者ってことだしね。未経験だと当然経験など積めない。
キャリアステップだって素人が使える人材になるまでの話をしてるだけで
バリバリ回路設計する、ってのとはちょっと違う気が。
ワードが使えるとかネットワークの構築できるようになるとか
せいぜいその程度。回路設計はちーっとも、だよ。
それより未経験でもOKの零細でもいいから回路設計やらせてくれるとこに
もぐりこんだ方がいい。若いからできること。
派遣だとむしろ未経験を理由に回路設計の仕事など絶対回してもらえないように
思える。
とにかく何年かその会社で経験積めば派遣でも回路設計の仕事回してもらえるはず。
20共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/04/26 19:13 ID:eTfw7Dzv
>>18

ま、いろんな意見があるけど、どれもそれなりにあたっている部分は
あるな。俺は回路設計という仕事のことはよく知らないが、メーカーの
仕事がかなり中国に食われているのは、1もよく知っているだろう?

もちろん、引き抜きされるような人もいるだろうが、必ず引き抜かれる
わけじゃないしね。ただ、一つ有利な点は、どうしても特定の職をめざして
いるというのなら、派遣の場合は職種を指定できるから有利だということ。

第二新卒の場合は、とりあえず騙して採用しておいて、配属先が全く興味
のない部門ということもありえる。

実際、中国製のクオリティはかなり向上しているようだしね。そういう
意味で、回路設計という分野に将来性があるのかどうか、これが一つ
弱い点だな。
211:03/04/27 01:07 ID:iwnW2QNR
>>19

ありがとうございます。
何か自分の選ぶべき道が決まってきそうな気がします。
今の段階では、たいした回路の知識も無くて、ただ回路設計が好きという感じなので、
系統だってスキルを身に付けるという意味では派遣は危険そうなので、
そんな危なっかしい道を選ぶよりも、
零細でも回路を組ませてくれそうなところに手当たりしだい受けまくる方が、
将来設計がより堅実な感じがしました。
ありがとうございました。


>>20

ありがとうございます。
確かに、回路をやらせてくれないで、
ソフトの方に回されそうな感じはしました。
実際、君は他学科の未経験者なので、
ソフトの方がいいんじゃないのなんて感じで、
話を違う方に持っていかれていました。
確かに、私のような未経験者では、
あまりこちらからは選べないような気がしました。

回路は将来性があるかないかは別として、
組んでいるだけで楽しくて、心を奪われる作業なので、
給料なんか安くてもいいから、設計やりたいって感じなんです。
ありがとうございました。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 01:12 ID:cZ8BnNeC
>>21
>ソフトの方に回されそうな感じはしました。

正社員として他業種に就くのは大切な勉強なので勘違いしないように。
若い人はとかくそれを嫌がって派遣を選んだりするんだろうけどね。。。。
派遣で仕事に就くよりは10年後20年後の自分の為には100万倍得するよ。
>特に技術系
231:03/04/27 01:24 ID:iwnW2QNR
>>22

ありがとうございます。
10年後20年後ですか、、、、そうですね。
派遣だと、あくまでも派遣先の企業では、
よそ者なので技術知識が育たない気がするので、
派遣は最後の最後に検討します。

ご忠告、ありがとうございました。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 15:58 ID:QtJf/pbe
>>1
私が、働いているのは○ジオーネという会社です。
配属されているのは、H立。

個人しだいでは、認められて、確かに引き抜かれていく人も居ます。

しかし、そんなに意識の高い方は派遣自体には普通居ませんよ。

いい仕事ができるかどうかは、営業の頑張り次第。
私のところの営業は、かなりこちらの意見を聞いてくれていて、
自分の就きたいところに、今のところ就けてきていたような気がするよ。

25名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 17:57 ID:M0uI5syo
やってみたが、スキルは身につかないな。
26派遣5年生:03/04/28 00:35 ID:KKSUPetn
スキルなんか求めてきている人自体いないに等しいから、
それを求めているなら、やめておいた方がいいと思われ
27名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 19:58 ID:xjyzqC8e
正社員で回路やらせてもらえる所見つけた方がいい気がする。
私も派遣何回かやってきたけど派遣て結構な知識・経験があるものと思い込まれて
「なんだおまえ、こんなことも分からないのか、経験者じゃないのか!?」
みたいな扱いを受けること良くありましたよ。

派遣会社の営業マンによっては「知識が多少ある」程度の人を
「ものすごく詳しい人」といった大げさな売り込みで企業に紹介する人もいます。
派遣会社は人1人送るだけで莫大な儲けをするのだから。
たとえ未熟な人だろうが「送りゃこっちのもん」と陰では思ってます。
そんなんだったら一から手取り足取り教えてもらえる正社員募集の会社をお勧めします。

お住まいの地域はどこですか?
近辺で回路の仕事が無いのなら遠くでも探すしかないでしょう
下手すると実家をでて一人暮らしになるかもしれませんが。

私は二十歳の頃にやりたい仕事につけたので
2時間通勤でありながらも2年間楽しんで通うことが出来ました。
朝早いのも全く苦ではなくむしろ毎朝スッキリ起きられて
出勤するのが楽しくて仕方ありませんでしたよ。

やりたいと言う思いが強いのならば行動範囲も自然と広がるはずです。
せっかくのその気持ちが消えないうちに
どんどん就職活動した方がいいのではないかと思います。
時がたつにつれてどんどん時給がさがり仕事の数も減っている世の中ですから
早くしないと希望の仕事の募集はどんどん消えていきます。

4月が終わったばかりなのでしばらくは希望どおりの職は出てこないかもしれませんが
これだけ色んな人に聞いてビジョンが見えてきているだろうからとにかく行動するべし。
いい仕事は家で待ってても来てくれません。自分から探しに行くしかないのです。
募集が見つかったら複数同時進行にしてでも面接受けて
会社に入ってからこんなはずじゃなかったとならないように
どんな仕事をもらえるのか良く面接官に聞いて、本当に自分にあったものを見つけてください。
28共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/04/30 23:45 ID:VbWbACD+
>>27

確かに、「即戦力じゃなきゃだめだ。」ってパターンは多いよね。
派遣に限ったことではないけど、最近だとね。

ただ、いくら知識があってスキルがあったとしても、一回聞いて十を知る
っていうか、その会社独自の仕事の進め方ってのは、やっぱり仕事のやり方
を教えてくんないとわからない面はある。

俺の物覚えの悪さは抜群だが、(威張ることではないわなw)にたような香具師は
大勢いるとおもうし、そんな香具師だからこそ、派遣だっていう実情もある。
PCスクール逝ったら、同じ授業を受けながら、俺の半分もできない香具師も
いたしね。

まあ、結局、何を言いたいのか自分でもよくわからんが、(w)少なくてもよっぽ
どいい会社でもない限り、正社員だからといって一から教えてくれるとは
限らんよ。ていうか、どっちにしても、いきなり現場に投入して、わからない
のはおめーが悪いってパターンは覚悟しておいたほうがよいだろうな。
291:03/05/01 16:40 ID:0jrcSrT0
>>27
ご忠告ありがとうございました。こんなに2チャンネルで真面目なお返事を返して下さる方がいらっしゃるとは期待していなかっただけに、感謝の気持ちも大きいです。

そうですね。聞けば聞くほど、派遣ではなく、正社員で回路設計をやらせていただける所を探した方がいいような気がしてきました。だたし、私の場合は電気関係の学科ではないために(物質系です)、かなり警戒されてしまうのも事実なのですが。

それで、決まらないゆえに疲れてしまって、派遣でもなんて気になってしまうんです
(スキルを身に付けたら、転職して正社員になればいいじゃんみたいな考えで)。

一時は、そんなに正社員がいいのだったら回路設計ではない正社員になろうかなあ〜なんて、自分がせっかく見付けた没頭できる事を、捨ててしまって他の職に就こうかなんて考えたんです(実際やってみたら
案外ハマるかもしれないしって思って)が、回路設計に拘った方がいいような気がしています。

もっと、正社員の回路設計に拘って探してみようと思います。
ありがとうございました。

>>28
ありがとうございます。
そうですね。会社は学校ではないので、
教育に期待しない方がいいですよね。
ですが、先ずは会社に入らないといけないんです。
決まったら、後は好きな分野なので、
いくらでも頑張れるんですが、
困ったことに決まらないんです。
警戒されてしまって、どうせだったら、
電気を専門にやっていた人がいいなんて感じで。
最初から警戒されるのは分かっていたんですが、
続くと気持ちもドンドン弱くなってしまうのが悲しい現実です。
でも、頑張ります。
度々の忠告ありがとうございます。
30チェリー:03/05/01 16:54 ID:14GXLiT1
私は、派遣会社にしか就職できなかった落ちこぼれです。
もう、5年働いてます。
はっきり言って、スキルは全く身に付きません。
なぜなら、派遣社員がする仕事は雑用とか単純作業だけですから。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:13 ID:IO7SnE6z
>>30
想像で書き込んで相手にして欲しいかまってクンですか?
書き込みからボロがでまくりですよ(大爆笑。
それと、スキルが身につかないというのは、キミ個人に問題が
あるのであって、それを周囲のせいにするのはよくないですね。
キミ、就職できない引き篭もりか、指名解雇寸前の窓際でしょ?
32チェリー:03/05/01 18:17 ID:14GXLiT1
>>31

おやおや、事実を書いただけなのだが。
もう少し、社会を勉強した方がいいよ。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:20 ID:IO7SnE6z
担当職務を具体的に列挙してみ。5年も同じことやってたんなら
簡単だろ?
>>32
34名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:22 ID:0Iwx8xgh
31〜33 ウザイ
35名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:47 ID:3G8h+laR
要するにスキルアップできた人とできなかった人がいる、と。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:53 ID:IO7SnE6z
その社会勉強というのはどういうことですか?
肝心の>>33に対する回答は?
>>32
37チェリー:03/05/01 19:03 ID:14GXLiT1
>>33
担当職務を教える気はありません。
私が勤めている会社は、この派遣板でよく話題になる会社のグループの1つです。

>>35
会社によりますけど、簡単に言えばそういうことです。
38チェリー:03/05/01 19:11 ID:14GXLiT1
>この派遣板でよく話題になる会社

付け加えると、良い意味ではなく悪い意味で話題になってます。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 19:57 ID:WmQnGbe/
>>38
威張んなよそんなこと。
ウザい、どっかいけ!
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 21:42 ID:OJLNRpbW
IO7SnE6z=派遣板の名物男、論客荒しの足立さんなので相手にしないように。
42共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/05/01 21:48 ID:Xiy7Pwfn
んー、基本的に派遣のする仕事と正社員のする仕事は別だからね。
どうしても、派遣の仕事は定型的なものになりがちだよな。

基本的に定年までいるかもしれない正社員と、長くても三年しか
使えない派遣が同じ仕事のわけがない。だから、正社員を目指せと
いう意見は基本的には正しいわけだ。

ただ、派遣の場合は定型的な業務だから、転職も比較的容易だけど、
正社員の場合はその会社独自の仕事のやり方であったりして、結局、
潰しがきかないって場合も多い。

企業が求めるスキルって人間的にその職場にとけこめるかどうかを
重視している場合も多いからね。だから、へたに中高年の元管理職を
平では雇えないってこともある。

もちろん、これはそういう傾向があるってことだから、いちがいには
言えないけどね。そういう意味で、技術一本で出世に興味がなければ、
派遣もいいかもねーって感じはしてる人も多いかもしれんけど、四十すぎ
で新入社員みたいな扱いでも仕事さえあればいいのか、あるいは、
プライドが高いホームレス?になったほうがいいのか、人それぞれだよな。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 21:53 ID:IhoJCo1c
>>42
技術一本でやっていける仕事は派遣には与えられないよ。。。
正社員の中でも特権階級にしか与えられない。
で、そんな正社員は役職は付かないが役職以上に給料貰ってる。
441:03/05/02 00:42 ID:1PvouC6O
チェリーさん、共産趣味者さん

お言葉ありがとうございます。
聞けば聞くほど、正社員に対して気持ちが入っていきました。

チェリーさんは、そんな状態に不満は感じないんですか?
転職とかお考えにならないのですか?
もし、するとしたら、今までの実務経験を活かして、
職を探せたりできそうなんですか?
最後に技術系ですか?
質問ばかりで、すいません。
もし差し支えなければ、お答えして頂きたいです。

共産趣味者さん、たくさんのご返答ありがとうございます。
貴方のお話を聞けば聞くほど、正社員になりたいという気持ちが強くなりました。
何度も言ってしまっていますが、
回路設計は自分の学科とは全く離れたい分野のため、
企業にかなり警戒されているし、募集要項から、いきなり電気科と書いてあるのに、
敢えて提出するのにも勇気必要とするし、結局相手にされないから、金と時間の無駄かなって感じてしまうこともあり、
悲しくなりますが、出来るだけ提出していこうと思います。
技術一本で、出世できなくてもいいと考えているのは、まさに私のことですが、
スキルアップを求める私としては、定期的な仕事というのには、不安を感じてしまいます。

今日も、ありがとうございました。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 10:05 ID:H3f8CEUB
46共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/05/02 10:52 ID:kn09hzVy
>>44

ただ、あなたも気づいていると思うけど、いまはもう、技術一本で
食えるような時代では無くなってきているんだよな。
回路設計の仕事が技術的に高度なものを求めているというより、
そういう仕事自体が少なくなってきているという問題がある。

だから、>>1の就職が難しいというのは、能力というよりも
タイミングの問題なのかもね、あと、三十年くらい早くうま
れていれば状況はかわっていたかもしれんが、それは今いって
も仕方がないことだしね。
47チェリー:03/05/02 11:10 ID:L3LJ3KpQ
>>44

もちろん、今の状態に不満を感じてます。
1年前、私は辞職願いを出しましたが、受理されませんでした。
約1ヶ月間、上司と話し合いましたがダメでした。

転職するにしても、今までの実務経験を活かせる仕事はありません。

私は、技術系の仕事ではありませんが、派遣会社の正社員として働いています。
48共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/05/02 13:48 ID:FgVMV3Bj
>>47

就業規則等特約が無ければ、二週間前に通知すればやめられるよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2385.htm
49名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:24 ID:E9acQ/Ar
化学分析や生化学実験って派遣でもスキルみにつきますか?
50名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:38 ID:aQ+0F16Y
てゆーか技術とかスキルってのは誰でも身につけられる。
あとは本人の才能次第。
正社員にやらせるのはそういうものではなく
もっと難しい仕事、戦略とかそういう頭を使うものだと思うが。
たとえば顧客の展開方法とか。
>>49
別に難しくはないからスキルと言えるかどうか・・・・。
自分化学出身なので。
5149:03/05/02 18:46 ID:E9acQ/Ar
僕は化学関係の専門学校をでたんですが液クロやガスクロはを
学生実験で使用した程度なんですが今度の派遣先はがん細胞の
実験や分析なんかするんですがいつか正社員で転職するとき、
どう評価されるんですかね?派遣だからあんまり評価されない
ですかね?
52名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:50 ID:aQ+0F16Y
>>51
どういう職種の正社員になるかによるけど
たとえば研究職に就きたいのに正社員で事務とか営業しかやったことない
っていうのよりは評価されるだろうけど
とにかく早く正社員(研究職)になった方がいい。
5349:03/05/02 18:56 ID:E9acQ/Ar
それがハローワークとかに求人なくて、あっても実務経験とか必要に
なってきて。 今回のも派遣の営業さんがまだ第二新卒だからって顔
あわせのときに言ってくれてOKだったんですよ。52さんは正社員で
頑張ってるんですか?
54名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 19:07 ID:aQ+0F16Y
私は派遣で化学とは畑違いなことをやってます。
で、派遣でがんばるのもいいけど、暇なときはリクナビなどの転職サイトを
こまめにチェックするのがオススメ。
居心地が良いとなかなか派遣から抜けられなくなって
若さという武器が使えなくなるから。
551:03/05/02 21:28 ID:/XeRS9K6
>>49
今回は、と書かれていましたが、何箇所か他の派遣先も経験されて
いらっしゃるようですね。今までの実務の中で、成長は感じられま
したか?スキルアップは出来てそうですか?

