一流大卒だけど派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/06(火) 00:33:07 ID:mGooSULj0
>>621 お前、佐藤でも田中でもない、第三者だろw
なにこんなとこで名前晒してんだよ。楽しいか?w
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/06(火) 02:37:59 ID:vxqnxBAd0
>621
ついでにこいつはプロパでもないな。
きっと偽装派遣が骨の心まで染み付いた奴だよ。
625匿名:2005/09/07(水) 08:50:20 ID:VvOa5Fc70
NO6さんの意見に同感

個人的な意見ですが、TOEIC650より 美味しいご飯つくってくれる人の(゚0゚*)ホ--ッッ!!!が
社会的に魅力あるんだが

以下 NO6さんのレス
>派遣先の社員苛めとは・・・。
>一流大卒が必ずしも優秀人材だとは言えないってことを
>身を持って社会に示している方なんですねぇ。
>素晴らしい!!(藁
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/07(水) 22:52:40 ID:YQsAL7k70
厳密にいうと一流大かどうかは知らんが
慶応から、医大教授秘書派遣→医者を捕まえたのもいたね

派遣は男を捕まえる目的にはいいのかもしれない
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/08(木) 00:43:15 ID:+cFZFUOO0
>>582
え?そうなん?
漏れの派遣先の人は行く前から灯台卒ってほとんどの人に知れ渡ってたよw
ああいうのって履歴書見た人事の人→派遣先責任者(いわゆるボス)→そのチームの配下って
流れで情報がパァーっと広まっちゃうんじゃないかな?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/08(木) 13:38:49 ID:PXEmUpQa0
六大学のみが一流と言える
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/09(金) 22:18:34 ID:07VD+6bJO
一流大学行ったのはいいけど結局派遣なんでしょ。勉強は出来るかもしれないけど頭は悪いな
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/10(土) 00:18:18 ID:UDunKyat0
自分はそうは思いません。
一流大学の人ばかりがいる会社に派遣されてますが、
そこで思うのは「理解力の違い」です。
そこそこの経験と知識と知恵があるとは自惚れてましたが、
やはり初めての事はある程度の説明がないと完全には理解できません。
教える側の人は自分が教えられたときに「1,3,7,10」で理解できたのでしょが、
凡人の自分は「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」でないと理解出来ません。
逆も同じだと思いますよ。
一流大学出身の人は、理解力があるからこそ、
受験戦争を勝ち抜いてこられたのでしょうし、
だから、派遣の立場であっても、
必ず「この人の理解力は凄い」と思われてる筈です。
生き抜く力の頭の良さも凄いことだと思いますが、
派遣という立場だからこそ、
やはり即戦力となりうるフィルターにかけられたら、
確実な人材だと思います。
自分が派遣されてる会社も個別にスレが存在しますが、
六大学は三流と書かれてます。
勿論自分はそんなふうには思いませんよ。
派遣の立場の謙虚さも必要だとは思いますが、
一流大学の人は自信を持てるからいいなあと心の底から思ってます。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/10(土) 01:34:49 ID:oMA0p+yJ0
商社なんかだと、一般職正社員採用ずっとやめてた時期があったからね
その間、女子社員は派遣のみ。無論花嫁候補として。
商社マンとつきあって、いざ結婚となったとき、一流大卒は強みになると思うよ

