マンパワージャパンここが良い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
マンパワーのリピーターって結構多い。
どんなところがいいのか知りたいっす!
2 :02/02/07 19:09 ID:???
よくない。
長いスタッフに優しい。
一見には冷たい。
どこの会社も同じ。しっかり就業して問題ない人には
優しいし、仕事も案内する。
勝手に休むは、遅刻するは、派遣先と喧嘩するは、
勝手なことを言っているやつは相手にされない。
それはマンパワーに限らずアデコでもテンプでも
SSでもパソナでもインテでもリクスタでもプロフェシオでも
ヒューマンでも同じ。
勤怠なんてどうでもいいと思っている派遣は閉め出されるだけ。
少しずつ情報は派遣先や派遣会社に伝わり、正社員も派遣も
できなくなるであろう。いいことだ。(w
>>4
良いこと言った。
2ちゃんねるへの万派社員のフォロー書き込みが
多いこと。これ有名。
でも長くなるとほったらかしだよ。
更新の話1週間前に来たり。
でも結構親切でいいかも。
居留守も使わないし。
対応はまともかも。
優しいようで結構クール。
親切なようで事務的。
でもそんなヤなとこはないね。
要望を言えばスキルにあった仕事紹介してね!
紹介のノルマあるんだろうけど。
スタッフを甘やかしてるだけ。
同じ職場に万派スタッフで常識はずれ
なのがいるが、甘やかすもんだから
羽を伸ばしまくって困っている。
同じ目で見られると困るので、注意して
ほしいのに。
>9
マンパじゃなくってもそういうスタッフはいるよ。


でもリクの営業の人とかそういうスタッフに
しっかり言うことは言ってるし。やっぱ営業の差
なのかな?
>>10
うちの営業は注意してくれた。
派遣先に注意を受けたことはちゃんと言ってくれるよ。
いい営業だったのかな。
社会人歴短かったから感謝してる。
その人は結構年齢高いからかな。
人によるんじゃ?


羽のばす派遣なんて、派遣先/マンパ/同僚に迷惑なだけ。
早く解雇してもらうように営業や、コーディネータに
言って下さい。どんどん最悪な人は閉め出しましょう。

勤怠が悪い派遣は切られて当然。派遣社員の立場を悪く
するのはいい加減な派遣社員と、その派遣社員の解雇や
登録を許し続ける営業/会社にあり。
1413:02/02/07 21:34 ID:???
>その派遣社員の解雇をせず
>登録を許し続ける営業/会社にあり。

失礼しました。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/07 21:37 ID:SAt4qFlj
ってか、IDかくして自作自演(w
「おめでてーな」
売上落ちたからこんな処で宣伝かよ?ぷっ
マンパの営業は、メッチャ頑張ってくれる人が多い
以前の会社で、(その営業のあんまの頑張り)
クライアントと話し合いや担当の派遣者をバックアップする
アフターには、感心した
自社取り分のマージン料まで、派遣者に話していた!!
雰囲気良すぎて、早速マンパへGOでした。
自作自演のマンパ社員がいてもいいじゃん。
それよりも仕事しない、人が足りない時に
平気で休むような派遣を排除しようと真剣に派遣会社
が考えてくれればさ。
いまの職場は満足してるし、マンパは悪くないね。
他の会社の営業も見てるようだし、最悪派遣社員を
排除するようなクレジット会社のネットワークの
ようなもの作ってほしいね。
マンパでも最悪な奴はいるけど
全体的によくやってる人多いと思う。
スタッフもそうだし、まー、どっちもどっちって感じですか。
いい加減なスタッフはマジ迷惑。
前任者が最悪だったから引き継いだ自分は結構辛い。
いつも笑顔のマンパの営業&レップ。
感じいいです。
でも裏は・・・・・。
すごかったりして?
>>社員の書き込みと思われるものが多い。。。
自己満足&自作自演
22 :02/02/08 01:20 ID:???
最近いろいろ登録に回ってるんだけど、面談の内容とか
派遣の制度とか仕事に関する説明なんかは、
マンパがいちばんしっかりしてて感じよかった。
まだ就業してないから、それ以上のことは知らんが。
それにしてもすぐマンパの肯定的な意見がでると
社員の自作自演にするやつがいるな。自作自演と
肯定意見を否定することしかできないんだろうか