具体的には、どんなステップを実務の中で踏んでいられるんですか?

以上質問付けで、うるさくて申し訳ないんですが、化学系は少し基
礎実験で1年生と2年生の時に経験したので、多少具体的な話も分か
るかもしれないので、差し支えなければ、ご返答願います。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 21:31 ID:yns0ySj0
何で派遣でスキルなのか?
そんな場合じゃねえだろ?もし技術者なら、それで派遣なら、緊急状態だろ?
とにかく早く稼がないとみたいなな。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 22:31 ID:W5oCeLFX
>>56
化学はIT系とはちょっと違ってほんとに職人技だからじゃない?
誤差を少なくするスキルとかさ。手先が器用で目がいい人じゃないと
誤差多いんだよ。実践積めば誤差も少なくなる(かも)。
5849:03/05/02 22:44 ID:7aY7467p
1さん、前回の派遣では電池の研究補助で液クロやガスクロは使って
ないんですよ。だから分析とかの実験系は今回が初めてなんですよ。
前回は成長はなかったですね。ただ電池に詳しくなったぐらい・・・
591:03/05/04 00:31 ID:B1YboQP3
>>49

49さん、ご返答ありがとうございました。

でも、派遣ってなんかいいですね。私はいろんな部門に実際興味がある
わけでして、回路設計といっていますが、出来ることなら、機械系のこ
ともソフト系のことも何でも首を突っ込んでみたいくらいの気持ちもあ
るんです。もちろん回路設計が中心ではありたいのですが。

49さんは前回電池の研究をされていたようですが、それに関しては、希
望等を他に出していたのにも拘らず、電池の研究の方にまわされていた
のでしょうか?

49さんが、もし、ガスクロ等を実験技術を高めたいと強く訴えていれば、
それに合うような仕事を営業の方は頂いてくるというのもあったのでし
ょうか?つまり自分のスキルステップの話に付き合って頂けるという様
な環境なのかということなんですけれども、その辺はどうなのでしょう
か?

もしよろしければ、実体験を通じての感想をお聞かせして頂きたいです。
再度、このスレに立ち寄るようでしたら、ご検討をよろしくお願い致し
ます。
6049:03/05/04 12:30 ID:3zztIdVO
前回の派遣では君が希望してたところだからって言われて
派遣先で働いてから全然違うことに気づきました。顔合わ
でなんか違うかなとか思いながらも営業の人に言われたか
らとにかく行ったみたいな感じです。
今回の生化学実験系はちゃんとした医療器具の大手の実験
室だから希望したのと感じはあってるんですが今後正社員で
働きたいと思ったときに今回行く派遣先での業務は役にたつ
んですかね?そこが心配で・・・
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62山崎渉:03/05/22 03:09 ID:JBhANBy4
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 23:41 ID:7n0UL+vk
私の場合のスキルUP

1 簿記検定もってるってだけで、経理部署しか紹介されず仕方なしにやってみる
2 2年やっても経理が嫌いだったので、新しい職場を探したら。経理実務2年だからと
  もうちょっと大変な経理の仕事ばっかり紹介される。
  未経験者可だった貿易事務のところで働く
3 貿易関係やっていたのなら大丈夫でしょうと、無茶な理由で外資系(書類とメールに英文あり)を紹介される。

現在、TIEIC420点くらいなのにコーディと営業のねーちゃんずに
外資系(英語応対有り)をゴリおしされ、流されるままに勤務。
顔合わせで断られるかと思ったら、通ってしまったので
毎日NHK英会話講座とかで付け焼刃な勉強中。

身につくというより、ハッタリで渡り歩いてると思う。
ある意味スキルはアップしてるけど、
派遣先が寛容で恵まれてたから出来たことだと思う。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 00:43 ID:QemmQrZe
スレ読まずカキコ。
派遣でも心構えと努力と環境に恵まれれば、ある程度の知識、技術的スキルはついてくることはあると思う。
これはできません!!で逃げずに、ばかげてるかもしれんけど、無理をしてでも
派遣先に迷惑をかけながら毎日なんとか乗り切っていく。

でも、1よ。
派遣だと会社をよくしていこうという問題意識をもつ機会が正社員と比べてまず無い。
派遣に慣れてしまうと、マネジメント能力が身につかず、自分で考えて仕事を創っていくという楽しみを
一生失ってしまうかもしれないよ。
 正社員でもダメなやつはダメだけど。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 03:21 ID:+Yc12HJo
>64
派遣社員が良くわかってない会社だと結構いろいろできるよ
私は派遣社員なのに担当→主任→係長になったよ(w でも時給商売
派遣先と本人の能力次第だと思うよ。
バイトやただいればいいやな社員感覚だと先はないけど

派遣はスキルと効率と知識に長けてるって思ってる職場は多いから
先がないってわけでもないですよ。

なんかしらのスキルみせれば、面白い仕事はできると思います。
66minnna:03/05/23 06:12 ID:2A8H6jG2
2001年  私立結構Topクラスを卒業(大学一浪)
     まず資格の学校TA△で時給980円
     のバイト。こんな時給じゃ一人暮らし
     (横浜)は難しい(笑)事。
      次・・・大手の教育販売の会社で
      営業の仕事。絶対出来ないって思ってた営業。
      なんと一軒目の電話で相手のアポがとれて
      しかも98万の教材&受講料契約に成功。
      翌日、みんなで万歳してくれた、
      が喫煙可の事務所が嫌で
      次の日バックレた・・・
      次・・・携帯の評価の仕事。半年続いた。
      NE■のFOM□の評価の仕事
      時給、1200円。
      家からかなり近い職場で気に入ったが、
      同期の派遣、全員首切られた。
      女とか泣いてた、俺はあっそ!
      て感じ。3ヶ月それから無職。
2002年・・・ 3月に面接に行き、その日に決まった。
      丁度人手が足りなくて
      未経験で貿易事務の仕事につく。 
      時給1600円。
      今、ときどき、
      大学で結構まじめにやってた中国語と
      通関士の資格の勉強してます。
      スキルは基本的なマナー
      &貿易の知識。これから出勤(朝が早い!)

以上。

671:03/05/23 13:27 ID:ypQ4wEnE
>>63>>64>>65>>66
ご意見ありがとうございます。

最近は、電子工学の勉強を独学でしつつも、既卒他学科というのもあって、
回路設計には、どうやらつけそうに無い雰囲気です。

派遣会社を少しまわってこようかなと考えています。

技術系でスキルアップできたという、派遣会社を知っていたら、
各自の経験と共に書き込みをして頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 13:50 ID:Q3xgbtxP
↑工学系は派遣じゃスキルつかないよ
一つの事に最低五年は取り組む覚悟がないと・・・
69名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 16:15 ID:0ZxWIm9C
>67
社員の方がいいのかなあ?
小さいところはやってることいいかげんだし、大きいところは請負にまる投げ
派遣は派遣会社ではなく派遣先がいいか悪いかで決まるからねえ
いろいろさせてくれるところならいいが、雑用しかさせてくれないところじゃ
スキルなんて上がらないから
偽装ではない請負の会社に入ればスキル上がるんじゃないかと思うんですが・・・
しかし、見分け方が難しいw
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
711:03/05/23 19:56 ID:/h5mh6m7
>>69ご意見ありがとうございます。
派遣先ですか、、、ということは、出たとこ勝負みたいな感じになってしまうんですね?
ほとんど運の世界みたいな。

技術系で、結構期待できそうな、派遣会社ってご存知ですか?
超デカイ会社から、超小さい会社まで、いろいろですね。

私が、回ってみようと考えているのが、メイテックと
アルプス技研なんですが、両者はいかがなんでしょうかね?
72名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 20:02 ID:B0XfqFlV
>>71
入れるんならメイテックがお奨め。
他はみんな糞。

でもメイテックは入社が難しいぞ。
一般企業並だぞ(w
73山崎渉:03/05/28 10:38 ID:dHIhvREV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
74名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 00:06 ID:AgNqm5y0
スキルねぇ。。。
何を以ってスキルとするかだねぇ。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 12:00 ID:q9q+WQ21
ま、ここで派遣社員を見下している、「自称」正社員やら、「自称」自営業主
やらよりは、ヒューマンスキルや職務に対する姿勢は勝っているだろうな。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 01:29 ID:x+fYc1oI
紹介予定派遣を利用すれば
いつかはそこの正社員になるチャンスが訪れる。
ただし、普通の社員以上に必死で仕事して
企業様に認められるよう努力する必要があるが。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 12:23 ID:LWPQSYDx
派遣なんかどうせ使い捨てだぞ。考えても見ろ!
正社員じゃ金がかかるから、派遣雇うんだろ?
嫌な仕事やらされてスキルが付くわけないぞ。
嘘だと思うならやってみな。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 13:53 ID:eAcp1VCD
技術者は自分で勉強するものです。
ただ、派遣の場合 リスクのある仕事はやらせないので
依存技術の仕事しか与えません。
結果的にスキルは身に付きません。
正社員なら、失敗も勉強 新技術にチャレンジさせます。
79 :03/05/31 14:17 ID:hXZVIoU0
嫌な仕事やらされてスキルが付くわけないけど、
地味にがんばってると社員以上認められる場合もある
というワナ。
80世間は厳しい:03/05/31 14:35 ID:97d6zqFQ
現場レベルで認められてもリストラ命令がくだれば真っ先に首チョンパ
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82クリスタルグループ社長:03/06/01 21:29 ID:JKX+j5/k
いつでも切れる人間相手にまともな教育すると思うか?
派遣はヤメロ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 21:45 ID:KGmT4Zrr
>77
派遣会社にいくら払ってるか
知ってるの?
84名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 22:00 ID:JKX+j5/k
こっち、こっち

派遣はしょせん日雇い人足だと思う
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1054471470/
85名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 23:11 ID:fsbM0eeO
>>1
私はアルプス技研の社員です(ソフト系)。今の派遣先で一緒に派遣されている
電気、機械系の人はほとんどオシロでデータ測定のみです。そこに新卒で
派遣された新人達はほとんどスキルアップしてません。そしてタライ回しにあってます。

私の経験では派遣は運だと思います。派遣先によっては派遣でも教育を施してくれる所も
あります、私の場合はそうでした。ただし、厳しさが年々増す昨今はそういうところは
稀有になりつつあります。ほとんどの場合使い捨てにされていますね。

メイテックかアルプス技研かということならメイテックのほうがまだましでしょう。
派遣先の質ということならまだメイテックのほうが好いところに当たる確率が高いです。
会社組織としてもメイテックのほうが整っているし、給料(特にボーナス)もいいです。
ただし、どちらにしても各地へ飛ばされることは覚悟したほうがいいです。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 00:26 ID:CEGOITl7
>>85
禿同

私の知ってる人も派遣で日本全国飛び回ってますw
それでも違う意味でいい勉強にはなると思うけどね
87名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 00:37 ID:1/uvcNYS
>>85
>派遣でも教育を施してくれる所
うん、こー言うのは、ありがたいね。
これがあれば、給金安くても漏れは良いなと思ふ。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 22:00 ID:hms2fiU9
うんこ・・・?

スマヌ

私は実務経験乏しいけど「やる気はありますか?」と言われて「はい!」と答えたら
「ではそれも実務しながら覚えていってください」と言われた。
それで、本とか買って、実務しながら覚えていったよ。
派遣に限らずだけど、こういう職場に幾つか入れると、かなりスキル上がると思う。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 00:57 ID:cF85CQuy
1っていったい就職活動してんのか?
アタシはこのスレ見つけた時(約1ヶ月前)は求職中だったけど
すでに仕事始めたぞ。
迷ってるヒマがあったら自分で実際に行って見るべきなんじゃないの?
人の情報なんてアクマで参考であって
実際に体験してみないと分からないことの方が多いのだし
90名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 22:43 ID:N7Rq5ctz
派遣は絶対やめとけ
(経験者より)
91名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 23:06 ID:5zu2sSOy
私引越し魔だから全国逝きたい。
92名無しさん@そうだ登録へいこう :03/06/07 23:39 ID:+o/wpNb4
 派遣はやめろ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:36 ID:r3a5KMUp
何故、企業は派遣を使いたがるかを考えろ?

答えは出るだろ?

派遣なんてぇやめろ。

職場にいい男がいなけぇりゃ次と
腰掛のネーチャンのやることだ。

94名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 09:33 ID:P1VrD4Qv
>>93
で、有効求人倍率は?
それから、決め付けの根拠を具体的かつ論理的に説明してみろ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 12:07 ID:u/JW+og8
正社員はスキルが身につくどころかやりたい仕事に就けないことが多い。
欠員のある部署に適当に補充されるだけ

派遣社員ははじめからどういう仕事をさせるのかがハッキリしている
正社員みたいに下積みなどせず本当にやりたい仕事にすぐつける可能性がある

但し、派遣は臨時雇用なのでよほど優秀でない限り必要なくなったら切られる
96名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 12:11 ID:P1VrD4Qv
>但し、派遣は臨時雇用なのでよほど優秀でない限り必要なくなったら切られる

これは正社員であっても同じようなこと。
97自称:派遣社員:03/06/08 14:22 ID:uEndCMpl
>>96
>これは正社員であっても同じようなこと

この書き込みには大いなる反論があるがオマエは足立なので相手にしない。
>ID:P1VrD4Qv
98名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 14:26 ID:P1VrD4Qv
で、キミたち無職の人々って、この先正社員にさえなれれば、終身雇用と年功序列は
堅持されて右肩上がりの経済で生活できると信じてるの?ビジョンを示してみ。難し
すぎて厨房には答えられないか?(藁。
>>97
9993:03/06/08 15:15 ID:BLkPeGOm
>>94
俺はシンクタンクの研究員じゃね〜んだよ!!
『説明してみろ。』 とは?

もう少し世間の常識勉強してから出直して来な。

>>で、有効求人倍率は?
>>それから、決め付けの根拠を具体的かつ論理的に説明してみろ。

↑ 何これ?

賢いつもりか?バカ丸出し。
ここは2chだぜ。
100自称:派遣社員:03/06/08 15:19 ID:zq+tvsy7
>>99
相手にすんなって。
粘着されてスレッドがメチャクチャになるよ。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 15:36 ID:P1VrD4Qv
おやおや?自分が書き込んだ意見が、どういう道筋で導き出されたものなのか
説明できないって、どういう思考経路をしてるんだろう?それとも煽り?キミ、議論
以前に無茶苦茶だぞ。2chだから何なんだろう?負け惜しみと捨て台詞でいつもながら
の現実逃避なんだね(大爆笑。
>>99
10393:03/06/08 16:29 ID:qCWBYffm
おやおや、人が酒のツマミに世間話程度に書いたことに
ここまで食いさがっているとは・・・

やはり2chは面白い

あんただけを対象に書き込んでるわけじゃないんだよんね
いちいち相手するのも疲れるんだけど。

だいたい俺は議論しているつもりはないよ、
『何故、企業は派遣を使いたがるかを考えろ? 』は
ただの問題提起、一人相撲ガンガレ!!