まあ学歴良くないと派遣されなかったらしいけどね
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/10(土) 02:48:54 ID:aBb63vc70
最近事務職の正社員求人自体ないから派遣になっちゃうんだよね。
でも、自分でコツコツと勉強続けてれば次の仕事はちょっとレベルの高い仕事
紹介してもらえるよ。
与えられた環境で精一杯頑張るしかないと思ってる。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/13(火) 22:50:41 ID:Vzp6ZRNY0
上司とそりが合わず、嫌がらせとしか思えない無駄な仕事を
押しつけられて、嫌味言われながらもなんとか今月は給料もぎ取るよ。
派遣元の人とは親しくしていたので、オレの勤務評定聞いて
不審に思ったらしくて、調べてみてくれたんだけれど、
どうも、その上司とやらが、かなり嫌らしい性格らしくて相当問題ある
みたいだった。
こちらが空いてる時間にスキルアップのための勉強してると
「随分と忙しそうだけれどwこの仕事頼むわ」ってな感じで。
なんかオレが資格どんどん奪取していきそうなのが気にくわない
感じすらしてしまう。
考えてみるにつけても就いた先から、もっと冷静に職場環境や人間
というものを見る目を養っておかないといけないよね・・・
とか言っても2ヶ月じゃ無理なのかな。
おべっか使いの部下は、ひたすらひれ伏して何とか栄転狙っていたし・・・
そいつも最低な香具師だったと思う。
みなに気配りしてるようでいて情報集めては、いちいち上司にちくっていた。
なんか完全にそのイカレ上司に取り入って飼い慣らされているみたい。
気に入られてない女の子のスタッフも気まずそうだったし・・・・
とにかく、そのイカレ上司のさじ加減次第なものだから、そいつを中心として
緊張感というか微妙な雰囲気が漂っている。

ちなみに、中部地区の某私立大学のIT関係ね。みんなも気をつけてね。
とにかく、そういうろくでなしは既得権益侵犯されるの極端に恐れてるから
スキルで逆転してこちらでそのクビもぎ取るくらいの気持ちで臨まないとね。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/14(水) 23:07:39 ID:+yS+jnZW0
おいおい。



  東大>慶応=早稲田>明治=法政=中央=上智=同志社>立教>青学=立命>関関>熊岡金広>成成=南山


これが学生の質の順。
企業もそう思っている。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/23(金) 20:48:16 ID:BJU2G4Pl0
>>629
結局かどうかは人生終わってみないと分からないじゃんw
少なくとも定年迎えるくらいにはならないと。
先々のなにかのために一時的に派遣に身をやつしている人もいるかもしれない・・。

636名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/09/29(木) 19:10:01 ID:00zttOmC0
でもさ派遣や日雇労働者の中からすごい政治家出て欲しいよね。
親の知り合いに医学部で勉強しながら日雇の土木工してた人いる
らしいけど人の痛みの分かるいい医者になったってさ。
金持ちの政治家じゃなくて、
貧困の中から生まれた政治家のほうがよっぽどいいと思うんだけどね。
実際歴史上にもいるしね
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/07(金) 00:01:35 ID:E905SKCa0
私は早稲田卒だけど正社員になれなかった→仕方なく派遣だよ。
どうしようもないゴミ人間だよ。コンプレックスの塊です。
同級生は皆当然のごとく大手正社員だし、恥ずかしくて連絡取れません。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/15(土) 13:40:56 ID:QSLYgB+y0
頭がよく、一流大学を卒業
同性異性の友人知人、そして親友もいてコミュニケーションにも問題ない
争いは嫌いだが引っ込み思案でもなく、協調性もある
容姿も問題はなく、少しはモテた方だ
過去にそこそこモテたので、今はもう異性への執着はなく自慰が良い
哲学が好物で「人の良心」というものへの禅問答を
心の内で繰り返し、無謬の聖人たり得たいと望んでいる
金への執着は正直なく、商才はまるでない
無宗教である
配偶者や子はいない
空想が好き
沈黙は金
「燕雀いづくんぞ鴻鵠の志を知らんや」なんて考えている
理想的な共産主義はきっとあるはずだと未だ思っている
思案すること99、行動1
ビジネス書はバカなことが書いてあるようにしか見えない

ま、こんな感じで派遣の人もいるんじゃないか
たしかにバカな変人ではある
そんな感じだったが、光陰矢の如しで
親の心配をしなければいけないような状況になってきて
むりくり就職するためにDQN系営業をすることになったが
これでたぶん俺は死ぬだろう。
やっとこさ就職できたからやめてもどうせ次はない、まぁ途中までいい人生だった