まあ、使えないまわりに迷惑をかけるスタッフと思われ(w
他の派遣会社と違うと感じたところ。

良いところ:担当営業の感じがよい。時々訪問してくれて様子を見にきて
くれる。登録時にインタビューとか試験とかビデオ見て派遣の仕組みや保険
のことなどしっかり説明してくれる。安心感あり。

悪いところ:教育/研修がお粗末。紹介される仕事が少ないように思う。
支店単位で仕事を管理しているのか、それは〜支店の仕事なのでと紹介や
取次ぎに消極的なところ。
25 :02/02/08 13:20 ID:???
テンプ、ヒューマンタッチとマンパに登録しました。
一番感じが良かったのがマンパでした。

良いところ:対応が他の2社と違ってわざとらしくない。
      別の派遣会社の仕事を紹介されている旨を伝えると
      「そちらの面談がんばってくださいね」といわれた。
      あと、登録の時にお茶が出た(w
      
悪いところ:他2社より断然仕事の紹介量が少ない。
      紹介をお願いしてからの段取りが他2社よりものすごく遅い。 
以前マンパワーから派遣されて、仕事してましたが、
一緒に派遣されてたスタッフはひどかったよぅ。
全く会社こないしね。サポセンだったけどあまりにひどくて
そこの偉いさんに大声で営業と一緒に怒鳴られてたよ。
結局そのスタッフはクビになったけど、派遣される前のチェックは
甘いように思うな。甘やかされているスタッフが多いと思うよ。
そういうスタッフと一緒に仕事する危険はマンパワーにあるかな。
2722:02/02/08 14:32 ID:???
>あと、登録の時にお茶が出た(w
      
出たねぇ。
2chに書いてあることちょっと信じて
登録いったけど、仕事紹介してくれるのかしんぱい。
本当に対応は感じよかったです。
ただその場で仕事紹介はしてくれないんですね。

社員さん見てたらお願いします。
29937:02/02/08 17:46 ID:???
どうして良い事が書込みしていると社員の自作自演だとかすぐ言う人いるのかなー?不思議でしょうがない。
ちなみに私は社員ではないですけど。
良いこと書いてもすぐに社員とか言われるのってつらいよね。
悪口は歓迎で良いことは迷惑か?
マンパって他の派遣会社からの転職者多いね。
社員に優しい会社なのかな?
社員の声求む!
31名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/08 18:13 ID:reCftZzX
age
マンパの営業表面上は穏やかそうだけど
実際は相当腹黒い。
陸はその点ではっきり言ってくれる。
最初はすごく印象よかったんだけど今となっては
期待外れ。こんなもんかな?
注意するべきところはちゃんとして欲しいよね。
なんかいつも「いいんですよー」って。だからスタッフがだれるんだよ。
そういうスタッフは言わなきゃわかんないんだからさ。
それで仕事の紹介がないってスタッフがぶーぶー言ってるの見ると
なんだか?って感じ。悪循環だよ。
スタッフの雇用主は派遣元だろ?
いいスタッフが欲しいんだったらちゃんと教育したほうがいいよ。
ちょっとグチっぽくなってしまいましたがマンパ好きなんで
頑張って欲しいです。
>>32
激しく同意。
>>32
だからスタッフが時給多い方にいっちゃうんだよね。
何もないと親切なんだけど何か困ったことあると事務的になる。
「おいおいあんたこないだの態度と全然違うじゃん!」って感じ。
この人は相談にのってくれるだろうと思って相談してみたんだが
冷たく返されてしまった。
二重人格多し!
万派でいい営業&コーディを知りたい。
次の仕事いい担当だといいな。
いい人いたんだけど辞めちゃったみたい。
37名無しさん@そうだ登録へいこう :02/02/08 22:41 ID:fzRB/LU9
マンパの面談で、話に聞いてたのとぜんぜん違う仕事内容&同行した営業が???だったことがあって、webからクレームつけたらすぐに上司からお詫びの手紙が来て、次の仕事も紹介してくれた。
今もマンパ使ってるけど「ホントに派遣会社?」ってくらい感じいいよ。営業もコーディネーターも。
いいところもそんなに感じないが、確かに悪いところもないね。
時給がもう少し高ければ、いいのだが。

私の営業は腹黒いというより、バカ正直な感じかな。
でもホントにいい人だよ。しばらくしたら正社員の
仕事さがすつもりだけど、それまではマンパワーの仕事で
力つけるつもり。他とくらべてだが、いい派遣会社だと思う。
まじめに会社こない、遅刻も多いスタッフなんとかしろ!
マンパのイメージ悪くするぞ!
当たり前だがマンパに迷惑かけないように仕事してても、いっしょに仕事してるやつが
ダメなら同じように見られるんだ!就業してすぐ休むようなやつはクビにしてくれ!