おまえ派遣か?
104みてあ:03/06/08 18:05 ID:tm28WGqg
>>1
頑張って地道にご希望のお仕事をお探しください
「経験者のみの募集」なんてのが、あろうが
いかに自分自身をアピールできるか次第だと思います。
わたくしは、過去にいきなり某コールセンターで銀行業務の電話対応を
させられましたが、自分で頑張るしか道はないのだと思い
頑張ることができました。
最初から経験なんて誰しもないのですから
貴方様の今後の努力で道を切り拓くしかないのです
がんばってください(^−^)
105名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 22:35 ID:7dq18Gae
敢えてageマス。

1へ
派遣は確かに、Black産業だ。
どういう職場環境に派遣されるかわからない。(正社員採用もそうだよね)
今、自分が世間に流されないという自信があるなら派遣を“利用”したらいい。
実際、俺もキャリア稼ぎに派遣を転々とした。
だが、ずっと自分をコントロールしなきゃならない。(こんな時代、誰しもそうだが)
それだけのリスクをしょってでも、頑張れるならやったらいいと思う。

ちなみに、私は体を心身共に壊して2年半もの間前線から退いたよ、笑。

若いのだから頑張れ!! とエールを送ります。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 22:44 ID:syz4Pe24
>>105
勘違いしているよ
その辺で拾ってきた人間に値札を付けて貸し出す行為そのものをブラックだと言ってるんだよ
ブラックな派遣先に行く事を危惧しているわけじゃない
107名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 23:00 ID:Y2MBjCBD
その辺で拾ってきた人間てぇ
どうゆう人?
108名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 23:31 ID:Ej5Vsa+b
>>107
子猫みたいにダンボール箱に捨てられて
「どなたか心のやさしい方、引き取ってください」
と書いてあった人
109名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 23:37 ID:zsrD7EYV
正式に学生から採用しても、在日だったり層化だったり893の子だったりする
場合もありえるわけだし、ブラックってどういうのがブラックなのだろうか?
派遣もまぁ、その辺もあるわけで・・・信用できなくなったらすべてを信用
できなくなってしまうと思う。

だから、あえて信用してみるとしていい部分を利用すればいいと思う。
110みてあ:03/06/11 15:21 ID:GNZ0a2x5
age
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112みてあ:03/06/11 22:08 ID:GNZ0a2x5
age
113名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 07:58 ID:Myi4UJ48
土日凡俗はいまも 
行列に並んでるのかな
1141:03/06/14 02:12 ID:QFJiuOSy
お久しぶりです。1です。
最近、あまり見なかったのですが、覗いてみたらたくさんの方が親身になって
対応して下さっていて感激しました。この場を借りて、皆様に深く感謝申し上
げます。現在は、回路設計の会社に真正面からアピールできるように、電子回
路の専門書をバイトの合間に読んで勉強しています。単に好きなだけではなく、
専門の人間と同等またはそれ以上の知識があるのだと、言えるようにしておこ
うと考えているのですが、結構厳しいです。生活費を稼ぐのに時間を追われて
いて、十分な時間が割けていない状況です。

専門の企業も現在あまりまわっていません。勉強と生活費を稼ぐことがメイン
になっています。そろそろ、さすがに焦ってきました。回路屋を本格的に回る
と共に派遣にも実際に話を伺いに行こうとも考えています。ここの板の意見を
見ていると大丈夫だろうかと不安になってしまうような意見もたくさん見受け
られるのですが、、、、自分自身工学の勉強はかなり好きなので、環境が多少
悪くてもスキルの構築はなんらかできそうな気はしています。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 14:22 ID:h9UcyMem
>>114
バイトで生活してるんだったら派遣やったの方がスキルアップになると思います
はっきり言える事は専門書で勉強するだけでは絶対にスキルアップにはなりません
派遣でもし雑用しかさせてもらえなくても製品の回路図ぐらいは見ることはできるので勉強にはなります
回路図見て分からんところがあっても聞ける人がいます
エレキ屋さんの他にもソフト屋さんやらメカ屋さんもいるので自分の専門でない分野の事も聞けます
また製品が出来上がる工程や普通の会社のシステムをある程度経験しておかないと、年とってから仕事を
探しても全然相手にされません
派遣でもいいから一度会社の中に入ってみる事をおすすめします
116名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 21:45 ID:F1SvE193
そうそう、バイトで生計立ててるだけで履歴書にまともに社員経歴書けないようじゃ
知識があったとしても社会に適応できないのかと人間性を疑われる。
「この期間に何してたのですか?」と禿げしく突っ込まれるよ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 22:04 ID:perxSUnT
>>116
派遣も長くやり過ぎると、「なぜこんなに長く派遣で?」と突っ込まれるよ。
人間関係構築が苦手なのではないか?飽きっぽいのではないか?と疑われるよ。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 22:58 ID:7NGOwOa8
>>117
一箇所が長ければ無問題では?
派遣は派遣だから、正社員よりは職歴として見てもらえる部分が少ないけど。
派遣なら「契約期間が終わったので」と言えるけど、正社で2年くらいの職歴しかないと
辞めた理由をうるさく聞かれそう。
派遣は人間関係うまくやれる人じゃないとつとまらないし。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 23:34 ID:NsHpFDbm
>>118
一箇所が長いのって派遣の意味ないじゃん。
それに確か違法だったような気が。。。
1201:03/06/15 01:47 ID:fbc63Z1s
>>115>>116>>117
有難うございます。
そうですね。現場で回路図なんか見せていただける立場になれたら、
それだけでかなり嬉しいです。バイトして、回路の勉強をして、そして
分かってきたらシミュレーションソフトを使って回路図をガンガン書いて
みようなんて考えていたんですが、履歴に穴がポッカリあいたままの現在の
状況はかなりやばいですよね。たいした成長も無いままの現在の状況よりは
派遣で頑張ってみた方がいいような気がしています。

いろんな派遣会社が在ってどこに話を聞きに行ってもいいことしか言わないし、
ここでいろんな派遣のスレを覗くとかなり会社側の話とのギャップを感じてしまい
疑い深くなってしまっていますが、信じることが重要な気がしています。

現在の私の立場を考慮に入れた的確なアドバイス、有難うございました。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 17:18 ID:9tA4xI6S
>>119
部署変われば違法じゃないみたいよ。
一箇所に2年いるのもザラ。派遣の意味がない、てのがよくわかんないけど
(短期限定、飽きっぽい、流れ者=派遣、て感じに思っているのかな?)
企業が派遣を希望してるし、本人と合意してれば長期もまた良し。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 00:14 ID:WkuxaAmV
>1
頑張れ!!


そしたら、私も頑張れる気がするから♪

バイトって、食いつなぎの為のバイトだよね?
少しでも筋を通した方がいいと思うよ。
(私の経験から。w)
123名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 00:19 ID:n1BJcna0
>>119
部署が同じで同じ仕事でも雇用契約書の担当責任者つまり
上司が替われば全然平気だよ。法律違反ではない。これが現状。
派遣の意味がない。と思ってるのはあなたの価値観の問題。
社員より派遣が良くてやってる場合もあり。
時給に換算して高いとか社員じゃ入れない会社とかやりたい仕事が出来るとかね。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 12:58 ID:775a5+y3
ぜんぜん身につかないところもあれば
身につくところもある
身についても他で使ってない技術だと忘れてしまう
やる気があればなんとかなる ならないこともある
125名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 16:57 ID:strES2+z
スキンでも身につけてろ
126名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 17:05 ID:If04a/lI
スキルが身につきますか?って姿勢は正しいのかな。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/17 19:39 ID:qY9U6c21
>>126
若いんならしょうがないか、って思う。
一番いいのは 今までの経験を御社で生かしたい、生かせます っていう
積極的アピールができること。
歳とればとるほどこういう姿勢が強い。
若い子は経験そのものがないので
スキルを身につけたい、でいいと思う。
ただ、企業の本音としては
「うちは育ててる暇がないんだよ、即戦力をよこしてくれよ」だよ。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/18 02:20 ID:dPgSLXNE
>>127
育てる暇と金があれば正社員をとるわな(w
129名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/18 05:06 ID:8uyVtPW+
>>109
在日朝鮮人、創価学会員だと何が問題なのでしょうか?
軽い冗談ですか?無意識のうちに書いてしまったのですか?
130名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 06:07 ID:pLcTXvxu
>>1
派遣でスキルは十分付けることができるよ。
派遣1社では無く、1年ごとに変えて何社も渡っていろんな会社みて回るのもいいし。
会社によってはしっかり教育してくれる親切なとこもあるし。
派遣先で時々、社員にならないかという話も出てくるし、いいところだったらその話に乗るのもいいしね。
自分は7年目にして、3社/回目のお誘いで決めました。ついに派遣業界去ります
131名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 13:59 ID:a+UdrLfy
>>130
逆に言えば普通の社会人とそて社会復帰するのに7年もかかったんだね。
派遣は対人恐怖症や社会不適合者のリハビリみたいなもんだから。。。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 23:09 ID:Ry+bphXu
>>130
おめでとさん。

自分に満足してる人は他人を煽ったりはしないと思うから
気にせずがんばってな〜
1331:03/06/24 23:20 ID:OI/kluSg
お久しぶりです。1です。相変わらずの皆さんの丁重なアドバイ
ス大変参考になりました。現在、依然として、バイトと勉強の
合間に回路屋さんを回っていますが、決まるかどうかは疑問です。
こんな時間を過ごしているくらいなら、派遣会社にもぐりこませ
て頂いた方がいいのではないのだろうかと思えてきますが、踏ん
張っています。

>>130さんのようなご意見を頂けると、やはり成功する人もいるではな
いか、、、なんて思えてきます。そして自分もそうしてみようかと思え
てきます。私は回路設計やり出すと食事も取りたくなくなるくらい好き
なので、派遣先の懐さえ広ければ、結構色々とやらせて頂けそう気もし
ます。

ちなみに>>130さんは派遣会社選びにはどこに注意したらいいと思いま
すか?どれもこれもいいことしか書いていないですよね。かと言って
疑いだせばきりもないですし。

再度立ち寄るようでしたら、お言葉頂きたいです。
皆さん、今日も色々とご意見有難うございました。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137山崎 渉:03/07/21 00:48 ID:pAV8NKpT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


138名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/21 00:55 ID:VohqmtQ+
>>137
寝れ。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/21 07:02 ID:/uM/0n1p
>>132
>自分に満足してる人は他人を煽ったりはしないと

おー、この言葉、派遣板のカキコ全体を逆説的に
言い表しているみたい。
満足や不満を感じる物差しは人によって違うけど
全体的には不満の捌け口みたいなのが目立つよな。
他板に比べてもレベルが低い板だよね。
140山崎 渉:03/08/02 01:16 ID:p6Risvc6
(^^)
141名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/06 14:22 ID:GNvCP2ZS
良スレ
PG・SEなんだけど、どうなのだろうか。
やはりスキル身につかない傾向があるのだろうか。
142_:03/08/06 14:24 ID:HP+R/iH0
143名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/06 14:27 ID:4YF4k4/c
スキンは身につけてます
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145山崎 渉:03/08/15 12:44 ID:5k8abqIC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
146名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/18 00:43 ID:L31elFlh
今までDTPやってて環境がMacだったため、何件か派遣登録しても、全然仕事ない。(winほとんど触ったことない)
「ハァ?Mac?Macなんか使ってる企業ないよ。」って感じ。
ワードもエクセルも使えないし絶望的。(事務希望)
ダメぽと思ってたら、とある派遣会社の営業さんが「Mac使えるんだったらwinでもすぐ覚えられるし、ワードもエクセルも簡単なものだよ。営業事務とかやってみたらいいんじゃないかな?」と言ってくれた。
もしこれが本当なら、とりあえず入ってみてwinのスキル身につけることができたら嬉しいんだけど、ここ読んでると派遣でスキル身につけようなんて甘いみたいですね。(確かに派遣先は即戦力を求めているわけだし)
やっぱ派遣より未経験可の正社員か。
win買うっていう手もあるけど今お金ないしなぁ・゚・(ノД`)・゚・
147名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/22 11:01 ID:HqbXQ5M8
仕事によります。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/22 11:30 ID:zzuVRqSM
人によります
149名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/23 17:32 ID:N4DtxUfj
>>1は仕事始めたのかな?
150名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/23 18:30 ID:R78TfI/8
年によります
151名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/25 23:24 ID:jTrXX9o2
俺は機械設計やってるけど回路設計の仕事って
すげえ興味あるな。うちの製品の制御まわりは
外注さんにお願いしてるんでね。
回路設計してる人って、どんなふうに一日が
過ぎていくの?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/25 23:33 ID:HOS+dPJK
漏れは5割の時間をA4 1枚の基本設計に使います。
この間は他人から見れば 遊んでいるとしか見えません。
(事実 他毎をしているときも多いですが)
後の3割で一気に回路設計をします。
あと2割は部品の調査や基盤設計です。

最近はFPGAでなんとでもなるので細かいことは
すべてソフト屋の仕事です。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/26 19:39 ID:iDVkE9Ym
>>152
レスさんくす。
回路設計の仕事も楽しそうだね。
調査とかに時間を割くことができるのは
うらやましいな。
ウチは専門の部隊が調べ上げて
しまってるからイチから参加してる気
がしないよ!
155名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/24 02:12 ID:kIxbwj5v
age
156名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/24 02:18 ID:u6EZu0uy
157名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/24 02:44 ID:7/xvSKR5
158名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 01:04 ID:B6jL6cG3
あっはっは。
派遣でスキルを追求しても・・・・
159名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 13:20 ID:bpXPCUwn
良いように使われて終わりだよ、派遣なんて。
ボーナス無しで3ヶ月や1ヶ月更新じゃやってられないだろ?
いつ切られるか判らんし、責任ある仕事と言ってもたかが知れてるからなあ。

まあ、公務員でも目指したらどうだ?
一気に勝ち組になれるぞ。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 13:52 ID:OYOYC8fp
何でも経験だろ? 犯罪以外はな(w 将来きっと役に立つ事身に尽くさ!!
161名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 22:00 ID:22iKP2Cn
>>160
「スキルが身に付かない」って事実を我が身を挺してまで経験する事はない。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 22:10 ID:VgT/7IgU
派遣ってある意味スキルが売り。
スキルを身につけるかどうかは人それぞれ。
会社で身につける者もいれば外で身につける者もいる。
全然身につけない者もいる←ここでスキルが身につかないと言ってる
人はこのタイプ。
スキル自体は誰でもある程度身につけることができる。

正社員はその上の仕事。スキルを持った人を使う側。
経営戦略とかマーケティングとかその辺のノウハウを求められる。
これはおいそれと身につくものではない。
163160:03/09/26 02:11 ID:3ipKxAP1
>>161 あなた派遣さんですか?
164名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 22:33 ID:BuN0bkG1
>>160>>163
嫌ならスグ逃げようという根性なら身に付く。
派遣社員かどうかは関係ないでしょ?>>163
165名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 17:08 ID:g1qGCFUv
いや、派遣では駄目だ。
派遣会社のスキルなら多少つくかもしれないが。
会社の運営一般的なスキルは無理だ。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 18:02 ID:4NgIs3/H
>>164-165
社員は派遣の気持ちがわかるスキルが付いていいね(p
167名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 21:19 ID:R9oYhmFE
俺は某アウトソーシング会社に新卒で入社して
某上場企業に派遣されたけど、受け入れ企業の新卒たちと
まったく同じ研修を受けさせてもらったよ。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 14:52 ID:byWStWAX
それは派遣ではないだろ。協力企業による出向なんてのは昔からあるぞ。
日常生活の95%くらいは職場のプロパーと同等の扱いだ。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 17:13 ID:nobnifUN
>>160
すごく前向きな考え方の持ち主ですね。
素晴らしいです。そういう考え方って重要だと思います。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 17:49 ID:zByJcGOG
派遣だろうが、プロパーだろうが、
自分スタイルを通すことが大事でしょ?