639名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/15(土) 14:08:38 ID:h4QqA7Gh0
最大手外資金融で、時給8000円で働く派遣社員がいるよ。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/15(土) 15:46:04 ID:Us6iv3dV0
長者番付一位になる会社員もいるけどね。
ノーベル賞取る会社員もいる。
どっちもどっちだね。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/10/29(土) 14:26:31 ID:sYpXTKH90
nullpo
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/02(水) 16:37:10 ID:TC2iZIjTO
あげ
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/11/18(金) 00:02:03 ID:IYVni5w9O
1へ
ソフト業界なんて使えるのは30代前半まででしょ?派遣なんて使い捨てだから40才からどうすんの?。派遣だからマネージメント能力0で、メシ食えないだろ?。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/24(土) 13:46:50 ID:RTQS74JSO
あげ
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/12/29(木) 02:37:08 ID:WZ6Aa6ER0
難関大出身でろくに就活もせず派遣やってると
半自動的に何らかの資格浪人だとみなされることが多い。
一度も受験すらしてないのに
まだ受かんないのかよ、な目で見られるとうんざりしてくる。

確かに準備中ではあるのだが。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/01(日) 18:13:46 ID:916t+rAS0
>>637
ま、ゴミだな
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/02/14(火) 13:57:21 ID:Bv81EnMi0
ゴミ拾い業界だよ
人材リサイクル
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/25(土) 18:57:44 ID:JY9MqFt/0
は?
理系の資格だけでしょう?
不動産鑑定士でもとったらどないやねん

それぐらいの嫌がらせなんて
受けるもんやで

ぼうやw
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 03:38:02 ID:mq/BNIQ+0
一流卒ってやっぱり地頭がいい。羨ましく思う。

日大卒業して派遣5年。業務改善でうまくいってコンサルタント
になり、フリーになって仕事に恵まれた。(スーパーマンって言われた)
安定と守られたくて、待遇・福利厚生のいい総合商社に転職したのだが、
みんな頭がいい。地頭がいい。30歳で1000万以上もらう理由がわかった。

総合職の僕より事務の女性ほうが頭いいなぁ・・と思うときがある。

派遣のときのほうが仕事的に優位感があってよかった。
でも、福利厚生の良い企業にいたい気持ちもあるんだよね。

一流卒は地頭がいい。努力できるし魅力○ですよ。
子供は勉強させます。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/28(火) 03:51:36 ID:y9DWKy2wO
当たり前だなめんなこら
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:31:15 ID:/CEOZAkH0
一流大卒という前に出身高校のほうが重要だよね。
頭のいい人はたいていレベルの高い高校出てる。
一流大でもエスカレーター組はばらつきが酷い。

男で総合職なんて当たり前なのだから事務の女性を無意識に下に
見ている>>649はアホ。
中堅大学やマーチ、早稲田慶応の下位学部・私大洗顔者で三流高校
出身者に多い世間知らずタイプ。

たとえば二流私立高校からの早稲田卒と
女子学院高校出身の立教卒では後者のほうがはるかに地頭が良い。
しかし会社では早稲田が総合職、立教女が事務職という構図は
ざらにある。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 01:33:25 ID:/CEOZAkH0
日大でも
進学校出身の早稲田マーチ全落ち君と
都内日大付属校出身者と
一般日大洗顔者
推薦者
田舎からの日大系列校出身者
スポーツバカ

で学力差が酷かったと思うよ?
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/03(月) 02:10:15 ID:qXP+g90+0
俺は県内一の進学校(当時偏差値73)卒のくせにろくな大学に受からずそこも辞めちまったクズだよ。
派遣を続けてるうちにどんどん頭の回転が鈍くなり物忘れが激しくなってきた。
中学の頃の俺のライフプランはこんなんじゃなかったんだけどな。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/04/11(火) 00:39:05 ID:oIFopM9gO
一流大卒の人はプライドが高いから、普通のアルバイトすらこなせそうだな…と思う時がある
頭を下げれないタイプ
30歳越えてから職がなくて焦りそうだな

学歴低い俺が言ってみたw
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 01:05:12 ID:tgzVhx4d0
age
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/15(月) 21:51:31 ID:yJVr09i20
>>654
そいつは 一流大を中途半端な成績で卒業した子だな。
上位集団のヤツなら、フツーにアルバイトしてる(主席卒でも)。