マンパのこと良く思ってくれているスタッフ大切にするなら、きちんとやれ!
甘やかし体質ですから、万派の烈婦は。
スタッフが辞めてしまうのを恐れて、間違っているものも
指摘できないチキンハートな連中の集まり。一生懸命
やっているスタッフにとってはいい迷惑。
最悪な派遣社員は閉め出しましょうよ。
派遣先の業界・派遣業界から「閉め出し!閉め出し」
まずは勤怠の悪い人・派遣先で問題を起こす人を「排除!排除!」
マンパワーの営業さんもレップさんも、もっと自信を持って
ダメな人は切り捨てましょう。みなさんが良くしてくれても、
恩を仇でかえされるだけ。
あまり締め出しを強くするとリクのように
スタッフから「偉そう・・・。」と陰口を
叩かれるのが現状なんじゃない?リクの営業
も正しいこと言ってるのに悪者扱いにされるのは
かわいそうだよね〜。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/09 02:30 ID:i1bOkjAB
ほんと何も言わないよね。
不思議。
>>43
あえて駄目なところはそこじゃないの。
そうなのかもしれないけど、マンパワーすき。
本当に良くしてくれるもの。ア凸で仕事してたけどマンパワーとは
差があり過ぎ。断然マンパワーのほうがいい。
こんなにスタッフに支持されているのに、
どうして売上高が鈍化しているのかが謎?
どんどん業界から取り残されているしね。
実は評判悪かったりして。。
マンパワーは業界8位くらいでしょ。
確か、SS、パソナ、ぁデコ、添付、リク、ニチイ学館、万派
>>46
新しいことに積極的ではないからじゃないかな。
伝統あるからそれ守ってるって感じ。
丁寧で礼儀正しいくて品はいいよね。
そういうとこすき。
でも品良すぎって感じかな。
もうちょいフランクになってもいいと思うな。
あまりに丁寧過ぎてかしこまってしまう。
礼儀にうるさいスタッフにはきちんとしていいと思うけど
もうちょっとフランクな方が話しやすくていい。

マンパワーの営業&コーディは他社と比べてベテランって感じ。
SSなんて若いの多いから頼りない。
やはり派遣会社の社員はそれなりに経験があるのがよい。
経験あるスタッフが新卒や社会人経験2年かそこらに相談できるとは思えない。
その点で言うとマンパワーはそれなりの経験がある人がいるから安心かも。
派遣会社が新卒を取る理由は何だろう?
幹部候補として有名大学の人欲しいから?
他の派遣会社のいいところスレもたててやれよ。
かわいそうだ。
営業やコーディにもよると思いますが、私はスタッフ大事にしている会社と
感じました。既出ですが確かに仕事の紹介は少ないです。でも紹介までに
時間がかかっても、無理のない就業先をさがしてくれているという感じでしたし、
仕事はじまれば良く気をつかっていろいろ聞きにきてくれますし。
表面的なものかもしれませんが、全くしない高飛車な他社の営業にくらべたら
よっぽどいいです。派遣先の主任の方と営業の関係がよいので仕事もやりやすいです。
スタッフは大事にしてくれてる。
時給が安いこと以外では割と満足。
でも会社変わる毎に時給が下がっている。
景気悪いからかな。
次新しいとこ行くとしたら又下がるのかな。と思うと
少々怖い。最初と比べて100円近く下がりそう。
じゃ〜万派以外の派遣会社は必要ない、でいいですな?
派遣会社なんてどこも同じなんでないの。
ITパワーのサポセンの仕事してるけどA・T・Pの派遣もいるし
入ってしまえばどこから派遣されても同じだろ。
営業さんの対応には不満はないけど、どこも同じだとおもうけどね。
それより時給高いとこの会社選択した方がいい。
あとさサポにスキルいらないのは分かるけど、
人と話すの嫌いなスタッフいれるのやめてもらいたい。
マンパのいいこと書いてる人多いけど、社員が調子乗るのは困る、心配。
>>54
他社と比べてどれくらい高いの?
万派ばかりこのようなスレ立てるのは客観的に
見てどうであろうか・・・。
どこの派遣会社も一長一短があるはず。
なのに万派マンセーのスレが立つのは社員書き込みとしか
思えないのだが。。。
いいところが自分が求めてる派遣会社だったら
いいんじゃない?
1長が別のところ(時給等)とかだったら別の派遣会社でいいと思うし。
参考になってよいと思う。
5854:02/02/09 13:21 ID:???
おれは社員じゃないよ。