一度も会社に入ったことがなくても
技術力のある派遣社員だっていっぱいいますよ。
(運半分実力半分ってトコだよね実際^^;

技術力に不安があるなら将来を考えて、
人脈増やしていろんな業務の話聞けばいいじゃない?
『技術力』=『(業界で)優秀』ってわけじゃないからね。

『優秀な人材』が『技術力』を磨かれるというのが
業界の傾向かもね。

171名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 17:53 ID:Zb5Z2yvJ
自分のスタイルを貫き通すとは社会人として問題あり
組織のやり方に合わせなさい
172名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 20:51 ID:XbLmVT42
組織のやりかた。「起訴されなければ法に触れることでも構わない!」

171の主張は組織犯罪を助長させるだけだ。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 21:30 ID:uMeXF2QY
>>172
悪の組織の経験しかないんだね。。。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 16:42 ID:uq1rxFEn
悪の組織・・・・・・>>172はショッカーなのか。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 00:37 ID:AawPxDaS
>>174
派遣をやってるとモラルの低い会社にしか回されないって事でしょ?
176名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 01:34 ID:8b39+bqi
素直に技術力と言えばいいのにスキル というすり替え表現は嫌いだと思ってる椰子、いたら挙手イボンヌ。

177名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 01:41 ID:dkIPZYsB
>>176
労働者の能力は技術力だけじゃないぼ?
そんな事を言ってるからいつまで経っても作業しか出来ないんだよ。
仕事してみろって。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 02:34 ID:uQWPDyjs
公務員までの繋ぎですが、何か?
179名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 16:52 ID:cQS7dXhe
一生繋ぎですな。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 18:56 ID:aSu7pGb/
ホントに技術力があるのなら、今の時代ピンでやれ!
被雇用人しかできないような奴に技術があるわけないだろ。
ましてや、被雇用人にもなれない、日雇い労務者なんか、人間の格好してるってだけだろ。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 19:04 ID:FU8+UKxw
スキルって身につけさせてもらうものではなく、
自分で身につけようと思って身につけるもの。
正社員や派遣といった働き方よりもむしろ、
本人の気の持ち方しだいで左右されると思うぞ。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 19:06 ID:4cgSJ6Ur
派遣社員だろうと正社員だろうと自分で勉強しないと身につかんよ。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 20:31 ID:eM/cnpva
スキルって勉強だけじゃ身に付かないよ。
「こんな仕事は割に合わない」ってくらいの職責持たなきゃ身に付かない。
勉強で得られるものは知識であってスキルじゃない。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 20:59 ID:EpMj/Sm0
>>183
正論だけど、それを真に受けると歳だけ取って終わり。
例えば滅多にないが「未経験OK。勉強中歓迎」という案件がある。
しかし、183のように勉強を怠っていた人は応募できない。
準備していた人は応募して、もしかしたらパスするかもしれない。
そしたらあとはそこで経験を積む。
知識のない人間にいきなり経験という場を踏ませるのは
知識のある人間の場合よりさらに少ない。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 15:42 ID:sq8Cu52C
>>184
>>183は勉強を怠ってるワケじゃないんじゃない?
『勉強だけじゃダメ=勉強しない』では無いよ。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 15:57 ID:/xY8Ceyx
>>185
でも183は職責もたなければダメ、ってはっきり言ってる。
勉強を怠ってるかどうかは183にとっては問題ではなく
職責を持っているかどうか、がポイント。
それに対し184は職責を与えられるのを待ってても
しょうがない、と言っている。

184は最初に正論だ、と断っている。
つまり勉強しろ、というのを183に「つけたし」をしているのであって
「183が勉強しないと言っている」と言っているのではない。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/28 11:29 ID:t1Gtfmhn
派遣だと派遣先の会社で下流の仕事しか任されないと言われているが、
正社員も大して変わらないと思うこの頃です。
ちなみは私は○立に派遣されています。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 05:18 ID:OQhKtdnm
職責なんてあとからついてくる。
知識もない人間がキャパ越えた無理な仕事やるよりは
きちんと勉強してからやれや。
働いてれば誰でも身についていくなら世の中スキルのある人間だらけやで
189名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 02:44 ID:FPp6Vnry
>>188
派遣さんの言うスキルと一般社会のそれとは別物だと早く気付け。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 08:59 ID:csu8Py6y
技術系の派遣と事務系の派遣ではぜんぜん違うからねぇ、両方派遣先にいるけど。

技術系は自分ところに無いものを引っ張り込んでくるOR育成するのが目的だから専門力ないと話にならん。
だから派遣先に(派遣先にあった方法で、だが)身につけさせてもらえるか、自力で無理やり学ぶ必要が出てくる。
それに派遣元に正社員とかで入るのなら「専門力」を売り物にしたいわけだから
なんとかものにしようと稚拙ながらいろいろ情報は出そうとする。だから意欲さえあればナントでもなる。

それに引き換え事務系は自分ところの会社でやるのマンドクセな雑用押し付けなので
もともとあるスキルにさらに上積みはあんまり期待して無いみたい。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 10:30 ID:hBDGRqli
 スキル身につけるなら正社員が一番だよ!
派遣なんか都合のいいように使われるだけだから、
じっくり腰を据えられる正規雇用をおすすめ!
言いたい事も言えず、派遣先の言いなり多いし。
相手(派遣先)が悪くても涙飲むこともあるから、
派遣はおすすめ出来ません!
自分は派遣元に正規雇用の特定派遣だけど、
これもおすすめ出来ません!
192名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 00:45 ID:2LiS2xB4
とてつもなくスキルの低い人なら「派遣でスキルが付いた」といえる様になるね。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 02:29 ID:PPqFp1EY
というか、スキルって何かね?
194名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 15:05 ID:qfTkB5VS
>>193
君には無縁だから気にしなくていい
195名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 02:16 ID:hgsoQani
あげ
196名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/02 01:53 ID:br9eIyyB
身に付かないよ。
既存の能力が時代に合わなくなれば即あぼーん。
仕事時間以外は全て勉強に当てておくれ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 00:43 ID:/iUExmxv
無理だね。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 17:13 ID:AVAJ+knE
スキルだけじゃ生きていけないのにスキルも身に付かないなんて・・・
199名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 17:15 ID:M66FfCaY
派遣でスキルが身につくというよりスキルがある人が派遣される
んじゃないですか。技術系に関しては。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 17:31 ID:DsaHvA9T
>>191
でも、新卒で社員で入社して、会社にあわないと思ってもなかなか
辞められないのもつらいものがあるけどね。
しかも会社のよりどころっていったら「安定してる」(しかもやや疑問)ってだけ。
上司が変われば方針や方向性も変わるのに、それに無理についていくのも
結構つらいと思うけど。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 19:31 ID:FFj1Oujp
>>200
無理にじゃなくてスマートについていくのが普通の人
202名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 02:47 ID:3ZVvhgb9
派遣でスキル?
お笑いだよ。

スキルの無い奴は派遣登録すんな。
会社員になるかバイトでもしてスキル積んで来い!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 11:43 ID:XIcGiayl
派遣先による、としか言いようがない。
今までの会社では仕事しながら新しいことどんどん吸収してたけど、
今の派遣先じゃそれを放出するだけ・・・。
楽しい派遣先なんだけど、そろそろ潮時かな?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 11:45 ID:95SzIJDN
       __     |_ ┌── │ │ /⌒     │  丿 (⌒\
ー―┼―   /     |  ├_   │ │(        │ ノ     ノ
 ( ̄|     く    __|   │   ̄  ││ \    丿 │へ     ~
  フ   ○_)   \ノ\ │      U    \_ノ │  \   ・
205名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 13:30 ID:TERLM+eI
>>203
>今の派遣先じゃそれを放出するだけ・・・
>楽しい派遣先なんだけど、そろそろ潮時かな?

私も初めての派遣先がそうだった。
年齢だけ食ってつぶしがきかなくなる前に辞めようと思い、
1年で辞めた→4か月無職→現在に至る

いまの派遣先はハッキリ言って「作業」ばかりだけど、
全く学ぶものがないわけではないので、勉強になる点は
仕事しながら盗んでやる、くらいの気持ちでやってます。
206ねふ:03/12/24 02:37 ID:YbeJnPB6
派遣って私のような4流大商学部卒の、車免なしでもOKですか。何のスキルもありません。
年齢51歳。清掃とか常駐警備とか探してくれますか。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 02:45 ID:UgEP+FCC
新卒の時、相手にされないような一流企業に派遣された。
そこで気に入られて直雇いの話が来た。
色んな会社に派遣されて、これ正社の仕事だろ!と怒る事もあったけど
今となってはスキルupさせてくれてありがとうだね。
作ったコネでSOHOもありかな
208名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 08:12 ID:mk/9qkkK
>>206
免許なしは少しきびしいかもしれません。
清掃や警備は少ないと思います。だいたい事務系か工場勤務でしょう。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/01 03:33 ID:2ZPK3YYE
無理!
210名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/02 23:29 ID:0licVuV4
スキルをつけてから派遣登録して下さいね
211名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/03 08:59 ID:73Lnh20T
ねたと思う。51歳でスキルのない人間が2chするわけない。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/04 21:17 ID:+UwYBwj8
派遣先によります。大企業はスキルというより、仕事の進め方が勉強になるかも?
214 :04/02/04 22:31 ID:7qizvt4d
たしかに。大企業は仕事の進め方とパワポのまとめ方と外注に仕事を出す
方法だけ勉強になるけど、スキル自体はどうかな??
マネージメント力しかうまくならないと思う。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/05 00:54 ID:5rKAsp5U
>>214
スキルなんてスグに古くなってしまうからマネジメント力あった方が有利だよ。
216 :04/02/05 19:42 ID:kanGSrdS
マネジメント力でも、派遣はサブ?
メインに動くのは社員だから
実際マネジメントやれる人は皆無かと思われます。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/25 19:46 ID:qTKzDeDS
派遣先によるのでは?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/25 20:26 ID:bsSDnC5C
公務員目指せ。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/29 03:01 ID:ehnzuK/B
公務員では余計にスキルが付かないと思います。
ただ、派遣だとスキルのすり減らしによる時間売りでしかない事は否めませんが・・・
220名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 00:06 ID:y5L2yRtC
スキルってなんだろな?
作業の正確さや早さだけをスキルと呼ぶんなら、派遣でもいいとは思うけど
それじゃ、いずれ若いもんに居場所を奪われちゃう。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 20:24 ID:Dyl98z4b
ペーパードライバーなんですけど、派遣会社入っても大丈夫でしょうか?
222名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 21:00 ID:QQZHnluh
>>221
ヤメトケ
223名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 21:04 ID:sAzQTdTF
処世術(スキル)ばっか上達しているやつ見ると、なんか鼻の穴に指2本突っ込んでえぐり上げてやりたくなるね。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 21:17 ID:0fEFlbiu
>>223
処世術は大事だよ。
いつまでも現役じゃいられないんだからね。
いつまでも現役にしがみつこうとする行為は
後進の邪魔をする事にもなるんだからね。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 18:14 ID:As3RaaNA
よく言われるスキルって何ですか?
スキルUP
スキルを付けよう
スキルが無い
どなたか、わかり易く教えてくれないでしょうか?

また、スキル有無はどのように判断するのでしょうか
判定基準は?
各業務においての専門知識、知見、を持っているか、
問題が発生した場合の対処方法を心得ているか、
という事なのでしょうか?

資格はスキルになるのでしょうか?
226名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 20:02 ID:NwitcdVP
新卒で派遣、おまけに派遣先は官公庁ー。
このルートは絶対おすすめできない。

私は違う職種で民間6年、現在の職種で官公庁の派遣2年。
派遣も官公庁も働きたくなくて、民間の正社員募集で面接に行ったら
履歴書と職務経歴書を見て、かなりばかにされた。

派遣でおまけに官公庁勤務だとな〜みたいに。
もちろん、民間の正社員募集の採用は見事に落ちたけど。

こうなったら派遣でも民間企業の名前を履歴書に書いて
面接に行くしかないね。

あともうひとつ、派遣はあんましスキルは身につかない。
何でかというと職場によって仕事のやり方等が違うから。
同じ所で数年働いた方が絶対良いよ。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 20:14 ID:Cryrwn0C
>>225
仕事の内容による。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/22 10:17 ID:WVo5fN2w
スキルがあっても派遣歴があると。。。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/22 22:30 ID:NSzYhuuH
マネージメントするにも現場の知識が必要なんだが・・・

プロパーは自社文化しか知らないから
非効率的な文化も疑問もなく継承してる弊害が多い
そういう会社相手にコンサル的に新しい文化を教育してるが
農耕という意味が痛いほどわかる今日この頃
230名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/26 02:07 ID:N+MNOyYl
>マネージメントするにも現場の知識が必要なんだが・・・

だから正社員がいいんだよ(w
231名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/04 01:47 ID:EBaBT1ie
そのとおり
232名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/05 01:30 ID:ObmDQErq
マネジメントしたくない人は?
233名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/09 13:56 ID:KD37SCrA
↑一生派遣やってろ











できるもんならな
234名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/10 10:01 ID:u4KiN3cG
age
235名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/10 23:08 ID:KRUe2I/+
人柄が大事
236名無しさん@そうだ登録へいこう :04/05/10 23:37 ID:2GfInTIT
237名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/11 04:34 ID:GauCsTX+
ダメ
238名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/11 07:52 ID:9FrplBKo
まあ、マネジメントといってもいろいろあって、
技術的なスキルがまったくないため、Excelで進捗管理?だけの
作業をやっていて、メンバーのスキル評価もできないPM、PLも
多いからな。線を引っ張るだけの作業なら派遣事務で十分だ。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/11 16:09 ID:vXoAHeli
マジメネントかぁ
240名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/11 20:42 ID:ROqk1jYj
真面目粘土
241名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/22 15:21 ID:dFchTn/e
下方スレ救いage
242名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/26 01:33 ID:tjBnX/p0
下方スレ救いage
243名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 14:20 ID:zo70yS/U
救いの手
244名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/01 22:32 ID:XTT33t/K
スキルと時間を切り売りするのが派遣です
245名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/05 23:52 ID:V5qsPY4C
巣食いage
246名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 15:01 ID:Fel4tP1W
スキルっつってもねぇ
247名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/08 15:05 ID:K+ElJPXR
スキンが身についた
248名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/09 15:00 ID:YhrRdUn4
身に付かないよ
249個人事業主を:04/06/10 16:54 ID:6lHMs+Kf
個人事業主を目指すという気持ちがまず大切かと
派遣の会社(登録した所)は、自社のレベル維持とか、KnowHowの蓄積とかは放棄して、
登録社員からの搾取を求めているだけだし、派遣先は当面の労働力が必要なわけだから、
その中で、如何に自分の生きる道を見つけるかが全て。
派遣先や登録先の事を考えるなんてまったくの無駄!
仕事を遂行する上では、協調は必要だけど、
完全に個人主義に徹する事が肝要かと
250名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/13 21:40 ID:TZDErMtf
>>247
頭から被れ!
251名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/14 20:03 ID:jSSDyl/3
派遣ってスキルを磨く場所じゃないと思いまつ
252名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/15 21:27 ID:EOgfSsiD
技術系の派遣をやってる者ですが
正社員は勉強する時間が与えられ、
派遣は技術をもって当り前と言われました。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/16 00:17 ID:djZ+syyo
腰掛バイトのつもりで始めた派遣。気が付けばかれこれ数年経っている。
この仕事長くやるつもりじゃなかったんだけど、この先も続けそうな悪寒。
やる気なしだったから、特に目標もなかったけど、そろそろ目標をとか考え中。
資格でも取ろうかなぁ。
派遣は自分から勉強するとかしないとスキル付けるのは難しいと思うよ。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/16 13:23 ID:IDos7DWx
資格ってなんだろな?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 12:29 ID:rp3Di/DW
今のご時世、資格もってても役に立たない。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 12:40 ID:OfT6ExM7
役に立たない事は無い。
今のご時世だからこそ、
転職で少しのアピールにはなる。
無いよりはましって程度だが。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 12:57 ID:zPBHXahp
俺、小さい派遣会社の営業、人事、研修担当。いわいる何でも屋なのね。

