■派遣会社で正社員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
 質問あります。自分は資格をとったんすけどIT系の仕事は未経験です。
最初、派遣先からは普通に派遣社員で時給的な話しだッたんすが社員に
ならないか?ってゆわれました。 頑張りを認めてもらえたらしくて。

まだ 福利厚生とかはきかされてないんでなんともゆえないですが、
実際いいんだか、悪いんだか。 ちなみに 2年くらい経験積んで
普通のIT系の会社に就職を考えてるんですが。

最後に 派遣社員と派遣の正社員との利点と欠点みたいなのがあれば教えてください。
お願いします。
2重複誘導:03/03/09 23:01 ID:Jaqy78+B
既出スレで聞いて下さい。

○派遣社員から正社員へ○
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1033609652/
新卒派遣orフリーターから正社員になった人!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1008405538/
3名無しさん:03/03/10 09:04 ID:t0ELPjda
いや、自分がききたいのは 派遣元で正社員になるのは? ってことを
ききたいんです。 派遣先で・・・ではありません
4名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/10 09:26 ID:6mC4Wkjx
正社員だと通常雇用期間を定めないので(本当に定めないのかは確認が必要)、やめたいときは14日前に言えばやめられる。
期間の決められた雇用だと、その期間が終了するまで通常やめられない。
普通の派遣は賞与が無い。正社員なら賞与があるかも。
給与も変わるかもね。
社会保険(変わらんかもしれないが)、退職金(2年じゃもらえないと思うが)、なども違うかもしれない。
正社員になると何がどう変わるのか、会社によく聞いて比較検討すればよいのでは?
あとは会社にとってのメリットを聞いておくとよいかも。
そのメリットが、あなたにとってはデメリットである可能性もある。
で、正社員になれば転職時、履歴書に書くことになる
5名無しさん:03/03/11 00:30 ID:RxZPRNrX
>4
ほんと、レス、ありがとうございます。ちゃんと答えてもらえて
助かりました。そうですね。今度ちゃんときいてみます。
多分メリットきいたら 「紹介先がなくても金がでる。」 ってゆわれそうです。
6名無しさん@そうだ登録へいこう
単発質問の回答は得られましたか?

今後はこの程度の質問でしたら新スレ立てずに下記スレで聞いて下さいね。

???何でも質問箱(2)???
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1037853974/