>>55 パソナとかアデコとかのほうが100円位高いんじゃない。
     月15000円違えば交通費浮くからな。
     めんどくさいからマンパで継続して仕事しているだけ。まあ悪い
     とこも良いところもあるさ。
>>56 マンパに問題があるのなら、社員の書込みで片付けないで
     問題点書けよ。悪いとこも知りたいのだから。嫌な思いしている
     スタッフがたくさんいれば、嫌でも書込まれるだろ。
顔合わせ駄目だった、その後一週間、音沙汰なしかよ!
何とかしてくれよ!!
一見さんにも、チャンスをくれよ!
>>58
 おまえは社員だ!
マンパから他の派遣会社に変えた人いる?
何で変えたのか教えて。
仕事の契約が終ったので仕事が欲しいから電話した。
コーディ「あったらこちらからお電話しますので」
それがないから電話してるんだけどね。
どういう状況か教えて欲しかった。
このスレ読んで、やっぱみんな感じることは同じだなあと実感。
仕事量は少ないし、時給も安めだけど、
社員が若くて頼りない他社にはない安心感あるかも。
でも派遣だし、時給が安かったらしょうがないって思う人は高いとこにいけばいいと思う。
優先順位は人それぞれだしね。
>>62
私はジョブネットで検索してから電話したよ。
異常に重たいけど。あれなんとかならないのかなあ?
ただいま面談日調整中。これがまた時間かかるんだ、マンパは。
安心感はあるよね。
うちの担当も30代でしっかりしてる人だ。
でも友達の担当が新卒君でかなり頼りないらしい。
そういうのには悪いけどあんまり当たりたくないな。
でも全体的にそんなに若いの使ってないから確率は低いかな。
今まで落ち着きがあってきちんとした人多かった。


仕事量が少ないのは新規にあまり力入れてないからかも。
既存客からのオーダーが多いっぽい。
だから派遣先には何もいえないような気がする。
そのへんちょっとムカつくことあるけど一応話は聞いてくれる。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/10 03:40 ID:YbDn0lZg
ぬるま湯
ほんとにスタッフのこと考えてるのか?
売上だけだろ?
>>68
同意。
同じ仕事でも、他社の方が時給高いしさ〜。
担当営業の顔、離職時に初めてみたぞ。

安心感はあるけど、それだけ。
短期(3ヶ月)やって一回も派遣先に来なかった。
金になる長期のスタッフだけかよ。大事なのは。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/11 00:28 ID:grkI8v1b
ところで、マンパの給料日っていつですか?
>>71
三月三日
73名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 00:26 ID:LBaHIWyZ
私もマンパワーの営業さん好きです。
短期(1ヶ月半)でしたが、2回来てくれましたよ。
派遣先でも評判いいから、業績いいと思ってました。
本当に業績よくないんですか?
2年くらい前に新宿でお世話になりました。
コーディネーターさんはとてもよい人でした。
今はどうされているかわかりません。派遣の仕事に抵抗を
感じなくなったのもその人のおかげかな。
マンパはやめちゃったけどね。
これは
どこも同じだと思いますが

しつこいほど
JobNetに登録していないお仕事が自分に紹介されてきます
(紹介中のモノってJobNetに出さないらしい)
そういうモノに限ってお仕事の詳細、必須条件、お時間給も不明瞭な所が
多い。