最近の面接で22-26才ぐらいの若者と面接で「仕事でスキルが身につきますか?」
って質問がよくあるのよ。で、「現場でスキルはつきません。仕事ですから。スキルは
自分で勉強してください。自社の研修施設でサポートします」って話をすると、かなりの
確率で入社辞退するのよね。
まぁ、自分の時間や金を使って勉強するのはイヤ。でもスキルは身に付けたいって
他力本願な若者が多いんだけど、そんな発想しているから仕事なんかありつけねぇー
って思うんだけど、最近は特に多いのよ。俺の考えが間違ってるのか?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/18 15:16 ID:nBF62xgq
>>257
逆に派遣で必要とされる資格やスキルなんて、
ほとんど自分でテキスト購入して勉強すれば合格できるから、
勉強時間作るために入社辞退したんじゃないかと思うが。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/19 02:51 ID:z1TJYGmE
>>257
その若者が思ってるスキルって資格なのかな?
資格=スキルと思ってるなら自分で勉強とかは正解な気がするけど、
漠然とスキルUPを狙ってる若者はスキル自体が分かってないのかも。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/23 01:03 ID:CgfIUJ2K
意味の無いスキルですな
期間限定です
261名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/27 19:41 ID:ehCdkxS7
給料ageろ!
262名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/30 23:38 ID:cqqSP73n
age time
263名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 19:00 ID:9X8uhpnr
俺の場合は技術系なんですが、派遣という選択肢にしようか迷った。
色々と考えた結果小さい会社に入る事にした。
雑用ばかりの毎日で嫌になったことも会ったけど、
最近においてはやっとスキルアップできそうな仕事を与えられ出した。
しかし、誰も教えてくれないよね。
皆は暇が無いのか分からないが、その辺はかなり苦労している。

俺はハード屋ですが、ハード屋を目指すなら派遣は危険だと思う。
何しろ時間が掛かるから。
だから、派遣の人間に任せるという状況はなかなか考え難い。
かなり出来る技術者ならだが(現に俺の会社の派遣の方はかなり優秀で
大きなプロジェクトも任されています)。
ソフト屋の方なら、経験が乏しくても(無くても)スキルが付くようなことは
やらせてもらえると思う。(←俺の知り合いが実際にそうです)
264名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 19:21 ID:qd4BEGcF
漏れはソフト開発している派遣社員だがいつも勉強だよ。
新しいスキルを身につけるという向上心がなくなったら
食べてゆけないね。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 19:31 ID:LCVAsd7X
>>264
「新しいスキル」とは業務上で必要になったスキルですか?
それとも、今後はこのような能力が必要だろうと予想されるスキルですか?

後者の場合アテが外れたりしないものですか?
266名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 20:01 ID:trO890+N
264じゃないけどソフト開発だと、ちょっと覚えて
あとはゴリゴリ使っていくうちに身につく感じだから、
「今」食えるスキルを数週間でマスターしてしまうよ、彼らは。
だから予想されるスキルというのとはちょっと違う。
267263:04/07/01 20:02 ID:9X8uhpnr
文章に抜けがありましたので、訂正させて下さい。

かなり出来る技術者ならだが
  ↓
かなり出来る技術者なら別だが

268名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 16:29 ID:fvd7bmMA
下方スレ救いage
269名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 18:06 ID:kl/5UbNQ
派遣なのに会社に頼ろうとすんなよ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 18:07 ID:IEj3fQXC
派遣なのに社会に頼ろうとすんなよ
271名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/09 00:24 ID:aUrem62x
良スレage
272名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/13 00:50 ID:tMvGbRcV
>>265
>「新しいスキル」とは業務上で必要になったスキルですか?
>それとも、今後はこのような能力が必要だろうと予想されるスキルですか?

業務上で必要になったスキル≒今後、必要であろうと思われるスキル
ではないかな?んじゃ、なぜイコールではないか。
一つは、永久にその現場にはいないこと。
も一つは次の現場で使えるかどうかは分からんということ。

>後者の場合アテが外れたりしないものですか?
これはプラスアルファ。自分で探すべし。興味を持ったものでかまわない。
その技術が世界的に主流となる/ならないは別にして、本人の損にはならない。
273名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/16 11:24 ID:x21JgwIu
わたしはなんか派遣の仕事でITのスキルが身についたので、
いままで部外者の自分を育ててくれた派遣先にすこしは感謝しています!
274名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/23 17:11 ID:rkkBz9Lq
>>273
ITのスキルって幅が広すぎて分からないです。
たとえばどんな?
開発関係ですか?それとも単純にワードやエクセル等の事務処理の技術ですか?
275名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/05 12:23 ID:TD2gpJIN
パソコンの電源をON・OFFできるようになりました
276名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/05 14:31 ID:Tc94f5hv
スキルなんてつかねーよ。
派遣の仕事で外人と話していて出来もしない英語がなんかしらんが
喋れるようになったのと、ワードエクセルが使えるようになったの
と、2D、3DのCADが自在に操れるようになった位だな。全部いつのま
にかに覚えた。
スキルなんか付かないが変な能力は付いた。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/16 14:17 ID:pSTC6vHG
ダメですなー
278名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/16 17:26 ID:CDGs63cS
>>276
英語、ワードエクセルは別として
CADが自在だって???、、、、そりゃ嘘だな
CADの世界はそんなに甘くない
エクセルも簡単な集計だったら誰でもすぐ出来る
279名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/25 22:55 ID:M3SiJQOa
地上げ
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 00:28 ID:SR58TZx8
マルチポストコピペあぼーん記念age
282名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 02:16 ID:4/ew5qbN
スキルを出し尽くすだけ
283名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 04:35 ID:VJqKR9Jr
いわゆる事務経験が殆どないから、派遣で少しでも
キャリアアップできたら、と思ってるんですが、
やっぱ甘いんですかね?
でもアクセス構築できるようになった人もいるって聞いたし…
284名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 21:16:11 ID:kX94buZG
人による
285名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 17:13:01 ID:myzncmBx
日曜あげ
286名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/26 03:32:57 ID:EaAdXME6
>>1は当初の目的通りキャリアアップしたのかなぁ?
287名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/11 17:24:58 ID:MtqZSyEm
あげ
288名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/12 21:52:17 ID:X7fyDn5W
スレッドシャッフル
289名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/22 23:27:34 ID:SLJzP3tO
不定期age
290名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 21:55:10 ID:EW5MSVDz
下方スレ救い
291名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:11:53 ID:yPlc7s1f
あげ
292名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:14:57 ID:rcRVUOUG
>>283
>でもアクセス構築できるようになった人もいるって聞いたし…

アクセス構築?
学校や参考書で習得できるだろ?
293名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/25 01:46:24 ID:8YxeWZ0m
ショックです
294名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 16:35:27 ID:p/IluexY
三が日最終日
295名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 22:54:37 ID:y0U1zWer
派遣だと段々スキルが落ちるよ
296名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 23:24:16 ID:sehAdkUH
ルーチンワークのスキルが身につく
297名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 01:58:34 ID:A+eaf1J/
仕事で因縁つけられたときの社内での喧嘩の仕方や、
オフィスラブの掟など、社会人として身に着けてお
くべきスキルがしっかり身につきます。
>>295は社会勉強が足りない。


298名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 02:27:45 ID:DhJDpDTU
日研総業株式会社[email protected]は、電気やガスのつかない寮にいれて、つかないと言うとガスコンロ買ってきてやかんで沸かして風呂入れと言うし、仕事中に部屋に合い鍵で許可なく入ってきてるし(不法侵入)、そのことに抗議すると、
299ここでスキルみにつけたら:05/01/04 02:28:31 ID:DhJDpDTU
おまえら奴隷は仕事できるだけでありがたく思え!俺様達に余計な仕事を増やすなと言われた。代わりはいくらでもいるからな、日研に逆らうなら辞めろと!不当解雇をうながす発言をされた。藤井肇
300日研:05/01/04 02:28:55 ID:DhJDpDTU
。他には、給料を上げるからと性交渉を要求された。冷暖房完備が嘘で寒かった。ランジェリーで寝てるのに合い鍵で突然入ってこられた。
301日研ひどいのね:05/01/04 02:30:17 ID:DhJDpDTU
A子さんは顔は綺麗なのに部屋は生ゴミがくさってただらしないと周りにプライバシーを暴露、これも合い鍵で侵入。社内いじめがあると再三連絡しても放置。その結果すぐやめていく一月7割ほど。その他たくさん
302名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 02:47:38 ID:G9Ix1uGJ
だんだん馬鹿になるなり
303名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 10:28:16 ID:jIXkb4nL
手は早くなる(笑
304名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 12:48:37 ID:Ub4Gvptm
やっぱ派遣ってつなぎじゃないかな。
スキルをつける目的の香具師も少しはいるが、
現状は次の仕事を決めたいけど、自信が無い、又はやる気が起きないために
とりあえず既存の職歴にあった仕事を派遣でしばらくは働くというケースがほとんどだと思う。
ようは次の仕事を決めずに前の会社を退職してしまった香具師が働くシステムのような気がする。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 12:58:04 ID:en9L7yeI
>>304
そして抜けられなくなる・・・

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/
306名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/04 17:40:18 ID:aXUffWpn
DhJDpDTUが改行を覚えるのはいつになるだろう?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/05 00:13:35 ID:B1r472oL
つくわけねぇ=だろぇ==========================JKfls;djl;
308名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 18:35:41 ID:oP/MFyys
派遣(笑
309名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 13:47:25 ID:k+S8KC2g
派遣なんかやめたほうがいい。
中途半端な技術しか身につかないぞ。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 14:31:20 ID:/y3TDd14
派遣で付くのは生命力だけだ。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 14:42:46 ID:I5Qizqvz
結局、社員がする必要のない仕事(ルーチンとか)を
コストの低い派遣社員がするので、スキルとかは身に付かないと
思うよ。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 14:56:19 ID:I5Qizqvz
連続スマソ。
派遣でその業界未経験で入って2年同じところで勤めて、
今同じ業界で正社員として働いているので全くの未経験に比べると
プラスにはなったかもしれない。
でも2年間は精神的に安定しなくてきつかったなあ。
自分も理工系の学部出てるので、何か学費とか考えると釣り合い
取れないしさ。今でも大した仕事はしていないけど。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/20 22:42:43 ID:VYgsJwYm0
スキルって言葉を仕事で使いたくないですな。
RPGを連想させられるので。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/23 21:19:27 ID:vbr/9KLa0
>>313
ちゃんと働けよ
315名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/28 09:30:38 ID:q118IBeQ0
おまえもなw
316名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/05 23:29:44 ID:G6shOD4o0
ヒューマンスキルとは、
職種や業界・ポジションに関係なく、
共通に求められる能力のことを指します。
テクニカルスキルが技術を有しているか、
その技術を評価する資格を有しているかなどの
技術的なものを指すのとは違い、
周りと円満な関係を作りながら仕事を進めることができる柔軟性や
コミニュケーション能力、人柄など人間関係を築くための能力に関するスキルを指します。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 00:20:39 ID:oYDTzox60
派遣先によるだろうな。
俺も今いるところで基幹系サーバマイグレのプロジェクトに関わったおかげで、solaris、oracle、JP1、Veritas&SANの知識がごく短期間で格段に増えた。
その代わり12月は300時間オーバ、年末年始は移行本番、1月もトラブル対応で土日が無くなったが(泣
318名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 04:40:38 ID:s/jeeBRqO
労働基準法違反
派遣は短期雇用が前提であることを覆す悪行
319名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/06 13:53:42 ID:HqMiTiS20
IT土方の残業話はウザイね
320名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/07 01:45:56 ID:nLdBCdl30
よく、「自分は正社員より稼いでる」だとか「自分は正社員よりスキルがある」とか言ってる人がいるね。
でも、それは自分の周りにいる正社員としか比べてないんだよね。
派遣と席を並べているような正社員なんて下っ端だってことがわからないんだろうか?
で、その下っ端もいつかはのし上がってくんだけど派遣にはその権利がないってわかってんだろか?

派遣と比較対象すべきは社員の中では窓際で手持ち無沙汰にしてる窓際族、
或いは、社員ですらないリストラ族や主婦連中だと思うよ。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/24 11:35:18 ID:Sso0O8NS0
派遣のハード屋はどんな仕事をしているのだろうか?
322名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/27 02:38:45 ID:CSUiUU560
製図や展開、既存設計変更などの下仕事
323名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/27 15:28:52 ID:bWOC4Nt+0
身につくけどその後仕事なかったり違う仕事だったら意味内。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:05/02/27 23:58:58 ID:Myusclw50
>>323
そういうのを『無意味』と感じてしまう人は派遣にしかなれない
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/24(木) 01:15:43 ID:8fzf5lCY0
スキル・・・・
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/30(水) 02:30:34 ID:THnJN1h10
雇用形態に関わらず、スキルアップできる職場に出会う運と、
どんな状況でも何かを吸収しようという気概にもよるかと。

自分、35オーバーで初派遣10ヶ月目。正社員ずっとやってて
燃え尽き症候群で一昨年会社を辞め、未だリハビリ中。

そんな人間でも働ける派遣って便利だけど、それだけだと思う。
そろそろ浮上しないとヤバイと思うし。

派遣会社は「愛するために働く」とか「派遣生活応援」とか煽る
けど、所詮派遣だ、期待するな。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/30(水) 05:51:44 ID:kSu7oIGF0
はっきり言って、運だとおもう
配属される場所次第でしょ
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/17(日) 03:12:44 ID:LGjoDDCY0
お前ら発想がニートと同じなんだよw
スキルスキルってさー、正社員は研修で勉強させてもらえて会社にいるときだけ勉強してれば良いとでも思ってんのか?
んなわけねーだろ。
正社員だって毎日勉強。ていうか生きてりゃ毎日勉強。
働いてる時間外で努力したくないなら一生派遣やってろ。
勤務中はもちろん勤務時間外も勉強っていうか暇さえあれば勉強くらいの気持ちじゃなきゃ技術屋なんかやれねーよ。

それにしても大卒が派遣やる時代とは世の中変わったね。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/08(日) 03:03:19 ID:yKc9Koeh0
だから派遣
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/20(金) 23:14:13 ID:qOmpQv+Q0
328の言うとおり
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/20(金) 23:20:37 ID:qOmpQv+Q0
年収が500〜600万円ぐらいでいいなら、派遣のほうが気が楽でいいよ。
社員は、業務以外にいろいろやらせられるし。
出世すれば、マネージャー業だし、出世しなければ、窓際だし。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/22(日) 10:38:49 ID:hhF4SjhS0
>>331
オレは派遣だけど一つの部署の長として仕切ることになったよ。
近いうちの正社員登用が内定してるのだけど、派遣期間が残り1ヶ月
あるので、見切発車で派遣社員のうちから部署を任されることになった。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/05/22(日) 19:51:16 ID:kx5D3XrC0
>>332
そういう仕事がやりたいのならいいんじゃないかな。

プロジェクトリーダーならまだしも、課や部の長など胃が痛くなるだけ。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/08/16(火) 01:40:10 ID:/rRipngc0
特定紹介者派遣とかハローワークの職訓とかもっと具体案だせよ。みなさん。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 05:51:03 ID:Hy1MdGUpO
みにつきます
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 21:21:53 ID:cf8USFaQ0
卑屈な精神と人間不信が身に付きます。
一生一人きりで生きるのに必須なスキルですよ!
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/19(月) 02:32:07 ID:VWBXeSkl0
人間不信は確かに身体にしみつきますねw
あと、スキルに関しては、教えてくれるところなんてないくらいの
覚悟で臨んだほうが無難なのは自明ですよ。
あれは、盗むものだと自分では思ってますよ。