・・・と修士を出て財閥系企業で働く技術系派遣が言ってみる。
657日大OB:2006/05/15(月) 22:27:37 ID:A9pQFwu50
>>630,649
言ってることすごくよく分かる。
私も、理解力と、努力する力と、記憶力と根性が足りないと思う。
社会人になって優秀な大学をでた人たちと一緒に仕事をしていると、
とても大変。
もっと楽な職場に移りたいと思うが、
もうすでに遅し、現状でなんとか頑張らないと…。
日大にも優秀な人はたくさんいると思うが、
私はそうでもないみたい。orz
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 21:03:05 ID:ivBJnJr50
みんな頑張ってますか?
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 00:59:41 ID:fin0BJry0
一流大学卒の人でもこんな状況なんですね!!
恐ろしいのぉ、知らなかったわ。
低学歴の私は・・・↓
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 23:54:32 ID:neCDkdh5O
偽装請負やってます。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 11:49:15 ID:Bwa4Zbfj0
>>651
そうでもないよ。
私大はどうか知らんが、低ランク高から一流大のが短期間で多くのことを
吸収する能力を要求される分、能力が高いといえる。
ただ、高ランク高のが裏学閥も強く、大学内で人脈を作りやすいから有利には
違いないが。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 11:54:51 ID:Bwa4Zbfj0
もし俺がドラゴン桜のような低ランク高出身であったら、
少なくとも独学では地方国立すら手が出せなかったろうな。

できた奴は理論を超越している。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 11:20:31 ID:npLfmIxM0
マンガみたいな話だ
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 11:55:58 ID:R/wRtD6L0
下から上へ這い上がってこそドラマ
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 20:12:12 ID:SmPdc0/80

転職活動/準備をしつつ、この夏、あの名著を読みましょう。

玄田有史『 仕事のなかの曖昧な不安 揺れる若年の現在 』中央公論新社,2001年12月

P.52
「このような構造的変化の背後にあるのは進展する労働市場の中高年齢化と、その
中高年が維持する強固な雇用の既得権である。」

P.82
「運良く好況期に卒業した世代は、その後も比較的よい就業機会を得やすい。一方、
不況期に就職せざるを得なかった世代は、将来にわたっても、なかなか満足のいく
就職に出会いにくい。このような働く環境が世代によって永続的に異なることを、
研究者は労働市場の世代効果とよぶ。この世代効果があるからこそ、若年の就職難
の問題は、たんに若いときだけの問題ではなく、ややおおげさにいえば、一生に
かかわる問題になる」

P.84
「第二次ベビーブーム世代を中心にバブル崩壊後に新卒就職した世代は、過去の世代
が経験したことのないきびしい状況に置かれる可能性があることを忘れてはならない。」

P.245-6
「若者がフリーターとなったり、パラサイト・シングル化するのも、働く意識が弱まって
いるからではない。・・若者から働きがいを感じる就業機会が奪われた結果なのである。
・・過剰に長く働く人々が増え、育成を忘れた成果主義のなか、働く意欲が失われると
いった状況すら生まれている。」
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 12:16:40 ID:UiePZSSk0
勝ち組派遣もいる
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:20:04 ID:NneXizCa0
本当の問題は全て己にある!
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:22:29 ID:PI5UJWliO
age
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 01:20:03 ID:Mdwxdffa0
派遣社員は高度な技術技能を持った人って言うイメージじゃだめ?
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 01:41:49 ID:MmxdufUZ0
最近じゃ残念ながら
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 20:35:24 ID:TQLwxwzk0
早慶を卒業し大手企業に入社。そこで知り合った現在の夫と結婚。
激務で体調を崩し退職し、その後、専業主婦を1年しました。
そして、つい最近、未経験の業種・職種で派遣で社会復帰をした28歳です。
派遣で勤め始めて3ヶ月でそのライバル企業の正社員の内定を貰いました。
新卒で入った会社で貰っていた年収よりは落ちるけれど、
今度こそ長く勤められたらと思ってます。
就職氷河期と言われた私たちの年代から考えると今ははるかに正社員で就職し易くなっていると思います。
正社員を目指しているのだったら、諦めずに頑張って。
672名無しさん@そうだ登録へいこう

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!