営業=支店長の時があって全然来なかったですよ。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 12:15 ID:OFQwavtF
ここは社会保険は強制加入ですか?
パソナがそうなので、強制じゃないところに変えようかと思ってるんですが
まともそうな会社なので・・
77私も登録に行こう?:02/02/12 13:57 ID:bdPhI2kJ
確かに感じのいい人はいいけど、何かに付けアンケートはやめて欲しい。
ホームページ重いですね。見るのに時間かかります。
T支社にはシャネル、カルティエ等ブランドで固めている社員が居ます。
その人を見たとき、ここは銀座か?と思いました。
そうかと思うとユニ○ロずくしみたいな社員もいる。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 15:01 ID:9+zFGfeo
HPが重いって評判だったので、見てみたら本当にスゴイ。
なんだか5年位前のPCを使って大きい画像を見るかのご
とく非常に遅い。もちろん、待てなかった(笑)。
ちなみに我が家は年末に買ったばかりの最新PCにADSL
なんだけどなー。関係者の方、ここ見てたら改善したほうが
いいと思うケドな。余計なお世話?
79名無しさん@そうだ登録へいこう :02/02/12 16:22 ID:cosB/xEA
営業やコーディネーターにしょっちゅう就業先に来られても困っちゃうよ〜。
マンパワーはあまりないけど他社で小さい、危機二文字の会社ならウザイぐらいに来る。
何なんだよ、そんなに漏れが信用ないのかああ?その度に「どーですかあ?」
ただウザイだけ。あったらこっちから連絡するってば。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 17:22 ID:i4Qw4yFj
マンパ。いいと思う。初めて仕事マンパでして
他社でもしたけど、やっぱりマンパに戻ってしまった。
なんか、安心感あるんだなー、最初のコーディーの人が
すごく親切で感じよかったからかな。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/12 17:27 ID:zmHHKBe/
確かに!万派は一番良いと思う
マンパって何かあった時の対応はどう?
ちゃんと解決した?
マンパ社員のみなさーん!
今日も1日お疲れ様です。
営業&レップのおねーさんこれからもグチを聞いてください。
派遣先との(契約面における)トラブルの効果といえば・・
 契約途中での時給100円up
 ランチのごち(天丼1600円。ちなみに自分達も経費で食べてた)
あくまでも自分の場合ですが・・
 
>>84
それはすごい!そんな話聞いたことないよ。
何でそこまでしてくれるの?
マンパの支店内で働いているマンパの派遣いるけど
某支店で1400円(都心)て出てた。
安いねー。仕事楽なのかな?
>>86
へぇーそんなのあるんだね。
都心は遠いから行けないけど聞いてみたい。
>>87
事務らしいけどね。マンパのHPで見たよ。
求人でも前に見た。
>>84
それぞれ違う派遣先でのトラブルですが・・

作業内容のレベル・責任度upによる交渉の時給upと

派遣先の都合でランチの時間にしか逢えないと言った結果
 ランチをごちしてくれたよ。

マンパ社員の平均年齢っていくつなんだろう。
営業は30前後??
91営業がご近所さんだった:02/02/13 00:00 ID:???
個人的意見ですが
営業の年齢なんかどうでもいいです
しかしながら、スタッフの年齢バレバレなのが鬱・・
>>91
学歴も全てバレバレかな?
マンパ社員が見れるデータには全て書いてあるんじゃない?
S支店、O支店、G支店、K支店、T支店で仕事したことある。
やはり都心は放置だね。
K支店とT支店は割と親身になってくれた。
S支店も悪くはないね。
K支店のKさんは特に良かった。
聞いた話だとなかなかのやり手らしいけど。


94 :02/02/13 19:49 ID:???
万派??
マンパワーの社員として働きたい!
なんか皆さん楽しそう!
96名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/13 22:45 ID:fH5ydH+0
マンパワージャパンと日本マンパワーを間違えて登録してしまいました。
あほですか?
K支店のKさんってもしかして知ってる人かなぁ。
すごいって聞いたことある。
いい人っぽいね。
小柄ではきはきしててかわいい人じゃない?
K支店とT支店はいいって聞いたことある。
一部いい加減な人もいるみたいだけどね。