考えてもみてください。数ヶ月で消えていく人間に
教えようなんて、お人好しはまずいませんよ。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/30(金) 21:54:06 ID:d9C2Ze4Q0
フォークの操縦は上手くなった気がする。
・・・無免だけど・・・。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/01(土) 04:27:58 ID:D/o/COxF0
特に業績が急激に悪化しない限り定年までいつづけられる正社員に比べると「真面目な」派遣のほうが若いうちはスキルが身につきます

真面目な、というのは仕事や派遣元に対して忠実という意味ではなく人生に対して真面目という意味です
何故なら真面目に人生考えたら長年派遣=墓場と理解できるからです(w

となると20代のうちにまともな会社に転職しようと必死になるわけです、空回りしてる人も多いですが
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 10:09:32 ID:dmXpiurLO
人によるよ
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/26(水) 10:36:01 ID:J8IuRAWqO
今日までたいした苦労もせずぬくぬくと温室育ちの正社員と違って強い精神と忍耐力、そしてハングリー精神が身につきます。
窮地に追いやられた人間ほど強いものはありませんよ。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 01:42:52 ID:ccJvvA7V0
スキルアップていうか雑用?!ぽくないか?
リーマンがやりたくない仕事や席を立ちたくないときに
コピー機が真横にあるのに、席の遠いおいらに
「これコピーして」ってすぐ言うし・・・
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 02:09:24 ID:7aXc+UNjO
>>337
これは道理。

>>339
これもまた道理。

今は正社員だが、派遣やってた頃が一番頑張ってた。
「しっかりしないと!」って。
すぐ不要になったら、切られてるのたくさん見たし。
今はだらけてる。
仕事中にゲーセン行くわ、パチスロやるわ、喫茶で寝るわ。。

終身雇用はありがたいけど、果たしてホントに良いモノかな。

秋の夜は悩みが深まるね。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/08(火) 02:20:43 ID:f2SYUAnVO
勘違い野郎が増えるだけ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/02(金) 00:07:00 ID:sZiEMIRD0
>>344お前もその一人だろ。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 10:06:05 ID:1b5P3WWl0
>>スレタイ
それは無理です。知識、技能を取り込むアタマが
ないから派遣やってるんですよね?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 10:52:36 ID:mOGInPomO
とりあえず会社による
良い所であれば資格、試験等を受けさせてくれるしその費用の8割くらいをもってくれたりもする
合格すれば即時給を上げてくれる会社もあるよ
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/12(月) 11:14:06 ID:kGqHMkxH0
開発関係のデータチェックっていう仕事を受けちゃいました。
激務か気になります。
せめて、スキルが身につけばよいけど…
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/28(土) 16:03:17 ID:tdROz1FF0
age
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/05(日) 12:19:37 ID:7HV61qjo0
事務で採用された前の会社が堅い所で、電話応対やお茶汲みをきっちり覚えるところから始まった。
その後は、それまでの知識と興味、人手不足を利用して、「手伝う」と言って企業のHP製作部隊に食い込んだ。
そのうちに、サーバーを含む社内のシステム環境管理にも手を出した。
正社員への転職時は、当然どちらもフル活用。面接では顧客打ち合わせとかの経験が生きたし、
どんな小さなものでも、「スキルは取りに行くもの」という意識が、派遣経験で得た一番の財産だよ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/08(水) 13:00:52 ID:W8YNFlbw0
派遣会社の無料PC研修を利用して、今は契約社員になった。
前は販売員で入力すらろくに出来なかったけど、今は問題なく使えるように
なった。派遣会社は大手の所がこの手の研修は充実しているようだ。
いくつか登録だけでもしてみるといいかも。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/23(木) 13:11:29 ID:IkFai9/F0
 
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 10:01:25 ID:JpLLxrC/0
口達者になりました
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 10:06:09 ID:oOz4JnC7O
[sake]アル中になりました
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/04(火) 11:40:17 ID:fS7XJPtVO
建築・設備系の派遣だけは止めとけ。
完全に雑用係。スキルなんて身につかない。まさしく使い走りで使い捨て。しかも給料めちゃめちゃ安い。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/23(日) 02:59:39 ID:e9Ge4cxk0
確かにひどいな設備系は。使い走りばっかで給料激安のくせに高スキル求めてきやがるし、短期間で辞めたよ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/27(木) 19:41:15 ID:ijssXmwT0
社員が携わると確実に体壊すとか
悪くすると発狂するような仕事を押し付けられますww
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 13:27:38 ID:TObYLucL0
20代までの東京近辺在住のみなさん、1人で悩まないで、国が支援してる公的機関、ジョブカフェ・ヤングジョブスポット・ヤングハローワークで相談してみましょう。
派遣から抜けられるかもしれません。
まさに、皆さんの為の施設です。

まずは下記スレへ。

関東のジョブカフェ・ヤンジョブ・ヤンハロ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1138200414/
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 19:25:05 ID:b6BzQwsX0
スキルって一体何?
訳のわからない事に振り回されている気がする。
361M&A:2006/06/24(土) 19:53:36 ID:HNErVuZm0
ちょっと気になったんですが
一部上場のメイテックやアルプス技研に限ってみたら、スキルアップや派遣先での待遇はどうですか?
例えば新卒で入って、平均以上の努力が出来れば、30までに転職先見つかる感じのスキルアップはできますか?
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 20:11:12 ID:mLnryrmf0
スキルなんて身に付かないよ。
会社がスキル身につけて欲しいのは、正社員。
363名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/10(月) 05:01:02 ID:NgLT7iPP0
回路屋さんは、今でも一種、徒弟制度みたいな所はありますね。
いい先輩につければ、学ぶ物は多いでしょう。

教わる側も、教えてくれるまで待っているようでは駄目です。
自腹を切って専門書を読んで、例えば何か回路関係のCADソフトなら、
自分でチュートリアル通りにやってみて、簡単なことなら一人で出来るように
なる位でないと。

あとは、首をつっこむ元気、でしょうか。
「俺にやらせて下さい!」と言って飛び込むヤル気があれば、上達は早いと思います。
364名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/10(月) 05:10:58 ID:NgLT7iPP0
仕事をやらせる側は、「この人、できるかな?」と、
簡単な仕事から少しずつやらせては、様子を見ます。
最初は単調でつまらない作業かも知れません。
ROMをコピーするとか、地味なハンダ付けとか。

同じ若い人相手でも、正社員だとベテランは新入社員を育てようとしますが、
相手が派遣で来ている場合では、教育してあげようという態度では接してくれません。
時給で雇われの身ですから、仕方ありません。

「先輩からうまく教わる」テクニックも、スキルのうちです。


365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 20:00:26 ID:jY3aV43r0
くーちゃん
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 20:01:27 ID:jY3aV43r0
クジラ丸
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 15:58:12 ID:vyRomzRK0

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 20:54:29 ID:kAIbv29PO
女性しか雇わない会社も男女差別だろ。
369名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/01(金) 20:08:16 ID:9LaDSPLY0
筋力がつきました。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 22:07:32 ID:PtwZjuik0
派遣は正社員になるための予備校じゃない。
社会人になった時点で競走は始まってるんだ。
派遣でスキルはつきますか?なんて聞いてる時点で、大きな差がついてるよ。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 02:30:25 ID:FT0A3+sD0
私は社員のときと同じ職種を求めて派遣になりましたが、いわゆる指揮命令者
が外出したふりして家に帰ってるとか、PCスキルが全く無いとか諸々の理由で
スキルアップどころかソイツの分までフォローする羽目になりました。
でも、以前は大手電器メーカー勤務だったのですが今のところは商社なので、
貿易実務や商法、ビジネス英語の勉強を始めました。
黙ってても誰も教えてくれたりはしません。環境を利用して独学するのです。
せっかく周りにスペシャリストがいるのに勿体無いと思ったから。
・・・てことで、なんにしても本人の努力次第かなと思います。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 03:23:38 ID:UkWGawjf0
>>1
好きこそ物の上手なれだ。がんばれ。
大卒理系であれば大手メーカーでなければ採用されるだろ。
第二新卒だったら正社員だ。売り手市場だろ。

派遣で技術を身に付けることに関しては運の要素が強すぎる。博打かと。
どんな機能の回路図か知らんがシミュまでしているようだし。
余談だが、もしそれで採用されないのなら、能力云々ではない。
人間性の問題。面接官もその道のプロなんだから短い時間で
話し方、仕草等で見抜いてくる。無理に取り繕っても後で痛い目みるのは
自分自身だ。

派遣の話だが時給でこの業界に入りたいと思っている奴は大体がそれなり、
ということを偉そうに言ってみる。
373ギネスチビ紙屋  :2007/01/10(水) 07:31:26 ID:NA76ojkC0
まじかい! ( ゚∀゚) アハハハハ アハハハハ アハハハハ アハハハハ
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:46:14 ID:8JOQ+cok0
自分の経験だけど、ネットワーク構築なんかの
スキルは、派遣でフィールドワークやってすごく
勉強になった。
派遣でも専門としている分野によって違うと思うから、
全部が全部スキルが身に付くとも言えないと思う。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:20:57 ID:qLE1siud0
銀行の新規作成や口座開設はスキルになりますか?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 03:41:40 ID:sSSEq3JmO
>>375まぁ、銀行でなら通用するスキルじゃない?銀行以外ではあまり使いようがないスキルだけど。
銀行で派遣やってるの?
だったら、証券外務員の資格を取ってみたらどうかな?
以前は銀行員や証券会社員じゃなきゃ取れなかった資格だけど、今は法改正して一般でも取れる。
証券外務員資格を持っていれば、立派なスキルとして役立つよ。
銀行、証券会社、金融法人なんかに勤めるのには有利になるよ。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 15:37:08 ID:qLE1siud0
銀行で派遣をしているけど、新規作成、通帳作成、申込書(競馬)の
不備(印鑑漏れ、氏名漏れ、住所フリガナ漏れ)のチェックです。
後、不正受給の照会業務です。これは、スキルになりますか?
378逆切れ中村(`・ω・´)   :2007/02/19(月) 20:47:05 ID:6ZB7imgb0
意味がわかりません! 
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 20:49:04 ID:2gLtqZmu0
キッティングでスキルが云々言ってる奴って病的なほどバカw
380虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/28(水) 16:51:21 ID:T06hPVNB0
>>1
身につく可能性はきわめて小さいよ。
なぜなら、新卒正社員と違って企業側が教育しようとしないから。
初めての職種で何も分からないから質問しているのにいやいや答えるということも多い。
つまり、ゼロからすべて自分でやるしかない……!?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 23:12:29 ID:TUMEt4Lp0
>>380
うちの派遣先(銀行の外為)、未経験の私(以前に商社で正社員だったので貿易知識等はまあまああたったけれど)
をとってくれて、若手の社員と一緒に勉強会にも参加させてくれてる。
質問帳みたいのがあって、それで質問すれば喜んで答えてくれるし。
私もつらかたったけれど、好きな仕事なので一生懸命、家でも勉強して必死についていこうと頑張ったら、
スキルついたよ。 

その代わり、厳しいし、社員と同じような難しい仕事はやらされるし、プレッシャーもかけられるし。
雑用だけやりたい派遣の人とかは、すぐに辞めていってしまう。
厳しくて忙しくて難しいので、人が寄り付かないから、未経験の私でもとってくれたんだけれど。

やる気のなかった商社での正社員時代(5年間)よりも、派遣されてから数ヶ月のがよっぽど知識が増えたし、
正社員時代に理解できなかったことが、ここでできるようになった。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 22:11:32 ID:H/4Hfu8g0
派遣先で教えられることは恥としるべしって感じで勉強するしかねえな
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 12:11:45 ID:CoRVvzC20
>>1
ゲスなルーチンワークこそが、下積み。
未経験者をいきなり第一線で働かせるほど
リスク負うような事はできない。
だから、未経験者は、新卒正社員も派遣も、
ゲスなルーチンワークしか回ってきません。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 10:59:38 ID:HOfezhQp0
>>1
ソフトもそうだけど、資格もってなかったら評価ばっかりだろう。
22歳年収330 2〜3社に通ってみて、
24歳年収340  この会社に落ち着く。  
28歳年収380 3年休日は取れるけど、残業3時間。ソフトを作りたくなって退職。

こんな人生を送りそうな予感・・
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 11:50:49 ID:dLNdsbkA0
就職氷河期だったので
とりあえず派遣会社に入って
下積みを積んでスキルを身に付け
メーカーから内定をもらいました。
んでもって退職願いを提出したら、
育ててやった恩忘れやがってとか、
誰が育ててやったんだと激しく罵られました。
別にお前らに育てられた覚えはありませんと思わず言ってしまいましたww
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 12:28:00 ID:eVxl6o+T0
差別なんだからスキルを身に付けても正社員就職には役立たないがデフォでしょ!?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 12:38:35 ID:dLNdsbkA0
派遣先によって全然違いますからね。
私の場合は運良く3年間勤めることができて、
それなりの経験を積めましたけど、
同じ時期に入った同期なんかにもは
1年単位でコロコロ派遣先を変えられている奴もいますし・・・
ただやっぱり派遣なんでよそ者って、
遠まわしに言われたりはしましたけどね。
388名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/01(日) 12:51:45 ID:h8ZsttpZ0
俺は単純作業の正社員から技術派遣に転職。
今の仕事の方が責任感はいるし、常に勉強しなければならない。
業界でも珍しく40代、50代の派遣がゴロゴロいる。
全くの未経験可や専門知識不要のところではスキルUPは難しいと思う。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 00:09:39 ID:cBcbjRUu0
以前、直接雇用の契約社員として信販会社で事務をしていました。(申込書のチェック、受電、申込書の入力、審査など)これってスキルになりますか?
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 02:40:35 ID:nfDvA6lJ0
>>389
チェックしたり電話受けたりデータ入力したりする仕事に役立つんじゃね?
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 03:49:27 ID:ifvMXC080
時給的には一番良いんじゃないの?
サンワとかぼったくりかよと思うような値段を提示してきやがるからな
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 03:51:30 ID:ifvMXC080
↑誤爆です、申し訳ない
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/21(月) 01:33:42 ID:R2hJmKGf0
各派遣会社が主催している各種のOA研修その他に参加するとか。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/24(木) 17:20:14 ID:VAuBO6x/0
単純作業で10年間正社員で働くのと
技術系の職場で1年間派遣で働くのとでは密度が違うような
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/06(金) 20:55:38 ID:Rt8rMApI0
>>394
なんで同じ職種同士で比較できないの?


そこに問題あり!
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/06(金) 21:30:40 ID:cQjwwYXuO
つくわけねーだろ。らくするな
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 00:31:36 ID:33pFrW1W0
>>394
ダメな人。。。。
同じ土俵に上がって来いよw
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 02:05:26 ID:DGXr4sxV0
5年ぐらい前は社員と同じような仕事を結構回したりしてたけど
ここ1-2年は派遣=雑務って感じになってきたね。
そういうところ多いんじゃない。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 21:27:57 ID:ePfwlskj0
まー。一昔前の一般職=派遣。だよね。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/11(土) 02:33:32 ID:paZ48yZe0
>>379
最近やたらIAサーバのキッティングミスが目立つ…
キッティングは指示書道理に作業するだけでなく
何でそんな指示書になったかが分からないと意味無いぞ。
その点で同じ作業している人と会話を交わせれば
十分スキルアップになる。
情シスのメンバーレベルならキッティング経験の有無は
雲泥の違いだ。
キッティングやったこと無いだろ?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/11(土) 02:39:52 ID:116mCr3i0
ヒトコミだけはやめたほうがいい
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 02:32:36 ID:y9fka8Bu0
回路できなくても、ソフトだけは、死んでもやるな!死ぬぞ!
せめてインフラにしておけ。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 00:34:12 ID:8djVXwDU0
ITヲタク
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 22:10:44 ID:rbf3sTZU0
>>1
このスレはじめて見たけど・・・1さんは、その後どうなったの?

