その昔、登録した毎○○。
パソコン一切触ったことがなかった私はワード・エクセル1日講習を勧められ\15000近く自費で受けました。
「講習受けてるから大丈夫」ということで、PC利用の営業事務を紹介され仕事に付いたけど、
自分の許容範囲を遙かに越え、何から何まで人に聞かないと分からない。
周りの人も忙しそうで、引き止めて聞くのも悪い…。かなりお荷物だったと思う。
派遣会社との窓口にもなっていた上司は「慣れるまで大変だけど頑張って」と苦笑い。
1週間後、派遣会社の営業から電話。「よく分からないんですが、来週から来なくていいということで」
「やっぱりな」と思いつつ、とてもショックでした
どうしてこんな仕事紹介したんだろう。
このことで派遣は実務経験と即戦力だと思い知らされ、(未経験でもOKなんて嘘)
それからはバイトしながらスクール行って希望の職で正社員となり3年、
やっと自分のスキルに自信つき、派遣でやっていける自信もついた。