K支店とかT支店とかじゃわからない!
県名も付けたらいかがですか?
100かな
>>99
都心とか書いてあるからきっと東京でしょう。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/14 22:58 ID:abb60/Dy
地方で対応いい支店ってある?
マンパワーってどういう人材を採ってるのかな。
社員は概していい人は多い気がする。
営業はやっぱり会社よりだけどレップは割とスタッフよりだと思う。
でもいつも遅くに電話するといるけど何やってるんだろう?
そんなにやることあるのかな?
マンパワージャパンPart2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/995955213/
↑で語れ!
ココは終了!
ここはホントに仕事ないのかね。連絡もないしどうなっているのかね。
登録しても意味ナイジャン!
106名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/19 03:45 ID:PhqRWSdS
ここは登録した個人情報をクライアントに流しています???
107クライアント:02/02/19 04:28 ID:NDXoMPEd
うちでは長くマンパワーと取引あるけど、
履歴書相当の情報はもらってるよ。
通知書だけじゃ分からない。
ちなみにアデコはくれません。
マンパワーだからよい!!!
108クライアント:02/02/19 04:32 ID:NDXoMPEd
追加
そうそう、マンパワーの通知書にはウソが多いよ。
できもしない仕事できるとか、やったことないのにやったとか。
社内のスキルのランク付けも他社より低い。
だから履歴書出してもらうことになったと思う。
109別のクライアント:02/02/19 21:13 ID:???
>>108
本当?ウチもマンパ取引あるけど、
営業、何にも教えてくれないですよ。
他の派遣会社は要求すれば、生年月日から、住所、服のサイズまで教えるのに、
マンパは、
「スタッフの許可がないと教えられません」
の一点張り。
支店によるのかな?
でも、派遣法とか良く知らないけど、
マンパの方が正しくて、他の派遣会社が違法なんだよね???
そうじゃなかったらマンパ切る!!!
110名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/19 21:14 ID:fdJfBEkR
age
111名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/20 00:11 ID:Z2DiixEX
>109
もうひとつの方にもマンパを擁護する書き込みしてるね。
大学生になったりクライアントになったり大変だね。
社員なのバレバレだよ。
>>109
2ちゃんでの騙り要員の仕事でもいいから仕事ください


113名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/20 02:33 ID:enTkAjoF

社員でも社長でも書き込んでもいいと思うよ。
でもなりすましや作り話はよくないよ。
比較的まともな派遣といわれるマンパブランドがなくよ。
誰でもいいのですが教えて下さい。
マンパでは普通の0A事務で英語とか使わなくて
時給1800円以上の派遣はありますか?
115名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/20 13:35 ID:5fcroFSV
それはマンパに聞くべし
無いことは無いだろうけど1700円相場じゃない?
最近事務の相場かなり下がってる。
マンパだとほとんど1500円台だよ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/21 03:13 ID:8hy3jS/G
時給1500円だって、マンパの正社員より高いんだからがまんしろよ
自分の時給より高い仕事世話する気になれるわけないだろう
118 :02/02/21 03:58 ID:???
>>114
 都合の悪い話しになると、質問形式の書き込みで
話しを摩り替えるのが万派スレの特徴。社員による
フォロー書き込みだと思われ。
でたでた!良い書込みは、なんでも社員の書込みにしちゃう粘着マン。
ダメなこと書かないで社員書込みという点しか書けないらしい。
同時にいくつものことができないから、仕事紹介してもらえないのかもね。
自分ができないの棚上げして逆恨みしてるよ。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/22 10:16 ID:Dn3xc9bk
でも、良い書き込みの半分は同一人物の書き込みだよ、このスレ
age
122名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/27 09:10 ID:jEZocXKR
登録しに行こうかと思ってるんですけど、
スキルチェックとかどんなかんじですか?
派遣社員の給料日はいつですか?
123名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/27 23:01 ID:jEZocXKR
age
124名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/03 14:46 ID:JNifrrVG
>>122
登録に行って来たばかりだけど、凄く良くしてもらったよ。
10年位派遣でやってきてるけど、こんなに親切で丁寧な所は初めて。
今就業中だから仕事はもらってないんだけど、登録行って来てよかった。
受けた印象だけど、やる気のあるスタッフにはしっかりサポートしてくれる
所じゃないかな。これからの希望とかを凄く丁寧に聞いてくれてうれしかった。

でスキルチェックは職によって違うみたい。pc使う内勤なんかだと入力速度を
測るみたいだけど、pcは使うがやや技術を含む系の私は入力チェック無し。
給料日は15日〆末払い、末〆15日払いの二回、であってると思う。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/03 18:00 ID:olVGoJJ1
>>124
ありがとうございます。明日電話して登録予約してみます。
マンパワー・ジャパン Part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1014373858/

でやれ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/05 17:15 ID:C1QiSUeI
明日登録だあ。ドキドキ。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/05 20:08 ID:AtOGnS/K
いいところあるの?
所詮派遣=ピンハネ業ですよ。
皆さん勘違いしないで下さいね・・・。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/16 10:30 ID:pp2LtChx
レスつかなくなった
(藁
130名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/16 10:32 ID:pp2LtChx
>>128
良いこと言った!
なにがマンパだヴォケ!
あえて悪口は言わんが、オマエら自重せよ。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/16 10:47 ID:2hQyljHL
結論
以上、ここのスレはマンパ正社員の自作自演でした。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐終了‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