早く見つけてやれば良かったな・・・
新卒の時期なら、卒業学科など関係なく最終的には回路設計に携われる(最初からでも可能だけど)
企業なら紹介してやれたのにな・・・惜しい事をした。

遅いだろうけど・・・とりあえず設計者目指すなら、先ずは現場の仕事をするのが一番の近道だと思うよ。
まあ、これは機械、電機産業系の仕事に限られるのかも知れないけど、先ずは試運転補助や
品質管理などから始めて、徐々に機械と回路の仕組みを覚えていく。
最終的に、試運転の主務を任される位に成ったら、電気回路はおろか、ソフト設計も問題なく出来る様に成るからね。

まあ、1さんは、回路設計の仕事をする人は、それだけをすると考えているみたいだけど・・・実際は面倒くさいよ。

回路設計だけとか、そんな仕事まず無いからね。仕様書作成から、部品の手配書作成や、構造設計への支持、
製造や試運転者、お客さんからの問い合わせの対応、見積書の作成、最終図面のメンテ、QCの有る企業はQCの参加、
会議などなど、他にも色々有るけど書き切れない。
日中から深夜まで問い合わせに終われ、月に最低5オーダー位は、こなさないといけないから、毎週休日出勤、盆、正月休み無しって事も有る。

これが中小企業だと、お客との打ち合わせから、回路及びソフト設計、社内試験、現地試運転、レポートの提出まで
一人でやらないといけない事も有る。

どの企業もそうだけど、仕事ってのは、納期厳守だからね。設計が躓けば、全体に迷惑が掛かる責任有る仕事だから好きだけじゃ務まらない。
こんな仕事で良ければ、いつでも紹介してあげたのに・・・本当に惜しかったな。

でも、1さんは忘れているかも知れないけど、いくら思いどおり、回路設計に成れても、どこの企業も自分の意思に関係なく
、配属移動は有るからね。
なかなか派遣と違って、自分の思いどおり、好きな仕事だけ選んでする事なんて出来ない点では、正社員にも大変な所も有るんだよ。
うちの会社は派遣を雇っていたけど、割に合わないって事で、正社員登用に切り替えたよ。

1さんが、どのような回路設計を求めていたのかわからないけど、スキルを付けるには最低4、5年同じ仕事を続ける事をお勧めするよ。
405404:2007/11/17(土) 22:14:54 ID:rbf3sTZU0
>>404
長文並びに、言葉遣いが悪くなってしまって申し訳有りませんでした。m(_ _)m

文字数が、足らなくなってしまいました。。。orz
406404:2007/11/17(土) 22:30:40 ID:rbf3sTZU0
あと、書き忘れましたが回路設計の方あまり
無理しないで下さいね。

うちの親会社の設計では、朝出社したら設計者が
首を釣ってたって事がよく有ります。

たぶん鬱病に成っていたんでしょう。

出来ないと思ったら、上司に相談しましょう。

そして、会わないと思ったら、辞める勇気も大切ですよ。

連投並びに、板を汚してしまって申し訳有りません。

m(_ _)m
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 13:11:08 ID:S7sVkTWtO
派遣先の社員の方がスキルもキャリアもしただとお互いやりづらい
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/29(土) 11:13:07 ID:/ZD3I2D80
雑用や電話応対のスキルが身に付きまーす!
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/30(日) 20:36:15 ID:BZRN9+520
場所次第だよね。
回路っつっても、分野いっぱいあるし。
基盤?LSI?アナログ?その中でも更に細分化されている。

回路設計用のCAD使うような仕事なら、スキルは身に付くよ。
上流のbehaivor系設計をしたいのであれば、社員になるしか
ないと思うが。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 22:58:32 ID:R937d2ZC0
うちの会社の中途採用の人、もと派遣やってたけど
そこでかなりのスキルを身につけて入社してきました。
派遣でも、本人のヤルキ次第ですね
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 21:24:32 ID:Zh6sXym80
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 21:28:33 ID:6O8pqefoO
スキルは社員の戦闘力を見定めるスカウター。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 22:28:42 ID:i8TS3iWS0
>>411
いくつになっても現場に居たがるのは後進の成長を妨げる
糞詰まりお邪魔虫だと早く気付かないと組織のお荷物になって排除されるよ。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 00:09:03 ID:/Q3quNJo0
それも言えるが、うちのグループは26人中派遣が20人
後進の成長もなにも、社員はたったの6人
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 03:44:29 ID:I6ZgST+N0
派遣にも正社員にもスキルなんてあったもんじゃないよw
ただ格差をつけたいために派遣を利用し、派遣が文句を言わないようにスキルと言うワードで躍らせてるだけw
気付けよ糞派遣社員どもw
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 16:47:47 ID:h6C15jWy0
つくわけがない。つけると思ってる発想がそもそもおかしい。
417ウジワーク:2008/02/15(金) 23:34:06 ID:2rWNMrIFO
家を出て派遣業2年間やりましたがそれといったたった2年でスキルはつかなかったです。毎日仕事に追われ引越しの繰り返し、梱包がうまくなった位…W
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 23:40:43 ID:tFMjqc/I0
派遣で高待遇を受けたいなら
スキルを十分身に付けてから派遣に登録しなさい。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/15(金) 23:52:48 ID:Y+OI9oi10
派遣で、スキルが付くなら社員でも同じ事。
社員でスキルが無ければ、派遣になっても役立たずって事で・・・
能力さえあれば、派遣でも社員でもそこそこの待遇です。
能力が無くても社員なら当面は安泰ですが、でも派遣なら即アウト
それだけ
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 01:18:52 ID:vRK/tkQ30
派遣社員は本来スペシャリストとして自分のスキルを企業に売るスタンスであるべき。
教えてもらう立場ではないのですよ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/16(土) 01:20:21 ID:EbX+WMVPO
あか
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/23(土) 10:01:32 ID:tZp/Hon80
>>420
派遣を使う側としてはごもっともな意見なんだけどさ。
実際大手派遣会社って、
派遣でスキルアップ!とか謳い文句にして
消耗品である派遣スタッフかき集めてんだよね。
だから矛盾起こしてんだよ。

ま、派遣会社の言い分鵜呑みにして
現場で仕事したら話が違う!で腹立ってんのが
よくここで文句書いてんだけどさ。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 15:29:01 ID:2Ms9O5CP0
専門職なら派遣でも当然スキルが付くが、
派遣は元々経験が十分な人が自分の都合に合わせて仕事を選ぶもんだから、
派遣で一から専門職やらせて下さいつっても門前払い
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 18:26:22 ID:Mgss1BZIO
キャリア、スキル有っても年齢ではねられ
しかも自分より高齢でスキル不備の人の方が仕事つけるなんて
運なんだろうな
ぁぁ本当は仕事したいさ
だが運に見放されているようだ。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 20:25:58 ID:fkfb5ko/O
派遣じゃ何も身につかないよ!スキルアップしたいなら、専門学校行けよ。その方が就職先に近付けるよ。派遣なんて大事にもされないし。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 20:34:10 ID:GAmJH4+60
結局、バイトと変わらないw
何も身に憑かない。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 20:36:55 ID:iw3QI9A+0
派遣の言う「スキル」はアテにならん。
正社員なら皆できてて当たり前のことを大仰にスキルスキルと言ってるだけ。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 20:42:52 ID:8VjUSOA00
派遣会社ってスキルがどうとか、研修制度がどうとかって建前では謳ってるけど実際は、単なるバイトだろ。
ピンハネ業界は怖いねぇ
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 21:08:06 ID:5rRgwKdSO
本当に研修充実してる所は無料専門学校と同じ。派遣先でスキルがつくのではなく、派遣元の研修でスキルが着く。研修受けないやつにスキルなど付かん。不登校と同じだからな。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 21:26:27 ID:xjs17ZMrO
結論 派遣じゃ無理
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 21:30:01 ID:Mgss1BZIO
社員側も認める。派遣はホワイトカラーの仕事ばかりではない。バイトの意見。立場が同じでなければ分からないしね。酔っ払いが酔っぱらってないとは訳が違う。社員が思う程気楽ではなく、不遇な面があるのは事実。皆不遇だが、何とかしたい現実もある事知って欲しいな
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 23:57:20 ID:mwoKDo1U0
本やスクールでやったのはスキルとはいわんだろ。
また、正社員との決定的違い(正社員経験が長くある人との違い)は
ものごとのもっていき方が解っているか解らないか。
社員経験ないバカ派遣は自分になんの権限もないのに
勝手に人を自分らの作業にアサインしようとする。
命令系統オカシイやろ、と思うが、直接言っても解らないと思い
上司に「わたしを勝手に○作業にアサインするとメールがきました・・
しかも他のチームの人の作業計画まで勝手に決めてます。苦情きますよ?」
と言いに行ったり。ものごとの順序がわかってないことを本人が気づいてない。
その辺わかってる派遣は逆に立場をわきまえつつ、ものごとを順序だてて
もっていくことができるので意見が通りやすい。
だが出来ないやつはそれが解らないので「あの人は特別扱いされてる。」
と僻む。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 01:36:20 ID:owpjP+pb0
本人のモチベーション次第じゃない?
派遣先から情報や技術を少しでも盗もうとする人間なら身に付くだろうし。

どっちにしろ何が大事か、本質をすぐに見抜ける人間じゃないと
技術や能力なんて短期では身につかない。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 08:03:19 ID:TMA2O7jY0
>432
何で習おうと、「出来るなら」スキルだよ。
実務経験とはもちろんいえないけど。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 01:43:54 ID:4orUR+rh0
>>432
上司がクソなだけだろ、その仕事をその派遣に丸投げして
君の権限でいいようにやってくれとでも言ったんじゃないの。
そもそも何で派遣に人員のアサインまで任せてるの?
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 01:32:52 ID:J9g5XStI0
なな…!!!!!
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 13:46:59 ID:j2fchHfcO
技術系の派遣(化学)でスキルアップの研修が一番充実してるどこ?
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 17:45:15 ID:AdM0HNj20
クズどもは何やってもクズ
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 18:49:39 ID:AY7E0i/e0
働かないよりはマシぐらいのスキルは付くかも?
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 19:20:18 ID:vRTn6QGS0
一番付くのは忍耐力
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 23:47:02 ID:GZ3OzAmW0
最初っから忍耐力あれば、安易に派遣になんかならなかっただろね(笑
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 00:28:02 ID:okEmc6e4O
スキルはつかないが受入先の裏事情がわかる
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 09:38:31 ID:d0GgiLVH0
派遣は所詮使い捨て要員で雑に扱われる。
だから、変にスキルの必要な難しい仕事を
引き受けるよりも、誰にでも出来る雑務の方が良いんだって。
なぜなら、辞めたくなった時に簡単に辞められるのは雑務系の
仕事だから、だそうだ。
スキルの必要な仕事は次の人を探すのが大変だから、簡単には辞めさせて
もらえないらしい。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 10:28:59 ID:m6IUSOuM0
本来はスキルがあるから派遣社員になるんだけどな・・・
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 10:48:09 ID:uC+gHyVU0
そうだよな、本来派遣って教育とかそういう人件費を抑えるため企業が即戦力としてやとうんだよな。
だからスキルはあって当たり前。
高い金払って使えない派遣社員雇ってどうすんだか。
誰にでもできる仕事なら新卒の正社員にでもやらしとけばいいしな。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 11:20:50 ID:d0GgiLVH0
でも、新卒には将来があるから、育てる必要があるので
スキルの身につく仕事が与えられる。
派遣は、誰もやりたがらない、単純で体力的にきつい労働が
期待されることが多い。スキルは関係ない。

447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 11:25:24 ID:uC+gHyVU0
↑そういう肉体労働系の派遣はそうだろうな。
工場とか工場とか工場とか・・・。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 11:43:44 ID:WokNtgNO0
でもスキルのない奴はその工場しかできないからスキルアップが余計にできない。
逆にダウン。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:15:03 ID:d0GgiLVH0
>>447
ごめん。工場勤務の経験はないので知らないけど。
でも、ふつーの事務系の派遣でもデータ入力専門とか、
ファイリング専門とか、コピー取り専門とか、
単調で体力的にきつい仕事はたーくさんあるよ。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:16:54 ID:d0GgiLVH0
事務系派遣はデータ入力の仕事をする人だと思っている
企業さんも多いと思う。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:23:45 ID:uC+gHyVU0
事務で体力的にきついって・・・。工場やったらしんじゃうよ。
それは置いといて、それでも事務のスキルつくからええやん。
てか事務なら正社員でもそんな感じじゃないの?
知らないけど。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 01:35:41 ID:xhyihg/w0
>>437
一般派遣にはない
特定派遣ならあるかも

453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 07:53:22 ID:zmgMekFAO
身につくわけねーだろ。
誰にでもこなせるルーチンワークみたいな
泥臭い仕事を派遣にやらせるわけだから。
責任性や成果物の精度が求められる業務を
派遣にやらせるわけがない。
よってキャリアアップにもならん。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 08:04:39 ID:9exFBHwu0
誰にでも出来る仕事を高スキルの人にやらせるのが派遣。
派遣先企業にとって、非常においしい制度ですね。
普通のバイトを雇うに比べればお値段は高い商品ですが。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 16:36:14 ID:8XJrc/8h0
派遣社員として通用する技術は身に付くが、それ以上は期待薄かな
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 01:25:47 ID:cjeXDq300
そうですね。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 05:05:42 ID:A18lI2ktO
工場の仕事ってスキル必要あると思う? 