以降、マンパの問題点を挙げるスレのスタート!
132名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/16 10:47 ID:2hQyljHL
再開後の2げっと!
133名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/17 00:39 ID:IkxO1alx
契約改正のときに時給下げられました・・・
「相場だから」と言って。
(泣)
134名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/17 04:06 ID:NRx5KDVf
>>133
そういえば新聞にも出てましたね。
派遣の時給も段々下がって行く、とかって・・・。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/19 22:56 ID:hrhnWWUQ
スキルチェックって、適性検査で簡単な計算問題とかある派遣会社ってありますよね。マンパはどうですか?
登録にあたって、筆記試験をしてもちゃんと答え合わせをしているのかねー?
137 :02/03/20 09:25 ID:5UFTbaCt
良いかなあ?マンパって・・・。
ここは確かに仕事はあるほうかも知れないけど、
いい派遣先に恵まれたことはなかった。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/20 09:32 ID:jmZsEFeu
>135>136
スキルチェック筆記ありましたよ。最後にテストの点数教えてもらえる。
計算とか数字の間違いチェックとかアルファベットの早い順に番号ふるのとか。
私は経理関係の仕事を希望だったので、簿記っぽいテストもありました。
それから、PC入力チェック。
>138
それだけちゃんとしているなら、信頼を持てそうですよね。あとは時給が100円高ければ、競合他社に匹敵するのにな。
140怒り心頭:02/03/20 21:08 ID:???
テメー!マンパ いい加減にしろ!!!
ブラック会社ばっかり続けて3件も「どうですか?」は ねーだろ。
私だってバカじゃないから、調べるよ。
確かに、1回ブラックと知らずに行って、他の人は辞めたけど、契約、って思って
まっとうしたさ。かといって、「ブラックOK」なんて登録にしてねーだろーな!?

いい加減にしろ!
マトモなの寄越せ! こちとら今、他の派遣からも3件かかっていて、それも
マンパより100円 200円時給が良いのよ。 よしみで登録続けているし、なんか
あったら、と思っているけど、あんなの紹介してくるんじゃ、過去のよき思い出も
消えちまう! あぁ、昔のマンパは良かった。。。
>>140
ブラック会社って何見て調べているの?

自分の場合は
登録時に紹介しないで欲しい会社を
あらかじめ宣言しておいた。
H立や元社員だったところは遠慮しているyo。
あとは面接してからお断りしたりしているな。