糸冬 
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 18:16:27 ID:D4iJFkwd0
専門職なら身につく。
自分がいる業界の場合
「大手企業派遣スタッフの仕事=下請け孫請け中小正社員の仕事」
そんな感じだから。
おまけに中小の方がサビ残、ナス寸志or無し、小プロジェクトだから
ついつい大手企業で残業代ついてそこそこ大きいプロジェクトの
仕事をしたいと思ってしまう。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 23:21:57 ID:SiPgOFyj0
でも専門職は希望しただけでは就けないじゃん
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 19:45:49 ID:c5jqcxY40
ITだと営業力のある会社に属していれば
経験不足でもセット売りにして押し込んでくれるからな。

一般派遣は経験済みしかやらしてくれない。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 01:58:30 ID:wvVDfGlj0
専門職つけたいなら特定派遣のがいいんじゃない?
研修中は給料ありでやってくれるところあるし。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 00:20:43 ID:5q6gwnjq0
官公庁は嫌。
避け断。特に税も嫌です。
キツイ、安い、全部上司にあたるけど、平、トップ馬×。
本職なのに知識無し。派遣や、自営専従者の方が詳しい。
本職が派遣に聞く。それトップに相談すると実はトップも知らない〜困。
株譲知っているのは署1人。イナイと休憩時、来人適当答。困った役人。


463加藤:2008/06/24(火) 01:10:41 ID:kx5JsyhN0
 工場の仕事は、スキルは、いらんが。

能力差は、すぐにわかる。

スピードが違いすぎる。
464加藤:2008/06/24(火) 01:11:11 ID:kx5JsyhN0
 派遣制度なんて、とっとと廃止にしてくれ。

465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 00:22:50 ID:hdAHQR940
>>463
Mですが物流と工場どっちがいいですか?
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 13:50:28 ID:KMl8wQN20
工場系って単純作業のイメージがあるが、力と根気と器用さが必要

頭脳はやっぱり不要
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/23(水) 00:20:33 ID:jzX585Os0
工場にもよるが、つぶしの利く工場系にはスキルがいるよ
各種の機械を段取り通りにセッティングしなければ成らないし
ただ、単にボタンを押すだけの単純作業ならバイトで十分
だから自分は職業訓練校で機械のセッティングやマシニング
プログラムの入力の仕方を教えてもらった、学費も無料だし。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 14:32:15 ID:WMLH6Von0
>>467
ほんで、今は「派遣」か?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 19:43:25 ID:Kp0ms1TC0
将来やりたい仕事があれば、探すついでに派遣でスキルと資格を得る、特定派遣なら資格の勉強や取得補助制度があるし
そして全部材料が揃えばハイさよなら、これで良い
派遣は将来の為の踏み台
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 10:53:48 ID:YROekdk80
という、大義名分を自分には持っているのが、
その多くは、マトモな会社の正社員になれず
この板で愚痴吐いて、文句タラタラなのであった。

正社員にはなったが、なんだこりゃ?ダミだ。
一生続ける気もおこらんわぁ〜。

でも、すぐにチャンとした正社員の職が見つかるわけでもなし、
派遣に舞い戻って、益々ウンコ業務にしか
就けなくなっているのであった。
471467:2008/08/27(水) 23:35:33 ID:52/OydRS0
>>468
今は町工場で必死にツブシのきく逃げ道を確保している真っ最中
なかなか厳しいが、何時までも手ぶらは怖いし不安ばかり
取りあえず年下の連中に生意気な指導を受ける屈辱だけは回避
出来ているのが唯一の救いかな?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 10:01:30 ID:jiJt75lk0
>>471
町工場?
じゃあ派遣という雇用形態で
契約して働いているおるわけではないのですね?
473467:2008/08/28(木) 19:43:15 ID:b/zBxodn0
>>472
取りあえず社員で働かせてもらってます、派遣の仕事には二度と戻りたく
ないです。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 20:23:43 ID:nBHtqa2U0
昔からある特定派遣はスキルも身に付くだろうけど、今や一般派遣が
どんどん幅をきかせて、イメージとしては派遣≒バイトだからねぇ。
小さな会社であっても正社員になって頑張って会社大きくした方が
いいと思うよ。

派遣≒バイト。マジで若いうちだけだよ。
475467:2008/08/28(木) 21:11:15 ID:b/zBxodn0
これからますます増える中高年派遣達はマジでやばいと思う
一刻も早く、単純労働派遣から足を洗わないと。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 01:34:36 ID:K7e/kPhj0
日雇い派遣が特に最悪。
日雇いは刑務所から出てきたばっかの奴がする仕事だから、日雇いしていたことが解ったら刑務所から出ていたと思われるよ。

477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 22:53:45 ID:H+YhMYQC0
>>475
足も洗えないじゃない?

そして地獄のような老後がまっている
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 23:17:21 ID:YKkGGR+70
派遣は派遣用のスキルが付く、それ以上のものは付かない。

中高年派遣は倒産&リストラで失業後、再就職出来なかった人が多いから
足を洗うのは難しいだろうね。
年収300万以下の人間は社員だろうが皆、老後は地獄
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 12:58:46 ID:4LMcmuYO0
技術系ならOK
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 06:01:11 ID:xCYwGPgt0
もはや、何を言っても無駄か・・・
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 11:13:11 ID:gj4lt80NO
>>1派遣ではスキルはつきません、なるべく若い女性が居る工場を選び仕事でなく女にスキルをつけましょう(^O^)
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 15:26:06 ID:Oxad5NphO
そしてホームレスへとまっしぐらに…
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 10:04:35 ID:HflLWqnTO
私は、特定派遣から正社員の会社に転職したけど、普通の人以上に頑張ってたつもり。
大きい会社の歯車になるより、小さい会社で仕事の流れ、ノウハウを盗もうという感じでいた。
幸いにも、聞けば教えてくれる環境にいたので、いろいろ吸収できました。
あと仕事で足らないものは、自分で勉強する。

正社員と仕事は同じでも、待遇が違ったりして、悔し涙を何回流したことか。
でも、今までの苦労や涙が今では報われたと思っている。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 10:29:09 ID:rw9qAhHU0
>>1
新卒なら正社員で探せ
学科が電気・電子じゃなくても入れるところはあるから
文系で技術職って言ってるわけじゃないんだから

新卒で正社員入社したほうが一から教えてくれる
当たり前の話だけど新卒に即戦力なんて求めない
求めるのは潜在能力とこれから育てていける若さ

ブランク空けずに正社員で5年以上やって転職の機会を待つのも手
職種は優先して他の条件は妥協するのもしょうがない
20代は勉強しながらスキルアップをめざす
30過ぎて惨めな思いしたくないならあきらめずに就活すべし

485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 19:25:49 ID:HsRgLHwW0
>>483
大正解です
他の者も見習うべし。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/20(月) 16:58:20 ID:+PZ3AiXw0
>>483
それは環境のいい会社に派遣されたのと
関わる人に恵まれたんだろうな

>>1
新卒で派遣とか馬鹿げてるとしか思えない
将来決める最初の分岐点なんだから
じっくり相談できる場所や人を使って考えた方がいい
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 21:48:08 ID:HvVFZvkl0
いよいよ派遣切りが始まりだしたようだな
もはや、ブラックだのDQNだのと、づべこべ言ってる場合じゃないぞ。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 22:44:48 ID:MAEIubnt0
マジでやばいね
敗者復活もできないような負け組みになる前に
考えた方がいい
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 22:17:46 ID:mIIDAfSm0
ここまで、景気の消費を低迷ガタガタにしておきながら
ますます消費低迷の原因を作ろうとする企業の気が知れん
自分達だけの世界じゃない事が何故解らないのか
いつも、自分達だけ儲けようとした挙句
どんどん消費が低迷して行く、そのくせ何故、みんな消費をしたがらない
とぬかし出すアホメーカーの多い事、最悪な経営手腕が大爆発やな。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 18:37:36 ID:lJakoM/L0
景気は最悪
正社員になれるならなっておいた方がいい
派遣なんて将来ないよ
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/26(日) 00:13:14 ID:F5e0evcm0
>>475
それはわかってるけども、
実際高齢だと就職先なんてろくにないだろ?

とはいえ、クビにおびえる状況もいやなので
とりあえず今の派遣先を利用してリフトの練習をしている。
そしてその間に危険物とかの資格も取るつもり。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/26(日) 01:57:55 ID:Frau0J+R0
>>491
その姿勢は大正解、実際、たいがいの工場系においてリフトは必要ツール
また可燃物も当然に使用されるので、危険物乙4種は習得して損は無し
これからの社会情勢では、491さんのような姿勢が絶対に必要です。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/26(日) 22:39:41 ID:CcUNc98w0
派遣なら
年にひとつぐらいは資格とって行くつもりでやってないと
人生終わる
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/27(月) 01:35:32 ID:4+Njl4D/0
SEかCADあたりやってればよかったのにね。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 23:55:55 ID:y9A+kqLE0
>>491
リフトの技能講習修了書も修得するといい
費用も3〜4万だし、講習期間は5日で取れる。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 09:57:23 ID:350xzVD00
派遣を初めて経験してから現在まで約10か月

派遣でスキルアップ!キャリアアップ!なんてうたい文句あるけど
10か月経験して思ったこと



   全 く 身 に つ く も の な し ! ! ! 



これならまだ時給の低いアルバイトやったほうがどんだけ身につくか・・
なので契約終了したら直接雇用でバイトみつけようかと思ってます

求人はほとんど派遣だから見つかりにくいだろうけど・・・・orz
今までの経験をもとに探していくさ。。。

さて・・資格の勉強してよ・・
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 12:20:49 ID:NhYJzPzIO
派遣でもスキルの付く仕事ってあるけれど、
それをするにも多少のスキルが必要なんだよね
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 23:52:49 ID:etRHtD+f0
派遣てほんとくだらねーな
時間の無駄だった
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 20:09:30 ID:Jk7HHqEr0
>>498
その通り、派遣は、あくまでも一時しのぎの場でしかない
これからの社会では、いつまでも派遣にしがみ付いていると
再起不能にされてしまう。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 21:41:24 ID:+xHi5Fll0
来年の契約期間問題と不況による人員整理で大変だな
この業界は転がり落ちるのみ、将来はない
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 21:48:27 ID:feHGH2qj0
スキル付くかと思ったけど、社員時代に比べて
なんとスキルのつかない事か・・・
転職します・・
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 12:13:39 ID:FbrMeqIL0
スキル付けようと思ったら
自分じゃこの仕事は無理っぽいってところにチャレンジすることかなあ
もちろん採用されなければどうにもならんがw
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 18:51:17 ID:jYdzplaV0
そうやってステップアップしてったけど、
やはり決まりにくいから非稼働期間が長くなるし
常に勉強が必要


504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 00:08:40 ID:3+2bMvoP0
どてらく行こう。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 23:43:57 ID:BPmEd5UwO
正社員だと経験か資格・能力のどちらかか両方を求められる。
派遣ならば、同じ職種で未経験でもOK、資格・能力は正社員ほど求められていない。
やりたい仕事があって、正社員に遠い場合、派遣から入るのも手。

派遣は、いろいろな理由で切ることができちゃう。そこで生き残れれば、正社員でも十分やっていける。
仕事の内容が正社員と同じことをやっていればの話だが。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 01:14:02 ID:OhE1WDmA0
>派遣は、いろいろな理由で切ることができちゃう。そこで生き残れれば、正社員でも十分やっていける。
>仕事の内容が正社員と同じことをやっていればの話だが。

正社員になれるわけではない。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 03:01:24 ID:5Q0E6YUC0
>>505
オマエみたいな低脳は派遣会社のいいカモでちゅね(笑)
日本社会は、新卒の次に正社員歴を重視ちまちゅよ。
オレの会社は、中途採用において派遣歴は職歴あちゅかいいたちまちぇん(笑)
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 11:38:04 ID:yubi+hlZO
>>506>>507

483、505ですが、タイミングよく、正社員として転職できました。
派遣で辛酸なめてきたので、派遣は卒業しました。

確かに派遣→正社員は大変だけど、努力していれば、認めてくれる所もあります。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 13:11:02 ID:21a1cA+o0
>>508
あとはその企業がDQNでないことを祈るのみ。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 14:32:57 ID:yubi+hlZO
>>509
今までがDQNだったので、DQNでない会社を選択させていただきました。

正社員になって感じたことは、正社員でも大したことない人は世間に山ほどいるということ。大したことのない正社員はたまたま運がよかったんだろうなと。

正社員だからと言って、あまり偉ぶらない方がよいよ。
正社員の人が、派遣板に来てまで書き込みしてる方がDQNだな。

そこにいるDQN正社員、頑張れよ!
元派遣がエールを送ってみた。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 14:41:35 ID:5Q0E6YUC0
ウケルw
元派遣男を採用するだけで十分DQNでちゅ(笑)
でも、美人の女の子ならこの限りではありまちぇんね。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 15:15:03 ID:yubi+hlZO
>>511
あいにく当方、女です。気は男並みに強い。見た目、普通なので、第一印象は悪くないみたい。

他の男性社員が頼りなく感じるときがあります。
大企業でも中小企業でも、DQN男性社員はどこにでもいますよね。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 11:39:51 ID:WXn9HJYJ0
専門系なら雇用形態より業務経験だが、
総合職なら派遣は経歴として扱わないだろうね。

ただ、これが製造や外食の正社員でも評価に値しないという点では同じ
514512:2008/11/09(日) 13:56:54 ID:L/Fvew8hO
はじめ専門系を目指して、派遣をしていました。

今は同じ業界の事務職、正社員です。
事務職への教育制度があまり充実していないので、派遣の時とあまり変化なしです。
自分が正社員であるという誇りと周りの見る目が違うくらいです。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/13(木) 22:40:24 ID:8eQnonQU0
派遣業界は、ますますエグく成ってきているが
真剣に派遣からの脱出を考えているか???
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/15(土) 06:08:33 ID:Q17T0AzIO
まむ、
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 18:27:25 ID:b6nq4HFx0
とにかく年内は、みんな頑張れ。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 19:26:10 ID:F0AXoOJf0
派犬のスキルって?
フセとかチ○チ○とかオテとか?
ウチのペットもそのぐらいはできるから、
派犬さんになれるかな(笑)
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 21:01:33 ID:f1qpp67JO
工場的な作業を手早くやるスキルはつくな。
ただ同じような作業じゃなかったらまた覚え直しだから意味無いけど

520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 21:18:24 ID:ypRjWKLG0
派遣でスキル?つくわけないない(笑)せいぜいその場限りの使い捨てスキルしかつかない。
外勤移動で全然違う職種にまわされるのがオチ。
正社員で汎用的なスキルをつけた方がいいぞ。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 21:21:18 ID:nn/T+39h0
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 19:19:07 ID:oUJW5jgN0
>>520
全く同意
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 19:47:35 ID:AaVzt+fs0
 
ここで言ってる「スキル」って、世間で評価されるものを言っているんだよね?

まさかとは思うけど、自分で自分を「成長した」「よくできました」「マクロが
組めるようになった」「頑張った自分を褒めてあげたい」なんてレベルの話では
ないよね?
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 21:17:47 ID:8F6nAX930
>>523
マクロだけ、他の3つと違った意味合いじゃないか?
出来ないことが出来るようになったと客観的にも判断できるから
これはスキルアップに入れていいだろ。

他は精神論だけだからダメだけど。

525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 10:34:00 ID:/hhMg+1B0
マクロの意味解ってるの?
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 18:35:20 ID:GiF7ZpAB0
マクロス???
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 22:37:53 ID:t03+n1tO0
反復作業の使い捨てスキルしか身につかない
自分を良く見せるために人をけなすスキルは素晴らしい
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 17:05:42 ID:AyM8ZH6/0
派遣で
デジタルLSI設計の研修後
メーカーに配属という募集があるんだが
どうなんだ?
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 17:59:39 ID:I4NOSpMC0
請負っぽい
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 18:54:51 ID:KDKtXBcK0
>>524
というか派遣でマクロ組めるレベルなら
十分立派なスキルだしうまく活用すれば高い時給で雇ってくれるところあるぞ

531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 18:57:46 ID:I4NOSpMC0
年齢ではじかれる
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/29(土) 18:00:46 ID:7hccPn4T0
とにかく体制を立て直して、来年度に備えて頑張るしかない。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/05(金) 19:55:18 ID:p0VYokGb0
やはり、派遣社員は最悪の結末に成ってしまうな
ブラックだDQNだと馬鹿にしていた結末がこの結果か・・・
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 01:58:20 ID:iSc4vbYF0
昔、グッドウィル健在の時はパソコン教室なんぞしていたな。
でもそれは、資格でもなかったな。無料で教えていた、程度。
履歴書に書ける資格を無料でもらうなら、ハローワークで
職業訓練校にエントリーしてパソコン資格とかがある。(ワードエクセル他色々)
ただ、市が大きくて定員がハンパ無い地域だと、定員に入れないで
ズルズルとテスト受けて面接・・・を繰り返すから諦める人も多い。
資格のジャンルは福祉やら色々あった。お金をかけずスキル狙うなら
一度はやってみたら?難関突破した後は、資格とれて、就職まで決まるから。
ただ、受かる奴は既婚者とか有利になるんだと言われる。
シングルには冷たいそうだ。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 18:26:01 ID:2usnNMmj0
俺はシングルだけど入れたよ、成せば成る、成さねば成らない何事も。
536名無しさん@そうだ登録へいこう
場所によるんじゃない?
俺は設備保全だけど、設備オーバーホール、配電とか工程立ち上げなどいろいろ参加したから勉強になったし楽しかったわ
ライン作業だったら4年も続かなかっただろうな