age

よくない。
期待はしない事だね
145松尾 馬超:02/04/05 20:55 ID:xD8INIy+
マンパワー
 俺は詳しく
  知らないが

あまり良くない
 噂がチラホラ
146名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/25 07:47 ID:vdsl+Aa8
>>145
マンパ=DQN会社、これ常識。
関西の営業さん(得に兵庫県下)はどうよ?いい人いる?
ご意見どんどん募集♪
age
みなとみらい店ではよくしてもらえました。
マンパはなぜ登録の時に身長・体重・血液型を書かせるんですか?
なぜ源泉徴収票をもらっただけで登録抹消にするんですか?
ねぇ、本スレで語ろうよ。
何故にスレを乱立する。
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1014373858/
152名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/13 10:00 ID:Pj0ASyP7
仕事の依頼は多い。(大阪梅田、三宮)しかし条件的にきついので
受けたことは無い。
>>152
ねぇ、字が読めないの!?
154名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/03 23:07 ID:RU2bERcm
テレパワーの宮○さん(女)めっちゃ対応イイヨ!  
155名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/04 13:03 ID:PxPrxN9d
 みんないいよ、都会だから。おなじマンパワーでも田舎は時給1150円〜。交通費
なんてもの存在しないしね。バイトのほうが待遇いいかも。派遣入って3ヶ月経つけれど
想像以上に虚しい待遇。周りの誰も彼もとととにかく仲良しこよしにならんと仕事
がやり辛いなんて、ストレスだけが溜まる。この辛さバネにして正社員目指します。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/05 01:36 ID:ndkorYW3
一身上の都合で、途中で仕事ができなくなった時でも
ちゃんとお給料をくれた。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/05 21:56 ID:4p1lIV9X
どこがよい?
158名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/05 22:08 ID:ffcmr/dO
どこがよい?sage
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/06 23:30 ID:woWzEeq4
マンパのどこが良い?どこも良くねーよ。過去もよくねーよ。あほか。
こんなスレ作ってるのおまえんとこだけだろが。この暇会社。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/06 23:32 ID:rCR5FjNZ
ねえ、このスレ立てた人ってマンパの社員?
全く良いトコなし!
sage!
--------------終了--------------
162名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 01:46 ID:HmcQeCX/
だすとこにだせば、藤原紀香グッズが高く売れます。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/23 10:01 ID:NJjjWfpn
 マンパのレップ、二重人格。こいつの仲人口のおかげで私は仕事も与えられない
のに期間満了まで職場にいなくてはいけない。「お仕事がなくなったので、就職活動
をするために早めにやめたい」と相談持ちかけたら、「正社員だけが仕事じゃない」
「規則ですから、仕事がなくても出勤してください」ときた。ぼんやりしてても許される
事業所に派遣されてるってのも驚きだけれど、レップなんて所詮は営業レディ。適当な
ことをその場しのぎで話してるに過ぎない。
 うちも田舎で1150円で働いてる。同じ派遣の人なんてHPの更新だのまでやらされて
私よりも若干時給が高いだけ。交通費も出ない。まったく馬鹿げてるわ。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/23 10:50 ID:vyuwI1v1
スレの趣旨をわからないアフォが多いなここわ。
けなしたいなら本スレ逝きゃーいいじゃねえか。
わざわざ覗きにくるなんてモノズキだな。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/01 22:26 ID:SGaF8dRK
登録行って来た。
面接で今までした仕事の内容とか今後希望する仕事内容とか
かなり詳しく聞いてくる。そこはいいと思う。
でもそれで仕事がくるかどうかはまた別問題・・・。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/01 22:38 ID:qbJRv50D
この間までマンパから派遣されてたのですが
かってに人の経歴些少してました。
短期間に職を転々としてた時期があったのが
気に障ったらしく、派遣先に出す経歴書では数社消えてました。
騙してるようで気分悪かったです。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/04 17:57 ID:wNKS1++u
マンパ営業のRM市ね、自慢話ばかりしてんじゃねーあほ、てい能、
おまえの話しはくどいんだ。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/04 17:59 ID:Xt/rQX0K
マンパでも仕事もってないんだよね・・・。
確かにアデコとかSSとかインテリとかよりマシなんだけどね。。。
ただ、新宿はヤバイぞ。
170名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 17:12 ID:GwE0hCW4
ふぅ・・・聞こえてくるのは落ち込む話ばかり。
なんかさ、少しくらい明るい話ないすか?
こうして頑張ったら決まったぞ、とかさ経験談でもいいんだよ。
ちっとは前向きにならんとツキも逃げてく気がする。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 03:07 ID:2dWmxlep
>>170
ない
今はどこも不況だ
172名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 22:47 ID:rmfmFZTV
>>167 私はそのほうが助かるよ。
短期とか単発全て書いてるもの出すところあるけど、職歴たくさんあると
嫌がる企業あるしね。
気がきいてて良いと思うけどな。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/09 03:27 ID:11CqdCnw
うーむ、暗い・・・
174名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/09 21:10 ID:3GpMfokc
時給は安いが、月に給料2回。

コーディネーター、営業共マジメで誠実そう。
ただし、大阪地区の話。

神戸ITパワーはアフォ!
175名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/19 13:34 ID:d4FmGGaG
今の職場は4社の競合だったのですが、他社はスタッフの履歴書まで持ってきたそうです。
「オタクはないんですか?」と聞かれ、同行してくれたマンパの営業さんは
「個人情報が特定できるような書類はお出しできません」とハッキリ断ってくれた。
確かに時給は安いし仕事少ないけど、派遣法は「わりと」守ってくれてるほうだと思います。

ちなみに私、社員じゃございません。元インハウスです。
恨みつらみもた〜んまりございますが、内情を知った上で、フィールドスタッフとして働く分には
他社より「まし」だと思います。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/21 01:05 ID:5kRS7v2V
結論
以上、ここのスレはマンパ正社員の自作自演でした。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐終了‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

以降、マンパの問題点を挙げるスレのスタート!

>>175
単に忘れただけじゃないの?それか先にFAXしたとかさ 
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178山崎渉:03/01/11 18:38 ID:MJGZb156
(^^)
179名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 00:15 ID:ytUnaZ/Y
とても可愛い彼女ができました。マンパに転職してよかった。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/16 22:52 ID:pR76bbT1
>>179



まんこぱわ〜




181■誘導■:03/01/17 04:46 ID:j0vMFCpQ
このスレは重複スレです。本スレに移動してください。

【最高】マンパワー・ジャパン Part5【イイ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1042667595/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